ガールズちゃんねる

実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

1135コメント2024/01/09(火) 22:10

  • 1001. 匿名 2023/12/22(金) 21:39:03 

    >>992
    いないよね、どこにも。

    +2

    -1

  • 1002. 匿名 2023/12/22(金) 21:41:06 

    >>623

    これはこれで全然ぼたんって感じじゃないけどね

    ぼたんってこんな優しそうな妹系じゃなくてもっと性格きつそうな姉貴って感じだし、それでたまにか弱い女を見せるのがいいんであって、常時ほんわかって感じじゃない

    +4

    -3

  • 1003. 匿名 2023/12/22(金) 21:42:26 

    >>975
    ガルで人気って意味あるの?
    橋本環奈と広瀬すずはガルでは不人気でも本人達は気にしてないと思う

    +6

    -1

  • 1004. 匿名 2023/12/22(金) 21:42:35 

    >>67
    わかった!
    制作陣が原作読んでないんだ!
    そうに違いない!

    +8

    -1

  • 1005. 匿名 2023/12/22(金) 21:46:28 

    >>665
    この集合写真で飛影だけちょっと距離を取って桑ちゃんに引き寄せられてるのも原作感出てる

    +11

    -0

  • 1006. 匿名 2023/12/22(金) 21:47:08 

    >>973
    分かる。あと田中れいなとか。
    猫顔の陽キャお姉さんのイメージ。
    有村架純は何か違うな。

    +3

    -2

  • 1007. 匿名 2023/12/22(金) 21:49:28 

    >>424
    ミスキャストならある意味諦めがつくけど、
    飛影の本郷さんみたいによく役にマッチするだろう人までこの仕上がりになってしまうのを見ると、ただただもったいない…

    見た目的にも、本人の熱意の面でも本当に適任だと思うんだよなあ…

    +11

    -1

  • 1008. 匿名 2023/12/22(金) 21:50:43 

    >>572
    アニメの時は原作者から離れて作られたものだから漫画と別物だと思ってるって言ってたから、実写も制作側に一任してると思う

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2023/12/22(金) 21:51:47 

    あれに似てる。野呂佳代

    +3

    -1

  • 1010. 匿名 2023/12/22(金) 21:54:12 

    >>114
    この人は戸愚呂でしょ

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2023/12/22(金) 21:55:23 

    >>665
    蔵馬がブ◯イク

    +2

    -8

  • 1012. 匿名 2023/12/22(金) 21:55:55 

    >>24
    真由子w

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2023/12/22(金) 21:57:09 

    これで女優さん責めるのは違うよね。

    +0

    -2

  • 1014. 匿名 2023/12/22(金) 21:58:00 

    >>1006
    え!?ぼたんが??
    田中麗奈イメージぴったりってこと?うそおそれはない

    +3

    -2

  • 1015. 匿名 2023/12/22(金) 21:58:22 

    >>665
    蝋人形っぽい

    +0

    -1

  • 1016. 匿名 2023/12/22(金) 21:58:40 

    >>893
    CGやセットがNetflixだから期待してたけどクオリティがそこまで良くなかったのが残念だった

    +4

    -1

  • 1017. 匿名 2023/12/22(金) 22:00:02 

    >>786
    そして桑原がリーゼントじゃないとか意味不明

    +3

    -1

  • 1018. 匿名 2023/12/22(金) 22:03:03 

    >>68
    梨泰院クラスの女の子に似てると思った
    確かに猫娘ならハマるね

    +4

    -1

  • 1019. 匿名 2023/12/22(金) 22:03:57 

    >>1
    ※古川さんより
    全然可愛く無い人達が
    こぞって容姿批判しているみっともないトピです

    +2

    -11

  • 1020. 匿名 2023/12/22(金) 22:05:22 

    ミニシアター単館のサブカル映画の主人公振り回す系ヒロインだったら、この女優さん無双しそうだけどね
    ぼたんのイメージではないんだよぉ

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2023/12/22(金) 22:09:09 

    闘技場で実況してる猫耳の子の役だったら文句言われなかったのに

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2023/12/22(金) 22:12:20 

    Netflix入ってないけど観たくなってきたw
    こういう記事は気の毒だけど宣伝にはなってるんでは

    +4

    -1

  • 1023. 匿名 2023/12/22(金) 22:13:06 

    いちいち批判されてかわいそうに…

    +5

    -3

  • 1024. 匿名 2023/12/22(金) 22:14:07 

    >>1
    これはぼたんではない。比べるのは失礼だけど舞台のぼたんの方が好き

    +2

    -2

  • 1025. 匿名 2023/12/22(金) 22:14:09 

    >>690
    目が離れてる人多いね!
    離れ目は個性的、大人っぽい、求心顔の方が可愛いってイメージ。

    +4

    -3

  • 1026. 匿名 2023/12/22(金) 22:14:40 

    >>114
    ジョジョの億泰でもいける!

    +1

    -1

  • 1027. 匿名 2023/12/22(金) 22:14:56 

    原作読んだことない、ファンじゃない人には分かんないよね
    興味ない漫画の実写化だったら自分もどんな俳優女優がどんなキャラやろうがどうでも良いもん

    +5

    -0

  • 1028. 匿名 2023/12/22(金) 22:16:18 

    >>37
    雪菜も全くの別物。

    どっちも原作はたぬき顔なのに実写は狐顔なのよ…
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +9

    -3

  • 1029. 匿名 2023/12/22(金) 22:20:08 

    >>1
    確かに、俳優さんは悪くないと思います。
    この女優さんの大河起用のあたりから意味がわからなかったです。
    申し訳ないですが、発声がベタついた印象で、個人的に苦手です。
    宮﨑あおいさん的なファニーフェイスは、大河等のプロデューサーの好みなのかなとか。
    事務所が力持ってるのかなとか。

    すぐに大役がついてしまうせいで、疑問に感じてしまうのかもしれませんが。

    +10

    -1

  • 1030. 匿名 2023/12/22(金) 22:20:34 

    >>1
    そんなこと言ったら桑原も原作と違ってイケメンだし違うでしょw
    そもそも実写化自体どうなの?っていうw

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2023/12/22(金) 22:20:51 

    >>1028
    え!!?これ雪菜??
    みんながメロメロになるような儚げな美少女じゃ…

    +19

    -1

  • 1032. 匿名 2023/12/22(金) 22:23:49 

    >>409
    絶対合う!!

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2023/12/22(金) 22:24:39 

    >>74
    髪色も髪型も着物の色もぜんぶ違いすぎて😅笑

    実写化を知らない人でこれがぼたんだと初見で当てられる人いないのではと思うレベル。。。

    +3

    -1

  • 1034. 匿名 2023/12/22(金) 22:25:00 

    >>871
    うーん、演技派でしょうか?向かって右上の方と右下の方の演技は嫌いじゃないですが‥‥。

    +1

    -1

  • 1035. 匿名 2023/12/22(金) 22:26:22 

    >>82
    同意ボタン100連打

    +3

    -1

  • 1036. 匿名 2023/12/22(金) 22:26:57 

    >>1028
    古川さんばっかり言われて気の毒だね
    観た人からの評価はどうなの?

    +0

    -2

  • 1037. 匿名 2023/12/22(金) 22:27:31 

    この人と趣里ともう1人くらい区別つかん

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2023/12/22(金) 22:27:36 

    >>1022
    観終わったら原作も是非読んでほしい
    実写よりも何倍も良いから

    +4

    -1

  • 1039. 匿名 2023/12/22(金) 22:27:41 

    私の中では永野芽衣ちゃん!
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +8

    -7

  • 1040. 匿名 2023/12/22(金) 22:28:09 

    >>872
    顔のせいで強い戸愚呂が弱そうに見えるんだけど

    +11

    -1

  • 1041. 匿名 2023/12/22(金) 22:31:49 

    幽遊白書の実写は失敗したけど、こうやって話題になって原作が売れればいいや
    そして今度は再アニメ化してくれたら最高

    +2

    -2

  • 1042. 匿名 2023/12/22(金) 22:32:13 

    >>743
    銀魂の作者は映像化しても漫画家には全然お金はいらないっていってたから、リアリストな冨樫はそこに労力かけたくないんだと思うわ(特に今身体を悪くしてるしね)
    監修だとかいって映像化作品に関わらなくても原作常に売れてる作者だからノータッチなんだと思う

    +1

    -1

  • 1043. 匿名 2023/12/22(金) 22:32:49 

    >>682
    SnowManの人?

    +0

    -2

  • 1044. 匿名 2023/12/22(金) 22:33:40 

    >>487
    このシーンは目が覚めたらストーカー女が裸でシーツに包まっているのをみつけてドン引きするシーンなので、いい表情してると思う。

    +1

    -1

  • 1045. 匿名 2023/12/22(金) 22:33:53 

    >>1041
    今の日本の民放アニメは軒並みレベル下がって酷いことになってるから、あんまりリメイクしないで欲しいわ
    やるなら進撃並みにクオリティの高いものじゃないと納得できないよね…
    HUNTER×HUNTERのリメイクもまさかの低クオだったし

    +3

    -2

  • 1046. 匿名 2023/12/22(金) 22:34:16 

    >>872
    なんじゃこりゃw

    +11

    -0

  • 1047. 匿名 2023/12/22(金) 22:38:04 

    >>1045
    すでにアニメ化済みの旧作品は扱いがアレなのか…
    たしかに新作の方に全振りするか
    やっぱりNetflixで再アニメ化できるワンピースは別格なんだ

    +1

    -1

  • 1048. 匿名 2023/12/22(金) 22:39:24 

    >>1
    ネトフリで制作すると、既存のキャラクターの性別や人種が変わったり、美形のキャラばかりはNGで、スタイル抜群のキャラクターばかりもNGらしい。

    +1

    -1

  • 1049. 匿名 2023/12/22(金) 22:43:44 

    あれ?って思ったけどすぐ慣れた

    幽助、桑原、幻海、鴉はイメージ通り

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2023/12/22(金) 22:44:30  ID:MaCxkuHA6k 

    >>1
    どの実写化見ても思うんだけど
    アジア人の顔にカラフル髪って壊滅的に似合わないんだよな
    コスプレ集団のお遊戯会感が出てしまう

    +2

    -0

  • 1051. 匿名 2023/12/22(金) 22:44:50 

    >>144
    目が大きくて二次元顔だよね

    +5

    -1

  • 1052. 匿名 2023/12/22(金) 22:45:16 

    >>872
    バイオハザードのあとちょっとだけ自我が残ってる感染者やん
    クリーチャーになる寸前の

    +15

    -0

  • 1053. 匿名 2023/12/22(金) 22:47:49 

    >>600
    ぼたんみたいな顔の童顔高身長なんている?中城あやみも目は大きいけど顔が全然違うよね。

    +0

    -1

  • 1054. 匿名 2023/12/22(金) 22:48:53 

    >>1
    まあ嫌なら見なきゃ良いんだし、ケチばっかつけないで!
    ドラマや映画のこの人だから嫌。
    この人は違う。
    あの人の方が良かった。
    てのがガルちゃんには本当に多い。

    +2

    -4

  • 1055. 匿名 2023/12/22(金) 22:49:58 

    >>1053
    桐谷美玲とかは?

    +0

    -1

  • 1056. 匿名 2023/12/22(金) 22:52:10 

    敵の戸愚呂兄弟と鴉は良い感じなのに味方がしっくりこないね

    +1

    -3

  • 1057. 匿名 2023/12/22(金) 22:52:17 

    >>1
    ネトフリで初めて幽遊白書を知った私はこの人でいいと思ったけどな、なんか霊界の使者って感じも出てたし

    +2

    -3

  • 1058. 匿名 2023/12/22(金) 22:52:55 

    >>1
    ぼたんと桑原は違うなって思った。

    +3

    -1

  • 1059. 匿名 2023/12/22(金) 22:55:08 

    アニメと実写は別物と思わないと毎回毎回誹謗中傷見飽きたよ

    +4

    -4

  • 1060. 匿名 2023/12/22(金) 22:59:26 

    >>656
    橋本祥平君だね。
    メイク取った顔もカッコいい!2.5次元以外でもブレイクしてほしい!

    +3

    -2

  • 1061. 匿名 2023/12/22(金) 22:59:55 

    批判コメあっても「チョイとお花摘みに、、、、」って言って逃げるんやで

    +0

    -1

  • 1062. 匿名 2023/12/22(金) 22:59:55 

    >>1041
    これだけヒットしても失敗ならどうすりゃいいん?

    +0

    -1

  • 1063. 匿名 2023/12/22(金) 23:00:28 

    >>543
    訳もわからず見ていた幼少期、ぼたんがヒロインだと思ってた。

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2023/12/22(金) 23:01:35 

    >>665
    桑原がイケメンになって
    蔵馬がちょっと残念になってる

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2023/12/22(金) 23:05:24 

    確かに最初は違和感あったけど、だんだん馴染んできたけどなぁ。

    それより内容が、、、。

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2023/12/22(金) 23:08:24 

    >>719
    大河トピでは下手ってことになってるけど

    実際大河もペンディングトレインも下手に見えた

    +8

    -1

  • 1067. 匿名 2023/12/22(金) 23:08:26 

    >>1
    ぼたんは、タヌキ顔というか、ヒロイン的な可愛いアイドル顔だからね。ポニーテールだった気もする。

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2023/12/22(金) 23:11:31 

    >>665
    これでドラマもやれば良かったのに。
    ボタンもこっちの方が良かったな。
    古川さんもこんな合わないキャラの役させられて気の毒だわ。
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +13

    -2

  • 1069. 匿名 2023/12/22(金) 23:17:22 

    >>99
    最後の

    やれぇぇ ゆぅすけぇぇぇ!!

    が余計にムカつく笑

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2023/12/22(金) 23:26:34 

    以前舞台で平田裕香さんがぼたん役やってて
    話し方もかわいらしくてよかった。

    +4

    -2

  • 1071. 匿名 2023/12/22(金) 23:36:05 

    90年代版猫娘ならシックリくる

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2023/12/22(金) 23:36:19 

    この子なぜかテレビでも舞台でも妙にいい位置で出てくるね

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2023/12/22(金) 23:45:00 

    >>893
    アニメはアニメで酷かったからなぁwww

    +0

    -1

  • 1074. 匿名 2023/12/22(金) 23:47:40 

    >>1071
    90年代以前だね
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +4

    -1

  • 1075. 匿名 2023/12/22(金) 23:49:21 

    >>1056
    鴉は目元美しいのにマスク外すとちょっと小鼻が強めで残念だったー

    +0

    -1

  • 1076. 匿名 2023/12/22(金) 23:52:04 

    今回の実写、私はそれほど悪くはなかったと思ってるんだけど

    ただ続編だけは勘弁してほしい
    刃霧要だけは誰だろうと許せそうにない

    +4

    -3

  • 1077. 匿名 2023/12/22(金) 23:54:07 

    >>1068
    このぼたんめちゃ可愛い!
    惚れる

    +2

    -3

  • 1078. 匿名 2023/12/23(土) 00:10:51 

    >>1047
    幽☆遊☆白書は作画が安定しなかったね…
    うまい回と下手な回の落差がひどかった

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2023/12/23(土) 00:25:56 

    >>1002
    見た目はキツくないよ
    見た目と性格にギャップがあるからまたいいんだと思うけど

    +3

    -1

  • 1080. 匿名 2023/12/23(土) 00:52:00 

    >>939
    ふーん、ネトフリはそんな感じなんだね
    低クオリティドラマ連発してそう

    +1

    -3

  • 1081. 匿名 2023/12/23(土) 01:08:53 

    >>1078
    魔界の穴編(仙水編?)はめちゃくちゃ面白かったけど、特に波が激しかったよね
    思春期に読んで取り憑かれたように没入したんだけど、
    あのハードな世界観は、描く側として相当キツかったんじゃないかと想像してる
    作品人気も絶頂期だったし、相当なプレッシャーもあったのかな…とも

    気合いが入ってる回のタッチは本当に神がかった美しさだった

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2023/12/23(土) 01:42:42 

    古川さんが可愛そうねオファーした制作陣のせいなのに、こんな雑音気にしなければいいけど

    +0

    -3

  • 1083. 匿名 2023/12/23(土) 01:42:45 

    >>1
    イメージに合ってない
    何でこんなに薄汚いの?髪の色これじゃないて感じだし。コスプレ風の服の安っぽさよ

    +3

    -1

  • 1084. 匿名 2023/12/23(土) 01:46:58 

    >>1080
    そんな感じってどんな感じなの、見なきゃいいは個人の意見でしょ、すべてのドラマを万人が気に入るように作るのは不可能でしょ、ネトフリは日本のドラマと比べたら格段に高レベルで制作しているよ

    +3

    -1

  • 1085. 匿名 2023/12/23(土) 01:49:22 

    ここで批判してる殆どがネトフリ契約してなかったら笑えるわ

    +2

    -2

  • 1086. 匿名 2023/12/23(土) 01:54:38 

    >>142
    今田美桜もドラマと同じヘアーメイクに着物だったらそこまでじゃないと思う

    +0

    -1

  • 1087. 匿名 2023/12/23(土) 01:59:55 

    でも売れてる女優さんだからこれからもどんどん出てくるんじゃない?見上さんも

    +0

    -1

  • 1088. 匿名 2023/12/23(土) 02:56:05 

    >>277
    ニッチェの人の痩せた顔みたい
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +3

    -3

  • 1089. 匿名 2023/12/23(土) 06:57:34 

    >>2
    原作とアニメのぼたんが、ポニーテールで
    大きな瞳での美人、性格はともかく明るくて
    テンション高め。仕事はできるがドジすることも
    あるお茶目さんって感じだから
    乖離が激しいのでは…

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2023/12/23(土) 06:58:45 

    >>939
    容姿批判といっても、キャラクターイメージと
    合っていないって内容は問題なくない?

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2023/12/23(土) 07:21:10 

    この女優さんの容姿自体は特徴あって悪くないと思うけどぼたんは正直難しい演技やアクション求められるような役じゃくて可愛くてはきはき喋れればいい役だと思うから何故この女優さんに…と思う

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2023/12/23(土) 08:31:52 

    >>947
    原作に興味持って面白く感じてくれて嬉しい!
    アニメ放送当時見てたけど、原作より色味が派手になってたりオリジナル要素入ってて嫌だった。
    でも今見ると声優さんもいいし結構まとまってるのではと思う。

    +1

    -1

  • 1093. 匿名 2023/12/23(土) 09:05:26 

    >>864
    すごい血筋だな。サラブレッドじゃん

    +1

    -2

  • 1094. 匿名 2023/12/23(土) 09:06:53 

    トラック🚚に
    轢き殺されるシーンは
    すごかった👍

    だが、その後はw

    +2

    -1

  • 1095. 匿名 2023/12/23(土) 09:07:31 

    水谷豊も誇らしいだろね

    +1

    -5

  • 1096. 匿名 2023/12/23(土) 09:08:10 

    なんで芸名が二つ?

    +1

    -1

  • 1097. 匿名 2023/12/23(土) 10:04:52 

    >>1095
    ? どうして水谷豊が??

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2023/12/23(土) 10:10:25 

    >>1080
    ネトフリまじでカケラも知らない偏見の塊笑う

    ネトフリは予算あるからむしろ地上波のスポンサー忖度よりかなりマシなキャスティングしてくれる
    地上波みたいな妙なところでぶち込まれる謎の棒演技アイドル俳優発生率が少ない

    とりあえずケチつけようっていう姑根性丸出し
    知らないなら黙ってなよ見てて恥ずかしい

    +5

    -3

  • 1099. 匿名 2023/12/23(土) 10:39:10 

    >>409
    雪菜合うね!

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2023/12/23(土) 10:47:27 

    >>864
    ワテの方は別の方でしょ?
    朝ドラに出てる水谷豊と伊藤蘭の娘は趣里だよ

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2023/12/23(土) 11:19:14 

    >>1100
    目元あたりが似てるからよく間違われるよね。
    ぼたんちゃん役は古川琴音。
    水谷豊の娘は趣里。 

    私は古川琴音ちゃんも趣里ちゃんも大好きです。

    +1

    -5

  • 1102. 匿名 2023/12/23(土) 11:20:52 

    >>8
    それ以前に演技が不自然、声が不安定で聞き取りにくい、と基本ができてない。
    アマチュアがいきなり起用されたのかと思ってしまう。
    なぜいきなりこんな大役にキャスティングされたのか謎すぎる。
    もっと小さな役で経験積んでからじゃないと、タッグ組んで横に並ぶ北村匠海と町田啓太が中堅キャリアで演技がこなれてるから、ますます素人臭が際立ってきついよ。

    +7

    -3

  • 1103. 匿名 2023/12/23(土) 11:21:38 

    >>1095
    水谷豊の娘は趣里だけど。
    ぼたん役の古川琴音と水谷豊って何か関係あるの?

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2023/12/23(土) 11:23:13 

    >>1103
    私も水谷豊の娘だと勘違いしてた!
    またゴリ押しか、と。

    +2

    -0

  • 1105. 匿名 2023/12/23(土) 11:30:34 

    >>487
    樹木希林路線が合ってると思う

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2023/12/23(土) 12:07:24 

    >>671
    この人おしゃぶりしながらセリフ言ってて大変そうだった

    +2

    -0

  • 1107. 匿名 2023/12/23(土) 12:07:33 

    全然伸びないかと思って初めの方に気軽にコメしちゃったけど1000行っててびっくり

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2023/12/23(土) 13:31:23 

    >>1090
    あってないで終わってないじゃないそこから先が誹謗中傷なんだよ

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2023/12/23(土) 13:34:28 

    >>671
    コエンマって見た目子供じゃなかった
    これはどうでもいいのかな

    +0

    -1

  • 1110. 匿名 2023/12/23(土) 13:47:47 

    キャラ再現に重きを置いてる2.5次元と作品としてのクオリティ求めてる実写化じゃ写真で見た時の寄せ具合が違って当たり前なのになあ

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2023/12/23(土) 14:37:50 

    この方趣里に激似…

    【画像7枚比較】趣里と古川琴音は似てる!激似で「どうする家康」出演疑惑も!?  |  nana’sCHOICE!
    【画像7枚比較】趣里と古川琴音は似てる!激似で「どうする家康」出演疑惑も!? | nana’sCHOICE!shibutaisai.com

    『【画像7枚比較】趣里と古川琴音は似てる!激似で「どうする家康」出演疑惑も!?』と題して、女優・趣里さんと古川琴音さんは似てるのか、画像7枚で比較検証!激似すぎて趣里さんの「どうする家康」出演疑惑も浮上した!?について調査しました!

    +3

    -1

  • 1112. 匿名 2023/12/23(土) 14:45:24 

    >>594
    本当に?
    ドラマや映画だと横顔も微妙でラブシーンとか様になってなかったけど
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +3

    -2

  • 1113. 匿名 2023/12/23(土) 15:09:14 

    >>967
    なんか小松の名前やたら出されてるけどタイプ的にジェニとか平手友梨奈よ?
    見上さん絡みでも毎回のように名前見るわ

    +0

    -2

  • 1114. 匿名 2023/12/23(土) 15:10:34 

    >>1
    何でポニーテールじゃないんだろ?
    どこ向けのスタイリング?

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2023/12/23(土) 15:12:56 

    >>288
    既に浮いてるし違和感しかないからあれくらいゴリゴリに寄せてよかったと思う

    +1

    -1

  • 1116. 匿名 2023/12/23(土) 20:27:23 

    >>46
    ホンコンだったらドクターイチガキで
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2023/12/23(土) 20:43:52 

    >>344
    見上さんの方が売れてるからな

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2023/12/23(土) 21:57:22 

    恵子ちゃん役の子が、ぼたん役が似合いそうと思ったのは私だけ?

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2023/12/23(土) 23:16:40 

    >>1109
    にわかは黙ってろ

    +0

    -3

  • 1120. 匿名 2023/12/24(日) 01:34:43 

    >>270
    あーこの子いいよね
    きさらぎ駅もよかった

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2023/12/24(日) 05:57:40 

    >>1109
    にわかは黙ってろ

    +1

    -3

  • 1122. 匿名 2023/12/24(日) 07:47:11 

    水谷や伊藤でなく
    古川なんだね

    二世じゃないという
    プライドなんだな!

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2023/12/24(日) 08:12:05 

    >>642
    いやランキング上位はそんなトピばっかだろ

    +1

    -1

  • 1124. 匿名 2023/12/24(日) 10:32:29 

    かわいい
    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +3

    -2

  • 1125. 匿名 2023/12/24(日) 10:36:05 

    実写版『幽☆遊☆白書』ぼたん役「古川琴音」に賛否両論!「これじゃない」批判で俳優も事務所も神経質に

    +2

    -1

  • 1126. 匿名 2023/12/24(日) 12:55:20 

    >>1113
    小松菜奈と平手がまず同系統で似てる言われてるんだが

    +1

    -1

  • 1127. 匿名 2023/12/24(日) 13:15:29 

    >>1126
    見るよね
    見上さんも見るわ
    リサとか
    選ぶ写真とかで変わるんだと思う

    +0

    -2

  • 1128. 匿名 2023/12/24(日) 19:50:23 

    >>74
    ブ……とまでは言わないけど

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2023/12/25(月) 10:35:34 

    目が蘭ちゃんに似てるけど
    他人なんだなw

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2023/12/27(水) 10:16:15 

    顔以前に演技まで下手だったので叩かれても仕方ないかも
    てかなんで起用された?

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2023/12/27(水) 11:03:59 

    >>404
    志尊くんはイエベ秋らしいから、南野秀一バージョンの蔵馬の赤紫の髪や服は元々壊滅的に似合わないんだろうね。
    妖狐だと白や銀で色自体の主張が薄いから、得意な色じゃないにしても中和されるんだと思う。

    ぼたんの古川さんもそもそも色が似合ってない気がした。
    舞台版のウィッグや衣装はもっと薄くパステル調だけど、あちらの方がどぎつくなくて、アニメより薄い色でもイメージを損ねてなかった。
    古川さんのはメイクも合わない濃い口紅やアイラインのせいで余計に老け顔になってた。
    ぼたんは学生に馴染めるほど若い見た目のキャラなのに、なんでメイク濃くしたんだろ。

    舞台版はぼたん以外もみんな、色合いは原作やアニメより低彩度にしてあるんだよね。
    造形が原作のままでも色で上手く馴染ませてたよ。

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2023/12/27(水) 15:00:59 

    >>1118
    ぼたんより雪菜のイメージかな

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2023/12/29(金) 15:05:36 

    >>1098
    そんなに資金あるのにこのミスキャストとヘボいCGについては?原作が好きで見たくて見てるファンにとってはゴミみたいなドラマ作られて嫌すぎるでしょ

    +1

    -2

  • 1134. 匿名 2023/12/29(金) 18:02:31 

    >>1098
    いや、ゾン100、今際とかミスキャスト棒演技の
    オンパレードだったけど

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2024/01/09(火) 22:10:57 

    幽白って昔は好きだったけど今考えたら戸愚呂兄弟相手が中学生だからってやるつもりはないって現実なんだよな。後蔵馬が回復用に寄生した人間の体を返すつもりはないし、弱かった落ちこぼれ時代に旧友の黄泉を騙した事実を謝罪する気もないという蔵馬の性格が好かない。あの辺はまさに妖狐だな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。