ガールズちゃんねる

考えさせられた漫画Part2

315コメント2024/01/19(金) 16:28

  • 1. 匿名 2023/12/29(金) 01:00:58 

    貧しさから脱出出来る人と貧困の連鎖が続く人の違いって何だろうと考えています。
    皆様が考えさせられた漫画ありますか
    考えさせられた漫画Part2

    +58

    -67

  • 2. 匿名 2023/12/29(金) 01:01:32 

    透明なゆりかご

    +393

    -8

  • 3. 匿名 2023/12/29(金) 01:01:52 

    カイジかな

    +54

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/29(金) 01:01:55 

    13歳

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/29(金) 01:01:56 

    考えさせられた漫画Part2

    +271

    -12

  • 6. 匿名 2023/12/29(金) 01:02:21 

    コナン

    +5

    -13

  • 7. 匿名 2023/12/29(金) 01:02:34 

    これ
    考えさせられた漫画Part2

    +389

    -21

  • 8. 匿名 2023/12/29(金) 01:02:38 

    私は無宗教だけど。
    考えさせられた漫画Part2

    +126

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/29(金) 01:02:38 

    郷田マモラ先生
    モリのアサガオ

    +57

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/29(金) 01:02:43 

    これが今夜最後のトピか

    +16

    -14

  • 11. 匿名 2023/12/29(金) 01:02:57 

    山田さんとみいちゃん

    発達系の障害女性って性的に搾取されてきたんだろうなーと娘をもった今考えさせられる

    +208

    -11

  • 12. 匿名 2023/12/29(金) 01:03:32 

    手塚治虫作品

    +105

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/29(金) 01:03:55 

    >>11
    は?看護師の私を見下してる?

    +4

    -155

  • 14. 匿名 2023/12/29(金) 01:04:14 

    ブラックジャック

    +100

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/29(金) 01:04:46 

    >>11
    これまさに今思った。こんな世界あるのかなって漫画だからわからないけれど怖いくらいリアルで色々考えた

    +109

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/29(金) 01:04:56 

    >>11
    中絶経験2回あるけどちゃんと発達高収入ATM見つけたよ

    +6

    -93

  • 17. 匿名 2023/12/29(金) 01:05:38 

    精神科医の漫画なんだけど、アルコール依存症の話はすごく考えさせられた。
    「あんなのやめようと思ったらやめられるでしょ、本気で取り組んでないからだ」という偏見を知らないうちに持っていた事にも気付かされた。
    あとは産後うつの話も。赤ちゃんを「可愛い」と言う事でお母さんを追い込む事もあるなんて知らなかった。
    知名度低いけど良い漫画だからおすすめ。
    考えさせられた漫画Part2

    +197

    -4

  • 18. 匿名 2023/12/29(金) 01:06:15 

    >>10
    ガルにしてはいいトピだと思った

    +124

    -5

  • 19. 匿名 2023/12/29(金) 01:06:52 

    >>16
    中絶したら着床しにくくなるよ
    看護師さんへ

    +40

    -5

  • 20. 匿名 2023/12/29(金) 01:07:40 

    >>8
    初読は「はぁ?」って感じだった。3回目くらいで納得はしないけどトーマはそう思ったのねと理解した。

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/29(金) 01:08:07 

    NARUTO!!
    単純なジャンプ漫画じゃなくて、田舎や”その”職業の、根深い因縁や闇を描くんだけど希望を捨てない主人公のおかげで救われる感じ。ある意味おとぎ話みたいな話だなあって思う。

    +44

    -16

  • 22. 匿名 2023/12/29(金) 01:08:37 

    >>13
    うん

    +19

    -6

  • 23. 匿名 2023/12/29(金) 01:09:24 

    >>2
    ADHDの元看護師が作者だっけ?
    同じ人だと思うけど、特殊清掃の話がすごく記憶に残ってる
    自動モードにしたお風呂の中の話

    +195

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/29(金) 01:09:43 

    闇金ウシジマくん

    +141

    -5

  • 25. 匿名 2023/12/29(金) 01:10:01 

    呪術廻戦
    呪いとか信じてないけどそういう因縁?みたいなのが、ずっと続いて戦争とかの人を殺すっていう行為に繋がってる気がする。大切な人を殺されたから、その報復っていうのを永遠に続けるのが戦争なのかなって。

    +24

    -32

  • 26. 匿名 2023/12/29(金) 01:10:32 

    死役所

    +87

    -7

  • 27. 匿名 2023/12/29(金) 01:11:00 

    親なるもの断崖
    すごい時代があったものだと思った。
    考えさせられた漫画Part2

    +271

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/29(金) 01:11:17 

    ひとりで死にたい

    独身アラフォーが伯母の孤独死をきっかけに自分の終活や人生プランを考え直す漫画。

    +120

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/29(金) 01:11:39 

    >>25
    私も。目に見えない力ってあるのかなと気付いた。

    +13

    -15

  • 30. 匿名 2023/12/29(金) 01:11:58 

    不浄を拭う人

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/29(金) 01:12:09 

    >>11
    みいちゃんは発達というより軽度知的かなと思った
    作中で発達って断言してたらごめん

    +124

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/29(金) 01:12:35 

    >>16
    不妊になりそうだね

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/29(金) 01:13:22 

    シュガシュガルーンは魔女の話なんだけど、少しだけ因縁を感じというか森羅万象を彷彿とさせるかな。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/29(金) 01:14:01 

    子どもを殺してくださいという親たち
    ↑とにかく重いけど他人事じゃないのかなって

    +248

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/29(金) 01:14:02 

    >>1
    そのテーマは漫画に頼らず、哲学的に考えたい。漫画だと風刺未満の遠回しの表現だったりで作者の意図が伝わって来なかったりするし、捉え方や解釈が人それぞれになってしまうので、それも読者に委ねて曖昧にボカす部分があるからね

    +43

    -5

  • 36. 匿名 2023/12/29(金) 01:14:11 

    >>31
    看護師してるけど知的入ってる子多いよ

    +31

    -8

  • 37. 匿名 2023/12/29(金) 01:15:11 

    脂肪という名の服を着て

    +71

    -3

  • 38. 匿名 2023/12/29(金) 01:15:46 

    進撃の巨人
    結局、人は戦争を繰り返す愚かな生物

    +158

    -17

  • 39. 匿名 2023/12/29(金) 01:15:57 

    イタズラなKiss

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/29(金) 01:15:58 

    かみちゃまかりん!!
    ギリシャ神話をモチーフにしてるから
    幼いながらにわくわくしてハマった
    おかげで運命な人は何百年の前から出会ってたって思うくらいロマンチストになった

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/29(金) 01:16:24 

    >>28
    わたしもこれ。
    ギャグテイストだから重すぎないのもいい。

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/29(金) 01:16:31 

    子供を殺してくださいという親たち

    +56

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/29(金) 01:17:22 

    柚木さんちの四兄弟

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/29(金) 01:18:03 

    >>37
    当時まだ摂食障害とかルッキズムとかメジャーじゃなかったから取材大変だっただろうなど思った。

    +28

    -6

  • 45. 匿名 2023/12/29(金) 01:18:57 

    >>19
    友達2人くらい2回してる人いたけど子供2人産んでた
    普通は着床しにくくなるものなんだ 横でごめん

    +72

    -5

  • 46. 匿名 2023/12/29(金) 01:19:56 

    ナウシカの原作かな。最後の方はパヤオさんの独りよがりな政治観・社会観が
    ちょっと出てるけど、それも含めて、考えさせられるという意味では

    あと、画がとんでもなく上手い

    +107

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/29(金) 01:20:07 

    ブラックジャックによろしく

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/29(金) 01:20:48 

    >>7
    女性なら当たり前のように知っていることじゃない?
    これを見て考えさせられる(?)のは男性かと

    +264

    -18

  • 49. 匿名 2023/12/29(金) 01:20:49 

    >>11
    あの漫画は知的障害の人は純粋で一方的な被害者って描いてるのがちょっと納得いかないかな
    実際は自分に不利な状況になったら普通に嘘つくし言い訳するし、仕事サボったりもする
    みいちゃんみたいないい子はレア

    +197

    -6

  • 50. 匿名 2023/12/29(金) 01:21:21 

    >>29
    それ!目に見えない何かってのを信じちゃう漫画だよね

    +16

    -8

  • 51. 匿名 2023/12/29(金) 01:23:21 

    ちいかわ
    他の話は普通に不気味だなって感じだけど、島編は色々考えさせられた
    ネタバレになるから詳細は触れないけど、結末見て私刑の是非について考えてる人がいて面白いなと思った

    +38

    -23

  • 52. 匿名 2023/12/29(金) 01:23:40 

    フルーツバスケットで
    りっちゃんさんが悩んでいるときに透が生きる意味の話してたやつ

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2023/12/29(金) 01:24:02 

    >>11
    その作品読んだことないけどガルのトピで実際に生を生業にしてる人たちのトピはトピ落ちまで結構書き込みがあって自覚してる人も多かった

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/29(金) 01:24:16 

    >>2
    ブラジルに行きたいツッチー、どうなったんだろう…
    ドラマ化されてない幼少期の話もなかなか悲しいの多い

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/29(金) 01:25:19 

    >>17
    私もこれ読んでる
    被災者のPTSDの回が考えさせられたかな

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/29(金) 01:25:37 

    >>11
    ちーちゃんはちょっと足りないも似たような話だよね
    こっちは主人公が中学生だけど
    考えさせられた漫画Part2

    +45

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/29(金) 01:26:34 

    >>31
    よこ
    みぃちゃんは、近親相姦で出来た子だし母親共に
    境界知能、もしくは軽度知的障害がありそうな描写多々あるよね…

    今日新しいエピソード追加されてたけど、本当あの漫画胸がぎゅっとなるわ…

    +105

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/29(金) 01:26:49 

    >>7
    粘膜なんだから濡れてて当たり前じゃん
    チンコみたいな皮膚とでも思ってんのか

    +183

    -9

  • 59. 匿名 2023/12/29(金) 01:27:26 

    >>24
    ギャル汚くん編が一番印象残ってる
    人脈人脈って無理して見栄張って気を遣って結局いざという時は誰も助けてくれない

    +68

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/29(金) 01:27:42 

    死神さんは余命半年
    読み終わった後もずっと自分の死に方について考えてる。
    考えさせられた漫画Part2

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/29(金) 01:28:05 

    リエゾン
    発達障害のことを学べた

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/29(金) 01:29:51 

    九条の大罪
    ウシジマくんもいいけどわたしはこっち派
    法律の勉強にもなった
    まあ普通に生きてたらそんなに関係ないけど

    +42

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/29(金) 01:32:10 

    これかな
    小学生の時にりぼんで連載してた
    主人公の家庭環境がアレで幼馴染の親からいい顔されないシーンとかがあった気がする
    結構大人向けというか、今の時代にバズりそうだなーと思う
    考えさせられた漫画Part2

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/29(金) 01:32:46 

    初恋、ざらり

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/29(金) 01:33:29 

    22XX
    暫くお肉が食べれなくなったし絶対残さず食べようと思った。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/29(金) 01:35:46 

    手塚治虫の火の鳥だっけかな。
    不老不死になった人の話があって、ホントにいろいろ大変なことが起こっても死なないの。
    このトピタイ見て思い出した。
    図書館かどこかで読んで本が手元にないので、タイトル間違えていたら、すみません。

    +86

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/29(金) 01:37:11 

    NANA

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/29(金) 01:37:35 

    >>60
    これ大好きだったなあ
    もし自分が余命宣告されたらどうするか考えた

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/29(金) 01:39:27 

    >>11
    みいちゃんは容姿がいいからキャバで働けてたけど、ブスだと風俗やって誰の子か分からない赤ちゃん産んで逮捕もある

    +96

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/29(金) 01:45:50 

    朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート

    タイトル通り、夫が謎の力で妻になって妊娠出産を経験する話
    妻の立場から、夫である自分自身の行動を見ると、気をつかっているつもりで地雷を踏みまくっているのがわかって・・・という内容
    自分は気遣いできる優しい人間だと思っている人に、妊娠出産関係なく読んでほしい。その気遣いは本当に相手の為になっているか?と見直す機会になる。

    +83

    -7

  • 71. 匿名 2023/12/29(金) 01:48:36 

    >>37
    わかる!安野モヨコ先生って責めた題材多いよね
    上記にも出てたシュガシュガルーンから働きマン、監督不行届まで幅広くて追ってる方も面白くなる漫画家さん

    +67

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/29(金) 01:50:45 

    セーラームーン最終回

    光と闇
    生と死がある限り戦いは産まれる

    1度は諦めようとしたセーラームーンも、星が産まれる場所を救い
    またいつか戦う日がきても戦い続ける事を決心しつつハッピーエンドになった

     

    +28

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/29(金) 01:52:31 

    考えさせられた漫画Part2

    +18

    -8

  • 74. 匿名 2023/12/29(金) 01:53:53 

    天国大魔境

    近未来的でリアルに感じた

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/29(金) 01:55:59 

    >>19
    よこ
    私は過去の稽留流産の中絶手術で子宮頸管が開きやすくなってたみたいでその後の妊娠は切迫早産になったよ

    +11

    -4

  • 76. 匿名 2023/12/29(金) 01:56:09 

    >>69
    チラッと読んだ感じだけど容姿がいいプラススタッフと寝てたからかな
    リアルだといくら容姿が良くてもトークができないとクビになるよね

    ゆるいキャバとかはそうでもないのかな

    +38

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/29(金) 02:04:20 

    >>7
    画太郎ババア愛が行きすぎて女性全般の見方に…?
    なんかのインタビューで普段はおばあさんの介護してるって書いててマジかよババアネタってそういう事だったのかよって思った

    +188

    -3

  • 78. 匿名 2023/12/29(金) 02:08:39 

    火葬場で働く僕の日常
    ちょっとだけ働いてみたいな〜、と舐めたことを考えていた自分の首を絞めたくなるほど過酷な仕事だった
    でも、スタッフ全員が故人の尊厳と真摯に向き合って大切に扱っているのが知れてよかった
    ※大抵のグロ画像や動画が平気な私でも引くくらいのグロ表現があるので苦手な方にはお勧めしません
    考えさせられた漫画Part2

    +70

    -3

  • 79. 匿名 2023/12/29(金) 02:18:58 

    >>24
    サラリーマンくん編が大人になるとズッシリくるね

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/29(金) 02:20:20 

    >>1
    まーた生活保護叩きか

    +3

    -22

  • 81. 匿名 2023/12/29(金) 02:27:09 

    死役所

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/29(金) 02:27:09 

    ここは今から倫理です。




    考えさせられた漫画Part2

    +45

    -8

  • 83. 匿名 2023/12/29(金) 02:27:34 

    娘さんがいじめの加害者だった話し。
    いじめの内容がどうやってダメなのか説明出来ないしSNSもプラスで難しい
    でもあの人の漫画は読んじゃう

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/29(金) 02:29:26 

    >>83
    あの漫画の娘親に問い詰められた時なんでダメなの?みんなやってるじゃんって感じの反応で、よく家庭環境がどうとか言われるけど本人の資質が全くないわけじゃないよな、と思った

    +53

    -3

  • 85. 匿名 2023/12/29(金) 02:29:50 

    >>49
    まぁ健常者に色んな人がいるのと同じで知的障害のある人にも色んなタイプがいるからね…
    なんなら障害ある人の方が、人生ハードモードなぶん認知や思考が歪んでて嘘や言い訳で自分を守ろうとする傾向が強いと思う
    障害があってもめちゃくちゃ環境に恵まれて何不自由なく生きてきたとかでない限り、漫画のような純粋無垢でいい子になることはまずないよね

    +111

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/29(金) 02:36:51 

    セブンティウイザン

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/29(金) 02:36:59 

    おかあさんががんになっちゃった

    自分もなんで、いつ読んでも泣いちゃう。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/29(金) 02:40:03 

    >>44
    そうかな?
    師匠の岡崎京子さんの漫画には過食嘔吐のモデルさん出てくるけれどもね
    ルッキズム崩壊してもカッコよかったヘルタースケルターがもの凄い漫画だと思ったよー

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/29(金) 02:43:58 

    夢なし先生の進路指導!夢の現実を考えさせられる漫画でした。
    考えさせられた漫画Part2

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2023/12/29(金) 02:54:20 

    >>7
    あと、乳首が立ったら感じてる云々
    生理現象、触れたら立つだけ。感じてる云々関係ないんだわ…って男のエロ漫画読んだ時突っ込みたくなった。

    男と女はやっぱり身体が違うから、わからないのかな…否、そんなはずない。男の乳首も同じはず。性に関しての勘違いは脳みそがおかしいんだね、男は。

    +230

    -9

  • 91. 匿名 2023/12/29(金) 02:57:04 

    金田一少年の犯人はみんな
    高遠さんから真面目な指導を受け殺人していたの驚いた😅
    そういう感じなん?
    考えさせられた漫画Part2

    +24

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/29(金) 03:07:19 

    >>73
    明日カノっぽいね

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/29(金) 03:10:20 

    IQとしか。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/29(金) 03:11:11 

    >>83
    この作者がTwitterに載せてる漫画の背景に棒グラフの営業成績の張り紙があって「あべ」のところだけ棒がゼロで、あ〜って感じ。

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/29(金) 03:11:33 

    >>11
    これ結末気になる………

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/29(金) 03:11:49 

    夕凪の街 桜の国
    戦争が終わっても、物理的にも精神的にもずっと苦しみが残っていくんだと考えさせられた。

    +46

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/29(金) 03:14:29 

    >>66
    八百比丘尼の話かな?

    火の鳥はどの話もすごく残る!
    個人的には未来編。独りの絶望感がすごい

    +36

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/29(金) 03:17:52 

    黄昏流星群の渚ラーメン

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/29(金) 03:18:47 

    >>56
    何年もLINE漫画で色んな漫画無料分だけ読んであとは気になったらネタバレ検索、してた私が初めて課金してしまったよ。読んでて「うわぁ…」ってなっていいところで無料分終わって…初めて課金したよ。教えてくれてありがとう。後悔はない

    +37

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/29(金) 03:22:51 

    >>48
    そんな単純じゃないよ
    こういう風に男性の読む漫画で書かれるということは、世の中の男性がこれをどれだけ理解していないのかがわかるし
    男性でもレイプされて射精すると体が反応してしまったことへの罪悪感や嫌悪感がすごいと言うし、多くの人に知ってほしい事実だと思うよ

    +156

    -4

  • 101. 匿名 2023/12/29(金) 03:24:56 

    >>27
    エッチな漫画じゃなく、こういうちゃんとしたのもすすめてくれた時もあるのになーって思い出しました
    少子化が解消されたところでこんな学校も行けないような状態じゃどうしようもないじゃんって思いました

    今なぜか男性向けの変な漫画やゲームばっかりCMに出てくる
    しかも動くし!

    +134

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/29(金) 03:31:28 

    これの虐められたらがわのお母さんの爆発が印象的だったな
    考えさせられた漫画Part2

    +49

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/29(金) 03:37:10 

    >>73
    これ、元々は中村さんっていうルポライターが書いた
    ノンフィクションの本が原作なんだよね。
    今、wowowでもドラマやってる。

    +9

    -4

  • 104. 匿名 2023/12/29(金) 03:37:48 

    >>90
    全ての男がそうみたいなのは、主語がデカすぎるよ

    +23

    -9

  • 105. 匿名 2023/12/29(金) 03:40:56 

    >>58
    ちんこも勃つは生理現象だよ、だから逆レイプが成立する
    異性の体を理解するって難しいし、もっとちゃんと学校でやって欲しいよね

    +86

    -4

  • 106. 匿名 2023/12/29(金) 03:50:42 

    >>11
    これは実話だよね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/29(金) 03:52:08 

    血の轍

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/29(金) 04:10:39 

    >>90
    はっきり言って寒くても立つからねw

    +84

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/29(金) 04:10:54 

    お別れホスピタル

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/29(金) 04:25:57 

    >>51
    ちいかわは仲良しの3人が入れ替わる話+オチ担当モモンガも考えさせられる話だった
    ちいかわに感情入りすぎて読んでて途中辛かったわ
    一見かわいらしい絵に騙されるけど実は深いよね、ちいかわ

    +16

    -7

  • 111. 匿名 2023/12/29(金) 04:36:51 

    >>104
    はぁ…がるちゃんだよ?
    男叩きチャンスは最大限活かすのがモットー

    +2

    -25

  • 112. 匿名 2023/12/29(金) 04:39:33 

    >>104
    そう思ってる男が多いのは事実でしょう

    +15

    -15

  • 113. 匿名 2023/12/29(金) 04:46:11 

    清水玲子
    22XX
    生きることの意味。儚さ。
    ごちゃっとした思いにとらわれます。

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/29(金) 04:50:40 

    >>7
    おりもので濡れてる時すらあるのにな
    童貞なんかレイプでも感じると思ってる馬鹿いるし

    +182

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/29(金) 04:53:21 

    >>82
    この作家さん、ラグビー漫画描いてた時から絵の癖ご強すぎて(スポーツ漫画なのにキャラに無駄に色気ありすぎる)読む人選ぶ気するけど内容は良いから絵で食わず嫌いしてる人いたら勿体ないっていつも思ってる

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/29(金) 05:04:55 

    >>27
    眠れなくて検索して読んだら
    更に眠れなくなりました。
    不安になり胸が痛くなります。
    久しぶりに暗すぎる漫画読み
    ました。

    +74

    -2

  • 117. 匿名 2023/12/29(金) 05:11:37 

    スマイリー
    宗教って怖い。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/29(金) 05:14:35 

    ももち麗子の
    めまいはリアルでこわいなっておもった。
    まさに問題提起

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/29(金) 05:19:46 

    >>103
    これ初っ端から設定色々おかしすぎて無理だった。国立大でうちは貧しい家庭じゃないとか言っててそこまで金に困るわけないし金を一銭も出さない親もおかしい。ノンフィクションなわけないし本当ツッコミどころしかない漫画だよ…

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/29(金) 05:22:30 

    >>23
    その元看護師がたしかAV女優なんだよね!?その話も衝撃だった。限りなく透明に近いやらかし?だったかな?

    +5

    -17

  • 121. 匿名 2023/12/29(金) 05:59:46 

    >>57
    というか、みいちゃんの人生が障害を除いても相当悲惨過ぎて目も当てられない…。両親は血の繋がった兄妹(近親相姦)で友達のむうちゃん以外彼女を除け者にしたり祖母も忌み子扱い。DV男に捕まったりスタッフと寝まくるという性的な事にも歯止めが効かなくなってしまって…。
    ストーリーテラーの山田さん(作者の分身?)も、母親のスパルタ教育による虐待の被害者だったよね。

    +56

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/29(金) 06:05:32 

    清水玲子さんの「トップシークレット」めちゃくちゃ考えさせられた。
    死者の脳の記憶を映像化して犯罪捜査するマンガ。
    グロいのダメな人にはオススメできないけど...絵もキレイだし何回も読んでしまうよ〜

    +32

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/29(金) 06:09:11 

    >>2
    絵があれなのにすごい
    心動かされる話描くの上手いよね
    わざとあの画風なのかな?

    +60

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/29(金) 06:15:00 

    >>48
    画太郎が描いてだから私もコレ初めて読んだ時考えたわ…。画太郎…⁈画太郎…⁈⁈⁈ってさ…

    +51

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/29(金) 06:23:57 

    >>11
    探したらAmazonで無料で4巻まで読めた
    実話をもとにしてるらしいな…なんともやるせない気持ちになった

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/29(金) 06:24:45 

    >>112
    普段車に轢かれて死ぬオチを描き続ける画太郎が突然真っ当な事言い出したからビックリしたよこの回笑。画太郎に何があったんだ⁈って考えた人多いと思う。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/29(金) 06:25:10 

    >>1
    政治を学べる
    考えさせられた漫画Part2

    +7

    -20

  • 128. 匿名 2023/12/29(金) 06:26:11 

    >>37
    モヨコは名作多いー
    またこう言うの書いて欲しいな

    +33

    -4

  • 129. 匿名 2023/12/29(金) 06:26:51 

    >>56
    ああこれも辛い話だったよね
    最初のほのぼのテイストからの落差が怖い

    +29

    -2

  • 130. 匿名 2023/12/29(金) 06:28:20 

    >>123
    なんかあの絵だからこそ読めたな
    私はドラマはリアルすぎて途中でリタイアしてしまった

    +43

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/29(金) 06:28:51 

    >>11
    この作者の絵柄が緩めだから緩和されてる部分が多いのであって、絵柄が上手な人が更に時間掛けて描くと読むだけで気分が落ちてしまう内容と題材。
    特にゾッとしたのがみいちゃんが近親相姦の末に出来た忌み子で、みいちゃんの「好きな人同士が一緒にいる事の何がいけないのか?」という疑問を山田さんが近親婚のリスクや本能で拒否する事を解くんだけどそれでも伝わらなかった。

    +63

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/29(金) 06:29:11 

    >>119
    わかる、ライン漫画で読んだけどあすかのとかより設定甘いのか引っかかるとこ多かった

    +17

    -2

  • 133. 匿名 2023/12/29(金) 06:30:30 

    >>121
    作者の実体験を交えた話で、どこまでがフィクションかわからないけど、
    夜の世界いた事ある人なら分かると思うけど、
    割と悲惨な生い立ち、家庭環境な人は多いよ…。

    みぃちゃんみたいに、性的に奉仕する事でしか自分は役に立たない、これしかできないって思い込んでる子もいたし…
    愛情に飢えてるから少し優しくされると嬉しくなって許しちゃうんだって…

    +59

    -3

  • 134. 匿名 2023/12/29(金) 06:30:35 

    >>34
    私もこの漫画が1番に思い浮かびました。
    押川さんのような方が世の中には絶対必要ですね。

    +62

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/29(金) 06:35:40 

    寄生獣

    自分の価値観を変えられた作品

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/29(金) 06:42:00 

    >>78
    これ全然グロくないと思った
    絵のタッチがゆるくて読みやすい

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/29(金) 06:53:08 

    >>23
    沖田☓華さんだね。

    +74

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/29(金) 06:54:33 

    コウノドリ、リエゾン、マトリズム

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/29(金) 06:58:07 

    進撃の巨人

    誰かにとっての正義は誰かにとっては悪意になる。
    みんなにとって正しいことなんてないんだな、って。

    +29

    -5

  • 140. 匿名 2023/12/29(金) 07:02:00 

    >>8
    この頃の絵面が一番好き

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/29(金) 07:07:02 

    >>27
    青い着物の子が1番悲惨だった
    鬼滅の刃の妓夫太郎と堕姫が産まれたのも
    同じ環境だよね
    羅生門河岸っていって遊郭の最下層

    +80

    -4

  • 142. 匿名 2023/12/29(金) 07:09:43 

    >>1
    考えさせられた漫画Part2

    +84

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/29(金) 07:11:42 

    >>133
    そういう話よく聞くよ
    この前やってた評判良かたドラマの
    初恋ざらりも最初そんな描写あったよ
    主人公は軽度知的障害だけど
    身体求められると自分が必要とされてるって
    感じることが出来たって

    +40

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/29(金) 07:13:19 

    問題のない私たち
    何故かハマって何回も読んだ。漫画に出てくるような子たちは今だとトーヨコとかに行ってしまうのかな
    読んでた当時は自分も学生だったしなんか人ごとじゃなかった

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/29(金) 07:15:14 

    ミナミの帝王
    考えさせられた漫画Part2

    +25

    -4

  • 146. 匿名 2023/12/29(金) 07:19:24 

    ぎふてっど桜子
    ピッコマで無料分読んでるけど、こんな子供がいるなんて恐ろしい…

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/29(金) 07:23:03 

    デビルマン
    人間はきっかけさえあれば群衆として狂ってしまい、どこまでも愚かで残酷になれるものなのかと考えてしまった

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/29(金) 07:23:13 

    >>58
    でも実際濡れてる=感じてると思ってる男多いよね
    前に性犯罪加害者のルポルタージュ読んだ事あるけど、
    (濡れてたから)被害者も感じてた、命やお金を盗った訳でもないしお互い気持ちいい事してそんなに悪い事をしたとは思ってない
    って収監されてもまだそんな事を言ってたよ

    +84

    -3

  • 149. 匿名 2023/12/29(金) 07:23:32 

    【花の慶次🌸】
    考えさせられた漫画Part2

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/29(金) 07:24:04 

    150万のバッグが欲しい主婦の 夫に内緒の買い物日記
    ブランド品買うために食費ケチって育ち盛りの子供達(それも幼児)に節約料理とか、旦那の物勝手に売るとか、この人が最低過ぎてもう…って感じだった

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/29(金) 07:24:14 

    >>1
    主さん。これ読みました。

    平成中期の話だからいまの話ではないですけど
    父親が30代で脳疾患発症して後遺症でリストラ、母親が統合失調症(昔の医者が隠して行きていきなさいとアドバイスして隠して結婚)、兄が毒母の子育てから精神疾患発症して暴力と引きこもり、主人公は頑張って生きてる(お風呂は週に1回→のちに2回とか、服は下着までお下がり、とか、なかなか思春期女子にはキツいエピソードたくさんだった)
    この作者さん、学力はあった(たぶん遺伝・父親母親ともに良い大学出てるし、兄も良い大学合格してる)から、公務員試験に国家も地方も合格して高卒で採用試験受かって、生活保護世帯から抜け出せてる
    この作者さん、まわりの大人に恵まれているし、父親がまともで(でも基本的に母親の味方だけど)良かった。

    +59

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/29(金) 07:27:40 

    他人を羨むことは鳥を羨むのと一緒だってさー

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/29(金) 07:29:50 

    ちいさい人

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/29(金) 07:29:57 

    花の慶次🌸②
    考えさせられた漫画Part2

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/29(金) 07:29:57 

    >>90
    性に関するファンタジー(AVや漫画等)コンテンツの罪も重いと思うわ
    そういう描写してるの多いじゃない?

    +78

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/29(金) 07:31:46 

    >>78
    逆にこれ亡くなった子供を化け物扱いして描かれてたりして、モヤモヤした記憶ある

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/29(金) 07:33:21 

    昨日ドバイの富豪がテレビ出てたけど家に動物園みたいなのがあった
    つまり動物好きは金持ちになれる

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2023/12/29(金) 07:35:01 

    >>34
    私も子供がいるけどこんなになったら嫌だなと怖くなったわ

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/29(金) 07:35:11 

    >>1
    金田一少年の事件簿 剣持警部の殺人

    「果たして少年法は本当に必要なのだろうか…?」と考えさせられた。
    ちなみにモデルとなった事件は戦後の日本で最も胸糞悪い「女子高生コンクリート殺人事件」だから、閲覧注意。
    考えさせられた漫画Part2

    +49

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/29(金) 07:36:27 

    >>157
    結論が飛躍してる

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/29(金) 07:37:41 

    ヘルプマン

    高校生の時に父が職場の人から借りたものをお薦めされて読んだ。
    この時に知った知識が今活きてる。
    考えさせられた漫画Part2

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/29(金) 07:38:41 

    考えさせられた漫画Part2

    +4

    -10

  • 163. 匿名 2023/12/29(金) 07:42:06 

    >>142
    これただのアホなんちゃう?

    +9

    -19

  • 164. 匿名 2023/12/29(金) 07:42:44 

    >>11
    みいちゃんと山田さん、だよね

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/29(金) 07:42:50 

    >>2
    作者がまだ世に出てないとき、西原理恵子さんの友人のゲッツ板谷さんのサイトでちょっと漫画描いてたの覚えてる。内容はあけすけな下ネタだったな。

    まさかこんな形で世に出るとは。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/29(金) 07:44:07 

    >>147
    ソレ犯罪トピのガル子!
    無関係ガル子が「◯ね◯ね、死刑!」言ってる!

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/29(金) 07:44:52 

    芸能界の闇について
    考えさせられた漫画Part2

    +30

    -2

  • 168. 匿名 2023/12/29(金) 07:48:26 

    >>100
    横から同意
    男性読者向けに描かれているのは画期的だと思う
    これ見てもギャグだと思って信じない男がいたら認知の歪みが相当酷いと思われる

    +79

    -2

  • 169. 匿名 2023/12/29(金) 07:48:59 

    >>112
    そう思ってる男(コメ主の周囲の男性に限る)が大多数なんでしょ?なんか前提から間違ってない?ていうか、女性は濡れてるから感じてると同じくらいの主観による暴論を掲げてドヤってるようにしか読めない。

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/29(金) 07:49:51 

    「さよならもいわずに」
    漫画家、上野顕太郎氏が妻を突然死で亡くしたときの感情、想いを綴った実録漫画
    私は家族に恵まれず、そのぶん旦那の存在が有り難い
    旦那に先立たれたときのことを考えると辛い
    だからこそ心の準備のため家族を失う漫画を読んでいる
    未来のショックを和らげるために読んでよかった
    どんな内容も劇画調で描く作風なので好き嫌いが分かれると思うけど、劇画調だからこそ悲しみがリアルに伝わった
    考えさせられた漫画Part2

    +18

    -4

  • 171. 匿名 2023/12/29(金) 07:51:52 

    >>137
    この方の漫画好き お別れホスピタルって漫画も年明けにドラマ化されるよね

    +39

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/29(金) 07:56:52 

    ハコヅメ

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/29(金) 08:03:30 

    暴力が支配する世になると、お金を武器に力を持っていた人も無力になる。
    あり得る未来だなと考えさせられた…

    【北斗の拳】
    考えさせられた漫画Part2

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2023/12/29(金) 08:03:30 

    寄生虫
    映画化もされました

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/29(金) 08:04:27 

    >>96
    原作も映画も見たのに原作の中で言われてたかどうか忘れちゃったんだけど
    私たちは誰かに死ねばいいと思われたんだよというセリフが印象的

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/29(金) 08:04:29 

    個人的には『ライチ☆光クラブ』
    考えさせられた漫画Part2

    +4

    -8

  • 177. 匿名 2023/12/29(金) 08:05:27 

    あだち充のH2。スポーツ推薦の高校生へのプレッシャー。怪我がなければ比呂を取ったと、ベンチの中で英雄に言った監督の言葉。これが現実だろうけど、高校生に受け止めるキャパないし酷だと考えさせられました

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2023/12/29(金) 08:05:43 

    >>70
    こんな子持ち以外は誰得漫画誰が読むんだよカス

    +7

    -23

  • 179. 匿名 2023/12/29(金) 08:07:28 

    ゴクオーくん

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/29(金) 08:08:07 

    >>23
    え、自動モードだとどうなるの?

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/29(金) 08:08:46 

    >>48
    やったことないガルおばはわかんないよ

    +1

    -16

  • 182. 匿名 2023/12/29(金) 08:12:12 

    >>137
    考えさせられる作品も多いけど、セキララドン引きクリニックが一番好き笑

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/29(金) 08:12:15 

    イスラエルとパレスチナの赤子が取り違えられて、それぞれが育った国での正義を掲げて戦ってたのに、
    大きくなってから真実を知って価値観がひっくり返って、
    「ええー!正義とはいったい?僕ら何で戦ってるの?」と混乱する漫画。

    +34

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/29(金) 08:12:21 

    >>180
    茹でられてドロドロになっちゃうんじゃなかったかな

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/29(金) 08:14:01 

    >>2
    同じ作者さんで女性のしにかた っていうのも
    みんな読んだ方がいい

    +4

    -13

  • 186. 匿名 2023/12/29(金) 08:17:19 

    >>185
    絵柄似てるけどこれは「あらいぴろよ」って別の作者だよ

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/29(金) 08:18:35 

    40年くらい前にうちの学校で日常的に公然セクハラと公然レイプとか起こってたのってこういう漫画の影響あると思う
    考えさせられた漫画Part2

    +4

    -16

  • 188. 匿名 2023/12/29(金) 08:21:29 

    手塚治虫のアドルフに告ぐ

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/29(金) 08:21:34 

    >>56
    ちいちゃんは救われるけどもう一人の子が辛すぎる
    あとちいちゃんのお姉さんがまさにヤングケアラーでしんどい

    +33

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/29(金) 08:22:58 

    >>186
    おっと失礼
    透明なゆりかごと表紙が似てるイメージで一緒くたにしてしまった
    ファンの方いたらすみません
    訂正サンクスです

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/29(金) 08:23:17 

    なんかあほそう

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/29(金) 08:25:05 

    >>11
    境界知能の人と接したことあるから、めちゃくちゃ既視感があってよく描かれてるなと思った
    何でも明け透けに話すし性に関して奔放なんだよね
    あと障害あるんじゃない?って遠回しに伝えたら怒る

    +35

    -1

  • 193. 匿名 2023/12/29(金) 08:27:58 

    >>163
    そう言うと身も蓋もないけど、そういう話だよ
    知能に問題があるけど療育から漏れる(いわゆる境界知能)の少年少女の犯罪がテーマ

    +58

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/29(金) 08:28:49 

    >>49
    軽く読んでみたけど、あれいい子なのか?会計ほっぽって店出たり、山田さんや店長みたいなちょっと面倒見のいい周りの人が仕方ねぇなってカバーして割り食ってるだけでは?財布ないのにコンビニで会計前にパン食べて、ちん◯舐めたら大抵許してもらえるのーって自分に都合よく変なこと学習してるだけだよね。お金払わないと物は買えない、っていう社会的に当たり前のことは覚えない&守らないのになんで舐めれば許してもらえるからまたそうしちゃおってなるのっては、単に自分が楽な方選んでそうしてるだけじゃないのか。”許してもらえる”って時点で自分が間違ったことしてることはわかってんでしょうに。

    +70

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/29(金) 08:28:52 

    >>27
    これ、ブスな女の子が花魁になりたいってやっすい花魁になって最終的に死んじゃうシーン読んでて辛かったわ。

    他にも出産して間もないのに客取らされたり。アソコ裂けてるだろうに。きつすぎ。

    +86

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/29(金) 08:29:02 

    楳図かずおの漂流教室
    何十年も昔の漫画だけどその頃から楳図さんはゴミとか光化学スモッグなんかの環境問題を危惧してたんだな

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/29(金) 08:29:39 

    しっぽの声

    野良猫に餌をやることがなんでダメなのか勉強になった。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/29(金) 08:47:30 

    >>19
    掻爬から3周期は内膜の傷に受精卵が引っ掛かり易くて着床しやすいよ
    早期流産で掻爬手術受けた時、医師がそう言って励ましてくれた

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/29(金) 08:47:44 

    >>90
    自分たちの都合のいい方に捻じ曲げてるよね
    自分のテクがいいんだみたいなw

    +26

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/29(金) 08:49:55 

    >>146
    見てるけど、やはり頭の良さは遺伝とか生まれつきなんだと分かったよ。
    努力したから頭が良くなったのではないんだわ。

    +13

    -2

  • 201. 匿名 2023/12/29(金) 08:57:54 

    ヒメアノ~ル
    ただただ怖い話だったけど、最後に自分がサイコパスだと気づいた時にどう思ったかっていう下りで「泣いたよ」っていうのでハッとさせられた。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/29(金) 09:25:11 

    >>23
    アスペルガーだったと思う。

    他人の気持ちを汲み取ることが苦手だから看護師の仕事に限界を感じ転職→羞恥心が希薄なタイプなので風俗嬢になった。

    +47

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/29(金) 09:26:59 

    >>70
    妊娠したら買って夫と読むことにするー!

    +5

    -5

  • 204. 匿名 2023/12/29(金) 09:33:36 

    >>187
    読んだことないのが丸わかりの感想だね

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/29(金) 09:33:58 

    >>7
    画太郎の画像いつもならマイナスだらけだけどこれだけはプラスつくのがガルちゃん

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/29(金) 09:34:39 

    >>107
    私もこれ。
    毒母の勉強になる。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/29(金) 09:38:13 

    >>34
    年取ると色んな人達の話しを見聞きするようになってこれ読んだ時に同じような感覚持った。正に、それぞれの家庭のドア一枚奥は家族にしか分からない。端から見たら一見普通、羨むような家庭でも実は地獄だったケース。


    +37

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/29(金) 09:39:54 

    >>163
    うん、端的に言えばそうなんだけど、本人や親にその自覚がなくて支援にたどり着けず生きづらくて道から逸れるって話
    自分や我が子が医学的に?頭脳的に?ただのアホって本当の意味で認めるのは難しいからね

    +49

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/29(金) 09:43:47 

    >>49
    みいちゃん悪くないもん!って過ちを認めない発言もあったし、みいちゃんが純粋に100%良い子とは思えないなぁ
    お友達に福祉支援や作業所を紹介されたときも、みいちゃんは違う、っていうプライドもちゃんと持っている

    +63

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/29(金) 09:51:33 

    >>90
    でも女のエロ漫画もそんなもんじゃない?初めてだろうが痛みとかなく感じまくり、俺様イケメンに流されてどう見ても無理矢理な状況でも、どうして〜体が反応しちゃう〜みたいなさ。。胸とかも少年誌青年誌ほどではなくとも、とてもリアルとはいえないデカさで描かれたり。漫画の誇張表現やご都合主義って、商業的にある程度必要とされるものでもあるんだろうけど、エロ漫画の非現実味は女性向けも男性向けも似たり寄ったりなレベルだと思う。

    +48

    -4

  • 211. 匿名 2023/12/29(金) 10:05:13 

    >>7
    ぶべら

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/29(金) 10:11:19 

    >>45
    わたしの友人も中絶しててお子さんふたりいるけど、不妊症だから治療を何度も何年もしたって言ってた。
    後で聞かされた

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/29(金) 10:11:38 

    >>69
    しかしそんなみいちゃんもキャバから風俗に流れたし、顔が多少良くてキャバからスタートしたとしてもそういう子は守ってくれる人に恵まれない限りそこに流れ着いていくんじゃないかな。みいちゃんもソープではNGなしを良いことに厄介客あてがわれてボロボロになってたし、そもそもキャバ時代も色んなスタッフとやったり立ちんぼもしてたし身籠もるリスクかなり高いと思う。そしてもしそうなったとしたら、育てるの無理だよやめとけ…って周りに言われたとしてもやだ産むの!!ってハムスター飼うときみたいに聞かなさそう。

    +42

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/29(金) 10:12:37 

    推しの子
    考えさせられた漫画Part2

    +5

    -27

  • 215. 匿名 2023/12/29(金) 10:15:26 

    クレヨンしんちゃん
    作者さんが生きてた頃のほうが面白くて大好き。
    最近の映画も漫画も無味乾燥なストーリー多くて呆れるけどオトナ帝国とか感動したし、大好き。

    +8

    -3

  • 216. 匿名 2023/12/29(金) 10:19:02 

    ハレンチ学園
    ナンセンスエロコメディ。
    なんだけど終盤はハレンチ学園は破廉恥過ぎるとした教育者たちの組織大日本教育センターが軍隊でハレンチ学園を攻撃し、主要キャラのほとんどが殺されていく。
    戦いの後には大日本教育センターによる管理教育の行き届いた学校ができた。

    ポリコレや自称フェミのように、自分たちの正義を疑わない者たちかその基準に合わない者を認めずひたすら攻撃するのと同じだと考えさせられた

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/29(金) 10:35:02 

    >>76
    あれは店長が情け心かけてたんだと思う。黒服とかドライバーとかやりまくってたの、知らないのは店長だけか、って山田さん言ってたから店長は恐らく見返りなしに在籍させてあげてたんだよね。生い立ちも知ってたみたいだし彼氏のDVで顔腫らして当欠するときも罰金も説教もなしで帰してあげてたし、割と人の心ある感じだった。普通なら悪いけど他所に行ってってクビになるよね。

    +33

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/29(金) 10:45:16 

    >>91
    毒島くんって医学部を目指してたような…。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/29(金) 11:09:58 

    >>154
    幸村って後に別人みたいな顔になってるけど
    長渕剛からクレーム入ったのかな

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/29(金) 11:20:13 

    平和の国の島崎へ

    面白いです
    説明が難しいけど
    平和は無料ではないし特別でもなくて
    普段通りのつまらない日常生活
    大切にして暮らすのが幸せかなと

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/29(金) 11:20:50 

    >>8
    考えさせられる話なんだ、気になるので読んでみよう。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/29(金) 11:24:29 

    >>19
    逆に着床しやすいパターンも結構多いよ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/29(金) 11:26:11 

    >>60
    絵がかわいいね

    +18

    -1

  • 224. 匿名 2023/12/29(金) 11:27:38 

    >>202
    作者風俗嬢になったの⁉️

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/29(金) 11:35:16 

    >>224
    看護師→風俗嬢→漫画家だよ。

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/29(金) 11:37:48 

    小公女セーラは大金持ちだから特別待遇です。

    でも父しぼうでお金がなくなり貧乏に。
    周りからひどい扱いを受けるようになりました

    でも、大金持ちの叔父がいることが分かり
    セーラはもっと大金持ちになりました  end

    +6

    -5

  • 227. 匿名 2023/12/29(金) 11:40:46 

    >>49
    みいちゃん別にいい子には描かれてないと思うよ
    周りが困らされたり呆れたりイラッとしたり描写もあったし

    +44

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/29(金) 11:49:49 

    >>90
    男性向け漫画って男の描き方もありえないの多いけどそれは嘘だろ~wって思いながら読んでると思うんだよね
    なのに女の描写部分は何故信じるんだってなる。同じ様に疑えよって

    +17

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/29(金) 12:47:47 

    おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/29(金) 13:10:55 

    まじめな会社員
    主人公の気持ちがわかりすぎて辛かった
    と思ったらレビューで主人公わりと批判されててそれもまた辛かった
    悪いこともずるいこともせずに真面目に生きてても、他人から愛されたり必要とされたりする訳じゃないのよね
    でも性分だから真面目に生きるしかできないんだけど
    考えさせられた漫画Part2

    +30

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/29(金) 13:32:11 

    うさぎと亀
    そもそも陸上戦を受けた時点で負け
    勝ちたいなら水中戦にしないと

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/29(金) 13:33:48 

    >>151
    私も読んだ。
    病気が原因だよね。
    やはり生活保護は大事だと思った。
    良い成績を取ると褒められる家庭だったから、まだ良かったと思った。
    勉強なんかしなくていいとかいう親もいるからね。
    その点では、まともな親で良かったね。
    貧乏親がカルト宗教に入ってたりすると勉強すると怒られたり虐待されるからね。

    +33

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/29(金) 13:34:14 

    シンデレラの母と意地悪姉はブスだったので
    選ばれませんでした。

    シンデレラは美人だったから選ばれました。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/29(金) 13:38:25 

    >>140
    絵柄?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/29(金) 14:26:34 

    >>27
    これ読んでから
    1週間ほど余韻が…
    すごく考えさせられた

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/29(金) 14:27:28 

    >>200
    桜子の暴君っぷりは父親似だろうね。
    面接のシーンもヤバイけど、愛犬が死んだのに「早く燃やせ 家が臭くなる」とか普通は出ないよそんな言葉。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/29(金) 14:30:51 

    >>121
    祖母ならそうじゃん?近親なんてキツいのにましてやそれで産まれた子、近所も知ってるからこそ自分の子に吹き込んで欲しくない。染まって欲しくない
    あとアレだから初めは良くてもバイトしてたらムカつくと思う、クビ連続。
    夜の世界で、風にしか生きられないの分かる

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2023/12/29(金) 14:58:10 

    >>182
    こんなアホでも幸せになりたい、とかも大分お下劣だけど面白い笑

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/29(金) 15:19:41 

    >>118
    一時期流行ったねあと、いじめのライフとか

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/29(金) 15:33:29 

    >>8
    ちょっと銀河鉄道入ってる?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/29(金) 16:32:23 

    >>28
    これ考えさせられすぎて直視できなくなって止まってるw
    特に親の件…

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/29(金) 17:10:05 

    >>223
    マリオシリーズに出てくるヘイホーに似てて可愛い

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/29(金) 17:17:41 

    >>86
    絵柄もホンワカしてるし良い話だと思うんだけど、
    「70代のババアが子供産める訳ないだろ、女をナメてんのか!」
    みたいに喚く人達がいてドン引きしたわ

    フェミ系の人なのか、それとも
    「果実食べただけでゴム人間になるとかありえねーだろ!」
    とか、色々イチャモンつけてる人なのかな…

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2023/12/29(金) 17:19:16 

    >>91
    これは犯人スピンオフだし作者が結構自由に描いてるからな…
    でも高遠関係はきっちり頭に入れるガッツないとキツいよね

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/29(金) 17:24:57 

    >>225
    その間にAVも出てるっていうね。
    しかも旦那さんが風俗関係の?漫画家でファンレター送ってそこから交際し始めたって

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/29(金) 17:35:22 

    >>104
    ミサンドリーっていうのかな、そういう男に対するヘイトをまき散らして同調させようって人って結構ガルにいるよね
    どんな過去があって男を憎むようになったのかは分からないし、当人が別に男を嫌おうが付き合わなかろうが構わないけど、「男はみんなこんな酷い生き物だよねえ」みたいな主張までされると、さすがに「そんな男ばかりじゃないよ」とひとこと言いたくもなる

    まあ男が利用する掲示板でも女ヘイトするミソジニー達がいるんだろうけどね

    +4

    -5

  • 247. 匿名 2023/12/29(金) 17:36:58 

    >>233
    母はもう選ばれてんじゃんw
    旦那一切出てこないから浮気でもされてんのかね?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/29(金) 17:37:20 

    >>28
    これ、びっくりして全巻買っちゃった。作者が発達障害を公表してるけど、悪意を持った人がどうやって家庭内で人を陥れるのかなど、本当に視点が違う。

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/29(金) 17:40:47 

    >>37
    主人公に絡んでいたスレンダー美人の同僚はなんだったんだろ?過去に見た目微妙だったとか

    主人公がひたすら可能性だけど、味方のソバカスの女いた+その子がスレンダー美人の会話を録音したのが救いかも

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/29(金) 17:41:35 

    >>102
    これ途中まで読んだけど、旦那にも腹が立つた

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/29(金) 17:41:44 

    ハッピーマニア
    ハッピーとは?タカハシと結婚したかよこは幸せになれた?幸せってなんだろう?という感じ

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/29(金) 17:42:45 

    >>60
    15話まで無料配信してたから今読んで来た
    死神だけどみんな良いヒトばかりで面白かった
    ぼちぼち読んでくわ!

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/29(金) 17:43:27 

    >>76
    愛想笑いと相槌もできないレベルだと厳しいだろうけど見た目が良ければトークそこまででもクビにはならないよ
    店長も気にいるし

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/29(金) 17:46:01 

    >>11
    この作者の漫画(みぃちゃんは違うけど)、ルッキズム凄いし、お金正義!って圧が凄い
    見た目が冴えない人やお金持ちではない人が素朴に幸せに暮らしているのを下に見ている漫画あったし
    絵は可愛いけどね

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/29(金) 18:05:02 

    >>27
    お試しで読んだら重たい話だった。
    親に借金で売られるなんて辛い、特に道子って子が
    可哀想だった。現実では道子のような末路になった人が大半だろうな。

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/29(金) 18:17:12 

    >>124
    画太郎はおばあさんの介護長年やってたみたいだし女性の体の仕組みなんて嫌でも知ることになるよ
    汚い話、おしっこやうんちの世話だってしないといけないしあそこだって綺麗に洗わないといけない

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/29(金) 18:23:50 

    >>151
    発売して日が経ってないのにがっつり全体のストーリーをネタバレするのはどうかと……

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/29(金) 18:24:13 

    >>76
    笑っちゃうけどブスだとオンラインチャットで稼げる
    顔出しすらせずに下手したら手だけ映し続けててもお金何万も稼げるよ
    そりゃ継続的に毎月一千万以上の売上を出していったり稼ぐなら洗練されたトークスキルや知識は必要だけど、数十万程度だったら特定されずにお金稼ぐのなんて女という性があるだけで簡単な世界
    ただし反社と接点ができる・個人情報がそいつらの手に渡るのが最大の難点

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/29(金) 18:30:20 

    >>1
    九条の大罪

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/29(金) 18:39:30 

    闇金ウシジマくん

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/29(金) 19:02:45 

    「せんせいのお人形」
    「ブレッチェン~相対的貧困の中で」
    「声なきものの唄」

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/29(金) 19:12:26 

    >>187
    40年前にあなたの学校で「日常的に」「公然セクハラ」「公然レイプ」が起こってたって本当の話? スカートめくりとかならともかく、公然レイプなんて40年前でも考えられないんだけど?

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/29(金) 19:29:02 

    >>92
    あんな綺麗じゃない

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/29(金) 19:29:46 

    >>90
    ほんとこれ!!!!!
    痛いっつってんのに「立ってるんだから気持ちいいんでしょ?」ってガシガシ触るとかバカかよ!!!!
    わずかな接触や寒さですぐ立つわ!!!

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/29(金) 19:36:24 

    >>187
    同じころにウチの学校でも一時期スカートめくり流行ったけど(小2~3年頃)、めくられた女子が「もーーっ!!」と怒って追いかけたら、男子は男子トイレなどに逃げ込むって感じだった
    ぶっちゃけ人気のある男子からだったら嫌じゃなかったし、遊びと言うかゲームと言うか、半ばお約束のコミュニケーションみたいなもんだったよ
    その後、女子もスカートの下にブルマを履きだして「へへーん、ブルマ履いてるもんねー」とか言うようになり、キャーキャー言わなくなったから男子もつまらなくなって廃れちゃったんだったっけな
    まあ今ならさすがに許されないだろうし、中学や高校でならまた話が変わるんだろうけど

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2023/12/29(金) 19:38:38 

    >>64
    初恋、ざらりを純粋にラブコメとしてみれてる人って、すごいなーって思った
    相手の男性もただの何も考えてないロリコンにしか見えないし、不幸せになる未来しか想像出来なかった
    よく実写化したよね、俳優さんが悪いわけではないんだけど演技がうまいせいか本当に気持ち悪く感じるようになってしまった…

    +15

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/29(金) 20:00:56 

    >>48
    え、当たり前のようには大袈裟
    何でみんな知ってるの?
    その場面に遭遇した事ないし

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/29(金) 20:12:40 

    鋼の錬金術師
    意外と深い
    戦争や人種差別、生死について

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/29(金) 20:22:24 

    道徳の子

    きょうだい児(自分の兄弟姉妹に障害者がいる人)をテーマにした読み切り漫画
    私も友達にいたけどそこのお母さんは完全に友達を介護スタッフ扱いしてたな

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/29(金) 20:26:07 

    貼り忘れちゃった
    道徳の子ここから読めます
    道徳の子 - 沙ともゆき / 【コミックDAYS読み切り】道徳の子 | コミックDAYS
    道徳の子 - 沙ともゆき / 【コミックDAYS読み切り】道徳の子 | コミックDAYScomic-days.com

    道徳の子 - 沙ともゆき / 【コミックDAYS読み切り】道徳の子 | コミックDAYSログイン中ですログアウトするログインログインパスワードをお忘れの方へ初めての方は新規会員登録Webの無料会員登録(初回)で100ptプレゼント!新規会員登録Webの無料会員登録(初回)で1...

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/29(金) 20:39:08 

    >>183
    えっタイトルタイトル気になるっ

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/29(金) 21:02:08 

    >>49
    同じキャバ嬢の子が「みいちゃんってたまに殴りたい時あるじゃん?」と言ったのがよく分かる
    最新漫画で何もしなくていいからねって山田さんが言ったのに余計な事してイラつかせている
    たまにしか合わない同僚と、一緒に暮らすのはまた別なんだよなぁ

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/29(金) 21:20:52 

    >>2
    中学校の図書室に置いて欲しい。
    男女問わず目にして欲しい。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/29(金) 21:33:17 

    >>34
    これ、ほぼ実話なんだっけ??
    めちゃくちゃ興味深く読んだわ

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/29(金) 21:42:48 

    >>142
    この漫画家さんの他の作品も読み応えあるよ
    マトリズムっていう薬物の話

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/29(金) 21:43:56 

    ブラックジャックによろしく

    医療の汚い部分もわかる。すごく考えさせられた。自分だったらどうするだろ…と置き換えて考えることが多かった。心に残る話が多い。

    私の中で印象的な話は

    癌のお母さんの話
    双子ちゃんの話
    精神病の話

    です。



    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/29(金) 21:48:06 

    考えさせられると言うか、イジメしててもイケメンならヒロインと結ばれて赦される漫画が好きじゃない
    ああいう類のってモブには結構酷いことしてるよね

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/29(金) 21:51:46 

    >>180
    自動モードって常に適温をキープする(←それなら茹でられない)んじゃないの?沸騰するまで沸かしちゃう機能?

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/29(金) 21:59:09 

    唐沢なをきの「漫画家総進撃」(旧タイトルは「まんが極道」)。
    この人の作品は集めてたんだけど、この作品だけは持ってたらズドーーンと落ちそうで2巻ぐらいで買うのやめた。
    漫画家とか同人の「上手くいかなかった」人たちの話ばっか書いた読み切りシリーズ。
    プライドだけはチョモランマの様に高い底辺の人の姿が描かれてる。
    唐沢なをきの業界悲話「まんが極道」、改題後の初単行本 - コミックナタリー
    唐沢なをきの業界悲話「まんが極道」、改題後の初単行本 - コミックナタリーnatalie.mu

    唐沢なをきの最新刊「まんが家総進撃」1巻が、12月24日に発売される。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/29(金) 22:05:24 

    >>1
    鋼の錬金術師かなー
    実の娘と動物をかけ合わせてキメラをつくったり
    ホムンクルスとか人体錬成…
    人体に必要な材料を用意しても、人を錬成できないのは何故か
    個人の価値は他人の価値と同等ではない
    色々考えさせられた

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/29(金) 22:12:21 

    この中年向けエロ漫画。アプリで無料だったからなんとなく読んだ。女性の身体の描き方はキレイ。所々シュールでおっさんの夢本当にキモいな、とイライラしてんのにたまに読んでる。
    内容は無職の40歳男が特に接点もない女と出会ってはヤル、そして何故か女は男を好きになる。笑
    松っちゃんの報道といい、このスレにも書いてあったけど男って都合よく女をよく考えてんだなーと思う。
    AVにも男向けエロ漫画にも、最初にこの物語はフィクションです!実際の大半の女性はこうではありませんって書き置きして欲しいわ!!!!
    考えさせられた漫画Part2

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/29(金) 22:26:58 

    >>254
    スーパーのレジ打ちのバイトしてる女子大生見て「時間の無駄」って見下してる漫画みて引いた
    パパ活売春女が何言ってんの

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/29(金) 22:44:28 

    >>2
    めちゃコミックで読めるよ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/29(金) 22:46:00 

    死神くん

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/29(金) 22:49:13 

    ダメな私に恋して下さい

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/29(金) 22:50:17 

    火の鳥

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/29(金) 23:03:28 

    >>163
    あなたはそういう人に縁のない人生だったんだね。当事者はかなりつらいと思ってるだろうし163は自分を幸せと思いなよ。

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2023/12/29(金) 23:06:20 

    この話の通じなさに、>>13は確かに発達なんだなと納得した

    +21

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/29(金) 23:27:52 

    >>17
    教えてくれてありがとう。読んでみたら「微笑みうつ」が最近の私の現状まんまで驚いた。うつに片足突っ込んでるわ。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/29(金) 23:28:48 

    >>278
    例えば40℃に常に温められたらどうなる

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/29(金) 23:29:59 

    >>202
    沖田×華の生い立ちを漫画でしり
    普通の仕事や普通の人間関係を築けないから風俗行く子も多そうだな…って思った。
    トリプル発達障害なのにこの方は自分に合う職業みつけて偉い。
    そして物凄く周りにわかりやすい。発達障害の人ってこういう風に世界を見てるのか?困ってるのか?って。
    出来ないことを困ってると言うより話が通じない事のほうが深刻みたいだね。
    職場や友人関係の中である程度、周りが共通して持ってる認識が解らない。だからやらかすし批判されても何を批判されてるか解らない。相手が怒ってるから謝っても改善されないから(理由を理解してないから)やっぱ周りと上手くいきにくい。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/29(金) 23:37:55 

    >>46
    ストーリーも凄いけど、絵も凄いね。
    光と影の表現、物や人に質量を感じる。
    雰囲気や世界観だけで楽しめるよ。
    さすが唯一無二の存在だと思った。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/29(金) 23:48:54 

    >>1
    エログロシーンが多くて、読む人を選ぶ作品だけど、人の心の闇とか、独裁国家が作られていく過程とか、色々考えさせられた漫画。
    考えさせられた漫画Part2

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/29(金) 23:59:13 

    >>7
    一瞬何のトピだったか忘れたわw

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/30(土) 00:02:10 

    >>293
    ああ、この人の漫画って下品なギャグも多いけど、感動させる話も出来るから天才だと思ってるよ

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/30(土) 00:31:37 

    >>293
    何か作画に見覚えが!と思ったら
    ターちゃんの作者さんじゃん!
    ターちゃん下品過ぎて受け付けなかったけど
    これは読んでみようかな

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/30(土) 00:33:07 

    >>48
    え?知らなかった…

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/30(土) 00:35:23 

    進撃の巨人

    どちらも自分達が正義と思っている、教育っておそろしいなと思った

    +3

    -3

  • 299. 匿名 2023/12/30(土) 00:51:16 

    >>147
    デビルマンの女バージョンのデビルマンレディーでは、女性も筋トレでガチムチに鍛えることの重要性について考えさせられた。(アニメにもなっているみたいだけど、漫画とアニメでは内容が違うらしい)
    考えさせられた漫画Part2

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/30(土) 00:56:36 

    性加害について考えさせられた。
    この2人には幸せになってほしい一方、一緒になるのは厳しいだろうな..家族と縁を切るしかないのかな。
    考えさせられた漫画Part2

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/30(土) 01:14:02 

    >>266
    顔が可愛ければ障がいがあっても理解ある彼くんに見初めてもらえるって話だよね
    結局顔なのかなって、リアルだと思った

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/30(土) 02:46:16 

    「ひとりでしにたい」カレー沢薫・ドネリー美咲

    これ以上、考えさせられた漫画ある!?24時間風呂で骨しか残らないのもショーゲキだったし、今後どう生きようか考えさせられた。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/30(土) 05:34:34 

    >>17
    全巻買ってきて読んできた、めちゃくちゃいい漫画だね
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/30(土) 08:01:37 

    >>27
    これの2巻が意味がわからなかった
    なんでお母さんはレイ○されまくってるの?
    旦那さんは誰も責めないの?
    嫁いでからがわからなかった…

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/30(土) 09:36:39 

    >>17
    ギャンブル依存症と摂食障害が描かれている本もありますか?

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/30(土) 10:26:24 

    >>251
    続編読んでる途中だけど、さらに考えさせられる
    年取ったカヨコたち、そして変わらぬ笑いやコネタ

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/30(土) 12:59:24 

    >>78
    火葬場で10年以上働いてるけど、あの作者って少し聞きかじっただけ?って位、色々違って微妙。
    都会だからかもだけど、めちゃくちゃ忙しい過酷な仕事だし、暇なんてない。
    準備も大変だし

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/30(土) 14:38:37 

    >>100
    レイプされて射精て笑
    レイプされて勃起すんなや!

    +0

    -7

  • 309. 匿名 2023/12/30(土) 14:53:05 

    >>308
    刺激されたら嫌だとしても反応してしまうのでは?
    だからジャニーがあんな事してたんだろうし

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/30(土) 17:09:51 

    >>308
    それって女性がレイプされた時にも
    「本当は男を求めて濡れてたから挿入できたんだろ?
    レイプされたんなら濡れんなや!」
    なんて言える?

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/30(土) 21:31:24 

    >>308>>309
    堂本兄弟って番組でGacktが電車で痴漢ならぬ痴女に身体の特定の場所を触られた性被害を告白してたんだけど、凄い嫌なのに身体が反応してしまって加害者にも腹立たしいけど、そういう自分にも腹立たしかったって。被害者なのに。

    もっと踏み込んだ性被害だと更に心の傷になるよね…

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/31(日) 08:50:35 

    銀の匙
    主人公の悩みもわかるし、農家の子達の将来の悩みもわかる。誰も間違ったことを言っていないと思った作品。印象的だったのは初めての家畜を出荷する時のおじさん達。主人公が頭を下げた時、凄い優しい顔になるんだよね。動物達も表情豊っていうよりちゃんと生きてる感じで感情移入で泣いちゃうというよりかはありがとうと言いたくなった。

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2024/01/01(月) 10:10:14 

    >>256
    そうだったの⁈
    知らなかった…山田太郎物語(だっけ?)あれば画太郎の人生がモチーフになってたのか…?
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/01(月) 10:15:53 

    >>162
    これマンガ化してたのか…
    昔小説で読んだわ…ただただ胸糞だった記憶がある

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/19(金) 16:28:20 

    >>127
    考えさせられた漫画Part2

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード