-
1001. 匿名 2023/12/20(水) 23:53:56
MISIAは基本的に自分が歌って気持ちよくなりたいだけの人だから見てる人は感動しにくいだろうね
いつも無意味にロングトーン連発するから曲の情緒もクソも無い+17
-1
-
1002. 匿名 2023/12/20(水) 23:56:44
>>897
同じく。
MISIAのR&Bが好きで、アルバムCDは
デビューから数作は買っていたけど
いつの間にかバラード、壮大系になって
聴かなくなってった。
+30
-0
-
1003. 匿名 2023/12/21(木) 00:03:41
>>329
歌も演技も良いと思わないけど、ラジオこそ最悪だったよ
昔よく休日の昼間に車乗ってたらかかってたけど、話がつまらんし太鼓持ちが無理やり笑ってて鬱陶しいからそっ消ししてた
マシャはラジオが最高とかイケメンなのに下ネタも言えてさすがとか仕込み臭いのがベタ誉めしてて気持ち悪かった+15
-0
-
1004. 匿名 2023/12/21(木) 00:04:26
>>959
絶対嫌だ。時代を逆戻りしなくて良い。+5
-2
-
1005. 匿名 2023/12/21(木) 00:06:54
MISIAそんなに嫌?福山さんの方が最近嫌だなー。上手くないし最近ねっちょりした歌い方になってきてる。+7
-4
-
1006. 匿名 2023/12/21(木) 00:07:06
>>598
何教?+4
-0
-
1007. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:51
またMISIAか、、、
他に歌手いないんだな……+7
-0
-
1008. 匿名 2023/12/21(木) 00:12:38
>>1
つい数年前まではユーミンと桑田共演などにすごーい!と食い付いてたけど、もういろんな意味でNHKも芸能界もミュージシャンも気持ち悪くて仕方ない。テレビや芸能界の最期の紅白になるのか?とんでもないサプライズでも起きるか?という意味では興味あるけど今年の紅白は司会から何から縁起が悪いと思ってる。+3
-0
-
1009. 匿名 2023/12/21(木) 00:15:38
>>981
いや、ジャズとかそういうのを入れたら奥深さは出ない。そういう上辺とか意識高い系で装飾するんじゃなくて日本古来の楽器で根気強く音質を追及しないとシャーマーニズム的な童謡の世界にタイムリープさせるのは不可能。なんちゃっての装飾、意識高い系は朝鮮人生だけで結構だよ。現代アートとはそういうもので装飾に頼ったら一気に台無しになる。美味しんぼみたいな事をいうつもりじゃないけどね。+1
-1
-
1010. 匿名 2023/12/21(木) 00:16:10
>>119
芦田愛菜ちゃんいいかもしれない!
松たか子も19歳だったもんね
そりゃもう堂々としたもんだったなぁーびっくりしたわ+1
-2
-
1011. 匿名 2023/12/21(木) 00:21:59
>>1
この人なんでこの頃露出増えたんやろ
なんで若い時に出なかったのか⁉️
綺麗なときに出ればええのにミュージシャンは中二病やからか。+2
-1
-
1012. 匿名 2023/12/21(木) 00:23:24
>>40
横
浜辺美波が23で橋本環奈が24だね
まだ20代前半だし、私から見たらじゅうぶんフレッシュだな
落ち着いた年齢というなら、私の感覚だと27歳くらい+9
-0
-
1013. 匿名 2023/12/21(木) 00:24:45
>>694
小学生からしたら紅白自体ナニソレ?てな感じでしょ
昔はドラえもん大晦日3時間スペシャルとかやってて子供も喜んで見てたけどもう面白い番組やってないしずっとサブスク観るだろうな+5
-0
-
1014. 匿名 2023/12/21(木) 00:25:04
>>70
これ初めて聴いた時は鳥肌立ったけどなぁ
私は上手いと思います+11
-8
-
1015. 匿名 2023/12/21(木) 00:25:38
>>912
アフリカかと思ってた+14
-0
-
1016. 匿名 2023/12/21(木) 00:26:28
>>995
凡人でも3年練習すれば誰でも弾けるレベルと作曲センスが全然むり。旋律も音域も含めて。+1
-3
-
1017. 匿名 2023/12/21(木) 00:26:36
なんかいつも同じ感じだな+9
-0
-
1018. 匿名 2023/12/21(木) 00:27:19
若い世代に譲るのはどう?+5
-0
-
1019. 匿名 2023/12/21(木) 00:30:00
またか
たまには演歌だしたったら?+4
-1
-
1020. 匿名 2023/12/21(木) 00:34:31
>>524
のどにこもった声がなんだかスッキリしないし、
きっとまたレインボー入れてきそう。+18
-1
-
1021. 匿名 2023/12/21(木) 00:37:34
>>446
男と女に別れて歌合戦なんてモノを世界に配信してる時点で日本の恥だから+3
-0
-
1022. 匿名 2023/12/21(木) 00:37:47
>>17
デビューら辺は新しい感じで歌もうまくてよかったけど
あまり顔も出さないアーティストが、いつのまにか国民的歌手()になってて正直びっくり。
なんで?!って感じ。
オリンピックも、え?なんで?!なんでミーシャ????
ミーシャ、歌は上手いんだろうけど
ミーシャのファンでどこにいるんだろ。。、+11
-2
-
1023. 匿名 2023/12/21(木) 00:38:11
>>959
えー嫌だな笑+0
-0
-
1024. 匿名 2023/12/21(木) 00:38:16
>>26
別に今年のヒットソングをみんなが歌う番組じゃなくない?紅白って。+1
-0
-
1025. 匿名 2023/12/21(木) 00:38:30
>>1003
わかる!ラジオ、つまらない太鼓持ち。
全然面白くない話を、ヘラヘラ笑う男の声がうざい。
そして、福山の偉そうな、あなたねー、とかいうパワハラ気味の内容と声。
どこの世代にも福山はたいして人気ないのに、人気ありそうにみせたいから大トリなのでは?+12
-1
-
1026. 匿名 2023/12/21(木) 00:43:18
>>7
MISIA対抗できるのはマツケンくらいじゃないかなー+6
-3
-
1027. 匿名 2023/12/21(木) 00:52:14
>>1
中継したり特別扱いされてたお二人
優遇されるってどんな事情があるんだろ+7
-0
-
1028. 匿名 2023/12/21(木) 00:52:30
>>897
初期の曲良かったよね!!
つつみ込むようにとか良かったのに…
あんな曲出したの忘れてたわ…
+24
-0
-
1029. 匿名 2023/12/21(木) 00:54:58
>>1
ジャニーズが消えたからより癒着が顕著になったね
大泉はないわ~+11
-2
-
1030. 匿名 2023/12/21(木) 00:55:30
>>13
Vaundy君出ないの有吉のせいだと勝手に思ってる。なんならKing Gnu、米津玄師さん、藤井風さん、玉置浩二さん他諸々有吉が司会で出ない人絶対居ると思う。+8
-10
-
1031. 匿名 2023/12/21(木) 00:55:50
MISIA、眠れぬ夜は君のせいが一番好き
ギボムスとか仁の曲は壮大なのになんか響かない+6
-0
-
1032. 匿名 2023/12/21(木) 00:57:07
>>70
人気があってそこそこ歌える人がいないんだと思う。
MISIAの曲は好きだけど、本人の歌唱力は音程やビブラートは上手いけど心が感じられないんだよね。
+7
-0
-
1033. 匿名 2023/12/21(木) 00:57:22
MISAはMay Jとかぶる
うまいか知らんけど響かない+7
-0
-
1034. 匿名 2023/12/21(木) 00:58:14
どうせ今年売れた人が出るわけでもないなら、過去の紅白名場面みたいなの見たい。+5
-0
-
1035. 匿名 2023/12/21(木) 01:00:15
>>758
モノマネの人と同じドヤァ感+3
-0
-
1036. 匿名 2023/12/21(木) 01:00:18
>>1022
ブランディング力は当初から見事だった
カメラの名前を被るからと訴訟して企業と和解したりして
でもミーシャといえばこの人って訳でもなかったのに
まあ、相当優秀なブレーンがついてるのは箔付けするには必要だから大したもんだわ
+1
-2
-
1037. 匿名 2023/12/21(木) 01:02:38
>>1
君が代を2曲続けて2023を締めくくって欲しい
但し、めちゃ練習しまくって上手な君が代をな+0
-1
-
1038. 匿名 2023/12/21(木) 01:11:27
>>1003
めちゃくちゃわかる!!マジで全然面白くないし寒すぎる+8
-0
-
1039. 匿名 2023/12/21(木) 01:17:05
福山は素晴らしいよ。
家族になろうよ、squal、最愛、IT'S ONLY LOVE、Good night、SORRY BABYが
オススメだから聴いてみ。
MISIAは飛び方を忘れた小さな鳥、オルフェンズの涙、眠れぬ夜は君のせい
逢いたくていま、こちらもオススメ。+0
-11
-
1040. 匿名 2023/12/21(木) 01:18:14
>>959
高齢者用紅白と若者用紅白別にすれば良いと思う。聞きたくもない演歌とか途中でぶっ込まれても萎えるし母や祖母にとってはadoとか騒音でしかないだろうし両者良いことない。+5
-0
-
1041. 匿名 2023/12/21(木) 01:44:34
MISIAはあの歌がいいからこそ、1回で良かったと思う+0
-0
-
1042. 匿名 2023/12/21(木) 01:44:45
>>912
インドと言うよりアフリカじゃないかな?素敵なファッションだけど、いつもあのファッションだから「どんな衣装で歌うんだろう」とワクワク出来ないから物足りなさを感じる。+8
-0
-
1043. 匿名 2023/12/21(木) 01:53:23
>>289
サブちゃんと比べるとね
いまいちかも
大御所枠の人いないかもなぁ+2
-0
-
1044. 匿名 2023/12/21(木) 01:55:16
>>10
ちょっと今さら感があるなー+2
-0
-
1045. 匿名 2023/12/21(木) 01:56:46
>>14
他にいないとか?+1
-0
-
1046. 匿名 2023/12/21(木) 02:01:34
福山雅治の歌なんて年の締めくくりの最後の日に聞きたくもないわ
本当にNHKって換気悪いよねいつまでもおんなじ人最後にもってきてさ+4
-1
-
1047. 匿名 2023/12/21(木) 02:06:50
>>1
トリが4年連続福山雅治だと聞いたら「そんなに歌うまいか?」と単純に思ってしまう。ヒット曲が特に無い1年の中でもMISIAは歌はうまい(バラード多めで飽きてきたけど)。福山雅治はそんなに上手くない気がする。MISIAに合わせ多世代で男性陣の中にほかに人がいないだけか?+3
-2
-
1048. 匿名 2023/12/21(木) 02:09:36
>>11
歌上手くないだけでなくトークスキルもないし品性も知性も皆無で本当に苦手
身近に好きな子がいるので絶対言えないけど+6
-0
-
1049. 匿名 2023/12/21(木) 02:09:46
なんで福山なの飽き飽きだよ+3
-0
-
1050. 匿名 2023/12/21(木) 02:10:46
>>14
ファンいるの?
会ったこと無いんだけどまじで+2
-1
-
1051. 匿名 2023/12/21(木) 02:16:34
>>473
よこ
でも「桜坂」や「虹」の頃にトリなら分かるけど、今じゃない感ハンパない。+13
-0
-
1052. 匿名 2023/12/21(木) 02:25:19
氷川きよし出ないかな+2
-4
-
1053. 匿名 2023/12/21(木) 02:53:13
>>174
押し売り感というか圧を感じる。
好きな曲もあるけど、聴きすぎて嫌いになった曲もある。
夏色は好きだけど、栄光の架橋はキライ。
つつみ込むように…は好きだけど、Everythingはキライみたいな。+21
-1
-
1054. 匿名 2023/12/21(木) 03:03:47
>>1017
せっかくジャニーズいないのに何も変わらない感がすごくて驚く+11
-2
-
1055. 匿名 2023/12/21(木) 03:07:55
>>9
NHKにとっては全然無理じゃないんだよ
お金はいくらでもある+0
-0
-
1056. 匿名 2023/12/21(木) 03:16:02
司会は、ikkoとカズレーザーか
やすこと、安村でどうかな。
まだましw+3
-1
-
1057. 匿名 2023/12/21(木) 03:26:46
>>1003
あの番組ね!+1
-0
-
1058. 匿名 2023/12/21(木) 03:30:01
有吉が司会する時点で汚物でしかないから、必死に盛り上げようとしなくていいよ+3
-0
-
1059. 匿名 2023/12/21(木) 03:32:33
司会を始め、本当にセンスがないな+9
-0
-
1060. 匿名 2023/12/21(木) 03:48:36
>>1
飽きた。
MISIAは最近やけに命がとか
平和がとか
涙ぐんだりし始めてから、様子が今までと違ってて方向性が迷っているのがわかるから
おかしいぞと思って見てる。+15
-0
-
1061. 匿名 2023/12/21(木) 03:57:52
>>159
ヒット曲って何?+1
-0
-
1062. 匿名 2023/12/21(木) 03:58:05
>>423
分かるんだけど、じゃあ誰?と聞かれてもサッと良い回答が出来るわけでもない…+2
-0
-
1063. 匿名 2023/12/21(木) 03:58:21
>>1056
やすこと安村(笑)
いいね、和むね+3
-0
-
1064. 匿名 2023/12/21(木) 04:00:03
>>942
最たるものが浜崎あゆみ+2
-0
-
1065. 匿名 2023/12/21(木) 04:00:44
真面目に日本の流行りをやるならボカロ入れないと
テレビ向けじゃないんだろーけど+1
-1
-
1066. 匿名 2023/12/21(木) 04:01:31
こんなターバン巻いたオバサンが日本代表みたいになってるの変やろ?
誰が支持してるの?
時代遅れのオッサン達だけだろ!+14
-2
-
1067. 匿名 2023/12/21(木) 04:06:05
>>103
福山雅治さんがガリレオで京大の研究者って設定が、いやこの人、偏差値低そうじゃん!て違和感がすごかった。身長が高いのとイケメンだったので許されてたよね。
20代30代の頃とかすごいイケメンだったなぁと思う。+9
-0
-
1068. 匿名 2023/12/21(木) 04:06:27
>>1
こんなターバン巻いたオバサンが日本代表みたいになってるの変やろ?
誰が支持してるの?
時代遅れのオッサン達だけだろ!
+8
-3
-
1069. 匿名 2023/12/21(木) 04:09:06
トリ対決だと紅組かな。+1
-2
-
1070. 匿名 2023/12/21(木) 04:13:55
>>1
ジャニ系排除したら
アミューズ&韓国歌合戦化に拍車がかかった+12
-1
-
1071. 匿名 2023/12/21(木) 04:16:19
かわり映えしないのは本当に出演してほしいアーティストにことごとくお断りされてる結果だよね+1
-0
-
1072. 匿名 2023/12/21(木) 04:23:28
>>82
MISIA、すっかりドヤ感すごくなって、私の中では、まるでものまねの荒牧陽子と被るようになってしまって苦手です。別に感動もしないし、飽きた。
毎回バラードで、ワンパターン。ロングトーンがやたら賞賛されてて、同じでつまらん
ターバン頭見るのもアレルギーみたくなって来た。+16
-1
-
1073. 匿名 2023/12/21(木) 04:28:08
MISIAはつつみ込むようにとかEscape辺りまでが良かったんだよなーEverythingがピークだった
何でこんなに安売りしちゃったんだろう+5
-0
-
1074. 匿名 2023/12/21(木) 04:30:31
どんなに国民的歌手だったとしても4年連続変わらないなんてあり得ないよね
昔は紅白に出られるのがステイタスだったとか
確かに今はステイタスは無い
でも紅白のトリは歌手なら一度はやってみたいと思ってたりするんじゃないのかな
一緒に出てる歌手の人達、毎回MISIAでやる気出るのかな
NHK、さすがにそろそろ別の人を探したほうがいい+4
-0
-
1075. 匿名 2023/12/21(木) 04:54:52
>>8
郷ひろみはバラードもいいし歌唱力バツグンで
元気になるノリノリの曲もあるしダンスも相変わらず上手いしなのに68才って凄い、希望がもてる。トリには適任だと思うんだけど。+8
-0
-
1076. 匿名 2023/12/21(木) 04:57:31
【 オリコン歴代年間総売上金額 💿】
>>1
1位B'z (1998) 354.9億円
2位宇多田ヒカル(1999) 281.2億円
3位浜崎あゆみ(2001) 243.8億円
4位King & Prince (2023) 218.6億円 ←ここ✨
5位嵐 (2019) 203.3億円
すごいwww+1
-4
-
1077. 匿名 2023/12/21(木) 04:58:49
>>874
正直オリンピックでもあまり見たくなかった。
特にああいう場ではもっと伝統的な日本の良さを表現してくれる人のがよかった。
君が代の歌い方にもちょっとがっかりした。+4
-1
-
1078. 匿名 2023/12/21(木) 05:10:38
>>1042
ターバンの布のデザインや巻き方は色々変えているようだけど、イメージが固まってしまってるよね+7
-0
-
1079. 匿名 2023/12/21(木) 05:14:24
>>1017
そもそも大きく変えようと思っていないのかも
お祭りだから
+0
-0
-
1080. 匿名 2023/12/21(木) 05:26:54
>>1040
前半ポップス、後半演歌って二部制に分けた年があったけどね
評判よくなかったのか定着しなかった+0
-0
-
1081. 匿名 2023/12/21(木) 05:28:09
>>167元々はテレビに出たい人みたいだよ。今までは事務所がセーブしてたけど、本人の希望で出てるって古参ファンの友達が言ってた。
露出が少なく希少価値があったけどそれも無くなってきて、ミステリアスな部分が魅力的だったのが最近バンバンにテレビ出てきてて、何か違う…とファンクラブ止めてた。
+4
-0
-
1082. 匿名 2023/12/21(木) 05:28:27
>>50
有吉サゲして大泉洋アゲするためのスケープゴート+1
-0
-
1083. 匿名 2023/12/21(木) 05:37:45
>>1
MISIA、上手いけどそんなに上手いか?って感じ+2
-0
-
1084. 匿名 2023/12/21(木) 05:39:03
>>82
やまとなでしこの曲というイメージしかない+0
-0
-
1085. 匿名 2023/12/21(木) 05:50:51
>>1075
確かに!
上手いし華あるし経験十分な大ベテランだよね
なるほどトリに相応しいかも
でもなんか郷さんって扱われ方が軽いよね、何でだろう
他の歌番組でも盛り上げ役とかコラボ要因扱いな気がする
ご本人が大御所ぶらないから余計に+3
-1
-
1086. 匿名 2023/12/21(木) 05:52:17
>>8
いつもトリが同じ人だと去年なんだか一昨年なんだかもう思い出が混乱しちゃうよね+3
-0
-
1087. 匿名 2023/12/21(木) 06:08:45
>>62
レインボーやりだして苦手になった
あんまり頭良くないんだろうなって感じで
というか偽善者なんだろうな+1
-0
-
1088. 匿名 2023/12/21(木) 06:18:45
>>1
>>272
国民が認める大御所では無いし、MISIAに至っては人気すら全く無い+3
-0
-
1089. 匿名 2023/12/21(木) 06:20:25
>>204
詳しそうなので教えてほしいです。
昔は"テレビに出ない人"なイメージだったのに、どうして急に出るようになったの?
やまとなでしこの前くらい、好きでファンクラブ入ったり、ライブも行ったことあるけど、最近CMにも出てるしちょっと胡散臭く見えてしまって。+0
-0
-
1090. 匿名 2023/12/21(木) 06:24:12
>>559
共感です!MISIAにはR&Bやアーティストとして 自分らしい歌をうたっててほしかった、女性版久保田利伸のように!
JINや歌や義母となんとかなのってドラマの主題歌に使わせてる歌はぶっちゃけMISIAに求めてない。+7
-0
-
1091. 匿名 2023/12/21(木) 06:24:55
>>17
喉が締め付けられたような歌い方だよね。
何年か前に玉置浩二が紅白出てビックリするぐらい上手かった。喉パッカーンって感じ。
ミーシャ見ても上手いと思ったことない。+5
-0
-
1092. 匿名 2023/12/21(木) 06:25:25
>>1073
わかるわ、ほんと好きだったし聴きまくってた。+0
-0
-
1093. 匿名 2023/12/21(木) 06:25:48
ここでMISIAや福山叩きながら名の出る歌手のファンが紅白大好きで出てほしいんでしょNHKに要望出せw+1
-1
-
1094. 匿名 2023/12/21(木) 06:29:05
MISIAと言えばEscapeとかRhythm reflectionあたりが好きなんだけど世間ではMISIA=壮大なバラードみたいになっちゃってるよね
+2
-0
-
1095. 匿名 2023/12/21(木) 06:39:27
tdrでも流してるよね。
今もかな。
ディズニーでなぜMISIA?と思うけど、実際どうなんだろう。+0
-0
-
1096. 匿名 2023/12/21(木) 06:59:50
>>1053
わかるよわかる。
大体かなり売れてくると壮大な歌を歌って素晴らしいから大ヒットするしいい曲なんだけど、一部のひねくれ者は眩しすぎて眩暈が起こるんだよね。+3
-0
-
1097. 匿名 2023/12/21(木) 07:01:04
>>1
なんかウンザリな組み合わせ
みるかどうかも決めてないけど+1
-0
-
1098. 匿名 2023/12/21(木) 07:04:56
>>245
小林幸子てトリやったこと一回もなかったんでは
大物がいないんだね
石川さゆりも…だし 歌二つのうちどっちか歌うだけ+0
-0
-
1099. 匿名 2023/12/21(木) 07:05:39
>>1
やっぱり今回の紅白いろいろ微妙そう
何見よう…
他にないし
早く寝よかな+0
-0
-
1100. 匿名 2023/12/21(木) 07:06:31
>>1091
水嶋ヒロの妻と似た歌い方
あれよりうまいかもだけど、何も伝わってこない
お腹いっぱい+4
-0
-
1101. 匿名 2023/12/21(木) 07:15:46
>>1031
私も一番好きな曲!
夜勤の休み時間にきいたりしてた!
情景が浮かぶ歌だよね。
MISIAは声張りあげるか、ちいさくするだけの上っ面なイメージだけど、カラオケで私が歌うよりは表現力ある。+4
-0
-
1102. 匿名 2023/12/21(木) 07:18:29
>>1026
確かに!!+2
-0
-
1103. 匿名 2023/12/21(木) 07:20:29
>>912
黒柳徹子や帽子のねーさんのノリだと思ってる
それか、あれでリズムとってる+1
-0
-
1104. 匿名 2023/12/21(木) 07:21:36
MISIA、そのうちターバンもだんだん高くなって、巨大セットの上から歌うようになって、最終的には小林幸子化しそうだよね(笑)+9
-1
-
1105. 匿名 2023/12/21(木) 07:26:46
>>1020
何か気になると思ってたけど、コレだわ。フクロウか鳩みたいに喉にこもるよね。
もっと技術的な縛りを無くしたら、人の心に響く歌が歌えるようになりそうなのに、、、MAY Jみたいな路線ってあるのね。+5
-0
-
1106. 匿名 2023/12/21(木) 07:26:53
>>524
私もまるっきり同じ事を思ってたんだけど、↑のみんなのコメ読んで納得(笑)
私の心が汚れてるだけじゃないのね!+2
-1
-
1107. 匿名 2023/12/21(木) 07:32:06
先週くらいから民放各局が放送してる年末特番の歌番組
今年一年の総決算というか話題性や人気に沿っていて見ていて楽しい+0
-4
-
1108. 匿名 2023/12/21(木) 07:36:51
>>132
お年寄りも見ないトリコンビかもね。
アミューズならサザンか
アジア圏では人気の藤井風でいいと思ったよ。
今も昔も歌手の福山は正直華がない。
+4
-2
-
1109. 匿名 2023/12/21(木) 07:38:13
>>441
あの鐘を鳴らすのはあなたとか
話題だった古い日記も聴きたいな。
+4
-0
-
1110. 匿名 2023/12/21(木) 07:41:04
>>592
さすがに50だから
ファン減ってもおかしくないかと。
+2
-1
-
1111. 匿名 2023/12/21(木) 07:42:08
>>25
いいねぇ!でもトリだとちびっ子が寝てしまうかもしれないから、オープニングにも出て貰ったほうがいいかも。+0
-0
-
1112. 匿名 2023/12/21(木) 07:44:07
MISIAが歌うと同じ曲かと思うくらい変化がない
キムタクが何の役やってもキムタクのように+5
-0
-
1113. 匿名 2023/12/21(木) 07:45:29
>>919
久々に北酒場とか聴きたくなった、
トリは陽気な歌がいいな。+4
-0
-
1114. 匿名 2023/12/21(木) 07:45:58
>>553
テレビ捨てなくてもB-CASカード破棄で解約できるよね
テレビはモニターとして残せばいい+0
-0
-
1115. 匿名 2023/12/21(木) 07:49:04
>>1091
玉置浩二聴きたい。
+7
-1
-
1116. 匿名 2023/12/21(木) 07:49:26
>>25
マツケンサンバいい!
不景気だから明るく年越ししたいよね+2
-1
-
1117. 匿名 2023/12/21(木) 07:52:30
>>1104
大真面目に頚椎の負担を心配する
中がピーマンみたくがらんどうならいいけど
+2
-1
-
1118. 匿名 2023/12/21(木) 07:52:53
>>517
アラサーなんだけど福山雅治って役者スタートなのか歌手スタートなのか分からない。
歌は別にうまくないから元々イケメン俳優としてやってて事務所から歌ってみない?って言われて歌手としてもデビューしたのかとも思ってたけど俳優として見る事もほとんどないからどっちなんだろうと。笑+2
-3
-
1119. 匿名 2023/12/21(木) 07:53:46
>>1104
ターバンなしで街で出会ったらMISIAって分からなそう。+4
-0
-
1120. 匿名 2023/12/21(木) 07:53:49
>>1
所で昔はMISIAテレビに出なかったよね
なんでこんなに出る気になった?+7
-0
-
1121. 匿名 2023/12/21(木) 07:57:17
>>874
国民的歌手みたいな人がいないんだよね、今。
せめてトリには観てて楽しくなるようなビジュアルの人が良かったな。
引退してなければ安室ちゃんとかさ。+3
-2
-
1122. 匿名 2023/12/21(木) 08:02:47
>>1031
私も一番好き
everythingはあまりピンとこない+3
-0
-
1123. 匿名 2023/12/21(木) 08:17:32
どの層が見るのか。MISIAも福山も国民的に人気あるわけでも、コアなファンいるわけでもないのに。+6
-2
-
1124. 匿名 2023/12/21(木) 08:45:12
演歌歌手を使いなよ
お年寄りが喜ぶし+1
-1
-
1125. 匿名 2023/12/21(木) 08:48:19
>>979
入れ歯なのかなぁ?って口周りの筋肉の落ち方が入れ歯の人に似てるきがして+0
-0
-
1126. 匿名 2023/12/21(木) 08:50:43
ホイッスルボイスだっけ?だから何やねん笛吹いとけよっておもってしまうねんな+0
-0
-
1127. 匿名 2023/12/21(木) 08:51:15
>>1037
コブクロにお願いします+0
-2
-
1128. 匿名 2023/12/21(木) 09:06:53
林檎老婆が隠れて見てると思う+1
-0
-
1129. 匿名 2023/12/21(木) 09:08:56
>>1056
もはやチョン祭りじゃん(笑)+0
-1
-
1130. 匿名 2023/12/21(木) 09:18:06
>>1046
近年はMステも同じになってきた。
かといってyou tubeもチョンが回数上げるバイトしてくだらん動画ばかりトップに出るからもう詰みかかってる状態だよ。you tubeでもいい動画には邪魔入れるバカチョンがウヨウヨしてるからね。+0
-1
-
1131. 匿名 2023/12/21(木) 09:31:46
>>827
横だけどわかる…
全く無関係のトピでいきなり
「浜辺美波が日本一!」とか「浜辺美波の方が可愛い」とか言い出す変人いるけど
専用トピ作ってそこから出てこないでほしい+1
-0
-
1132. 匿名 2023/12/21(木) 10:01:58
>>91
普通にNHKのアナウンサーで良いんだけど。
昔からタレントが司会するんだっけ??+4
-0
-
1133. 匿名 2023/12/21(木) 10:43:09
>>635
> 果てなく続くストーリー?とか壮大な曲はもうげんなり。
ww
でも気持ち分かるわ+0
-0
-
1134. 匿名 2023/12/21(木) 11:06:31
>>912
かなり小柄な方だからステージ上で映えるようにというのもあるかも+0
-0
-
1135. 匿名 2023/12/21(木) 11:13:25
>>1020
演歌だと八代亜紀さんがそうかな
上手いけど、こもった声でなんかスッキリしない+2
-0
-
1136. 匿名 2023/12/21(木) 11:15:14
>>419
ゆずと同じ臭いがする
曲どうこうではなくて意外性の無さが
そこそこ上手いし悪くない
悪くはないが引っかかるものがない
でも日本てこういうの受けるよね+2
-0
-
1137. 匿名 2023/12/21(木) 12:56:23
>>132
うちの母、80歳でTV大好きだけど、萎えると思う。
福山は昔は好きだった(顔)みたいだけど、歌は何を言ってるかわからず、上手くないとも言ってるし。
今は山内惠介の方がいいらしい。
私はMISIAの世代ではあるけど、トリは大物演歌のイメージが未だに強い。
今の出場者からみたら、白組はさだまさしでもよいのでは?そのあと朝までやってるでしょ?
年寄りこそテレビを見てるから、若い人ばかりの人選は失敗だね。私もよくわからない。
こういうときこそ、普段出ないミュージカル系(知名度はないが歌は上手いはず)や若手の演歌系も出せば良いと思う。
自分自身は演歌は聞かないけど、日本の風情は日本語でしか出せない。海外でも放送されてるようなら尚更かと。
賑やかしレベルのグループ系は数多くはいらん。見る方も疲れる。
わちゃわちゃしたのは民放にまかせて、落ち着いた雰囲気の原点に戻ってほしい。+1
-0
-
1138. 匿名 2023/12/21(木) 13:26:21
>>441
和田アキ子が急にバッシングされて出られなくなったのなんだったんだろう?
福山のライブから中継で出演することを批判した後だったからアミューズにやられたんかな+2
-0
-
1139. 匿名 2023/12/21(木) 13:29:05
子供のころ紅白の演歌の時間は興味なくて嫌だってけど、それでも上手いってことは分かったし大トリを歌ってる北島三郎なんかも上手いからこそ相応しいと思ってた。
福山雅治なんてファンすら上手いと思ってないのになんで大トリなんだろう。+2
-0
-
1140. 匿名 2023/12/21(木) 13:52:29
>>1101
そりゃ歌手だもん。+0
-0
-
1141. 匿名 2023/12/21(木) 13:57:57
>>41
アミューズ所属タレントの紅白出場人数、歴年を調べてみたらビックリするよ+2
-0
-
1142. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:33
>>907
村田英雄先生でした❗️
失礼しました❗️
無法松の一生 王将 夫婦春秋好き❤️です‼️+1
-0
-
1143. 匿名 2023/12/21(木) 14:12:59
>>1052
氷川さんの 男花🌸 虹色のバイヨン好き💕です‼️
法善寺横丁またまた、是非とも歌ってほしい‼️+1
-0
-
1144. 匿名 2023/12/21(木) 14:15:24
演歌の上手い氷川きよし君のトリが是非とも観たい‼️
早く帰ってきてくれないかなー❗️聖子さん、ともども、待ってます‼️+2
-0
-
1145. 匿名 2023/12/21(木) 14:26:01
>>705
あの辺の演歌の大御所は
たまに聞くと上手くてびっくりする
魂もってかれそうになる+3
-0
-
1146. 匿名 2023/12/21(木) 16:53:56
>>393
今田耕司だと思ってた。
最近めちゃくちゃ子供番組出てるので。
今ちゃんが良かった。+1
-1
-
1147. 匿名 2023/12/21(木) 16:54:39
>>897
私もです。
「Mother Father Brother Sister」は、今聴いてもかっこいい曲ばかりで好きです。
お好きな方には申し訳ないのですが、
「アイノカタチ」は人気曲ですが、実はちょっと苦手で…+1
-0
-
1148. 匿名 2023/12/21(木) 17:16:01
>>976
横レス
一回民主党にやらせてみたら想像よりとんでもないことになってしまった的なやつかな+1
-0
-
1149. 匿名 2023/12/21(木) 17:59:54
今年つまんねーのーーーー
MISIA歌はうまいと思うけど心に響いたことがない
うまいのはうまいけど
色気ない
飽きた
風は?でないんだ
今年は断ったのかな+4
-0
-
1150. 匿名 2023/12/21(木) 18:01:52
>>10
MISIA納得?えー、ファッションも声も曲調も飽き飽きしていらないわ~
昔は控えめに実力派で不快でもなかったのに近年の大御所ポジションに突然なってきてから飽きて胸焼けしてきた
この年代でトリでおさまる人が他にいないだけだよね
平原綾香とか出して欲しいわ
+0
-0
-
1151. 匿名 2023/12/21(木) 18:03:08
>>50
本当に意外だった
何人も断られた末なのかな
結婚して落ち着いたし番組をいくつも持っている売れっ子なのは間違いないけど
司会やって評判が良かったらNHKで番組持つなんて展開もあるかもしれない
ウッチャンのライフがこのところぬるま湯状態だし、新しい風、新たな切り口をNHKが模索している表れなのかなと思った+2
-0
-
1152. 匿名 2023/12/21(木) 18:04:04
>>1084
なでしこ好きだしイメージも良かったのにMISIAとセットで嫌気がさしてきた+0
-0
-
1153. 匿名 2023/12/21(木) 18:08:19
>>957
橋本さん、加工ありの静止画以外で
動いていてカワイイと思ったことマジで一度もないわ
+3
-1
-
1154. 匿名 2023/12/21(木) 18:13:27
>>10
どちらも、歌唱力ないでしょ
ミーシャは声量があるだけ
どちらも、その歌で心がふるえて涙が出た事がないわ
あーいい歌もあるよねレベルなだけ+0
-3
-
1155. 匿名 2023/12/21(木) 21:32:04
>>1009
ジャズを意識高い系だと思ったことないな
ジャズも土着の歌だし日本の童謡との相性は良いよ+0
-0
-
1156. 匿名 2023/12/21(木) 22:13:51
>>355
コロナ禍の紅白の玉置浩二とオーケストラの田園はちょっとテレビの前で震えたよね・・・
普段全然玉置浩二なんて興味ない同僚(アラサー)も紅白の話になった時、人生で一ミリも玉置浩二に興味持ったことなかったのに正直田園感動しちゃったよとか言っててなんか嬉しかったよ+4
-0
-
1157. 匿名 2023/12/22(金) 03:32:07
>>447
演歌は苦手だけど、演歌ポップスと呼ばれているような曲は良いなと思うよ。
夜桜お七とか。+0
-0
-
1158. 匿名 2023/12/22(金) 04:14:35
>>483
単にキャパ狭いだけなんじゃない+0
-1
-
1159. 匿名 2023/12/22(金) 04:15:44
>>415
それぞれ集客力が違うからな
比較にならない+0
-0
-
1160. 匿名 2023/12/22(金) 04:19:00
>>1141
そりゃ人気アーティストがたくさん所属してるだけのことはあるんじゃないの+0
-3
-
1161. 匿名 2023/12/22(金) 10:01:18
>>256
私の両親も一緒です。
あと、松山千春さん、玉置浩二さん、Charさん辺りのライブにも行ってます。
エレファントカシマシの宮本さんのライブにも行って「最高だった」と言ってたので、
60代後半70代前半くらい?は演歌の方じゃない方が、番組見るかも???
+0
-1
-
1162. 匿名 2023/12/22(金) 11:55:37
ラストは、石川さゆりさんの「天城越え」が聴きたいです。
あと…
女性、男性
分けて対戦とか、もうしなくてもいいと思います。
+1
-0
-
1163. 匿名 2023/12/22(金) 16:37:40
今年は楽しみだけどとりは見ないな
自分の中で白けてしまうもん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
MISIA 1st Single「つつみ込むように」PV">