-
1. 匿名 2023/12/24(日) 01:00:10
試用期間中ですが建設事務所で事務パートをしています。
先日、指導員の方に将来的にはAさん(正社員)と同じことをやってもらうので覚えていってくださいと言われました。Aさんは単なる事務ではなく完全に専門職です。
私は家庭の事情でフルで働くことは出来ないのでパートを探して今回のところに採用されましたが、正社員より勤務時間や勤務日数が少ないとはいえ正社員(専門職)と同じ仕事を任されること、他の事務パート(この方はただの事務だけ)と同じ時給というところになんだかモヤモヤしています。
かといって、転職しても次が見つかるかも自信がないのできっぱり辞める決心もつきません。
パートなのに色々任されてる人いますか?+542
-28
-
2. 匿名 2023/12/24(日) 01:00:31
べっぴんさん達おやすみ💤+103
-40
-
3. 匿名 2023/12/24(日) 01:00:50
+2
-13
-
4. 匿名 2023/12/24(日) 01:00:53
+342
-11
-
5. 匿名 2023/12/24(日) 01:01:28
はーい。アパレルですが、もはやパートも正社員も関係なし。ちなみにスタッフも店長もあまり仕事かわらない。違いは拘束時間だけかな(*^^*)+503
-23
-
6. 匿名 2023/12/24(日) 01:01:47
仕事こなしてから賃上げ交渉してみたら?
+244
-6
-
7. 匿名 2023/12/24(日) 01:01:59
労働基準監督署ってたよりになる ?+2
-34
-
8. 匿名 2023/12/24(日) 01:02:04
ワタクシね
パートのくせに取引先担当の責任者になってるわ+446
-6
-
9. 匿名 2023/12/24(日) 01:02:52
+13
-167
-
10. 匿名 2023/12/24(日) 01:02:57
同一労働同一賃金でないと嫌だよねぇ。正社員でしかも専門職の方と同じことをやれって無理すぎるでしょう。働きながら、別のところ探すか、将来的に正社員に変更してもらえる可能性があるのか聞いてみたらどうだろうか。聞くだけはただだしね。+449
-7
-
11. 匿名 2023/12/24(日) 01:04:04
フルタイムで勤務できないなら正社員と同じ業務内容でもしょうがないよね
他の事務員と時給が同じで不満なら上司にアピールできるくらいの実績あげて交渉すればいいと思うよ+31
-56
-
12. 匿名 2023/12/24(日) 01:04:09
元職場でそうだったよ
なのに最低時給額
数年耐えて辞めた
もう二度とやりたくない+430
-4
-
13. 匿名 2023/12/24(日) 01:04:15
他の事務パートの方と同じ仕事内容じゃないなら、早い内に今後のこと聞いて納得がいかなければ辞めよう。+274
-1
-
14. 匿名 2023/12/24(日) 01:05:05
元総合職で事情があって今はパート事務で働いてるけど、正社員と同じ内容です。
なんだったら元々総合職だかは知識あるでしょって言われて社員より仕事してる時ある。
おかしいなって思うけど、人間関係良いのとテレワークできるから辞められない。
何か自分の中でプラスになる事ないと絶対損だよ+360
-7
-
15. 匿名 2023/12/24(日) 01:05:47
正社員と垣根無い
パートも定時も責任ある仕事してる
不満なら辞めるしかないし、そういう職場もあると思う
+224
-5
-
16. 匿名 2023/12/24(日) 01:05:52
これまでの学歴、職歴、年齢が違えば待遇が違って当たり前
同じ仕事を任されても同じ結果が出せないと客観的に判断されているだけの事でしょ
正社員と同じ仕事を正社員以上に正確に早くたくさん処理できるようになってから不満を言ってみれば良いのでは?+9
-62
-
17. 匿名 2023/12/24(日) 01:08:23
>>4
また包装だけ自動…。+92
-8
-
18. 匿名 2023/12/24(日) 01:08:27
>>4
こういうの好き+120
-6
-
19. 匿名 2023/12/24(日) 01:08:38
社員なのにパート並みの仕事しかしないゴミがいる+371
-5
-
20. 匿名 2023/12/24(日) 01:09:51
正社員が面倒がる事がいつも回ってくる💧
時給安いのにやってらんない。
+229
-1
-
21. 匿名 2023/12/24(日) 01:10:10
勤務時間や勤務日数が少ないなら仕方ないよ。だいたいパートも正社員と同じ仕事内容だよ。ただ、時間が短いから割り切って帰れる利点はある。
残業で残るように言われたら、その時に転職を考えてもいいのでは?+135
-12
-
22. 匿名 2023/12/24(日) 01:10:53
そういう仕事もあると思う。
私もパートで仕事探してる時、正社員との違いが就業時間か30分早いだけの職場があった。仕事内容や勤務日数、始業時間は同じ。+136
-5
-
23. 匿名 2023/12/24(日) 01:10:56
指導員=経営者なの?そうじゃなければベテラン社員って勘違いして経営者が望んでないことや頼んでいないことを勝手にやりがち。+12
-1
-
24. 匿名 2023/12/24(日) 01:11:25
お金を貰っておいて損も何もないでしょ。仕事をするのが嫌なら仕事変えたら?+4
-37
-
25. 匿名 2023/12/24(日) 01:12:08
>>16
何いってんの?+46
-4
-
26. 匿名 2023/12/24(日) 01:12:10
>>22
自己レス
終業時間です+7
-0
-
27. 匿名 2023/12/24(日) 01:12:10
>>1
はーい、ボーナスなし
でも休み希望は優先、パートだから気楽に休みます+182
-4
-
28. 匿名 2023/12/24(日) 01:12:36
仕事内容は同じでも責任感が違うのかな?+24
-1
-
29. 匿名 2023/12/24(日) 01:13:17
小さめ事務所で同じく事務パートの身
パートという立場が欲しかったから正社員と同じ仕事してても文句はない
自意識過剰と思われるから言えないけど、私しかやり方知らない仕事とか結構あるから私辞めたらどうなんの?って思う
これどうやんの?って社員に聞かれるたびに教えてるのに、次からはやっといてーって私のデスクにその仕事を積まれるのが日常になってる
最近子どもインフルで1週間休んだら仕事分からないってバンバン電話きたわ
なんで社員がパートに仕事聞くために電話するんだ?って改めて不思議に思った+284
-24
-
30. 匿名 2023/12/24(日) 01:13:31
そんなに不満ならもう一度雇用条件を確認してみれば?+9
-1
-
31. 匿名 2023/12/24(日) 01:13:41
>>24
経営者じゃないけど、お金のせいにして働かないやつらはいくら高待遇にしても働かない!+31
-3
-
32. 匿名 2023/12/24(日) 01:15:05
営業支店で事務をしている(フルタイム)パートです。
支店には外勤(営業)=正社員 内勤(事務)=パートです。
でも気づいたら支店責任者が私になっており、半日ほど社内監査の対応させたり、支店の移転先のロッカーなどの割り振り、座席の位置、フロア全体の配置とかも私が決める事になったりとたまに???って事があります。
パートの新人の面接も社員が横に付いてるだけで、私が対応して選ぶみたいなのもありました。
最低賃金+100円ほどなので、契約更新するか迷ってます。
+132
-0
-
33. 匿名 2023/12/24(日) 01:15:22
交渉して賃金上がらないなら辞める
仕事覚えてできるようになったら
更に辞めたくなくなるし
次に活かせる職種につくなら良いけど
そうじゃないなら
覚えるまでにかかった時間が無駄
試用期間中にモヤモヤしてるなら
早めに見切りをつけて辞めたほうが
私は良かった
結局5年くらいしか続かなくて
年取るだけだった
+79
-2
-
34. 匿名 2023/12/24(日) 01:15:33
>>20
わかる
前の職場がそうだった。面倒な事とか正社員以上に働いたよ。
時間も結局、残業続きで正社員と同じ勤務時間働かされ始めたから辞めた。
ボーナスもなく最低賃金で正社員と同時間働かせるってほんとブラックだったわ+144
-1
-
35. 匿名 2023/12/24(日) 01:16:01
>>29うん、自意識過剰だと思う。面倒だからあなたに振ってるだけでやろうと思えばみんなできるんだよ。あくまでも面倒だからやらないだけだよ。
+40
-78
-
36. 匿名 2023/12/24(日) 01:20:23
>>22
その条件でパートが応募すると思ったのかね。ケチくさい。+49
-0
-
37. 匿名 2023/12/24(日) 01:20:45
みんなそうだと思うよ
結局安い金でこき使いたいだけだし+78
-2
-
38. 匿名 2023/12/24(日) 01:20:48
感情的には気持ちも分かるけど、それが嫌なら最初から正社員として働きなとしか…+6
-13
-
39. 匿名 2023/12/24(日) 01:23:22
勤務時間も出社日数も少なく忙しい時にでも時間で帰るパート
毎日フルで働いて残業も対応する正社員
どちらが優遇されるか客観的に考えられない時点でお察し+8
-24
-
40. 匿名 2023/12/24(日) 01:23:29
パートで専門職の仕事する事もあるのかあ
勉強歴や資格がなくても覚えていける内容だとしても
専門性が高くなるほど人材育成に時間(=お金)をかけるということだし
正社員みたいに長期雇用が前提じゃないと会社もメリットないような…
スキルアップの意欲ある人にはチャンスかもしれないけど、そういう気持ちないなら負担だよね+43
-0
-
41. 匿名 2023/12/24(日) 01:25:27
うちの会社の場合は、といっても小さな事務所ですが、パートと正社員は半々でみんな同じ仕事内容です。なのでパート間の格差はないので特に不満は無いです。
契約時間内で残業が発生したりしない限りは仕事内容は特に気にならないかな、と思いますが正社員の方とパートの事務の方でそんなに仕事内容の大変さが変わる感じですか?+25
-2
-
42. 匿名 2023/12/24(日) 01:27:29
同一労働同一賃金なんて幻想+44
-0
-
43. 匿名 2023/12/24(日) 01:29:19
>>1
結局は1時間1時間キッチリ働いてもらいますよってだけの時給社員としか見てないよね。
ウチの会社も普段はマニュアルもないし、ただアレやってコレやってできたのにちょっと忙しくなると急に今まで教えもしなかった社員しかさせない仕事ふってきて仕事覚えていかなきゃね〜とか言ってきたりするのふざけんなって感じ。
だったら給料ケチらないで正社員雇えば?って思う
パートを格下に見てるくせに時給以上のことさせるよホントに。+256
-6
-
44. 匿名 2023/12/24(日) 01:29:30
>>35
横だけど
面倒だからと言うより覚える気がない正社員いるよ。
接客業だけど休日も電話かかってくる。
「あれどこにある?」「あれの値段いくらだった?」「⚪さんの予約いつだった?」予定表に書いてるのに見もしない。
いい加減パートの私に頼らず仕事覚えろよと思う正社員いるよ。ボーナスもあるくせに。
+101
-2
-
45. 匿名 2023/12/24(日) 01:30:05
私がそうでした。
数ヶ月で辞めました。+18
-0
-
46. 匿名 2023/12/24(日) 01:32:33
>>39
でもそれって給料余計に払いたくないからパート雇っているんだから、正社員は残業頑張れとしかないでしょ+24
-1
-
47. 匿名 2023/12/24(日) 01:32:56
>>1
パートのいいところってまさに勤務時間や勤務日数に融通がきくところだと思う
私は出産を機にパートになった専門職だけど、待遇には満足してる
仕事内容がめちゃくちゃ大変とか、時間内に終わらないとかじゃなければいいのでは?
+110
-5
-
48. 匿名 2023/12/24(日) 01:38:39
パート歯科衛生士なんだけど、社員(常勤)のスタッフさんと仕事内容が同じなのは突然なんだけど、うちのクリニックは雑用(備品管理や発注、業者への対応など)はパートさんの仕事。
だから常勤のスタッフより全体的な仕事量は大幅に多くなるから解せぬ。+59
-1
-
49. 匿名 2023/12/24(日) 01:40:56
>>1
パートのフルタイムが、金銭面においては一番割に合わない働き方だと思う。
それにプラスして仕事内容や責任まで社員と同じなら、パートの旨みってなに?ってレベル。+274
-0
-
50. 匿名 2023/12/24(日) 01:43:42
仕事内容は同じだけど
社員は研修や、資格試験、昇進試験などあるし
絶対無理だな。
+15
-0
-
51. 匿名 2023/12/24(日) 01:43:57
>>8
スゴッ!!
取引先に言ってみては?
「ウチの正社員仕事出来ないから、代わりにパートの私が責任者です」って。
びっくりするかもよ?+187
-12
-
52. 匿名 2023/12/24(日) 01:45:39
>>39
私のところ
同じ県内のパートは全員1番大きな支店の管理職社員が1人で取りまとめてる。(直上司もその方になる)
勤め先の支店のルールが月水金が残業不可、月1で支店独自休暇(アポがなければ有給や半休使って休む、支店の人間同士の連絡のやり取り不可)みたいなのがある。
でも直上司が他支店なので、パートの私たちは社員が帰った後も働いてたり、支店休暇でも出社みたいになる事がある。
+3
-0
-
53. 匿名 2023/12/24(日) 01:49:45
>>2
めずらしく優秀な2コメw+17
-16
-
54. 匿名 2023/12/24(日) 01:50:20
>>14
確かになにかが自分にとってプラスになっていればパートだろうが正社員だろうが低賃金でも休み少なくても続けられるよね?
通勤便利とかその仕事自体が自分に合うとか職場の雰囲気がいいとか。
時々文句を言いながらでも続けられる。+78
-1
-
55. 匿名 2023/12/24(日) 01:54:41
>>4
もしどれかやらなければいけないとしたら
どれを選ぶだろうかと考えてしまった
結局どれもそれなりに大変そうで決められなかった+124
-0
-
56. 匿名 2023/12/24(日) 01:59:39
>>1
同じ会社で結婚してから時短パートにしてもらったから内容は同じ。
新居が会社から遠くなったし、新しい務め先見つける自信なかったし、人間関係も仕事もそのままなのでこれでいいけど、給与的には、時短だと言う差し引いても、内容の割には少ないと思う。
段取り分かってるから普通にパートで入ってきた人と比べて、そこまでしなくていいことでも手を出してるから。
+33
-8
-
57. 匿名 2023/12/24(日) 02:00:03
事務所内での基本的な業務は同じだけど、社員の人はノルマ(とそれに付随する作業)があるから全くの同一では無いかなぁって感じ
+4
-1
-
58. 匿名 2023/12/24(日) 02:02:01
>>4
このシリーズ好き+130
-0
-
59. 匿名 2023/12/24(日) 02:02:54
>>55
手先が不器用なので最後の工程の型付けがいいかなと思ったけど、型付けしてる子だけ汗かいて汗飛んでるね
それだけ大変なんだね。やっぱり無理かな+18
-1
-
60. 匿名 2023/12/24(日) 02:11:47
結構転職を繰り返してきたけど、どこも正社員とあまり変わらない感じだったよ
今どきはどこもそうじゃないかな?
ガル民では未だにパートは楽ってイメージ持ってる人多いみたいだけど+50
-1
-
61. 匿名 2023/12/24(日) 02:12:19
>>58
真ん中の子の作業が難しすぎるw+117
-0
-
62. 匿名 2023/12/24(日) 02:13:30
>>12
私も前の職場、事務職で
前任者は8:00-17-00の正社員
私は9:00-15:00の最低賃金の扶養内パート
業績悪化で人件費削減の為、正社員の前任者が退職する機会にパートにしたんだと
でもする事も業務量も同じ
しかも人を大切にしない会社だったから腹立って、全ての仕事が完璧にできるようになった頃の2年で辞めてやった
1人事務で取り扱ってる物が細かくて単価の安い物だから、ものすごい数の納品書や請求書をださなくちゃいけなかった。当時はインボイスも電帳法もなかったからよかったけど、今は大変だと思う。辞めて本当によかった。+132
-0
-
63. 匿名 2023/12/24(日) 02:17:27
>>62
せめて、いつもありがとうとか今日残業させてごめんねとかでもあればね
それでも中々続けるの難しいけどね+54
-0
-
64. 匿名 2023/12/24(日) 02:17:52
転職しな+4
-0
-
65. 匿名 2023/12/24(日) 02:18:36
もともと派遣で入って前任(正社員)の方の仕事を引き継いで、その後直雇用パートになったけど年数重ねて量も内容も社員並みに仕事してます。
直雇用に切り替わる時に時給は上げてもらったけど賞与もないし、正社員の後輩からも頼りにされてるというか仕事を上手く押し付けられてるような感じがして嫌になってきた。←これは私が勝手に思ってるだけだけど。+41
-1
-
66. 匿名 2023/12/24(日) 02:20:20
まあ正社員でも時短勤務にすると給与が6割程度になったりするしなあ
+9
-0
-
67. 匿名 2023/12/24(日) 02:23:44
>>1
保育士です。
週2パートですが、組んでる常勤保育士が
生きずらい感じの先生(悪い人ではない)なので
私が月案、日案、行事の仕切り、難しい保護者対応、
ミーティングの仕切りなどやってます。
週2パートで色々経験できてありがたいと言えばありがたいし、
生きずらいであろう常勤の先生も辛いと思うので
文句言わず働いてます。
+25
-12
-
68. 匿名 2023/12/24(日) 02:26:10
正社員とパートがやる事同じで給料や福利厚生が全然違うなんてやってられないな。
正社員は有給もあるしパートより数時間勤務時間が長いだけ。
交渉した人いるのかな、大人しくやるか辞めるかしかないの。
同じ仕事をしてて勤務時間の差があまりない場合は給料上げるなりするルール作らないと会社の奴隷みたい。
+14
-5
-
69. 匿名 2023/12/24(日) 02:26:34
>>14
逆になんで総合職やめたんだろ
正社員と本当に同じ内容なら損しかないけど
やっぱ責任とか働き方とか、パートの方が緩いんだろうね+3
-13
-
70. 匿名 2023/12/24(日) 02:28:47
>>1
私パートですが、社会保険加入のパートなので勤務時間が少し長く、そのせいか仕事は正社員とほぼ一緒です
勤務歴が長いこともあり、色々押し付けられるというか丸投げされるというか…
ただ仕事のレベルで時給のランク分けはあるので、そこだけは救いかな?+81
-1
-
71. 匿名 2023/12/24(日) 02:30:45
>>68
パートも有休あるでしょ?+23
-2
-
72. 匿名 2023/12/24(日) 02:32:45
>>69
家庭の事情で転勤できないとかじゃない?
総合職はどこでも移動ありだから。+15
-0
-
73. 匿名 2023/12/24(日) 02:37:35
>>59
私もその子だけ汗かいてるから力が必要なのかなと思った
どれも何気に大変そうだよね+10
-1
-
74. 匿名 2023/12/24(日) 02:38:07
>>4
みんなベテランの動き+58
-0
-
75. 匿名 2023/12/24(日) 02:39:38
>>1
私もそうです。
出来る人にばかり頼む上司なので 暇なパートもいる中 出来る私は社員以上の仕事。
最低賃金で馬鹿馬鹿しいので辞めようかと考え中。同僚とは仲良しなので 悩む。+122
-5
-
76. 匿名 2023/12/24(日) 02:42:57
>>35
こういうふうに仕事抱えて属人化して悦に入る人っているよね。
あまり仕事できなさそう。+35
-14
-
77. 匿名 2023/12/24(日) 02:43:46
>>49
残業、研修、試験がないくらいなのかな。+5
-10
-
78. 匿名 2023/12/24(日) 02:51:04
>>32
その経験を元に正社員で転職できないかな?
そこおかしいよ+83
-1
-
79. 匿名 2023/12/24(日) 02:52:48
>>63
そうなの!
どう考えても私に負担かかってるのに、会社としては何百万円人件費浮いてるのに感謝の言葉もなければ、寸志やお菓子の差し入れ一つもない。得意先から菓子箱やお歳暮等、私の目の前でもらってても、私が宅配で受け取っても社長が自分の家に全部持っていく
いつも朝は10分前にはデスクに着いてるし9時前でも電話とってた。ある日用事で今日5分早く帰りたいと言ったら「じゃ、明日5分長くいてね」と言われ。それ言われてからアホらしくなって朝1分前にデスク着くようになった。残業しても残業代なんて出たことないし
歴代の事務員みんな長く続かなかったの当然だわ+96
-2
-
80. 匿名 2023/12/24(日) 02:54:05
+9
-0
-
81. 匿名 2023/12/24(日) 02:58:35
>>1
ほんと、安く使われ高度な能力求められる職場ばかりだね
は?時給で働きに来てるパートですけど?となる事めっちゃ多い
しかも新卒の20代正社員なんか、自分等が嫌な業務はパートに!みたいな態度で奴隷扱いしてくるやついるし、なんか勤務時間に制限あったり正社員じゃないってだけで格下扱いしてくるくせに、よりしんどい業務を押し付けてくる職場ばかりだなって思う
何なのこれ+113
-4
-
82. 匿名 2023/12/24(日) 02:59:15
パートの私よりも、たいして内容に差もなく仕事もろくにせず居眠り、そして勤怠も悪くてクビになったろくでもない社員いたわ。バイトか正社員に戻れないか考えてと言われたが断った。高報酬なのと自由出勤だからもう戻りたくない。責任ある仕事といえばセミナーと人事任されてるくらいかな。基本事務だしオヤツ食べながら仕事できて服装髪型ある程度自由だし仕事内容は好きだから転職は考えてないかな。+1
-1
-
83. 匿名 2023/12/24(日) 03:06:44
>>19
うちにもいる
みんなパートで上司が正社員なんだけど
通常困ったことあったら上司に繋いでいい話になってるのに電話が嫌いみたいで代わらない、最悪逃げる(何時間も理由なく席外す)
前にストレスで休職してたことがあり
それを理由に責めることはしないようにと周りに言われているから指摘することもできない
普段は表をまとめる単純な作業をしている
代わりにやったら数分で完成した
正直クビにして欲しいくらい
+68
-2
-
84. 匿名 2023/12/24(日) 03:06:53
>>10
家庭の事情でフルは無理って言ってるよ+33
-2
-
85. 匿名 2023/12/24(日) 03:14:05
>>35
そうなんだよね
私しかやり方知らない。私が辞めたらどうするの?
って、そんな心配ご無用
どんな人が突然辞めようが、会社なんてなんとかなる
最初の3ヶ月程はバタバタするけど、すぐに平穏を取り戻す
インフルで休んだら電話かかってきたって
そりゃ突然休んで、連絡取れる人なら聞いた方が楽だから聞くだけ
私がいないと会社は回らないと本気で思ってる人ほど、仕事できない人が多い
なぜならその人は苦労してやっとその仕事できるようになったから
仕事できる人は頭と要領いいから、自分が簡単にできたんだから誰でもできると思って、そんな事は思わない+87
-13
-
86. 匿名 2023/12/24(日) 03:15:42
>>7
いまは労基ぜんぜん頼りにならん 労基へいろんなこと通報してお仕置きされそうならブラック企業はその従業員を「名誉毀損で訴えてやる」とか脅して通報を取り下げさせる 小さなことでも訴訟は可能だから『嫌がらせ訴訟』は簡単にできる
会社側は顧問弁護士が居るけど個人で数十万かかる弁護士頼んで戦うなんてことできない
できるのは普段から共産党とかの支持者でクミアイ活動しててクミアイの弁護士頼れる人だけ
個人としては会社側のなにか弱みを掴んで戦うか仲間集めるか逃げるか泣き寝入りか+5
-0
-
87. 匿名 2023/12/24(日) 03:16:08
>>1
パートなのに給料良さそうな専門職正社員と同じ仕事するっておかしくない?正社員と同等に時給あげてくれるならやるかもだけどな+40
-2
-
88. 匿名 2023/12/24(日) 03:22:05
同じ。もしくは私の振られた私だけの仕事もあるよ。でも私は時短だし週3だし最終的な責任は正社員に帰属するけど、仕事自体はパートだからと軽く考えた事は全くない。その代わり勤務体系にはシビア笑 ギリ出勤、光の速さで退勤、夜の飲み会は適当な理由でお断り。皆んなと仲良しでランチとかは行くけど、オフィシャルな飲み会は正社員にお任せしてます!+9
-1
-
89. 匿名 2023/12/24(日) 03:23:10
>>59
思った笑
3番目のクリームの子とも迷ったけど、クリームの子の体勢も腰やられそうでダメだわ…って思ってた。+8
-1
-
90. 匿名 2023/12/24(日) 03:34:14
>>49
うちの会社は急な欠勤に大甘。+24
-0
-
91. 匿名 2023/12/24(日) 03:51:42
派遣で事務やってるけど、私含めて事務は3人。
経理担当の正社員、営業事務のパート、営業事務の派遣って感じ。
各々の仕事は基本お互いノータッチ。私は新人派遣だから先輩の二人に指示を仰いだり教えてもらうけど、パートさんは元々社員で社歴も一番長くて私の担当業務にも詳しい。
でも社員さんはパートさんの業務は全く分からないらしく、パートさんが急に休んだら代わりできる人はいない。
時短勤務したいからパートになったんだと思うけど、繁忙期はめちゃ残業してるし休む時は前もって調整してる。
時給だと思うけど、あんなに仕事して営業さんにも頼りにされててお給料に反映されてるのか気になってしまう‥。
+4
-1
-
92. 匿名 2023/12/24(日) 03:54:15
フルタイムパートは割に合わないって言われても
正社員で雇ってくれないんだからしょうがないじゃん
うちの職場は正社員登用制度あるけど正社員になるのは狭き門だって言われたよ
面接の時に
非正規だけど無職よりマシだし頑張るしかないって諦めてるよ+37
-1
-
93. 匿名 2023/12/24(日) 04:14:51
介護士だけどパートも社員も同じ勤務内容。違いは拘束時間、急なカンファレンスでサビ残になってもパートは早上がり勤務時間だから参加しない。
友人は接客業だけど、勤続年数が長くてパート以上の働きをしているみたいでいっそ社員にしてもらえば良いのにと思うが持病ありで通院中だからか会社都合なのかパートのまま。内容自体は使えない社員が数年単位で代るがわる来るらしいから、その人達の代わりに難しい仕事をこなしているみたい。+4
-0
-
94. 匿名 2023/12/24(日) 04:19:41
>>44
私なら電話に出ない。携帯忘れて出かけてましたーとか適当に言う+42
-0
-
95. 匿名 2023/12/24(日) 04:22:00
>>93
〉違いは拘束時間、急なカンファレンスでサビ残になってもパートは早上がり勤務時間だから参加しない。
この違いって大きいよね。
+6
-0
-
96. 匿名 2023/12/24(日) 04:37:35
むしろ社員とパートで仕事が明確に違う職場なんてあるの?
管理職か否かだけでしょ+7
-3
-
97. 匿名 2023/12/24(日) 04:40:24
>>58
だから包装だけ自動なのはなんでやねん+6
-9
-
98. 匿名 2023/12/24(日) 04:41:14
>>61
こんな所で働いてないでプロゴルファーになった方がいいね+51
-0
-
99. 匿名 2023/12/24(日) 04:42:45
>>1
うちも社員と仕事内容同じだけど、給料も同じだからなあ〜
社員とパートの違いとは一体+15
-0
-
100. 匿名 2023/12/24(日) 04:59:43
>>80
これ初めて見た
配達は犬がしてるんだね+26
-0
-
101. 匿名 2023/12/24(日) 05:03:46
>>62
経営者アホだね。そんなとこやめて正解。+42
-1
-
102. 匿名 2023/12/24(日) 05:08:15
看護師ですがもちろん同じです。
むしろ今まで正社員とパートが違う内容だったところなんてない+12
-1
-
103. 匿名 2023/12/24(日) 05:11:45
>>1
言ってることは立派だけど
パートが支えてるって感じのブラック+37
-0
-
104. 匿名 2023/12/24(日) 05:15:13
>>4
ずっと見てられる
かわいい+73
-0
-
105. 匿名 2023/12/24(日) 05:15:36
>>1
任されてる。
技術職というか専門職だから、できないと仕事にならない。商売相手側からは正社員もパートも関係ないから。
パートの中でもアシスタントって感じでひとりでやらない人もいるけど、元々この職で正社員で働いてたから、自分は正社員と変わらない。
ただ夜とかまではやらないから、時間や雑務は少ない!+8
-3
-
106. 匿名 2023/12/24(日) 05:16:15
>>1
私はパートなのに正社員、どころか社内でその業務できるの私だけの状況だったよー
ところで同一賃金は確定なの?
募集の段階で固定の時給が書かれてた?
私も家庭の事情で扶養内だったんだけど、時給は入社後働きぶりに合わせてどんどん上がった
最終的に、時給あげると扶養内におさまらない=勤務時間減らさないと=会社もデメリットということで、時短正社員として登用してもらえた(いまはフル)
でも、「同じ仕事内容」といってもパートの強みは「決まった時間、日数で帰れること」なんだよね
私はパートから正社員になって、一見業務内容は全く変わらないんだけど、いままで参加しなかったたくさんのミーティングに参加するようになったり、閲覧権限や退勤後だったりで見えてなかったいくつもの業務があったり、やっぱり給与分中身は違うなって実感してる+30
-3
-
107. 匿名 2023/12/24(日) 05:20:41
>>5
店長がバイトと同じ仕事だけしてるわけではないはずよ。あなたが見えてない、知らない、やっていない業務が色々ある。+154
-6
-
108. 匿名 2023/12/24(日) 05:24:33
>>1
>>106 の追記だけど、正社員になった後も結局その業務担当するの私だけで、でも会社の規模は倍増してるからいま私のタスクがパンパン。
で、業務の中に「毎週必ず行う複数のルーティン(ルーティンといっても流れ作業ではなく、注意が必要な業務)」があるんだけど、上司にパートを採用してそのルーティンぶんを任せたいってことで採用準備してる
ルーティンがなくなれば、もっと別の業務に着手できるので。(いまはそっちに振れる時間がない)
「正社員がやってる仕事を任せたい」といっても、もともとそれを前提に採用が行われてる可能性が大なんじゃないかな?
いま正社員がやってる業務が、「正社員だからやるべきこと」じゃないというか。
そしてそれが給与に反映されるかとうかは、業務内容によるかなとしか…
パートだから同じ業務が振られるわけじゃないからね+11
-3
-
109. 匿名 2023/12/24(日) 05:31:06
>>53
ブロックしている人なのか読めないwww
何て書いてあるのか気になります+0
-1
-
110. 匿名 2023/12/24(日) 05:34:06
>>49
売り上げ悪いだの発注があーだこーだ
4時間パートにどこまで任せるのか?って思うことある
発注は全部社員がやれよ
しょっちゅう裏でコーヒー飲みながらタバコ吸いやがって+79
-0
-
111. 匿名 2023/12/24(日) 05:35:22
鬱で半年休職してた若手社員が貰ってた傷病手当の手取り額聞いて今めっちゃやる気無くしてる。
社員と同じ仕事内容で社員の傷病手当くらいしか貰ってなかったなんて。+9
-1
-
112. 匿名 2023/12/24(日) 05:42:17
>>8
面倒な役を押し付けられてんのかもよ⁉+54
-0
-
113. 匿名 2023/12/24(日) 05:53:02
>>5
勤怠管理 数字のチェック 店全体管理
本部との連絡 予算の作成+52
-0
-
114. 匿名 2023/12/24(日) 05:53:53
工場
パートだが関係なし
仕事が出来る人はどんどん任されるし
班長もその部署の責任者もやらされます+2
-0
-
115. 匿名 2023/12/24(日) 06:00:21
フルタイムパート週5です
接客業務だけど、正社員と仕事内容ほとんど変わりません
社内資格制度も強制的に受けさせるし
+2
-0
-
116. 匿名 2023/12/24(日) 06:00:43
週3日だっていうだけで、出勤した日は正社員と同じ事してたよ。その割に聞いてない事が多いし、専門職なのに無資格者に頼る部分が多いし、出勤日は『ガル子さんが居るから全部やってもらおう』みたいな空気になってきたから辞めた。私が辞めて割とすぐに経営破綻したから、あんなに頑張らなきゃ良かったなって思った。+35
-2
-
117. 匿名 2023/12/24(日) 06:01:21
>>1
主さんと同じ
正社員の仕事押し付けられてる人かなり多いと思う
勤続年数と仕事実績で正職員登用を促進してほしい+60
-1
-
118. 匿名 2023/12/24(日) 06:04:12
>>16
正社員と同じ仕事を正社員以上に正確に早くたくさん処理できるようになってから
勤務時間が短いんだから無理でしょ?
正社員より早くたくさん処理するなんて。+19
-1
-
119. 匿名 2023/12/24(日) 06:05:31
>>102
そうだよね。
パート時給1500なのに命関わる仕事内容です。+9
-0
-
120. 匿名 2023/12/24(日) 06:05:36
>>115
フルタイムなら正社員になったほうがコメ主さんにとってよさそう。
ボーナスも出るし年収ぜんぜん違うよ。+5
-0
-
121. 匿名 2023/12/24(日) 06:06:18
>>109
ブロックはずして読みなよw+6
-4
-
122. 匿名 2023/12/24(日) 06:06:55
>>111
正社員のうま味は年収の高さだよー。+2
-0
-
123. 匿名 2023/12/24(日) 06:11:44
正社員で働けばいいだけ+1
-2
-
124. 匿名 2023/12/24(日) 06:21:29
>>15
前の職場がそうだった。
そういう方針なら仕方がないと思って働いてきた。
でも、ほぼ同じ時給のパート同士でも、担当するものによって責任感や仕事量に差があるのは納得いかなかったから辞めた。
そこは平等にしてほしい。+50
-0
-
125. 匿名 2023/12/24(日) 06:22:22
やってる業務はさほど変わらなくても、やっぱ責任の重さは違ったりしない?
うちの職場ではパートと同じことしてても、パートがミスった場合は、後始末は正社員がするよ。後始末ってかなりめんどくさいからね。パートだと結局責任は追わせられない
+9
-2
-
126. 匿名 2023/12/24(日) 06:23:09
>>1
次にAさんと同じことをやってもらう。これも覚えてくださいと言われたら、Aさんみたいに社員になれるんですか?と聞いてみよう+19
-0
-
127. 匿名 2023/12/24(日) 06:29:05
たいがいそうなんじゃない?
なん十年選手だと正社員より働いてる人多い+0
-0
-
128. 匿名 2023/12/24(日) 06:29:32
扶養内パートなのに短い時間なのに社員と同じくらい責任重大な事を任されてる。しかも社員さんのお休みに急遽出勤させられたり…。なんで!?扶養内パートだぜ?+12
-0
-
129. 匿名 2023/12/24(日) 06:30:08
>>121
横だけど同意。図々しい笑+8
-1
-
130. 匿名 2023/12/24(日) 06:30:29
>>12
元職場にパートでチーフの人いたんだけど、その人はもっと仕事したい!だけどパートが良い!って考えの人だった
考え方は人それぞれだと思うんだけど、自分の考えが当たり前でしかもチーフという立場だから、他のパートさんがかなり困る
チーフからも同じスキルを求められるし、本部からも求められる
足並み揃えるじゃないけど、、、同じ立場で1人が突出するとほんと困るよ
+30
-0
-
131. 匿名 2023/12/24(日) 06:33:00
>>43
めっちゃわかる、うちもこれだわ
社員もパートも関係ないとか言われたし
時給制だしいる時間圧倒的に違うんだけど?もちろん仕事は責任持ってやってるよ
でも正社員と同じじゃないわ
一体なにが同じなのか教えてほしいw+72
-2
-
132. 匿名 2023/12/24(日) 06:36:57
変わらないけど自分の時間通りには
帰れてる+2
-0
-
133. 匿名 2023/12/24(日) 06:37:16
仕事ないのかパートの仕事をやろうとしてくる正社員がいる
パートでもできる仕事を社員がするっておかしくない?もっと利益産む仕事しろよ
ぺちゃくちゃお喋りして何が正社員だよ+8
-0
-
134. 匿名 2023/12/24(日) 06:38:58
>>1
将来的にはAさん(正社員)と同じことをやってもらう
将来的にはAさん(正社員)と同じこと(正社員向けの各種手当)をやってもらいたいと言い返しましょう
+18
-0
-
135. 匿名 2023/12/24(日) 06:39:45
>>1
子供が小さいので専門職パートです。
正社員の半分の労働時間なのに、正社員より経験豊富なため、正社員以上の仕事してます。
もちろん仕事が終わるわけないので、持ち帰りで休日にタダ働きです。
将来、自分のやってることで研究したいので、もう趣味だと思ってる。
在宅勤務として処理しようかとも思うけど、子供が寝た夜中に仕事してるし色々面倒くさいので、タダ働きでいいやと思ってる。+12
-3
-
136. 匿名 2023/12/24(日) 06:40:52
>>132
同じ
定時になったら「無理せず上がってね〜」って緩く言われる。キリのいいとこまで続けてても何も言われない。+0
-0
-
137. 匿名 2023/12/24(日) 06:56:04
パートで一人事務です
社員が辞めたのでもう数年この体制
給与計算や請求書作ったり月末処理してます
完全に社員の仕事です+10
-2
-
138. 匿名 2023/12/24(日) 06:57:11
>>58
私モチを丸めるやつがいい。判子みたいなのは首が痛くなりそう
+13
-1
-
139. 匿名 2023/12/24(日) 06:57:57
>>85
まあこれなんだよね
うちにも1人しか操作しらない機械があったけど、その人が急遽入院した時機械の販売会社の人に来てもらって操作教えてもらってた
専門職の人がやめたら外部から専門職の人雇って事なきを得てた
その仕事他の人に教えなくて大丈夫なの?と疑問に思ってたけど会社側は何とかするんだよね
社長亡くなっても会社は動くもんね+43
-2
-
140. 匿名 2023/12/24(日) 06:59:53
>>55
前列の茶色の子かなあ、クリーム入れるやつ。
+20
-0
-
141. 匿名 2023/12/24(日) 07:01:29
>>107
あると思うけどその分だけパートには命令できるし、宴会も幹事も下だからってパートがやる。
正社員がなんでパートにならないか考えれば一目瞭然。金は入るし仕事もやりやすいから。
つまりパートの方がきつい。+2
-51
-
142. 匿名 2023/12/24(日) 07:03:37
>>59
力がいるように見える。
一回二回なら何も感じないけど、10分やれば疲労に差がで始めるんだよね。+7
-0
-
143. 匿名 2023/12/24(日) 07:05:20
嗜好品専門店(狭い店舗だけど売上げ高い)
昨日だと8時間半の営業中に来客(レジうち回数)300人売上100万ちょいをパート3人でまわした
1日だけではなく12月中旬からお正月明けまで毎日売上50万以上は当たり前
昨日は1人→まとめ買い熨斗あり、1人→隣のレジうち、1人休憩中(呼んだけど30分以上休憩戻れなかった)でレジにお客様5組以上並んでいた時が一番死んだ
正社員の店長どころか副店長すらいない(誰もやりたがらない)
+2
-2
-
144. 匿名 2023/12/24(日) 07:06:04
>>10
専門職の人曰く、教えられながら実践したら専門学生くらいなら余裕で抜けるとのこと。+0
-1
-
145. 匿名 2023/12/24(日) 07:06:17
>>19
うちはパートさんで持ってるわ
社員はサボることばっかり考えてる
最低賃金だしやってられない+62
-0
-
146. 匿名 2023/12/24(日) 07:07:03
>>19
正社員の大半は給料分の価値ないらしいね。
だからパートや個人事業主で持つ会社も多いくらい。+42
-0
-
147. 匿名 2023/12/24(日) 07:07:56
同じ状況です。
私は実績上げてから賃上げ交渉しましたよ。
パートなので時間はきっかりで始業しますし、退社もします。+2
-0
-
148. 匿名 2023/12/24(日) 07:08:08
建築建具業です。
前専務が大、大借金を作り、子持ちが社員のまま。子無しが契約社員になった。給料も上がってないのにインボイス?事務、他の部所の手伝いだから経費もないよ。その社員は子供を利用してサボってばかりだよ。パソコンもあまり使えないし、自分の仕事しかしない。い〜な社員は(TT)+0
-0
-
149. 匿名 2023/12/24(日) 07:11:15
>>4
うしろの列の白&黒の子、技術要りそう。+31
-0
-
150. 匿名 2023/12/24(日) 07:11:35
>>79
がめつい社長だな。潰れて欲しい+23
-0
-
151. 匿名 2023/12/24(日) 07:14:08
>>141
宴会の幹事って、本気で言ってるの?
というか、そこまで言っておきながらパートが何で正社員にならないか考えれば一目瞭然。拘束時間は短いし仕事も楽だから。
つまり正社員の方がきつい。+31
-6
-
152. 匿名 2023/12/24(日) 07:20:40
銀行パートだけど、昔は窓口に出たらいけないとか色んな縛りがあったけど、むしろ今はパートの方が大変じゃないかって思う時があるよ。
若い子は離職率高いから、辞めていかないように上司はあまり業務を与えず、注意もしないし…って感じです。+9
-0
-
153. 匿名 2023/12/24(日) 07:22:31
>>5
在庫の棚卸し、開店準備、閉店作業、
備品の補充、品出し、不良品返品など
見えない仕事は沢山ありますよ。
新商品の研修のため、シフト入っていない日に本社ビルに行ったりもしますし。
都内某所へセール会場手伝いに行ったりもしますよ。+13
-3
-
154. 匿名 2023/12/24(日) 07:22:40
>>1
私は1人だけ時給上げて貰ったよ。
社長が仕事量によって判断してくれた。
普通は経営者が考えるもんだけどね…
試用期間後は上がるとかではないの?
そのへんサラッと聞けないかな?+17
-0
-
155. 匿名 2023/12/24(日) 07:23:17
>>8
その取引先、責任者がパートっていうことで舐められてる感じしないのかな?
コメ主さんは仕事ができるから任されてるんだろうけど+97
-1
-
156. 匿名 2023/12/24(日) 07:25:08
>>1
ほとんどの職場が正社員並みの仕事させられてるよねパートが
ほぼ、パートだけで回してるような職場もある
パート主婦のみんな安くコキ使われてることに気付こうぜ+77
-1
-
157. 匿名 2023/12/24(日) 07:28:07
>>5
本当にパートも正社員も仕事内容が変わらない会社もあるのかも知れないけど、こんな馬鹿みたいなコメントに大量のプラスがつくのを見る限り、正社員とパートの仕事内容が同じだと主張してる人のほとんどはパート側の勘違いだろうね
パートと正社員、スタッフと店長の仕事が同じな訳ないじゃん
本当恥ずかしい+92
-24
-
158. 匿名 2023/12/24(日) 07:28:22
>>119
ほんまやでw
看護師の時期が1500円、近所のスーパーが時給1300円でスーパーに転職したよ
看護師がスーパーとほぼ、時給変わらないって馬鹿馬鹿しくて辞めたわ+38
-0
-
159. 匿名 2023/12/24(日) 07:29:52
>>157
全く同じでは無いけど、正社員レベルの仕事は求められてるって事じゃない?
パートの仕事は時給と見合ってない場合が多いよ+58
-4
-
160. 匿名 2023/12/24(日) 07:36:13
仕事内容は同じだとしても、責任をパートにも持たせているなら辞めた方がいい。良いように使われるだけ。
正社員や役職は責任が伴うから給料が高いんだし。そこを差別化しないなら、ブラックだと思う。+20
-0
-
161. 匿名 2023/12/24(日) 07:37:07
>>118
じゃあ待遇が違うのも仕方ないんじゃない?
勤務時間が短いんだから+0
-11
-
162. 匿名 2023/12/24(日) 07:37:37
>>10
私は派遣だけど、今度辞めちゃう社員さんの仕事の引き継ぎしてて、モヤモヤしてる
社員さんのお給料は私の倍以上なのに同じ仕事させるのかぁって、納得出来ない
+72
-0
-
163. 匿名 2023/12/24(日) 07:38:22
仕事の内容は似通ってるけど、責任が違う。パートは何かやらかしたとして怒られはするけど責任取ったりはしなくていい。社員さんはそれによっては評価下がったり異動もある。+4
-1
-
164. 匿名 2023/12/24(日) 07:41:42
>>160
私、学生時代、ダイソーで働いてたけど初日の朝礼でバイトでもお客様から見たら正社員かバイトは見分けがつきません
お客様から見たらみんな正社員なんです
バイトとはいえ正社員レベルの責任と仕事を求められます
完璧な仕事をしましょう
これ言われて次の日に辞めたわww
学生バイトにこんなこと言う職場は狂ってる
パート主婦と学生バイトに頼らないとやっていけない職場は全て潰れたら良いわ+37
-3
-
165. 匿名 2023/12/24(日) 07:42:24
>>15
わかります。
パートなのに正社員と同じ仕事内容で
海外出張もありだった。コロナの初期に都内出張も本当に使い捨てのつもりなんやなと思った。
ボーナスはないし、アホらしいから辞めたい+37
-0
-
166. 匿名 2023/12/24(日) 07:43:31
>>164
若いのにしっかりしてるなあ。
+7
-0
-
167. 匿名 2023/12/24(日) 07:44:09
>>131
わかるー!!
パートも社員も関係ないはめっちゃよく言われるwww
時給も違うし責任も違うはずですけど?ってね(笑)
でもこの原因ってさ、もとはパート側に「社員もパートも関係ない」的なパートがいたことだと思う。
私のところは現在進行形でそんなベテランパートがいて社員さんが線引きできなくなってる。ベテランパートだけでなくコロコロ部署がえする会社も問題なんだけどね、、仕事わかってる社員がいないからベテランパートに頼る→パートと社員の線引きができなくなる
>>1 辞めたいけど次のこと考えるとなかなか辞められないよねー。。。+52
-2
-
168. 匿名 2023/12/24(日) 07:47:44
>>163
責任が違うから安く使って良いってブラック企業の考えだよ
仕事内容が正社員レベルなら待遇も上げるべきでしょ
日本の非正規が爆増した諸悪の根源である派遣法を作り出した元凶の竹中平蔵でさえ、正社員と同じような仕事をさせられてる非正規は正社員並みの賃金、待遇であるべきだって主張してたくらいだから
同一賃金・同一労働制度+14
-0
-
169. 匿名 2023/12/24(日) 07:47:50
>>154
これはあなたが上手だわ。
そういった話しが出来ないようにコントロールされて
ロボットのように感情をなくしてただただ働かされる+0
-0
-
170. 匿名 2023/12/24(日) 07:48:00
>>1
私の会社は正社員よりパートさんの方が任されてたよ。正社員が定時でパートさんが残業しててビックリした+33
-0
-
171. 匿名 2023/12/24(日) 07:49:06
>>1
そっちのおばちゃんと時給変えてください
OR
おばちゃんと同じ仕事にして下さい
と🏠+3
-0
-
172. 匿名 2023/12/24(日) 07:50:33
>>161
そりゃそうでしょ。
正社員よりパートが年収高くなることないでしょう?
なに言ってるの?+4
-2
-
173. 匿名 2023/12/24(日) 07:52:46
>>157
金融機関勤務。パート側。行員よりパートのほうが事務や仕事できる。パートは色々覚えさせられるよ。セールスもさせられる。行員?事務は大して覚えないし、セールスも言われない。+5
-21
-
174. 匿名 2023/12/24(日) 07:53:12
>>166
しかも、学生バイトに残業させるような職場だったからね
他の学生バイトがみんな残業頼まれてて、やべーだろこの職場って思って次の日に辞めたよw+8
-0
-
175. 匿名 2023/12/24(日) 07:53:55
>>1
ずっとモヤモヤしますよ、慣れたら腹たちます!ストレスしかないです!
試用期間中なんだし、仕事内容が違う方と同じ時給のままですか?とはっきり聞くべきです
私は4年我慢して、正社員になりましたが、主は時間が無いんですよね
腹たって辞めるくらいなら聞いてみたらいいと思います+13
-0
-
176. 匿名 2023/12/24(日) 07:54:20
正社員はサボれるけど、フルパートの人は普通に短時間パートの人と同じくらい忙しい仕事させられてて、フルパートの人大変やなぁと思ってる+5
-2
-
177. 匿名 2023/12/24(日) 07:55:42
>>4
こんなんもあった+75
-0
-
178. 匿名 2023/12/24(日) 07:56:35
>>55
マジなこと言うとww
こういう作業の仕事してるけど、どの工程もみんなやらなきゃいけないんだよね
一日中同じ作業してると注意力落ちてミスが出るから。+16
-0
-
179. 匿名 2023/12/24(日) 07:58:55
前任のパートだった人が社員の仕事任せられて、巡り巡ってパートの私にきた。最悪よ、しかもその人急に辞めちゃってムカつくわ。+0
-0
-
180. 匿名 2023/12/24(日) 07:58:57
>>67
やりがい搾取というか奴隷根性というか…
私は仕事である以上どうしても金銭的な見返りを考えてしまうわ+41
-0
-
181. 匿名 2023/12/24(日) 07:59:03
>>29
それさ、私しかやり方知らない仕事→ちゃんと周りに教えたりしないの?いるのよね、在籍長いパートさんで自分が出来る分かる範囲での仕事を囲う人。その仕事誰かに取られたくないとか。そうなると自分の仕事無くなるから。そんでもってパートだからここまでしか出来ない、それ以上は責任持てないって。在籍長いパートさんほど厄介だよ。
正直どんなに優秀な人が辞めても会社はどうにかまわるものだよ。+75
-15
-
182. 匿名 2023/12/24(日) 07:59:07
>>161
トピ主さんは、他の事務パートさんとの比較をしてるんじゃないの?
正社員どの給与の差についてはなんとも言ってないよね+9
-0
-
183. 匿名 2023/12/24(日) 08:00:09
>>1
専門職で仕事内容は正社員の人と同じことをしていますが、時間が短かったり出勤日数も少ない、いつでも帰れるいつでも休めるので助かっています。
今の会社に入る前には主さんのように悩んだこともありますのでお気持ちよくわかります。+7
-0
-
184. 匿名 2023/12/24(日) 08:02:43
資格ありの福祉関係。
資格があるから、資格無しの正社員ができない仕事までしている。
そのことで、時給アップを申し出たが、却下。さらに業績悪化で真っ先にパートの時給減らされて、見切りつけました。
春から転職します!
正社員時短勤務ありなので、今と働く時間は変わらず。ボーナスもしっかり出るところで働きます。
行動あるのみです。
+25
-0
-
185. 匿名 2023/12/24(日) 08:02:52
>>1
私もそうです。
最初は本当に正社員の補助的な事務だったけど、正社員と同じ仕事内容になり、会社から資格取りに行ったりして今や正社員より業務が増えて正社員に仕事教えてます。
査定があるので時給は一番もらってますが、内容と金額は合ってません。+4
-1
-
186. 匿名 2023/12/24(日) 08:03:27
>>174
私バカだから残業代出てラッキーとか思ってしまうわ。+2
-2
-
187. 匿名 2023/12/24(日) 08:04:43
短時間パートだったのに、フルタイムの非正規と同じ内容だった。
私の担当のことも容赦なくあり、物理的に無理だし私自身目が血走っていたと思うので
短時間パートの仕事を時間に多少余裕あるフルタイムの非正規がやるという謎な状況だった。+2
-0
-
188. 匿名 2023/12/24(日) 08:05:27
フルタイムパートとかいう
働く側にとって1ミリもメリットない雇用形態💢
拘束時間も仕事内容も同じでボーナスなし💢+10
-1
-
189. 匿名 2023/12/24(日) 08:08:07
私。
前任者が契約社員で部署異動するからパートの私がそこに異動させられた
その人がやってた業務を丸々私がやらされてる
ワンオペだから休むことは許されない、詰んだ
+4
-0
-
190. 匿名 2023/12/24(日) 08:08:32
パートって買い叩かれてるなとは思うけど、特に内容がどうとか決まってるわけじゃないのかな。
+1
-0
-
191. 匿名 2023/12/24(日) 08:08:45
>>1
正社員の事務と、パートの事務の2人体制だけど全く同じ仕事で、拘束時間と出勤日数違うだけ。
正社員は面倒なことパートにおしつけてくるし+10
-0
-
192. 匿名 2023/12/24(日) 08:09:54
>>67
誠に僭越ですが、貴方様の優しいところを、先方は見越して、「生きづらい常勤」の先生につけているとゲスパー
貴方様が、嫌でなければまぁいいですが
気をつけてね。
オバタリアンの余計なお世話でした。
+25
-0
-
193. 匿名 2023/12/24(日) 08:10:57
同じく事務パートです
良くないですか?確かにただのパートでそこまでしたくないかも知れないけど、仮に正社員になりたいとか、転職したいって時に有利に働くと思うんですよ
他の事務パートさんはただの事務作業だけなんでしょ?これ意外に苦痛なんですよ
やる事なんてはっきり言って誰でも出来る内容、替えが簡単、特に感謝されない等々
私の場合は本当に何で雇われた?って位暇な事務で何か仕事ない?って聞いても特にない、ゆっくりしててって言われる、暇すぎて辛いし、事務のスキルなんて上がる程仕事もしてないし…だったら仕事がある方がいい時思うんです、時給アップ交渉もしやすいと思いますよ+5
-3
-
194. 匿名 2023/12/24(日) 08:11:13
>>32
派遣の方が時給高くない?
どうせ非正規フルタイム勤務ならお金もらえる方がいい
フルパートが一番きつそう+24
-0
-
195. 匿名 2023/12/24(日) 08:11:44
>>141
本気で言ってるとしたら仕事舐めてるとしか思えない
あげてるのが幹事とかの時点でお察し
パートはパートでキツさはあると思うけど、それを店長の責任と比べられるものでは到底ないよ+23
-4
-
196. 匿名 2023/12/24(日) 08:13:54
>>183
派遣ですがデイリー業務は社員と同じことしてる
非正規は目標設定と大きな会議への出席はない(小さいのはある)
有給がっぽり正社員の方が休んでるしテレワークバンバンしてるけど結構自由に中抜けしてて連絡つかない
+1
-1
-
197. 匿名 2023/12/24(日) 08:15:44
>>22
人件費抑えたいんだろうけど、あからさまだね+19
-0
-
198. 匿名 2023/12/24(日) 08:17:12
>>35
アホな社員が多いから困るのよねぇ+7
-0
-
199. 匿名 2023/12/24(日) 08:20:28
>>8
8さん「すいません、頑張っても正社員になれないみたいなんで、就職しなきゃいけないんで辞めますね!(^ ^)」
ってなったら別の責任者立たないといけないのか
まあとっても簡単に立てられるんだろうけど
+28
-0
-
200. 匿名 2023/12/24(日) 08:23:02
>>181
業務の標準化は正社員の仕事だよ
どんだけパートに求めるの?+50
-0
-
201. 匿名 2023/12/24(日) 08:24:18
>>1
そんなん間に受けずパートの範囲内でやればいい
仕事ふられた時にできないと主張しないと
バカにされないようによかぶるのも自分の責任
できないです、には能力的に無理だけじゃなく、責任と時給がみあわないから無理、もありでしょ
なめられたら時間やシフトもなし崩しに増やされるよ
能力ないねって見下されてもいいじゃない
自分の身は守らないと
そこにいるために、風向きをみながら急にできるようになることは仕方なくある+8
-8
-
202. 匿名 2023/12/24(日) 08:25:08
>>102
そうだよね、っていうかパートなら時短勤務が許されるくらいで同じだよね。仕事が残ってたら残業もするし。
前の病院では看護研究の代表メンバーにされたよ。+5
-0
-
203. 匿名 2023/12/24(日) 08:26:05
>>55
どれも腕が筋肉痛になりそうw+6
-0
-
204. 匿名 2023/12/24(日) 08:27:01
低時給でこき使われて責任押し付けられて割りに合わない+16
-0
-
205. 匿名 2023/12/24(日) 08:27:46
>>1
私も短時間パートなんだけど任される仕事がこれから増える予定で、私の中で完結させるような仕事なんだよね。終わらない時残業してまでやる仕事なのか、社員さんのフォローが入るのか、残業代は「いいよ」と言われた時しか付けられない現状で先が心配だよ。
辞めちゃおうか?とも想うけど辞める時の引き継ぎ量も増えるし気が重いわ。+7
-1
-
206. 匿名 2023/12/24(日) 08:31:45
パートで勤務日数が少ない(週3)から他の人が休んだ時に代わりに出てくれと調整役みたいな事になってる。
私もなんだか断れなくて常勤よりも便利な人になってる。+7
-1
-
207. 匿名 2023/12/24(日) 08:33:20
>>5
私もアパレルやってたとき社員と変わらない仕事内容だった
でも店長は店長職だから会議やら出張やら報告書類作成やらさすがに色々やってたよ
ちなみに会議、出張以外は代わりにやらされること多々あったけどね
提出書類はパソコンだから大まかな内容サラッと言われたのを清書して入力して店長に見せると確認後それを店長が本部に送信してって言うから送信するだけ
ゴーストライターみたいな
+17
-0
-
208. 匿名 2023/12/24(日) 08:38:38
パートトピ多いね。それだけ皆んなパートに出てるってことだね。+5
-0
-
209. 匿名 2023/12/24(日) 08:39:27
でもパートさんってさちょっと正社員と区別されると『パートだからといって差別するな!』とかいうくせに都合の悪い時は『私はパートだから〜』とかって逃げるよね。まあどっちもどっちでは?+4
-7
-
210. 匿名 2023/12/24(日) 08:39:36
>>62
わぁ!今の私の状況そのものだわ。
業務で使用しているパソコンソフトが来月15日から新しいものに替わるんだけど、それが今までのやつと全く違うから1から覚え直し。でも勤務時間は短いし(私は8:30~13:00まで)業務中はトイレ行く間も無い位の激務。覚える時間すら与えられない。覚えたところで時給はそのまま。これを機に辞めようと真剣に考えている真っ最中。
ちなみにパートだけど勤続16年。
色々あっても続けてきた、頑張った自分を褒めてもいいよね~!な~んて(笑)+67
-0
-
211. 匿名 2023/12/24(日) 08:40:18
>>207
確認して店長責任で送信してるんだから、作っただけとは全然違う
中身に致命的なミスがあったら店長が責任取ってくれる+7
-3
-
212. 匿名 2023/12/24(日) 08:41:02
>>153
横
書いてあること全部フルタイムパート全員やってたよ
研修は店長用研修はもちろんあったけど店長以外の研修もあったから行ってたし
クレームやクレーム品処理や返品やら棚卸し、棚卸し後計算、備品発注、備品棚卸し等々私の担当だったよ
153さんの店は全部店長の仕事なの?+5
-0
-
213. 匿名 2023/12/24(日) 08:42:41
>>1
私も専門職で、正社員と同じ仕事をパートでやってた。
子どもが小さいからとそこで働き続けていたけど、子どもも大きくなってきて、人事に正直に「同じ仕事を安い賃金でできません。他のところで正社員で働きたいのでやめようと思います」と言ったら、タイミングよく正社員の退職者が出たらしく、後釜に入れてもらえた笑
何の指導もいらない即戦力だから会社的には都合のいい人材だっただろうなと思うけど、私も新たに仕事覚えずに給料だけ上がるからWin-Winだったなぁ。+29
-0
-
214. 匿名 2023/12/24(日) 08:42:41
保育士
パートだけど担任持ってる 主活動回す 書類もある
しんどい
+7
-0
-
215. 匿名 2023/12/24(日) 08:45:15
>>211
その致命的なミスがないか確認するために見て、なければOKが出るから送信なんだよ
責任者はもちろん店長だけど、その責任から逃げる店長だった
上司から怒られると嘘ついて部下のせいにする
勘のいい上司が嘘見破ってくれたときちょっとスカっとしたw+7
-0
-
216. 匿名 2023/12/24(日) 08:49:28
>>210
私が褒める
( T_T)\(^-^ )+40
-0
-
217. 匿名 2023/12/24(日) 08:57:03
社員が嫌なお客さんの担当をパートがしてる
社員は移動がある+3
-0
-
218. 匿名 2023/12/24(日) 09:00:55
>>58
最初の潰す役がいいな。多少変になっても丸める子が何とか軌道修正してくれそう😅+27
-2
-
219. 匿名 2023/12/24(日) 09:01:59
>>20
私も前の職場がそうだった、そして終わりかけの良いところで「あとは任せてください」ってとっていくんだよ。休みも自分たちの権利ばかり主張して無責任に休むし…アホらしくて辞めたけど、今の職場はみんなめっちゃ仕事するし、逆に責任感強過ぎて滅多に休まないから私も全然休めない、やっぱ全部納得するところで働くのは難しいよね。+26
-1
-
220. 匿名 2023/12/24(日) 09:04:00
>>107
名ばかり店長なんてたくさんいるよー
+30
-5
-
221. 匿名 2023/12/24(日) 09:09:22
>>85
私しかやり方知らない。私が辞めたらどうするの?ってタイプはその立場の自分に酔ってるだけだよね
それを周囲に上手く利用されてるだけ
+25
-2
-
222. 匿名 2023/12/24(日) 09:16:35
>>215
横から思い出したわ。昔試用期間で辞めた職があったけど、初めての請求書のチェックを好意で一緒にやってくれた30〜40代の社員の男性が人がいたんだけど、それでもミスがあったんだよね。で、その人の前で社長に散々怒られて、だれかに見てもらわなきゃだめだ!と言われた時に何にも言ってくれなかった。卑怯な人いるよね。+6
-0
-
223. 匿名 2023/12/24(日) 09:18:12
>>1
パートで覚えられる専門職とは??
時短でも同じ事が出来るの?
私なら作業内容より責任がどこまであるかって事が大事だと思うので、やってみてから実はサポートなのか責任まで背負わされるのか、どこまでの領域かを見極めてから辞める辞めないを考えます。+8
-0
-
224. 匿名 2023/12/24(日) 09:18:58
>>107
3店舗のアパレル店長してたけど、会社や店舗による。店長が報告書作ってるとき、他のスタッフはその分接客や別の仕事振り分けられて拘束時間は変わらないところもあったし、逆に営業時間内は極力皆と同じように接客や作業してスタッフ全員帰ったあと一人で仕事するところもあった。+23
-1
-
225. 匿名 2023/12/24(日) 09:25:07
>>1
時々はあることなのかも。
正社員と同じ事求めるなら正社員雇用しろよな。腹立つ。+13
-0
-
226. 匿名 2023/12/24(日) 09:34:11
主です。トピ採用されてると気づかずすみません。
正社員の話は採用時に、社員は取るつもりはないのでパートから社員登用はありませんとハッキリ言われました。小さい事務所なので社員は間に合っているようです。時給に関しては他の会社に比べるとまぁまぁ良くて○○円~○○円と少し幅がありますが、個人の能力に応じて変わるわけではなく同時期に入ったパートさんはみんな一律らしいです。
これは後出しになってしまって申し訳ないですが、私は家庭の事情が特殊で(身バレ防止のため省きます)正直次の仕事を探しても採用されるか厳しいので、今のところで頑張るべきか迷っています。+5
-0
-
227. 匿名 2023/12/24(日) 09:36:21
>>108
要するに、監督確認責任を取る社員が居るって事でしょ?
それなら解るよ。
ただ、私の元職場はパートの私しか知らない、できない、別部署から問い合わせが来ても私しか解らない。
ミスしてもパートの私が一人で対処。
コロナに感染した時は熱で朦朧としながら在宅。
経理だからそもそも責任無いって事無い。ン百万円と私一人で資金送金もしていた。私がやり忘れたら終り。
その特にガルで愚痴ったけど共感してくれる人が割りといたからパートに責任負わせる会社や社員あるよ。
私が辞める時、社員がノータッチ過ぎて内容解ってなくて、引き継期間は2週間、スペックも足りない人で3日で辞めたわ。
仕方ないから週1だけ有給消化中も行ったけど、有給買い取りもなくタダ働き。
パートでも仕事をきちんと引き継ぐの当たり前言われたわ。
ムカついたから有給消化期間終わったら絶対行かなかったけど。
+19
-0
-
228. 匿名 2023/12/24(日) 09:39:09
>>29
1年半前に社員から経理の仕事が回って来た。(これからはパートの仕事だから、と)
売り上げデータを元に計算して→取引先へ確認→双方の金額が一致すれば(本部宛に)振り込み依頼書作成みたいな。
初めて金額が一致しなかったので、回して来た社員に聞いたら「結構前にやってた仕事だから忘れた、知らない」と一点張りだった。
何度計算しても合わないし、他の社員もこの仕事について知らず私だけしか知らなかったからすごく大変だった。
色々調べても原因わからず、結局スーツ着て取引先へ出向いて毎日の売り上げの照らし合わせさせてもらった。
やっと解決して、振り込み依頼書作成して提出したけど、本部から「今からだと○日までに振込が間に合いません」ってまさかの依頼書受け取ってもらえず。
取引先も○日までに振り込みがなければ違約金を請求する、と言われるし、本気で辞めようかと思った。+57
-0
-
229. 匿名 2023/12/24(日) 09:47:17
>>226
家庭の事情がどんなものかわからないからなんとも言えないけど、他のところが難しいなら少なくとも今のところで何年か働いて、知識や職歴の実績を作るしかないと思うけどな。+8
-0
-
230. 匿名 2023/12/24(日) 09:49:23
正社員の仕事+荷物受取や発送、ゴミ出し掃除お茶汲み整理整頓などの雑務もやらされるから誰よりもバタバタしてるよ。
ほんと何でもやる格下にしか見られてない…
せめて正社員の仕事は自分でやってほしいです+6
-0
-
231. 匿名 2023/12/24(日) 09:51:18
>>85
私は実際にそれで辞めたよ。
パートしか知らないってだけで負担と幾ら言っても取り合わないから。
別に自分が居なきゃ会社が回らないなんて思うわけ無いじゃん。
そんなん、社員だってそうでしょ?
ただ、パートの待遇に見合わない事させて、それをなぜ私がいつまでも我慢する思うのかが不思議。
今の職場は社員がきちんと確認するし、責任は社員にある。
私が病気になれば社員がやる。私の仕事を社員が把握してる。
内容的には同レベルだけどそこが違うんだよ。
責任感があればあるほど、自分しか出来ないって負担なんだよ。
+37
-1
-
232. 匿名 2023/12/24(日) 09:52:02
私もー。それなのにボーナスなし。仕方ないけどね。
でも子どもの病気とか遠慮なく休めるから気楽。
社員さんは病児保育預けたり、ご両親に預けたりと大変そう。+3
-0
-
233. 匿名 2023/12/24(日) 09:53:34
>>136
まだそれがあるからいいですよね
同じだけして帰れって言われたら
続けようとは思わない+0
-0
-
234. 匿名 2023/12/24(日) 09:54:28
>>110
いろんな店舗を回ってる者だけど社員さんから「わからないからパートさんに聞いて」言われること多々。
何やそれ、把握もしてないの?と思いつつパートさんに聞くけど、社員さんは裏でコーヒー飲みながらタバコ吹かしてる。
片やパートさんはバタバタ動き回ってるの見ると、労働と賃金が合ってないと思う+45
-0
-
235. 匿名 2023/12/24(日) 09:55:47
>>181
横
パートが私の仕事を誰それに振ってなんて裁量権ある会社あるの???
しかもそんな責任をパートの待遇でやらせる気?
私もパートだし、私しか知らないのは良くないって部長にまで言ったけど改善されないよ。
それで自意識過剰扱いされたらたまらない。
この仕事はパートしか知らないから、分業化しようなんて決めるの社員の中でも管理職の仕事じゃないの。+54
-1
-
236. 匿名 2023/12/24(日) 09:58:40
去年までパートで支店内の全ての商品の社内申請、現場とのやりとり、客提示資料作成、HP更新、30人の勤怠管理、伝票作成…やってた。1日10時間労働もあったし、私がコロナになった時は全てが止まって色んな人で担ったけど大変だったとか、11日連続勤務しても回らなくて手取り13万でふざてけるから「正社員になりたい」と伝えて4月から正社員。今は手取り21万前後です(上場、業界最大手)+5
-0
-
237. 匿名 2023/12/24(日) 10:03:15
>>177
最後の型抜きの子、首痛めそう+32
-0
-
238. 匿名 2023/12/24(日) 10:04:34
>>9
私はパートだけど正社員の人とはちがうね、やっぱり大手は違うなあ助かるなあと思う
責任も休日出勤も正社員に行くし+1
-0
-
239. 匿名 2023/12/24(日) 10:08:00
>>75
時給交渉してみては?+9
-1
-
240. 匿名 2023/12/24(日) 10:09:54
>>10
私も契約社員なのに、正社員や役職者がやる責任も伴うような仕事を任されててモヤモヤしてる。
給料も全然違うし、1回上に言ったことあるんだが何も変わらず…
転職することにして、今動いてるところ。+30
-0
-
241. 匿名 2023/12/24(日) 10:12:45
>>201
こんな攻撃的な人、正社員でもパートでも要らんわ+5
-1
-
242. 匿名 2023/12/24(日) 10:15:53
>>1
正社員や職員は上場の有名優良の大企業とか公務員だけだね。なるなら。中小ならバイトだろうが正社員だろうがやることはあまり変わらないとは思ってる。責ぐらいだよね、取らされるの。だからフリーターでもいい。まあ自分はやらされてもあまり気にしないかな。+4
-0
-
243. 匿名 2023/12/24(日) 10:17:24
>>210
私も新規ソフトの導入を一人でやったw
きちんと運用できるように設定までやってインボイス対応もやった。
全く評価されなくてクソワロタwww
電帳法はインボイスよりウザい。
インボイスは頭使うけど、電帳法はひたすら仕事増える。
1末で辞める予定だから、辞める言ってて良かった思ってる。
+31
-0
-
244. 匿名 2023/12/24(日) 10:20:47
>>220
ほとんどそんな感じじゃない?
もちろんまともな人も居るけど、役職ついた途端、偉くなったと勘違いして仕事しない
違うからな?役職手当分、働け!!って事なんだよ、出来ないなら降りるか最初から辞退しろよって奴が多すぎる+8
-1
-
245. 匿名 2023/12/24(日) 10:22:20
>>1
介護職ですが社員と同じ仕事してます。
ボーナスは処遇改善分の三万~四万が年間でもらえる程度。
時給は最低賃金より200円多い程度。
でも時間が短い事が最大のメリットだと思っているので、仕事内容が同じなのは不満に思ってません。
ただひとつ、正社員でひとり、あの人はできないから、と、何もやらない人がいてそこにはちょっと不満。パートの私が指示を出してます。+9
-1
-
246. 匿名 2023/12/24(日) 10:23:28
>>20
そういえば辞めた職場、正社員の私にもさせたらいいのにパートの方によくさせてる業務とかあったわ
正社員がやってたとしても入ったばかりの新人とかにやらせてた
古株の正社員の方はあまりやらない+6
-0
-
247. 匿名 2023/12/24(日) 10:26:58
>>62
あなたの書き込み、今の私と状況が似てる。
私も前にいた人が正社員で私はパート。一人事務なんだけど、前任の正社員と同じ仕事内容で取引先だけではなく一般の顧客が来るためお昼休みや退勤時間後の時給の発生しない時間でも客が来たら普通に仕事振られる。人(特に私)を大事にしてないため私はほとんど休まず仕事に行ってるのに有給もまともに使わせて貰えない。さらに、面倒な取引先がありその会社への対応は私に押しつけようとしてくる。(その取引先からのメールが私が使ってるPCだけに届くよう設定しろと言ったり)
正社員になっても待遇最悪だし、今ですら責任重い割に最低賃金のまま上げて貰えない。社長がヒドすぎて年はまたぐけど近々辞める。嫌味言われそうだけどもう何言われても知らないw+34
-0
-
248. 匿名 2023/12/24(日) 10:27:56
>>226
厳しいかもたしれないけど転職サイトや求人サイトみてここいいなって思うところ調べて求人応募してみたらどうかな?
私はフルタイムパート最低時給(でもボーナスあり)で有給、夏季休もちゃんと取れるけど正社員並みに仕事任される+更に嫌な仕事は正社員(正社員は拘束時間もほぼ同じなのにパートの3倍は給料ある).はしない、だったから転職(正社員)した
+1
-0
-
249. 匿名 2023/12/24(日) 10:29:26
>>8
ワタクシもね、とあるプロジェクトの担当になって相手はそこそこ役職の人なんだけど
あちらは取引先の社長、我が社は専務がメールでやり取りする時はccに入ってました…
別件でパートです、って言ったらビックリされてうちなら社員にしますよ言われた。
さすがに取引先だからリップサービスだろうけど。+75
-1
-
250. 匿名 2023/12/24(日) 10:33:15
>>2
どこにでもわいてうぜえ+4
-0
-
251. 匿名 2023/12/24(日) 10:33:42
>>158
私は経理パートで1000万ぐらいは個人裁量で資金移動させてんのに時給1200円でした。
こういう会社で横領って起こるんだなぁって思ったわ。
ちなみに近所のしまむらより時給安くてショッ受けて辞めたわw+22
-2
-
252. 匿名 2023/12/24(日) 10:39:35
上場企業のアルバイト事務に応募したら、正社員の事務仕事を丸ごとアルバイト社員にさせる事になったとかで、全く同じ仕事して昇給なしボーナスなしで給料が社員の半分だったわ。+7
-0
-
253. 匿名 2023/12/24(日) 10:40:11
職種によってはそういうのもあるのでは?
うちの職場はそうだけど、何でもかんでもパートさんは正社員にやらせてくる。特に雑務を。しかも備品の発注ものとか特に。気づいた人がやったら?と思うけど、社員にそろそろなくなるよーとか毎回わざわざ言ってくる。で、専門的なのはやりたがって責任は押し付けてくるし、ミスは隠す。シフトは自分たちワガママ放題。
パートって、時間が短縮されて働くだけのような勤務体系なのかと思ってたけど、勤務態度、内容もこんなに違うのねって思った。+5
-3
-
254. 匿名 2023/12/24(日) 10:42:49
>>1
そもそもなんたけど、何の知識も資格もない事務パートが、建築の専門職(建築士?)と同じ仕事ができるとは思えないし、そもそも法律違反な気がするんだけど…
実は主さんは建築士の資格持ちで前職はバリバリ建築士として働いたってわけでもないんだよね?+9
-0
-
255. 匿名 2023/12/24(日) 10:44:42
>>253
つづき。そして、パートの割には残業したがりなんだよな。
社員よりわーぎゃー言って福利厚生が!とか、有給使ったりして社員がその人達の休みに合わせて休みが取れない状況。それで何人社員が辞めてるんだろう…+5
-3
-
256. 匿名 2023/12/24(日) 10:44:58
>>4
左下だけ楽してるww+9
-0
-
257. 匿名 2023/12/24(日) 10:53:01
>>1
業界同じだけど、何をしろって言われてるの??+4
-0
-
258. 匿名 2023/12/24(日) 10:55:20
同一労働同一賃金ってなんだったっけ?+2
-0
-
259. 匿名 2023/12/24(日) 10:59:40
>>181
横だけど
>私しかやり方知らない仕事→ちゃんと周りに教えたりしないの?
って出来ない職場もあると思う。
私が前に勤めていたパートは、直属の上司がいないみたいな感じだった。
現場社員→そもそも事務所への出勤はない
現場社員の上司(営業)→事務の仕事とは違う、事務の仕事わからず
部長→やっぱり事務所にはほとんどいない
万が一パートが全員突然辞めたら、飛行機の距離にある本社から本部社員がきて対応するんだと思う。
「どうにか回る」の部分は、同意する。
+24
-0
-
260. 匿名 2023/12/24(日) 10:59:47
うちも同じだけどギリギリの人数で回してる中小は仕方ない部分はあるよね。トロくて使えないおばさん社員のフォローまでしてる。でも気持ち的に就業時間はきっちり働きたいし、別に責任ないから業務が終わらなかろうと知ったこっちゃないし特に不満ない。やっすい給料で責任発生する社員より心穏やかでいられる。私は。+1
-0
-
261. 匿名 2023/12/24(日) 11:03:45
同一労働同一賃金
同一企業内において、非正規労働者(パートタイマー、アルバイト、契約社員、嘱託社員等の非正規社員)と通常の労働者(無期雇用・フルタイム社員)との間で、賃金や福利厚生等の待遇に不合理な差をつけることを禁止するもの。
こんな物ができても、派遣会社は派遣先に給料体系なんて聞けないもんだから、自社の基準に合わせていくらでやらせてもらいますって感じ。
派遣は派遣会社が間に入ってくれるけど、パートなんてそれすらないんだから、太刀打ちできずに不満を持ちながら働き続けるか、辞めるかしかない。
法律は形ばかり整えただけで、実質機能していないものが多過ぎる。+2
-0
-
262. 匿名 2023/12/24(日) 11:04:43
>>62
今まさにそういう人たちいるわ。
社員の仕事で覚えることもたくさんあるし、ハッキリ言って休まれたら困るのよ。
でも扶養を少し出るぐらいの時短パートを4人集めてシフトで回そうとしてる。
いざ、入職して社保入らないといけない言われて2人は扶養内、2人は扶養外れた。
こんなん絶対揉めるでしょ思いながら見てるわ。
で、みんな小さい子いるから子供の発熱でバンバン休んでる。
扶養外れてる人だけゴリゴリ出勤、扶養内は扶養の壁で逃げる思う。
でも、ウチは基本的にはパートは横並びでしか昇給しません。寸志も同額。
+19
-1
-
263. 匿名 2023/12/24(日) 11:06:26
>>150
私もそれ思ってる
昔は社員20人以上いたらしいけど
今は5人
社長が営業や集金など色々走り回ってる
まともな人は皆辞めて、どこにも行く先のない人だけが残って社員の高齢化が激しいから、潰れるのは時間の問題
もう潰れてるかもしれないけど知らないや+15
-0
-
264. 匿名 2023/12/24(日) 11:10:33
>>250
おはようございます+1
-0
-
265. 匿名 2023/12/24(日) 11:16:44
>>251
しまむら時給高いよねw+8
-0
-
266. 匿名 2023/12/24(日) 11:17:36
>>177
これは何のシリーズなの?+21
-0
-
267. 匿名 2023/12/24(日) 11:18:42
>>107
そういう所もあるだろうけど、うちなんかはそうじゃない なんなら店長以上に働いてるよ 違いといえば 月1リモート会議が1時間位あるかな そこが業務の違いですから、給料も違って当たり前!って言われればまあ 違いではあるけどさ
+7
-5
-
268. 匿名 2023/12/24(日) 11:20:12
主です。
誤解が無いように補足しますが、専門職は建築士の仕事ではありません。建築業界は初めてで資格もありません。+2
-0
-
269. 匿名 2023/12/24(日) 11:28:31
>>152
私も銀行だけど本部でフルパート。営業店は接客あるし大変だよね。
フルで社保加入してるんだから社員と同じ業務してもらいます!みたいな上司と、パートさんだし台風などは無理せず休んでくださいね~みたいな上司が混在してるからしんどい。前者の意識でいくべきなら面接の時に言ってくれたら辞退したのになあ。+6
-0
-
270. 匿名 2023/12/24(日) 11:34:23
>>255
それはオタクのパートに言えば?
私は社員が幼稚園入れて子供が延長保育行きたくないって長期休みに半分しか来ない人だから、パートの私のほうが休めないよ。
ここはそういうパートが集まる場所なんだよ。
スレタイ読めますか?+8
-0
-
271. 匿名 2023/12/24(日) 11:35:32
>>200
本当。
陰ではパートのくせにとか言ってる人ほどパートをあてにしてる。
うざい+29
-2
-
272. 匿名 2023/12/24(日) 11:37:38
>>260
別に責任ないから
結局これなのよ。
私は責任までついてるよ。コロナの時は熱でふらつきながら在宅したもの。
だって私しかできないのに、期限決まってるから。
私知りませーんできる性格の人は良いけど、責任感ある人ほど辞めちゃう。+5
-1
-
273. 匿名 2023/12/24(日) 11:44:38
>>226
電気系の会社の事務員で、仕事が難しく覚えるの大変でキツくて皆すぐ辞めるからバツイチ子持ち女性しか採用しないとこあったよ。生活のために辞められないからバツイチ子持ちの方が続くんだと。
それ聞いて胸糞悪かったな~。人の弱みにつけ込むんじゃなく全うな仕事量と賃金払えば辞めないのに。
良いようにこき使われて搾取されないようにね。私はブラック企業で体壊しました。はやく辞めれば良かった。+17
-1
-
274. 匿名 2023/12/24(日) 11:47:12
>>272
パートなのにコロナ罹った時までやらなきゃならないのは明らかに職場がおかしいね。
うちは社員と同じ仕事+私しか今やってない業務もあるけど、流石に病気の時にまでやれとは言われないし、社員さんがどうにかこうにかやるっていうか、だからこそ社員なんだし。そこまで責任持つ必要ないよ、、+4
-0
-
275. 匿名 2023/12/24(日) 11:49:11
>>4
私、頻尿だから無理…+10
-0
-
276. 匿名 2023/12/24(日) 11:49:37
>>27
働いてる分しかお給料出ないし、ボーナス無いのに正社員と同じだけ出来るようにならなきゃいけない
更に正社員や正社員目指してるフルタイムのアルバイトから土日休みだったり最後までいない事をネチネチ言われて、店長からはこうして欲しい、アルバイトからはこっちしてと雑用押し付けられメンタルやられて辞めた+15
-1
-
277. 匿名 2023/12/24(日) 11:57:28
>>139
得意先の事務の人が4人が一気に辞めてしまい
入力作業を手伝い来てくれと言われて(うちの部長命令)1週間手伝いに行きました
わかる範囲でいいから入力作業をしてその会社の営業に教えて、昼は社長が奢ってくれたし
営業さんは優しいし、最終日には賞品券ももらえた
すごく気を使ってくれたのだと思うけど
事務の人が一気に辞めた理由はわからないけど
会社はなんとかするから大丈夫なんだよね
+5
-2
-
278. 匿名 2023/12/24(日) 12:01:11
>>15
うちも全く内容同じだし、なんなら社員から「うちは社員もパートも同じだけ責任あるよ!」と言ってくる
しかも腹が立つのは社員は異動があるため、どの業務も古参パートがリーダーになってること
(支店独自ルールなど社員は疎いから)
それでボーナスで浮かれた話聞かされるとほんと頭にくる
だが、では社員になりますか?異動アリですと言われたらいやだから我慢してる
通勤距離が短いことが最大のメリットだから+19
-0
-
279. 匿名 2023/12/24(日) 12:07:09
>>277
いやいや事務が一気に4人辞めるって
かなりヤバい会社だよ
そして得意先にその入力手伝ってもらうって、その発想もヤバすぎる
食事奢るとか商品券渡すなんて当然だよ
そんな事でごまかされる事案じゃない
そんな会社からのそんな依頼を引き受けちゃうあなたの会社もどうなんだ?と思ってしまったよ+17
-1
-
280. 匿名 2023/12/24(日) 12:09:48
>>1
内容は別によくない?
だけど時間内のみとさせてもらいます
責任は社員ほど取れませんと言えば?+4
-0
-
281. 匿名 2023/12/24(日) 12:12:34
>>92
本当だよね。私も希望職の採用がフルタイムパートしかなくて、仕事に困ってたから内定承諾したけど、正社員と同じ仕事内容やらされてる。でもパートだからボーナスも退職金もなくて手取り15万いかない。別にやるのはいいんだけど、業務内容に見合った正当な待遇と報酬が欲しい。それは人として当然の感情だと思う。
また正社員登用制度はあるがどのくらい勤めればなれるというものでもなく、具体的な制度についても説明はない。こっちの正社員になりたいという気持ちにつけ込んで足元見てきて本当に腹立つし悔しい。+14
-0
-
282. 匿名 2023/12/24(日) 12:22:24
>>255
え、まずはパートが休みを取って、社員はパートに合わせるとか当たり前じゃないの????
待遇ぜんぜん違うよね???
休みたいからパートなんじゃん。
パート側の話を聞いたら色々と話違いそう。+9
-1
-
283. 匿名 2023/12/24(日) 12:22:52
辞めちゃった先輩は責任はパートも正社員も同じといってたが、仕事への責任と会社が上手くいく責任とは違うと思う。
パートでも任された仕事は責任もって全うするし時間内に出来ることはする。時間が余れば掃除だって雑用だってする。
だけど会社が円滑になるよう仕事であったりコミュニケーションだったり全体のフォローアップするのが経営陣であり、正社員だと思う。+4
-0
-
284. 匿名 2023/12/24(日) 12:26:56
>>277
そんな凄い話は初めて聞いたわw
なんとかするもんだ大丈夫!ってビックリ。
取引先に頼むとか、引継ぎすらしないで4人いっぺんに辞めるってヤバすぎて笑う。
平気なあなたにもビックリ。+18
-1
-
285. 匿名 2023/12/24(日) 12:28:38
働き方改革とかやたら言われた年、まずは社員の勤務形態から改善だったんだよね
その結果、正月三が日社員は半分休みでパートが全員出社にされた年があって
バカバカしくて辞めたわ
+11
-0
-
286. 匿名 2023/12/24(日) 12:29:01
>>1
専門知識が必要なものを専門知識が無い主さんはできないだろうし、やらせないと思うよ?
だからAさんの仕事の中でも専門知識が無くてもできる仕事しか回ってこないんじゃない?+4
-0
-
287. 匿名 2023/12/24(日) 12:30:56
>>71
無い所も沢山あるよ+1
-1
-
288. 匿名 2023/12/24(日) 12:36:00
>>35
いざとなったら聞かなくてもできるけど他の人がやると機嫌悪くなるからあげとけみたいな感じで上手く使われてるんだと思う+3
-0
-
289. 匿名 2023/12/24(日) 12:36:11
>>210
>>62
同じような状況で、あげくにパワハラ酷くて辞めた。
転職しちゃえよ、もっと良い職場なんていくらでもあるよ。+16
-0
-
290. 匿名 2023/12/24(日) 12:46:20
>>5
昔、自分が正社員で働いてたところはそうだったな。
今パートしてるところはパートめちゃめちゃ楽。+3
-0
-
291. 匿名 2023/12/24(日) 12:47:22
>>173
私結婚前は銀行の正社員で働いていたけど、事務はもちろん覚えないといけないし窓口セールスもノルマあったし、社内試験、社外の資格試験たくさん受けないといけなかったし大変だったけどな。
パートさんこそ事務だけだったよ。
お金合わなくても時間になれば帰ってたし。+9
-1
-
292. 匿名 2023/12/24(日) 12:51:58
正社員並みって言うか、私が入るまで課長がやってた仕事やらされてる。
前職が結構信用ある?業界の正社員してたせいか大丈夫だろうと思われたんだろうけど…。
正直、仕事内容は前職に比べて楽過ぎだけど、やらかした時がまずい事になるから気は抜けないし、終わったら他の仕事応援行くよう言われて明らかに他のパートより業務量や責任重いからたまに嫌になるけど、子供の事で休み取っても嫌な顔されないし、やらかさなきゃ良いだけだから悩む。
とりあえず時給は上げて欲しい…。+2
-0
-
293. 匿名 2023/12/24(日) 12:58:41
>>19
社員「だから」パートより仕事しなくていいと思ってる奴がいる
社員はパートより偉い=パートに仕事押し付けて威張るのが当然
人手不足なのに自分は休みまくり、パートに休み潰して出勤しろと命令する
私が社員だった頃は社員は当然パートより働くべきと思ってたから真逆すぎる+32
-0
-
294. 匿名 2023/12/24(日) 13:06:58
>>253
そんな雑務は、自分でやって下さい、と返せばいいんじゃないの?
言わないとつけあがるよ。社員パート関係なく、仕事の押し付けや囲いはよくない。+7
-0
-
295. 匿名 2023/12/24(日) 13:15:26
>>173
資格試験やら、クレーム対応やらあったからさすがに銀行の正社員よりって訳ではなかったけど、うちの支店はパートさんの負担は大きかったと思う。
辞める人多くて中堅行員がいなかったから入行したらパートさんから仕事教わってたし、やる気あるパートさんは若手行員と同じ事務の試験いくつか受けて権限付与されてたりフルになってたし、特に窓口は行員よりパートさんの方が仕事早かったし、個人営業してる行員へのトスアップもさせられてた。
今は別の職場で働いているけど、他の企業のただの正社員事務職と比べると銀行のパートさんは責任重めな仕事してると思う。+4
-0
-
296. 匿名 2023/12/24(日) 13:20:18
>>1
不満があるならやめれば?あなたの代わりなんていくらでもいるよ、パートしかできないんでしょ?+0
-10
-
297. 匿名 2023/12/24(日) 13:25:46
>>152
あるある
若手に注意しない、任せない
結局育たないから本末転倒+4
-0
-
298. 匿名 2023/12/24(日) 13:28:25
>>62
すべて完璧にできるようになったところでやめる、ベストタイミングだわ。従業員を安くこき使う会社は淘汰されていくべき。+27
-0
-
299. 匿名 2023/12/24(日) 13:33:27
正社員の方が動かなくて私に負担かかるから1月いっぱいで辞める~+2
-0
-
300. 匿名 2023/12/24(日) 13:39:06
専門職だから正社員と同じ仕事(と言うか専門分野だけなら同じ会社の正社員以上の仕事)してる
そのかわり時給はかなりの金額もらってるよ+2
-1
-
301. 匿名 2023/12/24(日) 14:00:08
>>1
パートじゃなくてバイトだけどコールセンターで謎にSVと同じ仕事任されてるよ。
変なところ記憶力が良すぎて仕事が出来すぎたのが敗因。アポイントも受注も一番取れてるのに謎に時給2300円のままで上がるって言われてたのに上がらないからやめるよ。だったら手取り25万とかで社員の方が職歴になるし福利厚生もあるし家賃補助も1.5くらいあるらしいしボーナスもしっかりあるみたいで私はかなり損してる。派遣社員として開き直って働いた方が良さそうだけど時給2300円の派遣ってあるのかな+10
-0
-
302. 匿名 2023/12/24(日) 14:00:23
>>141
命令?指示でしょ…なんかこんなパートさん使いにくい。+10
-1
-
303. 匿名 2023/12/24(日) 14:05:03
>>162
そんなとこばっかだよ
低賃金で雇ってハイレベルな仕事させる
横浜のホテルフロント求人
英語、中国語、堪能が条件で時給1,200円だよ
横浜でもこんな感じ
何なんだろうね+41
-0
-
304. 匿名 2023/12/24(日) 14:11:30
社員より大変なパートしてます
新人社員にかなり仕事教えてる
社員と比べてだいぶ待遇悪いのに本当腹立つ+6
-0
-
305. 匿名 2023/12/24(日) 14:31:55
>>281
本当そう。
会社からすればきちんと正社員雇わないで、都合悪くなったら切れる賃金の安いパートに同じ事やらせた方が得に決まってるもんね。
だから規制や法律作らないとやりたい放題だよ。
パートリーダーとか何だよと思う正社員がやる事でしょ。
+27
-0
-
306. 匿名 2023/12/24(日) 14:41:14
>>296
いくらでもいるよ
パート事務の時給で専門職の内容任されてもいいと思う人なんて、あまりいないと思うよ+10
-0
-
307. 匿名 2023/12/24(日) 14:50:13
>>289
62だけど
私はとっくに辞めちゃてるから大丈夫!
今はその職場より時給も待遇もすべて最高の事務パートしてる
本当に辞めてよかったよ
私は扶養内程度なのもあるけどパートなんて我慢してまでするもんじゃないよね+13
-1
-
308. 匿名 2023/12/24(日) 14:58:04
>>1
時給上がりますか?正社員にしてくれますか?って聞いてみたらいい。断られるかもしれないけど
私は聞いたら時給800円上がった+9
-0
-
309. 匿名 2023/12/24(日) 15:00:15
>>4
わたしこれの包装する係
別室だな+2
-1
-
310. 匿名 2023/12/24(日) 15:10:40
>>307
私も辞めたんだけど、そこに決めた理由は社員が必ずチェックします。パートに責任は持たせない。
の言葉だったわ。
税理士事務所だし、経験者以外できないしスキル必要ではあるけど自分一人で最初から最後まで全部!
じゃないから助かるわ。
もう一般中小企業の経理は行きたくないよ。
子育て落ち着いてパート3社目だけど、最初の2社は責任重すぎた。
経理パートなんかやるもんじゃないよ。
ちなみに今が一番時給が良い。
+12
-0
-
311. 匿名 2023/12/24(日) 15:13:41
>>19
うちにもいる。しかも今月の会議に出て欲しいって言われて断ったけど機嫌悪くされた。
仕方なく出てやったけど、出たら会議の報告書制作しなきゃならなくてしんどかった。+3
-0
-
312. 匿名 2023/12/24(日) 15:45:44
>>141
まともに働いたことなさそう+8
-1
-
313. 匿名 2023/12/24(日) 15:46:00
>>177
座布団に座っての作業はしんどい
立たせて+4
-0
-
314. 匿名 2023/12/24(日) 15:47:35
>>195
店長、支店長会議とかで売り上げやらノルマやら色々言われる上にこんなアホみたいなパートさんたち扱わなきゃいけないなんて大変だと思う+12
-0
-
315. 匿名 2023/12/24(日) 15:48:06
>>27
同じでーす!
むしろそれ以外メリットない+6
-0
-
316. 匿名 2023/12/24(日) 15:50:56
>>80
これ丸めてる子が1番大変そう+0
-0
-
317. 匿名 2023/12/24(日) 16:06:37
看護師のパートだけど、19年目とそこそこベテランだから仕事内容は指示受けしない以外はむしろ新人よりやってます。
難しい対応の患者待たされたり…
なのに給料は…とほほ。+2
-0
-
318. 匿名 2023/12/24(日) 16:11:47
DAISOはそうでした。
名前だけの店長いらんやろ!+1
-0
-
319. 匿名 2023/12/24(日) 16:33:02
>>72
うん
いつでもどこでも続けられるのがパートだよね
給料下がっても、元コメはそこを優先したと思われ+1
-0
-
320. 匿名 2023/12/24(日) 16:42:49
>>1
社員は社員、パートはパートで業務内容違う会社だから、トピとはちょっとズレるけど
パートどうしで5人以上で組む場合リーダー必須で手当てもあるんだけど
4人の場合は場所によりけり、3人以下の場合はリーダーが制度ない
リーダーがいなかろうが日報、在庫管理、発注、報告書、端末持たせられてチーム管理する人は必要であって
業務は人数できっちり分割できるようになってるので、増えてる書類などの業務分減る訳ではなく均等
終業1時間前くらい前に遅れ出てたら判断して割り振らないといけないし他より多く仕事してる
ちなみに私は1年未満なのに3人チームの管理やらされてる
普通は勤続長い人がやるんだけど、まかせられるのが私しかいないと判断されてで
=長いけど問題ある2人受け持ってる…のに手当出ないから、日々ムカついてる+0
-0
-
321. 匿名 2023/12/24(日) 16:44:55
>>292
私はそれで3年目に切れたわ。
元税理士事務所勤務だから引継ぎもされてない税務資料作れるし、決算できたんです。
そこ全く無視だった。
辞める時、私が引継ぎされてない事はしなかった。
決算の時、困ったみたいでヘルプ来たけど、税理士事務所で働いてるから忙しくて知らんがなで押し通した。+1
-0
-
322. 匿名 2023/12/24(日) 17:03:59
>>251
どうしてしまむらより安かったらショックなの?+2
-2
-
323. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:32
>>72
横。私の場合は正社員だと拘束時間も長いし育児をするには向いてなかったわ。転勤ももちろんあるし難しいよね。
元正社員って事でやらされる仕事は増えるのはモヤるけどある程度融通もきかせてもらったからまあ仕方がないって感じではあったな。
長年働くと今更他の仕事を覚える気力もないしまあ惰性で続けてるかなあ。+1
-0
-
324. 匿名 2023/12/24(日) 17:30:38
>>1
私もパートですが社員さんと同じ仕事内容です。
なんなら資格があるので社員さんができないことも任されています。一応手当てはもらってますが安いのでもっと賃上げして欲しいです。社長にはサラッと言いましたが今売り上げ悪くてスルーされ続けています。+1
-0
-
325. 匿名 2023/12/24(日) 17:36:01
不満を持ちながらも黙って働き続けてたら待遇上がらないのでは…
そこで働きながらも次を探す事は可能なんだから条件に合うとこ見つけたら受けていくといいよ
その企業が欲しいと思う人材なら勤務開始日1か月先になると伝えても採用されるし
+2
-0
-
326. 匿名 2023/12/24(日) 17:41:52
>>119
私1300円です…
大卒で看護師歴10年超えてるのに悲しい+6
-1
-
327. 匿名 2023/12/24(日) 17:50:50
アルバイトなのに、お局の意向で社員でさえ連休の固定休、なぜか私だけ隔休みにされ、しかも希望休取るとグダグダ言われたりしてた。社員もそれに漬け込んでる感じだったな、普段からバカにしたり、え?お前、何でいるの!?ってモラハラ紛いの事してくるのに、私が居ないと店回らないの分かってるから、居ないとパニクってた店長爺とか、理不尽に怒ってくるブス女社員(こいつも社員なのに、自分はアルバイトと同じと思ってる様なクソだった)。お前、休んだりするなら、俺、偉いから休むな!みたいな。でも最終的にその店長爺、辞めたし。ブス社員は他県に異動になった。真面目すぎるパートやバイトは最終的に社員にいい様に使われるか、お前やっといてよ!当たり前でしょ!みたいな感じになってしまうと思う。+1
-2
-
328. 匿名 2023/12/24(日) 17:56:49
>>1
同じ仕事内容とは言うけど責任の範囲は違うでしょ。勤務時間だって。+3
-1
-
329. 匿名 2023/12/24(日) 18:05:40
スーパーでパートしているけど、所属している部門に正社員いない。全員パート。
だから接客も電話やメールでの問い合わせも、クレーム処理も全部パートの仕事。+7
-0
-
330. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:05
覚えるのが早いから詰め込み型で一回で覚えないといけない雰囲気だし残業当たり前のところは辞めた。
残業当たり前なんて聞いてないし、将来的に仕事覚えたら一人に負担がかかりすぎそうだから。
時給も上がるかわからないなら、最初から業務もちゃんと決まってる派遣の方がいいかもって思ってしまう…
+4
-1
-
331. 匿名 2023/12/24(日) 18:32:15
>>85
ほんとそれなんだよね。
自分しか出来ない仕事があるって心配するくらいなら、マニュアルくらい作っときなって思う。
仕事出来る人なら自分が休んだときのために、それくらいの配慮はすると思うけど。+5
-1
-
332. 匿名 2023/12/24(日) 18:45:15
>>1
腹は立つけど、将来別の事務所で正社員目指してやっていくなら修行としてあり
パートでいいなら別な仕事探す+0
-0
-
333. 匿名 2023/12/24(日) 19:16:10
>>5
うち拘束時間も同じくらい。
下手すりゃ社員は男性でも子供のお迎えで早退とか、子供が熱出したからとかで有給とるよ。
パートの私たちの方が休まず真面目に働いている。
有給も取りづらい。+3
-0
-
334. 匿名 2023/12/24(日) 19:21:15
>>331
それそれ
この仕事は自分にしかできない知らない
って言ってる人ほどマニュアルや引き継ぎ書作らない
私がいないとダメ!って思い知らせる為、自分の存在意義を会社に確認させるためかなんだか知らないけどさ
そんな浅はかな考えの人でさえできた仕事なんだから、最初は理屈がわからないから大変だけど、やれば誰でもできるって
本当に迷惑なんだよね、勝手に「私がいないとここダメになっちゃうよ」って思ってる人+7
-2
-
335. 匿名 2023/12/24(日) 19:27:51
>>4
こういう人たちがいるから、生産して、販売が出来て、売り上げになり、企業の利益につながる!!生産は物作りの原点だ。使い捨て労働ではなく、こういう人たちを企業はもっと大事にしてほしい。人を大事にしない企業は発展しない。+16
-0
-
336. 匿名 2023/12/24(日) 19:30:03
>>58
この動画見て泣けてきた。仕事に誇りを持って一生懸命やってる姿に感動。企業戦士だね!!+12
-0
-
337. 匿名 2023/12/24(日) 19:35:33
>>1
かつて会社の先輩が言ってた言葉がある。会社に遣われるんじゃなくて、こっちが会社を利用してやれと。つまり自分のペースで仕事をして何かのスキルをつけて転職したっていいじゃない。仕事を辞めなくても、仕事を覚えて、会社にとって辞められたら痛い存在になったら勝ちだよ。そうしたら賃金交渉の話だって出来るよ。+7
-2
-
338. 匿名 2023/12/24(日) 19:36:50
時給あげなくて良いから、パートらしく働かせてって思うよね。+5
-0
-
339. 匿名 2023/12/24(日) 19:43:20
>>177
この動画イイネ。仕事でつらいときこれ見たら頑張れそう。+8
-0
-
340. 匿名 2023/12/24(日) 19:43:46
>>303
人手足りなくなるの当たり前w+20
-0
-
341. 匿名 2023/12/24(日) 19:57:26
あんまり社員との違いのない事務してる。事務ってけっこうそういうとこあるよね。私は正社員になる?って言われたけど、絶対やりたくない社員の仕事が1つあるのでならないです。
少し続けて様子みてパートの配慮が全くないなら少し言ってみるかやめるかだよね〜+3
-1
-
342. 匿名 2023/12/24(日) 20:04:11
パートって名称ダサくね
+1
-1
-
343. 匿名 2023/12/24(日) 20:09:50
必要なのは、正社員との比較じゃ無くて、その仕事が時給に合ってるかだけじゃない?
内容が時給に見合わないなら辞めるだけ。+4
-1
-
344. 匿名 2023/12/24(日) 20:23:24
体調のことを考えて短時間で働きたくて給料安くても良いからと
ただのレジのパートで入ったはずなのに
週5になるし時間も増やされることになった。
仕事内容もなぜこの仕事までパートに?ってことが多すぎて
先輩は「割に合わなさ過ぎる」って辞めてったよ。
私も転職考え中。+4
-1
-
345. 匿名 2023/12/24(日) 20:47:54
>>291
試験を仕事と見なしてるとこがもうね。。。行員として試験は大前提の話でしょうに。銀行によるんだろうけどうちの銀行は日中のんびり仕事するのは行員だよ。事務も本当に出来てない若手が多い。かと言ってノルマも達成しない。事務できないのは百歩譲って良いとしても行員として最低限のノルマは達成してねって思う。+0
-8
-
346. 匿名 2023/12/24(日) 21:21:27
>>303
日本にしがみつきたい中国人しか来ないやろ
もはやそういう外国人向け求人だと思うよ
日本って環境は途上国からしたらまだまだ魅力的みたいなので
わざわざ日本人が行く職場ではない
+4
-0
-
347. 匿名 2023/12/24(日) 21:35:31
>>224
報告書とか販売計画立案とか、在庫管理、予算管理、シフト管理、募集採用とかバイトはしないでしょ。
バイトさんたちがいる時にそういう業務をせずに、時間内は同じような接客とかだけしてると、バイトさんは同じ仕事だけなのに!って勘違いしがちだと思うけど、見えてないだけ。+3
-0
-
348. 匿名 2023/12/24(日) 21:41:26
>>260
正社員もそこまで責任あるかね、と思う
管理職以外は+2
-0
-
349. 匿名 2023/12/24(日) 21:48:55
同じ内容どころか、正社員が投げ出した仕事をパートの私がこなしてます。
仕事がわからなくて社員に聞いても生返事。
退職しようかと考えています。+2
-1
-
350. 匿名 2023/12/24(日) 21:51:04
>>1
時短パートでかなり利益出してるのに、社員に会社とwin-winじゃ無いよ!と言われた。パワハラ発言でしょ。+2
-0
-
351. 匿名 2023/12/24(日) 21:51:25
>>6
私、それで時給100円上がったよ。+5
-0
-
352. 匿名 2023/12/24(日) 21:52:59
>>333
パートは休めば日給ゼロだけど社員は休んでも固定給だからね。
うちの社員も休み多し、遅刻早退し放題だよ+5
-1
-
353. 匿名 2023/12/24(日) 22:03:57
>>1
派遣OLしてる既婚者です。
なんか派遣って、長期だとほんと社員とかわらないことしませんか?
そもそも正社員のポジションなのに社員いれないで派遣入れて使いまくる。
残業もあったり飲み会もあったり会議もでたり。
そんでこの時期は社員はボーナスの話とかして。ほんとモヤモヤします。。
派遣の制度ってほんとなんだろうね。
舐めてみる社員も多いし最近嫌になってきた。+7
-0
-
354. 匿名 2023/12/24(日) 22:05:21
なんか社員と同じ仕事してるって思い込んでる人も多いような気がする+2
-3
-
355. 匿名 2023/12/24(日) 22:05:26
>>35
単に正社員が頭悪いだけなんでは?+1
-1
-
356. 匿名 2023/12/24(日) 22:09:06
ほぼ同じですが、若干勤務日や勤務時間が少ないです。
体力がないのでパートのままのつもり…+2
-1
-
357. 匿名 2023/12/24(日) 22:10:47
>>351
(≧∇≦)b+2
-0
-
358. 匿名 2023/12/24(日) 22:11:42
>>79
大変だったね。お疲れ+3
-0
-
359. 匿名 2023/12/24(日) 22:14:14
>>194
いつ切られるかわからないよ+2
-0
-
360. 匿名 2023/12/24(日) 22:16:50
事務で仕事内容は正社員の補助と聞いてたが、その正社員は別の意地悪な事務員と喧嘩して、その日にやめてしまった。
新しく人を雇うことはなく、パートで5時間しかいない私に辞めた正社員の仕事までまわってきてる。トイレに行く暇もないくらい働いてるが、時間内に終わらないと意地悪な事務員の機嫌が悪くなり、当たられる。そして金曜日、私が帰ったと思い込んだ意地悪事務員が、事務所内で大声で私の悪口を言っているところに鉢合わせてしまった。+7
-0
-
361. 匿名 2023/12/24(日) 22:17:10
>>353
飲み会は行かない+4
-0
-
362. 匿名 2023/12/24(日) 22:17:42
>>360
それパワハラじゃん+9
-0
-
363. 匿名 2023/12/24(日) 22:26:41
>>1
仕事内容は一緒でも責任は取らなくてもOK.+2
-1
-
364. 匿名 2023/12/24(日) 22:30:12
>>360
辞める理由出来たやん
逃げな+13
-0
-
365. 匿名 2023/12/24(日) 22:30:38
うちは社員が飛んで引き継ぎ無しからの社員がやってた仕事がほぼ私に来てて勤務時間も終わらないから社員がやってた時間で働いていて上司に社員にして欲しいと交渉したら引き継ぎ無しでやらなきゃいけない仕事が完璧にこなせるならするけど無理なら社員には出来ないと言われてモヤモヤしながらも働き続けてる……+7
-2
-
366. 匿名 2023/12/24(日) 22:33:03
>>162
倍は差が大きいけど、正社員と派遣って責任の重さとか部下を持ってるかどうかとか違うところも多くない?+1
-0
-
367. 匿名 2023/12/24(日) 22:38:24
>>227
ここで愚痴る前に会社には言わないの…?
私だってパート時代は監督してくれる人なんかいなかったよ
いまは自分が社員の立場で、さらには私の希望でパートを雇うんだから、私がその人の立場を守る心づもりだよ
そんな大事な仕事してるのにパート扱いは私ならおかしいと思うし納得いかない
それで訴えて自分の意思が通らなかったら辞められるのがパートの特権だと思うし。+2
-2
-
368. 匿名 2023/12/24(日) 22:39:39
経験あります。
正社員以上の仕事をパートなのに任され、出勤日数少ないのに上司も社員も私になんでも質問してくる・休み明けは社員の尻拭いが当たり前の会社だった。
初めは勤務年数長いし、社員→産休→パートになったからしょうがないし、子どもの熱とかで急に休みもらってるから仕方ないと思ってたけど、段々おかしいと思うようになり。
せめて他のパートさんと時給を差別化してほしかったから上に交渉したけどムリの一言。
昨日入った新人パートさんと同じ時給と思ったらバカらしくなり辞めた。
今は新しい会社で自分のペースで働けてて転職してよかったと思う。+7
-0
-
369. 匿名 2023/12/24(日) 22:40:22
書店パートだけど正社員以上に働いてるよ…疲れた…+1
-1
-
370. 匿名 2023/12/24(日) 22:41:34
>>227
ごめん、辞めてはいたんだね
そんな仕打ちがあり得ないのは本当に同意+2
-1
-
371. 匿名 2023/12/24(日) 22:42:49
契約社員だけど社員と同じ仕事させられてるよ。
契約社員と社員の違いは高卒か大卒か。
次の更新でやめる。+2
-0
-
372. 匿名 2023/12/24(日) 22:43:30
私もパートだけど、専門職なので私にしか出来ない仕事してる。その分野では社員以上の仕事してるし売り上げにも貢献してる。会社には大事にしてもらってるし、特別手当も年に二回出してもらってるけど、ただ私のやってる仕事は誰にも出来ないので、私が辞めたらどうなるんだろ…と思ってる。そして今、春に辞めようかと思ってる。+2
-1
-
373. 匿名 2023/12/24(日) 22:57:55
ボーナスもないし給料安いし嫌になってきた、、+2
-0
-
374. 匿名 2023/12/24(日) 22:58:40
>>1
私も同じ状況で、専門職です。
最初はお互い遠慮がありましたが、仕事が慣れてある程度こなせるようになると、
どんどん上司からの要求が高くなり、私も疲弊してきました。パートなので、どうしても子供のことでお休みしても、ノルマみたいに仕事は解消されてないし、短い時間でこなせる量は限られてます…
子供が休んだ分、出勤してる間は真摯に仕事をこなしきたけど、なんがモヤモヤ、転職検討中です。+2
-0
-
375. 匿名 2023/12/24(日) 22:58:40
>>353
最近派遣のメリットって薄れてきてるよ
割り切って期間限定とか扶養内みたいな働き方の方が精神衛生上は良いと思ってる
安易に派遣に置き換えるから歪みが生まれてる+5
-0
-
376. 匿名 2023/12/24(日) 23:00:06
>>359
非正規であればリスクはみんなあるし仕事のモヤモヤはせめてお金で解決できた方がシンプルに思える+3
-1
-
377. 匿名 2023/12/24(日) 23:02:56
>>75
自分のことかと思ったくらい、同じ!
出来ないパートと殆ど変わらず、ショックだった。思い切って賃金交渉して200円違いになったけど、結局なんか納得できていない。心の中では安くて良いので、楽な方させてほしい。+4
-0
-
378. 匿名 2023/12/24(日) 23:03:52
私もそうだったから、仕事で実績上げて時給上げてもらった。扶養内事務パート1050円スタートで、いま10年目で1,700円。地道に実績と信頼を積み上げるしかない。来年には正社員で年収400万で交渉するつもり。+3
-0
-
379. 匿名 2023/12/24(日) 23:07:38
>>67
月案や日案は担任がやるもんじゃん
その生きづらい先生は何をしてるの?+0
-0
-
380. 匿名 2023/12/24(日) 23:16:15
>>1
違いを聞いたら
移動がないのと
責任が無いと…言ってた…+1
-0
-
381. 匿名 2023/12/24(日) 23:18:52
>>58
これは初見、貼ってくれて有難う!
自分はハンコ担でおねしゃす
では兎さん見に戻ります+9
-1
-
382. 匿名 2023/12/24(日) 23:19:55
>>156
めちゃめちゃわかる。
でも結局、子供が、家庭が、ってなって、なんとなか心の中で折り合いつけてる。
言い方が大袈裟だけど、自分のアイデンティティというか尊厳というか、もう空っぽだなって思って働いてる。母親としても仕事してる自分も中途半端。+4
-1
-
383. 匿名 2023/12/24(日) 23:21:39
>>58
時計回りに30分ずつ作業場替わっていくのがいいな+4
-0
-
384. 匿名 2023/12/24(日) 23:22:09
>>1
建設業長い人間ですけど、
現場事務所でパートって珍しいですね、現場の事務やCADオペは、派遣が多いので。
現場により差はありますが、基本忙しくハラスがあったり下請みたいな扱いされるんで、長く勤めるもんじゃないと思いますよ…。2024問題で残業に規制がかかる影響で派遣に皺寄せいってますし。
図太かったり気が強いなら良いかもですが。
そんな感じもあってでしょうけど、最近ゼネコン社員が言ってましたが事務はすぐ辞めたり中々見つからないらしいですしね。+1
-0
-
385. 匿名 2023/12/24(日) 23:29:10
>>6
どのくらいの差が妥当な時給だろう+1
-0
-
386. 匿名 2023/12/24(日) 23:32:57
完全に一人の現場で業者の発注も全部やってる
扶養内パートで時間は短いけど代わりの人居ないし自分が休みの日の分まで考えて仕事してるから常に時間に追われていて内容が濃い+1
-0
-
387. 匿名 2023/12/24(日) 23:54:51
>>1
任されてるけど、普通のパートよりはやっぱり高いよ。ボーナスもあるし。私しかいないから不公平感ないし。だから馴染む前にやめて、色々するならちゃんと正社員した方がいいよ、、パートなら色々ありそうじゃない?+0
-0
-
388. 匿名 2023/12/24(日) 23:56:33
>>162
やめちゃえ、、派遣なら他にないのかな、、+0
-0
-
389. 匿名 2023/12/25(月) 00:05:44
>>358
ありがとう
やっぱりひどいよね
他にも信じられない事たくさんあったけど書ききれないからやめておく…
歴代の事務員、正社員だったにも関わらず全員すぐ辞めてて、事務員はすぐ辞めるものと思ってるのか、社長に辞めますと言ったら「いつまでいる?」って言われたし。次(今いる会社)決まってるので最短でって答えて、3日間だけ行ってあとは1日も使わなかった有給を全部消化した。本当に辞めてよかった
今は天国みたいな事務所で働けてるから、我慢したご褒美かなと思ってます+1
-0
-
390. 匿名 2023/12/25(月) 00:06:39
事務パートしてますが、報告書も決算予算も私が作ってます。
会社の予算って私が決めていいの?って感じ。決められた入力とかじゃないから不安になる。+0
-0
-
391. 匿名 2023/12/25(月) 00:09:20
>>1
パートでは無いけど前の派遣先がそうでした。正社員は残業しても20時までだったのに派遣の身分で22時まで残業とか、そもそもの業務分担がめちゃくちゃ多かったので辞めました。給料安いならそんなに色々求めないで欲しい。+1
-0
-
392. 匿名 2023/12/25(月) 00:19:26
>>322
服だけの接客レジで、客に話しかける姿見たことないしな、、楽そうだからじゃない?特に張り切ったり良い接客する気持ちも、やる気もノルマもなさげだし。+2
-0
-
393. 匿名 2023/12/25(月) 00:24:44
フルタイムのバイトで会社の方針として業務含めて社員もバイトも関係ない!みたいなところで働いてた時は、危うく店長業務とされてるものを全部教え込まれそうになったけど異動とかあって免れた。
他店にはバイトだけど実質店長みたいな人もいるし、本社とのやりとりもバイトでやってたりで「なんそれ」って思ってた。
そういうバイト店長とかリーダーにすぐなっちゃう人ってどこで働いてもそうなるらしいからすごい。
でも自分のキャパ超えるのが目に見えてるならなんとかしないと働けなくなっちゃう。+0
-0
-
394. 匿名 2023/12/25(月) 00:31:07
>>243
私も1人事務で電帳法に対応するため先月新しいソフト導入した
インボイスより電帳法の方が無駄に仕事増えるだけで面倒だよね
今までしてなかった電帳法の対応処理したら安心して、肝心の請求書をメール送信し忘れそうになる
パートの私が全部やって、この新しいソフトは私しか使ってないのは大丈夫なのか?とは思うけど、見れば誰でもわかるようにはなってるからいいかと思ってる+1
-0
-
395. 匿名 2023/12/25(月) 00:34:18
違うはずなんだけど正社員の仕事も押し付けられてパートの仕事もしてめっちゃ忙しい
+1
-0
-
396. 匿名 2023/12/25(月) 00:40:38
>>1
はい、います。
私は1人経理パートですが、だれもインボイスも電子帳簿のことも教えてくれないので、自分で調べて経営者に伝えています。
産休に入る総務正社員の仕事も振られて、他の事務さんにも仕事教えて、パンク寸前。
仕事の報酬が仕事でかえってくるし、時給がそう上がる訳でもなく…バカらしくなったので、最近はわかることもわからないと言い、時間内のみ、ほどほどに仕事しています。
中小企業で、経営者に経営能力がなく、むしろ会社の害となっているので、組織として終わってると思っています。
そんな会社にいる自分も悲しい。+3
-0
-
397. 匿名 2023/12/25(月) 00:41:23
>>334
マニュアルは会社がつくれやー、、あと仕事全然出来ない人っているよ。
人当たりよくイライラせず、早くいろんな仕事綺麗にできて、見た目も綺麗な人で理不尽でも頑張るとしたら100人に1人くらいじゃない?普通に覚える前ににげるしw+1
-0
-
398. 匿名 2023/12/25(月) 00:43:35
>>396
私ですか?w
うちは税理士さんが教えてくれたからまだマシだね、、経営者もまあまあなんだけど、改善点はたくさんある感じ。正社員たまに他探しながら働いてる+1
-0
-
399. 匿名 2023/12/25(月) 00:44:33
>>1
仕事だけしてれば済むからいいと思うけど。社員って仕事以外の事もあるんだよね。自己啓発とかなんか面倒な書類の提出とか。+1
-1
-
400. 匿名 2023/12/25(月) 00:45:37
>>395
続き
同じパートでも入浴介助を頼まれる人と頼まれない人がいまる。時給は同じです。私は頼まれて疲労困憊です。
元々入浴介助は社員の仕事ですよ!
今度の面談で時給は上げなくてもいいのでパートは平等に同じ仕事だけこなすことを頼みます。
+3
-0
-
401. 匿名 2023/12/25(月) 00:47:00
>>55
私も考えてしまうタイプなんだけどクリーム入れる係がいい
でも器用だから丸めるのやらされそう+0
-3
-
402. 匿名 2023/12/25(月) 01:03:02
>>401
丸めてる子
片手でやってるよね
超早いしすごい+0
-0
-
403. 匿名 2023/12/25(月) 01:14:41
>>1
士業の事務所でパートしてます。
後から入ってきた無資格未経験の社員さんより時給単価低いです。
モヤモヤは分かりますよ。+6
-0
-
404. 匿名 2023/12/25(月) 01:33:57
同じ立場の社員がいないけど、明らかに社員の仕事。
事務パートの割には時給いいし子どもの体調不良等休みにも寛容だけど、事務の内容全く把握してなくてわからないから丸投げ。
扶養内で働きたいのに業務量が追いつかず、時間数を扶養内にするためにサービス残業する始末。
今は子ども小さいしフルで働けないけど、社保加入条件が緩和されるなら時給あげてもらわないと割に合わない。働きやすいは働きやすいからいずれは正社員になりたいけど、そもそも人件費かけたくなくてうちの部署はパートしか雇ってないから無理かも。
裏方の仕事を全く理解せずやりたいようにどんどん業務拡大する社長。もうちょいいろんな角度から見てないと会社潰すよ。+1
-0
-
405. 匿名 2023/12/25(月) 02:16:50
>>363
正社員が取る責任て何だろう。
課長なら部長への道が少し遠のくとかかな
特に一般職の場合は責任あるのかな、評価が下がっても給料下がらないし。
時間が来ても仕事終わらないと帰れないとかならパートも残業させられる事あるしな。+5
-0
-
406. 匿名 2023/12/25(月) 03:19:33
4年目の自分と、システムや勤怠管理のやり方レクチャー受けてるような新人さんが同じ時給だと思うと心底やる気なくす。
+4
-0
-
407. 匿名 2023/12/25(月) 06:52:59
>>333
前の職場、一部の社員だけやりたい放題だった。
忙しくて残業の嵐みたいな社員もいるけど、有給使い切る社員もいた。
私は休むって気を使うし有給も消える分すら消化できないのに社員が休むから余計に休めない。
しかも、休んでる社員のフォローまで押し付けられて自分が残業。
やってられなくて辞めたわ。+5
-1
-
408. 匿名 2023/12/25(月) 07:01:46
>>378
良いなぁ。
私も5年働いたけど、1100円→1250円だよ…
人事の裁量で上げられるのが30円までなんだって。
他のパートと明らかに負担ちがうのに時給は私が後に入ったから安い。
+0
-0
-
409. 匿名 2023/12/25(月) 07:55:21
>>6
私も社員以上に働いてるから
時給が普通のパートより300円高い。+1
-0
-
410. 匿名 2023/12/25(月) 10:04:57
>>305
結果少ない正規、使えない人材、
正規、退職、自由と思いますけど、
正規レイバーユニオンが影響でしょうね。
定めつけ就活者が被っていた状況もでしょうか。+0
-0
-
411. 匿名 2023/12/25(月) 10:07:34
>>31
終身正規、レイバーユニオン、ってどうなんでしょうね。+0
-0
-
412. 匿名 2023/12/25(月) 10:19:48
>>1
市役所の時給非正規職員。
資格有りの専門職なので、正職員もできない仕事やってた。
将来の保証もなく昇給も年10円くらい。
子ども大きくなったし再就職決めて、辞めた!
抜けてめっちゃ困ってたけどそんな仕事を一年更新の非正規にやらせるなよ、と思う。
制度を見直すきっかけになってますように。+4
-1
-
413. 匿名 2023/12/25(月) 11:30:30
>>353
ほんまそれ。直接雇用で労働条件が良かったらわざわざ低待遇の派遣で働く必要ないわけで。今のご時世に派遣会社は必要ない。昔は労働人口が多く、就職出来ない若者が溢れとりあえず派遣会社で働くというのがあったが、今は労働者不足になり企業が直接雇用すればいいんだよ。派遣で派遣先でいくら仕事で実績積み上げても派遣先の正社員になれる事は殆どない。+3
-0
-
414. 匿名 2023/12/25(月) 12:02:22
>>224
店長の仕事を時間外にってやってたらそのうち潰れるんじゃない
一時間くらいで済む簡単な仕事ならともかく+0
-1
-
415. 匿名 2023/12/25(月) 12:12:23
>>413
仕事辞めたら失業保険貰ってぼちぼち自分に合った仕事を職安で探したけどそれじゃ駄目なの、派遣会社使ったことないから分からないけど+0
-0
-
416. 匿名 2023/12/25(月) 19:35:31
>>1
私です
先日も仕事の管理を徹底するように、他部署である人事のリーダーからいわれました。
正直、管理は私と同じ部署の上司がすべきだし、私は扶養内のパートなので各日しか勤務してません。
頭にきて、でも、冷静に自分の状況を伝えた上で、上司にも同じ内容をメールして欲しいことをお伝えしました。
それでも、頭にきてます。あれから1週間経ちましたが、理不尽すぎてイライラがおさまりません、、、。人事課って従業員を守るところだと思ってたので。
他にも、私の部署の人達は、私がおばさんだからか、冷たいなぁと思うことがけっこうあります。
だけど、主さんみたいに、次あるかなと思ったり、、
家帰ってイライラしながら、スキルアップの勉強してます。転職するにあたって、アピールするために何かしらの資格とってから辞めようかと考えたり、、でも、あまりに腹立つので年明けに辞めるというかも…
結婚するまで、社員の時の方が長かったので、扶養内パートに社員並みの仕事をさせるのが信じられないです。責任感は社員もパートも同じとはいえ、週20時間未満の私にできることには限界があります。
本当に、呆れすぎて、毎日労基に訴えたい衝動にかられてます。笑
+3
-0
-
417. 匿名 2023/12/25(月) 20:00:09
>>347
在庫管理はバイトや派遣でもやるよー。棚卸しも1人じゃ出来ない
+2
-0
-
418. 匿名 2023/12/25(月) 20:45:57
>>4
右手だけで丸めてるなんて職人技ww+1
-0
-
419. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:00
>>310
よこ
私は今はブラック企業の扶養内パートしてます。
放置されてる感じで入ってから、半年以上は経ちましたが、毎日腹の立つことの連続です。
ちなみに、私は独身のころ税理士事務所で働いていましたが、思いっきりパワハラ受けて辞めました…そのあとは、すごくいい職場でした。結婚して、遠くなるので辞めざるを得ませんでした、、
当たり外れありますよね、、仕事って。。+4
-0
-
420. 匿名 2023/12/26(火) 06:57:17
個人的な理由(介護や育児じゃない)で頻繁に休む社員いる。
その社員のフォローを部署数人でやってるんだけど、時短社員は絶対に定時で帰るから、時短パートの私が残業してる。
保育園のお迎えあるから仕方ないとは思うけど、イライラする。
その頻繁に休む社員のフォローは最初は私個人に押し付けられそうになって拒否して、部署で回すことになったから、時短社員はやってあげてるって意識なんだろう。
今日、辞めるって言う決心ついた。+2
-0
-
421. 匿名 2023/12/26(火) 07:57:52
>>419
私も税理士法人で働いてますが、会計業界自体がパワハラっぽい雰囲気はありますよね。
職人気質というか教えないで実務を積むしかないというか。
毎年法律が変わるので正社員の方も勉強に追われていて余裕が無さそう。
+3
-0
-
422. 匿名 2023/12/26(火) 09:16:55
>>421
そうなんですね
私は4年くらい働きました。
最初は、快適だったんですよ。補助的な仕事だけでしたし。でも、経営者の税理士の人があることがきっかけで私のことが気に入らなかったみたいで、そこから仕事を全く与えてくれませんでした。
あることとは、書き出すと長くなるのですが、まぁ、偏屈な人でした。
税理士事務所の正社員って、税理士を目指してる人は経験を積む意味ではいいとは思いましたが、事務職ってだけで税理士事務所で働くのって大変だし、嫌われたら終わりだと思いました。あとは、気に入られている女性は、本人が気持ち悪いと感じるまでチヤホヤされてました。パートさんでしたが、当時、実際、気持ち悪いと言ってました。
+0
-0
-
423. 匿名 2023/12/26(火) 12:54:27
>>422
私は経理と税理士事務所経験あるけど、経験パートしてた企業は社長が偏屈だった。
パワハラ紛いの当たり散らしもあったし、おべんちゃら上手い人が出世するから揚げ足とり酷かった。
そうかと思えば、朝から寝てるのに無駄に勤続年数だけが長くて給料は悪くない人もいる。
色々考えてアレコレやる人ではなく、とにかく責任取らずに済む余計な事しない人が出世。
微妙に目が届かないんだよね。
それで凄い男尊女卑。
社長のお茶出し、どうしてもみんな出来ないから10時から寝てる男の社員に頼んだら、男が淹れた茶は飲めない。女性にやらせろってわざわざ専務経由で言われたよ。
結局、若くて可愛い秘書を雇ったけど、気に入ったのか超特別扱い。
秘書は繁忙期に海外旅行10日とか行くし、それでいてボーナスは常に特A。
税理士事務所は2つ目なんだけど、最初の事務所の職員の方が先生さえ当たりなら本当に良い仕事と言っていた。
今の事務所は当たり…かな?
一般企業で社員時代は社員をボコボコに殴る社長だったとか、とにかく仕事運ないから最低ラインが私は低いかも笑+2
-0
-
424. 匿名 2023/12/26(火) 15:22:19
>>234
そう言ってもらえると嬉しい
私は週2回✕3時間のみ働く超短時間の最底辺パートだったけど、社員連中は責任者の署名捺印に自分の名前を使いたくなくて、私はそれを無理矢理押してられてウンザリして仕事を辞めた
私が名前を書かないと業者さんが帰れない。たまに別の日に名前が貰えなかったと再訪問してお願いにくるレベルの酷さ
責任者はアンタらだよね?
1日15時間365日開店してるお店で、週6時間しかいない最底辺パートの私が責任者に名前書くのおかしくね?
って常々感じてた+4
-0
-
425. 匿名 2023/12/28(木) 08:40:18
>>12
私も今同じように耐えてる状況です(笑)
給料も入社の頃から1円も上がらず、なんなら最近入った若い子の方が給料高い?から納得いってません。+0
-0
-
426. 匿名 2023/12/30(土) 13:29:02
保育士だけど、主担任してます。
書類も主活動も、保護者対応も...。
園全体で正職員が3人、他はパートで回してる。
3月末で退職します。+2
-0
-
427. 匿名 2023/12/31(日) 19:23:28
中小企業の事務パートだけど正社員とガーッツリ同じ仕事内容
たださすがにパートはシフト自由、扶養内勤務や当日欠勤OK
飲食関係の会社だから年末年始も正社員は通常営業なんだけど、それを「正社員は年末年始は通し勤務なのよ〜」と嘆いてくる
給与も手当も立場も何もかも違うんだから当たり前だろ
更に客先からの注文で承っていいのかわからなかったから確認したら「あぁ〜wそれはやってあげて〜?w」と苦笑いしてきたのもクッソむかつく
別に私が心が狭いとか面倒だとかで断ろうとしてるんじゃなくて規則として受けられるかどうか確認しただけなのに
「やってあげて???」って言い方だいっきらい+0
-0
-
428. 匿名 2024/01/04(木) 16:05:08
>>1
主さんの立場なら今後の待遇次第かな。+1
-0
-
429. 匿名 2024/01/04(木) 22:26:00
>>400
続き
今度は正職員の看護師に注意して欲しいと正職員と夜勤パートから言われましたw
同じ職員ですが立場が違うからできないですよ!それは正職員のあなたがやるべきですよ!例え私が間違っていたとしても!私は正職員の看護師の指示に従って支援をしただけですよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する