-
1. 匿名 2015/10/01(木) 08:44:22
後々の若い人が苦しまないために、日本の変な風潮を取り消しましょう!!
私は
・30過ぎたらおばちゃん!
・30過ぎたらミニスカートはくな!露出するな!落ち着いた格好をしろ!
という文化(偏見)を無くしたいです
私はファッションのことばかりだけど、もちろん、場面によっては落ち着かせなきゃいけないこともあるけど
皆同じでなければという風潮を消したいっ!!
ここに書き込んで、皆に間違いを教えてあげましょう
+202
-81
-
2. 匿名 2015/10/01(木) 08:45:40
残業は美徳ではない+542
-2
-
3. 匿名 2015/10/01(木) 08:45:52
…よくわからない+27
-53
-
4. 匿名 2015/10/01(木) 08:46:15
ガルちゃん民はおばさんばっか
そうでもない+192
-15
-
5. 匿名 2015/10/01(木) 08:46:41
街が30過ぎのミニスカだらけになったら嫌だよ+207
-74
-
6. 匿名 2015/10/01(木) 08:46:43
ひとりっ子は可哀想という風潮
私も娘もひとりっ子全然かわいそくないです+359
-60
-
7. 匿名 2015/10/01(木) 08:46:49
アレルギーは食べて治す治療もある(治るとは限らない)けど、それは医師の指導の元に入院して行うもの。
素人は自己判断でしてはいけません。+207
-7
-
8. 匿名 2015/10/01(木) 08:47:36
シールズとかいう連中をマスコミがもてはやす風潮+442
-30
-
9. 匿名 2015/10/01(木) 08:47:37
子供に空気を読めと共用したり
大人並みの気遣いや行儀を要求する風潮+290
-20
-
10. 匿名 2015/10/01(木) 08:47:45
ミニスカートでも似合ってたらいいと思う。あまりのデブの人はやめてもらいたい+219
-17
-
11. 匿名 2015/10/01(木) 08:47:47
町内会に入らないと肩身が狭い事+245
-9
-
12. 匿名 2015/10/01(木) 08:47:50
公務員を一括りにするな!
議員数を減らせ!+296
-5
-
13. 匿名 2015/10/01(木) 08:47:59
昨今のラグビーアゲ+97
-32
-
14. 匿名 2015/10/01(木) 08:48:16
体質的に飲めない人もいる。
無理やり飲ませる人がいなくなりますように。+324
-3
-
15. 匿名 2015/10/01(木) 08:48:51
今どき、でき婚も離婚も当たり前
お手軽にできる…みたいな風潮+245
-18
-
16. 匿名 2015/10/01(木) 08:49:26
沖縄の人達がみんな基地に反対しているという空気をメディアが作っている。
+329
-11
-
17. 匿名 2015/10/01(木) 08:49:40
20代後半でもおばさんなんだから、30代をおばさんじゃないというのは無理がある+18
-59
-
18. 匿名 2015/10/01(木) 08:49:55
み〜んな一緒!
何もかも同じ〜
じゃなきゃ不安…という考え。+182
-1
-
19. 匿名 2015/10/01(木) 08:50:23
セックスの経験が早い=モテる
みたいな勘違い+271
-11
-
20. 匿名 2015/10/01(木) 08:50:30
MARCH以上でないと大学ではない。
確かに、一定の大学以上でないと面接も受けられない、
ということもあるけれど、
それだけが人生ではない、いくらでも挽回できる。
また、東大京大早慶を出ていれば一生安泰かというと、
そんなことはない。
そこからも壮絶な競争社会が始まる。+194
-23
-
21. 匿名 2015/10/01(木) 08:50:30
熱があっても出社!
こっちだってうつされたくない!
+365
-3
-
22. 匿名 2015/10/01(木) 08:51:24
「お盆玉」「孫の日」等、明らかな企業戦略の造語と営利目的の記念日作り!
いちいちお金のかかる行事を意味なく増やさないで欲しい!+293
-6
-
23. 匿名 2015/10/01(木) 08:51:28
子供を嫌う
子供も悪いかもしれないけど、躾をしない親が悪いんだよ…+133
-30
-
24. 匿名 2015/10/01(木) 08:52:11
歯を白くする風潮
やっぱり自然が一番いい
+181
-16
-
25. 匿名 2015/10/01(木) 08:52:15
美人・イケメンなら何もかもうまくいく、
世の中そんなに甘くはありません。+111
-13
-
26. 匿名 2015/10/01(木) 08:52:20
未亡人、シングルは欲求不満で悶々してるという風潮+149
-6
-
27. 匿名 2015/10/01(木) 08:52:26
童貞を恥ずかしいと思うこと
+160
-4
-
28. 匿名 2015/10/01(木) 08:52:41
母乳やミルクについて。
それぞれのスタイルがある。+156
-7
-
29. 匿名 2015/10/01(木) 08:52:45
30代でミニスカは痛いよ+52
-65
-
30. 匿名 2015/10/01(木) 08:53:08
日本はかつて韓国を侵略した!という間違った認識をなくしたい。+231
-29
-
31. 匿名 2015/10/01(木) 08:53:29
犯罪者や芸能人の在日認定
決めつけすぎ+106
-56
-
32. 匿名 2015/10/01(木) 08:54:52
30の続き+207
-12
-
33. 匿名 2015/10/01(木) 08:55:06
整形を叩きまくる事
脱毛や歯の矯正は良くてなぜ整形は駄目なのか
+48
-53
-
34. 匿名 2015/10/01(木) 08:55:26
こじつけのような、慶弔のマナー。
オープントウの靴は、つま先を出す→妻を出す、
なのでいけない、とか。
ヴィクトリア女王が結婚式の時にはいた靴を見たことがあったけど、
オープントウだったよ。
ヨーロッパの王室の結婚式では、履いている人をときどき見かける。
+176
-26
-
35. 匿名 2015/10/01(木) 08:55:48
早く結婚すると損、30歳以降に結婚するのが得だという一部の人の考え方
初婚年齢が年々高くなり、芸能人の高齢出産で40歳以降でも妊娠できると思っている人が多すぎる
+152
-16
-
36. 匿名 2015/10/01(木) 08:56:08
>>1
自分のしたいようにすればいいのでは?+56
-2
-
37. 匿名 2015/10/01(木) 08:56:11
ジャニヲタにはなるな!
大人になってから痛い人になるから+21
-30
-
38. 匿名 2015/10/01(木) 08:56:21
ババアの若作りは痛いからw
履きたいなら勝手に履けば?
恥かくのは自分だしw+43
-49
-
39. 匿名 2015/10/01(木) 08:57:39
芸能人の電撃結婚発表。
芸能紙、ネットニュースの記事の最後の一文。
「…なお、新婦は妊娠はしていない。」
芸能人だから関心持たれるんだろうけど、女性としては不快。+181
-11
-
40. 匿名 2015/10/01(木) 08:58:30
主婦だって大変、年収にしたら…
みたいなの。
働くようになり、やっぱり専業主婦は幸せだったと思ったから。
戻れるなら戻りたい。家事だけしていたい。
+151
-27
-
41. 匿名 2015/10/01(木) 08:59:54
お局にヘコヘコする必要はない
皆で倒そう+121
-10
-
42. 匿名 2015/10/01(木) 09:00:51
高齢者は大事みたいな風潮。
若い方が大事だよ+144
-30
-
43. 匿名 2015/10/01(木) 09:00:54
すぐ死を選ぶ風潮。
両さんの言葉をみんなに覚えておいて欲しい。+184
-5
-
44. 匿名 2015/10/01(木) 09:01:15
テレビや今の世の風潮に流されて除菌ばかりしない事
人間は元々、他の動植物と同じで菌とは共存していくようになっているらしい
過剰に意識すればするほど、身体は弱くなっていく傾向にあるみたいだから
+152
-3
-
45. 匿名 2015/10/01(木) 09:02:06
延命治療+120
-3
-
46. 匿名 2015/10/01(木) 09:02:07
最近の三十代は若い と自分でいいながら
三十過ぎると痩せない と言い訳するデブ
聞かされる度、こうはなりたくないと思う。
+23
-41
-
47. 匿名 2015/10/01(木) 09:03:33
専業主婦は悪、兼業主婦は正義
ガルちゃんで良く展開される論議
どっちでも本人が良ければ、それでいいのにといつも思う
+210
-15
-
48. 匿名 2015/10/01(木) 09:05:01
ハロウィンやイースター祭みたいなディズニーの戦略
そんなにイベントいらない…
CMではもうクリスマスのことやってるし。まだ10月になったばっかりだよ?早過ぎ…+205
-11
-
49. 匿名 2015/10/01(木) 09:09:20
ガルちゃんってトピによって意見がコロコロ変わるね。ファッションのトピでは、「他人の目を気にすることはない、自分の着たい服を着ればいい
」と書いてあるのに、このトピでは、30でミニスカは痛いとか。
どっちなの?+73
-12
-
50. 匿名 2015/10/01(木) 09:10:40
>>46は、ただの悪口。
こういう人間こには、なりたくない。+32
-4
-
51. 匿名 2015/10/01(木) 09:12:05
>>43
選びたくて選ぶ人は居ないよ?
死にたくないのに、死しか選択肢が無いと思い込むんじゃないの?
直ぐに
「自殺アカン!」
「死ぬ気になったら何でもてきる!」
「逃げるな!」
まさにこう言う風潮嫌い。
自殺とは無縁の人の、元気の押し売りでしかない。+38
-34
-
52. 匿名 2015/10/01(木) 09:14:08
>>39
女性の一部の方が、「えーなんで○○さんとあの女が結婚なのー」「どうせデキ婚でしょ」とか言って叩くからだと思うけど
男性ファンは、デキようがデキてまいが自分の好きな女性タレントが人のモノになってしまったら関係ないでしょ+24
-2
-
53. 匿名 2015/10/01(木) 09:15:05
むしろ今の若い子は童貞が良い派
チャラ男はモテない時代になった
チャラ男を好むのは一部の田舎臭いギャルだけだよ
+57
-5
-
54. 匿名 2015/10/01(木) 09:17:19
明るい良い子!
明るい悪い子も暗い良い子も沢山いる。+114
-5
-
55. 匿名 2015/10/01(木) 09:27:46
>>1
30代でミニスカって見苦しいとかじゃなくて冷え気にならないのかなぁと思ってしまう、34歳。+34
-4
-
56. 匿名 2015/10/01(木) 09:29:30
金鵄輝く日本の 榮(は)えある光身にうけて
いまこそ祝へ この朝(あした) 紀元は二千六百年
あゝ 一億の胸はなる
きーんし輝くにっぽんの〜♪
はえあるひかり身にうけて♪
1億の胸は鳴る……
あーあーなんか可哀想
悲しくなってくるね。
古き良き時代
まだ一億だったんだね。
古代より少しは血も交ざろうが
今現代ほどではなかったろう。
こんなに淀んで。
汚染されて
目の光もなく
悲しすぎる
おとなしく人のいい日本人に
つけこんで(そっくりで見分けつかないのをいいことに)
あの国とあの国の人らの攻撃的な性格
小狡い性格
プライドだけは高いし。
あつかましいし。
気性荒いし性格わるいし。
日本可哀想すぎる+5
-33
-
57. 匿名 2015/10/01(木) 09:30:57
性格でわかるよ。
性格悪いから。日本人は性格いいし優しいし変なこと言いませんよ。
混ざったら知らないけど。
もう三分のニは+12
-8
-
58. 匿名 2015/10/01(木) 09:32:48
つぅかこのトピ立てたの男だろ
それもおっさん。
ここ、おっさんいすぎだからw
オッさんの匂いがプンプンしてるよ
ガルちゃんとやら。
それになぜ
「あとあとの若い人が苦しまないために」
どういう意味?
まぁこんな性格の悪い内容。意味不なことするのは+3
-28
-
59. 匿名 2015/10/01(木) 09:32:52
何を言っても何をやっても芸人名乗れば許されると思っている芸人一番偉い風潮!+85
-7
-
60. 匿名 2015/10/01(木) 09:36:48
30すぎたら履くなに見えた+1
-2
-
61. 匿名 2015/10/01(木) 09:36:57
エスカレーターは、片側あけるの当たり前風潮。
歩きたかったら階段使ってよ。
本当に危ないの、わかってない人多すぎる!!+85
-15
-
62. 匿名 2015/10/01(木) 09:38:41
インフルエンザ熱下がったらすぐ出社すること。
まだウイルス撒き散らす状態で電車とか乗らないで!ください!まだダメです!
平熱になって3〜5日くらいはお休みする風潮にして欲しい。そしたらかかる人絶対減るから!+85
-2
-
63. 匿名 2015/10/01(木) 09:38:51
ていうか日本の年配者に誹謗中傷、罵詈雑言する中韓の人らのために
の間違いでしょw
自分たちの親や先代ではないんだものね。
入ってこなくていいのに。
図々しい卑しい+11
-5
-
64. 匿名 2015/10/01(木) 09:48:04
どんなファッションでも年齢でも似合えばいいと思う
似合わないファッションだとどんな年齢でもイタイなと思う
似合わなすぎる格好をしている人を見かけると思わず2度見することがある
40代でLOVE MORE♡というTシャツを着ていた人を見かけた時は驚きしかなかった+24
-6
-
65. 匿名 2015/10/01(木) 09:48:14
オネエのタメ口は許される風潮
小物なのにマツコを初め、大御所に馴れ馴れしい。+44
-10
-
66. 匿名 2015/10/01(木) 09:51:00
お中元お歳暮の廃止!
毎年うんざり…+86
-3
-
67. 匿名 2015/10/01(木) 09:53:42 ID:MBKcrIpdoY
会社の飲み会は絶対参加、な風潮
仕事終わったらさっさと自分の時間を確保して自由に過ごしたい
もっとこのような考え方の人が増えて欲しい+85
-3
-
68. 匿名 2015/10/01(木) 09:57:03
既婚>未婚みたいな風潮
未婚の女性は立場が弱い雰囲気。+65
-7
-
69. 匿名 2015/10/01(木) 09:58:14
「女は若ければ若い程良い」という風潮。
若いってことは確かに素晴らしいと思うけど、年を経て経験を積んだ女性も素敵だよ。
いい歳して「若い娘が好き」な男は若い=従順と思いたがってるただのガキだからね。
それから30代だろうが40代だろうがシャワーの水は弾くからね。
ロリコンは論外。絶滅しろ。+108
-9
-
70. 匿名 2015/10/01(木) 09:58:27
金鵄輝く日本の 榮(は)えある光身にうけて
いまこそ祝へ この朝(あした) 紀元は二千六百年
あゝ 一億の胸はなる
きーんし輝くにっぽんの〜♪
はえあるひかり身にうけて♪
1億の胸は鳴る……
あーあーなんか可哀想
悲しくなってくるね。
古き良き時代
まだ一億だったんだね。
古代より少しは血も交ざろうが
今現代ほどではなかったろう。
こんなに淀んで。
汚染されて
目の光もなく
悲しすぎる
おとなしく人のいい日本人に
つけこんで(そっくりで見分けつかないのをいいことに)
あの国とあの国の人らの攻撃的な性格
小狡い性格
プライドだけは高いし。
あつかましいし。
気性荒いし性格わるいし。
日本可哀想すぎる+5
-24
-
71. 匿名 2015/10/01(木) 10:00:41
>>8なにこれ
みんな朝鮮耳、朝鮮顔じゃん。
(大陸から南下しつつ日本の南から渡来してきた大陸のルーツ、由来の人ら特有の身体的な特徴や性質、性格、気性があります)+11
-16
-
72. 匿名 2015/10/01(木) 10:01:05
若い子が好きでもいいけど、高齢でもない女性をBBAって言って馬鹿にするのは良くないよね。+100
-2
-
73. 匿名 2015/10/01(木) 10:01:18
浅田真央の復帰を国民が待ってた
みんなで応援みたいな風潮
…申し訳ないが私は違う競技が好きだし
フィギュアの日本女子選手は他にもいるんだろうから他の気にもされない選手が可哀想になるわ
+20
-20
-
74. 匿名 2015/10/01(木) 10:04:45
>>6
言いたいことはわかるけど、かわいそくないって言い方変だよ!+32
-1
-
75. 匿名 2015/10/01(木) 10:10:48
内祝い!引き出物!香典返し!
いただいた半分を目安に返すなら
最初からその半分の物を送って
お終いでいいじゃーん!!
贈り物は気持ちだ!
お返しをくる、あげる事が
前提なんておかしい!!+111
-6
-
76. 匿名 2015/10/01(木) 10:13:34
>>11
町内会について私も同じこと思ってましたが、災害時に支給される物資は町内会で把握してる人数に合わせて用意されてるらしく、入ってない人の分までは無いらしいです。+27
-0
-
77. 匿名 2015/10/01(木) 10:17:37 ID:dmEGl9gARv
薄い顔なのにきもがられない世界の不思議‼+0
-14
-
78. 匿名 2015/10/01(木) 10:26:52
能無しの新人でも可愛がらなきゃいけないという風潮+11
-4
-
79. 匿名 2015/10/01(木) 10:28:47
檀家はお寺にお金を払わなきゃいけないという風潮。必要分は払うべきだけど、もうこの時代、きちんとした納得のいく料金設定を明示すべき。+61
-0
-
80. 匿名 2015/10/01(木) 10:29:37
NHKだけ国民からお金を取っても良いという風潮。+82
-6
-
81. 匿名 2015/10/01(木) 10:29:46
無職は屑という風潮
そりゃ自殺者増えますわ…+23
-12
-
82. 匿名 2015/10/01(木) 10:33:30
御祝儀三万円やめてほしい!
ついでに最近のウェディングビジネスもお金しか見えなくて好きじゃない+79
-0
-
83. 匿名 2015/10/01(木) 10:34:06
ママ友
子どもが小学生になっても、保護者会の後でランチに行ったり「うちのクラスは飲み会やるよ、そっちのクラスはやらないの?」みたいな、まだ他のお母さん達と群れてる人。
ママ友がいないと淋しい人みたいな風潮はやめて欲しい。+83
-2
-
84. 匿名 2015/10/01(木) 10:41:40
いつも思うけど、オバサンはダメだとかデブはダメだとか見苦しいとか
どんな服を着ていようと勝手です
自分が着たい服を着ればいい
ただそれだけ
いちいちウルサイ
どうせマイナスでしょ フン!
+77
-10
-
85. 匿名 2015/10/01(木) 10:43:26
小顔が良いという風潮はおかしい!確かにスタイルが良い人もいるがそんなにいない。普通サイズで良い。+39
-4
-
86. 匿名 2015/10/01(木) 10:47:11
似合えば着ていいんじゃないって風潮も嫌だな…
着たいものを着るのが一番いい。+37
-4
-
87. 匿名 2015/10/01(木) 10:51:07
>>42
高齢者は大事というのは、戦争の悲劇などを体験された方々にはあてはまるよ。
私達戦争を知らない世代に貴重な体験談を伝えてくれる、長生きしてもらいたい高齢者の皆さんです。
逆に、若者の方が大事というのは、未来を担っていく世代という意味では確かに大事ですが、それをおかしな解釈で甘やかす大人が増えた結果、メンタルも身体もよくなり、モラルも無くなり、堕落していってる若者が増えているのも否めませんよ?
どちらがより大事かなんて、一概には言えないと思いますが。+13
-8
-
88. 匿名 2015/10/01(木) 10:52:40
>>71
ということは、日本の皇室も、
>大陸から南下しつつ日本の南から渡来してきた
>大陸のルーツ、由来の人ら特有の身体的な特徴や性質、性格、気性があります
ということになるね。
今上天皇陛下は、2001年の誕生日前の記者会見にて、
「私自身としては、桓武天皇の生母(高野新笠)が百済の武寧王の子孫であると、
『続日本紀』に記されていることに、韓国とのゆかりを感じています」
と、発言されている。
とはいうものの、この時点で高野新笠は、6代目の帰化人であり、
もうほとんど日本人状態だった、とも言えるのですが。+6
-2
-
89. 匿名 2015/10/01(木) 11:08:37
あー、同姓婚。
どうしても、公的に認められる関係というのが
受け入れられない。
性に興味が出はじめる不安定な世代に
新しい選択肢を示さないでほしい。
個人の幸せより、次世代の安全を優先すべきだと思う。
+18
-23
-
90. 匿名 2015/10/01(木) 11:58:38
回覧板
自治体のホームページご覧くださいで良いと思います+16
-8
-
91. 匿名 2015/10/01(木) 12:02:52
年相応の美しい女優さんや、格好良い俳優さんたちに対しても
取り敢えず若~い!という流れ。
それしか無いんかい!と思うし大体このコメントしか無いんだからもう年齢自体聞く意味ってあるの?と思う+15
-0
-
92. 匿名 2015/10/01(木) 12:22:12
89
安全って・・・同性婚は危険なのか?+11
-3
-
93. 匿名 2015/10/01(木) 12:45:59
二重=美人の風潮。
美人か可愛いかは全体のバランス次第。
二重にしても違和感が生じただけの人もいるけれど、手術までしてしまった人に何も言えないから黙っているだけ。+37
-2
-
94. 匿名 2015/10/01(木) 12:57:45
>>1の年齢が変わればまた30歳という年齢の感じ方も変わるでしょう?
結局トピ主自身が年齢に拘ってる事の現れですよね。
+1
-0
-
95. 匿名 2015/10/01(木) 13:10:58
42に同感、
若い人が大事に決まってんじゃんw
高齢者なんていたって邪魔になるだけ、
30以上は徐々にでも自然消滅すればいいと思うよww
20代までだけの世界ができないかな~+3
-18
-
96. 匿名 2015/10/01(木) 13:12:26
>>34
海外では良いのに〜とか言い出したら、入れ墨も良いって話になると思うけど。
あとマナー無視して恥かくのは新婦さんだから、あなたみたいに身勝手な理由でマナー守りたくないとか言う人は披露宴には招待したくないな…笑
+4
-6
-
97. 匿名 2015/10/01(木) 13:13:43
気に入らない人間はアスペとか発達障害扱いする風潮
あれって医者でも判断が難しいんじゃないの?+44
-0
-
98. 匿名 2015/10/01(木) 13:42:07
>>34
海外と日本を比べるのはいいけれど、自分に都合がいい物だけ良しとするのはどうなんでしょうか。ここは日本です。
日本ではつま先を出す→妻が先に出る=先に死ぬですよ?
一般常識がある人ならオープントゥは普通避けます。
+9
-7
-
99. 匿名 2015/10/01(木) 13:48:43
>>59
逆に、自分のラジオコーナーでの馬鹿話とかの軽〜い発言を、「〇〇について、芸能人がコメント」って頻繁に記事にする風潮が気になってる。
知らないで読んだ人が、その芸能人がお堅い感じで声明を出したみたいに捉えちゃうようなニュアンスも変えた書き方で。+12
-0
-
100. 匿名 2015/10/01(木) 14:10:42
マナーは国、地方により様々だから
現地の回りの人を不快にさせないよう気を配り
感情に配慮する必要があると思う
たとえそれが つま先を出すことが→妻が先に出る→先に死ぬ
という一見バカバカしく見えるこじつけに思えても・・・
+7
-4
-
101. 匿名 2015/10/01(木) 14:28:55
8
>>そっ!それは!
シールズのケツ持ちをしていると噂されている 反社会団体しばき隊という在日ヤクザに上納して、上納金で飲み食いしている決定的な証拠では?
!!(゜ロ゜ノ)ノ
反社会団体 しばき隊の バックは民主党 参議院議員の有田芳生議員
こんな刺青入れたヤクザと現職議員が交際していいの?+9
-1
-
102. 匿名 2015/10/01(木) 15:50:03
>>34
ここは日本なんでね…ヨーロッパが基準では無いでしょう。
オープントゥ=つま先出る=妻を出す
になるのは日本語だからで、英語では勿論そうはならない。
中国で時計を人に送ってはいけない(中国語で「終了」と音が似てるから)とか、その国の言葉、風習からなるものは勿論あって、それ自体が文化そのもの。
だから、それをこじつけとは思わないかなー。
+15
-3
-
103. 匿名 2015/10/01(木) 16:15:22
ハードコアポルノ女優セクシー女優と呼ぶ。+13
-1
-
104. 匿名 2015/10/01(木) 17:26:28
タトゥー入れてるからってDQNみたいな風潮
私も入れてるけど、そこそこの大学出て今は公務員としてちゃんと働いてる。
+4
-19
-
105. 匿名 2015/10/01(木) 18:57:47 ID:TlTIc1Znoc
小顔絶対論
顔でかく生まれたわたしには、生きにくい時代+7
-0
-
106. 匿名 2015/10/01(木) 19:11:06
小顔だから男前、美人とは限らない。白人の小顔と日本人の小顔は全然違う。日本の小顔はだいたい童顔でガキ臭く見える。小顔でスタイルが良いにこしたことはないが顔の造りやパーツのほうがよっぽど重要。+3
-2
-
107. 匿名 2015/10/01(木) 19:47:24
薄い顔=チョン顔 濃い顔=ヨーロッパ顔、中東顔 薄い顔が好きな奴は在日の可能性がある+3
-5
-
108. 匿名 2015/10/01(木) 22:06:24
履歴書は手書きという風潮
こんな非効率的な事いつまで続けてるの?+8
-5
-
109. 匿名 2015/10/01(木) 22:44:11
体に毛があったらダメだの歯茎がちょっと出たら下品だの
人間の容姿のハードルこれ以上あげるのやめよう!
人間の身体なんてほんと千差万別なのに
整形だらけ修正だらけのグラビアやメディアで
不必要に自分の身体に思い悩やむ年若い女の子達を減らしたい!+10
-1
-
110. 匿名 2015/10/01(木) 23:43:27
男女平等とか言ってるのにデート代は男が出す風潮も止めたほうがいいと思うよ+8
-4
-
111. 匿名 2015/10/02(金) 00:03:35
95は頭が悪過ぎ!
ずっと20代までのままでいられる新薬でも開発したか?(笑)+1
-1
-
112. 匿名 2015/10/02(金) 03:16:04
下ネタも軽くあしらえるのが大人の女、怒る、黙る、は気持ちもわからなくないけどちょっと子供っぽいね な風潮。あと浮気も許せるのが良い妻と言う風潮。嫌‼︎+10
-0
-
113. 匿名 2015/10/02(金) 03:26:25
偉い男は何をしても許される風潮
長渕剛、最初の石野真子との結婚では、まだ仕事を続けたい石野を自分の母親(石野には姑)と結託して、完全に、自由にさせないようにして、さからうと 石野に暴力まで振るった。
まあ、1年ちょっとで離婚したが。
今度、志穂美悦子と再婚したら、国生さゆりと浮気しただのどうだの。
まあ、これはおさまったが。
なんで、この男はここまで悪人なのに、いまだにのうのうと芸能界にいるの。やはりやりたい放題の男だから男が応援するの?(女でこれの応援するのはMだろ)
こんな男が許される風潮が嫌
+7
-0
-
114. 匿名 2015/10/02(金) 05:08:22
宗教が非課税なこと、これが許されてるから変な宗教が蔓延するんだと思う 人の心の弱みにつけ入る宗教団体が多すぎる+5
-0
-
115. 匿名 2015/10/02(金) 05:19:24
同性だったら胸を気軽に触っても良い感じの風潮。大島優子とかそんな感じ…。^^;+3
-1
-
116. 匿名 2015/10/02(金) 06:16:30
>>49 こういうコメントよく見るけど、そんなの同じ人が書いてるわけないのになんでそんな風に思うの?
そう思う人もいるし、逆の人もいるってだけだよね。+1
-0
-
117. 匿名 2015/10/02(金) 10:36:55
>>11
でも町内会に入らないのに町の盆踊りや祭りなどの催しに参加する常識外れもいるのも事実ですよね。町内会に入らないのならその家の前だけ避けて掃除や草取りもしないといけないから不便だよね
それにその子供なども町の催し物に来ても断らなければならないしね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する