- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/12/29(金) 21:11:24
>>277
うちの方は水道代はただみたいだよ。+4
-1
-
502. 匿名 2023/12/29(金) 21:11:57
>>497
反社がタコ部屋に押し込めビジネス+0
-0
-
503. 匿名 2023/12/29(金) 21:13:42
>>2
偏見で申し訳ないけど生活保護の人って衛生観念低そう、つまり不衛生そうだからなるべく近寄りたくない。電話応対だけならまだ出来るけど。対面で話したくない。間接的に物にも触れたくない。+4
-6
-
504. 匿名 2023/12/29(金) 21:14:07
>>160
論点がおかしい
メンズを着るなとは言ってない
+0
-3
-
505. 匿名 2023/12/29(金) 21:48:02
トピズレだと思うんだけど、
地元の先輩が、不正受給していると同級生から聞いた。
母子手当を子供4人分貰い、産後うつを装い生活保護を貰っている。1番上の子供は前夫の子で、今は内縁の夫がいて、子供下3人がその男の子供。その内縁の夫は月収40らしく、女は毎日パチンコ屋に入り浸り、子供は泣き叫び児相に2度来られているらしい。
ダミーで家2軒借りているそう。
聞くだけで腹が立つんだが、ぶちのめす方法ありますか?+2
-1
-
506. 匿名 2023/12/29(金) 21:52:42
>>261
もしかして同じ人かもしれません。
せ◯ちゃんですか?
+1
-0
-
507. 匿名 2023/12/29(金) 21:53:13
>>14
子供に、誰のおかげでメシが食えるんだ!とか言いそうなタイプ+1
-0
-
508. 匿名 2023/12/29(金) 21:54:06
>>4
放置は酷いけど偽装離婚とかザルじゃなくて確認してるんだなって少し見直した。放置はいかんけど。+1
-0
-
509. 匿名 2023/12/29(金) 21:55:52
不正が多すぎるからね+3
-1
-
510. 匿名 2023/12/29(金) 22:01:08
>>505
通報!通報!
無名で役所に電話して係に繋いでもらえるよ!
そんなバカ女のために税金使われるのが腹だたしいわ!+6
-0
-
511. 匿名 2023/12/29(金) 22:02:37
9ヶ月分も未支給でどうやって生活してたの?+2
-0
-
512. 匿名 2023/12/29(金) 22:02:47
>>131
うちの市は教会や施設での食料配布がしょっちゅうあるよ。生活保護でなくても利用可能。
あと交流センターでもかなり低額でごはんが食べられるし、お茶はいつ行っても無料で飲める。+3
-0
-
513. 匿名 2023/12/29(金) 22:03:13
>>368
それってバレた分だけでしょ
とりあえず、夜職とかパパ活とか立ちんぼ調べてみてよ+2
-1
-
514. 匿名 2023/12/29(金) 22:04:09
>>391
通報して欲しい
お給料もらってるなら報告する義務があるはず+2
-0
-
515. 匿名 2023/12/29(金) 22:05:20
>>462
いいね〜。うちあくせく働いてるけどお花買う余裕もないわ。人様の税金でよく趣味に使えるよね。働けっつの。+5
-0
-
516. 匿名 2023/12/29(金) 22:06:30
>>134
生活保護課 ✕ なんて有りません
社会福祉課 ◯
友人の話を適当に受け流して聞いてるんじゃない?+3
-2
-
517. 匿名 2023/12/29(金) 22:08:04
>>157
会話が成立しなかったり独特な口調、滑舌なかったり
何を喋ってるかわからない方が多いよ。+1
-3
-
518. 匿名 2023/12/29(金) 22:10:09
>>493
普段身に着けているからでしょう。+1
-0
-
519. 匿名 2023/12/29(金) 22:13:39
60代以降の生活保護廃止してほしい
年金と貯金で生きていけないならもういいじゃん
60未満も国民年金の支給額の半額以下にしてほしい+2
-1
-
520. 匿名 2023/12/29(金) 22:14:22
>>28
それよく言われるけど、そんなこと面倒くさくて普通はやらないと思う。
ましてや、生活保護の60代だよ。
そんな知恵回って手間かけて防犯対策出来るくらいなら、掃除のパートくらい出来るんじゃないの?+4
-4
-
521. 匿名 2023/12/29(金) 22:15:46
>>300
全力で移動願い 出せば?
あなたが本当に必要な人材 なら 移動させてくれるんじゃない? なかなか 移動させてくれないって
ことはそういう型の肩叩きの可能性もあるよね
随分 自己評価高いみたいだけど 公務員って国一でもないなら 高卒 や Fランもたくさんいるでしょ
でも問題は 学歴 より多様な事情のもとに やむなく受給してる重病だったりする人たちに自業自得の一言で ひとまとめにしちゃう神経 だよね
現役公務員?なんだったら税金で仕事させてもらってる資格ないよ
不満ならもっといい仕事に転職しなよ
そういう能力もないくせに愚痴ってて受給者には自業自得と切り捨てて、みっともない人だね
+1
-2
-
522. 匿名 2023/12/29(金) 22:17:35
>>260
金額の過不足の管理、タンス貯金の不正やギャンブル依存もあるから「ナマポイントカード」での支出のみの決済で良いと思う。お店や病院での支出管理に。やりくりで本当に大変なときも助けられるし、カードサイズを2倍にして「ナマポ!」って決済音かわ鳴れば五体満足で怠けたい人は恥ずかしくて少しは働く気になると思うんだ。+2
-1
-
523. 匿名 2023/12/29(金) 22:19:17
>>85
働いてると思うよ一月3万5千円の受給額だから。+1
-0
-
524. 匿名 2023/12/29(金) 22:19:42
>>491
それくらいでいいと思うんだけどな
それでおばちゃんは必死に働いてきたわけでしょ
+1
-0
-
525. 匿名 2023/12/29(金) 22:20:27
>>43
生活保護の患者が私が手が出なかった katespadeの
iPhoneカバーしてて凹んだ笑
8,000円くらいする、+1
-0
-
526. 匿名 2023/12/29(金) 22:20:47
>>311
怒りの沸点が意味不明な輩が多いし恐いよ+0
-0
-
527. 匿名 2023/12/29(金) 22:22:51
>>522
なんで不正者を優先して弱者をさらに社会的に虐げるシステムなん。+2
-0
-
528. 匿名 2023/12/29(金) 22:24:40
>>494
内職してるような人達が車で納めに行くの?
内職代じゃ激高なガソリン代にもならんのじゃない?+1
-0
-
529. 匿名 2023/12/29(金) 22:24:48
>>78
保護受ける前にタンス貯金してるのもいる、ズル。遊びは出来ても働こうとしない。+2
-1
-
530. 匿名 2023/12/29(金) 22:25:27
ちゃんとチェックしてていいじゃん
こんなニュースにするほどのこと?+0
-0
-
531. 匿名 2023/12/29(金) 22:29:16
>>425
人と会うと動悸が〜とか精神科で〇〇障害とか書いてもらえば比較的単身の女性は通り易いみたい。+0
-1
-
532. 匿名 2023/12/29(金) 22:34:43
>>527
ずっと働かないでもっと金よこせと役所で暴れる奴らなんて、
弱者どころか『無敵の人』みたいなもんじゃない
支援者達はそういう奴らの『ケツ持ち』って感じね+0
-2
-
533. 匿名 2023/12/29(金) 22:34:47
>>506
はいその方です
彼女はどういう経緯で生活保護費をもらえてるんですか?+1
-0
-
534. 匿名 2023/12/29(金) 22:54:04
>>521
横だけど、300は自分自身について語ってる文面じゃないと思うんだけど、リテラシー能力に難のある人なのかな?
公務員に高卒やFランもいるだろうけど、人気が高い職業だから少なくとも相当な競争率をくぐり抜けた人材である事は間違いないよね
で、生活保護受給者を一人も無くせと言ってる人なんていないけど?
出来る範囲の簡単な仕事を短時間するだけでも自治体財政の助けになるし、本人にとっても社会復帰しやすくなるでしょ?
なのに、現実には全く働かない生保者が大多数で、人の金を当てにする根性が染みついてそこから脱け出す気も無さそうってのが大問題なのよね
ここで彼らを擁護してる人達は、もっとお金をあげるべき、たくさんの人を助けてあげるべき、みたいに主張ばかりだけど、彼らが仕事に復帰出来るようサポートしてあげるべきなんじゃないかな
+1
-1
-
535. 匿名 2023/12/29(金) 23:02:39
>>525
「健康で文化的な生活が保障されるんだから、8000円のiphoneカバーぐらい当然じゃない!」って理屈なんでしょうねえ
自分で稼いだお金なら、特に高い品は必要性など色々と吟味した上で買うんだけど、何もしなくてももらえるお金なら天から降ってくるような感覚になり、欲しくなったら買っちゃうんだろうね
で、生活が厳しい、もっとお金をくれるべき、ってデモをする+0
-1
-
536. 匿名 2023/12/29(金) 23:29:57
>>535
iPhonerの最新機種買うも追加で
あとはイレブンカットみたい格安美容院以外のちゃんとした美容院行ってカットしたり髪の毛染めたりキレイにストパーかけたり、ネイルサロン行ったりとか
私節約のためちゃんとした美容院行かずイレブンカットで我慢してるしネイルもしたいけど我慢してる
+1
-4
-
537. 匿名 2023/12/29(金) 23:31:31
そんなのと縁、切らないの?+0
-0
-
538. 匿名 2023/12/29(金) 23:54:54
>>14
実際問題無理じゃない?
この息子さんがどういう立場かはわからないけど、家庭持ってたりしたら、自分の生活でいっぱいいっぱいだよ。
「旦那の親を養わないといけませんか?」
と言うトピなら、必要ないというコメントで溢れそう。+3
-0
-
539. 匿名 2023/12/30(土) 00:26:32
>>406
自分達で笑うのは勝手。関係ないこっちにまで馬鹿にした話をべらべらしてくるのは不快だし仕事としてどうかと思う。+4
-0
-
540. 匿名 2023/12/30(土) 02:54:51
>>452
今してるのは若い人が受給できるかの話。
+0
-0
-
541. 匿名 2023/12/30(土) 04:40:44
>>295
そんな話をあなたにするのもどうかとは思うけど、それくらいで縁切ったりするあなたも浅いよ。+1
-4
-
542. 匿名 2023/12/30(土) 07:34:43
>>533
私も同じ事を思っています。
働こうと思えば働けそうなのに。
それに結婚してるのに生活保護って大丈夫なんですかね。+0
-0
-
543. 匿名 2023/12/30(土) 08:23:55
>>525
時々非課税の人に国がお金配るけど、充分足りてるよて人ばかりだよね+2
-1
-
544. 匿名 2023/12/30(土) 08:37:08
国は新規国債発行したら財源に困らないし、まだデフレ脱却とか頑張ってるから、生活保護の人に散財してGDP上げてもらう方が大事ってことじゃない?+0
-0
-
545. 匿名 2023/12/30(土) 08:50:43
>>64
生活保護費で自分以外の事に使えるの?
息子の洗濯は対象なの?
生活保護受給してる人って、お金や使い道に甘いよね+1
-0
-
546. 匿名 2023/12/30(土) 09:49:17
>>516
保護課、生活保護担当課と聞いてますが。
素人にわかりやすく言っているのだとか考えられませんか?
実際仕事をしている本人達が使ってるのに、何故「聞き流してる」まで言われなきゃならないの?
それとも貴方が生活保護受けてる方の方?
+2
-1
-
547. 匿名 2023/12/30(土) 11:49:48
>>502
支援者が行政に金を出させようとデモしたりするんじゃなく、自給自足して自分の力で生きていけるようにサポートしてあげりゃいいじゃん
ここにもいるけど、何でそうしたサポートじゃなく、生活保護受給者がいつまでもヒルや寄生虫みたいに税金にたかり続ける存在でいるように仕向けてるのよ?+2
-1
-
548. 匿名 2023/12/30(土) 12:34:39
現金渡すから不正受給は減らないし疑心暗鬼にもなる。
生活保護って最低限度の生活でしょ。毎日働いてる人よりいい暮らししてはいけない。
最低限度なんだから衣食住。使われてない廃アパートを生活保護者向けに使って食事は食券利用スマホは格安で通信費上限有りにすればかなり不正受給減ると思うけど。
なんでも金配りすぎなんだよ、この国本当におかしい。+3
-2
-
549. 匿名 2023/12/30(土) 12:36:50
9ヶ月貰わなくても生活できるなら支給する必要ないな+1
-0
-
550. 匿名 2023/12/30(土) 12:42:58
>>549
それね、おかしいよね。不正受給だと思う+0
-0
-
551. 匿名 2023/12/30(土) 13:34:01
>>5
息子の洗濯物を干しただけで
9か月も支給しなかったって
これは想像なんだけど、障害者年金か老齢年金もらっていて
差額を生活保護受給していたのかなって
洗濯もの干したら同居って
CWもきちんとそこらへんは調べた上で
不支給にするならわかるけどさ+0
-0
-
552. 匿名 2023/12/30(土) 13:42:43
>>546
>保護課、生活保護担当課と聞いてますが
市役所勤務ですが通常そういった言い方はしません
いい加減な事を言わないように
福祉課です
そして、逆ギレしないようにね
+0
-2
-
553. 匿名 2023/12/30(土) 16:20:35
>>545
詳しくは知らないけど、訪ねてきた息子の洗濯物だとわかった後で「職員の確認不足」と言うことになったのなら、それくらいなら対象なんじゃない?+0
-0
-
554. 匿名 2023/12/30(土) 17:19:40
>>552
あなたの市役所がその名称である事は否定しませんが、
全市区長村が全く同一の名称という訳ではありませんよ
いい加減で根拠に乏しい指摘・逆ギレはご遠慮願います+3
-0
-
555. 匿名 2023/12/30(土) 18:35:49
>>542
旦那さんがTwitter見てるらしいのにLINE晒したりエロネタ提供してるし何がしたいんでしょう+0
-0
-
556. 匿名 2023/12/30(土) 20:47:22
>>555
変な人ですよね。
この人本当にどんな経緯で生活保護になったんでしょう。
生活保護なのに結婚できるって知らなかった。+1
-1
-
557. 匿名 2023/12/31(日) 11:18:15
>>426
なんで生保はタバコ、デブ、ブランド品がお決まりなの?義姉がそうだけど、メンタルクリニックの患者見てるとこのタイプ多すぎる。+2
-1
-
558. 匿名 2023/12/31(日) 11:19:50
>>443
そういう家の子供には食べさせなきゃ良いのにと思ってしまうんだけど、そういうわけにいかないんだろうね。+1
-0
-
559. 匿名 2024/01/01(月) 02:16:16
>>261
旦那さんの収入が2人世帯の保護費以下なのではないでしょうか?+0
-0
-
560. 匿名 2024/01/14(日) 09:33:24
>>499
別にどうでも良い
有意義なんか他人が決めるもんじゃないし
+0
-1
-
561. 匿名 2024/01/14(日) 09:34:18
>>528
私の知り合いは車で納めに行ってたよ
自転車で行ける距離でも持てる量でも無いから+0
-0
-
562. 匿名 2024/01/14(日) 09:36:34
>>524
いや、子供が小さくて働けなかったから借金まみれになったって言ってたよ
+0
-0
-
563. 匿名 2024/01/15(月) 07:29:58
>>14
生活保護関連(申請手伝いなど)の仕事してる者です。
生活保護って息子がいるから必ず扶養しなさい、ではなくてら①金銭的な支援ができるか②心理的な支援ができるか、の確認をするのね。
おそらくこの息子さんは金銭的な世話は出来ないけど、不定期に通って家事を手伝ったり、お話を聞いたりすることはできるから②だけは了承したのかなと思います。
自治体によって違うかもだから一概には言えないけど+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する