-
1. 匿名 2023/12/20(水) 18:24:03
今年43歳です。今まで特に免許が無くても困らなかったのですが、時間ができたので後々のたまに取っておいても良いのかなと悩んでます。年齢的に今更ですかね?
40歳以降に取得した方、メリットやデメリットありましたか?
色々と経験談をお聞きしたいです。よろしくお願いします😊
+53
-3
-
2. 匿名 2023/12/20(水) 18:25:12
+7
-0
-
3. 匿名 2023/12/20(水) 18:25:19
車は環境破壊の元凶です+4
-19
-
4. 匿名 2023/12/20(水) 18:25:33
98歳の祖母が50の時に旦那に言われて取ったらしいですが(今はもう返納してる)
若いうちに取っておいたほうが頭も冴えてるしいいよって言ってたので取るなら早いうちに+73
-2
-
5. 匿名 2023/12/20(水) 18:25:34
免許取得って年齢=金額っていうね+3
-15
-
6. 匿名 2023/12/20(水) 18:25:53
家の母親です
高校生に混じって講習受けてたよ+35
-0
-
7. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:13
>>1
学生の夏休み、冬休み、春休みの時期は混むよ
それ以外なら混まないと思う+33
-0
-
8. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:43
私も一歳違いだけど免許とろうと考えています。一緒に頑張りたいです+62
-0
-
9. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:50
>>1
後々のためにで、明確な予定がないならいらないとおもう。
取ったらそこから乗る習慣をつけないと馴れないし意味なくなるとおもう。+24
-1
-
10. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:53
>>1
時間があるってだけでとりに行くの?
30万くらいかかるのに?
+1
-20
-
12. 匿名 2023/12/20(水) 18:28:13
>>1
乗る時(必要な時)に取った方が良いと思う
結局ペーパーになるよ
身分証明書としてはほんと便利です!+11
-9
-
13. 匿名 2023/12/20(水) 18:28:37
めちゃくちゃ心配症の不安性で今まで免許取らなかった。でも親も老いてきてやはり免許とった方が便利だなぁと悩んでる。+72
-1
-
14. 匿名 2023/12/20(水) 18:28:57
>>1
私は30代で取ったけど、都内住みで車ないから結局ほぼペーパーになってる
旅先でたまに運転するくらいだから娯楽で取ったようなものになってる
お金も時間もかかるから無理して取らなくてもマイナンバーカードあれば何でもできるし+23
-1
-
15. 匿名 2023/12/20(水) 18:29:04
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
縦列駐車が難所だぼ ̄(=∵=) ̄+7
-2
-
16. 匿名 2023/12/20(水) 18:29:16 ID:ir2aEjkmba
89歳プリウス乗り
まだまだ現役でいくじゃぜ
イェイイェイ+1
-14
-
17. 匿名 2023/12/20(水) 18:29:19
取りたい!というその意欲があるうちに取得した方がいいよ!もし車買ったら行動範囲も広がるし、年齢だってまだまだ大丈夫!+35
-0
-
18. 匿名 2023/12/20(水) 18:29:52
理由もないのに免許取りに行くんだね
チャレンジするのはいいことだよ
この年になると新しい体験は貴重なんだって
刺激になるかもね+2
-3
-
19. 匿名 2023/12/20(水) 18:29:54
20代の時に取得したけど
40代の今で想像してみると
筆記試験に合格する自信が無い…
記憶力が衰えて来てるから…+15
-0
-
20. 匿名 2023/12/20(水) 18:30:36
>>12
マイナンバーあるから身分証としてとる必要なくない?+6
-3
-
21. 匿名 2023/12/20(水) 18:30:39
72歳だけど、歩いたり自転車に乗る体力が無くなりましたので、免許欲しい ●´ε`●+3
-5
-
22. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:11
ペーパーで持ってるけど20年経ってるので乗れる気がしない。返納した親の代わりに運転したい気持ちはあるけど、若い頃から運転してる人でも衰えるのに、ほぼ運転してない中年が乗りこなせる気がしない。+26
-0
-
23. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:22
>>1
いいね
クロスビー乗ろうよ+4
-5
-
24. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:28
叔母が60歳過ぎてからとっていたよ。
免許取れてからはほぼ毎日運転してすっかり慣れた様子。
40の私は32の時に免許取ったがペーパードライバー。
取った直後すぐに乗らないと無理になるね。
今やもう怖くて運転出来ない。+23
-2
-
25. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:37
>>1
私の母も、たしか43歳で運転免許を取ったよ。それから40年以上乗り回していたよ。クルマが大好きでね。80代も後半のある日、免許返上を決断した。「いつも私の顔を見るたびに新車購入を奨めてくるディーラーの○○くんが何にも言わなくなった クルマを降りる時が来たなと思った」と言っていた。とても寂しそうに言っていたよ。+30
-1
-
26. 匿名 2023/12/20(水) 18:32:26
母が50代半ばで取ったよ。その時期の教習所最高齢。学科で苦労したけど楽しかったみたい。でもほとんど運転しないまま。+7
-0
-
27. 匿名 2023/12/20(水) 18:33:19
>>10
「後々のために」って主さん言ってるじゃん。
30万かけて働き口のない資格取るわけじゃなし、実際に行動範囲が広がるっていうメリットちゃんとあるじゃん。+13
-1
-
28. 匿名 2023/12/20(水) 18:33:32
ちょうど43歳のときに取ったよ。
トロいし自信がなかったから安心パックつけた。
やっぱり運転は若い子より慣れるの時間かかって苦労したよ。
仮免一回落ちたし。
でも卒検は一発だったし、学科の勉強は学生気分になれて新鮮で楽しかった。
覚えるのもそんな苦労しなかったよ。+14
-1
-
29. 匿名 2023/12/20(水) 18:34:13
>>19
教習所で模擬試験みたいの受けれは受かると思うよ
実際に受けに行った時結構落ちてる人いてびっくりした+5
-2
-
30. 匿名 2023/12/20(水) 18:34:49
>>21
72歳なんですか…!?
やっぱりガル民の年齢層は広いんですね…。+1
-1
-
31. 匿名 2023/12/20(水) 18:34:55
50代で免許証取った人いるよ。息子が離婚して子供もいるから送迎のために取ったみたい。送迎必要なくなったら返納してたよ。+12
-0
-
32. 匿名 2023/12/20(水) 18:36:15
たまにしか乗る気がないなら怖くないか?+1
-0
-
33. 匿名 2023/12/20(水) 18:36:35
>>1
車は主用、常に乗れるものがあるか用意出来る?
たまにしか乗らないなら、車の運転は事故が怖くて出来なくなるよ
生活の一部で運転する機会がある環境なら運転も上手くなっていくと思う
あとは運転好きかどうかだよね
私は運転大好きだから、運転出来て人生変わるぐらい毎日便利に乗ってるけど、こればっかりは免許取って運転してみないと分からないよね
私は、高校卒業時に免許取ったけど、車なくてずっと運転とは無縁の人生、運転したくてアラフォーでペーパードライバーから卒業したよ+9
-2
-
34. 匿名 2023/12/20(水) 18:36:44
>>28
どうでもいいこと突っ込ませて、43歳に「ちょうど」って付ける意味(笑)
…いや、ごめんなさい、でも素晴らしい努力だと思います!+2
-7
-
35. 匿名 2023/12/20(水) 18:37:11
>>1
32歳で仕事を辞めたタイミングで
暇だし資格欲しいし旅行気分も味わいたくて
都内から新潟の合宿免許に参加した
校風が良くご飯もめちゃくちゃ美味しく
ホテルは綺麗で快適そのものだったけれど
田舎だからか、物凄く年寄り扱いされた事が嫌だった
失礼だし馬鹿にしているのを隠そうともしない感じ
『あなたみたいなシニアは物覚えがどうしても悪いですからね』とか路上教習を始める前から横でいちいち言うからイラッと来た+14
-1
-
36. 匿名 2023/12/20(水) 18:38:40
>>1
悩むなら行動です!
私は20年ペーパーで今年から
運転してるアラフォーです。
ペーパー講習も行きました。
がるの、ペーパースレや初心者スレ
見て本やペーパーステッカー買いました
今は何で運転しなかったんだろう?と
思う位、行動範囲や視野が広くなり
今は運転がストレス発散です。
応援します
+14
-0
-
37. 匿名 2023/12/20(水) 18:39:08
40で取りました
一発合格です!
都内だから路上怖かった!+14
-0
-
38. 匿名 2023/12/20(水) 18:39:44
>>5
言わないよ+3
-0
-
39. 匿名 2023/12/20(水) 18:40:04
>>34
主さんが今年43歳って書いてあったから私も43歳のときに取ったよって意味でちょうどと付けただけよ+13
-0
-
40. 匿名 2023/12/20(水) 18:40:38
義母が52の時に免許取ってたよ。
義父の定年と同時に故郷に戻ったら足が無くて困ったからとパート終わりに通ってたみたい。
カルチャースクールに通ってるみたいで楽しかったって言ってた。+8
-0
-
41. 匿名 2023/12/20(水) 18:41:08
転勤をきっかけに34歳で取ったよ
車必須の地域で30代で取る人は少ないらしく、実車教習の時に免許取り直しと間違えられて、本当は運転出来るんでしょ?って2回くらい言われてムカついた笑
今は家族の送り迎えで毎日乗るので取って良かった+5
-0
-
42. 匿名 2023/12/20(水) 18:41:39
>>1
45で取ったよ
周りはほぼ大学生くらいの若い子だったけど、ほぼ個人プレーだから問題なし
全て一発合格だったよ
+14
-0
-
43. 匿名 2023/12/20(水) 18:42:48
>>19
わかる。普通免許じゃないけど、とある運転免許取ったんだけど、筆記が意外とやばい笑
復習する時間もなくその場でテストで、よく聞いてれば簡単ですからねーって教官いってたのに迷った問題結構あったわ。受かったけど、受かるまで不安だったー。若い子は平然としてわ。
新しいことが素直に入ってこないというか、右から左へ抜けるというか。衰えを感じた。+5
-0
-
44. 匿名 2023/12/20(水) 18:43:34
>>5
馬鹿にし過ぎだよ
アラフォーなら一発合格できるわ
悩むなら是非免許取って運転して
欲しいよ
車何買うか悩んだり、ETCカードや
、行きたい場所悩む楽しさ沢山ある。
+1
-0
-
45. 匿名 2023/12/20(水) 18:45:57
>>5
前はそう言われてたけどね
年齢まで行かなくても少し多く乗せるとかいう話は聞いた事はある
今はどうなんだろう+0
-0
-
46. 匿名 2023/12/20(水) 18:46:35
44歳
去年の秋に免許取ったよ。
仕事で使うから免許取ったけど‥
運転するの好きじゃないから
家に車有るけど
仕事でしか、しかも最低限しか運転しない。
+2
-0
-
47. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:03
>>41
ここは、40歳以降で免許取った人‥+4
-1
-
48. 匿名 2023/12/20(水) 18:49:24
>>5
昔はね。
今は知らん。+0
-0
-
49. 匿名 2023/12/20(水) 18:49:50
育休中の42歳で取ったよー。
比較できないけど、デメリットはないと思ってる。
遠出はしないけど、近場で毎日乗ってます。
日々の生活もお出かけも楽だよー。+4
-1
-
50. 匿名 2023/12/20(水) 18:51:05
>>5
予約取りやすい、実技とか落ちた時用に
多めにお金出すの、40代だと10万だったわ。
10代だと2万いかないぐらいかな?
悩んだけど、もったいないから払わなかったけど‥
一発合格出来たから無駄なお金出さずに済んだわ。+2
-1
-
51. 匿名 2023/12/20(水) 18:51:10
>>20
裏面コピーできないから、レンタルとかリサイクルショップとか使えないところもある+0
-0
-
52. 匿名 2023/12/20(水) 18:52:05
>>1
一昨年51歳で免許取得しましたよ
皆さんの言う通り、仮免受かったら
もう車注文して、本免受かったら直ぐに乗れるようにした方がいいです(もう車があるならごめんなさい)
男性で60歳の初免許の方もいましたよ
運転出来ると視野が広がります
頑張って下さい+11
-0
-
53. 匿名 2023/12/20(水) 18:52:12
>>21
大先輩ですね私も70で元気にガルしたいです+3
-3
-
54. 匿名 2023/12/20(水) 18:53:52
>>32
私もそう思う
運転って慣れだから10代20代から乗ってるなら週1~2日乗っても勘は衰えないけど40代から乗り始めたらほぼ毎日乗ってないと怖さが先に来ると思う+11
-0
-
55. 匿名 2023/12/20(水) 18:55:31
アラフィフです。
40代前半の頃自動二輪の免許を取得しました。
体幹弱く頭もおぼつかなくて💦ヤンキー上がりみたいな
教官に小馬鹿にされてそれが悔しくて…
教習所で出来た友達にありゃダメだねとか笑いながら言ってたと言われました。
その教官と対面するのが怖くなり、悩んだ末に
事務局に相談に行ったら
二度とその教官を私につけないと言ってくれました。
どんな些細な事も相談なさると良いと思います。
あと、引っ掛け問題に何回も引っかかるようでしたら
運転免許試験場周辺で営業している「裏校」と呼ばれる教室?に行ってみると良いです。
1〜2時間の受講で本試験そっくりの問題を繰り返し繰り返しやる所です。
ヘッドフォンで問題の説明を聞きながら解いて行くドリル延々とやるみたいな教室です。
+5
-2
-
56. 匿名 2023/12/20(水) 18:55:40
>>20
別に免許なら車じゃなくていいよ
+0
-2
-
57. 匿名 2023/12/20(水) 18:57:20
車持ってないんだけど、免許取ってから近所のシェアカーで毎週乗って練習したいなと思うんだけど厳しいかな?
子供小さいから、大きくなった時に送迎とかする事あるかもしれないから免許とりたいなと思ってるんだけど
マンションの駐車場も空きが無くて、維持費とかの事考えたら、しばらくて車買わずに貯金したい+0
-5
-
58. 匿名 2023/12/20(水) 18:57:31
私も45歳だけど来年とろうかと計画中
これから親も車の運転厳しいし介護とか考えるとあった方がいいのかなと+6
-1
-
59. 匿名 2023/12/20(水) 18:58:25
>>19
記憶力も大事だけど、運転免許の試験って引っ掛けが多いから読解力と疑いの心が大事じゃない?その実力とセンスが無いと記憶力があっても延々と落ち続ける。逆にこの日本語おかしいだろ笑の感覚で解き続けてれば勘のいい人ならすぐ受かる。今は一問一答アプリとかもあって隙間時間に勉強できるし、YouTubeにも動画あるし最悪お金さえあれば試験の前に裏校行けば余程の〇〇じゃない限り落ちることは無いよね。+0
-0
-
60. 匿名 2023/12/20(水) 18:59:44
>>58
ぜひ取ろう!マジで年老いた親の送迎や買い物のサポートで絶対必須になるから。+4
-0
-
61. 匿名 2023/12/20(水) 19:00:20
>>1
このエッセイまさにあなたみたいな人が免許取りに行く内容だよ。すごくおすすめ。
+3
-3
-
62. 匿名 2023/12/20(水) 19:01:28
私も36歳で妊娠後期にとりましたー!+1
-1
-
63. 匿名 2023/12/20(水) 19:02:22
>>54
だよね。
いつも乗らないのに例えば旅行先でレンタカー借りて…なんてのは難しいと思う。高速なんてとんでもなさそう。+3
-0
-
64. 匿名 2023/12/20(水) 19:02:38
今48で来年田舎に戻ることになってるから免許取らないとと思ってたけど勇気もらえるわ、ありがとう+7
-0
-
65. 匿名 2023/12/20(水) 19:06:12
>>57
個人的にはシェアカーで練習ってマジ怖い。初心者はほぼ十中八九ぶつけるか、木の枝とかに擦って小傷つけるよ。シェアカーでヒヤヒヤしながら練習したり修理代払うよりは、安くて良いから中古の軽でも買って傷なんてついてなんぼの精神でガンガン練習したほうが早く上達しそう。駐車場はたまの練習とか買い物やレジャーに使うだけならちょっと離れたところに借りるとか。維持費は掛かるけど、次の車検までに上達して乗り換えるぐらいの気持ちで。+4
-0
-
66. 匿名 2023/12/20(水) 19:06:34
うちのオカン、確かそれくらいの年齢の時に取ってたよ。すっかり家族のアッシーとして大活躍してくれているけど、もう70後半なのでそろそろ返納を考えてほしいところ…。+0
-0
-
67. 匿名 2023/12/20(水) 19:06:48
>>1
45才で取りました。学生に混じって勉強するの意外と楽しかったですよ。
取らないと一生乗れないので、ペーパーになってしまいましたが後悔はしていません。+6
-0
-
68. 匿名 2023/12/20(水) 19:12:23
車必須な地域に転勤になり 子供の送迎も増えてきたので41歳で取得しました。午前中は同年代の方もいらして楽しく過ごせました。 路上教習は緊張し肩にチカラ入りすぎて 腕が毎回筋肉痛。 意外にも 仮免、卒検1発合格できました~ ビックリ!+5
-0
-
69. 匿名 2023/12/20(水) 19:13:56
>>16
おじいちゃん滑舌悪いよ?+1
-0
-
70. 匿名 2023/12/20(水) 19:19:20
>>1
運転って10代でとっても下手な人はずっと下手だし、せっかちな性格とか影響が大きいから取得年齢ではない気がします。
ただ私自体は20歳で取得して今50なのですが、45くらいからいろいろな事に対して衰えてるのがわかるので早めに返納しようとは思ってます。
姑は46で取得。還暦までの間に新車を3台廃車にしました。+2
-2
-
71. 匿名 2023/12/20(水) 19:19:35
>>12
43まで免許なしで生きてきた人が本当に必要になるときっておそらく親の介護が必要になったとき(50代〜)とか歩くのきつくなってきたとき(60代〜)とかになるだろうけどその頃に取るのは相当しんどいと思うよ+7
-0
-
72. 匿名 2023/12/20(水) 19:20:27
>>22
同じく、20年のペーパーです。
私も親のために…と思うのですが、運転講習だけでももう一度受けないと絶対に無理…。+8
-0
-
73. 匿名 2023/12/20(水) 19:21:54
>>25
素敵なエピソード!+5
-1
-
74. 匿名 2023/12/20(水) 19:24:31
子供の送迎
親の介護関係で必要になりそうだからとったよ。
今はまだ乗ってないけど+1
-0
-
75. 匿名 2023/12/20(水) 19:26:41
まさに都内から田舎に引っ越して43歳で合宿でとりました
閑散期に行って宿泊は大浴場付きホテルのシングルで3食付き26万くらいだった
私は記憶力いいしあまり慌てない性格だからか全部すんなり合格した
学科ちゃんと聴いてれば大丈夫
取得後5年無事故無違反だよ
中年女性は無理な運転しないから事故率低いって教官が言ってた+2
-0
-
76. 匿名 2023/12/20(水) 19:33:30
>>64
オンライン学科めっちゃ楽だったよ!コロナ以降増えたみたいだからおすすめ+0
-0
-
77. 匿名 2023/12/20(水) 19:33:38
都内在住で運転が怖くてゴーカートも拒否する人だったので免許持ってなかったが、ダブル成人式記念(40歳)に免許取得に挑戦した
不安だったので予習復習して送迎バスの運転手の後ろに乗ってシュミレーションしてた
予想外に技能も問題なく全てストレートで合格し、地方在住になったので今では毎日運転してる
いまだに苦手意識はあるけど記憶力や反射神経や自由な時間がある若いうちに免許取得しておくのが効率的だなと思った
ペーパードライバーでも必要になったらペーパードライバー講習で練習すればいいしね+1
-0
-
78. 匿名 2023/12/20(水) 19:44:43
>>1
43歳で運転免許取得しました。
都内の教習所に通ったのですが私よりも年上の方もチラホラといらっしゃいましたね。
インストラクターの方との雑談で50歳代で介護のために取得する方が多いとか。
運転歴無しですがAT限定だったのでストレートで卒業出来ました。+1
-0
-
79. 匿名 2023/12/20(水) 19:53:43
私30歳で取ったけど、40歳なら全然大丈夫でしょ。
今からなら20年は乗れるしね!気になることはやってみよう。+3
-0
-
80. 匿名 2023/12/20(水) 19:54:19
私の両親の話で恐縮ですが、父が病気になり運転が出来なくなった時母が免許を持っていたおかげで父を病院に連れて行くことができました。今は必要なくても今後何が起こるか分からないので余裕があるうちに取っておくのはいいことだと思います。+3
-0
-
81. 匿名 2023/12/20(水) 19:58:23
私が取った当時だけど結構おばちゃんも来てたよ。うちの母も、私ら子ども3人産んでから40前に通って取った。おかげで学生時代は送迎やお買い物や遠出など田舎だから車無かったらとてもじゃないけどどこも行けなかったからいま思えば本当に助かった。+2
-0
-
82. 匿名 2023/12/20(水) 20:01:17
東京だから免許が要らないって思ってたけど親が歳を取って大変だから電車やバスに乗りたがらなくなって出歩かなくなったから仕方なく免許取ってスーパーの買い物とか病院に両親を乗せてあげてる。とても喜んでるから良かった。セダンじゃなくてベルファイヤみたいな車にしたら良かった。+0
-0
-
83. 匿名 2023/12/20(水) 20:20:25
主です。
皆さまの色々なエピソードとても参考になります!
夫が普段運転しているので免許取得後はすぐに車に乗れる状況です。親の介護や、夫が運転できなくなった時に乗れたら便利かなと思い、皆さんのご意見を見て取りに行く方向で動こうと思います。
引き続きご意見やエピソード聞かせてください!ありがとうございます😊+8
-0
-
84. 匿名 2023/12/20(水) 20:22:17
>>23
この車って初心者マーク付いてる人が多くて
若い人に人気なのかな+0
-0
-
85. 匿名 2023/12/20(水) 20:26:37
都内済み運動音痴なので免許持っていませんでしたが、老後少し田舎で暮らしたくて、小さい車運転することあるかもなーと思い、仕事辞めたタイミングで合宿免許に行きました
45歳くらいのときでした
女性向けのプランがあって、ビジネスホテル滞在、延長無料(今はなくなったみたい)でした
学生半分、中高年もいて、学校側も仲良くなるように最初の方でランチ付日帰り旅行などの企画もあり、数人で仲良くなって食事も一緒、空き時間に買い物行ったり楽しかったです
2コマ落ちましたが、自分としては思ったよりひどくなかったです
でも東京に帰ってカーシェアに入って運転してみたけど、三車線の切り替えや路駐を避けたりするのが下手で、今は運転やめてます+1
-0
-
86. 匿名 2023/12/20(水) 20:27:51
>>5
うちのまわりは高校生で免許取るから(車必須)就職先とかも見ると免許必須多いよ。マニュアルはさすがに運転できないけど。+0
-0
-
87. 匿名 2023/12/20(水) 20:28:47
>>42
すごい!尊敬します
+0
-0
-
88. 匿名 2023/12/20(水) 20:30:36
>>25
80代後半でも乗ってたのが凄いよ…
80になった時点で誰も何も言わなかったの?
ディーラーにそんな顔されて気づくなんて。+2
-2
-
89. 匿名 2023/12/20(水) 20:38:22
>>1
私の母は54歳で取得しました。
母いわく取得して良かったこと
娘(私)が里帰り出産した時、自分(母)が産科へ乗せて行けてた事が一番大きい言ってました。
あとは母の実家の両親の二人暮らしだから、病院連れて行ったり買い物乗せたり様子を見に自分が行きたいタイミングで行ける。言ってました。
デメリットは特に言ってませんでした。+3
-0
-
90. 匿名 2023/12/20(水) 20:43:09
いや遅くないです!
私40で取りましたよ、つい最近免許更新して青に変わりました。
案外同じ年代くらいの方もいたりするので
若い子の中に混ざってとか恥ずかしいかなって思ったけど大丈夫でした。
たぶん性分もありますが、運転するの苦ではないので大好きです
メリット遠くにも行ける気分転換にもなる
デメリット強いて言うならもっと早く取っておけばよかったくらいですかね。
頑張ってください。
+2
-0
-
91. 匿名 2023/12/20(水) 20:46:10
>>13
私も同じ
自分が運転してるのを想像できない
高速なんて絶対無理だと思う
あと緊張しいだし・・
親が高齢だから役立ちたいのだけど+10
-0
-
92. 匿名 2023/12/20(水) 20:47:06
>>65
返信ありがとう。やっぱり難しいよね。
毎回同じ車種借りられるかも分からないし、ぶつけたりしたら大変だよね。
運転の練習とレジャーだけだから、範囲広げて駐車場探してみたり、中古の車とか相談してしてみようと思います。+1
-0
-
93. 匿名 2023/12/20(水) 20:49:28
>>15
久しぶりやん!元気しとったかね+1
-0
-
94. 匿名 2023/12/20(水) 20:51:07
>>88
人それぞれ事情あるでしょ
運転技術も個人差あるし+6
-1
-
95. 匿名 2023/12/20(水) 20:58:24
適性があるかないかでずいぶん違うと思うよ
運動神経がいいから車の運転が上手とも限らないし、思い込みが激しかったり判断が遅かったりするタイプだと事故を起こしやすいから性格上の向き不向きもある
他人が40歳以上で取れたから主も大丈夫とは一概に言えないからなあ
ご家族や友達に相談してみたら?
主を普段からよく知っていて運転もできる人がいいかな
取ることより取って実際に運転し始めてからが重要だからね
いざ乗り始めて事故を起こした時、自損ならまだしも人身だとマジで人生終わるよ
それくらいのものを扱うんだという自覚が必要+2
-0
-
96. 匿名 2023/12/20(水) 21:02:09
>>57
そんなのやめてほしい
カーシェアの車はあくまでも「シェア」というサービスで提供されているものなのに不慣れな運転者の練習台に使うなんて
万が一事故ったらあなたの後に予約入れている人が乗れなくなるんだよ?
+3
-0
-
97. 匿名 2023/12/20(水) 21:03:37
>>84
乗ったことないけど車高高めで視野が広いんじゃない?
初心者だと車高低い車は運転難しいからね+0
-0
-
98. 匿名 2023/12/20(水) 21:06:00
>>13
やめといた方がいいと思う
一般道路っていろんな車が走っていて歩行者や自転車もいるからね
瞬間の判断が必要で迷ってたら後ろから追突されることもあるし
何かとクラクションならす車もいるよ、そういう時パニックにならずに対応できる?
運転は向き不向きがあるからよく考えた方がいい+3
-4
-
99. 匿名 2023/12/20(水) 21:08:28
私も43歳から教習所通ったよ!久しぶりに勉強して楽しかった。
検定落ちたら、再検定料が1000円。予約してキャンセルしたらキャンセル料1000円
「1000円もったいない!」の精神でストレートに卒業して、本免も1発合格でした。
大丈夫☺️やる気があれば!
免許いいよ。好きな時に好きな所へ行けるよ+2
-0
-
100. 匿名 2023/12/20(水) 21:12:20
>>98
だったらあんたが車に乗せてくれるのかい?+0
-0
-
101. 匿名 2023/12/20(水) 21:12:56
>>22
まさかいきなり路上に出ようとは思ってないよね?
ペーパードライバー講習の受講は必須だよ
運転できる人に助手席に乗ってもらっても人それぞれの癖があるから変な癖を教えられかねない+1
-1
-
102. 匿名 2023/12/20(水) 21:14:22
>>63
とろとろ合流されたらイラつくよ
かえって事故るからやめてほしいわ+2
-2
-
103. 匿名 2023/12/20(水) 21:18:45
>>68
私も18で取った時仮免卒検全部一発で通ったんだけど、担当教官に「お前みたいなのが意外と事故するから気を付けろよ」と言われたの
ピンと来てなかったけど乗り始めて半年くらいで自損起こした
一発で合格すると失敗しないままだから気が緩むよ、気を付けてね+1
-3
-
104. 匿名 2023/12/20(水) 21:21:05
>>75
無理な運転はしないけど下手なの多いよ
流れに乗ってないし周りが見えてない
事故らないように周囲が気使って運転してるのにも気づいてないんだろう+0
-6
-
105. 匿名 2023/12/20(水) 21:23:21
>>100
論理展開が意味不明
運転できそうならしたらいいし不安で無理だと思えば車以外の移動手段を考えるの二択しかないじゃん+1
-3
-
106. 匿名 2023/12/20(水) 21:28:30
>>1
春休み夏休み冬休みシーズンはやめときな。
自分の子供くらいの学生といたら浮く
+0
-0
-
107. 匿名 2023/12/20(水) 21:30:44
>>58
私も45。
父親が入院した時、私が運転できたから母が面会で着替え持って行くときに乗せてあげたよ。
娘が病院に送迎とかもよく聞くし、あったら便利だよ。+3
-0
-
108. 匿名 2023/12/20(水) 21:58:36
>>1
免許取れたけど、怖くて仕方ないよ。
免許とって1ヶ月駐車がいまだに下手です。
41歳+3
-0
-
109. 匿名 2023/12/20(水) 22:13:02
>>104
人による+2
-0
-
110. 匿名 2023/12/20(水) 22:19:49
>>104
自己紹介どうも+3
-0
-
111. 匿名 2023/12/20(水) 22:28:12
結婚を機に坂の多い地域に引っ越しました。
普通のママチャリでは立っても漕げないくらいきつい坂ばかりで、引き籠もり一歩手前でした。
電動自転車を買うくらいならと、思い切って免許を取りました!
買い物も一週間分まとめ買い出来るし、天気も気にしなくていいし、免許を取って良かったことしかないです。
ちなみに去年、39歳で取りました。
今では地元に遊びに行った時に、祖母の病院や買い物に付き合ってます。+2
-0
-
112. 匿名 2023/12/20(水) 22:57:46
今年36で合宿免許で取ったんだけど、入校日が違う40-50代女性の方がポツポツいらっしゃって、お互いに存在だけでも安心感があったし、ちょっとお話しできただけで頑張る気がした。
合宿免許のサービスの金券を譲られたり、譲ったりしながらだった。私を含め最短では卒業が無理で延びがちだけどどうにかはなる!!+0
-0
-
113. 匿名 2023/12/20(水) 23:11:12
>>108
駐車どうしてもうまくいかないときってどうなるの?
狭小住宅の駐車場だから余裕で家に突っ込みそうでそこだけが心配+0
-0
-
114. 匿名 2023/12/21(木) 00:09:29
私も43くらいで取り、卒検もなぜか一発合格で追加料金もなかったです。でも免許取っても自信なくて不安で認可されてない車校の講習を3回くらい受けたけど、そこの教官に交通ルール守らない教え方されて、混乱してそれからペーパー、乗らないからゴールドです。
でも、これから殆ど自動運転で済む車も出てきそうだし将来的に乗るかもと思って更新はしてます。+0
-0
-
115. 匿名 2023/12/21(木) 00:10:39
私の叔母が40過ぎで取りました。当時ミッションでした。普通に運転できてましたよ。
+0
-0
-
116. 匿名 2023/12/21(木) 00:13:08
>>108
練習するしかないかと思う
教習所で教えて貰っても目印のポールないじゃんてなるもんね
+4
-0
-
117. 匿名 2023/12/21(木) 00:26:02
>>14
娯楽の時に運転できるなんてすごいね、わたしは子供の送迎とかで練習しなきゃなのに全然やる気になれないから切羽詰まってる。やるしかないのに。スーパーペーパーになってしまったよ、、取った時たくさん乗ればよかった+0
-0
-
118. 匿名 2023/12/21(木) 00:28:14
>>94
でも万が一事故ってたら80代後半の高齢者に運転さすな!ってコメで溢れると思う…
運が良かっただけだよ。+2
-0
-
119. 匿名 2023/12/21(木) 00:28:21
>>62
大きなお腹で運転すごい!+0
-0
-
120. 匿名 2023/12/21(木) 02:28:43
>>22
私も20年以上ペーパーでしたが、乗るようになりました。43才くらいから。
諸事情あり、車を譲ってもらう事になり、仕方なしにって感じでしたが。
子ども出来てから乗り出したんだけど、絶対事故れないって心構えがすごいし、めっちゃ慎重になってるから今、この年で乗るようにしたのが私的にはよかったなって思う。+5
-0
-
121. 匿名 2023/12/21(木) 06:30:32
>>108
練習するしかないから、最初は広くてすいてるお店の駐車場で練習すると良いよ。
頭入れは入れる時は楽だけど、特に狭いところとかだと出すときめちゃくちゃ大変だから、バック駐車で練習した方が良いよ。
郊外のコンビニやパチンコ店、平日昼間のショッピングモールとかが入れやすいよ。+2
-0
-
122. 匿名 2023/12/21(木) 07:27:07
>>117
子供いないし生活に必要としてないからね
そもそも車持ってないし
東北とか離島で運転するくらい
頑張って日本一難しい都内の教習所で35万くらいかけて取ったのに本当に勿体無いと思う+0
-0
-
123. 匿名 2023/12/21(木) 08:32:58
>>116
そうそう!!
ポールの目印なんてないからポール頼みしてると詰む。
縦列なんて出来る気しないわ。+0
-0
-
124. 匿名 2023/12/21(木) 10:54:20
>>72
免許取得と同時にペーパードライバーになり15年、必要に迫られて一度だけ運転しましたが、直線道路運転するだけでもめちゃくちゃ怖くて、40キロ制限の道も30キロしか出せず、緩いカーブでもハンドルを切りすぎてしまって危なかったです。絶対講習受けたほうがいいです。+3
-0
-
125. 匿名 2023/12/21(木) 12:08:46
現在絶賛教習中なのですが(44歳です)、ほとんど若い子と外国人ばかり!(あとは高齢者講習の人
なのですが😅)しかも先生によって教え方がバラバラで、中には初対面で怒鳴られたり(ちな、その先生にぶち当たるとトラウマ発動して失敗したりします)、ボールペンで叩かれたりする人もいるそう。
テストはほとんどパソコンから!これにはびっくりでした!+1
-0
-
126. 匿名 2023/12/21(木) 12:16:46
>>124
リアリティのあるお話を、ありがとうございます。
自分に置き換えてイメージできました。
講習、受けます、必ず!
+1
-0
-
127. 匿名 2023/12/23(土) 00:23:08
>>22
20年ペーパーだったけどペーパードライバー教習受けて運転できるようになったよ。
教習所と出張型両方受けてみたけど、私は出張型の方が良かった。
昔の教習所みたいな怖い先生は今いないみたい。+0
-0
-
128. 匿名 2023/12/26(火) 19:58:25
>>104
周囲が気を遣って運転してくれてたからセーフって場面は全ドライバーに心当たりがあると思うんだけどなー。
傲慢な性格って適正あるのかな?+1
-0
-
129. 匿名 2024/01/11(木) 00:13:56
>>90
運転怖くないですか?
私30半ばで取ってなんとか2年乗って車も買ったんですけど、乗る前はすごく緊張してナーバスになります…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する