-
3001. 匿名 2024/01/04(木) 06:16:47
>>2994
その方々は離婚でもうファンをお辞めになってると思いますが+6
-5
-
3002. 匿名 2024/01/04(木) 06:18:16
>>2961
これだから盲目ファンは+5
-2
-
3003. 匿名 2024/01/04(木) 08:34:56
>>3002
元奥様叩いてる5ちゃんや、羽生結弦が16時11分にあけおめコメント出した〜タイミング…ってXの記事はわざわざ貼るのに、ガル内のJALの軽蔑するほどのコメントは探さないし貼れないって意味わからんわ
そのくせ擁護にはソース出せ出せしつこいよね
全員同じ人と思ってるわけじゃなく、アンチにはそういう傾向があるんじゃないって話です
JALの方が1万倍良いってトピかなと思って羽生結弦で検索したけど、自分には軽蔑するほどのコメントがさがせなかったから他のトピなのかな?
+5
-3
-
3004. 匿名 2024/01/04(木) 08:43:31
>>3003
きっつ+4
-2
-
3005. 匿名 2024/01/04(木) 09:46:30
文春第2弾あるみたいだよ。+10
-4
-
3006. 匿名 2024/01/04(木) 09:51:19
>>3005
ごめん既出の記事だった。
広告の扱いは某芸人より大きいみたい。+1
-3
-
3007. 匿名 2024/01/04(木) 10:43:00
>>3004
羽生ファンの文体って全体的に似通ってるよね+9
-4
-
3008. 匿名 2024/01/04(木) 10:51:08
(当時)「奥さんはアイスショーに来て楽屋にいました」→名前を出さないスケート関係者の証言なんて信じられない!
「メディアとストーカーのせいで離婚します」→マスコミ最低!メディアハラスメント!
「面白いですね」→元嫁後見人は嘘!文春なんて信じない!
宇野「裏ではシカトされてました」→宇野はそういう事言う奴!性格悪い!
↑スケート関係者の証言(文春)→真実が記事になった!やっぱりな!+11
-5
-
3009. 匿名 2024/01/04(木) 14:19:07
>>2538
荷物全損はお気の毒でしたけど、JAL516便にもマスコミにお金の話をする乗客男性がいました。同じタイプ。
地上に着陸済みなのに酸素マスクが降りてくるわけない。それを知らないって事は初めての飛行機だったのかな?+1
-5
-
3010. 匿名 2024/01/04(木) 16:09:20
>>2538
羽生くんのお父さんも新住所は教えないのに、祝い品だけは送ってほしいって言う人みたいで、ちょっと厚かましいな…と思ってた「向こうは線引きしているようで…」 羽生結弦の親族が語った電撃離婚への“違和感”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「結弦君とは結婚する前から話をしていないので、離婚の件はニュースで知りました。落ち着いたら連絡しようと思っていましたが、向こうは随分と線引きしているようだったので……。結弦君が結婚した時、父親におめでとうってメールをしたら、返信がなかったんです。新居に物を送ろうとしても、父親は“前の住所によろしく”って言っていました。そこは徹底した考え方があるのでしょう。だから、しばらくは見守っておこうかなって」
+7
-4
-
3011. 匿名 2024/01/04(木) 16:25:53
しょうこお姉さんの離婚コメントもお手本て感じだな。+1
-1
-
3012. 匿名 2024/01/04(木) 17:20:58
>>3008
週刊誌の内容ね…
信じたくないことは信じないで
都合いいことだけ信じる同担とかみてると、他の選手も応援してる身としては辛いこと多いんだよね…
今回は宇野くんが名前使われてたけど、ふたりって結婚の話が出てもいない去年のSOIしか会ってないし、なにより彼、自分のファンが羽生くんのこと悪く言ったら普通にハッキリと諌めてるんだよ(もうしばらくやってないけどゲーム配信とかのコメントで、ファンと自分しかいないようなとこでも)
羽生くんも週刊誌は嘘とか捏造ばかりと言っていたけど、そこの部分だけは真実だーってなる同担に疲れちゃったよ
+17
-3
-
3013. 匿名 2024/01/04(木) 17:41:30
>>3008
羽生ファンだけど宇野くんのコメントは嘘だろうと思うから
他の証言も嘘だと確信したよ
それだけ名前を出してる人の証言も適当なんだなって納得した+11
-4
-
3014. 匿名 2024/01/04(木) 18:28:40
>>3013
横
今回の後見人の話も嘘と思ってますか?+7
-2
-
3015. 匿名 2024/01/04(木) 18:36:07
>>3013
内容にもよるけど、私も基本的にゴシップ系の話は本人の口から直接語られた事しか信じないよ
宇野くんが羽生くんに裏ではシカトされてたとかって話も、だからって宇野サイテー!なんてならない
どういう状況で、どんな声のトーンで言ったのかもわからないし、冗談で言っただけの事も言葉にしてみたら嫌ってるようにしか見えなかったりするからさ
宇野くんってそういう陰口言うようなタイプだとは思えないしね
もちろんシカトした羽生サイテーともならない
+10
-4
-
3016. 匿名 2024/01/04(木) 18:43:43
>>1195
この時「それはないだろ!お前!」って怒鳴ってるのよ羽生結弦が+10
-5
-
3017. 匿名 2024/01/04(木) 18:58:57
>>3010
>もちろん、小学校から高校1年生まで羽生を指導したコーチの都築章一郎氏のように、
「彼は非常に芯の通った正直な人間です。離婚に関する発表を拝見しましたが、偽らざる気持ちをそのまま書いているのでしょう」
実際に羽生を知る身近な人は優しいね
+6
-6
-
3018. 匿名 2024/01/04(木) 19:02:50
>>3016
もうとっくに和解した話だよ
故人が幕引き望んでたんだから、2000近くも前のコメントなんだしそっとしといてあげたら?
テンが羽生結弦と和解強調 インスタで握手ショット - フィギュア : 日刊スポーツwww.nikkansports.comボストンで行われたフィギュアスケートの世界選手権の公式練習中、羽生結弦(ANA)の進路を妨げる形になったデニス・テン(カザフスタン)が5日までに自身の写真共有… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
>テンは「いい悪いとか、おまえはこうだ、彼はああだは全て思い込みにすぎない。この件はできれば、これで終わりにしたい」と幕引きを強調した。+7
-14
-
3019. 匿名 2024/01/04(木) 19:05:38
>>3018
横
でも外交問題になりそうだったんよね。+5
-8
-
3020. 匿名 2024/01/04(木) 19:06:09
>>3018
和解した件は置いといても、衝動的に切れて怒鳴る人柄なんだよね?+19
-5
-
3021. 匿名 2024/01/04(木) 19:31:07
>>3019
>>3020
>テンは「いい悪いとか、おまえはこうだ、彼はああだは全て思い込みにすぎない。この件はできれば、これで終わりにしたい」と幕引きを強調した
当事者同士が和解したのだから、この件にまつわる事で自分のことや羽生のことをああだこうだと語る事は思い込みに過ぎないからやめて欲しい、もうこれで終わりにしたい、って事だと思うよ
だから、外交問題になりかけた事や羽生結弦が声を荒げた事に対する私見を述べるのはやめておきます
この事で議論すること自体を、デニステンは望んでいなかったと思うので+5
-8
-
3022. 匿名 2024/01/04(木) 19:31:23
>>3020
すごい剣幕だったよね+15
-5
-
3023. 匿名 2024/01/04(木) 19:35:31
>>3022
演技にも影響していて、この曲でなんで荒ぶるの??という感じだった。+11
-6
-
3024. 匿名 2024/01/04(木) 21:25:13
>>3014
あれを本当だと思える方が凄いわ笑+5
-10
-
3025. 匿名 2024/01/04(木) 21:27:48
>>3024
?+5
-2
-
3026. 匿名 2024/01/04(木) 21:33:13
>>3024
それって100%曇りなく嘘だと思ってるのか
真実の根拠が少ないから嘘と判断してるのか
どっちかって言うと嘘かなと思ってるのか
記事を鵜呑みにするのがかっこ悪いと思ってるのか
本当だと言う気持ちが半分以下なのか
本当だと思いたくないのか
どれくらいの「本当だと思える方がすごい」なの?+6
-2
-
3027. 匿名 2024/01/04(木) 21:43:34
>>3018
亡くなってからはとっくに和解したがファンの定番文句だけど、それまでずっと悪者にして長年誹謗中傷したのは何故?+13
-4
-
3028. 匿名 2024/01/04(木) 22:16:30
>>3027
私は誹謗中傷していたファンじゃないので、そんなの分かりませんよ
この件を知っていて和解してると言っただけで、なぜファンだと決めつけるの?
和解した記事は誰でも見られるんだから、知ってるのは羽生ファンだけなわけないでしょう
あなたは羽生結弦ファンに思うところがあるみたいだけど、私はそういうのは面倒だから覗かないので、過去にファンが誰に何を言ってたとかは興味ないし知らないですよ
+5
-13
-
3029. 匿名 2024/01/04(木) 22:48:16
和解したと羽生ファンは言ってるけど
テンくんが「問題があったと思わない」と言った事に対してはめちゃくちゃ叩いてるのよね羽生結弦を“妨害”疑惑のデニス・テン、故意を否定 「問題があったとは思わない」girlschannel.net羽生結弦を“妨害”疑惑のデニス・テン、故意を否定 「問題があったとは思わない」前トピ↓ icenetworkではテンは 「誰かが叫んで通り過ぎるまで気づかなかった」と問題のシーンを振り返り、 「問題があったとは思わない。私たちはお互いぶつかりは...
+8
-2
-
3030. 匿名 2024/01/04(木) 23:09:08
>>3029
あのさー、今はもう2024年だよ?
私はこのトピ知らないけど、2016年の話題をいまだに引っ張ってくるっていくら何でもしつこ過ぎるし、トピズレ過ぎない?
トピ立った日付け見て、羽生結弦の事よりそっちにびっくりしたわよ
この時も散々議論し尽くしてるみたいだけど、まだやりたりないのかな…
この頃は羽生結弦を庇う意見が多いみたいだから不満だったのかね
+4
-11
-
3031. 匿名 2024/01/04(木) 23:16:31
>>3030
3ヶ月で離婚が衝撃的で過去の違和感があぶり出される感じかな。+11
-5
-
3032. 匿名 2024/01/04(木) 23:27:49
ネガティブな事象は例え過去の出来事であっても蒸し返されるし擦られるよね。+6
-5
-
3033. 匿名 2024/01/04(木) 23:59:37
>>3030
テンくんが亡くなってから和解していたと手のひら返ししたと上で言われていたので、騒動の結論が出てご存命な時期に羽生ファンがテンくんに対してどんな認識であったのか、テンくんを庇った羽生ファンがいたのか、わかりやすいと思って拾ってきました
古いと言われてもこの翌々年に亡くなられてるので…+11
-1
-
3034. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:25
>>3033
過去の羽生結弦ファンが何を言ってたかより、デニステンの幕引きにしたいって気持ちを尊重するのが一番だと思うんだけど
別にデニステンのファンじゃなく、羽生結弦ファンのアンチだからデニスの意思よりファンの非常識な発言を掘り起こして広める方が優先って事なら、まぁもう何も言いませんが…
私はもうこの件についての議論は離脱します
+2
-10
-
3035. 匿名 2024/01/05(金) 01:12:54
>>3028
そんなにこの件について無知なら口出さない方がいいのでは+10
-2
-
3036. 匿名 2024/01/05(金) 01:14:55
>>3030
そんなん言い出したら過去に何やっても良いことになるわ+4
-3
-
3037. 匿名 2024/01/05(金) 01:15:57
>>3034
実際羽生ファンの異常性やばいし+16
-3
-
3038. 匿名 2024/01/05(金) 01:19:24
>>2984
あんたお正月明けるまでは元奥様の誹謗中傷してたんかーい+1
-4
-
3039. 匿名 2024/01/05(金) 01:48:30
>>3021
そうやって都合が悪いことは無理やり話終わらせるのはなんなの?
テンくんが望んで無いかもしれないと言うことと、羽生くんに非があったかもしれないことは別問題+11
-3
-
3040. 匿名 2024/01/05(金) 07:15:46
>>3034
私も、テンくんの件を持ち出したのは私ではないし持ち出したくはなかったです
言いたいのは、誹謗中傷は良くないということです
花さんやりゅうちぇるさんを引き合いに出しているファンダムは自分たちが同じ事をスケーターにしていた事を棚上げしてるのは矛盾しています
自殺した人を中傷した人は許されず、殺された人を中傷したのは何もなかった事にするのなら、羽生くんを中傷してる人たちも今羽生くんが生きてるなら許される事になります
私はそれはおかしいと思います
花さんもりゅうちぇるさんも、テンくんも羽生くんも誹謗中傷した人は反省すべきだと思います+2
-3
-
3041. 匿名 2024/01/05(金) 07:46:56
>>3040
もう離脱すると言ったけど、あなたがとても丁寧に答えてくれているのでレスしますね
わたしは羽生結弦ファンがデニステンを誹謗中傷していたのなら、それを許せとか無かった事にしろと言ってるわけではないですよ(ファンブログやファンしかいないであろう場所など羽生ファンと特定出来る場合)
他の人と同様、デニステンへの誹謗中傷もダメというのはあなたと全く同じ気持ちです
なので、このトピでも他選手などが誹謗中傷されているなら、そのコメ主が批判されてもそれは当然だと思います
ただ、羽生結弦擁護=羽生ファンと決めつけて、あなた過去に〇〇してたくせに!とか、やっぱり羽生ヲタは〇〇みたいに言ってくる一部の人達は、あまりにも羽生ファンに囚われ過ぎだと思います
今ここで明らかにデニステンを叩いてる人がいたら、これだから羽生ファンは〜と決めつけるのではなく、その人の発言そのものが非難されるべきだと思うので、羽生ファンと証明出来るわけでもない過去トピを貼っても…と思っての発言でもありました
一番はデニステンの意志が尊重されるべきと思いますが、長文を嫌がる人もいるので言葉足らずになって意味がうまく伝わってなかったのならそこはごめんなさい+2
-4
-
3042. 匿名 2024/01/05(金) 08:16:19
>>3020
衝動的に切れて怒鳴る人柄……サイドミラー泥棒達の話かと思ったら……+2
-4
-
3043. 匿名 2024/01/05(金) 13:01:30
>>3041
別にあなたが自分を羽生ファンだと思ってるか思ってないかはどうでもいいです
私も自分がいいだしっぺではないけど過去の件を蒸し返す人扱いされてもいいです
過去の悪行をなかったかのように振る舞う羽生ファンという属性が不快です
テンくんの意志とか偉そうに言わないでください
テンくんが言ったのは「羽生は非を認めた、日本は謝罪した、どちらも怪我がなかった、終わった事、だからファン同士でこの件で攻撃するのはもうやめて欲しい」です
羽生くんへの誹謗中傷は今起こってることだから、今ネットをしている我々が自重し注意し合うべき問題だと思ってます+5
-1
-
3044. 匿名 2024/01/05(金) 15:18:20
>>3043
>テンくんが言ったのは「羽生は非を認めた、日本は謝罪した、どちらも怪我がなかった、終わった事、だからファン同士でこの件で攻撃するのはもうやめて欲しい」です
じゃあ、なぜあなたはファン同士が争うきっかけをまた作るように過去記事を貼るの?
羽生結弦が非を認めて謝罪したのなら、この件はもう良いのでは?
あたはりゅうちぇるや木村花さんを責めたネット民を悪く言いながら、デニステンとの事で羽生結弦をまた叩くきっかけを与えて彼を追い詰める人がいても、それは過去の羽生ファンの行いが悪いのであって過去記事を貼る変な人と思われても構わないと言うのは、ダブスタもいいところなのでは?+2
-2
-
3045. 匿名 2024/01/05(金) 15:38:15
>>3044
いや逆に何で理解出来ないのかな
「もうお互い責めるのはやめて終わりにしましょうね」って許してくれた相手に対して、上のトピにあるように非難し続けたんだよ
そんでテンくんが亡くなった途端、誹謗中傷なんてなかったように振舞って、今になって「蒸し返すのはテンくんの意思に反する」って都合のいい事言ってるんだよ
私は衝突の件を蒸し返したいんじゃなくて、その都合の良い変わり身を不快だと言ってるの
ついでに今羽生くんを誹謗中傷してるのも不快
わかったかな?+8
-1
-
3046. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:19
>>3045
上のトピは和解前に立ってて、和解したみたいよってコメントが入ってから50コメントだけで終了してるじゃん
そのコメントもデニステンを叩いてる人ばかりじゃなくて、羽生結弦叩きやファン叩きも混じってる
正直、貼られたトピの全部は見てないけど、声を荒げた羽生結弦も悪いが曲かけ中に場所を譲らなかったテンも悪いみたいな中立な意見も多いし、羽生ヲタがデニステンを叩きまくって、和解した途端に手のひら返しした!って事がよくわかるトピとは思えない
ガルではよく見る嫌韓もいるみたいだし、2016年辺りは通りすがりに自国の選手庇っとこ、みたいな人もそれなりにいたと思うし
+1
-4
-
3047. 匿名 2024/01/05(金) 16:37:08
>>2522 >>2657 >>2660
大谷選手はすぐさま被災地に寄付してたけど
羽生さんはコメントだけで寄付情報はまだだよね??
大谷翔平、震災被災地へ1億4500万円寄付
被災者からも感謝続々「本当に助かります」「諦めずに前を」
大谷翔平、震災被災地へ1億4500万円寄付 被災者からも感謝続々「本当に助かります」「諦めずに前を」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手が5日、自身のインスタグラムを更新。1日に発生した令和6年能登半島地震の被災地へ、ドジャースと共同で寄付金として100万ドル(約1億4500万円)を贈ること発表
>大谷がインスタグラムに投稿した文面は以下の通り。
「ロサンゼルス・ドジャースとグッゲンハイム・ベースボールは、令和6年能登半島地震への支援として100万ドルを寄付し、個人で寄付をする大谷選手と協力することを表明します。日本中の皆さんの悲しみに寄り添い、1日も早い復興をお祈りしています。 ロサンゼルス・ドジャース」
「令和6年能登半島地震による被災地支援のため、この度ドジャースと共同で寄付をいたします。復興活動に参加してくださった方々に感謝するとともに、今後も私たちが団結していき被災された方々を支援していきたいと願っています。行方不明者の早期発見と被災地域の復興を心より願っています 大谷翔平」+1
-1
-
3048. 匿名 2024/01/05(金) 16:41:15
自分の住んでる地元とか、自分が使う施設に寄付
っていう寄付はどこか功利的なニオイがするけど
大谷選手は純粋な寄付だね+5
-1
-
3049. 匿名 2024/01/05(金) 16:43:17
ポンと出すのは難しいんだろうね
ファン離れもあっただろうし
一家養ってるようなものだし+1
-3
-
3050. 匿名 2024/01/05(金) 16:47:54
>>2993
知恵遅れさんさぁ、震えて発狂しながら書いてるの?
「羽生結弦の悪質なファン」の話だから
5chに延々とスレッドを立てて羽生結弦のファンが
元奥様を誹謗中傷し続けている証拠のソースを出してるだけでしょ
なぜ5ちゃんだけは駄目なの?
だったらトピのお題の記事もそこでやれってことでしょ?
羽生結弦に関連するソースとして提供して何が悪いの?
羽生結弦のクソヲタは本当に身勝手で卑劣で非常識な馬鹿ばっかね+3
-3
-
3051. 匿名 2024/01/05(金) 16:52:12
>>2993
まだまだ続いてるよ、羽生結弦のファンの元奥様への誹謗中傷と侮辱
マスコミより悪質なのは羽生結弦の厄介ファンじゃん
【避難所】蘇えるボールペン49本 kizuna.5ch.net【避難所】蘇えるボールペン49本 X発見検索板一覧設定「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群 『5ちゃんねる』へようこそ!使い方を見る戻る人気ニュース新着実況『5ちゃんねる』の掲示板を探検しよう!「ハッキング」から「今晩の...
【避難所】蘇るボールペン50本 kizuna.5ch.net【避難所】蘇るボールペン50本 X発見検索板一覧設定「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群 『5ちゃんねる』へようこそ!使い方を見る戻る人気ニュース新着実況『5ちゃんねる』の掲示板を探検しよう!「ハッキング」から「今晩のお...
+5
-2
-
3052. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:49
>>3050
トピタイも読めないのかな?
ここ羽生ヲタを叩くトピでもないし、奥様の誹謗中傷トピでもないんだけど?
そんなに文句あるなら5ちゃんで直接やり合いなよー+6
-0
-
3053. 匿名 2024/01/05(金) 17:12:57
>>2895
じゃあお互い様だね
知らんけど
おつかれー+0
-1
-
3054. 匿名 2024/01/05(金) 17:13:35
>>3051
その正義感あるなら、はっきり羽生ファンがやってるとわかってる5ちゃんで元奥さんしっかり擁護してあげたら良いんじゃないの?
ガルのこのトピには現時点では元奥さん叩いてる人はいないのに、なぜ必死に5ちゃんで羽生ヲタが元奥さんを誹謗中傷してる〜ってトピズレ報告してるのだろうか
+6
-2
-
3055. 匿名 2024/01/05(金) 18:19:28
5ちゃんなんてなりオタだらけなのに何言ってるの?
アンチがファンの振りして元奥様を叩くこともあるし、元ファンでも羽生くん共々誹謗中傷してるならそれはもうアンチでしょ?+7
-1
-
3056. 匿名 2024/01/05(金) 18:53:41
>>3047
去年もホームリンクに多額の寄付してるから勘弁してあげて下さい
自腹寄付は滅多にしないんです+6
-4
-
3057. 匿名 2024/01/05(金) 18:55:39
自分で5ちゃんに書き込んでこんなこと羽生オタが書いてます〜とここに貼りに来ることも出来るわけで。
そんなものに何の信ぴょう性もない。
大体なんでボールペンとかいうタイトルで羽生ファンのスレって分かるの?自分が出入りしてるからじゃないの?私だったらボールペンで羽生くんのスレだ!なんて絶対分からないんだけど。+5
-1
-
3058. 匿名 2024/01/05(金) 19:28:49
>>3056
羽生結弦展の売り上げの一部をトルコの震災やコロナ基金などに寄付してきましたが今回の能登半島地震の被災地にも寄付することになったと今日記事が出ていましたよ。
それは読売新聞社が寄付してるんだー!とかいう幼稚な反論が来ないように一応書いておきますが、どこに寄付するかを決定するのは羽生くんであり、基金は羽生結弦展の売り上げからで読売新聞社が社内から出したお金ではありません。+2
-8
-
3059. 匿名 2024/01/05(金) 19:35:49
>>3058
読売新聞が開催した羽生結弦展のグッズ収益を読売新聞社が読売光と愛の事業団に寄付したんですよね
素晴らしい+6
-3
-
3060. 匿名 2024/01/05(金) 19:44:48
>>3058
まるで読売新聞は寄付してませんみたいな書き方だけど
羽生結弦展主催は読売新聞で読売新聞がお金出して開催した催しのグッズ売上の寄付なんだからもう少し読売新聞にも感謝しても良くないですか?+9
-2
-
3061. 匿名 2024/01/05(金) 20:23:02
>>3060
もちろん感謝していますよ!
なのでXとかでは読売新聞社様ありがとうございますとポストしています。
ここではただ説明をしただけです。
読売新聞には好きなカメラマンさんもいるので羽生結弦展でお写真見るのも楽しみだったし本当に感謝の気持ちでいっぱいです!また羽生結弦展開催されるといいなぁ+2
-7
-
3062. 匿名 2024/01/05(金) 20:26:26
>>3060
アンチの人に何か言われそうで読売新聞社さんに失礼な書き方になってしまいました。
すみませんでした。
好きなグッズを買ったことが寄付につながり、読売新聞社さんと羽生くんには本当に感謝しています。+2
-3
-
3063. 匿名 2024/01/05(金) 21:21:03
>>3046
和解してからも叩き続けてたよ
手のひら返しは亡くなってからね
ちなみに訃報のトピもありましたフィギュアスケートのデニス・テンさん暴漢に襲われて死亡、25歳girlschannel.netフィギュアスケートのデニス・テンさん暴漢に襲われて死亡、25歳 ソチ銅デニス・テンさん暴漢に襲われて死亡 25歳(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースカザフスタンの国際ニュース通信社「カズインフォルム」は19日、フィギュアスケート男子で14年ソチ五輪銅メダ...
+7
-3
-
3064. 匿名 2024/01/05(金) 21:25:14
>>2953
この積み立て金から1000万円が石川県に寄付されるみたいね
+2
-0
-
3065. 匿名 2024/01/05(金) 21:51:23
>>3064
全額東日本大震災の被災地に寄付されたものだと誤解してた+0
-0
-
3066. 匿名 2024/01/05(金) 22:51:59
>>3018
いや和解したからなに…?
「やった」のは事実だし、「やるような人間」なのも事実
そしてコメントの前とか後とか掲示板で何言ってんだ
ネット向いてないよ+10
-4
-
3067. 匿名 2024/01/05(金) 22:53:01
>>3023
残酷な天使のテーゼでイキり散らし過ぎて後ろのスケーターと何ひとつ振りが合ってないのは超有名+7
-3
-
3068. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:28
>>3021
言っておくけど
私はテンくんのファンだったよ
テンくん亡くなってすぐに「死にたかった…」ってやったことで私は興味があまりなかった羽生結弦が心底嫌いになった
羽生結弦ファンがテンくんの名前出すのも虫唾が走る
亡くなった後の無神経ない発言、ファンの怒り買ってるからね
そこだけは理解して欲しい
あと羽生結弦は100歩譲って不問にするとして、テンくんを誹謗中傷してた羽生結弦ファンもめちゃくちゃ印象悪い
ここでファンが「私はやってないモーン」ってやってるのも、苦言を呈して自浄作用を働かせてなかったのだから同罪+14
-4
-
3069. 匿名 2024/01/05(金) 23:02:29
>>3065
ファンのXから引用させてもらったけど、他にもいろいろ寄付してるみたいで、今回の石川県への1000万円の寄付は、読売光と愛の事業団に寄付した積み立て金からってことらしい
●2018年「応援ありがとうございます!羽生結弦展」
4278万円を東日本大震災などの被災者支援に
●2020年「羽生結弦展2019-20」
2780万4540円を全国コロナ医療福祉支援基金に寄付
●2022年「羽生結弦展2022」
8593万5835円を読売光と愛の事業団に寄付 (同事業団は基金として積み立て、
国内でこれから大規模災害が起こった場合
速やかに被災自治体や支援団体に支援金として助成。
寄付金は基金を運営する事務経費には一切使われない)
●「羽生結弦展2022」オリジナルグッズ売上から 寄付して積み立てた災害救済基金から1000万円を
トルコ地震被災地の救援・復興に寄付
●「羽生結弦展2022」
オリジナルグッズ販売収益の一部として寄付され
積み立てた大規模災害支援基金の中から
1000万円を能登半島地震の彼災地である石川県に寄付
+3
-1
-
3070. 匿名 2024/01/05(金) 23:28:11
>>3067
エブァンゲリオンは、碇シンジくんの苦悩が話の核だから「残酷な天使のテーゼ」を全身全霊で、そういう風に演じた羽生くんの方が正しい。
音の一つ一つ、詞の一つ一つの意味まで全身で表現してた。
ニコニコ笑いながら滑っていた外国人スケーター達の方がおかしいんだよ。
(曲の世界観をきちんと伝えられていなかったのかもしれないけど。)+6
-7
-
3071. 匿名 2024/01/05(金) 23:53:06
エブァンw+1
-2
-
3072. 匿名 2024/01/06(土) 03:29:31
>>3000
>羽生くん本人よりも羽生ファンがやばすぎて
それね
羽生結弦本人より、羽生結弦のファンの悪質さと異常さのほうが悪目立ちしてる+4
-5
-
3073. 匿名 2024/01/06(土) 03:31:19
>>3058
ソース貼ってくれないとなぁ
>石川県への1000万円の寄付
どうして羽生結弦ファンっていっぺんに
ソースつけて説明できないんだろ+4
-4
-
3074. 匿名 2024/01/06(土) 04:05:37
>>3070
あのさ…
正しいとか正しくないとかじゃなくて、「集団で滑る」「合わせて美しく見えるように振り付けされている」それを1人だけ乱すのはおかしいの
あれは個人でやるものではなかったよね?
団体行動ができないのヤバいのよ
あとエヴァの何を知ってるか知らないけど、残酷な天使のテーゼは自分が守っていた存在が自分から巣立つのを見送らざるを得ない切なさや悲しみを耐えてある意味で諦めたような、それでいて希望を託すような歌
海外の人も羽生結弦も間違ってたよ残念ながら
さあその中で団体行動を乱した羽生結弦はどう?
その全肯定はあなたもおかしいよ
では振付師に抗議すべきだったよね、1人だけ違うことをするのではなくて。+5
-6
-
3075. 匿名 2024/01/06(土) 04:18:59
>>3072
そのやばいファンを本人が煽るような発言するよね。
死のうとしたとか。+7
-3
-
3076. 匿名 2024/01/06(土) 09:09:26
>>3074
横
ダンスでもバレエでもソリストと群舞で違う振り付けや表現で構成されてるものはたくさんあるから、団体で踊るからって全員が揃った踊りするとは限らないんじゃない?
最後ら辺は羽生結弦がセンターで踊ってたり、1人だけ倒れるような演出してあるなら、それは振り付け師の敢えての演出だと思うけど…
ぶっつけ本番じゃなく練習やリハもやってるんだから、あれがダメならその前にダメ出しされてるでしょ
羽生結弦が演じてる役とのコントラストをハッキリさせる為に、他の人が揃った演技でニコニコ踊ってるとか、他人の心が怖いとかどこか欠けた人間とか不完全な人間みたいな部分に沿ってる感じもするし、見る人によっていろんな感想あって良いと思うけどな
+5
-1
-
3077. 匿名 2024/01/06(土) 09:12:29
>>3073
アンチが貼るソースも、週刊誌や5ちゃんや過去のガルトピで何の信憑性もないのだが
こっちが出してと言っても、まともなソース出て来た事もないし+4
-1
-
3078. 匿名 2024/01/06(土) 09:16:25
>>3073【羽生結弦展2022情報】能登半島地震の被災地に基金から1,000万円を寄付 – 美術展ナビartexhibition.jp能登半島地震で石川県などに大きな被害が出ているため、読売光と愛の事業団は1月4日、読売新聞社から「羽生結弦展2022」のオリジナルグッズ販売収益の一部として寄付され、積み立てた「大規模災害支援基金」の中から、1,000万
+7
-1
-
3079. 匿名 2024/01/06(土) 12:35:07
読売が羽生結弦の名前を使って寄付してるよ!
都合のいい時だけ名前を使うなって早く怒らなきゃ!
元奥様の記事が出てるよ!
羽生の元妻とか実名とか写真まで記事になってるよ!
守るために離婚したんだから、元妻とか名前とか写真とか出したメディアはハラスメントで訴えなよ!
がるトピになってるよ!
《活動再開へ》羽生結弦の元妻バイオリニストが友近のディナーショーで演奏 新たな所属先探しもgirlschannel.net《活動再開へ》羽生結弦の元妻バイオリニストが友近のディナーショーで演奏 新たな所属先探しも 「末延さんは今後音楽活動を再開する意向を周囲に伝えているようです。実際、昨年末には以前から親交があるタレントの友近さん(50才)が開催したクリスマスディナー...
面白いですねって紙丸めてる場合じゃないよ!+4
-5
-
3080. 匿名 2024/01/06(土) 12:43:50
>>3074
深いわーその通りだと思う+2
-5
-
3081. 匿名 2024/01/06(土) 12:45:38
>>3078
石川県に向けて羽生結弦さん個人の資産からは出てないっしょ
>2022年、読売新聞東京本社から、主催事業である
>「羽生結弦展2022」のグッズ販売の収益の一部として
>8,593万円余の寄付がありました。
グッズってよく見たら、読売新聞の写真記者が撮影したもののグッズ化だったわ
読売新聞社とその協賛企業が、読売記者の写真を印刷してグッズ出してた
読売新聞社が企画主催した企画展の収益からの積み立て
もとから「被災者支援事業」があったのね+2
-3
-
3082. 匿名 2024/01/06(土) 12:47:57
>読売光と愛の事業団
>読売光と愛の事業団は、読売新聞社を母体にさまざまな福祉事業を手がけています。
>事業団の災害ボランティア登録団体の初動資金としても使います。
社会福祉法人 読売光と愛の事業団て、1961年からあるのねー勉強になったわ~+0
-2
-
3083. 匿名 2024/01/06(土) 12:51:02
>>3079
元奥様、堰を切ったようにヴァイオリン活動再開されたのね
やはりこの方にヴァイオリンを禁じるなどということは
人生を奪うことと同義なのだわ
結婚したら男の側に完全に合わせて、自分を犠牲にするなど
あってはならない…今の日本の少子化の原因は男尊女卑だと
前々から思ってたよ+6
-4
-
3084. 匿名 2024/01/06(土) 12:52:23
>>3077
>アンチが貼るソースも、週刊誌や5ちゃんや過去のガルトピで何の信憑性もないのだが
こっちが出してと言っても、まともなソース出て来た事もないし
たとえばどのコメント?
きちんと示してもらえます?+2
-3
-
3085. 匿名 2024/01/06(土) 13:02:14
>>3075
孤独なメンヘラ(往々にして激しいヲタ気質が多いカテゴリ)の
ハートをわしづかみフレーズなのよね
死に向かう人を救いたいという、人間の本能と心理を巧みに突くフレーズでもあるわ
自殺をほのめかすことでボーダーが
「自己のふがいなさを許され、承認してもらうため」
周囲をコントロールするときに使うフレーズで有名でもあるけど+1
-3
-
3086. 匿名 2024/01/06(土) 15:55:15
思春期ならまだわかるけどね
もうおっさんなんだよね
そして結婚してるからね
なんならファンも結婚してるからね+2
-2
-
3087. 匿名 2024/01/06(土) 17:30:41
>>3081
羽生結弦って肖像権の管理をかなりしっかりしてるから、羽生結弦サイドが許可しなければそもそもこの写真展自体が開催出来ないんじゃないの?
写真展がなければ、この収益の寄付金自体が生まれないと思うんだけど
読売新聞主催の別の特別展の記事でも、寄付には羽生結弦の強い希望があったとあるから、本来はグッズ販売で自分が得られる利益なども減らすとか無しにして寄付にまわしたのでは?
羽生結弦展の収益を被災地へ寄付 | 元気、ニッポン!genki-nippon.yomiuri.co.jp羽生結弦選手の栄光の軌跡を振り返る特別展「応援ありがとうございます! 羽生結弦展」で、羽生選手のグッズ販売によって得られた収益金の一部、4278万円が寄付されることになり、このほど、宮城、岩手、福島の3県と日本赤十字社への目録贈呈式が行われた。
>グッズ販売収益は、羽生選手の強い希望で、東日本大震災の被災地支援や、国内の他の災害義援金に充てられることになった。寄付は、宮城、岩手、福島の3県に1000万円ずつと、日本赤十字社に1278万円。日本赤十字社は全額、北海道地震や西日本豪雨、熊本地震などの災害義援金に充てる。
+5
-1
-
3088. 匿名 2024/01/06(土) 23:16:30
>>3087
別にそれは羽生くんサイドの懐は傷んでないよ
読売がアイスショーの写真を撮るために取材料を支払い
撮った写真を記事に使う以外(写真展)には肖像権を払い
グッズの収益の一部を基金に積み立てした
本来は取材料のみで完結するはずの金銭を多角展開により浮いたお金ができたのでそのうちの一部を積み立てた
写真展を開催するにあたりグッズや積み立てというのは契約条件に入ってるだろうしね+3
-1
-
3089. 匿名 2024/01/07(日) 00:34:46
>>3088
まるで見てきたように書いてるけど、その契約内容って全部あなたの憶測だよね??
仮に懐が痛んでなかったとしても、だからって羽生結弦展の利益の一部を寄付したって事実は変わらないんだし、この寄付は羽生結弦とは無関係なんてことにはならないでしょ
ファンだって他の誰でもない羽生結弦のグッズだから購入したんだろうし、本当に懐一切痛めないというなら、金の卵とまで言われているグッズ販売は、自分の単独ライブでしか販売しないってした方が儲かるじゃん+2
-3
-
3090. 匿名 2024/01/07(日) 00:46:50
>>3089
憶測じゃなくて、検索したらふつうに出てくるよ
「羽生結弦展2022 グッズ」とかで検索してみるといいよ
美術展ナビに出てる。読売新聞が主催。
>「羽生結弦展2022」では、読売新聞の写真記者が撮影した大きなパネル
↑
この画像を使った展覧会オリジナルグッズ
チケットホルダー、アクリルホルダー、クリアファイル
> グッズを製作した「(株)エス・アンド・エス」
衣装をモチーフにしたタオルは
>協賛社の「西川」との協業で
>コスチュームキューピー(キユーピー)
>読売新聞社から「羽生結弦展2022」の
>オリジナルグッズ販売収益一部として寄付+4
-0
-
3091. 匿名 2024/01/07(日) 00:53:12
まあつまり、読売新聞が主催になって企業と協力して
収益と社会還元(被災地支援)の行事の一環だったというわけ
そしてそれは羽生さんが初めてというわけではないが
彼の被災地出身アピールの看板として使わせてもらったという側面はあっただろうね
トピの書きこみ見てもXの書き込みみてもわかるけど
羽生結弦さんのファンは社会性が低すぎでおめでたく
彼を神格化しすぎ+3
-3
-
3092. 匿名 2024/01/07(日) 03:28:37
>>3090
いやいや、なぜ置いてあるパネルやグッズを制作した会社はどこなんて話にすり替わるの?
本来は取材料のみで完結するはずだとか、グッズや積み立ては契約条件に入ってるとか、それがあなたの憶測ですよね?って言ってるのですが…
>読売がアイスショーの写真を撮るために取材料を支払い
撮った写真を記事に使う以外(写真展)には肖像権を払い
グッズの収益の一部を基金に積み立てした
本来は取材料のみで完結するはずの金銭を多角展開により浮いたお金ができたのでそのうちの一部を積み立てた
写真展を開催するにあたりグッズや積み立てというのは契約条件に入ってるだろうしね
+0
-0
-
3093. 匿名 2024/01/07(日) 09:46:24
>>3089
憶測ってどの部分?
取材に対する取材料は、アイスショーにカメラが入る許可が出てる
肖像権の管理はあなたが主張してる
読売の基金も他の人が記事貼り付けてる
+0
-0
-
3094. 匿名 2024/01/07(日) 10:39:45
マスゴミに天罰を
頼む+2
-3
-
3095. 匿名 2024/01/07(日) 15:34:37
>>3093
契約内容なんてわかりっこないから、羽生結弦の懐は痛まないってのもわからないよねって事だよ
寄付金なしの写真展とグッズ販売なら、寄付金付きより懐に入るお金がデカい契約の可能性もあるでしょ
+0
-0
-
3096. 匿名 2024/01/07(日) 16:25:27
>>3095
事実を擦り合わせるの苦手な人なのかな
議題の多角展開には4種類ありますね
1.アイスショー
2.上記の取材(記事と撮影)
3.上記の写真を使った写真展
4.上記の写真を使ったグッズ販売
この中で羽生くんの実働は1のみ
2以降は副次収入です(非憶測)
2以降の展開に羽生側に収入が発生しているのは、羽生事務所が肖像権の管理に厳格とあなたが言っている(あなたが事実を言ってるなら非憶測)
読売新聞主催の写真展は収益の一部を基金に収めるのは慣例
それは羽生結弦展に限らず他の写真展でも同様に寄付積立がされている(非憶測)
そして2以降は読売新聞社が進めた企画であり本来羽生側に2以降の収益は無いはずのものだった(これは憶測を含む)
ここにある事実だけである程度わかると思うんだけど、あなたがわからないのはどの部分?
+0
-0
-
3097. 匿名 2024/01/07(日) 16:50:02
>>3096
>そして2以降は読売新聞社が進めた企画であり本来羽生側に2以降の収益は無いはずのものだった(これは憶測を含む)
正にここの話では?
+0
-1
-
3098. 匿名 2024/01/07(日) 17:05:03
>>3097
じゃあ憶測の部分を読売から羽生側に変えてみよう
>そして2以降は羽生側が進めた企画であり当初より羽生側は以降の収益を当て込んでいた
憶測にしてもこちらの方がリアリティないと思うけどどうだろう+0
-0
-
3099. 匿名 2024/01/07(日) 17:08:46
上白石萌歌さんもだけど、写真展の売り上げの一部を義援金にまわすと報告してますね
こういう記事を受けて、タレント本人が自腹切った寄付じゃないなんて難癖つける人の方が問題でしょ
羽生結弦ファンが、グッズに使ったお金が少しでも誰かの役に立ったのなら嬉しいし、ファンが欲しいグッズを買ってそれが寄付に繋がるのは素晴らしい取り組み、というような事を書かれていたけど、そうやって自分達も寄付に協力しようって気持ちが芽生える事が大事なんじゃないの+1
-1
-
3100. 匿名 2024/01/07(日) 17:11:39
>>3098
リアリティとかの話なんてしてなくて、最初からそこをあなたの憶測でしょ?って話をしていたのですが…
それをあなたがどんどん論点ズラしてきて、事実を擦り合わせるのが苦手な人なのかな?とか言い出したんでしょ+1
-2
-
3101. 匿名 2024/01/07(日) 17:23:16
>>3100
論点全くズレてないと思いますけど
最初から見えてる事実と情報を擦り合わせてのコメントですよ
内部の人間ではないからわからない部分は勝手に断言してないだけです
憶測の部分は
1.読売主導で企画が進んだ
2.羽生側主導で企画が進んだ
のどちらかの部分だけですよ
それともそれ以外のチームが企画を進めた可能性があるの?
それこそ妄想とも言える憶測では?+0
-0
-
3102. 匿名 2024/01/07(日) 17:34:58
>>3101
まぁもう何言っても水掛け論にしかならないから、あなたが正しいと思ってるならもうそう思ってくれて良いよ
結局は憶測部分の事実がわかるわけないし、これ以上議論するだけ時間の無駄だよね
そもそも私が一番言いたいのは、これが読売新聞主催の写真展で羽生結弦が自腹を切って寄付したんじゃなかったとしてそれが何?って話だし、羽生結弦の存在のおかげでファンがたくさんのグッズを買ってこれだけの寄付が集まって、石川県への寄付へ繋がったという事実には間違いない事実だから+4
-5
-
3103. 匿名 2024/01/07(日) 17:41:45
>>3102
はーい、お疲れ様😊+3
-4
-
3104. 匿名 2024/01/07(日) 18:26:30
皆さん今日は地上波の羽生結弦の番組見たのかな?
私は録画したから後でゆっくり見ます+4
-5
-
3105. 匿名 2024/01/07(日) 20:11:53
>>3104
私も録画組です!
RE_PRAYの舞台裏が観られるなんて、本当に楽しみ〜♪♪+5
-4
-
3106. 匿名 2024/01/07(日) 23:57:54
プロローグもでしたけど、今回の放送は更に輪をかけて、たまたま目にした一般層からも好評のようですね!+7
-6
-
3107. 匿名 2024/01/08(月) 03:54:24
>>3102
横
否定でも文句でもないけど最後の文、羽生を教祖さまに置き換えても自然だね
カリスマ性があるんだよね+4
-6
-
3108. 匿名 2024/01/08(月) 10:25:37
>>3102
憶測で物を言うなと言っておいて
理詰めで返されたら反論できなくなって水掛け論に逃げてるのかっこ悪い
ご自分が憶測で物をいうのは許されるの?
>本来はグッズ販売で自分が得られる利益なども減らすとか無しにして寄付にまわしたのでは?+1
-1
-
3109. 匿名 2024/01/08(月) 12:17:35
きっつ+1
-3
-
3110. 匿名 2024/01/08(月) 13:17:50
>>3109
奥さん側が売り込んでスポンサーにして貰ったのか、羽生結弦側がスポンサー協力して貰ったのかはわからないけど、こんな事になるならやっぱり元嫁を早々に会社役員に入れなかったのは正解だったね
+4
-6
-
3111. 匿名 2024/01/08(月) 15:01:02
末延さんが親とも連絡を取るの禁止されてたの、本当だったんだろうね+8
-6
-
3112. 匿名 2024/01/08(月) 16:08:07
>>3111
本当って思うような話ってどこかにあったっけ?+7
-3
-
3113. 匿名 2024/01/08(月) 17:35:30
>>3112
ちょっと考えたらわかるでしょ+3
-7
-
3114. 匿名 2024/01/08(月) 17:37:45
>>3113
わからないから聞いたんだけど+5
-2
-
3115. 匿名 2024/01/08(月) 18:33:09
>>3114
連絡取れてたらスポンサー降りてるでしょう
別れた旦那に高額の出資をする嫁実家なんてあるわけない+4
-2
-
3116. 匿名 2024/01/08(月) 19:18:12
>>3115
もっときちんと根拠ある事かと思った…
+6
-3
-
3117. 匿名 2024/01/09(火) 09:06:14
>>96
こうして直筆出すなら結婚発表の時と離婚発表の時にこそやったらよかったのに+3
-7
-
3118. 匿名 2024/01/09(火) 09:07:12
>>1
面白いですね
の文字だけ大きくて皮肉が効いてる
なんかゾワッとした+2
-7
-
3119. 匿名 2024/01/10(水) 00:22:32
新しいトピ立ったよ。問題になってるみたいね。
《税金70億円投入も》羽生結弦「新リンク」に地元・仙台市議から
「一般市民にも使わせて!」の異論噴出《県スケート連盟会長も…》
《税金70億円投入も》羽生結弦「新リンク」に地元・仙台市議から「一般市民にも使わせて!」の異論噴出《県スケート連盟会長も…》girlschannel.net《税金70億円投入も》羽生結弦「新リンク」に地元・仙台市議から「一般市民にも使わせて!」の異論噴出《県スケート連盟会長も…》 地元記者が語る。 「新リンクは2025年度に利用開始の予定です。運営主体は民間企業のゼビオホールディングスで、仙台市は光水熱費...
「新リンクは2025年度に利用開始の予定です。運営主体は民間企業のゼビオホールディングスで、仙台市は光水熱費や人件費などの『指定管理料』を支払う方針。つまり税金が投入されるのですが、リンクの利用は羽生をはじめとするプロスケーターの練習やショーなどに限られ、一般市民に開放しない方針なのです。指定管理料は年間で最大約3億5000万円、20年間で70億円と試算しています」
だが、かねてより新リンク開設を訴えてきた仙台市議の佐藤正昭氏(自民党)はこう語る。
「70億円もの税金が投入される以上、新リンクは羽生さんではなく市民のものです。1人のスター選手も大事だけれど、競技人口の裾野を広げるのも大事。その機会が失われると危惧しています」
+2
-9
-
3120. 匿名 2024/01/10(水) 00:36:37
>>3119
何の問題でも無いわ笑
本人関係無い。 何も言ってない。
また勝手に名前出して叩かせようと
してるだけ。 下らない笑笑+9
-4
-
3121. 匿名 2024/01/15(月) 12:11:23
>>219
どんな落ち度があったら監禁まがいの生活しなきゃならんのだ?それとも全部が嘘なのか?+4
-4
-
3122. 匿名 2024/01/15(月) 12:18:55
>>420
汚いってか幼いんだよね+5
-5
-
3123. 匿名 2024/01/15(月) 12:37:21
>>2715
公営住宅に関わってた自分としては、所得が上限突破してもなんやかや出ていかない住人は腐るほど見てきたので
羽生家もそのレベルの家庭だったという事と想像できる
ただ、公務員家庭で公営住宅住みで衣装は母親の手作りで…のような事実が美談として語られたのは違和感しかなかったわ
そして引っ越したのが事実なら公営住宅のルール違反も事実でしょ
犯罪ではないグレーゾーンで正直責めるほどでもないありふれた現実
ファンが盲目的に庇うからおかしな感じになる
結婚離婚に関しても同じ+6
-6
-
3124. 匿名 2024/01/20(土) 22:14:20
>>55
田中実さんが好きだった私は羽生くんを初めて見た時「似てる!!」と思って羽生くんが好きになったんだけど…ここのコメ見て「失礼なことだったのか」とちょっと複雑な気持ちです+0
-0
-
3125. 匿名 2024/01/21(日) 11:41:56
>>3124
どっちも素敵だよ
全然似てないし+2
-0
-
3126. 匿名 2024/01/21(日) 23:27:42
>>3125
似てないっていう人は大概どっちかだけが好きな人だね+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
彼女と一緒に年末年始を旅行先の札幌で過ごしたという澤田翼さん(28)は、興奮冷めやらぬ口調で語った。 「僕は機体の真ん中ぐらいの51Aという窓側の席で、彼女は隣の51Bでした。着陸して滑走路を走っている最中にお尻が『ボンッ』という感じで跳ね上がり、窓から火花が見えたので『なんだなんだ』と思ってるうちに炎があがったんです。ちょうど翼が見える席だったんですが、その羽から勢いよく火があがっていました」 間もなく白い煙が機内に充満し、機内があっという間に熱くなった。 「最初はヘラヘラ笑ってたけど、熱さで危険を察知しました。機体はすぐに止まったけど、なかなか扉を開けてくれず、CAさんが