- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/12/24(日) 17:02:46
洋介犬 on Twitter: "変わってしまった「35歳」 https://t.co/1NDqWRKqNG"twitter.com
・昔の35歳はホントにオジサンだったよね
・漫画の35歳男性の歴史は 両津勘吉(設定上は35歳)が一番見てて分かりやすい気はしますね…
・ランバラルさんも35歳でしたねぇ こんな年下嫌だw
・ウルトラマンエースでの竜隊長が35歳だそうですね。「うそやん!」と思いましたけどまさにこのイラストのとおりです。
・古畑任三郎見てて3話の犯人の精神科医30歳!!!?!??てなった 見た感じもだけど30歳の描写も凄かった
・分かりみ 自分が子供の頃に見てた30代、40代はめちゃくちゃおじさんのイメージがあった バブルスターのCMとかまさにそれだった
+1005
-9
-
2. 匿名 2023/12/24(日) 17:03:22
カツン世代+24
-22
-
3. 匿名 2023/12/24(日) 17:04:08
+532
-8
-
4. 匿名 2023/12/24(日) 17:04:14
アラフォー以上なら知ってるかもだけど
Age35ってドラマの中井貴一は
35歳でぴっちり横分けのおじさんだったよね
+1302
-11
-
5. 匿名 2023/12/24(日) 17:04:21
確かに
女性も今は皆若いよね+972
-23
-
6. 匿名 2023/12/24(日) 17:04:38
自分自身がおじさんになったから主観が入っちゃってるだけじゃないの
現実見えてないんじゃ+12
-61
-
7. 匿名 2023/12/24(日) 17:04:55
えー両さん35!?
サザエさんもみんな老けてるよね
童顔が不人気で、老け顔がトレンドだからそういう芸能人や絵が多いんだと思うけど+554
-9
-
8. 匿名 2023/12/24(日) 17:04:57
女性もだよね…
まる子のお母さんなんかきっと30代だよね+843
-7
-
9. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:06
だからって35歳のおっさんが、25歳の若い女性に選ばれることはない
おっさんはおっさんなんだと身の程をわきまえてほしい+563
-147
-
10. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:08
今の人って昔の人の10歳くらい見た目若いよね
+715
-12
-
11. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:15
35歳以上の男性の精子は奇形異常だらけ
それをお知らせするのがオヤジ臭と言われる加齢臭
こんなのと子作りしちゃダメですよと威嚇する臭いにおいを出す+340
-149
-
12. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:33
>>3
銭形警部20代かよ+445
-1
-
13. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:35
35でこれなら50、60はどうなるん+162
-3
-
14. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:37
+26
-125
-
15. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:49
野原ひろしは今の35歳みたいな顔。
昔の漫画なのに+338
-4
-
16. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:50
むかしは還暦60歳で長生きって感じだったからね。
いま高齢者多くてうちの近所にも90歳とかのお爺さん珍しくないよ。+403
-5
-
17. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:04
>>1
いまだと50代くらいに描かれてる+633
-7
-
18. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:04
+319
-2
-
19. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:08
今の30代は若いっていう人って自分がその世代〜上だからそう思うだけだよね
きっと高校生から見たら十分おばちゃんだろうなと思うわ+473
-45
-
20. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:12
フルハウスのパパ、ダニーが30歳の誕生日で
もうオジサンだって言ってたのに時代を感じた+294
-3
-
21. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:21
>>3
毛利小五郎38歳も追加で。
私まさか今小五郎と同じだと知らなくてビックリしたw+450
-4
-
22. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:21
サザエさん20代だしね+100
-2
-
23. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:23
やまとなでしこ
欧介が35歳設定+412
-6
-
24. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:33
ジャニーズのせいだよね+10
-39
-
25. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:34
>>9
25歳の女は若くない件+28
-119
-
26. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:40
>>4
瀬戸朝香さんがめっちゃ大人っぽかったよね。+338
-3
-
27. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:48
>>3
25歳が意外な人ばかりだわ+65
-0
-
28. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:58
>>4
そういや35歳だったわ
雰囲気的に40代のイメージだった
瀬戸朝香も19だか21のイメージだったけど大人顔だった+323
-2
-
29. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:11
>>8
えぇー!見た感じ50代くらいに思ってた+292
-4
-
30. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:15
>>13
よろこんで!+17
-0
-
31. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:23
>>3
全部老けて見えるけど、あなごさんは絶対27じゃないでしょ+442
-3
-
32. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:28
人類全体若返ってるよね
見た目がみんな、昔の同年代より10~20歳くらい若い+247
-12
-
33. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:30
昭和平成令和を比較する番組多いけど、その時同じ事思うわ。
昭和のスターの若い頃が貫禄あり過ぎてw+240
-5
-
34. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:33
>>3
そういえば銭形警部って何かの回で昭和一桁って言ってたな…
作品自体も古いけど+117
-1
-
35. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:34
>>1
30歳でも大学生に見える人ちょいちょい居るもんな+216
-6
-
36. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:44
>>1
手取りも変わったのよ+387
-3
-
37. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:53
>>16
昔話のじーさんばーさんとか40-50代ぐらいだよねきっと
今だと80代ぐらいの見た目+279
-3
-
38. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:56
>>1
松坂桃李とか三十五だから兄ちゃんだもんな+140
-1
-
39. 匿名 2023/12/24(日) 17:08:05
>>3
バカボンのパパは還暦近くに見える+182
-2
-
40. 匿名 2023/12/24(日) 17:08:06
>>8
さくらすみれは39歳だよ+263
-3
-
41. 匿名 2023/12/24(日) 17:08:30
>>1
一番下すごいね、30代のおじさんにはみえない
いまの50代のほうがこの写真より若い+181
-0
-
42. 匿名 2023/12/24(日) 17:08:32
>>1
ランバラルの衝撃が受け止めきれない…+127
-0
-
43. 匿名 2023/12/24(日) 17:08:35
別の昭和漫画でも、すごいオジサンなのに「○○太郎29歳」ってモノローグで明かされてコメント欄が驚きで溢れてたww
老け顔が人気だったんだろうね+35
-4
-
44. 匿名 2023/12/24(日) 17:08:39
銭形警部、29さいだったの!?!?
ルパンは何歳なんだろ。私の中ではルパンは若者。+71
-3
-
45. 匿名 2023/12/24(日) 17:08:41
60代とかもっとおばあさんだったのにいまの還暦の人はもっと若いよね+184
-2
-
46. 匿名 2023/12/24(日) 17:08:57
>>9
いきなりトピずれで草 被害妄想激しすぎでしょw私生活でいいことないの?+203
-18
-
47. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:05
+79
-20
-
48. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:06
>>3
穴子さんなんて嘘や~
ほうれい線濃すぎない?+131
-1
-
49. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:11
いくら若く見えても身体は年相応に衰えてるからね
勘違いしがちだけど男女ともに35ってもう立派な中年+139
-14
-
50. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:14
風間俊介さん(40)
+231
-6
-
51. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:20
>>3
とっつぁん29なの⁈!!⁈
まぁ身体能力は20代か…‼︎+119
-1
-
52. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:24
>>8
すみれさんは30歳の時にまるちゃんを産んでるから40歳
ちなみに丸尾くんのお母さまは40歳の時に末男さんを産んでるから50歳でしょう+219
-3
-
53. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:37
都会と地方でも全然違う。地方は本当におじさんおばさんだよね。髪型も服装も+8
-9
-
54. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:58
西郷輝彦 25歳
辺見マリ 22歳+160
-1
-
55. 匿名 2023/12/24(日) 17:10:01
EXILEの岩ちゃんが数ヶ月で35歳
+23
-1
-
56. 匿名 2023/12/24(日) 17:10:14
ガッキーも戸田恵梨香も佐々木希も長澤まさみも三十五なんだよなあ、ガッキーにはコマーシャルでおばちゃんって言われてたがおばちゃんにみえない+130
-5
-
57. 匿名 2023/12/24(日) 17:10:22
>>19
そりゃ高校生なんて大学生でも新卒でもおじさんに見えてたしそんなもんでしょ+200
-6
-
58. 匿名 2023/12/24(日) 17:10:27
>>10
30代以上の世代はそう思う
でも20代以下の世代は逆に老けてる人が多い気がする
紫外線量も関係あるのかな+16
-38
-
59. 匿名 2023/12/24(日) 17:10:53
>>9
お兄さんだよ?+4
-38
-
60. 匿名 2023/12/24(日) 17:11:05
>>9
今漫画の話なんだけど+117
-5
-
61. 匿名 2023/12/24(日) 17:11:07
>>54
マリさんはまだしも西郷さんは35くらいに見えるw+119
-1
-
62. 匿名 2023/12/24(日) 17:11:16
仁義なき戦いの俳優さんなんて制作当時は今の嵐とあまり変わらない年齢なんだよね+7
-0
-
63. 匿名 2023/12/24(日) 17:11:17
北斗の拳のケンシロウは18歳だよね+19
-0
-
64. 匿名 2023/12/24(日) 17:12:01
>>1+104
-1
-
65. 匿名 2023/12/24(日) 17:12:01
私が高校生の時は25歳過ぎはおじさんに見えた。今は30過ぎでも清潔感があって素敵な人多いし中学生がアラサーの俳優さんのファンだったりするよね+25
-2
-
66. 匿名 2023/12/24(日) 17:12:04
>>3
個人的には星一徹に驚き。飛雄馬に姉ちゃんがいるから、10代で父になったのね+180
-1
-
67. 匿名 2023/12/24(日) 17:12:06
>>52
まるちゃん3年生だから39才じゃない+82
-1
-
68. 匿名 2023/12/24(日) 17:12:08
食べるものや化粧品がどんどん良くなってるからかな
昔は男がスキンケアなんてオカマか!?みたいな感じだったけど最近はみんなしてるみたいだし+59
-1
-
69. 匿名 2023/12/24(日) 17:12:40
人生の段階踏む早さの違いもあるだろうね
結婚がまず早いからアラフォーで高校生の親とかだし+64
-0
-
70. 匿名 2023/12/24(日) 17:13:03
>>20
俺はまだ若い!みたいな人より好感持てるな
精霊の守り人のバルサも若い人と言われて「若くはないよ、もう30だ」と言ってたけど悲壮感の無い顔してて良かった+64
-6
-
71. 匿名 2023/12/24(日) 17:13:36
>>57
けど自分達が見てたのは一昔前のおじさんおばさんだからな…今の人やっぱり若いよ+62
-2
-
72. 匿名 2023/12/24(日) 17:13:47
>>13
手塚治虫の漫画だと、還暦の女性はヨレヨレのおばあさんに描いてある+101
-0
-
73. 匿名 2023/12/24(日) 17:13:54
>>52
花輪くんのママは二十歳で産んでるから29歳だっけ?+131
-1
-
74. 匿名 2023/12/24(日) 17:13:56
>>18
石原裕次郎とか美空ひばりとか、昭和のスターって若い頃から貫禄ありすぎだよね
BSでやってる懐メロの歌番組とか見ると、名前に年齢も並べてテロップが出る時があって、女性も男性も老けすぎというより大人っぽすぎていつも驚く+221
-0
-
75. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:11
昔はみんな早く大人になりたかった
今はみんな大人になりたくない+131
-0
-
76. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:16
やっぱり精神年齢が見た目に出るのかな?
昔より子どもの時代が長いよね+75
-1
-
77. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:17
>>11
あんまり言いたくないけど、この前のトピがマウスの実験結果だったように、まだ男については「可能性」の段階なんだよ。年齢の話をすると女性の方が残酷な結果になる。それをガル男が指摘するからやめた方がいいよ+33
-78
-
78. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:18
>>64
デンボ25歳!?+284
-0
-
79. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:24
>>47
男の方だけカッコいいーとかカンロクがつくとかロマンスグレーとかよく描いて、女はオールドミス、うるさ型ヒステリーってのも時代を感じる
女は生理(アンネ)のこと描くのに精通は描かないし+330
-3
-
80. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:31
60歳も昔はおじいちゃんおばあちゃんだったけど、今は70歳でもいかにも老人!って人いないからね+54
-2
-
81. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:50
>>19
大学生ですが、30代ならおばちゃんって思ってる人全然いないと思いますよ+102
-9
-
82. 匿名 2023/12/24(日) 17:14:56
>>1
今の35歳が香取慎吾にしか見えない+19
-2
-
83. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:05
>>1
現在でも結構個人差はあるけど、ヘアメイク、ファッションで全然違う
特に肌と髪は年齢若く見える人はキレイって印象
あと、いいのか悪いのか、外見もだけど、中身も成長してない人が昔よりめちゃくちゃ多い印象
+142
-3
-
84. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:09
>>64
スピードワゴンのヒロインみたいなポーズに笑う+96
-0
-
85. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:18
加藤優の出てた時の金八先生とか生徒のお母さん達がすごいおばさん
今は中学生のお母さんは若々しい人が多いよね+22
-1
-
86. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:24
>>64
デンボ虫なのに長生きすぎるだろって思ったけどひょっとしたら虫じゃなくて精霊とかなのかな(設定知らない)+132
-0
-
87. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:54
>>18
裕次郎37歳!アラフィフの風格w+159
-0
-
88. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:54
ファッションとかメイクで老けて見えるのもありそうだけど昔の映画とか見てると昭和の人って顔の骨格から違うように感じる+6
-0
-
89. 匿名 2023/12/24(日) 17:16:01
>>50
四十代にも見えるし大学生くらいにも見える不思議な顔+298
-2
-
90. 匿名 2023/12/24(日) 17:16:07
>>3
ブラックジャックが高橋一生はおじさんじゃん、絶対アラサーじゃんと思ってたけどやっぱりアラサーなんだ+35
-1
-
91. 匿名 2023/12/24(日) 17:16:20
>>17
同い年だ…+109
-2
-
92. 匿名 2023/12/24(日) 17:16:23
昔のおじさんは演歌聴いてたけど、今のおじさんはスピッツ聴いてるもんなー 笑+110
-1
-
93. 匿名 2023/12/24(日) 17:16:29
昔のおじさんは演歌聴いてたけど、今のおじさんはスピッツ聴いてるもんなー 笑+13
-4
-
94. 匿名 2023/12/24(日) 17:16:57
>>50
最近横山裕の年齢が42だって知って驚いた
若く見える人多いよね。肌質なのかな?+228
-3
-
95. 匿名 2023/12/24(日) 17:17:00
今は若くないと損な時代だからアンチエイジングにお金をかけるようになった、だから美容外科と美容外科医は10年で倍になった、皮膚科は美容皮膚科で儲けている、シミだらけのおばさんいないもんね+24
-1
-
96. 匿名 2023/12/24(日) 17:17:05
>>57
流石に大学生や新卒でおじおば認定はなかったw+20
-3
-
97. 匿名 2023/12/24(日) 17:17:18
栄養バランスが違うのかな?w
寿命も延びてるし
それこそ産まれる前 胎児の時から
親もそうだけどさ
うちの親が今の赤ん坊は産まれたてでも綺麗だって
言ってたんだよね
しわくちゃが少ないって
私が産まれてから30年ちょいだけど
やっぱり違うのかなーって+36
-1
-
98. 匿名 2023/12/24(日) 17:17:21
>>50
こういう40歳くらいのおばさんいる+127
-0
-
99. 匿名 2023/12/24(日) 17:17:26
ランバラル35才は草
どう見ても60代以上にしか見えないw+46
-0
-
100. 匿名 2023/12/24(日) 17:17:46
田村正和もパパはニュースキャスターが40歳の設定だからまあそのくらいの年齢だったんだよね
すごい大人に感じた、今の嵐たちと同世代?+77
-2
-
101. 匿名 2023/12/24(日) 17:17:47
>>17
来年監督と同じ歳になります。
+72
-0
-
102. 匿名 2023/12/24(日) 17:18:02
>>58
10代に老けてると言うのか+20
-3
-
103. 匿名 2023/12/24(日) 17:18:11
>>19
高校生の親で30代もいるだろうね+82
-2
-
104. 匿名 2023/12/24(日) 17:18:26
コナンのキャラクターは設定年齢より見た目年齢が上の人が多い感じする
阿笠博士はほぼおじいちゃんの見た目だけど作者が若い頃の52歳のイメージだから+9
-1
-
105. 匿名 2023/12/24(日) 17:18:27
>>32
今は昔と違って環境ストレスが少なくなったから見た目老けなくなったらしいよ。
エアコンとかで暑い寒いがある程度コントロール出来るし、炊飯器や洗濯機の進化で家事もだいぶ楽になったから。+139
-1
-
106. 匿名 2023/12/24(日) 17:18:45
>>56
女子高生がガッキー可愛いって言ってた+16
-4
-
107. 匿名 2023/12/24(日) 17:18:49
>>96
まあその辺は個人差かなw
私は3歳以上年上はおじさんと感じるタイプでしたw+6
-5
-
108. 匿名 2023/12/24(日) 17:20:06
>>32
その代わりいつまでも中身も子供っぽいよね
しっかりしてて頼りになる人が見当たらないもん+118
-20
-
109. 匿名 2023/12/24(日) 17:20:41
>>10
そうでもない+5
-22
-
110. 匿名 2023/12/24(日) 17:20:59
>>58
わかる 職場の30代の子持ちパートさんみんな綺麗だし1人で歩いてたら独身に見える
大学生の女の子、もさいし体型も太くて野暮ったい子多い ゆりやんみたいな感じ+22
-28
-
111. 匿名 2023/12/24(日) 17:21:15
>>11
高齢の不妊治療、国が推し進めてるけど大丈夫なのかなって思う
+282
-8
-
112. 匿名 2023/12/24(日) 17:21:18
>>12
山田康雄のルパンでは銭形は
45才~54才の間なんだけどね。
「これだから昭和一桁生まれは」って
内容の台詞があったから。+56
-2
-
113. 匿名 2023/12/24(日) 17:21:32
>>104
蘭も園子も現実の女子高生より見た目も中身も大人びてる+11
-0
-
114. 匿名 2023/12/24(日) 17:21:33
>>79
15歳でボインがプクっととかめちゃくちゃキモすぎる
25歳であんなほうれい線出る女性もいないでしょ+230
-5
-
115. 匿名 2023/12/24(日) 17:22:31
>>58
自分と同世代だから思うんじゃ?
若い子から見たらおばさんだと思う+32
-4
-
116. 匿名 2023/12/24(日) 17:22:35
>>37
江戸時代なんかは寿命が50歳くらいだから下手したら30代かも+25
-2
-
117. 匿名 2023/12/24(日) 17:22:37
>>111
注意喚起されてたよ
老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大girlschannel.net老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大 父親の加齢が精子の遺伝子の働きに影響し、子の神経発達障害のリスクになることがマウスの実験で分かったと、東北大学の研究グループが発表した。既に、DNAやDNAを巻き取るタンパク質への物質の結合...
+49
-2
-
118. 匿名 2023/12/24(日) 17:23:04
>>64
ノリスケさん以外の人はまあ年相応じゃない?+64
-1
-
119. 匿名 2023/12/24(日) 17:23:19
>>47
私45だけど、このイラストの四十五歳すごいなw
二十歳から二十五歳の間に何があったんだ+171
-0
-
120. 匿名 2023/12/24(日) 17:23:22
>>1
なのにガル民は35歳はおじさんおばさんって言うよね。昔の35歳からアップデートできてないのかな?+2
-15
-
121. 匿名 2023/12/24(日) 17:23:42
>>3
星一徹が1個下って衝撃+59
-2
-
122. 匿名 2023/12/24(日) 17:24:19
>>1
生きて来た内容
深さ、濃さ、広さが違うんでしょうね
ていうか両さんはおっさんがどうとか関係なく両津というキャラだからなぁ、年齢も両津っていう年齢、数字はつかない+10
-3
-
123. 匿名 2023/12/24(日) 17:24:25
>>11
高齢精子は遺伝子🧬損傷がすごいみたい
受精させて障害は産まれてみないとわからないのが恐ろしい
ノーリスクでは無いのは確か+296
-3
-
124. 匿名 2023/12/24(日) 17:24:40
>>40
おー、同い年だわ。子供は6年4年の姉妹。
自分の幼稚さを実感するわ…+114
-2
-
125. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:07
>>1
バブルスターの画像、実際はそれぞれプラス10歳ぐらいらしいよ。よくこの画像出回ってるけど。+27
-1
-
126. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:20
>>1
バブルスターの梅宮辰夫とタメ!!?
千葉真一が年下!!!れ!?+4
-2
-
127. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:41
>>116
江戸時代の女性の適齢期が10代後半〜25くらいまで
数え20歳で年増 25歳で中年増 30歳で大年増と呼ばれた+17
-1
-
128. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:47
>>1
バブルスター5人衆、貫禄あって素敵です。+44
-4
-
129. 匿名 2023/12/24(日) 17:26:34
>>67
たしかに!
我ながら初歩的なミス…申し訳ない+7
-0
-
130. 匿名 2023/12/24(日) 17:26:54
>>47
まだ現代に生まれて良かった
この価値観の時代で幸せに生きられると思えない+230
-0
-
131. 匿名 2023/12/24(日) 17:27:15
>>96
女子はは成人式で垢抜けて綺麗になってるのに男子は成人式でおっさんになってる人何人かいる+11
-1
-
132. 匿名 2023/12/24(日) 17:28:17
>>11
卵子凍結も孫世代で障害リスク高くなるという研究結果出てた
30歳過ぎて卵子凍結するリスクと警鐘も老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+133
-4
-
133. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:16
>>19
22歳ですが30代前半はおじさんおばさんだとは思わないですよ。30代半ば〜30代後半は少しおじさんおばさんだと思います+65
-5
-
134. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:42
>>74
美空ひばりが死んだの子供の頃だったけど65歳ぐらいだと思ってたよ
今の森高千里より若かったなんて+96
-0
-
135. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:46
>>19
私もそう思うよ
高校生の子供いるけど、メイクが古いとか30代以上の人を見て言ってるよ。
もう立派におじさん、おばさんだと思うよ。
嵐は若いねって話は最近したけど。
私と嵐が同世代だからか 笑+12
-15
-
136. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:53
>>11
老化した卵子も卵子凍結ビジネスになってて恐ろしい+173
-8
-
137. 匿名 2023/12/24(日) 17:31:09
>>64
Lもうちょい若いかと思ってた+93
-1
-
138. 匿名 2023/12/24(日) 17:31:19
>>126
この画像の年齢間違ってるから落ち着いて。
バブルスターは1990年ごろで梅宮辰夫は1938年生まれだから52歳とかだよ。+10
-0
-
139. 匿名 2023/12/24(日) 17:31:20
>>11
エロオヤジの性欲がテロにしか思えない+187
-2
-
140. 匿名 2023/12/24(日) 17:31:25
>>58
寝不足とスマホだと思う
テレビに出ている小学生でも口元とフェースラインが崩れているの子が結構いるから
+27
-3
-
141. 匿名 2023/12/24(日) 17:31:44
>>3
マリオ25歳なん!イメージより老けてる!+64
-0
-
142. 匿名 2023/12/24(日) 17:31:45
>>58
今の10代後半〜20代って実年齢より見た目が幼い子と実年齢より老けてておっさん.おばさんに見える子が極端に分かれてる+11
-0
-
143. 匿名 2023/12/24(日) 17:31:47
>>1 >>47
カッコいい、腕っぷしが強くなる…
ってそうならない人もいるよね笑
中年期30の男のしなびてきているのは今も変わらないよね、実際に30代は30代だよ
ウルフルズの歌詞で
「 ダサい〜カッコは〜したくなぁい、歳は〜取らないように〜 ♪」
とあるように現代は見栄で色々見た目を取り繕って老いに逆らうけどさ
+85
-1
-
144. 匿名 2023/12/24(日) 17:32:01
>>18
生きてきた過程が違うからかな?
精神的に大人なんだろうな+86
-3
-
145. 匿名 2023/12/24(日) 17:32:34
>>70
そんなの人の自由じゃん+8
-0
-
146. 匿名 2023/12/24(日) 17:32:34
>>21
毛利小五郎の同窓生のこの人は若そうに見えた。
2000年以前だから尚更そう感じる。+108
-0
-
147. 匿名 2023/12/24(日) 17:32:37
>>24
青いイナズマの稲垣吾郎は22
今の22なんかこんな色気ないと思う
+125
-10
-
148. 匿名 2023/12/24(日) 17:33:06
漫画(アニメ)だけど
キャプテン翼の三上さん34歳くらい+14
-0
-
149. 匿名 2023/12/24(日) 17:33:12
>>9
なんで漫画の話してるのに現実のおっさんの話してるの? 発達なのかな?
こういう人っておっさんのこと嫌いすぎて常に意識して生きてるんだろうね+100
-23
-
150. 匿名 2023/12/24(日) 17:33:19
>>11
少子化対策、妊活もいまやZ世代の活動
ゆとり世代は手遅れ+85
-2
-
151. 匿名 2023/12/24(日) 17:33:37
>>9
そんなことこのトピでは言ってなくない?
プラス欲しさに必死よね
+53
-9
-
152. 匿名 2023/12/24(日) 17:33:57
>>17
茂一年下やん…やだわぁ…+165
-1
-
153. 匿名 2023/12/24(日) 17:34:00
>>68
男性はタバコもあるかもね…
昭和だと9割は喫煙者だったから内臓に加えて肌にも悪かっただろうし+45
-2
-
154. 匿名 2023/12/24(日) 17:34:23
>>16
男性で90歳は珍しいし少ないと思う。女性なら90歳の人ザラにいるけど。平均寿命が女性のほうが長いし大抵の男性は80代までに亡くなるから+25
-2
-
155. 匿名 2023/12/24(日) 17:35:04
来月から平成元年生まれが35歳になるけど全然違うな+6
-1
-
156. 匿名 2023/12/24(日) 17:35:08
>>1
バブルスターの5人のオジ様の貫禄に驚き!
え?!30代?!40代!?うそーーー!?
って、なったわ。+26
-1
-
157. 匿名 2023/12/24(日) 17:35:08
新しい上司はど天然
白崎主任34歳+14
-2
-
158. 匿名 2023/12/24(日) 17:35:26
>>4
中井貴一は23歳のときからあんなんだった+167
-0
-
159. 匿名 2023/12/24(日) 17:35:33
>>18
上の写真の女性が5歳下で下の写真の女性が3歳下なのが信じられない…+21
-1
-
160. 匿名 2023/12/24(日) 17:37:00
>>36
まるっとひと月分くらい減ってるのか
そりゃ子ども生まれんわな+152
-0
-
161. 匿名 2023/12/24(日) 17:37:15
>>21
38歳男性で20代からも告られたりストーカーされる超絶イケメン知り合いにいる
ただでさえ見た目若いアラフォー増えたのに内田有紀並みの奇跡起きてる人いるよね+89
-2
-
162. 匿名 2023/12/24(日) 17:37:31
昔の人は老けて見える+3
-0
-
163. 匿名 2023/12/24(日) 17:37:42
>>18
石原裕次郎、30代後半でこの貫禄スゲー+80
-1
-
164. 匿名 2023/12/24(日) 17:37:46
>>1
見た目が若くても求められるのは実年齢だよ
体がガタガタみたいなトピでも35からガクッとくるって言ってる人多いし+16
-0
-
165. 匿名 2023/12/24(日) 17:37:59
サザエさんって35歳くらいに見えるね。やはりサザエマスオがカツオワカメの親って勘違いしがち+29
-0
-
166. 匿名 2023/12/24(日) 17:38:06
>>3
アナゴさんとマリオが年齢より老けて見える+46
-0
-
167. 匿名 2023/12/24(日) 17:38:23
>>147
ジャニーズはSMAP TOKIOあたりまでは大人っぽく見える。
嵐から幼く見えるようになってきた感じがする。アラサーでも学生っぽい雰囲気+131
-1
-
168. 匿名 2023/12/24(日) 17:38:55
>>75 >>1
中身が精神が幼稚だもんね
ずーっとちんたら厨二でピーターパン症候群かな
地方都市とか方言も相まっておっさんでもとても幼稚なのよ+6
-7
-
169. 匿名 2023/12/24(日) 17:39:23
江戸時代とか、20才過ぎて未婚なら行き遅れ気味の年増なんだよね(20才以下でも既婚や子持ちの女は年増で、10代で未婚子なしの女だけが嬢と呼ばれてたんだよね)。
そして40過ぎた女は婆って呼ばれてたんだよね…。
しかも当時は数え年なので、今の満年齢の年齢の数え方だと女性が18か19で未婚なら行き遅れ気味の年増、38か39から婆と呼ばれてたんだよね…。
あり得ん…。
今なんか華原朋美みたいに45で初産する人さえ居るのに。+11
-1
-
170. 匿名 2023/12/24(日) 17:40:22
>>19
私が10年前に大学生だった頃に今の30代以上の人って昔の人より若く見えるって友人と話し合ったので実際にそうなんだと思うよ+75
-0
-
171. 匿名 2023/12/24(日) 17:41:43
>>68 >>1
肌や肉質は元々の遺伝的な質が異なるよね
外国人では皮膚が薄くて老けた印象に見られやすいこともあるけど日本でもこのタイプの人はいるし
よく犯罪者とかに姿が映ってるような人達は皮膚がすっごくコラーゲンぷりっぷりしてて物凄く肉厚で皮膚の質感自体が全く違うもの、生まれ持った部分があるよね+9
-1
-
172. 匿名 2023/12/24(日) 17:42:20
昔の人って髪の毛がサラサラの人少ないのはなんで?
それもあって老けて見える気がする。+8
-0
-
173. 匿名 2023/12/24(日) 17:42:55
>>9
それを言うにはまた微妙な年齢差だな…+67
-8
-
174. 匿名 2023/12/24(日) 17:43:47
>>1
そういやセクシー田中さんの小西も35歳設定だったわ+11
-0
-
175. 匿名 2023/12/24(日) 17:44:20
>>108 >>1
それそれ笑
いちいち考え方や物の見方や発想など全てが良いお店であるのにいちいち子供っぽくて幼稚で陳腐でめんどくさい笑
ガルでもコメントでわかるよね
ホント子供の屁理屈ばっかりやってる
ああ言えばこう言う
口先ばっか笑
+7
-16
-
176. 匿名 2023/12/24(日) 17:44:45
>>131
成人式って特別メイクありきなシチュエーション出してもな…+4
-1
-
177. 匿名 2023/12/24(日) 17:44:57
>>22
サザエさん24歳だった記憶+12
-0
-
178. 匿名 2023/12/24(日) 17:45:30
>>50
ディズニーの蘊蓄を撒き散らすと同時に暗にぼくちん金持ちだぞとアピールしている痛々しい男+6
-24
-
179. 匿名 2023/12/24(日) 17:45:43
景気が悪くなると人が幼くなるって聞いた事がある+16
-0
-
180. 匿名 2023/12/24(日) 17:46:04
>>107
4歳とか5歳上くらいじゃ正直なかなか老け具合変わらなくない?+6
-1
-
181. 匿名 2023/12/24(日) 17:46:27
メイクのせいもあるよね
昔は大人っぽいメイクが主流だったけど
今は如何に若く見せるかみたいな感じ
この時のもたいまさこが35.6才
小林聡美が23才くらい+63
-0
-
182. 匿名 2023/12/24(日) 17:46:44
何でだろうね、ひとつには紫外線対策や太らないように体型管理気を付けるから?
昔は紫外線が老化を促進することが知られていなかったし、1日30品目を盲信して食べ過ぎてた人も居たんじゃないの?
あと、少女向けエンタメのお母さんキャラならともかく(うさぎちゃんのママやリカちゃんのママみたいな)実際の母親が若々しく美しすぎたらあんまりいい奥さんやお母さんに見られにくかったとか?(まともに家事をしてなさそうとか実は不倫までは行かずとも、旦那と子供の世話より旦那以外の男に色目使ってそうみたいな)
あと、若返り整形もしやすくなったし基礎化粧品の質の向上?
服装や髪型やメイクも若々しくなったけど。+10
-0
-
183. 匿名 2023/12/24(日) 17:47:22
>>11
精子の頭が大きいのとか、頭が2つに分かれてるのとか怖いね、、+311
-2
-
184. 匿名 2023/12/24(日) 17:47:36
>>57
そのわりには大学生や新卒くらいの人に憧れる女子そこそこいたっていう…+4
-0
-
185. 匿名 2023/12/24(日) 17:48:32
>>5
若々しいのはいいんだけど精神年齢が幼いって言うのは男女共にあると思う
+306
-26
-
186. 匿名 2023/12/24(日) 17:48:54
>>11
保育士してますが、50代60代のパパ(ママは40代)がちょくちょくおられますけど、お子さんに発達障害の特性や先天的な疾患等見られません。
孫とおじいちゃんに見えるので、周りの園児が「〇〇ちゃんのおじいちゃんが迎えに来たよ~」と言ってしまうのにアタフタしますが。
反対に20代のご夫婦に発達障害の特性を持つお子さんがおられたりします。+252
-57
-
187. 匿名 2023/12/24(日) 17:49:05
>>169
♩15〜でねぇやは嫁に行き〜
だもんね
元々人間の寿命は40くらいらしいので
どっちが自然かわからんけど+18
-2
-
188. 匿名 2023/12/24(日) 17:49:38
峰不二子って公式年齢設定はないみたいだけど、20代半ば~後半くらい? ってネットでは言われてたけど、
銭形警部が20代であれくらい老けているのだし、作者のイメージ的にはもっと若くてもおかしくないかも。
時代の差もあるけど、実は20才そこそことか!?+14
-1
-
189. 匿名 2023/12/24(日) 17:49:56
>>147
この髪型にしたら誰でも色気出そうじゃない?+5
-14
-
190. 匿名 2023/12/24(日) 17:51:15
>>109
いや、そうでもある
ホントに年齢わからんよ+3
-1
-
191. 匿名 2023/12/24(日) 17:51:21
>>31
ほうれい線が40代以上のそれだよね笑+87
-1
-
192. 匿名 2023/12/24(日) 17:51:26
>>16
やっぱりそうだったのですね。
今の60歳、お元気ですよね。
平均寿命も伸びましたよね!+10
-0
-
193. 匿名 2023/12/24(日) 17:51:38
>>3
やだもう…全員年下w+121
-0
-
194. 匿名 2023/12/24(日) 17:51:43
>>16
40年くらい前に爺ちゃんが60歳の還暦で赤いチャンチャンコ着てお祝いされてた
今じゃ絶対にありえない風習+25
-2
-
195. 匿名 2023/12/24(日) 17:51:45
>>32
美容整形もあるんかな?+11
-1
-
196. 匿名 2023/12/24(日) 17:52:14
>>190
自分が歳を取ったからだよ
+1
-2
-
197. 匿名 2023/12/24(日) 17:52:24
>>3
穴子さん入社して4,5年ってこと?!😂+55
-0
-
198. 匿名 2023/12/24(日) 17:53:24
>>50
若く見えるってそんなに良いかなぁ?
見た目だけで言うと、人間として深みがなさそう。+19
-32
-
199. 匿名 2023/12/24(日) 17:53:34
>>57
>>107
フツーにお兄さんって思ってた
同年代の上がいきなりおじさんはめっちゃ飛び越えてて笑う+9
-0
-
200. 匿名 2023/12/24(日) 17:53:52
>>54
沢口靖子みたい+4
-10
-
201. 匿名 2023/12/24(日) 17:53:53
見た目も若くなったけど、精神年齢も若くなった
小説家の人が、昔の自分の作品、今書くなら年齢上げないと話が合わないと言ってた。セリフがみなしっかりしてて、今の世代とギャップあるの。
見た目はともかく中身も幼いのは決していいことじゃないよね+40
-1
-
202. 匿名 2023/12/24(日) 17:54:40
>>17
しかも田岡サンって
桜木花道から41歳で「ジジイ」呼ばわりされていたんだね…+162
-1
-
203. 匿名 2023/12/24(日) 17:54:56
生きて来た内容
深さ、濃さ、広さが違うんでしょうね+4
-1
-
204. 匿名 2023/12/24(日) 17:55:03
>>19
学生からみた30代ってお姉ちゃんでもおばちゃんでもない、微妙な位置にいる人達ってイメージ+40
-5
-
205. 匿名 2023/12/24(日) 17:56:52
>>204
ど根性ガエルのひろしの母ちゃんが34歳だから、それから見たらやはり今は若いと思うよ+14
-0
-
206. 匿名 2023/12/24(日) 17:57:14
>>40
当時にしては妊娠少し遅かったんだなって思った
でもおばさんがお母さん代わりとかしてたんだっけ?少し複雑なのかな+11
-9
-
207. 匿名 2023/12/24(日) 17:57:23
>>52
あの時代に40歳で初産って珍しいよね+95
-0
-
208. 匿名 2023/12/24(日) 17:58:17
>>1
昔の俳優って濃い顔が多いけど、最近の人は薄顔が主流じゃない?濃い顔は大人っぽく見えるから今の人に比べて老けて見えるのも仕方ない。+25
-3
-
209. 匿名 2023/12/24(日) 17:59:10
>>1
昔に比べたら若く見えるかもしれないけど、
子どもから見たらおじさんおばさんに変わりはないんだろうね。+26
-0
-
210. 匿名 2023/12/24(日) 17:59:19
>>1
1つは蒙古斑モウコハンをつけたまま生まれてくる新モンゴロイドの東アジアルーツの遺伝系統が爆増したからでは?
指紋も渦状紋 カジョウモン (円や渦巻きのデザイン)だよ
欧米やヨーロッパや元から日本にいた古モンゴロイド(指紋がテイジョウモン)
などは蒙古斑は胎内で消えてから生まれてくるから赤ちゃんの時からこれがないのよね
より未熟なまま生まれてくるから見た目も中身も子供っぽくて幼い所以なのでは?
もちろん全て必ず絶対ではないけどね
一理はあるよ+1
-9
-
211. 匿名 2023/12/24(日) 17:59:43
昔の芸能人、年齢+10歳上に見える
大人になるのが早かった年代だから?+9
-0
-
212. 匿名 2023/12/24(日) 17:59:49
>>172
今の方がシャンプーもトリートメントも栄養状態もずーーーーーーーーーーっと良くなってるからね
+15
-0
-
213. 匿名 2023/12/24(日) 18:00:56
>>11
なかなか結婚が許されない男性アイドルや人気俳優が40代で子供授かっても...
まあ絶対公表しないだろうけど+58
-2
-
214. 匿名 2023/12/24(日) 18:01:25
>>1
このトピを見て年齢相応の落ち着きが欲しいと感じた。
今までは少しでも若く見られたいと思っていたけど、
変にジタバタせず、大人の余裕を身につけたい。+10
-0
-
215. 匿名 2023/12/24(日) 18:01:48
>>4
しかも課長でそこそこの暮らしぶりだったよね。自分が35歳になった時に「え!?」ってなったわ笑+199
-1
-
216. 匿名 2023/12/24(日) 18:02:20
>>121
でもこれ飛雄馬が子供の頃の歳かもしれんよ。外見はずっとあのままだったし。+7
-0
-
217. 匿名 2023/12/24(日) 18:03:28
>>64
リサ25歳なの!?若いママだったんだね。+77
-3
-
218. 匿名 2023/12/24(日) 18:06:04
バブルスター濃すぎ!w+6
-0
-
219. 匿名 2023/12/24(日) 18:06:11
>>1
ホンマでっかで言ってたよ。
昔より便利になったからそのストレスから開放されて若くいられるんだって。
遺伝子は2割くらいしか関係ないらしい。
+59
-1
-
220. 匿名 2023/12/24(日) 18:06:24
>>13
逆にあまり変わらない
白髪や皺が多少出るだけ
昔は老成するのが早かった+4
-1
-
221. 匿名 2023/12/24(日) 18:09:26
>>154
男性で90歳は珍しいかは、ググればわかる。+2
-0
-
222. 匿名 2023/12/24(日) 18:09:40
アガサ博士54歳をおじいちゃんっていうのどうなん+4
-0
-
223. 匿名 2023/12/24(日) 18:09:46
>>79
生理の事最近よく取り上げてるけど、精通は?と本当思う+94
-0
-
224. 匿名 2023/12/24(日) 18:10:40
>>24
ウエストの中間くんくらいかな?て思ったらもう36才だった
みんな若いよねー
横山くんなんかよくネタにしてるし+9
-2
-
225. 匿名 2023/12/24(日) 18:10:48
>>204
30代なんて普通にオバさんだよ。何なら20代後半からオバさん。+6
-12
-
226. 匿名 2023/12/24(日) 18:10:58
>>37
昔話に出てくるおじいさんおばあさんは40代だと聞いたことがある+52
-0
-
227. 匿名 2023/12/24(日) 18:11:01
石原裕次郎
美空ひばり
なども40~50ぐらいに大活躍で
貫禄ありすぎでしたね+9
-0
-
228. 匿名 2023/12/24(日) 18:13:01
>>136
うわっ!!衝撃的!
2人目やめる決心ついた。
ありがとう。+48
-17
-
229. 匿名 2023/12/24(日) 18:13:15
>>19
てか昔の女子大生も写真で見ると今の30歳前半くらいに見えるし、髪型やファッションのせいで若く見えたり老けて見えたりするだけだと思う。+49
-1
-
230. 匿名 2023/12/24(日) 18:14:28
>>108
人を頼りにしなくてすむというか、誰かに頼るという発想がなくなりつつある時代が来てるのかも
AIとかもどんどん進化してるし
全人類が子供みたいに生涯無邪気に生きることが可能になったらそれはそれでステキだと思う+53
-6
-
231. 匿名 2023/12/24(日) 18:14:47
>>207
末男ってくらいだから末っ子なのかと思った。+50
-0
-
232. 匿名 2023/12/24(日) 18:16:01
TOKIOのリーダーが30歳になる時にアイドルが30歳なんてって言われてた気がする。+11
-0
-
233. 匿名 2023/12/24(日) 18:16:54
>>213
そのような時代においても偉大なるキムタク様は28歳という適齢期真っ只中で結婚が許された数少ないジャニーズ
間違いなくキムタク様を強大なる暗黒教団、親衛隊、傭兵部隊がマスゴミから護ったのであろう。くわえて、ジャニーも彼にソンタクした結果である。+27
-4
-
234. 匿名 2023/12/24(日) 18:17:05
>>5
顔つきが今と平成初期?中期?じゃまったく違うよね
前にガルで雑誌の特集とか見たけど、昔は大人っぽさを目指すのが主流だったんだなぁと。
今は若く幼く見られたいのが流行ってるね。インスタでも、同世代(30〜40くらい?)でも一部だけどすごい大きいフリルの襟付きシャツとか着てる人いるけど、赤ちゃんの服みたい…+191
-5
-
235. 匿名 2023/12/24(日) 18:17:22
>>10
昔のおばさんパーマと服装にしたら変わらないのかも。男の人も。+59
-1
-
236. 匿名 2023/12/24(日) 18:17:27
>>9
それいうなら45歳と20歳とかもっと極端な例出せよ+49
-15
-
237. 匿名 2023/12/24(日) 18:19:27
>>216
分かる。飛雄馬が小学生くらいの話じゃないの?+7
-0
-
238. 匿名 2023/12/24(日) 18:20:07
男性だけでなく女性も昔は老けてたと感じる。
よくある昭和の歌番組の映像なんかで見てるとピンクレディの全盛期の頃なんて今でいう35歳くらいもしくはそれ以上に見える。
アラフォー近い見た目年齢の方がミニスカ履いてアイドルとして歌って踊っている姿は今の子が見ると衝撃かも。+15
-4
-
239. 匿名 2023/12/24(日) 18:20:24
>>3
ちゃぶ台ひっくり返す人、33歳だと?!+66
-0
-
240. 匿名 2023/12/24(日) 18:22:22
星一徹 33歳か
53 歳で飛雄馬は遅い長男だと思ってたわ+7
-0
-
241. 匿名 2023/12/24(日) 18:22:40
ガルで最近の子は昔と比べて幼いとかよく聞くけど、
寿命も延びたし、どの世代も若返ってるんだからね+3
-0
-
242. 匿名 2023/12/24(日) 18:23:23
>>9
いやだよ!おいまわすぞー!+0
-7
-
243. 匿名 2023/12/24(日) 18:24:03
>>1
漫画読んだりする層が年々上がってるから、読んでくれるアラフォー世代への忖度だと思ってる
+13
-1
-
244. 匿名 2023/12/24(日) 18:24:05
>>10
若いというより幼い+69
-7
-
245. 匿名 2023/12/24(日) 18:24:41
>>11
こわいん+17
-1
-
246. 匿名 2023/12/24(日) 18:24:48
>>3
ネプチューンマン26歳じゃないの?+7
-0
-
247. 匿名 2023/12/24(日) 18:25:07
山口百恵が引退時で21だっけ
アラサーにしか見えないな+21
-1
-
248. 匿名 2023/12/24(日) 18:25:08
>>11
ダウン症は女性が高齢になると、発生確率が高くなり、自閉症は男性が高齢になると、発生確率が高くなる。+112
-1
-
249. 匿名 2023/12/24(日) 18:26:42
フィクションの設定なんて単なる辻褄会わせにすぎないからなあ。
30過ぎたらおじさんおばさんなのは変わらないよ。
変わったように見えるのは自分が年を取ってしまったから。+1
-1
-
250. 匿名 2023/12/24(日) 18:27:00
>>68
冬も夏も快適な住環境、
手、肌を酷使しなくても良くなった家電、
肉体労働する人が減ったからだと思う。+17
-0
-
251. 匿名 2023/12/24(日) 18:27:24
>>90
ヤングブラックジャックって漫画があったけどあれはいつの頃の設定なんだろう
ブラックジャック30代くらいかなって思ってたら予想以上に若いな+14
-2
-
252. 匿名 2023/12/24(日) 18:29:21
マリオって25歳なの!?+3
-0
-
253. 匿名 2023/12/24(日) 18:30:56
>>40
初めてフルネーム知った
姓も下の名前もお花の名前なのか+40
-1
-
254. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:03
>>7
波平あの容姿で50代前半だったはず+20
-0
-
255. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:07
>>10
うん、見た目だけは、ね。+32
-3
-
256. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:16
>>10
30代に限らず例えば65歳のシルバー割引対象者も若く見える。昔の65歳は立派な老人だった。+79
-0
-
257. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:34
>>5
FF8のキスティスは
18歳!?大人っぽ…!ってなった+52
-2
-
258. 匿名 2023/12/24(日) 18:34:06
>>19
幼稚園の子供が嵐はお兄さんでV6はおじさんと言ってたから、髭も関係ありそう+25
-1
-
259. 匿名 2023/12/24(日) 18:34:36
>>4
幼かった私は、35歳になっても恋愛とかするんだなあ、と思ってた。
いまおもえば現役の婚カツ世代なのに+219
-2
-
260. 匿名 2023/12/24(日) 18:35:21
>>1
普通は胎内にいる時に色々消えてからこの世に生まれ出てくるけど
そのうちの一つモウコハン蒙古斑をつけたまま
未熟なままこの世に生まれてくるのだから幼いんじゃないのかな?
+0
-1
-
261. 匿名 2023/12/24(日) 18:37:12
>>17
私のが1つ年上だ。
41で目尻にこんなカラスの足跡ある人おらんぞ。+103
-4
-
262. 匿名 2023/12/24(日) 18:38:23
同じ28歳だと?!+46
-1
-
263. 匿名 2023/12/24(日) 18:39:01
今は身の回りの家電などの生活用品で便利になって生活する上でのストレスが減ったから現代の人は昔の人より若く見えるようになったってテレビで言ってたよ
だから同じカテゴリーの人間でも昔の人より今の人のほうが楽出来ているということ
例えば一杯の白湯を飲む為に費やす時間も労力も昔とは比べ物にならないくらい減った+7
-0
-
264. 匿名 2023/12/24(日) 18:41:13
>>86
一応おじゃる丸の世界の住人は妖精ってことになってる+12
-0
-
265. 匿名 2023/12/24(日) 18:41:38
>>231
大晦日、つまり一年の末に生まれたから末男+41
-0
-
266. 匿名 2023/12/24(日) 18:42:47
>>72
ガル民のことやないか+3
-0
-
267. 匿名 2023/12/24(日) 18:42:57
>>19
そう思うよ。
こっちも若い子見たら30代にはいないような、小顔さでびっくりする時あるし。
+5
-1
-
268. 匿名 2023/12/24(日) 18:43:00
>>5
昔の30代をおじさんおばさんと馬鹿にして自分たちがその年齢になったら今の30代は若い!おばさんじゃなくてお姉さん!とか言い出すのってどうなの?+11
-27
-
269. 匿名 2023/12/24(日) 18:44:21
>>105
主婦業も楽になったんだな+26
-1
-
270. 匿名 2023/12/24(日) 18:45:49
>>3
FFキャラの30代はどれも老けすぎ
7シドと同い年なんだがあれは32には見えんって+52
-1
-
271. 匿名 2023/12/24(日) 18:46:48
昔の人は結婚も早かったし、出産も早くて更に沢山産むから、結婚したらオシャレするなんて皆無だったから、老けてたんじゃない?
今は結婚してもオシャレする人多いけど。
男性も大黒柱!って感覚で、結婚したら妻子を養う!って感覚が今よりあったから貫禄あったのかと。+16
-0
-
272. 匿名 2023/12/24(日) 18:47:15
>>202
高1からしたら41歳はジジイなんじゃないかな+93
-1
-
273. 匿名 2023/12/24(日) 18:47:34
>>4
子供の頃は、親世代が恋愛する事自体想定してないというか
大人になったら結婚して子供いるのが当たり前だと刷り込まれてたからびっくりした記憶はある
+121
-1
-
274. 匿名 2023/12/24(日) 18:48:15
お水の花道に出てた財前直見って30歳くらいだったよね?
+2
-0
-
275. 匿名 2023/12/24(日) 18:49:04
>>253
たまに友蔵がすみれさんや〜って言ってるよ😃+24
-0
-
276. 匿名 2023/12/24(日) 18:50:00
>>50
帽子かぶってるのかと思ったら後ろの建物かw+78
-1
-
277. 匿名 2023/12/24(日) 18:50:09
若くなったのは何が理由なの?+0
-0
-
278. 匿名 2023/12/24(日) 18:50:12
>>19
子供の頃に見る高校球児と大人になってから見る高校球児の違い+15
-1
-
279. 匿名 2023/12/24(日) 18:54:47
>>261
あんたも普通にこの人より年上に見えるよ+3
-24
-
280. 匿名 2023/12/24(日) 18:55:08
>>18
この時代の人達はとにかく貫禄があるんだよね
カッコ良さの方向性が今とは全く違うんだろうなと思う+76
-0
-
281. 匿名 2023/12/24(日) 18:56:23
>>23
松嶋菜々子が40過ぎに見える
+28
-76
-
282. 匿名 2023/12/24(日) 18:56:36
>>3
野原ひろしは年相応だと思う。+46
-0
-
283. 匿名 2023/12/24(日) 19:00:22
>>3
イヤミ36歳w+30
-0
-
284. 匿名 2023/12/24(日) 19:02:08
>>2
そうさ僕らは+4
-0
-
285. 匿名 2023/12/24(日) 19:03:27
>>169
江戸時代どころか昭和時代でも、アニメのドロンジョ様は24歳なのに行き遅れ扱いだったよ
おじゃる丸のうすいさちよ28歳独身さまも、幸薄くて行き遅れキャラだし+6
-0
-
286. 匿名 2023/12/24(日) 19:04:08
>>277
平均寿命?栄養が良くなったとか+3
-0
-
287. 匿名 2023/12/24(日) 19:04:31
>>202
実際、自分が高校生のとき30代ですらおじさんとしか思って無かったわ。
40代とか親世代だよ。+65
-1
-
288. 匿名 2023/12/24(日) 19:05:31
>>186
都合が悪い現場の声は無視する!それがガル民+141
-12
-
289. 匿名 2023/12/24(日) 19:05:53
>>243
昔のアラフォーが読むマンガって、本当に「大人向けの漫画」というか劇画だったね+1
-0
-
290. 匿名 2023/12/24(日) 19:06:22
>>277
肉体そのものは昔と変わって無いから、服装とかメイクとか、生活スタイル的なやつ。+6
-1
-
291. 匿名 2023/12/24(日) 19:06:52
>>268
昔の俳優さんとか見てもそう思わない?
もっと若い10代アイドルだって今と昔では同じ年齢でも見た目の差は激しいよ+19
-2
-
292. 匿名 2023/12/24(日) 19:07:50
>>281
髪型、服装等現在と比べれば仕方ないと思います。
当時は可愛さより大人っぽさだったから+27
-0
-
293. 匿名 2023/12/24(日) 19:08:37
>>79
生理のことをアンネというのを初めて知った。
何これ日本語?
あと男性の方でスネ毛は20歳じゃなくて中学くらいからじゃないの?
中2くらいで偶然見た男子の足がボーボーだったよ。
昔は遅いのか?
とにかくすごい時代を感じるやつだった+87
-2
-
294. 匿名 2023/12/24(日) 19:09:31
個人差ってある+2
-0
-
295. 匿名 2023/12/24(日) 19:09:52
昔の映画で奥さんが鏡台の前で
『嫌ですよ。私もう40歳のお婆ちゃんですよ』て言う映画を観たわ
野球監督が志村喬で野球選手が
三船敏郎だったかな
70年前くらいの感覚ならそうかも
+6
-0
-
296. 匿名 2023/12/24(日) 19:10:48
>>238
さすがにそれはないわ
脚とか美脚で肌もピチピチじゃん
グラビアアイドルと比べるのは分かるけど+5
-3
-
297. 匿名 2023/12/24(日) 19:11:33
>>292
そのずーーっと遥か昔だけど、たまにテレビで見かける
♪いよはまだ16だから〜
という年代物を感じさせるフレーズが出てくるから昔も可愛らしさを全面に押し出す作戦だと思ってたけど違うんだね+5
-0
-
298. 匿名 2023/12/24(日) 19:11:43
>>1
両さん35なの!?
なんか漫画のキャラって、こっちが読んだ当時の気持ちのままで、いつまでたっても自分より年上な気がしちゃう+8
-0
-
299. 匿名 2023/12/24(日) 19:12:39
>>79
手塚先生って普通にロ〇〇ンだと思ってる+74
-1
-
300. 匿名 2023/12/24(日) 19:12:45
>>47
60歳でフガフガ…w
もう明日死んでもいいくらいにヨボヨボじゃん
今だと松田聖子さん、大地真央さん、黒木瞳さんあたりが
60歳くらいだよね? 全然フガフガじゃない+156
-2
-
301. 匿名 2023/12/24(日) 19:17:11
>>290
男の人も若いよね?食べ物とか内面が出るとかかな?+4
-1
-
302. 匿名 2023/12/24(日) 19:17:35
中身もふまえて幼くて幼稚になった。
+15
-2
-
303. 匿名 2023/12/24(日) 19:19:32
>>186
発達は精子とか卵子より遺伝なんじゃない?
わからんけど+147
-3
-
304. 匿名 2023/12/24(日) 19:24:18
>>210
ヨーロッパはコーカソイド
モンゴルに侵略された地域もあるけど古モンゴロイドとは全く関係ない+4
-0
-
305. 匿名 2023/12/24(日) 19:26:51
>>9
1人で何言ってんの?+49
-13
-
306. 匿名 2023/12/24(日) 19:29:26
昔の男性は顎が広くがっつりしていて、貫禄があったからかな。
今の人は顎が細くてその分若さが際立つように見える。+12
-0
-
307. 匿名 2023/12/24(日) 19:29:54
+8
-0
-
308. 匿名 2023/12/24(日) 19:34:40
>>114
ちょい女性蔑視に見えるのもこの時代の特徴だよねー
女性側だけ老化を小馬鹿にされてる+92
-1
-
309. 匿名 2023/12/24(日) 19:38:19
>>193
私、波平の年齢も越えたわ+18
-0
-
310. 匿名 2023/12/24(日) 19:40:04
両さんって35歳だったの??
私はいつのまにか両さんの年齢を超えてしまってたのか…+8
-0
-
311. 匿名 2023/12/24(日) 19:40:25
>>207
まるちゃんの両親が昭和一桁生まれだから、恐らく丸尾君のお母さんは大正生まれだと思われます。
時代背景的に、婚約か結婚した年に第二次世界大戦が始まり、お相手の男性が戦死し、再婚で後の丸尾君のお父さんとなる人とご縁があったのではないかと思います。+61
-0
-
312. 匿名 2023/12/24(日) 19:41:11
ラオウより10歳も年上だった‼️+2
-0
-
313. 匿名 2023/12/24(日) 19:42:56
昔の男性は単に家庭と仕事に対する責任感が強くて社会的立場が高かったから顔に出てただけかと…+6
-1
-
314. 匿名 2023/12/24(日) 19:45:21
>>186
「おうちの人」って教えないの?+12
-24
-
315. 匿名 2023/12/24(日) 19:46:00
うちの職場では30代だと「あの若い子」と言われるのが普通になってる
私はアラフィフだけど「若い子」と呼べるのは20代までの感覚
+8
-1
-
316. 匿名 2023/12/24(日) 19:49:53
>>186
父親の高齢化によっても障害が増えることは論文も出てるよ+164
-7
-
317. 匿名 2023/12/24(日) 19:53:49
>>18
女性は今より若さ重視みたいね。+30
-0
-
318. 匿名 2023/12/24(日) 19:53:51
>>52
丸尾君が「母様は何故に美しくないのですか。さくらさんのお母さんですらまだ30代なのに」て泣きついて
、「年老いた母様を許してぇ」てショック受けてるシーンあった。+106
-0
-
319. 匿名 2023/12/24(日) 19:58:18
>>1
服装、髪型、化粧が古いだけで肌は年相応だよ
今は若作り整形してるけど基本的には肌でわかる
ガルちゃんでももっと年取ってるかと思ったってコメあるけど、あなたたちも若く見えないよ年相応なのよと言いたい+7
-0
-
320. 匿名 2023/12/24(日) 19:59:27
上田竜也とか40の割に若い+67
-2
-
321. 匿名 2023/12/24(日) 20:02:40
>>291
気のせい+2
-11
-
322. 匿名 2023/12/24(日) 20:05:33
>>66
一徹は中卒で働いてる感じがする。明子姉ちゃんはデキ婚かもしれない。+34
-0
-
323. 匿名 2023/12/24(日) 20:06:05
>>1
ぴっちりした七三分け
ぷんぷん臭うポマード
レンズの大きなメガネ
野暮ったいベージュの背広とコート
40年くらい前の30代の男性ってこんなんばっかだった+16
-0
-
324. 匿名 2023/12/24(日) 20:06:34
>>307
ゴリさんが年下という衝撃+5
-0
-
325. 匿名 2023/12/24(日) 20:08:36
>>293
アンネの日記からきてるらしいよ。+18
-2
-
326. 匿名 2023/12/24(日) 20:09:05
>>270
今は若返ってる。+29
-0
-
327. 匿名 2023/12/24(日) 20:09:33
>>8
花輪くんのママがまだ20代だって知って
ええっ、うちのお母さんは40だよ!!
って叫んでたまちゃんにまるちゃん、こんなとこで母の歳をバラさなくても…ってたしなめられてたよ+105
-1
-
328. 匿名 2023/12/24(日) 20:11:14
>>18
長さんと山さんもそうだけど
ゴリさんが36歳なんて+26
-0
-
329. 匿名 2023/12/24(日) 20:11:16
>>321
じゃあ、80年代アイドルと乃木坂とかと比べてみなよw
気のせいって思い込めるの逆に凄いわ+15
-0
-
330. 匿名 2023/12/24(日) 20:11:56
>>307
左の2人は50後半、白の人でも30過ぎ、あとの男性は40代に見える+1
-0
-
331. 匿名 2023/12/24(日) 20:12:54
>>108
漫画で大人は生まれた時からずっと大人、子供は生まれた時からずっと子供だよね
大人は子供をずっと子供として育てるし子供は自分を子供だと思ってる
名前も昔の人は大人っぽい、だんだん子供の名前、子供がお人形に付けた様な名前に
よねこ→かずえ→みき→もね
+34
-1
-
332. 匿名 2023/12/24(日) 20:15:14
>>39
第二子のはじめちゃんはまだ赤ちゃんなのにそれはないw+13
-0
-
333. 匿名 2023/12/24(日) 20:17:27
>>11
男も女も異性に若さを求めるのは、健康な子を作りたいって生き物としての本能によるものなんだね。
ほんと、おじさんおばさんの性欲は無駄。
おじさんおばさんになったら性欲も無くなればいいのになあ。+184
-6
-
334. 匿名 2023/12/24(日) 20:18:34
>>23
35歳に見えるよ
髪型は古臭いけど肌とか体型とか髪の毛の量とかは平均的な30代半じゃない?
現在の松坂桃李が35歳でこの当時の堤真一の35歳は同い年みえるよ+187
-3
-
335. 匿名 2023/12/24(日) 20:19:12
>>316
男の高齢化も問題だと思うけど、可能性の段階で人間の男についての確定した論文は出てないはずだよ。
出てれば教えてほしいです+14
-9
-
336. 匿名 2023/12/24(日) 20:20:11
>>45
ダウンタウン、小室哲哉あたりの平成に時代を作った世代だから、気持ちも若いし服装も見た目も若々しい
スマホやネットも全然ついていけてる+15
-1
-
337. 匿名 2023/12/24(日) 20:20:27
>>181
昔はメガネと言ったらほぼこれだったよね
+8
-0
-
338. 匿名 2023/12/24(日) 20:22:49
>>11
これさ、卵子の方がエグい劣化するのよね、、+55
-2
-
339. 匿名 2023/12/24(日) 20:26:38
>>3
この表みにくくない?
まとまってるようでまとまってない+28
-0
-
340. 匿名 2023/12/24(日) 20:29:03
>>50
この人は奇跡の童顔だよね。でも本人は気にしてるかもしれないね。
幼く見られてもあまり得しないもん。+46
-2
-
341. 匿名 2023/12/24(日) 20:29:51
>>4
今ドラマ化するなら、タイトルはage45になってると思う+188
-3
-
342. 匿名 2023/12/24(日) 20:32:12
>>18
40代の方々は個人差程度で今とそこまで差がないような感じだけど30代と20代は今の人より上に見えるな。+12
-0
-
343. 匿名 2023/12/24(日) 20:33:29
>>318
見返したら40歳みたい。
さくらさんの母ですらって、、+74
-0
-
344. 匿名 2023/12/24(日) 20:35:51
>>41
嘘でしょ私勝真一より年上なんだけど…会ったら敬語使っちゃうよ…!+9
-1
-
345. 匿名 2023/12/24(日) 20:38:19
ケンシロウも17歳+1
-0
-
346. 匿名 2023/12/24(日) 20:44:12
>>3
この中で見た目年齢と実年齢合致してるのブラックジャックとのびたパパくらいだな
私と銭形同い年なの笑う+7
-0
-
347. 匿名 2023/12/24(日) 20:45:57
正直、今の30歳の女性って昔と比べてめちゃくちゃ若いよ
この間会社に入ってきた女性、25、6かと思ったら31でびっくりした。+2
-3
-
348. 匿名 2023/12/24(日) 20:46:19
>>149
道でただすれ違うだけで極端に端に寄ったりしてそうだよね。向こうは何も思ってないのに、めっちゃオッサンのこと意識してるんだろうね。+37
-11
-
349. 匿名 2023/12/24(日) 20:47:12
>>186
まだ社会行動とれないかなんてわからない年齢だよね?工作員か自分が高齢の親の嘘じゃない?+4
-15
-
350. 匿名 2023/12/24(日) 20:50:49
最後の俳優の写真、ガルちゃんでちょいちょい見てたけどみんな50代だと思ってた‥
私、千葉真一とタメだw
会社にこんな貫禄のやついない。+3
-0
-
351. 匿名 2023/12/24(日) 20:51:28
>>316
年齢からの統計だけだよね確か。
発達傾向強い男は晩婚になりがちだそうで、結局遺伝なんじゃないかって説もあったはず。
精子老化によるものと決定づける場合、同じ両親から生まれたきょうだいの中で長子は明らかに発達障害少ないって統計出るはずなんだけど、それは出てないそうな。+59
-1
-
352. 匿名 2023/12/24(日) 21:00:17
>>5
昔は女性アイドルがみんな大人っぽかった印象
山口百恵さんが引退した年齢が21歳なんだけど10代から既に20代後半ぐらいに見える貫禄(笑)
+157
-2
-
353. 匿名 2023/12/24(日) 21:04:49
>>1
両さんは日本より海外の方がモテるだろうね+2
-0
-
354. 匿名 2023/12/24(日) 21:08:22
>>23
そんな老けてないよね?+137
-3
-
355. 匿名 2023/12/24(日) 21:10:56
>>3
ブライトさん19歳も入れて欲しい+17
-0
-
356. 匿名 2023/12/24(日) 21:11:16
>>198
老けてみえるよりはいいやろw+22
-2
-
357. 匿名 2023/12/24(日) 21:11:44
>>297
その曲はこのドラマよりさらに10年以上前だからまたトレンドが違うんじゃ+6
-0
-
358. 匿名 2023/12/24(日) 21:12:05
>>3
穴子さんの27歳は嘘だろ+7
-0
-
359. 匿名 2023/12/24(日) 21:12:29
>>106
高校生の姪っ子もちょっと前までファンだったわ+5
-2
-
360. 匿名 2023/12/24(日) 21:17:12
昔の人はそんなに中身も大人だったの?+4
-0
-
361. 匿名 2023/12/24(日) 21:17:47
>>185
バブル世代に精神年齢幼いとは言われたくないでしょ+95
-1
-
362. 匿名 2023/12/24(日) 21:17:56
>>47
昔って本当に男尊女卑なんだね
今の時代に生きてて良かった+129
-2
-
363. 匿名 2023/12/24(日) 21:18:58
>>311
さくらももこが1965年生まれだから同級生の丸尾くんのお母さんは1925年生まれか
戦時中は10代後半、女性は結婚しててもおかしくないしね+45
-0
-
364. 匿名 2023/12/24(日) 21:19:11
>>198
老けて見えるからって人間として深味があるとは限らないからね…+35
-0
-
365. 匿名 2023/12/24(日) 21:19:27
>>198
こういう事言う人って自分は老け顔ってこと?+17
-2
-
366. 匿名 2023/12/24(日) 21:21:19
>>314
もちろん教えますよ!+17
-0
-
367. 匿名 2023/12/24(日) 21:22:50
>>349
どゆ意味?+2
-0
-
368. 匿名 2023/12/24(日) 21:22:55
>>3
えー!!
星一徹、33歳!!
そんなに若者だったの?
55〜60前くらいだと思ってた!!
33であのシワは無いでしょお。+41
-1
-
369. 匿名 2023/12/24(日) 21:23:04
>>360
セクハラパワハラ横行してる時点で絶対違うよね
今の高齢者が若かった頃精神年齢が高かったとは思えないし+5
-1
-
370. 匿名 2023/12/24(日) 21:24:53
>>57
高校生と大学生なんて1歳しか変わらないのに、おじさんおばさんとかそんなわけないでしょ+8
-4
-
371. 匿名 2023/12/24(日) 21:27:07
>>302
昔の人はそこまで精神年齢高かったのか?
今の高齢者が若かった頃は精神年齢高かったなんてとても思えない。セクハラパワハラ男尊女卑が横行してたみたいだし。
精神年齢高かったのは戦前の世代でしょ。+9
-2
-
372. 匿名 2023/12/24(日) 21:27:13
>>100
小手川祐子さん綺麗
最近見ないけどどうしてるんだろう+9
-0
-
373. 匿名 2023/12/24(日) 21:36:07
>>39
昔は漫画でもその年代はおじさんぽさすごかったんだね+1
-0
-
374. 匿名 2023/12/24(日) 21:36:10
>>24
ジャニーズ帝国になった原因の1つの光GENJI
両端は当時19と18
年相応でそこまで子供っぽくないと思う
キムタクも大人っぽかったし、なんでもかんでもジャニーズが原因じゃないんじゃないの+19
-2
-
375. 匿名 2023/12/24(日) 21:40:32
>>4
誰かにぴっちり横分け鼻でかオジサンって言われてたの思い出した
ダウンタウンの松ちゃんだったかな?+7
-0
-
376. 匿名 2023/12/24(日) 21:40:34
>>9
だからって35歳のおばさんが、25歳の若い男性に選ばれることはない
おばさんはおばさんなんだと身の程をわきまえてほしい+47
-22
-
377. 匿名 2023/12/24(日) 21:43:58
>>54
35に見えるな+8
-0
-
378. 匿名 2023/12/24(日) 21:45:17
>>364
>>356
>>365
横
なんで極端に、「若く見える」の反対を「老けてる」にするのか謎
年相応、くらいでいいじゃない+4
-6
-
379. 匿名 2023/12/24(日) 21:47:55
>>158
松っちゃんに
ぴっちり横分け鼻デカ兄さん
て言われてたね。+24
-1
-
380. 匿名 2023/12/24(日) 21:48:09
>>333
それも極端じゃないかと…。+15
-2
-
381. 匿名 2023/12/24(日) 21:48:27
>>17
60代位かな+24
-0
-
382. 匿名 2023/12/24(日) 21:48:37
>>3
逆にラオウはもっと若いと思ってたわ。23〜25くらい。
30にしては大人気なさすぎでしょ。+14
-1
-
383. 匿名 2023/12/24(日) 21:51:48
>>1
海外でも同じ事言われてるよ世界的にそうなんだろうね+39
-0
-
384. 匿名 2023/12/24(日) 21:52:10
>>23
この当時の松嶋菜々子さんは27か28くらいでしたよね。+83
-0
-
385. 匿名 2023/12/24(日) 21:53:04
ふつうにおっさんだよ痛々しい
今時盛り髪で茶髪なんかおっさんしかいないよ+1
-0
-
386. 匿名 2023/12/24(日) 21:54:28
>>3
マリアって35じゃないの?
ニューホライズンで「メイビーアバウト35!」って習ったぞ!!!
英語なんて全く出来ないのにマリオ好きだからここだけは37になった今でも鮮明に覚えてるんだぜ!+7
-0
-
387. 匿名 2023/12/24(日) 21:55:06
>>111
よこ、本当にやめてほしい
自閉症に人生巻き込まれた+69
-3
-
388. 匿名 2023/12/24(日) 21:57:00
親子にみえる+25
-0
-
389. 匿名 2023/12/24(日) 21:58:34
>>195
あるよね。周りもレーザーやフォトを普通にやってる。私もしてる+1
-0
-
390. 匿名 2023/12/24(日) 21:58:45
>>129
いやいや、スミレお姉ちゃんがいるから!+0
-3
-
391. 匿名 2023/12/24(日) 22:02:52
>>333
アラフォーでDNAの叫び起こるの遅いよね
女も20代前半から中盤で性欲のピークくればいいのに+62
-2
-
392. 匿名 2023/12/24(日) 22:03:56
>>56
おばちゃんって親戚の叔母の意味だからねw
ガッキーにおばちゃんって言ってる訳では無い
+16
-2
-
393. 匿名 2023/12/24(日) 22:05:43
>>378
いや年相応だろうと人間に深味があるとは限らないでしょ笑+7
-2
-
394. 匿名 2023/12/24(日) 22:06:42
>>9
35歳をおっさん、25歳を若い女性って極端にアピールするほど離れてない気がする。ぶっちゃけ若い35歳ならいけそう+43
-23
-
395. 匿名 2023/12/24(日) 22:11:27
>>3
私銭形警部と同い年なのwww+2
-0
-
396. 匿名 2023/12/24(日) 22:14:35
>>226
高校の古文の授業で、文中に出てくる「翁(爺さん)」は40歳以上、「媼(婆さん)」は30歳以上と習ったよ+28
-1
-
397. 匿名 2023/12/24(日) 22:14:59
>>7
サザエさんのお母さんのフネさんは40代だよね+8
-0
-
398. 匿名 2023/12/24(日) 22:15:10
>>9
ガルでは歳の差に敏感だからプラスついてるけど、正直35歳でもおっさんに見えなかったら25歳くらいになら選ばれることあると思う。だいたい今の35歳は年齢より若く見えるってトピでしょここ+38
-15
-
399. 匿名 2023/12/24(日) 22:16:39
>>391
出産ができるリミットでくる最後の炎の輝きなんだよ+12
-1
-
400. 匿名 2023/12/24(日) 22:24:51
>>154
男性の死亡年齢最頻値が88歳だよ
90歳は珍しいってほどではない+5
-0
-
401. 匿名 2023/12/24(日) 22:26:20
>>11
こわっ+9
-0
-
402. 匿名 2023/12/24(日) 22:27:34
>>1
幼いー精神年齢ー知能の低さと何かと関連しているから
知能が低いから前頭葉など働いてなさそうなつるんとした幼稚な見た目をしているんじゃないの、中身もまた然り
人類の知能は下がっていることもまた事実だし
+4
-2
-
403. 匿名 2023/12/24(日) 22:38:00
>>394
いや芸能人ならわかるが一般人はほとんどの人は同年代と結婚してるよ+15
-10
-
404. 匿名 2023/12/24(日) 22:38:17
>>3
全員プラス20くらい+5
-0
-
405. 匿名 2023/12/24(日) 22:39:48
1のバブルスターって全員50から60に見えるね
見事に腹出たおっさん達
この5人が老けて見えるだけでこの時代でも若く見える人いるでしょ+0
-0
-
406. 匿名 2023/12/24(日) 22:39:50
>>394
>>398
35歳が昔より若く見えるようになった分、25歳も昔より若く見えるようになってるから、差が縮まることはない+16
-9
-
407. 匿名 2023/12/24(日) 22:42:08
>>5
若いというか幼い
精神年齢も退行してるように思える+23
-19
-
408. 匿名 2023/12/24(日) 22:42:54
十代からの意見がきいてみたいわ。アラフォーの自分からしたら最近の30代40代は若いって思うけど、子ども達から見たら全然そんなことなさそう。+7
-2
-
409. 匿名 2023/12/24(日) 22:43:52
>>407
今の50代60代が精神年齢高いとも思えないよ+39
-0
-
410. 匿名 2023/12/24(日) 22:44:52
>>1
なんでみんな
老けてる、若々しい
大人っぽい、子供っぽい
威厳や風格や品があることと幼稚さ稚拙さを
何もかも混同しているの笑
老けくたびれて疲れている悲壮感あることと
この俳優達のようなこととは全く異なるでしょう
昔の人でもアイドルはやはり幼くて幼稚な見た目をしているじゃん
あくまでも人間の中身の問題でしょ
浅くて薄っぺらくて幼稚な人達と対極ってことでしょ
+1
-8
-
411. 匿名 2023/12/24(日) 22:46:45
>>1
>>35
スクールウォーズ見返してたが、当時山下真司が32歳で松村雄基が20歳だったそう。
山下さん30後半〜40代前半に見えるし、松村さんも20代半ばより上に見えるなぁと思ってた。+15
-0
-
412. 匿名 2023/12/24(日) 22:49:03
>>375
ぴっちり横分け鼻でか兄さんだったはずw
松ちゃんが言ってたけどもともと浜ちゃんが言っていたって言ってた+5
-0
-
413. 匿名 2023/12/24(日) 22:50:17
>>326
うまく若返らせつつブラッシュアップできてるね
オリジナルのFF7をプレイした当時はおじいさん手前くらいの年齢だと思ってたけど+24
-0
-
414. 匿名 2023/12/24(日) 22:50:58
>>3
銭形のとっつぁん29歳にもびっくりしたけど、ボヤッキー25歳が一番嫌w+10
-0
-
415. 匿名 2023/12/24(日) 22:57:44
>>1
この違いよね+94
-1
-
416. 匿名 2023/12/24(日) 22:58:06
まあ老け顔もいるけど
ブサイクは女に蹴られてマッチングしないから視界に入らないだけかと+0
-0
-
417. 匿名 2023/12/24(日) 22:59:56
アニメや漫画の人物は大体年齢よりも上に見える+1
-0
-
418. 匿名 2023/12/24(日) 23:01:19
>>257
あの方どう見ても白人ですし…+2
-0
-
419. 匿名 2023/12/24(日) 23:03:05
>>58
運動不足でたるんでるんだと思う+4
-0
-
420. 匿名 2023/12/24(日) 23:05:08
>>198
深み云々は置いといて、芸能人以外の男性はあんまり若く見えると仕事する上で舐められることはあるかも知れないね+5
-2
-
421. 匿名 2023/12/24(日) 23:14:35
>>383
私もこれとは違う海外の人の同様の趣旨のツイート見たことある!
精神性は勿論あるだろうけど、それだけじゃなく男性も肌のお手入れが当たり前になってきたのも関係あると思う+5
-0
-
422. 匿名 2023/12/24(日) 23:14:40
>>1
年齢不詳って褒め言葉ではないしね
今のチー牛みたいな男女に多い本当に前頭葉の働いてなさそうな子供なのか若者なのかおっさんおばさんなのかわかんない奇妙な見た目の人達、ずーっと幼稚な見た目な人達
かたや年相応に大人で洗練されているけども若々しい人達もいるじゃない
+6
-1
-
423. 匿名 2023/12/24(日) 23:15:56
>>31
あなごさんは別格だよね!+42
-0
-
424. 匿名 2023/12/24(日) 23:16:15
>>21
38歳で高校生の子どもいるのすごいわ
学生結婚だっけ
現実的には無理だよね+41
-0
-
425. 匿名 2023/12/24(日) 23:18:10
>>7
サザエさん24歳と知ってびっくりした+7
-1
-
426. 匿名 2023/12/24(日) 23:18:50
>>1
おかしいな、私昔の35歳そのものに見えてるような気がする。気のせいじゃないんだろう。
泣きてーなー酒飲みてーなー+0
-0
-
427. 匿名 2023/12/24(日) 23:20:33
>>293
昔アンネっていう会社が生理用品売ってたらしい
+15
-0
-
428. 匿名 2023/12/24(日) 23:21:44
>>149
回り回って好きってやつだねそれは
+3
-7
-
429. 匿名 2023/12/24(日) 23:24:21
>>53
35歳で…?
地方から出てきてるけど地元の同級生とか都会と別に変わらんけどな+10
-0
-
430. 匿名 2023/12/24(日) 23:25:09
>>4
子どもの頃やってた!ドラマ自体は見てなかったけどシャ乱Qの歌う主題歌が好きだった
男なら負けてやれよ~女ならなんちゃら~
みたいなの
懐かしい
私今38歳だからとっくに年齢越してたわ、、+70
-0
-
431. 匿名 2023/12/24(日) 23:25:50
>>333
横だけど、性欲があるうちは子供も健康に授かれるんじゃ無いの。問題は、すでに性欲も失せてるのにどうにかして作ろうとすることなんじゃ無いかと。+26
-1
-
432. 匿名 2023/12/24(日) 23:26:23
>>424
よこだけど、一時期、弁護士みたいな士業や医師は学生結婚が増えた時代あったと聞いたことある。
うちのお母さん58歳なんだけど多分その頃とか?
結婚も青田買いとか言って、とりあえず早く捕まえておくって考え賢いなーと思った。
自分も出会える場所(インカレサークルとか)に入って魅力的にみせる努力はするんだし、ガチのバカやブスには真似できない。
パパ活やら港区女子みたいな胡散臭いのに比べたらかわいいもんじゃん。
それで二人とか三人子育てしてちゃんと夫婦としてやっていけるならその時代に戻ってほしい。
+22
-1
-
433. 匿名 2023/12/24(日) 23:29:31
>>4
何それー!おもしろそう!
今観たい。
不倫のドラマ?プルーン作る話?+37
-4
-
434. 匿名 2023/12/24(日) 23:30:19
今の少年漫画には幼い男が求められてるからね+0
-0
-
435. 匿名 2023/12/24(日) 23:31:16
逆に昔はなんで堂々とオバタリアンになる中年女性が居たんだろうと思ったけど、あの当時はある意味オバタリアンとして生きるのは女性開放運動的だったんだろうなあと思ってる。
あの当時、女は嫁に行けば食わしてもらえる代わりに男性にへいこらしなきゃならん、みたいな風潮だったんだろうから。
でも、容姿的にオバタリアンの容姿になりたいか? とは思うけど。+1
-0
-
436. 匿名 2023/12/24(日) 23:31:20
>>1
本日35歳になったガル民です(イブ産まれw)両さんと同い年って衝撃だわ・・・+3
-0
-
437. 匿名 2023/12/24(日) 23:31:38
>>432
勝間和代とか政治家の稲田朋美とかも学生の時に産んでなかったっけ?士業とかになるなら学生結婚でも就職先の心配はあまりなさそうだよね。+11
-0
-
438. 匿名 2023/12/24(日) 23:33:07
>>400
75歳までに約25%が亡くなって85歳までに約半数が亡くなるらしいけど+0
-1
-
439. 匿名 2023/12/24(日) 23:34:07
>>49
30歳は中年じゃないよね?+7
-9
-
440. 匿名 2023/12/24(日) 23:36:50
>>52
丸尾くんの口調で言わないでw+56
-0
-
441. 匿名 2023/12/24(日) 23:38:35
>>333
元々あんまりない。七年前に子ども一人産んだけどもう二度とイチモツを見ることはないと思う。
あんなの見たらもう笑っちゃいそう。
滑稽だな、とか言ってしまうかもしれない。
どうしよう
34歳なんだけど枯れすぎよね。
最近何してても何にも思わないんだよね。無感動、無関心、無感覚みたいな。
ヤバいとは思うんだけど、みんな生きてて楽しい?
正直言うと、子どものことは大切だけど、可愛くて仕方ないけど、学校のことなんかには全く興味がない。観に行っても疲れるだけ。
出かけてもめんどくさい。寝たい。+33
-5
-
442. 匿名 2023/12/24(日) 23:39:33
>>198
こういうことを言う人がいるから、若く見えるのも得ばかりではないのよね+3
-2
-
443. 匿名 2023/12/24(日) 23:39:34
>>438
残り半数強すぎてウケる+2
-0
-
444. 匿名 2023/12/24(日) 23:39:51
>>235
今の人達は肌にも髪にも手をかけているからおじさんおばさんのコスプレに見えそう+9
-2
-
445. 匿名 2023/12/24(日) 23:40:10
>>3
ネプチューンマン年齢不詳が過ぎるわ+5
-0
-
446. 匿名 2023/12/24(日) 23:40:40
>>5
なんでこんなにいいねあるの?
女性も昔の20~30代は本当に大人っぽくて今とは全然違うよ。+15
-10
-
447. 匿名 2023/12/24(日) 23:40:55
30歳で短期語学留学した時知り合ったウクライナ人がめちゃ大人に見えたのに二十歳でびっくりした
向こうも私が子供じゃないのにびっくりしてた
日本人は若くみえるんだよね
+4
-1
-
448. 匿名 2023/12/24(日) 23:42:12
>>446
読み間違いしましたごめんなさい。+1
-0
-
449. 匿名 2023/12/24(日) 23:43:11
>>47
おや?ということは私はあと五年したらガクンと痩せるのかな+15
-0
-
450. 匿名 2023/12/24(日) 23:45:10
>>9
20歳とか未成年ならまだしも25と35は言うほど離れてない気がする+22
-8
-
451. 匿名 2023/12/24(日) 23:45:20
>>186
そんなあなたの周りの一部な情報を、データの全てにあてはめないで。
高齢の親だと遺伝子異常、流産、障害の発生率はグンとあがるよ。
+92
-14
-
452. 匿名 2023/12/24(日) 23:45:31
本当これ思ってた
昔のドラマとかみると、30代でこの見た目?おじさんじゃんって
しっかりしてたのもあるんだろうけど、そういう見た目が流行ってたとかもあるんだろうな+2
-0
-
453. 匿名 2023/12/24(日) 23:46:30
>>18
ノーパンデカ!!+2
-0
-
454. 匿名 2023/12/24(日) 23:47:42
>>432
親世代の難関資格国家資格って今と違って受験者が多いのに合格者が少なかったから滅茶苦茶難易度高かったらしいし、そういうレベルの学部は大抵男女比9:1とかだったからちょっと可愛いと取り合いになってたからじゃないかな。+6
-0
-
455. 匿名 2023/12/24(日) 23:49:22
>>9
35歳のおっさんどころか誰もあなたには声かけないから安心していいよ+17
-8
-
456. 匿名 2023/12/24(日) 23:49:32
>>238
さすがにそれはやい。
こんな35いないでしょ。
普通に今の子よりかわいいし手足長いし小顔だと思う+22
-10
-
457. 匿名 2023/12/24(日) 23:49:37
>>22
サザエ 24歳
波平 54歳
フネ 52歳+1
-0
-
458. 匿名 2023/12/24(日) 23:50:32
>>49
そして40は初老+19
-0
-
459. 匿名 2023/12/24(日) 23:50:33
>>3
当時はこのキャラクターたちより若かったのに、今となっては全員が年下っていうのが悲しくなる・・+6
-0
-
460. 匿名 2023/12/24(日) 23:54:27
>>277
昔はお漬物などで塩分を摂る量が多かったから血管年齢が高かったと聞いたことがある。
あと、タンパク質の摂取量が増えたことも関係していると思う。シワができるのはコラーゲンが劣化するせいだけど、コラーゲンはアミノ酸からできている。(タンパク質が分解されるとアミノ酸になる)+7
-0
-
461. 匿名 2023/12/24(日) 23:57:48
>>64
ノリスケさんだけ45歳。+22
-0
-
462. 匿名 2023/12/24(日) 23:58:49
>>441
性欲はさておき、そこまで無気力無感動なのは体か心かどこかが悪いのでは?
隠れ貧血(フェリチン低下)とかない?+42
-0
-
463. 匿名 2023/12/25(月) 00:00:23
>>108
昔の人間だって取り繕ってるだけで幼稚な人ばっかりだったよ
あたしゃ知ってるよ(がるおばあちゃんの知恵袋)+54
-1
-
464. 匿名 2023/12/25(月) 00:05:07
>>20
その回だったか忘れちゃったけど、DJとかジョーイとかはもうおじさんだよーみたいな態度なのにダニー本人だけは若く見られるって気持ちでいたのがシュールだったw+2
-0
-
465. 匿名 2023/12/25(月) 00:05:49
>>18
おっさんだらけに若い女って構図は全然変わらんやん
精神は本当に成熟してたのか?+31
-3
-
466. 匿名 2023/12/25(月) 00:09:29
>>432
資格取ってから結婚するなら問題なさそうだよね。特に男性側は自分が出産するわけじゃないから就職に困らないだろうし。
女性も資格取ってから出産→保育園入れて就職ってできるならいいよね。保活が大変か…。
育児と就職どちらも初めてでキャパオーバーになりそうでもあるけど。+8
-0
-
467. 匿名 2023/12/25(月) 00:09:55
>>1
なんかこの画像見てたら、早く落ちつかねば…と思った41歳。+3
-0
-
468. 匿名 2023/12/25(月) 00:10:06
>>132
やはり自然の法則に逆らわず、できれば20代のうちに自然妊娠して出産するのがいいんだろうなと思う。お金もかからないし産後の育児の体力もあるし肉体の回復も早い。+43
-1
-
469. 匿名 2023/12/25(月) 00:10:53
>>328
長さんと山さんて、定年間際かと思ってた!
働き盛りだったんだ+2
-0
-
470. 匿名 2023/12/25(月) 00:12:21
>>351
>発達傾向強い男は晩婚になりがち
これは実際そうだな
少なくとも自分の周りでは+26
-2
-
471. 匿名 2023/12/25(月) 00:12:44
>>379
松ちゃんたら自分も鼻デカなのに…!+10
-0
-
472. 匿名 2023/12/25(月) 00:12:58
>>36
えっぐ
しかも物価も上がってる…+74
-0
-
473. 匿名 2023/12/25(月) 00:13:02
昔は35歳の女性に可愛いなんて本気で言わなかったけど、今はガチで35歳の女優さん可愛いよね。+4
-1
-
474. 匿名 2023/12/25(月) 00:13:20
>>1
昔のハリウッドスターも今のスターと比較すると年相応に随分と落ち着いて見える
世の中全体が若さに執着するようになったのか、今は皆若作りに思う
バイデン大統領もアンチエイジングの手術してるよね!
+5
-0
-
475. 匿名 2023/12/25(月) 00:14:58
>>14
可愛い!誰?+20
-4
-
476. 匿名 2023/12/25(月) 00:15:01
>>335
ゲノム解析がある程度進んだ段階で無意味なのが明らかになっちゃったから、もう誰もまともに研究してない。
国内だと大隅典子が頑張ってるけど、↓やXを見てみたら何だかガッカリ。
Education for Tomorrow - 彼女のダイバーシティ:「大隅典子」の場合sites.google.comEducation for Tomorrow - 彼女のダイバーシティ:「大隅典子」の場合Search this siteSkip to main contentSkip to navigationEducation for TomorrowホームAbout meコロナ禍の大学で何が起きたのか立命館1000人アンケートコロナ禍における大学教員文部科学省に届い...
東北大学も大変だなと思う。+0
-0
-
477. 匿名 2023/12/25(月) 00:15:14
>>451
私も産婦人科の看護師の知人から父親が40歳以上だと子供が先天性疾患の率が上がると聞いた
随分前から知られているけど、取り上げられるのは母親が高齢の場合のリスクばかりだって+26
-0
-
478. 匿名 2023/12/25(月) 00:17:05
>>3
野原ひろしってずっと調度良いね+8
-0
-
479. 匿名 2023/12/25(月) 00:22:38
>>14
岡村近いんだよキモい+85
-4
-
480. 匿名 2023/12/25(月) 00:24:42
>>75
大人にならないと、自由がない、体罰当たり前、娯楽の少ない昔より、今の子供は幸せで楽しく過ごせていいんじゃない?って思うけどね。+8
-1
-
481. 匿名 2023/12/25(月) 00:27:20
>>4
椎名桔平がかっこ良すぎた+37
-1
-
482. 匿名 2023/12/25(月) 00:28:45
>>31
あんな貫禄と声でね!+23
-0
-
483. 匿名 2023/12/25(月) 00:31:09
>>52
ズバリが抜けてんでw+18
-0
-
484. 匿名 2023/12/25(月) 00:36:04
>>343
辛いな。丸尾くんも可哀想だし
お母さんも泣かれて可哀想。+63
-0
-
485. 匿名 2023/12/25(月) 00:39:47
今は若造りにはなってるけど
母親の自分と同じ年齢の写真とか見ると肌とか髪とかはやっぱり若いと思う
+2
-0
-
486. 匿名 2023/12/25(月) 00:41:51
>>25
人間の寿命50歳位だと思ってそう+20
-2
-
487. 匿名 2023/12/25(月) 00:43:17
>>17
ヤバ…同い年笑
ちなみに41歳の男性有名人は、相葉雅紀、小栗旬、瑛太+27
-0
-
488. 匿名 2023/12/25(月) 00:43:39
>>2
35ならカツンより若いよ
+8
-0
-
489. 匿名 2023/12/25(月) 00:48:46
>>1
そりゃそうでしょ。
皆化粧水やパックしたりしてるし美容の意識も違う。
石鹸で顔を洗うような世代だろう+2
-2
-
490. 匿名 2023/12/25(月) 00:50:09
>>120
いや…30超えたらババアジジイだよ…
いつまで若くいたいんだよ…年齢を受け入れないのは痛い。綺麗でいようとする努力とはまた違う+6
-6
-
491. 匿名 2023/12/25(月) 00:55:16
こういう話の時いつもすぐアナゴさん思い出す。
年下なんだなぁ…+0
-0
-
492. 匿名 2023/12/25(月) 00:56:40
>>9
急になに笑
おっさんをうまくあしらえない自意識過剰な人だという事だけは分かった
あなた同年代男性には選ばれてる?大丈夫?
+16
-9
-
493. 匿名 2023/12/25(月) 00:57:23
昔は60過ぎたらおじいちゃんおばあちゃんみたいな感じだったのに今みんなシャキッとしててまだ現役バリバリみたいな人多いよね+5
-0
-
494. 匿名 2023/12/25(月) 00:58:20
こういうの見ると自分が年取ったんだろうなと思う
子供の頃のイメージと若い頃のイメージで見ると35歳はこんな感じかな
髪型やメイクや服装を今風に変えれば大差ないと思うよ
今若い人から見れば不自然な感じもあまりないかもね+1
-0
-
495. 匿名 2023/12/25(月) 00:58:27
>>348
前に駅のホームで電車待ってる時、同じような光景を見かけたことある。最初おばさんが電車待っていて、そこにサラリーマンのおじさんが隣に並び始めて、おばさん凄く嫌そうに汚いものを見るように、1メートルくらい離れてブツブツ独り言言ってた。
私から見たらそのおばさんの異様な行動がおかしくて草だったけど。+4
-2
-
496. 匿名 2023/12/25(月) 00:59:05
>>451
あなたが調査したの?ネット情報だよね?+10
-6
-
497. 匿名 2023/12/25(月) 01:04:55
>>409
前後生まれの方はみんなそうだよ。
+1
-1
-
498. 匿名 2023/12/25(月) 01:06:05
>>5
ファッションや美容に興味ない人は、
相変わらずオジサンじゃない?+37
-4
-
499. 匿名 2023/12/25(月) 01:06:39
>>430
こんなにあなたを愛してるのにだっけ?
今Spotifyでかけてみた。
うん。皆さん、聴いてみて。
不倫したことないのに不倫してる気持ちになれたわ🥴+16
-0
-
500. 匿名 2023/12/25(月) 01:06:46
>>261
現実逃避してるだけだよ。やっぱり30過ぎたらみんないい大人だし。+9
-11
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する