-
1. 匿名 2023/12/28(木) 19:39:36
オフにはポスティングシステムによるメジャー移籍の容認を求めたが、球団が認めないまま、今月15日に今年の申請期日を迎え、今オフの移籍は実現しなかった。球団側とはメジャー挑戦の時期などについて時間をかけて話し合っているとみられる。
+15
-75
-
2. 匿名 2023/12/28(木) 19:40:10
がんばろうき!+40
-41
-
3. 匿名 2023/12/28(木) 19:40:46
>>1
みんなメジャー行きたいよね
契約金も換気よも日本の比じゃないもの
夢があるよね+85
-64
-
4. 匿名 2023/12/28(木) 19:41:16
ロッテを守ろう+20
-25
-
5. 匿名 2023/12/28(木) 19:41:28
かわいそう
若者の将来を阻害すな+17
-94
-
6. 匿名 2023/12/28(木) 19:41:49
実力はあるが、まだ早いんじゃない?
無理通して行ったら、ただの我儘な若造。
+478
-21
-
7. 匿名 2023/12/28(木) 19:41:56
あと2年は日本で修行しなさい
メジャーは甘くないぞ+388
-11
-
8. 匿名 2023/12/28(木) 19:42:00
日本人投手が高く売れる時に売っちゃったほうがロッテ球団にもいくらか入って来るんだろうからお得だと思うんだけどなあ+5
-42
-
9. 匿名 2023/12/28(木) 19:42:05
大手広告代理店がマネジメントしてるって書かれてたけど電通のことかな?+117
-0
-
10. 匿名 2023/12/28(木) 19:42:27
ささきのぞ…あ 違うわってついなっちゃう+9
-18
-
11. 匿名 2023/12/28(木) 19:43:11
メジャーって契約金ってどんだけ駄目になってもあの金額もらえるの?+5
-1
-
12. 匿名 2023/12/28(木) 19:44:09
通年を通して活躍出来てないイメージだけど、、、
怪我したりとかで、メジャーローテで活躍出来るの?
体力的にとか。+277
-5
-
13. 匿名 2023/12/28(木) 19:44:13
マジで来シーズンのメジャー行き希望したんだ?
ロッテに残ってもモチベが心配+121
-5
-
14. 匿名 2023/12/28(木) 19:44:17
応援してます
もうちょっと日本で頑張ってからメジャーで大型契約取ってほしい+17
-16
-
15. 匿名 2023/12/28(木) 19:44:21
大谷君は何年目でメジャー行ったんだっけ?
まだ早い気がする。若いんだからそんな焦らんくてもと思う。+133
-4
-
16. 匿名 2023/12/28(木) 19:45:05
球団ではってどういう意味?
大谷は元日ハムで、佐々木朗希はロッテなのに+32
-7
-
17. 匿名 2023/12/28(木) 19:45:12
まずはしっかりローテ守って規定に乗せてからだよ。+177
-1
-
18. 匿名 2023/12/28(木) 19:45:39
>>7
この人は恐らくメジャー行ったら潰れると思う。
海外は肌に合わなさそう。+245
-6
-
19. 匿名 2023/12/28(木) 19:46:33
この人体力無さすぎでメジャー耐えられなさそうなイメージ+180
-3
-
20. 匿名 2023/12/28(木) 19:46:34
>>16
翔平じゃない違う大谷みたい+29
-2
-
21. 匿名 2023/12/28(木) 19:46:36
こういうのは入団時に話し合ってないと難しいよね
ポスティングを認めないなら入団しないとしたら良かったはず+50
-4
-
22. 匿名 2023/12/28(木) 19:46:37
ロッテのためには肩肘消耗したくないってのか+88
-1
-
23. 匿名 2023/12/28(木) 19:46:54
このままメジャー行くと、体壊れるよ。+96
-2
-
24. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:00
色々あったみたいだけど幸せになってほしい+8
-8
-
25. 匿名 2023/12/28(木) 19:47:14
>>15
2013年に日ハム入りして
5年目終わってからメジャーに挑戦
佐々木朗希は4年目終わったけど
まだ一度も規定投球回に到達していないからな
つまり1年通して、先発ローテーションを守った年がない+235
-2
-
26. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:06
体力不足で日本でローテすら守ったことないのに
メジャーの長距離移動と日本よりタイトなローテで一年もつとは思えない+156
-2
-
27. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:16
>>18
WBC見てて、海外は合わないと思った。+182
-3
-
28. 匿名 2023/12/28(木) 19:48:52
>>8
25歳にならないと高額なメジャー契約は取れないから譲渡金もほぼ入らないよ+75
-1
-
29. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:26
>>22
ハァッ!!+3
-2
-
30. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:34
>>18
大谷と山本の元でならなんとかなりそ+1
-42
-
31. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:48
意外と天狗な勘違いヤローだったの?+68
-19
-
32. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:48
完全試合のインパクトすごすぎて、周りがかなりヨイショして煽ててるんじゃないかな。
メジャー挑戦は良いと思うけど、中4日でローテ守れる?+111
-1
-
33. 匿名 2023/12/28(木) 19:49:57
一年通してローテ守って、皆を黙らせる活躍を見せてから堂々とメジャー挑戦すれば良い+138
-2
-
34. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:05
>>27
なんで+4
-5
-
35. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:05
>>26
マー君だっけ?マー君でも移動距離がキツかったっていってたよね。+31
-1
-
36. 匿名 2023/12/28(木) 19:50:36
>>30
大谷は高校からドジャースが見にきてたからね+63
-3
-
37. 匿名 2023/12/28(木) 19:51:35
ベルーナドームのマウンドが合わないとか監督共々文句言ってたくせに
メジャーのマウンドなんてもっと固かったり個性豊かだぞ+81
-2
-
38. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:18
透明感凄くない?びっくりしち(う
本人の望みが叶うといいね+8
-37
-
39. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:36
>>5
ポスティングって球団の権利だからね
認めるも認めないも球団が決めるのが筋
大谷みたいに最初からメジャー移籍ありきの契約で入団するか、由伸みたいに圧倒的な結果残すかしないとなかなか難しいよ
海外FA権取れば誰にも文句言われないよ+128
-2
-
40. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:42
朗希はフィールディング面も強化だね!
+7
-2
-
41. 匿名 2023/12/28(木) 19:52:42
つば九郎も契約持ち越しだよね?+15
-4
-
42. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:02
ロッテじゃなくても今の段階でポスティング認める球団なんて無いと思うよ+102
-2
-
43. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:06
>>34
だって、凄い自分責めてたじゃん。
裏で、ずっと悩んでたし。
大谷は楽しんでたけど。+90
-8
-
44. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:24
猫も杓子もメジャーメジャー
NPBなんか踏み台でしかないってか
そんななら最初からアメリカの学校行って日本の球団に入らなきゃいいじゃん
一生懸命応援してるファンが可哀想だわ+79
-22
-
45. 匿名 2023/12/28(木) 19:54:34
種市まで出ていきそうで怖いわ
+10
-2
-
46. 匿名 2023/12/28(木) 19:54:44
>>28
そうなのかあ
教えてくれてありがとう+2
-0
-
47. 匿名 2023/12/28(木) 19:54:47
中6日のローテを1年通して守ったことないし、すぐ怪我するのに、早すぎないか
アメリカの基本中4日ローテや大距離移動に耐える体力も怪しい
もうちょっと貢献してからじゃないとな+89
-3
-
48. 匿名 2023/12/28(木) 19:55:10
>>43
打たれたあとどうしよう〜やっちゃった〜って怒られるのを怯えてる子供のようだなと思ったよ。
くっそ〜悔しい!ってメンタルじゃない時難しそう。+118
-4
-
49. 匿名 2023/12/28(木) 19:55:16
応援してたんだけどなぁ
メジャーの話はマジだったか
まずはローテ守って日本で頑張ろう
仲良しの宮城見習ってくれ+70
-1
-
50. 匿名 2023/12/28(木) 19:55:32
>>22
シーズン終盤〜CSで先輩たちが肩肘削って投げてるのをどう思って見てたんだろうか
見学のためにブルペン入りしてたよね+76
-1
-
51. 匿名 2023/12/28(木) 19:55:34
天狗にはならず謙虚に冷静に。後先考えずに暴走すると、
後悔の未来があるから日本であと少し頑張ってね!+48
-4
-
52. 匿名 2023/12/28(木) 19:56:30
>>38
蝋人形みたい+31
-0
-
53. 匿名 2023/12/28(木) 19:56:36
ライトなファンだけど、
25まで待つか、もう少し実績残すかしないとメジャーは早いと思っちゃうよ
更改終わったら気持ち聞かせてくれるとありがたい+60
-2
-
54. 匿名 2023/12/28(木) 19:56:44
>>45
種市は吉井監督がはっきりと種市はメジャーへ興味を持ってるって言ってた+6
-1
-
55. 匿名 2023/12/28(木) 19:57:31
吉井監督も今メジャー行くのはちょっとみたいな話してたよね+50
-1
-
56. 匿名 2023/12/28(木) 19:57:32
>>6
まだ早いとか我儘とか
なんで??
野球選手って意外と短命よ
実力あるのに義理を優先して旬を潰したら、それこそ勿体なくね?+11
-55
-
57. 匿名 2023/12/28(木) 19:57:54
>>1
山本由伸は佐々木朗希と同じ高卒での入団だけど、もうNPBでやることないってくらい活躍して、25歳になるの待って球団とポスティングの話はしてちゃんと準備してたからね。
オリックス優勝させる以外にもこれだけのこと成し遂げてる。
・5年連続規定投球回到達
・ノーノー2年連続2回
・3年連続投手4冠
・3年連続沢村賞+133
-2
-
58. 匿名 2023/12/28(木) 19:58:39
>>56
まだ成長途中だよ
ロッテが大切に育ててる
今メジャー行ったら100パー潰れる+100
-2
-
59. 匿名 2023/12/28(木) 19:59:28
結局まだ本人の口からメジャーに関する話もロッテとどういう話し合いが行われてるのかもはっきりしてないのにあれこれ言われるのはどうなんだろう+3
-6
-
60. 匿名 2023/12/28(木) 19:59:34
>>25
メジャー経験もある吉井監督が、大事に育ててるところだろうね
どのみちメジャーは行くだろうけど
ロッテに感謝だわ+133
-1
-
61. 匿名 2023/12/28(木) 19:59:48
>>48
悔しい気持ちもあったんだろうけど、どっちかと言うとこれで負けたら自分が戦犯になって叩かれる、ヤバイ!って自分のせいになるのを怯えてる感じだったよね
+55
-7
-
62. 匿名 2023/12/28(木) 19:59:48
今むりやり行ったら藤浪みたいな結果になる。
もう少し日本で実力と実績をつけてからでいいと思う。+25
-6
-
63. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:03
>>7
関係ないよ。最初からメジャーを目指してるアメリカ人はどうなるんだよ。+5
-20
-
64. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:03
ポスでメジャー行ってる選手の殆どが何年も大車輪の活躍したから認められてるんだよね
イチロー、松坂、ダルビッシュ、マー君、マエケン、大谷、雄星、鈴木誠也、松井裕樹、山本由伸
規定投球も未達の佐々木君がポス志願してるのは時期早々過ぎない?+66
-3
-
65. 匿名 2023/12/28(木) 20:00:30
>>39
千賀も全然認めてくれないから怒ってたよねw
ソフトバンクはシビアだよね+41
-1
-
66. 匿名 2023/12/28(木) 20:01:23
>>56
義理とか、終身雇用好きサラリーマンの考えやめてよもう+3
-14
-
67. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:12
>>54
バウアーに短いサイクルで先発登板する調整方法聞いたって記事あったね+2
-0
-
68. 匿名 2023/12/28(木) 20:02:45
>>56
実力ってなにも球が速いとかそういうのだけじゃなくて体力や健康管理も含まれると思うの
彼にはまだそれがない+88
-1
-
69. 匿名 2023/12/28(木) 20:03:43
>>62
でも藤浪メジャー1年目でリーグ優勝あっさり経験したからね(佐々木朗希が同じように優勝出来るとは言ってない)
持ってるようで持ってなさそうでやっぱりなんか持ってる人だと思う
あととりあえず人生楽しそう+16
-14
-
70. 匿名 2023/12/28(木) 20:03:44
>>42
アメリカなんて佐々木より上な選手ゴロゴロといるからね。+29
-7
-
71. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:12
>>37
というか、プロ4年目でベルド初って何なの?
同じく2019ドラフトの宮城くん、伊藤大海、楽天早川はパ・リーグの全本拠地で何回も先発してるけど?+46
-3
-
72. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:16
でもまあ25まで待てないというのもわかる 肩肘は消耗するから+4
-8
-
73. 匿名 2023/12/28(木) 20:04:55
>>62
藤浪はタフだし結果もそこそこ出してるよね?
来季もメジャー契約は取れるでしょう+36
-11
-
74. 匿名 2023/12/28(木) 20:05:02
>>38
生え際怖い+2
-1
-
75. 匿名 2023/12/28(木) 20:05:22
>>58
潰れるのも本人の実力だと思うけどね
そのうちNPBなんてすっ飛ばして、若者はガンガンメジャー行くようになると思うけど
過渡期ならしゃーない
むしろロッテさまさまだわ+6
-18
-
76. 匿名 2023/12/28(木) 20:06:06
今焦ってメジャー行って潰れるより、もう少し日本で鍛えてから行った方がいいんじゃない+20
-2
-
77. 匿名 2023/12/28(木) 20:06:06
>>75
?+13
-0
-
78. 匿名 2023/12/28(木) 20:06:08
山本由伸だって日本で実績を残しながら メジャー契約できる年齢までちゃんと待ったじゃん
いずれメジャー行くのはみんな分かってるし、そんな意固地に言い張らなくてもいいんじゃないの
+60
-4
-
79. 匿名 2023/12/28(木) 20:06:22
ロッテで過保護すぎる扱いを受けてた人がメジャーで中4日のローテで回れるの?+61
-1
-
80. 匿名 2023/12/28(木) 20:06:55
>>77
?+2
-5
-
81. 匿名 2023/12/28(木) 20:07:59
>>72
それでもマイナー契約結ぶメリットがなくない?
それならのらりくらりやりながら温存してついでに体も作って25歳まで待つ方が本人もロッテも大金が入って幸せじゃん
だからずっとこのすぐにでもポスティング希望って話は違和感しかない+34
-1
-
82. 匿名 2023/12/28(木) 20:09:32
>>6
この人の実力ってなに?+16
-11
-
83. 匿名 2023/12/28(木) 20:09:52
>>56
25才にならないとマイナー契約で、年俸も現球団への譲渡金も格安。
だから高卒MLB予定だった大谷以外は25才まで待ってる。
25才まで待てないなら、当初の大谷みたいに直接MLBを目指せばよかっただけ。+55
-1
-
84. 匿名 2023/12/28(木) 20:10:05
>>25
もっと活躍しているのかと思っていたけど、規定投球回数に達したことないのか
なんだかちょっと線が細いし、まだまだ身体が出来上がっていないようにも見える
まだ若いんだし、コンスタントに投げられるようになってからでも遅くないね+137
-2
-
85. 匿名 2023/12/28(木) 20:11:17
>>78
言い張るも何も確かなソースが全くないんだよこの件
ずっと〜と言われているとか〜と見られとか〜と言う噂を聞いたとかそんなのばっかで
あと謎の関係者の談話付き+11
-5
-
86. 匿名 2023/12/28(木) 20:12:41
>>6
まだまだ成長するこの時期にメジャーに移籍することが挑戦だと思う。後進のためにも頑張って欲しい。+18
-22
-
87. 匿名 2023/12/28(木) 20:14:22
そのうち凄いムッキムキになってきたらどうしよう+2
-8
-
88. 匿名 2023/12/28(木) 20:14:44
>>7
日本で修行する意味は?メジャーに対応するように早めに挑戦するのもいいと思う。+5
-16
-
89. 匿名 2023/12/28(木) 20:15:10
ロッテはメジャーに選手売って金稼ぐために球団やってるわけじゃないからさ
海外サッカーにはそういうチームもあるけど、日本のプロ野球チームは 優勝に貢献してもらうために選手を育てるわけだから、モノになった途端に出ていかれるんじゃ何のために育てるの?ってなるよ
まだ自分の権利でもないことを言い張るのはおかしいよね
球団もわざわざ話し合う必要ないよ撥ねつけて終わらせればいいのに
+39
-3
-
90. 匿名 2023/12/28(木) 20:16:31
とっくにドラフト終わってるのに今更?
先発一人抜けたら大変じゃん
なんか変なエージェントがバックについてるんじゃない?+11
-5
-
91. 匿名 2023/12/28(木) 20:17:52
確かなソースも無しにあれこれ言うも…
とにかく来年もすくすくと育ってほしいよね+4
-10
-
92. 匿名 2023/12/28(木) 20:18:41
>>6
お前は誰やねんw+10
-2
-
93. 匿名 2023/12/28(木) 20:20:14
背は高くて球が速くても大谷と違って骨が細くて体力なくてあんなムキムキになれるイメージがない+11
-3
-
94. 匿名 2023/12/28(木) 20:21:09
>>6
もう少し体強くして挑戦した方がいいような気がする、今行ってもすぐ腕を故障しそう+122
-2
-
95. 匿名 2023/12/28(木) 20:23:28
ポスティングの件ほんまやったのか+12
-1
-
96. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:01
メジャーってもっとタイトなスケジュールじゃない?
体躯も華奢だし保たなさそうなんだけど体力的に+14
-1
-
97. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:38
>>62
FUJIはメンタル強いし何気に頑張ってるよ+12
-4
-
98. 匿名 2023/12/28(木) 20:25:55
>>25
正直四年間やっていまだに1年もたないとか過保護過ぎる
同じくスタミナが全然無かった戸郷なんて今やトップクラスのスタミナだよ+138
-1
-
99. 匿名 2023/12/28(木) 20:29:22
>>91
越年なのまーくんと朗希とあと何人かぐらいや+8
-0
-
100. 匿名 2023/12/28(木) 20:35:18
>>67
ドラ6からメジャー
夢はあるけどね
+1
-0
-
101. 匿名 2023/12/28(木) 20:36:08
スポニチだけ言ってる???
怪しいじゃん+6
-8
-
102. 匿名 2023/12/28(木) 20:36:37
認めてもらえなかったら労基に行くんだぞ!+3
-4
-
103. 匿名 2023/12/28(木) 20:36:47
>>30
大谷はリハビリ中で来シーズンはバッターのみだけどまだどうなるか不確か
山本は超高額FAで結果を出さないと厳しい批判にさらされかねない
特にヤンキースお膝元のニューヨークのメディアや野球ファンは二人に厳しい
こんな中で朗希の面倒は見ていられないよ
メジャーはロッテのように甘くもないし優しくもない過保護になんかしてくれないよ+59
-1
-
104. 匿名 2023/12/28(木) 20:37:14
>>52
ワロタw
若い男って蝋人形みあるよね+7
-3
-
105. 匿名 2023/12/28(木) 20:38:26
朗希あせるなー
いつかメジャーのスターになるから+3
-9
-
106. 匿名 2023/12/28(木) 20:40:02
>>36
佐々木朗希もだよ
高校時代から試合見にきてプロ入りしてからも球団社長がキャンプ見学とずっとドジャースは追いかけてる
ついでに吉井監督がが去年コーチング学びに留学したのもドジャース
かなり包囲網敷かれてる+19
-3
-
107. 匿名 2023/12/28(木) 20:43:06
確かにね。少しでも若いうちに実力試したいよね
でも、まだ若いんじゃないかな?
山本くんの年まで頑張って日本で賞取って、それからがいいよ
マイナーになってもいいって言う覚悟ならいいけどね
+18
-0
-
108. 匿名 2023/12/28(木) 20:46:49
>>32
ロッテはものすごく朗希を大事に育ててるから我儘がとおるとちょっと勘違いしてるかもしれない
WBCでメジャーからも注目され山本より逸材と評価されてるのは本人の耳にも入ってるだろうし
行きたくて行きたくてしょうがないんだろうね
山本超えは確実だろうし+10
-36
-
109. 匿名 2023/12/28(木) 20:48:43
>>108
山本超えって簡単に言うねぇw
総合的に見て山本が圧倒的に上だと思うけどね+82
-2
-
110. 匿名 2023/12/28(木) 20:50:08
今あっちに行ったところで直ぐ故障者リストに入るのがオチでは?何をそんなに焦ってるんだろう+24
-0
-
111. 匿名 2023/12/28(木) 20:50:37
過保護気味だからこそ焦るのもあるかもしれないし+4
-2
-
112. 匿名 2023/12/28(木) 20:51:51
>>56
大谷も高卒で行った方が良かったかい?+5
-0
-
113. 匿名 2023/12/28(木) 20:52:13
>>1
若い内にメジャーに挑戦したいってのはあるよね+1
-2
-
114. 匿名 2023/12/28(木) 20:52:20
ロッテ、大切に大切に育ててるみたいだけどちょっとやりすぎたよね。
ローテ守れない体力しかないし大事な時に体調不良になったり。
+33
-3
-
115. 匿名 2023/12/28(木) 20:52:47
>>43
あれでもらい泣きする人多数
ファンもすごく増えたんだよね
保護欲がかき立てられるというか母性をくすぐられるというか朗希は守ってあげたくなるタイプなんだろうね
高校野球の監督からロッテの球団までみんなに守ってもらえてる
ひょっとしてメジャーでも守ってもらえるかも+5
-26
-
116. 匿名 2023/12/28(木) 20:53:47
>>6
あなたも何様なのよw+5
-2
-
117. 匿名 2023/12/28(木) 20:56:23
さすがに減棒でしょうよ
二桁勝利どころか一度もローテ守ってないし毎年ガス欠のイメージ
他の選手ならとっくに2軍行き+38
-4
-
118. 匿名 2023/12/28(木) 20:58:01
中6日でシーズンの半分怪我していたくせに来期ポスティングさせてくれなんて虫が良すぎる。+29
-0
-
119. 匿名 2023/12/28(木) 20:58:12
>>6
プロ野球選手は活躍できる期間が短いから早く動いた方が良い
まだ早いとか古い老害っぽい考え方が笑える
+10
-12
-
120. 匿名 2023/12/28(木) 20:58:45
本人はスポニチの記事の出る前日に
CMやってるやつのお弁当食べながら
来シーズンに向けて体力づくりをやっていくとしか言ってないんだよね+13
-0
-
121. 匿名 2023/12/28(木) 20:59:03
>>58
メジャーの方が育成上手いよ
何訳わからない事言ってんだか+3
-26
-
122. 匿名 2023/12/28(木) 20:59:22
ちゃんとローテこなせるようになってからかな
体が出来上がってない感と、メンタルが弱い…+9
-0
-
123. 匿名 2023/12/28(木) 21:00:21
>>18
難しい事は分からないけど、ベンチで応援中に隣の外国人選手がツバ吐いたら「きたねーな!」って怒ってたw
向こう行ったらどうするの?😂
後、コミニケーション能力どうなの?凄いシャイっぽい。+16
-3
-
124. 匿名 2023/12/28(木) 21:00:38
>>68
ロッテにいてそれが学べるとは思わない
なんか古い考えの人が多いね
こう言う人って40代以上の老害に多い+3
-26
-
125. 匿名 2023/12/28(木) 21:00:53
夏場にゼーハーしながら投げてるの見て体力全然ないんだなと思った+23
-1
-
126. 匿名 2023/12/28(木) 21:01:11
来年プロ5年目でしょ?しかも来季は同じ世代の大卒組まで入ってくるんだから過保護もやめたらいいのに+16
-0
-
127. 匿名 2023/12/28(木) 21:01:38
>>58
張本勲みたいな人だね
+0
-11
-
128. 匿名 2023/12/28(木) 21:03:24
>>56
春先マリンでの瞬間最大風速は凄いけど、一年ローテ回れるかっていったらそんなことはないし、他の球場だと普通に打たれたりもするし、タイトルも取れてない
完全試合のインパクトが強すぎたから過大評価されてるだけでまだメジャーでやれるレベルじゃないと思う+47
-0
-
129. 匿名 2023/12/28(木) 21:03:39
>>123
外国人助っ人とは仲良いし、むしろ合ってるのかも
いわゆる野球強豪校の出身ではないし、日本のプロ野球のノリの方が辛いんじゃないか+6
-5
-
130. 匿名 2023/12/28(木) 21:03:50
>>123
コミュ力はめっちゃ高いでしょ
助っ人ともすぐ仲良くなってしょっちゅう一緒にいるし+17
-6
-
131. 匿名 2023/12/28(木) 21:04:56
>>5
一年間ローテーションも守れない選手をメジャーなんかに行かせたら直ぐに怪我して終わるのが目に見えている
現時点でメジャーに送りだすと若者の将来を阻害するどころか人生を終わらせる可能性すらあるよ+37
-2
-
132. 匿名 2023/12/28(木) 21:05:23
>>114
何より細いよね
細すぎる!
もっと体力と筋力つけよう
じゃないと、メジャーなんて通用しないよ+23
-2
-
133. 匿名 2023/12/28(木) 21:06:29
>>73
結果全然出してないよ
メジャーにいらるかもしれないけど藤浪の実力からしたら物足りなすぎる
本人満足してたらおしまいだね
優勝経験してるっていっても全く貢献してないし
藤浪も大阪桐蔭だっけ、あそこのOBたち全力でバックアップするって言ってあげるのはいいけど朗希と一緒で甘やかし過ぎだよ
突き放すことも必要
実際朗希以上の才能だからね+31
-1
-
134. 匿名 2023/12/28(木) 21:06:55
>>124
いやいや、個人で管理栄養士つけてるくらいだからトレーナーも個人で契約してる人いるでしょ
ZOZOマリンの食堂で一人だけケータリング食べてるし
このオフもZOZOマリンで練習してるメンバーにいない
オフの広報活動にも貢献してなくてどうなの?って感じだよ+15
-0
-
135. 匿名 2023/12/28(木) 21:10:43
>>125
多分暑さに弱い+12
-0
-
136. 匿名 2023/12/28(木) 21:11:18
>>132
ピッチャーはメジャーでも目に見えて筋骨隆々みたいな人は少ないんだよ+3
-8
-
137. 匿名 2023/12/28(木) 21:12:58
>>85
吉井監督がまだ早い球団に恩返ししてからねって面と向かってじゃなかったけど何かのついでみたいに話してたよ
釘を刺してるようにも感じた
朗希はそういいう面談の場でもないから何も反応しなかったけど内々で広がってる話なんだと思う+19
-0
-
138. 匿名 2023/12/28(木) 21:14:36
>>126
今年はタイトル取らせようと普通にローテ起用してたよ
半分で怪我しただけ+6
-0
-
139. 匿名 2023/12/28(木) 21:15:42
>>137
そういうのなら他の球団でもあるよー
高橋光成とかここ数年は契約交渉の席でメジャー行きたい言って、
球団にまだって言われてるよww+8
-0
-
140. 匿名 2023/12/28(木) 21:15:47
>>137
25歳過ぎないと球団に入るお金がめちゃめちゃ少なくなるからね+9
-0
-
141. 匿名 2023/12/28(木) 21:17:17
>>134
いないというよりこの件の騒ぎが大きくなったから広報が出さないようにしたんでしょ
それまではほっともっとのcmのお知らせとかやってたし
少なくとも千隼のトレード決定の時はマリンに来てる+4
-10
-
142. 匿名 2023/12/28(木) 21:21:50
>>135
夏は肩で息してるからね
春先は無双するけど+11
-0
-
143. 匿名 2023/12/28(木) 21:22:08
>>3
それなら高卒直でアメリカ行けば良かった
結局甘えでしょ
日本の2軍よりアメリカのマイナーの方が過酷な環境なんだから+64
-4
-
144. 匿名 2023/12/28(木) 21:23:38
若いうちにメジャーに挑戦したい気持ちはわかるけど、まずは現チームで全シーズン通してのローテを守ってからじゃないか?故障も乱調も多いし、今メジャー行ったらぶった斬られて帰ってくる気がする。+9
-0
-
145. 匿名 2023/12/28(木) 21:24:37
>>2
あはは!おもしろい!+2
-1
-
146. 匿名 2023/12/28(木) 21:25:03
>>7
ぶっ壊れて終わりでしょ
ガラスのエース(笑)なんだから+20
-2
-
147. 匿名 2023/12/28(木) 21:25:09
>>123
メジャーのダグアウトなんて吐き捨てられたひまわりの種と唾液で床ぐちゃぐちゃになっててみんなそれ踏んでるのが普通なのに+8
-0
-
148. 匿名 2023/12/28(木) 21:25:25
>>3
日本でも一年通してローテーション守ったことないのが問題だな。しかも中6日登板だし。メジャーは4日は当たり前だから。+63
-1
-
149. 匿名 2023/12/28(木) 21:25:52
>>88
じゃあNPB入らないではじめから行けよってなる+25
-0
-
150. 匿名 2023/12/28(木) 21:26:10
>>12
速球派の投手が基本的に怪我を避けられないんだよね
そこは怪我と付き合いながらやっていかないとしゃーないところなんだよ+5
-0
-
151. 匿名 2023/12/28(木) 21:26:20
>>130
アイドルにもガンガン行くし取材に来た芸人は軽くあしらえてるし
WBC見て気弱そうな印象受けたかもだけど人の懐に入るのはうまいし確実にコミュ強
かわいがられるタイプ+11
-8
-
152. 匿名 2023/12/28(木) 21:32:58
さすがに我儘にしか映らないよこれ+28
-1
-
153. 匿名 2023/12/28(木) 21:37:04
>>138
今年中6でちゃんと回れてるの4月と6月くらいじゃない?あとこれはしゃーないけど前半にマメで離脱とか後半に発熱で抹消もあったよね脇腹の怪我以外に+17
-0
-
154. 匿名 2023/12/28(木) 21:38:21
メジャーに行っていいと思う
本人も球団も何も言ってないのに
フーリガンみたいな気質の野球ファンに人格否定までされて
とことん嫌になるんじゃないのかな+3
-10
-
155. 匿名 2023/12/28(木) 21:40:20
>>149
ほんとそれ
FA取るまでは自由に移籍する権利がないことを織り込み済みで日本の球団と契約を結んだわけだからね
選手がかわいそうとか簡単に言うけど球団だってビジネスだしそれなりの投資もしてきてる+43
-0
-
156. 匿名 2023/12/28(木) 21:45:12
>>142
かといって夏場過ぎると離脱するから意味ないよね+16
-0
-
157. 匿名 2023/12/28(木) 21:45:13
>>65
ソフトバンクは育成にめちゃくちゃ金かけてるからね。金をかけた育成はチームが勝つための投資であってメジャーリーガーを育てるためじゃない。
だからソフトバンクはポスティングは認めてないんじゃなかったっけ?
千賀は育成出身でFA取得するのに時間が掛かってたから焦っていた。+37
-0
-
158. 匿名 2023/12/28(木) 21:46:50
>>149
大谷も栗山監督のラブコールが無ければ、高卒ですぐメジャー行くつもりだったらしいよね。+11
-1
-
159. 匿名 2023/12/28(木) 21:47:15
育成の人はプロ野球選手じゃないって和田さん言ってたけど名言だと思う
勘違いしてるやつにピシャリと言ってくれた+35
-0
-
160. 匿名 2023/12/28(木) 21:48:04
話題作りの為にロッテ映画公開にあわせて更改するんだろと思ってたロッテファンの私、涙目
ファン感で朗希と写真撮ったけど間近で見てもかっこよかったよ+2
-4
-
161. 匿名 2023/12/28(木) 21:54:14
>>158
結果オーライだけど当時は日ハムの強行指名はいいイメージを持てなかったけどな
ほかの球団は大谷のメジャー希望の意志を尊重して指名しなかったのに
日ハムだけはお構いなしに指名したから
今思うとあれは裏で密約でも結んでたのかな+6
-18
-
162. 匿名 2023/12/28(木) 22:00:01
解説者がまだ日本で1シーズン投げたことないって話してたよ、休養取ったり怪我したりしててまだ無理だろって。+5
-1
-
163. 匿名 2023/12/28(木) 22:02:46
もっと謙虚な人かと思ってた。
がっかり+17
-3
-
164. 匿名 2023/12/28(木) 22:06:19
>>6
高校の頃から守られて守られて守られて
1年間のローテも守れてないのに。
周りの犠牲ほどの結果は出してないんじゃないの?って思ってしまう。
好きでも嫌いでもないし好きにすれば良いと思うけど、快く思ってる人ばかりじゃないと思うわ。+76
-3
-
165. 匿名 2023/12/28(木) 22:08:05
とりあえず来期のロッテ5か年計画の5年目でどうなるか。話しはそれからだと思う+0
-0
-
166. 匿名 2023/12/28(木) 22:08:14
>>164
本人が1番わかってるのかなと思ってたからちょっと引いてる+33
-0
-
167. 匿名 2023/12/28(木) 22:08:40
>>163
あなた
ローキは謙虚じゃないわよ
謙虚なんて別に役に立たないからいいんだけど
キャッチャー松川は気に入ってるけど佐藤は気に入らないからツーショ頼まれてもシャッターの時だけわざとらしく笑ってさっと立ってどっか行っちゃうくらい+8
-1
-
168. 匿名 2023/12/28(木) 22:09:34
>>154
選手の権利である海外FAなら行きたいなら行けばいいでいいけど、球団の権利であるポスティングだとそうはいかないよ
ロッテだって高額の譲渡金が入る25歳以上なら快く行かせるだろうけど、マイナー契約しかできない今はせいぜい数千万円しか入らないからポスしてもロッテが大損するだけだもん+19
-1
-
169. 匿名 2023/12/28(木) 22:12:08
>>131
選手に決める権利があればいいのに。+1
-17
-
170. 匿名 2023/12/28(木) 22:12:13
球種増やそうよ!
山本は3年連続首位でチームを優勝させてるから行くの当たり前だけど、ロッテは優勝してないし、佐々木はシーズン序盤だけ男・マリン専用機じゃん+19
-2
-
171. 匿名 2023/12/28(木) 22:12:21
>>166
本人はコメントしてないのにいったい何に引いてるの?+7
-8
-
172. 匿名 2023/12/28(木) 22:14:44
>>161
メジャーより魅力的な二刀流育成の提案できたのはすごいけどね+16
-1
-
173. 匿名 2023/12/28(木) 22:14:54
>>161
大谷も意地になって3回ぐらい面談拒否したんでしょ
そこに栗山監督の二刀流育成計画が示されて心動かされて入団に至った
当時大谷はぼこぼこに叩かれてた
中日の星野もだったら指名してたのにって怒るし大谷は結構逆風の中にいた
今だから言えることだけど星野だったら二刀流はなかったし投手としても打者としても潰されてたっていう人もいる
朗希もやってみなきゃどっちに転ぶかわからないっていうのは確かにあるけど希望するならやらせてあげたいとも思う
責任は本人というのは当然として+30
-0
-
174. 匿名 2023/12/28(木) 22:15:41
>>154
メジャーファンの方が厳しくない?+12
-0
-
175. 匿名 2023/12/28(木) 22:17:17
>>170
ロッテの先発ではロッテが大の苦手な京セラPayPayで投げ勝てる貴重な投手なのにマリン専?+1
-5
-
176. 匿名 2023/12/28(木) 22:17:35
>>171
自己評価が高すぎる事じゃないの?+11
-2
-
177. 匿名 2023/12/28(木) 22:18:19
>>57
山本は25ピッタリにMLB高額移籍の根拠をすべて固めてきて怖いくらい
大人しそうに見えるけど野球マニアよね+38
-0
-
178. 匿名 2023/12/28(木) 22:19:41
>>161
マイナス付いてるけど、当時の野球ファン大半そう思ってたよね+1
-5
-
179. 匿名 2023/12/28(木) 22:20:03
>>174
プレーについてじゃなくて何も発信してないのに、ファンが甘えやわがままと暴言を投げてることについてだよ
+0
-5
-
180. 匿名 2023/12/28(木) 22:22:23
まあファンはローキのわがままには慣れてっから+1
-1
-
181. 匿名 2023/12/28(木) 22:22:27
>>176
メジャー挑戦についての自己評価的な発言があったっけ?+4
-3
-
182. 匿名 2023/12/28(木) 22:24:39
>>178
大谷さんって日本時代の方が野球ファンや関係者からの叩かれ具合は厳しかったと思う
WBC辞退も大炎上だったし
(ついでにダルビッシュも貰い事故して燃えてた思い出)
今はなんかアメリカでは不人気とかそういう方向性から叩く層が出てきたけど
+17
-1
-
183. 匿名 2023/12/28(木) 22:26:59
佐々木は1回崩れると点取られるまで崩れ倒すからなあ
せめて酢の素持っていきなー+0
-1
-
184. 匿名 2023/12/28(木) 22:27:32
メンタルはどうなんだろう?+0
-0
-
185. 匿名 2023/12/28(木) 22:28:31
ロッテを日本一に導いてから考えなさい
大谷はそうした+17
-0
-
186. 匿名 2023/12/28(木) 22:30:27
>>63
体の作りが違うでしょ。+3
-0
-
187. 匿名 2023/12/28(木) 22:32:11
>>186
何が違うんだよ、身長190もあって日本人だから弱くて〜じゃないよ。+1
-6
-
188. 匿名 2023/12/28(木) 22:35:54
>>186
バッターと違ってピッチャーは背が高くてもそこまでがっしりしてないから
佐々木ろうきなら少し細いかなという程度だね+3
-3
-
189. 匿名 2023/12/28(木) 22:37:04
>>185
ダルも大谷も田中将大も山本もタイトルを取ってチームを日本一にしてからメジャー行ったもんね
若いうちにポスの許可が出る条件ってどこのチームもそのあたりなんだろうな+29
-0
-
190. 匿名 2023/12/28(木) 22:40:01
>>71
ロッテのフロントがそういう所も計画して育成してるんだろうな。+3
-0
-
191. 匿名 2023/12/28(木) 22:41:49
意外と藤浪みたいにメジャーで抑えか中継ぎでやってけるかもしれないけど
もうちょい守備ちゃんと身につけてからの方がいいと思う。+0
-0
-
192. 匿名 2023/12/28(木) 22:42:30
>>180
エターナルw+8
-0
-
193. 匿名 2023/12/28(木) 22:43:20
>>94
1年ローテ維持できる体力はもちろん必要だし、メンタルもまだまだ脆いところあると思う。
繊細そうだよね+50
-0
-
194. 匿名 2023/12/28(木) 22:43:46
>>173
…星野のドラフト指名だったら絶対に絶対にプロ入りしてなかっただろうね。+12
-0
-
195. 匿名 2023/12/28(木) 22:43:56
このタイトルにある大谷ってあの大谷じゃないのね。記事を読ませる為にワザと苗字だけにしたね+5
-0
-
196. 匿名 2023/12/28(木) 22:47:47
>>135
岩手だからな〜
もうちょい身体大きくしないと暑さに耐えられん。+6
-0
-
197. 匿名 2023/12/28(木) 22:52:58
メジャーのスカウトマンがどんな評価してるのか気になる
あんまり芳しくないのかも+2
-0
-
198. 匿名 2023/12/28(木) 22:54:19
>>115
メジャーはそんなに甘くない+20
-0
-
199. 匿名 2023/12/28(木) 22:58:38
>>198
メジャー関係者?+0
-2
-
200. 匿名 2023/12/28(木) 23:05:59
>>16
大谷智久っていう投手らしい
今、野球選手で大谷って書かれると翔平しか思い浮かばんよね笑+22
-0
-
201. 匿名 2023/12/28(木) 23:08:19
山本由伸が活躍できたらメジャーでの契約年数や年俸も大きくなるし
あまり活躍できなかったら少なくなるだろうね+0
-0
-
202. 匿名 2023/12/28(木) 23:13:36
>>18
詳しく朗希のこと知らないけど、見てると体力的な不安もあるけどメンタルもあまり強くなさそうに感じる、我は強そうだけど。+70
-0
-
203. 匿名 2023/12/28(木) 23:18:17
>>108
山本は越えられないと思うわ
未だ一年ローテ守れてすらいないのに+45
-0
-
204. 匿名 2023/12/28(木) 23:19:26
>>38
なんで眉毛いじっちゃったんだろう😅
下がり眉だし+7
-1
-
205. 匿名 2023/12/28(木) 23:20:00
>>108
山本超えは無いなw
メジャーでも無双できる逸材イメージだけど、実績は山本どころか同い年の宮城にも負けてる+55
-1
-
206. 匿名 2023/12/28(木) 23:23:29
宮城くんの方が成績残してるイメージ
+45
-2
-
207. 匿名 2023/12/28(木) 23:24:17
>>177
野球マニアというか意志が強いよね
WBCのときも自身たっぷりで頼もしかったし打たれても朗希みたいに周りに気を使わせないし
FA交渉でもヤンキースやメッツやサンフランシスコジャイアンツなどの超名門球団相手に強かに交渉できて最高の契約を勝ち取った
既に英語も勉強している
本当にしっかりしている来シーズン楽しみで仕方ない
+36
-4
-
208. 匿名 2023/12/28(木) 23:26:25
>>115
佐々木朗希が高校の監督守られていたのはドラ1でプロに行かせるため
ロッテに過保護に守られてるのは25歳になったらすぐにメジャーに売って莫大な譲渡金を手に入れるため
メジャーに行ったら周りが守る理由は無くなるよ+30
-0
-
209. 匿名 2023/12/28(木) 23:30:47
>>201
佐々木は25以下だからマイナー契約になるはず
大谷は当初エンジェルスとは6000万くらいの契約だった
山本は25超えてるし、日本でも年俸6億で上がりようがなかった+12
-1
-
210. 匿名 2023/12/28(木) 23:32:28
>>43
私、この子見ると 何時も泣きそうな顔(表情)してると思っちゃう。実際 メンタルはどうなのか?
まあ、大谷は別格だし 年も違うしね。+68
-1
-
211. 匿名 2023/12/28(木) 23:33:54
>>207
山本は英語もかなり勉強してるだろうね
フォームもWBC前辺りからメジャー仕様に変えてたしね
佐々木のフォームじゃピッチクロックに引っかかりそう+21
-1
-
212. 匿名 2023/12/28(木) 23:35:21
>>209
大谷も若いうちの挑戦を球団が許した一番の理由は今と違って移籍金として約22億円が自分の手に入ったからであって今の25歳ルールだったらそんな額手に入らないから絶対25歳までは引き止めたと思う+10
-2
-
213. 匿名 2023/12/28(木) 23:42:31
>>18
私もそう思う。
WBC行って早くメジャーに行きたいって気持ちが強くなってるんだろうけど、もっと体も心もタフな人にならないと難しいと思うよ。
+47
-2
-
214. 匿名 2023/12/28(木) 23:46:51
オリックスファンだったか+0
-0
-
215. 匿名 2023/12/28(木) 23:48:20
>>143
ドラフト経由無しでアメリカ行けば、駄目になった場合に日本球界への道は閉ざされる
結局リスクは負いたくないんだよ
なら球団の契約に従うべきだね+41
-1
-
216. 匿名 2023/12/28(木) 23:51:52
>>206
イメージじゃないんだけど
ローテは守ってるしパリーグでは防御率3位、勝率2位
22才にして年俸は1億6000万まで来てる
球団的には上げる余地を残してそれね+36
-0
-
217. 匿名 2023/12/28(木) 23:52:00
今年の6月に交流戦で見たけど、蒸し暑い&屋外球場で4回くらいから明らかにバテてるの分かるくらい体力足りないよ
中4が当たり前のメジャーなの行くならまずは日本で規定到達できるくらいには身体が出来上がらないと
出力高い分怪我しやすいし!それで駄目になるのはもったいない+20
-0
-
218. 匿名 2023/12/28(木) 23:56:06
>>217
佐々木は暑いのがまず苦手だし、苦手だと故障までするという感じw
シーズンが10月から4月までだったら活躍できる、って言いそう+8
-0
-
219. 匿名 2023/12/29(金) 00:02:30
>>197
メジャーの評価は相当高いよ
山本より評価してる球団もある
朗希は三振でアウトを取れるピッチャーで大谷は三振も取れるけどどちらかというと打たせてアウトを取るピッチャーって言われてる
だから体力がいまいちでも球数が少なくて勝てるからそこはそこまで問題にしていない
ローキローキってすごいよ
+5
-15
-
220. 匿名 2023/12/29(金) 00:06:57
>>170
今季、ハマスタ、甲子園ではボコボコにされてたよね。ベルーナの蒸し風呂にもやられてた。
でも、マリンの風の強い中、ちゃんと投げてるのもすごいと思うよ。+10
-5
-
221. 匿名 2023/12/29(金) 00:12:19
>>151
朗希は去年しゃべくり出てたけど全く面白くなかった…
年の割にどっしり落ち着いてるなとは思ったよ。+8
-2
-
222. 匿名 2023/12/29(金) 00:12:22
>>216
宮城くんも2年後はメジャーかな
基金をつくってるし稼ぎたいところだよね+20
-1
-
223. 匿名 2023/12/29(金) 00:27:00
>>207
由伸、今年楽天相手にプチ炎上して負けちゃった試合あるんだけど、翌日先発の宮城くんに「楽天打線温めといたから〜」とか言ったらしい。
悔しい思いあるんだろうけど、態度に出さないの素敵だよね。+44
-3
-
224. 匿名 2023/12/29(金) 00:31:54
>>155
これでロッテが佐々木のメジャー挑戦認めたら他球団の若手ピッチャーも行きたいってゴネだすよね。
ずっとポスティングの話してるのになかなか認められない西武のロン毛高橋とか気の毒になる。+26
-1
-
225. 匿名 2023/12/29(金) 00:34:55
>>67
バウアーだって一年ローテ守ってないのにやたら持ち上げられてたねー。
+2
-9
-
226. 匿名 2023/12/29(金) 00:36:11
>>1
WBCや大谷の影響で皆メジャー行きたいって言うようになったよね。
有原の一連の流れが大嫌いだし球団によって対応が違うから規約作ってほしい。
タイトルいくつ取ったらOKとか、メジャー行くなら最低3年はNPB復帰無しとか、ポスティングしたら以前の所属球団に戻るとか。+19
-3
-
227. 匿名 2023/12/29(金) 00:36:17
>>43
日本人はああいうの好きだから、もらい泣きする人多いかもだけど、あそこで自分責めてるようなメンタルじゃ、メジャーは無理じゃないかな
大谷みたいに何があっても、10時間寝れるようなメンタルじゃないと+83
-4
-
228. 匿名 2023/12/29(金) 00:39:49
みんな暇なんだね。まだ何も発表してないってのに
他ファンだけど批判が多いから
佐々木を擁護したくなるしここでしてる自分も暇人なんだけど+2
-8
-
229. 匿名 2023/12/29(金) 00:47:44
>>132
山本由伸は大きくはないけど、大谷や村上、柳田とか大きい選手と並んでも見劣りしないんだよね。
身体がしっかりしているんだろうなと思う。+16
-5
-
230. 匿名 2023/12/29(金) 00:51:27
>>229
それは言い過ぎよ。WBCで大谷さんや村上と並んでる山本由伸や宮城くんは少年みたいだった+11
-2
-
231. 匿名 2023/12/29(金) 01:13:01
>>227
他の選手たちもだけどトレーナーさんまで朗希よかったなよかったなって感じでみんなにポンポントントンされて本当にかわいがられてるというか甘やかされてるというか愛されてるんだなと思った
はかの打たれた投手はめっちゃ悔しがったり厳しい表情してるのと対照的
朗希も悔しかっただろうけど落ち込み方が悲壮感が漂ってた
山本はメンタルすごい汗もあまりかいてなかった
大谷は汗もかき「くっそー」とか「全然だめ」とか感情も出してた、いや楽しくていいんだけどね
山本の落ち着きぶりがすごい常に冷静なんだろうな
+14
-4
-
232. 匿名 2023/12/29(金) 01:15:56
これ入団時の契約で条件はあるけど25歳待たなくてもメジャー挑戦させてあげますよみたいなのがあったから今揉めてるのかな?+2
-1
-
233. 匿名 2023/12/29(金) 01:19:47
>>43 震災でお父さまを亡くされてるから、精神的な支柱が無いんだと思うよ。両親健在の大谷くんはメンタル安定してるから尚更そう思う。+3
-23
-
234. 匿名 2023/12/29(金) 01:19:57
>>161
その前に菅野指名して入団拒否とかあったよね+5
-0
-
235. 匿名 2023/12/29(金) 01:31:18
>>231
山本ファンだけど、山本持ち上げなきゃ気がすまない感じのコメントやめてほしいわ+13
-4
-
236. 匿名 2023/12/29(金) 01:40:43
>>232
そんなロッテに不利でしかない約束するかな?
大谷の時代と違って25歳未満じゃ球団は大金ゲット出来ないのに
朗希だって別に25歳はそこまでメジャー行くのに遅い歳じゃないし+5
-0
-
237. 匿名 2023/12/29(金) 05:13:17
>>134
日本は技術論はある程度評価できるけど、
トレーニング法や栄養指導もほとんどがアメリカの焼き直し
糖質制限や効果的ウェイトもアメリカ発だよ
こんなのも知らないって頭悪すぎて怖い
日本の感傷的なファンの余計な雑音を無視して、佐々木は早くメジャーに行くべき
残された時間は短い
+1
-8
-
238. 匿名 2023/12/29(金) 06:12:32
>>207
山本が日本で無双して文句のない状態でメジャー挑戦したのは立派だけどWBCのメキシコ戦はイニング途中で交代させられてたしベンチでは悲壮な面持ちで祈ってたよ
WBCのプレッシャーって相当だったんだよ+7
-3
-
239. 匿名 2023/12/29(金) 06:34:54
>>223
山本由伸の一番の強みは精神力だと思う+32
-2
-
240. 匿名 2023/12/29(金) 06:39:03
>>120
スポニチのあの記事が出る前日まで朗希はファンフェスの仮装で使ってた丸眼鏡かけておどけた写真をロッテ公式があげたり現役ドラフトで移籍する千隼
とマリンのロッカールームで撮った写真を本人のSNSと公式があげていたり普通に友好だった
本当にポスで球団と揉めてたら記事が出なくてもあんな感じにはならないだろうし、ロッテの秋季キャンプにも毎日参加しないと思う
おかしくなったのはスポニチの記事から
他紙も一部報道でとスポニチの記事を引用するのみで本当にスポニチ以外どこも報道してないのよ
本人の口から語られるまでは静観したいな
+5
-0
-
241. 匿名 2023/12/29(金) 06:42:30
ここも酷いけどヤフコメがさらに醜いな
静観できないのかなーw+1
-4
-
242. 匿名 2023/12/29(金) 06:43:13
>>235
せっかく入団会見というめでたいビッグニュースがあって由伸のトピも立ったのにそっちはほったらかしでこっちでずっと由伸について話してる人達は本当に謎
+9
-1
-
243. 匿名 2023/12/29(金) 07:39:55
もう日本でやる気はないんだろうね。
モチベーション保てないんじゃない?
若いうちにメジャー行きたいだろうし。
+2
-3
-
244. 匿名 2023/12/29(金) 07:42:43
>>220
甲子園は1安打しかされてないよ。
ハマスタではかなり打たれてへこんでたけど。+3
-0
-
245. 匿名 2023/12/29(金) 07:46:39
ヤフコメは野球好きおじさん多いからね+5
-0
-
246. 匿名 2023/12/29(金) 07:51:14
>>206
実際のところ、同級生ライバルとして宮城くんに年俸負けるのイヤだろうな。かなり負けず嫌いだし。+8
-0
-
247. 匿名 2023/12/29(金) 07:57:24
>>246
ガル民だけだよそんなみみっちい意識してるのは
+2
-5
-
248. 匿名 2023/12/29(金) 08:01:08
>>4
むしろ佐々木を守る意見が殆んどじゃんオタもアンチも入り乱れて残れの大合唱www
行けばいいと思うよ万が一満身創痍で日本に帰りたいとなったとしてもどの面下げてってなるよう後ろ足でバシャバシャ砂かけて出ていけばいいと思ってる
先発不足ロッテのリリーフ祭り?みたいな他球団から半笑いの窮余の作はファンにしてみれば内心辛かったと思う+8
-0
-
249. 匿名 2023/12/29(金) 08:07:32
>>220
マリンは風と相性がいいと変化球が魔球になるってよく言われてるね
佐々木の球はマリンの風に合ってるんだろうね
その分、他の球場では「あれ?」ってなるけど+10
-0
-
250. 匿名 2023/12/29(金) 08:19:52
>>233
両親がいても大谷もベンチでバットやヘルメットに当たってるときもあるし
うっすら涙を浮かべてる時もあったよ
決勝戦のトラウトとの対決では心臓が飛び出しそうなほど緊張したとも言ってる
震災でお父様を亡くされたのは本当にお気の毒なことだけど
それがすべての理由なら何も言えないわ
+22
-0
-
251. 匿名 2023/12/29(金) 08:21:55
>>62
でも日本での実績は佐々木朗希よりも藤浪の方が上よ
少なくとも藤浪は一年通して活躍した年があってタイトルも取ってる
佐々木は何も取ってない+33
-2
-
252. 匿名 2023/12/29(金) 08:22:48
>>242
宮城のご両親(一般人)叩きはご盛況だよ
よくも想像でそこまでって部外者でも引くくらい凄まじい
やっぱ1億6千万が火に油だったのかしら+6
-4
-
253. 匿名 2023/12/29(金) 08:26:23
>>224
西武の高橋光成は成績がいいんだけど山本に阻まれてタイトルを取れてないのがちょっとね
山本由伸がいなくなってタイトル取ってメジャー挑戦じゃない
割と西武はポスティングしてくれる球団だし+9
-0
-
254. 匿名 2023/12/29(金) 08:28:22
>>230
背が低いだけで体はガッチリしてるよ、吉田さんと比べると分かりやすい+10
-0
-
255. 匿名 2023/12/29(金) 08:30:37
>>206
新人王獲った一昨年から3年連続2桁勝利&規定投球回到達だからね。
朗希のみならず高卒でプロ入りした同世代の中じゃ圧倒的。+27
-0
-
256. 匿名 2023/12/29(金) 08:30:45
>>240
吉井監督も今言い出すのはちょっと違うと思うってどっかの記者に言っちゃったんでしょ+5
-4
-
257. 匿名 2023/12/29(金) 08:39:55
>>254
その吉田さんもおしゃれなシャツ姿のインタビュー見たけど上半身すごいよ
ムキムキぱつぱつだった
山本はそれ以上だもんね+11
-0
-
258. 匿名 2023/12/29(金) 08:54:46
>>1242
なんかずっと釣りっぽいレスする人いるから相手にしない方が良いよ
それにしても朗希の契約更改トピ、いつ見に行ってもオリックス選手の話ばっかする人しかいなくて肝心の朗希の話が出来ない
トピずれの自覚ないのかな…+2
-2
-
259. 匿名 2023/12/29(金) 08:55:52
もしロッテのなかで居づらくなったら出ていくしかなくなるよね+3
-0
-
260. 匿名 2023/12/29(金) 08:57:14
>>258
総合トピと間違えた
でも本当トピずれ続きすぎ+1
-3
-
261. 匿名 2023/12/29(金) 09:06:23
>>243
それならかつての野茂みたいに任意辞任してフリーになって行けばいいのでは
今の段階でもう日本で野球やりたくないどうしても行くってというならそれ相応のリスク取るくらいしないと+13
-2
-
262. 匿名 2023/12/29(金) 09:08:41
ロッテ・吉井理人監督(58)が17日、地元の和歌山県有田市でトークショーを行った。イベント後には入団時から米大リーグ挑戦を希望している佐々木朗希投手(22)について「(現時点で)ポスティングを要求するのが、自分だったら『球団に対してもうちょっと恩返ししてからじゃないとだめかな』と思ったりもする」と持論を述べた。ロッテ・吉井監督 佐々木朗希のメジャー挑戦に持論「自分だったら『もうちょっと恩返ししてからじゃないとだめかな』と」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロッテ・吉井理人監督(58)が17日、地元の和歌山県有田市でトークショーを行った。イベント後には入団時から米大リーグ挑戦を希望している佐々木朗希投手(22)について「(現時点で)ポスティングを要求
+11
-0
-
263. 匿名 2023/12/29(金) 09:09:08
本人だってはっきり言及してないんだから、外野の私たちに分かるわけないのに
憶測記事無怖い
年末年始穏やかに過ごしてほしいよ+11
-1
-
264. 匿名 2023/12/29(金) 09:16:48
ヌートバーと山本と佐々木の母親たちが仲がよくて毎日ラインしてるんでしょ
ドジャース入団前も今もヌートバーとは毎日のように会って一緒にトレーニングしたり食事してるみたいだし
佐々木のお母さんにも早くメジャーにという焦る気持ちがあったりして何らかの相談してるかもと思った
にしてもどこでこの3人の母親たちがつながったんだろう
+4
-2
-
265. 匿名 2023/12/29(金) 09:21:11
>>261
その方があとがないって感じで覚悟決まるかもね
今の時点でポスティング要求してるならメンタル強いなんてもんじゃないから結果出せるかもよ
+7
-1
-
266. 匿名 2023/12/29(金) 09:21:53
>>264
ゴージャスなママ友過ぎる+8
-0
-
267. 匿名 2023/12/29(金) 09:27:51
>>261
今はもうその方法使えない
任意引退した選手が現役復帰したかったら
引退した球団にしか戻れない+7
-0
-
268. 匿名 2023/12/29(金) 09:32:16
>>259
ロッテは年長者がものすごく気を遣ってくれるからその辺は心配ない
荻野さんとか益田さんとか
逆に言えば厳しさがないんだけどね+5
-0
-
269. 匿名 2023/12/29(金) 09:35:08
>>141
施設はマリンを使ってるけど、トレーナーは個人のを入れてるんじゃないかな+2
-0
-
270. 匿名 2023/12/29(金) 09:46:57
>>257
腰回りも土管のように太いよね、腰怪我してるから特に鍛えてるだろうけど+6
-0
-
271. 匿名 2023/12/29(金) 09:56:40
>>264
WBCでしょ
選手の家族は大体同じところに固まって観戦してるの映ってたからたからそこで仲良くなったんだと思う
ヌーママテレビの取材で他のママ達とアメリカでタコパするってたこ焼き器買ってた+11
-0
-
272. 匿名 2023/12/29(金) 10:01:39
>>256
同じトークショーで吉井監督は朗希がメジャーに行きたいという話は聞いてないとも言っている
そういう発言はスルーされるんだよね+5
-3
-
273. 匿名 2023/12/29(金) 10:02:44
>>258
荒らしてるのはオリックスファンなのか+2
-3
-
274. 匿名 2023/12/29(金) 10:02:47
>>18
でも意外と大丈夫かもよ?
上原だって巨人の時は打たれるとめっちゃ肩落としてうなだれてたけど、向こう行ったら髭生やしてワイルド上原になってたじゃん。
+8
-2
-
275. 匿名 2023/12/29(金) 10:05:44
>>220
甲子園では大山の1安打しか許してないのにボコボコって+2
-0
-
276. 匿名 2023/12/29(金) 10:06:59
>>94
ローテをちゃんと1年守れてからじゃないかな?
中4日で脇腹?痛めてたよね?
メジャーだと移動距離もやばいし、ハードだからすぐダメになりそう。
あと2年くらい日本で体つくったり、球種増やしてから行っても遅くないと思う+29
-0
-
277. 匿名 2023/12/29(金) 10:10:59
>>141
千隼の移籍の時はマリンに来て練習してたのは事実なのに沢山マイナスついてるのがなんとも
なんの事情も知らず叩きたいだけの人が多いんだね+2
-1
-
278. 匿名 2023/12/29(金) 10:22:07
>>251
規定投球数こなしてないよね。もう少しメンタル強くなればいいだろうけれどね+8
-0
-
279. 匿名 2023/12/29(金) 10:26:07
>>259
杉谷拳士さんのインスタの最近の投稿に「佐々木朗希投手の野球への熱い思いに感動しました、ずっと応援します」というコメントとともに朗希との2ショットをあげてるんだけど、その投稿に沢山のロッテ選手がイイネしてるから大丈夫だと思う+5
-0
-
280. 匿名 2023/12/29(金) 10:29:08
>>278
規定投球数がメンタルでどうこうなるなんて根性論、精神論じゃないんだから+1
-2
-
281. 匿名 2023/12/29(金) 10:57:35
>>225
バウアーはサイ・ヤング賞投手だからね
こっちで言う沢村賞投手だからそりゃ持ち上げられるよ+14
-0
-
282. 匿名 2023/12/29(金) 10:58:56
>>108
球速くらいしか山本越えてるとこないやんw
1年ローテ守る体力すらない+19
-0
-
283. 匿名 2023/12/29(金) 11:07:40
>>38
このメイクさんプロじゃないみたいな仕上がり。
元々肌綺麗なんだからこんな厚塗りしなくてもいいのに。
眉も変だし。
ちゃんとしたメイクさんにしてあげて欲しかった。+11
-0
-
284. 匿名 2023/12/29(金) 11:34:57
ダルビッシュがついさっきスタエフでダルビッシュ朗希について「すごく他人を信用しない。悲壮感もあるし他人に表情を見せない。今の佐々木くんの精神状態が心配。」と語っていた
本人の言葉が発せられないのに叩かれて家族や震災絡みで叩いてる人もいて
ますます心閉ざしそう+5
-0
-
285. 匿名 2023/12/29(金) 11:43:11
>>284
そうやって内面を心配してくれるお兄ちゃんがいてくれて良かった+7
-7
-
286. 匿名 2023/12/29(金) 11:47:50
ここの朗希のファンさ、否定的な意見はみんな他球団ファンだと思ってるのかな?スター性も実力も人気もあるし大事にされるのも分かるけど他の投手が多少なりとも迷惑被ることだってあるのにこういう報道でてなんとも思わないなんてことはないよ
+12
-2
-
287. 匿名 2023/12/29(金) 12:06:41
>>1
大谷は確かに25歳待たずしてやっすいマイナー契約で早く行ったけどさ、別に日ハムに損させてまで23歳で行ってないでしょう
本人はマイナー契約でしか行けないにしても、当時は入札に参加して獲得したら本人に支払う年俸がいくらだろうが2000万ドル(当時レートで22億くらい)払わなきゃ行けなかったから日ハムは22億の譲渡金受け取れたけど、今のルールだと選手本人の契約する年俸に対するパーセンテージでポスティングフィーが決まるのに、本人の意志尊重して25未満で出してたら、何のためにロッテは朗希獲得して大切に育てて来たんだか意味分からんくなるわ+6
-0
-
288. 匿名 2023/12/29(金) 12:07:08
>>3
昨日ネット記事で見たけど、佐々木の年齢と経験年数だとマイナー契約一択になっちゃうんだって。
メジャー移籍のメリットあるんか?って感じ。+9
-1
-
289. 匿名 2023/12/29(金) 12:07:30
>>229
そうかな
大谷、一平と並んだら、アスリートに囲まれたファンの少年のようだとネットで話題になってた+8
-1
-
290. 匿名 2023/12/29(金) 12:09:44
>>286
否定的な意見というか、報道だけで叩いてるのがおかしいんじゃない?ww
話し合ってるにしても、実際にどういう話し合いなのか誰にもわかんないわけだし
わがままとか甘えとか、震災で父親を亡くしたからどうとか
なんにもわかんないのにそこまで言うのってどうなのと思ってるだけの他パ球団ファンです+3
-4
-
291. 匿名 2023/12/29(金) 12:18:32
>>225
バウアーはむしろ1年間フルでいなかったのに
勝利数リーグ5位タイ(10勝)
奪三振数リーグ7位 (130)とか結果残してるから当たり前でしょ
春キャンプなしでファームの試合で調整して、1軍上がってからも数試合は日本の野球に試行錯誤しててこれなんだから+16
-0
-
292. 匿名 2023/12/29(金) 12:23:32
変な名前の人+2
-0
-
293. 匿名 2023/12/29(金) 12:24:25
>>290
報道が事実無根ならそう発信すればいいと思うよ
そのツールを持ってるんだし
契約が越年するってことは何かしら球団と揉めてるのも事実だと思う
寧ろ報道があってから無反応だから色々言われるのでは+6
-0
-
294. 匿名 2023/12/29(金) 12:24:49
ローテ守れてたらCSでこじらせることもなかったとおもう
なんのためのエースだよ
少し厳しいこと言ったほうがいいよ
普段からあれだけ上げてもらってるのに他の選手にも失礼+13
-0
-
295. 匿名 2023/12/29(金) 12:25:20
>>22
ロッテのためなんかには、肘肩損耗したくないと思うよ。メジャーは、選手個人を大事にしてくれる感じがする。年俸高も高いし。
日本は、人を消耗品としか考えてないというと言い過ぎかも知れないけど、日本社会全体がも少し人を大事にすべきだと思う。
人を大事にすればそんな日本をみんなが大事にするよ。+4
-16
-
296. 匿名 2023/12/29(金) 12:30:00
>>295
寧ろ佐々木朗希はこれ以上ないほどロッテには大事に大事にされてるじゃない
ロッテだって将来的にメジャーに行くことぐらいわかってるよ
実績が伴わないから色々言われてるんでしょ+23
-0
-
297. 匿名 2023/12/29(金) 12:31:03
>>293
人格を交えて叩くことが悪いのに正当化するのは違うんじゃない?w
方針が何も決まってないんだったら発信しても
憶測で叩きたい人が余計にヒートアップするだけじゃない
発表することが決まってからでいいでしょう。
中途半端に何か発信しても、憶測に憶測が重なって
叩きたい人はますます叩くだけだよ。+0
-4
-
298. 匿名 2023/12/29(金) 12:33:39
>>264
宮城くんのママは入ってないんだね
宮城くんもメジャーに興味あるみたいだけど
山本くんの後釜も狙ってるし+1
-0
-
299. 匿名 2023/12/29(金) 12:34:15
>>297
補足。ローテを1年守ってほしいとかそういう期待はわかります。
わがままや甘えといった人格否定のようなことを
まだ憶測といえる記事でコメントすることがおかしいのではということです。+1
-0
-
300. 匿名 2023/12/29(金) 12:34:41
野球が世界に浸透しない理由がこのトピ見てたらわかるわ+2
-1
-
301. 匿名 2023/12/29(金) 12:45:25
>>286
具体的にどういう迷惑?
このコメにプラスがついてるの怖いわ
佐々木朗希は元々SNSから発信しないタイプ
本人のコメント一切なくスポニチしか報じてないのにここまで叩けるのすごいわ+4
-7
-
302. 匿名 2023/12/29(金) 12:50:16
>>295
佐々木のために日本社会全体まで批判するって素敵ね+18
-0
-
303. 匿名 2023/12/29(金) 12:50:28
>>297
せっかくいい事いってるんだから草はやすのやめてほしい+1
-0
-
304. 匿名 2023/12/29(金) 12:54:17
ガルちゃんには前から朗希アンチがいるからね
+2
-3
-
305. 匿名 2023/12/29(金) 12:56:17
>>284
今の佐々木君の精神状態が心配というのはヤフコメなんかでいろいろ言われてるようなことで気を病んでるということなの
メジャーに行きたいのに叶わなそうだから絶望してるかもということなの
なんかよくわからない
メジャー行きとか考えていないなら本人けろっとしてトレーニングしてると思うんだけどね+5
-1
-
306. 匿名 2023/12/29(金) 13:09:02
>>301
横だけどローテーションや離脱時の穴埋めのことだと思うけどな+9
-0
-
307. 匿名 2023/12/29(金) 13:18:17
>>306
代わりに入る投手にとってはチャンスじゃない?
1人抜けると他の投手の間隔が短くなる訳ではないよ
困るとしたら他の投手じゃなくて首脳陣だよね
チーム内の雰囲気のことかと思ったけど
ロッテの投手陣は安楽みたいな人もいなそうだし
みなさん大人なんじゃないでしょうか。+4
-7
-
308. 匿名 2023/12/29(金) 13:29:28
>>307
アンチと思われてそうだけどロッテも朗希も好きですよ。私は>>53くらいしかコメしてません。
ただ、最近流行りの中10ローテは代りに中5で投げる人いたりするのは事実なので(もちろんそれができる人にとってはアピールの場)、>>286さんの心情を理解はできるなと思ってフォローしただけです。
もう消えます。+7
-1
-
309. 匿名 2023/12/29(金) 13:29:53
>>307
代わりに入るだけじゃなくて順番がずれたりするし
レギュラー選手にとってもそんな単純な話じゃないよ
2軍の育成状況にも影響するしね+9
-0
-
310. 匿名 2023/12/29(金) 13:36:44
来シーズンは山本由伸くらいの成績残さないとね。
完全試合できるくらいの力あるんだからそれくらいやってもらわないと
皆さんおっしゃるように今の段階でメジャー行かせろなんてただのワガママ+12
-3
-
311. 匿名 2023/12/29(金) 13:48:06
>>307
こういうの平気で言える神経がわからない
エースや主軸以外は見下してるかんじ+15
-0
-
312. 匿名 2023/12/29(金) 13:49:52
>>311
しかも佐々木朗希はまだエースじゃないよね
ずっとポテンシャルが凄い期待枠のまま+18
-1
-
313. 匿名 2023/12/29(金) 14:00:17
>>311
そういうつもりはなかったです。ごめんなさい。
じゃあローテを離脱する佐々木=悪ってことでいいです。+1
-6
-
314. 匿名 2023/12/29(金) 14:04:02
>>305
横。私もダルさんのラジオ聞いてたけど、倒したいと思ってるチーム(ドジャースのこと)に自分が好きな二人が二人とも行っちゃって悲しい。一緒に同じチームで倒したかった、このままじゃ絶対佐々木くんもドジャース行く流れやん、そんなの嫌だ、佐々木くんはパドレスに来て欲しい、僕と松井くんと佐々木くんでドジャース倒す、(契約が纏まらないのは)佐々木くんは早くメジャー行きたい現れでしょう
ここはロッテファンのみなさま早くメジャー行かせてあげてって署名運動しましょう
みたいな話だったから、朗希はあんまり人に心開かない子だなとWBC期間中に感じた自分の印象の佐々木像の話半分、メジャー行きたくても行けない気持ち解放してあげるのが朗希のメンタルにも良いはずって想像で言ってるのが半分って感じだったかな+4
-1
-
315. 匿名 2023/12/29(金) 14:06:50
>>295
25歳以下で行くならマイナー契約だし年俸は高くないのでは
だからもう少し待てって言われてるんでしょ?+13
-0
-
316. 匿名 2023/12/29(金) 14:07:15
>>44
わかる!旦那もやっぱりメジャーみんな行きたいよな、待遇が全然違うもんなとか言ってるから、うるせーよと思ってる。+16
-2
-
317. 匿名 2023/12/29(金) 14:08:29
>>313
極端すぎない?
応援してる選手のこと擁護したいのはわかるけど球団そのもののファンもいることは理解してよ+7
-1
-
318. 匿名 2023/12/29(金) 14:13:36
一度もローテ守ったことないのにメジャーで中4でできる?
まだ早いって+14
-1
-
319. 匿名 2023/12/29(金) 14:19:47
>>98
戸郷細いけど体力あるよね。今シーズン10回表まで無失点とかやってたし。+28
-0
-
320. 匿名 2023/12/29(金) 14:20:20
>>133
ほんまそれよ
元藤浪ファンだけど彼のポテンシャルなら大谷クラスもいけたかもしれないのに、周りが甘やかして練習疎かにしたから未完の大器になってしまった+13
-0
-
321. 匿名 2023/12/29(金) 14:25:22
ロッテからメジャーというと昔の伊良部投手思い出すが彼は複数回タイトル取ったしエースとして投げていた。
タイトル何も取ってない、表彰も受けてない、一年まともに働いたことない奴がメジャーとか笑うしかない+14
-0
-
322. 匿名 2023/12/29(金) 14:27:41
>>98
戸郷投手来年はもっと完投増やして沢村賞狙って欲しい
大先輩の堀内恒夫氏を見返してやれ。Gファンより+9
-2
-
323. 匿名 2023/12/29(金) 14:48:32
世間一般では最速球とか完全試合した佐々木朗希の方がすごいと思われがちだけど(もちろんすごい人だけど)
色んなタイトルとか取ってる山本由伸の方が安定してるし地に足ついてる感じ
なんでだろうね?地味なのかな?
+11
-2
-
324. 匿名 2023/12/29(金) 15:14:35
山本由伸の会見トピよりもこちらの方が伸びてるね
名前の知られてる人を大勢で批判して、ほかの人も同じだということに
興奮したり気持ちよくなったりする人が多いんだろうな+4
-6
-
325. 匿名 2023/12/29(金) 15:18:26
>>284
「すごく他人を信用しない」
これダルビッシュが言ったんですか?
朗希に対してちょっと失礼じゃないかな
ダルビッシュ自身が朗希に信用してもらえないと感じたのかもしれないけど、他人を信用しないって決めつけるのは感じが悪い+10
-3
-
326. 匿名 2023/12/29(金) 15:57:11
>>298
入らなくていいんじゃない
毎日のママ友ラインはしんどい人もいると思う+13
-0
-
327. 匿名 2023/12/29(金) 16:05:41
>>325
ダルさんは何の悪意があって言った訳でもないのは分かるし、自分も人に心開かない人だなとは思ったことないけど、悲壮感があるって言うのはちょっと分かるとは思ったんだが、とは言えダルさんみたいに影響力がある人が“佐々木くんはこういう子何ですよ”と言ってしまうと、本来そういう子じゃなかったとしてもある意味人の心に佐々木朗希って人物キャラの植え付けをしてしまうところあるし、あんま言わん方が良かったんじゃないかなとは思った
本当に人に心を開かない人だったとしたら、周囲に悟られてたと思うこと自体がもうストレスだろうし、逆に全くそんな人物じゃなかったとして今後朗希がただ自分らしく明るく振る舞ってたとしても無理して明るくしてるんだなとか言い出す人出てくるだろうから+10
-1
-
328. 匿名 2023/12/29(金) 16:12:44
>>320
甲子園の常連で名門だからプロ野球にもOBがいっぱいいて俺達みんな応援するバックアップするって
暗に大谷なんかよりお前の方が才能がっていう感じで言ってあげるのは先輩としてはありなんだろうけど突き放す部分もないと甘えちゃうよね
本人のことを考えて厳しいアドバイスをくれる先輩がいてほしかった
佐々木にはそんな先輩はいるんだろうか
才能があるのは確かだから周囲は何も言えないのかな+7
-1
-
329. 匿名 2023/12/29(金) 16:23:07
>>323
普段野球見なくてWBCは見たってだけのニワカだけど
山本由伸は地味だって言われてるみたいね
タイトルも総なめにして安定して地に足が着いてとなると文句のつけようがないし地味と言われようが実力勝負の世界なんだから関係ない
でも今はドジャース入団で日本でもアメリカでも報道量がぐんと増えたし全然地味じゃなくなったね+10
-2
-
330. 匿名 2023/12/29(金) 16:25:46
>>157
育成にお金はかけても、コーチ陣の育成にはお金かけないしなぁ
フロントが失笑ものの補強しかしないし、育成のホークスなんてもう崩壊して久しいよ+2
-0
-
331. 匿名 2023/12/29(金) 16:44:16
>>325
私だって家族といる時の自分、職場にいる時の自分、友達といる時の自分
全部キャラ違うし、何なら遊ぶ友達によっても全部キャラ違うわ
てか人間なんて大体みんなそんなものでは?
ダルビッシュが佐々木朗希から受ける印象が佐々木朗希の姿とは限らないよね+11
-0
-
332. 匿名 2023/12/29(金) 16:49:43
山本由伸凄いって話は山本トピでやってよ
朗希ってこんなアンチの多い選手だったのね+0
-3
-
333. 匿名 2023/12/29(金) 16:58:59
叩くのは本人の言葉待ってからでも遅くないよ+4
-0
-
334. 匿名 2023/12/29(金) 17:01:59
佐々木朗希って規定投球回達てないんじゃない?
メジャー行ってやっていけるとは思えない
メジャーって中4日だっけ?
大事にしすぎてるのがどう転ぶのかな
怪我なしで成功するか、速攻怪我するか+9
-0
-
335. 匿名 2023/12/29(金) 17:03:43
>>332
ガルにアンチが多いかもしれないけど一般にはやっぱり人気者よ
165キロの速球とかノーヒットノーランとかわかりやすいヒーロー感
WBCでは泣いてたからメンタル弱いみたいに言われてるけどそれだけ責任感も強いんだろうし
悪意を持ってる人が寄ってきてるだけ
朗希はアンチ多くないってば+3
-3
-
336. 匿名 2023/12/29(金) 17:04:37
>>306
来季はいるんだし迷惑はかからないよ
種市くんもメジャー志向強いから
ポスト種市朗希を育成すればいいだけの話し
+3
-2
-
337. 匿名 2023/12/29(金) 17:08:57
>>311
この言葉のどこに見下しがあるのか分からない
ロッテのこと全く知らない人なのかな+1
-3
-
338. 匿名 2023/12/29(金) 17:14:26
>>317
釣りでしょ…
極端なこと言ってレスもらうのが目的
+0
-4
-
339. 匿名 2023/12/29(金) 17:26:35
>>33
そうそう。山本由伸がそれを体現して、球団にもガッポリお金入るのを見た直後だから、余計にそう思ってしまう。ぜんぜんまだ遅くないし、そんなに焦らなくて良いよって。
+11
-1
-
340. 匿名 2023/12/29(金) 17:49:04
>>233
なんでも震災とか結びつけんな
父親の替えは効かないかもしれないけど、周りの人たちに支えられて自分の力でやってきた自信だってあると思うよ
それを父親無くしてるからしょうがないって他人が勝手に言い訳の理由にするのってすごく失礼だよ+13
-1
-
341. 匿名 2023/12/29(金) 18:05:00
>>335
むしろガルでも人気がある印象だけど+0
-1
-
342. 匿名 2023/12/29(金) 18:15:02
>>295
アメリカって国で括らないけど
メジャーの方が消耗品扱い強いよ
中4日で100球前後投げられないなら容赦無い
日本は大事にしてる
ロッテはここまで気を遣って育ててきた+11
-0
-
343. 匿名 2023/12/29(金) 18:16:07
もう少しロッテで頑張ってみない?🥺
体力作りをしっかり頑張って、1年間先発ローテに入って規定投球回まで投げきってほしい!+4
-1
-
344. 匿名 2023/12/29(金) 18:41:01
>>340
精神的支柱がないとか想像でしかないし
この叩かれてるコメントの流れで震災をネタに使うなんて
なんでもありなんだなと思った
まだ何も発信してないのに、こんなに嬉々として想像を繰り広げてて怖い
+5
-0
-
345. 匿名 2023/12/29(金) 19:01:15
>>18
シーズンの規定投球回数を満たしてないらしいね。
体力面だとか高校時代から考慮されていたようだし、
ロッテ入団後も160㎞ものスピードを出すから、
壊れないように周囲が考えてローテーション組んでいた。
メジャーは日本と違って国の広さから移動距離が半端ない。
増して、中4日のローテーションが日常だと
身体にかなり負荷が掛かると思う。+3
-0
-
346. 匿名 2023/12/29(金) 19:17:18
年俸大幅ダウンは免れない+2
-1
-
347. 匿名 2023/12/29(金) 19:22:14
>>167
なんで佐藤とのツーショのエピソード知っているの?
松川がお気に入りなのは見ていてわかるけど。
そこまで佐藤のこと嫌っている?+1
-0
-
348. 匿名 2023/12/29(金) 19:26:32
>>311
日本ですらエースや主軸もこなせないんじゃ、そもそもメジャーなんて無理でしょ。
根本的に間違ってる。
中4日ローテ、日本以上の長距離移動で耐えられるわけない。+12
-0
-
349. 匿名 2023/12/29(金) 19:28:38
ダルビッシュ選手は大谷山本2人ともドジャースに行ってガッカリしたのはわかるけど一緒に戦おうって何か違うよね+5
-0
-
350. 匿名 2023/12/29(金) 19:29:39
>>346
大幅ダウンはないな
前半はチームを牽引してたけど後半は怪我でほぼ不在、そこがWBC出場とそれによる宣伝効果やスポンサー契約等々で相殺されて現状維持か良くて微増ってところだと思う+2
-1
-
351. 匿名 2023/12/29(金) 19:34:55
>>7
先ずはチームのエースになろうか
吉井さんも現状1番は小島だと思ってるようだし
あと1年間フル稼働しないとね
+13
-2
-
352. 匿名 2023/12/29(金) 19:36:27
>>342
ロッテが朗希を大切にして来たのも間違いないけど、同時にメジャー行く前に故障させたくない思惑もあったと思うよ
金の卵を大きな故障歴なく送り出して可能な限り譲渡金多く貰いたいだろう
球団だって慈善事業でやってる訳じゃないし+21
-0
-
353. 匿名 2023/12/29(金) 19:37:47
>>1
高校で同じ野球部だった人が佐々木が決勝で投げれば甲子園行けたのにと文句言ってた
自分の将来の為に投げなかった為同じ野球部員に恨みを買った男って印象しかないわ+14
-7
-
354. 匿名 2023/12/29(金) 19:41:11
>>349
何が違うの?+0
-0
-
355. 匿名 2023/12/29(金) 19:42:50
>>353
投球過多を避けたと監督が大絶賛されてたのに
掌返しする人が激増するんだろうね。+3
-3
-
356. 匿名 2023/12/29(金) 19:44:28
165キロ出して完全試合してってことだけで騒がれてるけど、今まで一度も規定にのったことがなく、1人だけ中10日にしてもらうくらいの過保護ぶり。そしてマリンスタジアムでしか結果が出せない。他の球場で投げて負けたらマウンドの状態について文句言う。
それでもすぐに怪我して離脱してシーズン通して活躍できない。
いまはもうNPB関係者は朗希よりオリックスの山下舜平大のほうが評価が高くなってしまった。舜平大なら170キロもいけると言われている。一部アメリカメディアも舜平大のほうを高く評価し始めてる。
舜平大は年下だけど体つきからもうプロ仕様に変わってきてる。朗希は高校時代とほとんど変わらずヒョロガリのままでプロの体つきにもなってない。体を大きくするためには食トレから始まって自分で努力するしかない。それができてない。171センチしかない宮城くんのほうが体は分厚いよ。+21
-5
-
357. 匿名 2023/12/29(金) 19:56:45
確認してきたけど今年の登板は基本的に中10日じゃなかったよw
本人も球団も何も言ってないのに興奮しまくってるし
そんな年末を過ごして情けなくならないのかな。+1
-3
-
358. 匿名 2023/12/29(金) 19:56:51
>>356
離脱まで中6で回ってたし中8中10で配慮されてたのは先発に復帰した西野だしマリン以外でも投げ勝ってるしベルーナのマウンドに文句を言ったのは吉井監督のみだし怪我で離脱もプロ入り初のことで体型は学生時代と比べたら下半身の太さなんて全く違うよ
舜平太と宮城が凄いと思ってるならその2人だけ褒めれば良いじゃない
その2人は常に誰かと比較しないと誉められないレベルの選手なの?違うでしょ
そんなに佐々木朗希を事細かに気にしてるってファンなの?+4
-13
-
359. 匿名 2023/12/29(金) 20:06:21
>>357
ファンでもなさそうなのにここまで夢中になって長文投下までする熱意がすごいよね草
このトピ読んでるとそういう人がかなり多い
自分は朗希のこと好きだから追ってるけど朗希の何がそんなにファン以外の人まで惹きつけるんだろう+2
-8
-
360. 匿名 2023/12/29(金) 20:30:55
>>356
あのさ、山下は中10〜7でゆっくり回してもらって勝ちも考えなくていいとも言われてたのに急に160キロ出して腰痛めて離脱したのは反省しないといけないことだからね
あれはたしかロッテ戦のときで、150キロ台でも十分に空振り取れてたのに表示見ながらどんどん速度上げていった結果腰痛めた
その日の記事には160キロ出したことを見出しに書かれて話題作りにはなっただろうが離脱する時点で管理がなってないしプロとしてどうなのって思ったし佐々木朗希にマウントしてる場合じゃない
+5
-8
-
361. 匿名 2023/12/29(金) 20:32:39
佐々木朗希がメジャー行けるように署名活動してってダルビッシュ呼びかけてるって記事になってるw
恥ずかしいからやめてあげればいいのに+10
-2
-
362. 匿名 2023/12/29(金) 20:38:49
>>354
ドジャースをやっつけたいらしい
だからパドレスに来てほしいんだって+2
-0
-
363. 匿名 2023/12/29(金) 20:46:21
>>354
朗希の思いもあるだろうにパドレスで一緒にドジャースを倒そうっていうのはダルの先走り
本気で受け止めなくてもいいかもしれないけどメジャーで結果を出している大ベテランの発言は一人歩きしがち
それでなくても真偽もはっきりしないのにてんでに議論され批判もされてるこの微妙な時期にそういう発言は違うでしょってことかなと
横だけど+8
-0
-
364. 匿名 2023/12/29(金) 20:50:44
まだ1シーズンも投げきったこともないのに時期尚早
肩肘は消耗品だからメジャー行くから早い方がいい
どっちが正解かなんて素人にはわからない
とにかく佐々木投手が悪い大人に唆されて判断を誤らなければいいなと思う+8
-0
-
365. 匿名 2023/12/29(金) 21:06:56
報道に対して佐々木朗希は何も言ってないのにと佐々木朗希ファンが援護してたのにダルビッシュが先にコメントしてるのってどうなの
+10
-0
-
366. 匿名 2023/12/29(金) 21:07:58
>>363
自分はパドレスで一緒に戦おう自体はそこまでなんとも思わなかったかな
ドジャース行ったら泣くとか吐くとか今永と上沢もみんな来て!って笑い話っぽくなってたので
それよりも署名を呼びかけてる方がまたロッテファンを煽るような形になっててやめて欲しかった
連絡取り合ってると言ってたけど朗希とダルがどの程度のことを話してるかもわからないのにもう朗希が今すぐ出て行きたいとダルに言ったかのように受け止める人がいてまた叩きがひどくなってる
里崎動画も同じく
なんで誰も朗希自身の言葉を待とうとしないんだろう+3
-0
-
367. 匿名 2023/12/29(金) 21:09:27
>>359
なんか羽生結弦味を感じて
彼も独特の魅力があるよね+4
-1
-
368. 匿名 2023/12/29(金) 21:16:31
ダルの発言やっぱり記事になってるじゃん
佐々木がまた無駄に叩かれてるしメジャー行かせてやろうよっていう人たちも勢いを得てる
それで来期じゃなくてもパドレスに行かなかったらまた叩かれる
佐々木がますます誰にも心を開かなくなる
ダルはちょっと軽率だったよ
ダルみたいにX(ツイ)でバチバチ上等という選手は少ないし佐々木が困惑するばかりじゃないか
+4
-1
-
369. 匿名 2023/12/29(金) 21:22:13
>>353
歴代の監督(吉井さんも)、朗希の身体の心配ばかりで朗希の心の心配が足りなかったよ
そんなん監督の仕事じゃないのかもしれないけどさ
いつも不完全燃焼で叩かれてしまう+3
-5
-
370. 匿名 2023/12/29(金) 21:23:44
>>368
いやパドレスに行かなくてもそれは別に叩かれないと思うよ草
でもダルが軽率なのは同意
マスコミに追いかけられることの辛さや精神状態を心配してくれるのはありがたいことだけれど署名発言が切り取られてニュースで拡散されてるし迂闊なこと言わないで欲しい
+4
-0
-
371. 匿名 2023/12/29(金) 21:24:36
>>366
球団や朗希の言葉が遅いのはある
ファンは待ってって思うかもしれないけど、年超えた時点で遅いよ
何かあると憶測されるのは当然だよ+9
-2
-
372. 匿名 2023/12/29(金) 21:24:58
いやダルビッシュさ、何でロッテファンを逆撫でするような発言するのよ記事にまでなってるよ+8
-0
-
373. 匿名 2023/12/29(金) 21:25:35
>>370
署名はダメだね、軽率過ぎるよ
ダルにももう心開けないでしょ
+9
-0
-
374. 匿名 2023/12/29(金) 21:34:18
>>371
憶測飛び交うのはともかく誹謗中傷はあかんでしょ+0
-0
-
375. 匿名 2023/12/29(金) 21:35:22
新しいトピできてる+0
-0
-
376. 匿名 2023/12/29(金) 21:35:24
>>368
なんで誰にも心を開かないみたいになってるの?
それこそ朗希本人が言ってたわけじゃないよね?+1
-0
-
377. 匿名 2023/12/29(金) 21:38:51
トピ立っちゃった+0
-0
-
378. 匿名 2023/12/29(金) 22:17:40
>>298
園児のママ友じゃないんだからw
あなたの想像なのか知らないけどヌートバー母も山本母もただの親族ってだけで相談されてもねあの人がこう言ったからとか責任転嫁する人もいたりするしやっかいよね+1
-0
-
379. 匿名 2023/12/29(金) 22:31:37
>>264
佐々木母は、本人が朗希には全然手をかけれなかったって言ってた
三兄弟の次男、震災前でさえ全然で、震災後は仕事で全然だったんだろうな
朗希君はどう見ても精神不安定だし、人との距離もおかしい時あるし、震災があったからトラウマあるとか言われてるけど、それ以前の幼少期の愛情不足的な部分が見えるわ
シングルで懸命に稼いで野球続けさせた母だから凄く立派だけどね+2
-7
-
380. 匿名 2023/12/29(金) 22:42:12
>>379
朗希にも朗希の家族に対してもものすごく失礼なこと言ってる自覚ある?
知り合いですらない人間が遠い存在の野球選手を精神鑑定ってw+5
-1
-
381. 匿名 2023/12/29(金) 22:48:47
>>361
そもそも今すぐにでもメジャー行きたいって朗希本人が発言した訳でもないのに、勝手に署名活動呼び掛けるのは何なの?
仮に内々に朗希がダルビッシュに早くメジャー行きたいと漏らしていたと仮定したとしても、人から受けた相談内容ベラベラ漏らすなよって感じだし、どんなパターンで署名呼び掛けてるにしても意味不明過ぎ+8
-0
-
382. 匿名 2023/12/29(金) 23:01:13
>>381
ダルビッシュが同じことされたら不満に思いそうなのにね
ちょっとお節介がすぎたと思う+6
-0
-
383. 匿名 2023/12/30(土) 00:18:08
普通に他球団ファンはいつでも行ってくれた方が安らかに試合見れる
早くメジャー行けは他球団ファンの総意じゃない?
ロッテがどうなろうと他球団ファンは知ったことないし、他の選手にっていうけど球団によって事情や育成方法は違うんだから球団と相談じゃんとしか思わないんだよね
+2
-0
-
384. 匿名 2023/12/30(土) 11:45:04
元野球選手やいろんな人がコメントしてて、野茂や大谷のときを思い出すな
せめて明らかになってから話せばいいのに
でも宮本慎也のYouTubeはちょっとイラッとしたわ
+4
-0
-
385. 匿名 2023/12/30(土) 11:55:19
>>221
分かるwその割に、松川君だっけ?キャッチャーの子には、「あいつ喋るとつまんないんですよ」って言ってるの違う番組で2回聞いた😂+2
-1
-
386. 匿名 2023/12/30(土) 16:11:47
>>73
藤浪ってメジャー選手1622人中1622位の最下位だったのに、なんか勘違いしてるファン多いよね+5
-0
-
387. 匿名 2023/12/30(土) 16:25:22
このトピオリ姫だらけでワロタ+2
-0
-
388. 匿名 2024/01/02(火) 23:02:28
バックに良くない人達がついてるという話もあるね。電通関係とも言われてる。
代理人立ててるらしいからメジャーに行きたいのは本気なんだろうね。普通の契約更新なら直接本人が話し合うし。
ロッテに対しては不義理だと思う。
本人が指名されたら12球団どこでも入るって言ってプロになった以上、ポスティングは球団の権利なんだからまずロッテを尊重すべきじゃないかと。
ロッテに思い入れは全然ない感じがする。育成方法とか環境とか余程納得できないことがあったのかな。+6
-1
-
389. 匿名 2024/01/10(水) 00:52:43
>>12
去年マリンで投げてる朗希が見たくて新幹線乗って観に行ったのに試合開始一時間前に球場お客さんでいっぱいの中登板回避の発表あった。
他の球場まで観に行こうとした時は怪我で休んでたし
地元の球場行ったときは調整中?で投げてなかった。
未だに朗希のピッチング観れてないよ
チケット何枚買ったら観れるんだ
私の中では最早珍獣
大谷は何回か観たしチームも捲りまくって日本一までいったよね。由伸も沢村賞何回も取ったし。
確かに完全試合は達成したけど現状体力無さすぎてメジャーの過密日程こなすの無理でしょ。+4
-3
-
390. 匿名 2024/01/11(木) 00:36:04
>>389
脇腹肉離れとコロナは仕方ないでしょう
あんたも朗希見たいくらいのファンなら朗希やチームの事情調べないの?+2
-3
-
391. 匿名 2024/01/18(木) 19:51:58
>>145
え、どこが?+0
-0
-
392. 匿名 2024/01/24(水) 09:19:20
>>1 足らない部分を自覚するからこそ、1秒でも早くメジャーに行きたいんだと思う
あまり束縛するとNBPに進む才能ある選手がいなくなりそう
+0
-0
-
393. 匿名 2024/01/25(木) 19:32:26
>>143
甘えもクソも、生活して行かなきゃならないんだから別にそれはいいでしょうよ。
体が出来上がってプロとして経験積んでメジャーに行くのは普通じゃない?ただ、いくらなんでも不義理が過ぎると叩かれても仕方ないけどさ。+0
-0
-
394. 匿名 2024/01/27(土) 19:45:07
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
佐々木朗希投手(22)の契約更改は年明けに持ち越しとなった。