ガールズちゃんねる

「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

274コメント2023/12/28(木) 09:22

  • 1. 匿名 2023/12/26(火) 13:00:08 

    「膵臓がん、余命半年」くらたま夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」 がんと闘わない1年半 | AERA dot. (アエラドット)
    「膵臓がん、余命半年」くらたま夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」 がんと闘わない1年半 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    「膵臓がん、余命半年」の告知からすでに1年半。叶井俊太郎さん(56歳)は標準治療を受けない選択をし、今も仕事を続けています。「なかなか死ねない」と不満そうな叶井さん、涙と笑顔で支える妻・倉田真由美さん(52歳)。「がんと闘わない」で過ごした1年半の日々を聞きました。


    ■手術しても生存率2割 それをどう捉えるか

    ――セカンドオピニオンは受けたのですか?

    倉田 7~8カ所回りました。でも、がん専門病院や大学病院で言われることは全部同じ。手術しても5年生存率は2割しかないって。つまりそれは、抗がん剤治療をして、それが効いて腫瘍が小さくなって、手術ができて、成功して、しかも本人に十分体力がある、っていう条件を全部クリアしてもなお、そのうち2割しか生きられないって意味なんです。勝負としてはあまりにも分が悪いと感じました。

    叶井 残りは再発か転移で亡くなるんだよ。2割に賭ける気にはなれなかった。それなら、抗がん剤治療はせずにいけるところまで今まで通り仕事がしたいと思ったね。

    叶井 オレは、がんとは闘わない。共存して、そのうち殺されるなら仕方がない。

    ■家族が普通に暮らしてる それが一番ありがたい

    叶井 でもオレはもう懲りた。二度と入院はしない。ホスピスも嫌だ。やるなら在宅医療。いや、もう早く死にたい。死なせてほしいよ。

    ――何がつらいんですか?

    叶井 うーん、食べたいものが食べられないことだな。肉が食べたい。ラーメンもカツカレーも食べたい。すっごく食べたい。なのに、実際にはひと口も食べられないんだ。

    倉田 ケーキとマグロの刺身で命をつないでいるんです。

    叶井 そんなオレのわきで、妻と娘はニンニクたっぷりの焼肉食ってるんだ。拷問かよ。

    倉田 あははは(笑)。

    叶井 でもさ、家族が日常を普通に過ごしてくれているのが一番ありがたい。こっちの気持ちがラクになるからさ。

    倉田 私も、あなたにはずっと変わらないでいてほしいな。気弱になると「ありがとう」とか言うでしょ(笑)。やめてね。

    叶井 気弱なんじゃなくて、死ねなくて困ってんの。仕事でも「末期がんであと半年」って言って無理やり急がせてきたからさ、みんな内心「いつ死ぬの?」って思ってるよ(笑)。

    倉田 12月公開の映画のエンドロールにも「叶井俊太郎に捧ぐ」って入れてもらったよね。

    叶井 なのにまだ生きてる。ホント困るんだよなぁ。

    +416

    -20

  • 2. 匿名 2023/12/26(火) 13:00:59 

    しんどいけど私もこれがいいや。チューブ繋いでまで長生きしたくない

    +889

    -18

  • 3. 匿名 2023/12/26(火) 13:01:00 

    余命って当てにならないんだ

    +420

    -15

  • 4. 匿名 2023/12/26(火) 13:01:04 

    サニージャーニーはめっちゃ元気

    +428

    -11

  • 5. 匿名 2023/12/26(火) 13:01:19 

    あっちの夫婦はどうなったんだろ

    +216

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:02 

    安楽死制度日本は導入しないんだろうなぁ…

    +176

    -16

  • 7. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:05 

    娘さんいるのかー

    +54

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:21 

    ガルちゃんでも死にたい死にたいって言ってる人多いからこういう人の代わりにガル民たちが死んであげることができたらこの人は助かるしガル民たちは望み通り死ぬことができるし、お互いにwin-winなのにね

    +376

    -25

  • 9. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:28 

    やっぱり食べられないってしんどいんだろうな
    お痩せになってるもんね

    +532

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:36 

    家族での時間がゆっくり流れていそう
    本当に大変で辛い時間も沢山あっただろうに
    悔いなくその時を待つのかな

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:55 

    治療せずストレスなく過ごしてる方が余命より長く生きられるってのはわりと聞く
    そういう例だけが出回るからなのかな

    +288

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:55 

    あんまり悲壮感がなくていいね。きっと波はあるだろうけど。
    がん闘病は本人も家族もつらいけど、それ以外の周りの人たちも結構くるものがあるから。

    +338

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/26(火) 13:03:04 

    肉が一口も食べれないっていうのは何故?食事制限?

    +6

    -53

  • 14. 匿名 2023/12/26(火) 13:03:08 

    お互い自然体でいいな

    +54

    -8

  • 15. 匿名 2023/12/26(火) 13:03:12 

    「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

    +219

    -8

  • 16. 匿名 2023/12/26(火) 13:03:55 

    この倉田っておばさん嫌い

    +55

    -67

  • 17. 匿名 2023/12/26(火) 13:04:11 

    私も同じ状況なら無治療選ぶなー
    無治療でもある程度人間らしく生きられたって言うのみたい
    頑張って欲しい

    +253

    -6

  • 18. 匿名 2023/12/26(火) 13:04:28 

    発言がカッコいいじゃないか
    モテてきたのもわかるわ

    +314

    -14

  • 19. 匿名 2023/12/26(火) 13:05:04 

    >>6
    ALS殺人の方のSNSとブログ読んだことあるけど、あの状態であそこまで死を切望していてそれでも生かされるなんて酷いと思った

    +292

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/26(火) 13:05:17 

    >>6
    殺人との境界線が曖昧だからね。

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2023/12/26(火) 13:05:18 

    YouTuberのご夫婦で同じ膵臓ガンであっさり治られて?お元気になった人もいれば
    こんなかたも居てわからないもんだよね

    +237

    -5

  • 22. 匿名 2023/12/26(火) 13:05:40 

    >>1
    余命宣告されている夫といるの辛いだろうね、倉田さん。
    父親が余命宣告されて結局亡くなったから、闘病生活している人見ると他人事には思えない。

    +264

    -6

  • 23. 匿名 2023/12/26(火) 13:06:08 

    >>13
    食べたくても食べれないんだよ。柔らかくてさっぱりしてるマグロや、甘くて柔らかいケーキしか食べれないみたい。

    +208

    -7

  • 24. 匿名 2023/12/26(火) 13:07:31 

    >>11
    だと思う。
    知り合いは、余命半年できっちり半年だった。

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/26(火) 13:07:53 

    検査の結果、膵臓がんのステージ3寄りの2b。抗がん剤でがんが小さくなれば手術も可能ですが、手術できても5年生存率は2割程度。治療しなかったら余命は半年、長くて1年

    ステージ2なのに余命半年って膵臓がんは本当に怖い

    +205

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/26(火) 13:07:58 

    いちいちプライベートなことを挙げるかね
    殆どの人は静かに戦っているのに、どうされたいのかな

    +7

    -24

  • 27. 匿名 2023/12/26(火) 13:08:13 

    顔が黄色いのは黄疸?

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/26(火) 13:09:18 

    >>8
    前に闘病してる人のトピで子供小さいのでつらいけど治療頑張ってます。生きたいって書いてる人になんで?私は早く死にたいわって返してる人いてびっくりしたわ。しかも何回も書いてた。ガルって死にたい人多いんだね

    +257

    -5

  • 30. 匿名 2023/12/26(火) 13:10:01 

    >>8
    そんなの無理だからみんな死にたいんじゃないの?
    どう変わってあげられるの?私も死にたい人は生きたい人に命あげられたらいいのにって思うけどそんなこと思っても無駄だしいちいち口に出して言わない

    +25

    -19

  • 31. 匿名 2023/12/26(火) 13:10:05 

    気弱になると「ありがとう」とか言うでしょ(笑)やめてね。
    なんかこの部分で涙腺崩壊した。

    +188

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/26(火) 13:10:27 

    >>19
    ALSでも安楽死できんとか流石に拷問すぎん?
    なんんんんにもできない自分で目を開けれないでも生きて行くって
    脳は普通なんだよ
    辛すぎるよね

    +366

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/26(火) 13:10:33 

    ちょっと前からニュース関連で記事見るけど

    若いときに女遊びしただ経験人数300人以上だの豪語して、なんだか引いた
    まだまだ長生きしそうと思った

    +66

    -5

  • 34. 匿名 2023/12/26(火) 13:11:34 

    >>4
    だって 抗がん剤や大きな手術して頑張っているんだから 無治療の人よりは 状態いいんじゃない?

    +13

    -153

  • 35. 匿名 2023/12/26(火) 13:11:54 

    >>2
    支えてくれる家族がいなければ、それも出来ないよね。
    記事読んできたけど、叶井さんはホスピスも嫌で、最期は自宅療養がいいんだって。それを受け入れてくれる倉田さんがいるから成り立つんだろうなと。

    +203

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/26(火) 13:12:00 

    >>1
    いくつもの病院をまわったってことは、それだけ生きる可能性を探ったんだよね。駄目となれば後は生きる間の質を高くする方に向かうよね。

    うちの親も大病院で、今が最高の時期のゴッドハンド!みたいな医師に「日本人のほとんど人はガンで死にます。その時が来たということです」と言われてなんかそうかもって思っちゃった。

    +200

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/26(火) 13:12:21 

    >>5
    グラコロ食ってた

    +133

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/26(火) 13:12:26 

    >>8
    言っては、いけないのかなと思うけど
    生きたくても生きられない人の命とネットで死にたい、死にたい言ってる人の命が交換できたらいいのに、て本当に思う。話はそれるけど高齢者が子供や若者を轢いて殺してしまう事故も、轢いた命と轢かれた人の命が交換できたらいいのに、て。

    +160

    -11

  • 39. 匿名 2023/12/26(火) 13:12:40 

    >>2
    傍に支えてくれる存在がいるかどうかは大きいと思うけど、こういう生き方もアリなんだなって思った。私も病院で過ごすより家で自然に過ごしたい。何かあったら怖いけど病院でルーティン過ごすの辛い。

    +91

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/26(火) 13:12:56 

    >>30
    あのね、ちょっとは皮肉ってもんを学びましょうよ。

    +5

    -11

  • 41. 匿名 2023/12/26(火) 13:13:09 

    >>29
    生きたいと書き込んでる人がいるのに、そこにわざわざ「私は死にたい」みたく書くのが嫌だ。
    死にたいのはわかるけど、頑張りたい人のトピには書かない方がといつも思ってた。

    +204

    -3

  • 42. 匿名 2023/12/26(火) 13:13:31 

    >>29
    死にたい人というより他人の意見に同意できないから、匿名で一言物申したい人が多いんだよ
    ガルに限らず

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/26(火) 13:13:34 

    >>29
    すげーな…人の心ないんかの画像が浮かんだわ…

    +110

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/26(火) 13:13:36 

    >>30
    横。掲示板で言うくらいは良いと思うんだけど。無駄口たたけるのが掲示板なんじゃないの?それさえ嫌ならガルやめたらいいのに。

    +4

    -11

  • 45. 匿名 2023/12/26(火) 13:13:57 

    >>19
    寝る時は瞼を閉じたりする筋力はあるの?表情筋

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/26(火) 13:13:59 

    >>13
    消火機能も落ちてるから

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/26(火) 13:14:01 

    >>29
    なんで?って聞くのがなんで?だわ。

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/26(火) 13:14:01 

    >>9
    カツカレーも焼肉も食べたい!だけど一口も食べられないそうだよ。食欲はあるのに、つらいよね。今はケーキとまぐろのお刺身で生きてるそうだよ。

    +79

    -7

  • 49. 匿名 2023/12/26(火) 13:14:08 

    >>37
    サーモン丼みたいのもガッツリ食べてた。

    +99

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/26(火) 13:14:09 

    >>1
    病院て、具合が悪い時は先生が「これを飲んでおけばいい」と薬をくれて治るところな気がするのに、いつか「後、数ヶ月です」と命の期限を告げられるんだろうな。

    +15

    -7

  • 51. 匿名 2023/12/26(火) 13:14:59 

    この時の記事読んだ事あるけど、面白い夫婦だなと思った
    膵臓は進行早いね
    「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/26(火) 13:15:21 

    >>49
    腹膜に転移してるかも動画→3、4日後してませんでした動画

    +88

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/26(火) 13:15:23 

    >>21
    支援金集めて治療費じゃなくて、世界旅行に使って、現地で食べまくって10キロ増加したらしいよ

    +133

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/26(火) 13:17:07 

    >>8
    あなた記事読んでないでしょう?それとも理解出来なかったのかな?
    叶井さんは死を恐れていない。早く死にたいのよ。

    +22

    -15

  • 55. 匿名 2023/12/26(火) 13:17:10 

    >>33
    そうなんだ?因果応報?
    女関係で恨まれてる人は自分か身内に病がふりかかる

    +12

    -15

  • 56. 匿名 2023/12/26(火) 13:18:11 

    倉田さんて昔はTVが求める様な左寄りなコメントしてたけど
    コロナ禍くらいから
    普通のというか 真っ当な事を発信する様になったと思う

    +2

    -10

  • 57. 匿名 2023/12/26(火) 13:18:34 

    >>3
    そこそこの目安にはなると思うが、個人のメンタルとか、まだ未知の部分もあって多少は前後するんじゃ?余命半年から治療せずに数年生きたらすごいけど、さすがにそこまでは難しいかも。
    余命1年と言われて2年生きてる、とかはよくあるし、数ヶ月後には亡くなる場合もあるけど、何もせずに余命宣告されてからずっと、ってのはなさそう。

    +51

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/26(火) 13:18:45 

    あれ?この人の旦那さんって高須クリニックの院長じゃないの!?

    +0

    -18

  • 59. 匿名 2023/12/26(火) 13:20:33 

    >>1
    入院はほんと気が滅入るもんな

    痛くなければいいけど…

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/26(火) 13:20:38 

    私は治療しなければ一年と言われて治療を選んだけど、休み休みの治療生活も何だかんだで2年たつ。
    5年生存率2〜3割だけど10年生存率は1〜2割のがん。
    無治療って病院との繋がりもなくなるし道がない所歩くのって怖いから、無治療を選ぶってすごくすごく強い気持ちでの選択だと思う。
    どんな選択をしても苦しまずに終わりを向かえられたら良いのに。

    +122

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/26(火) 13:21:10 

    >>29
    それは極端に空気読めないとか人の気持ちがわからない障害の人の可能性もある

    +36

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/26(火) 13:21:11 

    この方のエンドロール読んでみたいので本屋で探してるけど置いてないんだよね。注文するかな

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/26(火) 13:21:17 

    >>13
    謎だよね
    ゼリーしか食べられないと言うならわかるけど、ケーキやマグロが大丈夫なら肉もいけそう

    +4

    -55

  • 64. 匿名 2023/12/26(火) 13:21:31 

    >>1
    やっぱり膵臓が病気になると痩せるよね
    頬がこける

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/26(火) 13:21:33 

    >>52
    え?何それ?思わせぶりみたいな、気をひこうとしてるわけ?
    なんでもないなら、いちいち言わなきゃ良いのにね。

    +97

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/26(火) 13:21:49 

    >>51
    シャツがだいぶ面白い

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/26(火) 13:22:39 

    >>32
    自分で死ぬ事も殺してもらう事もできないとか更に闘病へのストレス半端ないよね
    頑張るだけ頑張ったら自分で死を選べるだとまだいけるとこまで頑張るぞ!って思えるけど恐怖しかないわ

    +73

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/26(火) 13:22:44 

    >>56
    そうかな
    マスクヒステリーでちょっと陰謀論寄りの人だよね

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/26(火) 13:23:07 

    >>19
    あれは優しい犯罪だよね…

    患者本人は救われたと思うんだけど。

    +165

    -3

  • 70. 匿名 2023/12/26(火) 13:23:52 

    >>32
    1分1分がとても長く、とても暇だよね
    辛いな

    +50

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/26(火) 13:24:25 

    >>67
    心や体の痛みから解放されたくて死を選ぶ人もいるもんなぁ

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/26(火) 13:25:00 

    >>58
    それは西原さん。毎日母さんだっけ?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/26(火) 13:26:26 

    >>63
    そんな単純なものではない
    癌になると食べたくても食べれない(吐いたり腹痛がおきたり、味覚障害で食べ物が苦い)
    その状況のなかで食べれる物を探して食べてるんだよ

    なかにはカップラーメンは食べれるけど他のがダメって人もいたよ

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/26(火) 13:26:38 

    そんな人の横で、よくニンニクたっぷりの焼肉食べられるなw

    +5

    -8

  • 75. 匿名 2023/12/26(火) 13:27:31 

    ケーキつて結構油っぽいから
    カレーもラーメンも少しくらい食べられるそうだけど
    違うんだね

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/26(火) 13:27:33 

    >>9
    病気の人特有の痩せ方だよね。

    +98

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/26(火) 13:27:50 

    >>39
    それはアリだよ。自分のことだしね。ただ別の角度から見ると自分本位だなとも思う。家で大好きだった母を看取ったけどトラウマになってる。あの苦しんでいる表情とか、家族は何もできないから医者を待ってるときの焦りとか。機械の音、消毒薬のニオイ。なんかずっと悲しかった。
    時間が経って母が望むようにしてあげられて良かったと思うけど、怖くて不安でって気持ちも大きい。

    +82

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/26(火) 13:28:39 

    >>72
    なんかかぶってた!
    どちらも漫画家?顔も似てるよーな?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/26(火) 13:29:24 

    >>13
    実母が膵臓がんだったけど、後半は氷やアイスボックスを食べてた

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/26(火) 13:30:50 

    >>3
    平均目安なんだけど、病院勤務してて余命に抗ってなくても生きてる人って心臓と肺が強い人が多い。

    +115

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/26(火) 13:31:06 

    >>65
    手術終わってからの短期間で複数回「再発かも?」「再検査になりました」ってやってるね。

    +84

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/26(火) 13:31:10 

    >>54
    ほんとw
    まさに>>8や頭すっからかんで8にプラス押してる奴こそ『THEガル民』だよねw
    記事の内容を他人の褌のように使ってるけど、記事全然読んでなくてむしろ発言者と真逆の話してる。

    +8

    -13

  • 83. 匿名 2023/12/26(火) 13:31:31 

    >>29
    安楽死制度はよ とかね。
    そんなに死にたいなら勝手にしねば?と思う

    +32

    -11

  • 84. 匿名 2023/12/26(火) 13:31:43 

    >>4
    だからなんだよ 元気なのはいいことだろ。
    わざわざ名前出してディス集めしようとするのが本当に性格悪いなお前。

    +17

    -163

  • 85. 匿名 2023/12/26(火) 13:32:30 

    >>77
    叶井さんはしんどくなったらすぐに鎮静希望してるみたいだから、そこまでキツい状況にはならないかもね
    自分も周りも楽に死にたいよー

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/26(火) 13:32:35 

    >>18
    髪の毛抜けるのいやだから、抗がん剤しないって突き通しててかっこいいと思った

    +67

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/26(火) 13:33:07 

    >>54
    生存率が低いからあきらめただけでしょ
    予後良好なら即手術してるよ

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/26(火) 13:33:10 

    >>77
    わかるよ
    家で看取ってあげたいのは山々だけど苦しんでる姿を24時間みてないといけない家族もきついよね
    訪問看護やヘルパーがいたとしても、ずっといるわけではないからオムツ交換や痰の吸引はしないとた゛もんね

    +55

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/26(火) 13:33:24 

    手術して早くに亡くなった方居たからね
    歌舞伎関係の方とか

    ガン細胞が手術によって全身に散らばる感じするし自分も素人考えだけど手術したくない。
    知人で悪性のホクロ取ったら直ぐ亡くなった方が居たので余計怖く感じる。たまたまかもだけど。

    +5

    -5

  • 90. 匿名 2023/12/26(火) 13:33:54 

    >>3
    がん患者を毎日診てるから在宅緩和ケア専門の医師に話を聞いたことがあるけど、本当に末期の患者さんでも明日亡くなるか亡くならないか当てられる確率は50%って言ってた。
    それが1週間後、1ヶ月後、1年後って先になればなるほど当たる確率は下がるって。

    +59

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/26(火) 13:34:03 

    >>84
    めっちゃ元気、としか書いてないのに何故キレてんの?いいことなんじゃないの?w

    +82

    -2

  • 92. 匿名 2023/12/26(火) 13:35:46 

    >>85
    よこだけど、そんな楽なもんじゃないよ
    ガン用の鎮静剤って上限あるし、求めるだけ使えるわけでもない
    痛みが全く消えるわけでもない

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/26(火) 13:36:04 

    >>3
    統計的なものだからね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/26(火) 13:36:47 

    >>81
    今そんななんだ?
    病気関係でないと再生回数稼げないんだろうな

    +42

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/26(火) 13:36:53 

    >>54
    よこ。死は恐れていないは本当だろうし、死を受け入れたとは思うけど、「早く死にたいのよ」はちょっと違うと思うけどな。自虐とあきらめで言ってるだけで、生きられるなら生きたいでしょ

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/26(火) 13:36:55 

    >>3
    だいたいは当たるよ
    奇跡はめったにない

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/26(火) 13:38:28 

    ケーキとマグロの刺身は食べられるのかw
    肉よりはいいんだろうけど

    +0

    -10

  • 98. 匿名 2023/12/26(火) 13:38:56 

    >>68
    そうなの? それ知らなかった

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/26(火) 13:38:57 

    >>3
    人によるよ。私の兄は余命半年と言われてちょうど半年で亡くなった。

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/26(火) 13:40:25 

    >>68
    よこ
    言わないだけでマスクは厳しい人結構いるからなあ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/26(火) 13:40:42 

    >>73
    つわりの時の食べ物みたい
    どれが食べられて、どれが無理か本人にしかわからないのね

    +49

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/26(火) 13:41:26 

    膵臓って本当難しいよね
    抗がん剤やってもほぼ助からないんだよね
    だから無治療ってのも勇気いるし、どうすればよいか分からない

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/26(火) 13:41:36 

    >>83
    安楽死安楽死言ってるやつ、じゃあ実際安楽死できますよって言われたらなんやかんや理由つけて絶対やらないと思う。
    安楽死利用するお金が〜とか、手続きが難しすぎて〜とか、死ねないリスクが〜とか言って、ガルちゃんしてるよ。

    +51

    -13

  • 104. 匿名 2023/12/26(火) 13:42:22 

    >>17
    でも痛みの緩和はやった方がいいよ
    完全な無治療はきついと思う
    絶対治らないとこまできたら、抗うより緩和ケアで穏やかに過ごしたいけど、自宅は家族に負担かけるし、病状はどんどん変わるし、緩和ケア病棟も順番待ちだし、なかなか理想通りにするのは難しい

    +59

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/26(火) 13:44:17 

    >>81
    再発した!
    検査する!
    なんでもないでしたー!
    えー、こんな繰り返しなの?それってガンで苦しんでる人をバカにしてるように見える。
    そしてグラコロやらサーモン食べて!?
    ビックリする。

    +103

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/26(火) 13:45:14 

    >>32
    安楽死っていうと自称自殺願望ありのメンヘラが湧いてウザいから、そういうのと分けて欲しいね。
    『尊厳死』は治療と捉えていいと思う。

    +122

    -3

  • 107. 匿名 2023/12/26(火) 13:47:32 

    >>37
    平和な人達だね

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/26(火) 13:49:11 

    >>106
    本当に、末期癌で苦しんでる人とか全身麻痺になって動けない人とかまずはとにかく厳しい基準を設けてからでもそういう制度を作って欲しい
    その制度が出来て助かる人はいても困る人いないんじゃないかな

    +86

    -2

  • 109. 匿名 2023/12/26(火) 13:49:45 

    この夫妻がらみのトピックが必ず立つのはなんでなんだろう?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/26(火) 13:50:58 

    >>3
    大体その通りになるよ
    絶対ではないけど、大体

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/26(火) 13:51:22 

    >>77
    わかる
    私は二人暮らしだったから24時間親の命が重く私だけにのしかかっててキツかった
    鎮痛剤の影響で昼夜逆転するから寝れないし
    ヘルパーさんや在宅診療なんてすぐ帰っちゃうしね
    申し訳ないけど入院になったらホッとしてた
    それでもできるだけやって一緒にいれて良かったけれど

    +55

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/26(火) 13:53:37 

    75歳の父が癌で、手術も抗がん剤もしないで家にいることを選びました
    のんびり畑や料理をして、在宅医療や看護は受けますが痛みなどの症状が出たときにだけ処方を受けていくつもりです
    だけど親戚からは何やってる、早急に手術すべきだと責められていて辛い
    父の望み通りにしてあげたいのに

    +45

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/26(火) 13:55:31 

    >>45
    私の父は開けっぱなし。だからまぶたにテープ貼ってる

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/26(火) 13:58:05 

    >>76
    これだけ痩せてきたら余命僅かって感じ

    +15

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/26(火) 13:58:10 

    >>13
    うちの父親も同じ末期の膵臓がんで抗がん剤治療してたけど、おかゆやうどんは食べられなかったのにハーゲンダッツとシュークリームだけは食べられた

    +60

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/26(火) 13:59:37 

    >>1
    昨夜この記事見てビックリした
    この方はかなりイケイケのイケオジみたいなイメージだったから
    でも余命半年ですでに1年半だっけ?生きてるなら治療したらその2割に入る生命力なのではとも思うが考えようだよね
    川島直美さんもこの方も死ぬまで仕事したり動いていたいのだろうから自分に合った選択なんだろうね

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2023/12/26(火) 13:59:54 

    >>64
    5時に夢中にも出てたけどとても痩せてて目が黄色かった。
    奇跡が起きて治るといいな、たくさん笑って!キラー細胞出して!

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/26(火) 14:12:19 

    >>41
    ある種のマウントみたいだね。
    生きたい人に対して「私は死にたいけど、なんか体は健康なんですよね〜」って。
    どっちみち頑張りたい人に対してそんなコメントしてくるから性格はよくない人達だよ。

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/26(火) 14:13:17 

    >>8
    ほんと、命生きたいと願う人にあげたい。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/26(火) 14:17:42 

    >>51
    クラマユ意外とムッチリしてるな

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/26(火) 14:21:09 

    >>25
    サニージャーニーはステージ4の余命半年だったけど治ったよ。爆食動画出してすごく元気だよ

    +68

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/26(火) 14:26:21 

    >>8
    私は癌で治療受けてる。叶井さんは生存率が低いから何もしないってのは理解できる。それでも食べ物の他にも色々とできないこともあって辛いと思う。
    抗がん剤治療したって治るわけじゃないし、それはそれで日常生活がしんどいからね。

    ガルちゃんで癌のことをロクに知らずに、癌になったら治療しないで死ぬって書いてる人を見るたびに怒りが湧く。やたらと死にたいって書いてる人を見るたびに代わってくれよって思うよ。

    +76

    -3

  • 123. 匿名 2023/12/26(火) 14:29:22 

    >>48
    買いてあること何故わざわざもう一度書くの?

    +87

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/26(火) 14:30:43 

    >>4
    あいつらほぼ詐欺だもん 嘘で塗り固められたエセ患者 がん患者をおちょくりまくる最低な奴らだよ
    厚顔無恥で極悪非道な銭ゲバYouTuber

    +334

    -9

  • 125. 匿名 2023/12/26(火) 14:31:11 

    >>65
    動画の再生回数が落ちてるから気を引こうとしてるみたいだよ
    案件もやってるし、もうお金がないのかもね
    心配してコメント書いても彼らの気に食わないコメはすぐ消されるんだから、ファンはどんどん離れるよね

    +54

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/26(火) 14:31:33 

    >>121
    あの余命も嘘だってさ
    金集めのための虚言だってよ 許せないよね

    +86

    -2

  • 127. 匿名 2023/12/26(火) 14:32:52 

    >>55
    なにこいつ。
    お前が同じ病気になるよう祈ってるわ
    そして因果応報って言ってやるよ

    +17

    -6

  • 128. 匿名 2023/12/26(火) 14:33:36 

    >>73
    その通りです。
    普段食べないものが食べれたりするのに、好きなものは食べれなかったりします。
    好きなものが食べれない、食べたいものが食べられない、味覚障害で味がわからない、、、
    想像以上にしんどいことです。

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/26(火) 14:35:59 

    >>105
    最低な奴らだと思うよ、サニージャーニー
    ガルで見たけど、サムネだけでも吐き気がする
    「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

    +107

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/26(火) 14:40:25 

    治療して手術して頑張る、っていうのきっと無料だなわたし…
    受け入れるというか諦めちゃう
    親が高齢だけど何度もがんの手術や抗がん剤してて、それをやろうと思える気力がすごい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/26(火) 14:41:15 

    >>54
    いやいや違うでしょ
    生存率が高い治療があるなら受けてるし生きたいと思う
    病院を7~8カ所も回ったのは少しでも高い確率の治療を求めてたってことでしょ
    それが無理で現状が辛く苦痛だから、それが早く終わってほしいということだと思う

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/26(火) 14:41:29 

    >>4
    あの女の人一体何なんですか?
    YouTubeのサムネ見るだけでも元気そう

    +237

    -3

  • 133. 匿名 2023/12/26(火) 14:42:22 

    >>55
    病気はみんな可能性がある

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/26(火) 14:45:53 

    >>129
    最新動画も酷すぎる 
    がん患者をバカにするのもいい加減にして欲しい
    自分らのステッカー作って高額で販売するとかアタオカ
    「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

    +98

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/26(火) 14:50:28 

    >>3
    余命って中央値でいってるから ズレはある

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/26(火) 14:52:04 

    >>92
    うわーますます安楽死したくなる

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/26(火) 14:54:18 

    >>40
    しょーもない皮肉

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/26(火) 14:54:57 

    >>4
    あの人は本当に奇跡の人だよね。
    痩せもしないし抜け毛もない。
    食欲あるし体力もあって海外旅行まで行ける。
    奇跡すぎて詐病疑われるのもわかる。
    膵臓癌でこんな元気な人は奇跡よ。

    +250

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/26(火) 14:59:01 

    >>44
    ほんなんやったら掲示板で死にたいと呟いても別にええやん
    なんか元コメの人は皮肉で言うてるんろうがそんなん言うくらいならガルやめろや
    ていうか私は生きたいけどな。死にたがってるコメ見てもなんとも思わん。突っかかってる奴はきっしょって思う

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2023/12/26(火) 15:00:15 

    >>128
    横から失礼。首の癌で手術して、数ヶ月間麻痺とかで首や顎が思う様に動かせなかったから、お肉とか咀嚼がかなり必要な物が食べられなかった。元々よく噛んで食べる固い食べ物が好きでお肉も好きだったからものすごくヘコんだ。唾液も噛めないと出ないし。それこそ柔らかいケーキとかうどん、ハムとか刺身なんかは食べれるんだけど元々の食生活がガッツリした物だったから食べた気がしないというか。タンパク質も足りてなかったらしく血中アルブミン値がどんどん下がっきてて再発疑われてるわ。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/26(火) 15:00:27 

    >>138
    医師を登場させて嘘ではないと言ってるけど?
    まぁ癌ではなかったかもね

    +2

    -68

  • 142. 匿名 2023/12/26(火) 15:02:41 

    >>129
    癌じゃないから抗がん剤した事ないし分からないけどさ、抗がん剤明けでマック食べられるほど元気なんだね。

    +87

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/26(火) 15:03:23 

    >>77
    ホントそれ。
    在宅医療が良いって誰が言ってるの?って感じ。
    面倒見る人もそれが一番良いよね!って言ってるなら大丈夫だけど。
    365日24時間命すり減らして精神すり減らして面倒見るのって本当に大変だと思う。
    好きにさせてあげたい、だけじゃ済まないと思う。

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/26(火) 15:12:06 

    >>132
    内蔵がナイゾウとかくだらない事言えるほど元気だよ

    +94

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/26(火) 15:13:52 

    >>27
    そうだろうね。肝臓あたりにも転移してるかも。

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/26(火) 15:16:11 

    >>129
    絶対抗がん剤やってないだろ!眉毛もまつ毛も抜けるのに。本当に苦しんでる人を馬鹿にしすぎ。

    +114

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/26(火) 15:23:26 

    >>100
    マスク付けてる人見るとヒス起こす人だよ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/26(火) 15:35:08 

    >>129
    健康な人の減量明けと同じようなノリで、抗がん剤明けって使ってるよね。ズレてる。

    +93

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/26(火) 15:35:08 

    このトピ見て思ったことだけど、すい臓がんで余命1年だからお金をみんなに配りますみたいな詐欺してるやつ見ると早く捕まらないかなと思う

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/26(火) 15:35:29 

    >>9
    食欲はあるのに食べられないっていうのは、食べると気持ち悪くなっちゃうとかなのかな?

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/26(火) 15:37:38 

    2割か…
    私ならやってしまうかもな…
    微妙なラインじゃない?

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2023/12/26(火) 15:45:58 

    >>18
    すごい痩せてるけど、目はまだまだ生き生きと光ってる。栄養ドリンクとかでも無理なのかな・・・食べたいのに食べられないって辛いわ。

    +91

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/26(火) 16:01:47 

    >>25
    知り合いの旦那さんがステージ2bで見つかって今3年目なんだけど、嘔吐下血喀血で3年目生きてるけど本当にただ心臓が動いてるというだけで日常生活はすごくすごくしんどくて辛いみたい
    余命何年って元気に普段どおりの生活ができる残りの命じゃないもんね‥

    +86

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/26(火) 16:05:13 

    >>73
    うちの父もアクエリアスは吐くけどポカリスエットなら大丈夫だった。
    固形物は一切ダメ。

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/26(火) 16:10:32 

    >>148
    それ思う 言葉の使い方もいちいちおかしくて不快
    抗がん剤終わった途端、スイッチ切り替わったみたいに元気になるとかあり得ない 
    しかもこの女、抗がん剤でしんどい日のことを『干物ウィーク』と名付けて連呼してるんだよね、アホすぎてむかつくんだよ 

    +96

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/26(火) 16:15:42 

    >>151
    うちの母親、スキルス胃がんステージ3で、術前抗がん剤やってから手術したんけど、かえって悪化してしまい、(再発転移)術後ほぼ寝たきりのまま半年持たずに亡くなってしまった
    もし手術をしなければ、寝たきりになることもなく叶井さんみたいに最期まで自由にやりたいことできたかもしれないと後悔してるよ

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/26(火) 16:16:20 

    >>154
    アクエリアスとポカリって似てるのにね
    本当手探りで食べれるもの探してくしかないね
    ガリガリくんは最後の砦と言われてるように食べれる人が多いけど味覚障害でガリガリくんが、まずくて食べれないパターンもあるし、、、
    絶対、全員が食べられる物っていうのがないから困るよね。人それぞれすぎて

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/26(火) 16:17:39 

    >>3
    私も一年って言われて3年生きてる。みんな内心、いつ死ぬの?って思ってるだろうな

    +40

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/26(火) 16:18:34 

    >>126
    え?嘘だったの?
    なんで嘘が発覚したんですか?
    一応癌は癌なのかな?

    +18

    -6

  • 160. 匿名 2023/12/26(火) 16:21:53 

    >>138
    奇跡なの?
    それ以前に、膵臓がんを治療した形跡が見えないけど?
    室井佑月も30代で膵腫瘍の摘出術受けたよね?それと似たような腫瘍だったのを末期がんのように盛った可能性もありそう

    +101

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/26(火) 16:24:44 

    >>154
    ポカリは医療用の点滴の成分に近いらしいし電解質のバランスがいいからかな?あと人口甘味料を使わず砂糖なのも身体には良さげ
    我が家でもインフルとか高熱でダウンした時は必ずポカリにしてる

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/26(火) 16:26:50 

    >>144
    チャラリーン鼻から胆汁〜、も追加で

    +42

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/26(火) 16:32:58 

    >>161
    点滴の成分に近いと言えばOS1
    これは癌で食事取れない人はどうなんだろう

    足の手術する前に点滴代わりにOS1飲まされたことあるよ(OS1が出始めたときだったのか、飲み心地はどうだったか企業の人からアンケート取られた)

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/26(火) 16:37:39 

    >>163
    OS1はカロリー的にはどうなんだろう?
    味は塩分強めだった記憶ある

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/26(火) 16:41:16 

    >>52
    酷い釣りサムネだったね 
    あれは再発兆候詐欺だと思ったよ 
    Googleに通報したわ、悪質すぎる
    どこにも再発の兆候はないのに再発を匂わせた

    +69

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/26(火) 16:44:12 

    夫婦ともにいさぎよいなと尊敬する。
    けど、父親として娘の人生を見守ってやれなくて残念って雰囲気が全然ないね。

    +6

    -3

  • 167. 匿名 2023/12/26(火) 16:51:38 

    >>155
    干物ウィーク?
    YouTubeって日本だけじゃなくて世界中で見られるんだよね?
    あのさ、本当にそんな事を全世界の人の前で言ってるの?ありえないんだけど。
    同じ病気を患ってる人が色々検索して、その動画にたどり着いてみてみたら「干物ウィーク」やら「再発しました、していませんでした」豪華な食事やファストフードやら食べまくって、なんの参考にもならないしバカにしてるような感じ。
    信じられないね。

    +69

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/26(火) 16:51:54 

    >>6
    父親癌だったから導入して欲しいわ
    手術とかあらゆる標準治療はしたけどきついのよ

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/26(火) 16:55:44 

    >>164
    あれ脱水のときに飲むと美味しらしいよ
    でも塩分高いと浮腫でちゃうか
    ナトリウム少ない人はいいかもだけど

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/26(火) 16:58:08 

    >>112
    手を貸さない金も出さない親戚に限って口出してくるよね

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/26(火) 16:58:29 

    >>159

    嘘かは誰にも分かりません。
    女性はステージ4ですが

    マックを山盛り食べてミスド食べてウニ丼食べて天丼食べて海鮮丼食べてブタ丼食べてイクラ丼食べてブラックラーメン食べてジンギスカン食べてマンドゥ食べて雪の中外でモツ鍋食べて海外で生肉食べてステーキ食べて揚げ物食べて海外で生魚丸々食べてモンブラン食べてアップルケーキ食べて川魚食べて牛とろ生肉丼食べてバーベキューしてアイス食べて巨大スイートポテト食べて持ち込みの鍋カレー食べてスープカレー食べてガタタンラーメン食べてアフタヌーンティーでケーキをしこたま食べて北見焼きそば食べてチュモッパ食べてスタバ飲んでる

    というのは観ました。

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/26(火) 17:01:11 

    くらたま好き

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2023/12/26(火) 17:02:24 

    >>165
    腹水もなく細胞診の検査もしてないのにこの詐欺サムネ、許せない
    「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

    +56

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/26(火) 17:04:03 

    >>132
    すごく頭が弱くて落ち着きなくて、、ちょっとお察しの人だと思う

    +84

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/26(火) 17:05:56 

    >>5
    サニージャーニーなら余命宣告から1年たった時に、「ステージ4アニバーサリー」と言って高級温泉旅館で豪遊してたよ
    手術後も一切痩せず、髪もふさふさなのにウィッグかぶって「いや~1年長かった~、お疲れさま」と言ってた

    +93

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/26(火) 17:09:46 

    >>72
    私も同じ事思った!!!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/26(火) 17:11:19 

    >>171
    すごいですね。
    もし嘘ならかなり悪質。。
    ちなみにこの人は治療した証拠とかを見せたりはしていないんですか?
    入院中の動画とか、脱毛の様子とか、検査結果の紙とか

    +59

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/26(火) 17:15:05 

    >>171
    どんだけ食べてるの?
    凄い食べっぷりだね。
    そして海外旅行まで行ってるって!?

    +45

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/26(火) 17:21:46 

    >>175
    は?アニバーサリー?
    ステージ4がアニバーサリー?
    どんな神経してるの?
    ステージ4で苦しんでる人に向かって何言ってるの?
    なんか腹立ってくるね!

    +102

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/26(火) 17:22:12 

    死ねなくて困ってんねのって、なんか本当にすごく感じる時あるんだろうな?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/26(火) 17:33:47 

    >>179
    メンバーシップのライブで言ったんだって

    「ステージ4だと言われてからちょうど一年が経ったんですよ。」「ステージ4 アニバーサリー。ステージ4記念日ですね」

    って・・・
    通常動画の方でも
    「一年間よく頑張った~」
    「一年ほんとに長かった~」
    というのを実感込めて言ってたんだけど、余命4カ月から2年と言われた人の感想と思える?!


    +65

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/26(火) 17:35:49 

    >>171
    彼女が食べまくったものをまとめた画像 (ガルトピより転載)
    膵臓のがん摘出手術したあと退院したその足で、富山のブラックラーメンを食べたとか そんな患者は人類史上初、とテロップ入れてふざけてましたね
    「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

    +56

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/26(火) 17:40:57 

    >>181
    とにかく信じられない言動ですね。
    呆れるしかないわ。

    +56

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/26(火) 17:55:51 

    >>160
    皮肉だと思う

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/26(火) 17:56:39 

    >>7
    息子さんどうしてるんだろう
    いつも見る度にモヤモヤする
    息子さん含めた家族の選択だけどさ

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/26(火) 18:01:42 

    >>3
    うちの父は末期癌で余命3ヶ月って言われたけど、1ヶ月と3週で逝った。
    誤差の範囲なのかもしれんが、早いなぁと思った。

    +56

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/26(火) 18:05:15 

    >>29
    闘病して痛くてしんどくてもう無理だから死にたいならわかるけど。
    死にたいって言ってる人、本当の生死彷徨ったらなんて言うだろうなぁって思う。
    死にかけたら死生観も変わる人多いと思う。

    +12

    -4

  • 188. 匿名 2023/12/26(火) 18:23:54 

    >>77
    そのとおりだと思う
    苦しんで食欲ない人の側で美味しいもの食べづらいし、将来の楽しい話もしづらい
    病院に来て見舞ってくれたらそれで充分だな
    帰りには病人抜きでレストランで美味しいもの食べたり忘れて楽しい計画たてたり遊んだり家でゴロゴロしたりしていて欲しい
    じゃないと家族は追い詰められる

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/26(火) 18:23:58 

    うちの父も膵臓がんで、ガン発覚から半年ほどで亡くなってしまった。
    抗がん剤使っても治る見込みなく辛い思いさせるだけだったら、この方のように家で穏やかに過ごさせてあげれれば良かったなぁ…
    でもその時は家族も必死で、何をしてでも生きててほしかったんだよね、その辺後悔だよ。

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/26(火) 18:41:29 

    西原もこの人もご主人を病気で…
    お辛いだろうになあ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/26(火) 19:33:27 

    >>33
    調べたら経験人数600人で結婚4回って出てきた

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/26(火) 19:35:35 

    >>191
    「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/26(火) 19:43:12 

    膵臓癌の無治療を選んだ親を在宅で看取った人のブログを読んだけれども、末期頃〜死ぬまでが凄く壮絶で、とてもキツそうだった
    早く安楽死させてあげた方がいいと思うほどに痛みや、吐血、嘔吐でとにかく辛そうだった
    いざ死ぬってなった時、スっと死ぬのではなくて、壮絶に苦しんだあと死ぬんだなと思った
    癌は楽には死ねないから、緩和ケアはやった方がいいと思う
    末期は深い眠りにつかせてもらって、そのまま死ぬのが1番いい

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/26(火) 19:50:46 

    >>162
    癌になってガ~ンも追加で。

    +31

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/26(火) 19:55:38 

    >>193
    在宅看護でも緩和ケアは受けられるよね うちも両親とも訪問看護(在宅医療)にお世話になったわ 終末期の痛みの出方とかほんとそれぞれ、癌の性質にもよるのかも 膵臓から肝転移した父親の方はかなり穏やかな最期だったよ 腹膜播種だった母は痛み止めの坐薬とかずっと使ってて辛そうだった

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/26(火) 19:57:28 

    >>114
    顔色も良くないよね。。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/26(火) 20:13:42 

    >>142
    身内と友人が同じ病で亡くなりましたが
    リンゴやさっぱりしたものを小さく切ってかすりおろしてやっと食せてました。人によるかもだけど昔に比べ再生回数かなり減ってますよね。奥さんは表情からして言いなりなのかなと思ってしまった。

    +20

    -3

  • 198. 匿名 2023/12/26(火) 20:16:50 

    >>132
    膵臓癌ステージ4だけど肌が艶々だよね。うちの親は化粧でカバー出来ないレベルで土気色のカサカサだったから、本当凄い免疫力だと思う。そんな健康な方が何で膵臓癌になってしまったんだろう。

    +72

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/26(火) 20:19:30 

    >>51
    別人じゃない?😱

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2023/12/26(火) 20:20:39 

    >>28
    字が読めないのか
    気の毒だな

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/26(火) 20:22:57 

    >>198
    20歳ごろから酒浸りだったからかな?若い時からススキノでバイトしててテキーラ一気飲みとかしてたらしい ジャンクフードやお菓子を爆食いしてるのも膵臓には良くない

    +36

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/26(火) 20:37:18 

    見つかったときはどのくらいのステージだったんだろう?
    父が同じ頃に初期で見つかって今月亡くなりました。
    手術が出来ない場所で抗がん剤を頑張って頑張ってボロボロになって死にました。

    何もしてないこの方はまだ生きてる。
    父は治療を頑張ったから癌細胞も死にたくない頑張って暴れて死が早まったとも考えられる。

    抗がん剤は怖い。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/26(火) 20:38:35 

    >>3
    大好きだったおばあちゃんが癌で余命半年と言われて、2ヶ月で亡くなってしまった。県外に住んでたから亡くなる前に1回しか会えなくてショックだった。

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/26(火) 20:41:58 

    >>191
    600人だったか、、カウントしてるネタに使うの気持ち悪い

    若い頃かっこよかったという意見あるみたいだけど
    自分は新井浩文キョンベに似た雰囲気を感じて嫌だ

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/26(火) 20:55:05 

    >>48
    マグロはわかるけどケーキはこってり油分多そうはのに食べられるのが謎

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2023/12/26(火) 21:01:24 

    マルセイバターサンドしか食べたことなかったけど
    霜だたみ初めて食べたら、これも凄い美味しい!
    今まで知らなくて損してた

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2023/12/26(火) 21:15:05 

    >>182
    ブラックラーメンふつうのひとでも刺激強いもんね
    身体に響きそうだ
    自分が手術したときだったら死に関わるものでないけどとても食べられない…

    +30

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/26(火) 21:18:03 

    >>202
    私の夫は、膵臓癌で余命半年と言われて、手術不可の状態から抗がん剤治療で3年頑張って生きてくれたよ。合う合わないはどうしてもあるものだから、むやみに標準治療の抗がん剤を否定することはないと思う。

    +29

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/26(火) 21:22:13 

    >>185
    福岡の親に面倒見させてだけど…
    もう20歳は超えてるよね?
    一人暮らししてるのかもね。

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/26(火) 21:26:14 

    >>191
    娘との食卓の話とかしてるけど、娘はどう思ってんだ…

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/26(火) 21:31:36 

    >>149
    いや逆。お金配るんじゃなくて、思い出作りするためにくださいって言ってたの。実際そこそこ集まってる。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/26(火) 21:31:45 

    >>77
    私も自宅で母を看取りました。
    抗がん剤はやりましたが再発時はしたくないと言われました。
    若い訪問医さんが1番最初に言ってくれたのが、お母様が亡くなった後も家族は自宅で暮らし続けるのだから辛い思い出にならない様に頼って無理は絶対にしないでくださいと言われました。
    医療麻薬も我慢せず使ってと痛みのコントロールを1番優先してくれました。
    お医者さんや看護師さんが一丸となってくれ心強かったです。
    あまり苦しまず最後まで笑って見送る事ができましたが時間が経つほどに再度抗がん剤やっていたら…って考えない日はありません。
    悔いは残ります。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/26(火) 21:32:00 

    >>208
    そうなんですね。
    失礼しました。
    『抗がん剤だけはやめなさい』のようなタイトルの本ばかり目に入ってしまいます。
    結果論でしかないことは分かっていますが、この方のように全く治療をしない方が生きれたのではないか?と考えてしまいます。
    まだ亡くなったばかりで気持ちの整理がついていません。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2023/12/26(火) 21:36:59 

    >>179
    いつまであんなことやるつもりだろうか。動画見たくないから知らんが、コメント欄どうなってんの?信じてるやついる?

    +36

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/26(火) 21:40:42 

    >>214
    動画のコメ欄はこうへいが言論統制(少しでも気に入らないコメは削除しまくり)してるから、気持ち悪いマンセーコメだらけだよ

    +38

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/26(火) 21:54:34 

    >>23
    精神的な原因?
    消化器的な原因?
    味覚が変わるの?

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2023/12/26(火) 22:25:18 

    >>138
    私には少しやつれたように見えた…副作用で薄毛なのもウイッグで隠してるし
    治療中は気持ち悪くて食欲無いみたいだよ
    終わると食欲はあるらしい

    死ぬ間際までピンピンしてて急に悪くなる人もいたり、人それぞれだよね

    +1

    -46

  • 218. 匿名 2023/12/26(火) 22:28:06 

    >>216
    内臓系に色々転移していて胃を圧迫してるから食べたいのに食べれないって言ってたから、お肉は、食べるの辛いんだと思うよ。

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/26(火) 22:45:15 

    >>48
    わかるなあ。
    わたしは再び食べれるようになったけど、トムヤンクンヌードルとかカレーとか、どうしても食べたくて一口食べたら、悶絶するくらいの苦しみや痛みで身体がギチギチになった。お米とか味噌汁も食べれない。食べ物への憧憬で涙が出るばかり。
    これは遭難と同じなんだと、わかってほしい。
    日々食べれない飲めない状態で精神も消耗すれば、安らぎは寝ている時間しかない。それも痛みなどで眠れなければ、壮絶だよね。
    こんな状態なのに、奥様は丸々と健康的でご本人はギラギラとカッコいい。どれだけ良い男なんだと感心してる。

    +45

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/26(火) 22:46:22 

    >>211
    ごめんなさい
    私が言いたかったのは「余命何年」とか、「癌」と偽って金配り詐欺をするやつがTwitterに存在するのが許せないと言う意味で書きました💦

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/26(火) 22:56:40 

    >>167
    あいつらの動画のコメ欄は、気に入らないのや少しでも疑うコメは削除ブロックしてるからお花畑だけど、ヤフコメはそれはそれは正論ばかりでスカッとするよ。
    こいつらのやってる事少しでも多くの人に知って欲しい。

    +37

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/26(火) 23:26:27 

    >>167
    まだやってたんだ!
    開いた口が塞がらないとはこのことだ。
    世界に発表するなら、爆食より治療法だろう。

    +35

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/26(火) 23:39:14 

    >>9
    父も膵臓がんで、すっごく食いしん坊だったのに亡くなる1年間白ご飯のみ3口しかほとんど食べられなかった
    吐き気はないけど身体が受け付けないって言ってて、ガンって本当に身体を蝕む病気なんだって思った。

    +43

    -1

  • 224. 匿名 2023/12/27(水) 00:08:17 

    >>4
    ガルでよく見かけるけど改めて調べたり記事見たりしなかったから、初めて名前知ったよ。ステージ4の人だね。

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/27(水) 00:18:35 

    >>3
    膵臓がんステージ4で余命半年と言われた上司は一年半くらいだったよ

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/27(水) 00:48:48 

    >>182
    健康な私よりもよう食べてるわ…

    +26

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/27(水) 01:02:20 

    ソウタと海ちゃんの絆エモかった…!

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/27(水) 01:03:30 

    誤爆しました…

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/27(水) 01:07:45 

    >>197
    主導権握ってるのは奥さんの方ですよ

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/27(水) 01:10:58 

    >>220
    横だけど最初のコメントでわかりましたよ😊

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/27(水) 01:13:46 

    >>221
    ABEMAのコメ欄でもボロカス言われてるよね
    【クラファン】がん患者どう支援?寄付金は?命とお金が天秤に? - YouTube
    【クラファン】がん患者どう支援?寄付金は?命とお金が天秤に? - YouTubeyoutu.be

    .◆続きをノーカットで視聴▷https://abe.ma/3uL0nU5 ◆過去の放送回はこちら【ヴィ―ガン】なぜ店舗の前で抗議?動物愛護団体PETAの主張とは▷https://youtu.be/cLG9_ITrGsk【嫌われない男】成田悠輔&史上最高売上のホスト降矢まさき対談▷https://youtu.be/..."&g...

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/27(水) 01:38:31 

    >>1
    これ本当に安楽死について議論すべきだよ
    やれ同調圧力がどうだとか、最後は苦しまないとかいうけどそこまでが
    地獄、拘束器具付けられて天井見て苦しんで意識失っていくなんてまさに地獄

    医師にゆだねるのでなく本人が投薬ボタン押すような形にすればいい

    +6

    -3

  • 233. 匿名 2023/12/27(水) 01:39:15 

    >>3
    うちは余命半年と言われ本人が治療拒否だったから
    そのままだったけど1年4ヶ月生きたよ

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/27(水) 01:52:53 

    >>230
    ありがとうございます😭理解してもらえてほっとしました

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/27(水) 02:28:15 

    >>2
    ただガンだと最後は痛みのコントロールが難しいよ。母が膵臓癌で亡くなる2週間前まで元気だったけど、痛みがきて入院したら2週間で亡くなった。その間、痛みのコントロールが難しそうだった。自宅ではそこまで管理出来ないと思われる。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/27(水) 02:31:11 

    >>138
    膵臓癌にも種類があって、比較的予後の良い癌だったはず。だから奇跡ではなく、的確にミスリードしたと思ってる。

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/27(水) 03:04:23 

    >>177
    この一年で病院の動画は一度だけ、顔面ドアップ(スタンプで顔隠し)で術後すぐにicu(と本人が言っている)で話してるやつのみ
    生検は口頭で説明
    脱毛してると言ってずっとウィッグをかぶっているが海外旅行中ウィッグ外してる姿が映った時はフサフサ
    あといつももみあげもしっかりしてます

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/27(水) 03:19:32 

    抗がん剤しなかったから生きれてるんじゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/27(水) 03:53:51 

    >>122
    癌が痛くも苦しくもないとでも思ってんのかな
    怒りが湧くね

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/27(水) 04:22:00 

    >>54
    読んでても理解出来てない

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/27(水) 06:38:13 

    >>23観たけど

    膵臓がんという診断をいただきましたって言ってるけど
    いただきましたって使い方おかしくない?

    +15

    -2

  • 242. 匿名 2023/12/27(水) 06:41:57 

    末期の肺がんだった義父も、大好きなお刺身だ食べられなくなってた。抗がん剤の治療のせいか味覚がわかって、なんでもしょっぱく感じるようになったから、チョコレートとか甘いものをよく食べてたなぁ。
    それまでは甘いもの、あまり食べなかったらしいけど。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/27(水) 06:50:34 

    私もがんで今年PTAの役員を免除してもらったんだけど来年は必ずやってくださいと言われました。もう既に2回やっています。下の子もいるからしないといけないのはわかっているんだけど持病で闘っているのに役員なんて平等でくじをひいてできなかったら周りに影口言われるし嫌だよ。元気ならやるけど、しんどいのに必ずやってと言われてショックで。

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/27(水) 07:00:50 

    >>157
    母が最後入っていたホスピスの談話室に誰でも食べていいですよって書いてある小さな冷蔵庫があったんだけど、そこにはゼリーやガリガリ君がたくさん入ってました

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/27(水) 08:35:07 

    >>173
    どう言う内容なの?ガンの人じゃないような見た目だけど

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/27(水) 08:36:18 

    サニージャーニー?だっけ。
    あの女の人も膵臓癌のステージ4だったよね。今何してるのかな。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/27(水) 08:39:42 

    >>194
    本当に癌になってたら例え冗談でもこんな事言えないと思う

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/27(水) 08:45:31 

    >>246
    無職で家事もせず、がん患者を挑発し遊び呆けてるよ

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/27(水) 10:35:33 

    森永卓郎も膵臓癌だって
    この人ワクチン推進派だったよね

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/27(水) 10:39:27 

    >>174
    最新のを飛ばし飛ばし見たけど、変なジャンプ?スキップ?何あれ?幼稚園児の真似?体が重たいの?動きがヤバいね、凄くおかしな行動してた。
    そして大食いみたいのもしてたし。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/27(水) 10:58:13 

    >>3
    余命とはその病気の中央値なので
    それより早い人もいれば遅い人もいる
    がんは本当に人それぞれでがんの顔つきも様々なので
    本当に近い人は月単位や週単位などと医師が家族に伝えるけどテレビみたいなはっきり言い切る余命宣告なんてないよ

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/27(水) 11:19:47 

    >>246
    治療終わったら寄付するってお金集める前行ってたけど、2週間の海外旅行や一泊10万前後の国内宿泊、今度は結婚式もやるよ
    もともと家すらなかったのに…寄付する前に支援金無くなりそう 

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/27(水) 11:52:13 

    >>192
    肉体も精神も含めた生命力がすごくて、平均的な人ならダメになるような状況でも生きられているのかな
    長さにかかわらず太く生きる人、細く生きる人がいて、この人は太く生きる人
    私は細いのですごく眩しい

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/27(水) 12:18:48 

    くらたまは息子を捨てたからいまいち同情しきれない

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/27(水) 12:38:51 

    >>216
    ウチの父は何も食べれないのに、ずっとゲップしたそうだった。 常にコッテリラーメンを食べた後みたいに胸焼けしてるって言ってた。 あんなにメタボだったのに最後はガリガリでした。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/27(水) 12:57:58 

    >>3
    少な目に言っておくらしい
    頬がこけてるから悪いことは確かだろうね…

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/27(水) 13:00:48 

    >>3
    その人の生命力や体力も違うしね あくまで目安でしかない
    医者は預言者じゃない

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/27(水) 13:10:43 

    >>115
    飲み込む力や噛む力が無くなり、喉に負担のかからない物しか食べられなくなるのかなぁ。健康だと全く辛いと思わない物や炭酸も刺激物に感じるみたい

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/27(水) 13:24:56 

    >>50
    放射線治療のときに地下に降りて右に行くんだけど左をみると別の出口があってその手前にあるドアの上に霊安室った見えたの。ああ、いつか病室から降ろされて左に行く日が来るのかな…なんて思いながら治療に通った日々でした。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/27(水) 13:29:37 

    森永卓郎さんも膵臓がんステージ4と判明して、これから抗がん剤治療を受けるそう
    森永卓郎氏、すい臓がん「ステージ4」と公表…「人間ドックを受けたんですけどそこに影が」 仕事は継続、抗がん剤治療を開始 - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    森永卓郎氏、すい臓がん「ステージ4」と公表…「人間ドックを受けたんですけどそこに影が」 仕事は継続、抗がん剤治療を開始 - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

    経済アナリスト、森永卓郎氏(66)が27日、レギュラー出演するニッポン放送のラジオ番組「垣花正 あなたとハッピー!」で、膵臓(すいぞう)がんのステージ4であることを公表した。この日から抗がん剤治療を受けるという。当面は現在の仕事を継続する…


    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/27(水) 13:30:20 

    >>38
    案外、それが出来るようになった途端、死にたくない人ばかりになりそうw
    死にたい死にたい言ってる人も、じゃあ今から死にますよと言われれば生に固執することがよくある。
    自殺願望者を狙った殺人鬼の実例でもそうだったよね。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/27(水) 13:38:42 

    10人いたら2人は5年以上か
    子供もいるし多分そっちを選ぶだろなぁ..

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/27(水) 13:40:53 

    サニージャーニー?だっけ。
    あの女の人も膵臓癌のステージ4だったよね。今何してるのかな。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/27(水) 13:42:13 

    >>263
    手術して根治したような設定だよ
    くだらない爆食とか病人風茶番やってる

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/27(水) 14:07:41 

    >>124
    詐欺確定かはわからないけど、これだけ疑われてて、きっと警察へ通報的なことしてる人も多いと思うんだけど、警察からは「念のためちょっとお尋ねしますけどー」みたいなことは言ってこないもんなのかな?

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/27(水) 14:58:46 

    調子悪いときに臭いものは確かにキツイね。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/27(水) 16:48:59 

    >>259
    酷いねその病院。
    治療中人に見えるようなところに表示か。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/27(水) 16:56:53 

    >>263
    食い意地がすごいよ、下品な爆食動画ばっかり上げてる
    「膵臓がん、余命半年」倉田真由美の夫・叶井俊太郎さん「死ねなくて困ってんの」がんと闘わない1年半

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/27(水) 17:22:18 

    >>267
    やっぱりそうですよね。扉一枚あるか札が折れているかすれば見えなくなるのに。通ううちに慣れましたが。看護婦さんや技士さん先生みなさん優しくて通うの苦じゃなかったので良かった

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:07 

    >>159
    自分に対する余命じゃないって本人が言ってたよ
    すい臓癌なら余命どれくらいですか?って医師に聞いて、一般的にこれくらいですかねと返ってきた
    それを言っただけ、みたいな
    それで釣ってオフセで募金したんだから詐欺だよね

    さらに言うと病院に行ってないっぽいから医師に言われたというのも多分ウソ

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/27(水) 18:21:16 

    >>245
    元々はキャンピングカーで旅系のYouTuber。登録者も再生数もYouTube1本では食べていけなかった人達。去年の10月くらいに婚約者が余命4ヶ月の癌になりました、家なしお金なしで治療費がないので、飲みに行くのを一回我慢してそのお金を恵んでくださいといいバッシングされた。しかも自分のキャンピングカーは売りません、彼女の側にいたいので仕事もしませんとほざいた。
    医療系のクラファンやろうとしたけど審査が厳しくて通らなかったらしくofuseと言うサイトで寄付を募った。動画がバズったのと寄付金と思われるお金で海外旅行に元気に行った。

    でも、病気の証拠は見せない、やってる事などがとても病気の人らしくなく疑われてる。

    ざっとこんな感じです。

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/27(水) 21:48:47 

    人生なにがあるかわからないね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/28(木) 01:46:45 

    >>96
    あたらないよ
    統計存在しないでしょ?

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/28(木) 09:22:51 

    >>270
    自分に対する余命じゃないのに、私は余命4ヶ月って言ってるの!?
    それでお金を欲しがってるの!?
    信じられない人だね、怖いね。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。