-
1. 匿名 2023/12/19(火) 18:39:02
うちの子は6歳の年長ですが、毎年チックが出ます。
発表会が引き金になるようで、練習の始まる10月下旬から始まり、夏頃までに良くなるのを毎年繰り返しています。
瞬きチックをベースに咳払いだったり、瞬きに引っ張られるような首の動きがあります。
本人も気にしているようで、目薬をさしてほしいと言ったり目を擦ったりしています。
かわいそうで、ぎゅうしたり甘えさせてあげるくらいしか出来ることがないのがもどかしいのです。
いつかチックは治るのでしょうか?
期間はどのくらいでしょうか?
経験者の方教えてほしいです、お願いします。+134
-12
-
2. 匿名 2023/12/19(火) 18:39:36
+37
-5
-
3. 匿名 2023/12/19(火) 18:39:49
私の旦那は39で瞬きチック治ってません
親戚のおじさんは66で瞬きチック治ってません+120
-3
-
4. 匿名 2023/12/19(火) 18:40:23
+1
-2
-
5. 匿名 2023/12/19(火) 18:40:35
ビートたけしってチック症?+61
-2
-
6. 匿名 2023/12/19(火) 18:40:37
小3だけど、まだたまに出るよ。ながーい目でも見てる。
うちのこもいろんなチックが出るけれど、目線が斜め上にしばらく外れることがあり(本人は無意識)、それが怖くてまだ一人で自転車では出かけさせられない+64
-2
-
7. 匿名 2023/12/19(火) 18:41:17
娘はん、んって言うチックです。急に治ったりするし、良くわからないですね+114
-2
-
8. 匿名 2023/12/19(火) 18:41:24
うちの子も入学してしばらくは片頬が引きつってた
他にも指しゃぶりとか、毛抜きもあった
でもそういうのを親が指摘すると余計にストレス溜まるから、放っておいたほうがいい、と小児科でアドバイスもらって、ものすごーーく指摘したいのを我慢してたらいつの間にか治ってた+92
-0
-
9. 匿名 2023/12/19(火) 18:41:34
友人の子が低学年でなってたけど、中学生の今、直ってるよ。特に何もしなかったみたいだけど+22
-4
-
10. 匿名 2023/12/19(火) 18:41:52
>>1
親が気にするから余計気にするんよね。+49
-2
-
11. 匿名 2023/12/19(火) 18:42:19
子供のころだけで治る子と治らない子がいるから、なんとも言えない+73
-0
-
12. 匿名 2023/12/19(火) 18:42:30
親としても辛いよね。
うちは年中の後半で発症して半年くらい続いて、小学校入学して再発してわりとすぐ治って今(まだ1年生)は全く出なくなった。
中学校、高校、社会人になってもこのまま再発しないで欲しい。+28
-0
-
13. 匿名 2023/12/19(火) 18:43:14
大人になると自然と治る人もいるよね
治らない人もいる+42
-0
-
14. 匿名 2023/12/19(火) 18:44:16
今小2の息子、首をかくんと後ろにそらす症状が小1の際に強かったかな。
気付けば今は全くやってない。
男の子がなりやすいんだってね。
つい気になって指摘したくなるけど、言わない事だよね。+48
-0
-
15. 匿名 2023/12/19(火) 18:44:19
>>5
ウチの主治医はたけしもチックって言ってたけど、本人診察しないと事故の後遺症なのかわからない気がする+37
-10
-
16. 匿名 2023/12/19(火) 18:44:42
前にテレビで見た酷いチックの人はピアニストになってた。ピアノを弾いてる時は全くチックが出ないといってた+47
-0
-
17. 匿名 2023/12/19(火) 18:45:15
大人でもチックの方を見かける+60
-1
-
18. 匿名 2023/12/19(火) 18:45:55
>>2
チック・ヒックス‼︎+31
-0
-
19. 匿名 2023/12/19(火) 18:45:58
>>1
薬物治療できるはず+6
-1
-
20. 匿名 2023/12/19(火) 18:46:08
友人の娘さんは小学校低学年から目をギュッて頻繁につぶるタイプのチックがあったけど中学生の今はそうやってるの見なくなったよ
正直会うたびに目の前でやられて気になってたけど全然気づいてないよーってふりしてた
お母さんも指摘せず気長に見守ってたんじゃないかな+29
-1
-
21. 匿名 2023/12/19(火) 18:46:37
職場の後ろの席の人がこれだと思う(30歳くらい)
ヴヴんて小さな咳払いを連発
最初は匂いに敏感なのかな?って思ってたけどそんな感じでもない
会議中も音を殺してしていた
出ちゃうんだよね
きっと本人にもとめられない
+71
-3
-
22. 匿名 2023/12/19(火) 18:46:51
>>15
たけしさんって事故の前から瞬きギュッ、首をかしげるをシてなかったっけ。+46
-1
-
23. 匿名 2023/12/19(火) 18:47:05
>>15
横
ビートたけしはバイク事故起こすずっと前からあの動きしてたよ+66
-0
-
24. 匿名 2023/12/19(火) 18:47:42
私の旦那が定期的に肩をしゃくるような動き(ビートたけしのような)するけど
無意識にやってるみたいだからやってる自覚ないみたい+24
-0
-
25. 匿名 2023/12/19(火) 18:47:43
息子の話でいい?薬も治療もないというから鍼灸に通ってたよ。バリバリの鍼灸院!って感じじゃなくてちょっとおしゃれなリラクゼーションにも力を入れてる所。何より息子本人が気持ち良すぎて喜んで通ってた。+5
-2
-
26. 匿名 2023/12/19(火) 18:47:49
>>1
指しゃぶりも吃音も、チックも全部治った。
チックが小学校入った頃で、今高学年だけどいつの間にか無くなってる。
特に本人に注意してなかったです。+31
-0
-
27. 匿名 2023/12/19(火) 18:48:32
>>2
カーズが出てくるとは!+29
-0
-
28. 匿名 2023/12/19(火) 18:48:43
いきなり奇声を発する+3
-0
-
29. 匿名 2023/12/19(火) 18:48:51
子どもが低学年の時咳払いがあったよ
一、二年でなおった気がするな+9
-0
-
30. 匿名 2023/12/19(火) 18:49:16
>>1
私は瞬きチックと喉締め付けてうんって声出るチック完治まではいかないけど、ほぼ治ったよ
ストレスと疲れが原因だったと思う
環境が変わって良くなった
極度に疲れてる時とかたまに出てるかもしれないけど
デパス飲み始めてから治ったのかもしれない
今はもうデパスも飲んでないけど
気にすると余計出ちゃうし、本人も辛いよね
抱きしめてあげるのいいと思う+32
-2
-
31. 匿名 2023/12/19(火) 18:49:36
>>1
治る治らいは人それぞれだよ。
お子さんの場合、今治ったとしても、その後大きなストレスに当たる局面でまた現れるかもしれないね。
受験とか仕事とかね。
でも、なにか困ることがある?
これからの世の中「この人チックか」で終わる程度のことよ。
お母さんもそれくらいの気持ちでいたら親子でストレスなくいられるよ。+80
-4
-
32. 匿名 2023/12/19(火) 18:49:55
チックは気になるから子供に注意してたんたけど、注意したらダメってことを聞いて放っておいたらいつの間にかなくなってたなぁ。
いつなくなったのかは分からないけど、何年間かやってたのは覚えてる。
だから治ることもあると思う。+17
-0
-
33. 匿名 2023/12/19(火) 18:50:14
大人のチックはすぐ分かる
瞬き強めに何度も
喉鳴らし
指の一定の動き+14
-1
-
34. 匿名 2023/12/19(火) 18:50:26
親が指摘しなければ、自然と治る子もいた。
ストレスや疲れがある時は、たまに出る子もいる。
我が子はそうでした。+4
-0
-
35. 匿名 2023/12/19(火) 18:51:07
>>1
うちの子は未就学児のとき目をパチパチするチックが出てましたが、小学生になってからは一回もやってないですよ(現在は小3)+8
-0
-
36. 匿名 2023/12/19(火) 18:52:22
職場の人がそう
髪が顔きかかるとそれが気になって瞬きとか鼻を鳴らすチックが酷くなるからってずっと同じ髪型+6
-0
-
37. 匿名 2023/12/19(火) 18:52:43
>>3
うちの旦那35歳だけど、咳払いが凄い。
ご飯食べながらも コンッ コンッ って小さく咳払いする。
うるさいんだよなー、、、
でもチックだから。って言い聞かせて我慢してる。+39
-4
-
38. 匿名 2023/12/19(火) 18:53:17
>>1あんまり主が可哀想がるのも良くない気がする。
+13
-1
-
39. 匿名 2023/12/19(火) 18:54:23
チックと癖の違いがよくわからない…
集中してるときに消しゴムをちぎったり髪の毛をくるくるしたり、手悪さ系はただの癖?
緊張したときに咳が出るのはチック?+5
-1
-
40. 匿名 2023/12/19(火) 18:55:36
エビリファイ飲んでる。かなりおさまってる。+5
-1
-
41. 匿名 2023/12/19(火) 18:55:37
治らないと思うよ+4
-9
-
42. 匿名 2023/12/19(火) 18:55:52
私の親戚は突然叫んだりする。オッとかアッとか。周りにジロジロ見られて本人も恥ずかしそう。
これは何なのかね?+14
-0
-
43. 匿名 2023/12/19(火) 18:56:21
今小6娘はまだあるよー。
出たり直ったりを繰り返してる。
首を傾けるとか、顔を歪めるとか本当色々パターンあった。
友達には恵まれてるというか意外と周りはその子の癖として捉えるから、外でやってるのも見てたけどみんなスルーしてるし、からかわれたりしたことも1度もないみたい。
私も指摘しないようにしてきたし、本人もどこまで気付いて気にしてるのかもわからないけど。
大人になってもチック残る人はいるけど、若い時よりも激しくなかったり、家でだけ、瞬きだけ、とか軽くなってくる人が大半みたいだからそうなることを願ってる。+20
-0
-
44. 匿名 2023/12/19(火) 18:56:23
うちの息子が色んなチックが出てました中学校になった今たまーに顔がピクってなるくらいで今はほぼありません。
口をむぎゅっとさせたり肩を上下させたり吃音も出て色んなチックを転々としてましたがチックは指摘せず酷い時は抱っこしたり話を聞いたりしてるうちに小学校高学年の頃には治まりました。+7
-0
-
45. 匿名 2023/12/19(火) 18:56:47
大人になっていきなりなる場合もあるの? 男が最近瞬き多い チックぽい‥。仕事のストレスがはんぱなさそう+8
-0
-
46. 匿名 2023/12/19(火) 18:58:18
千鳥の大悟もまばたきチックあるよね。でも全然気にならないのなんでだろ。+17
-0
-
47. 匿名 2023/12/19(火) 18:59:42
>>1
治るよ。
そのうち治る。
うちの子も負荷がかかると出るけど気づくと治ってるし、色んなパターンのチックが出るけど、負荷が終わったら治るから何もしないし言わない。
いつも通りにしてるよ。
子供はいま10歳だけど成長と共に出なくなってきたよ。+10
-7
-
48. 匿名 2023/12/19(火) 19:00:05
>>1
なんの発表会?
習い事ならそのストレスを取り除いてあげたらどうでしょう+7
-2
-
49. 匿名 2023/12/19(火) 19:01:48
ゆっくり待ってあげた方がいいと思います。娘の同級生もかなりのチック症でしたがチック症の教室などに通っててら気づいたら落ち着いてました。
家の息子はチック症を疑われたけど次の言葉を考えてる間の言葉でした。今はあのねねね、って話さない代わりにじっくり考えてから回答が返ってきます。
+2
-3
-
50. 匿名 2023/12/19(火) 19:03:42
>>42
トゥレット症で、チックの一種だったと思う+29
-0
-
51. 匿名 2023/12/19(火) 19:03:55
>>49
チック症は吃音のことじゃないよ。全然別。+12
-0
-
52. 匿名 2023/12/19(火) 19:04:06
うちも4才ぐらいから出始めて小学校上がる頃には治ってた。子供にはよくあることで自然に治るのがほとんどってどこ行っても言われたけど、心配で心配でストレスだろうか?とか環境が悪いのか?とか考えてたなぁ
焦らず経過を見てください+6
-0
-
53. 匿名 2023/12/19(火) 19:04:31
実母自己申告で子供の頃チックで実兄もチックでした。
母のチックは見たことないので完治済み。
兄のチックも子供の頃だけだったような?
小学校高学年とか中学には治ってたような気がします。
記憶曖昧ですみません💦(何せアラフィフ)
二人とも発達障害です。
母はASDで兄はASDとADHDの併発。
私はASDのボーダーで私にはチック出ませんでした。+12
-0
-
54. 匿名 2023/12/19(火) 19:05:44
>>2
トピ画につられて来た(笑)+25
-1
-
55. 匿名 2023/12/19(火) 19:05:54
運動会とか発表会前に瞬きチックが出る子結構いるよね
子供のうちだけで自然に治る人がほとんどだけど大人でも残ってる人いる
こちらもあまり注目せずスルー+7
-0
-
56. 匿名 2023/12/19(火) 19:06:42
息子が三歳頃から吃音が出てた。
一番ひどかったのは幼稚園の頃で、主さんの息子さんと同じく運動会、発表会前や、長期休み明けで幼稚園が始まるとひどくなってたよ。
小学校入学してもしばらくは出てて、お友達から真似されたりしたこともあったけど、だんだんと出なくなってきて、中学生になった。
気にするなって言われても気にしちゃうよね。
+5
-0
-
57. 匿名 2023/12/19(火) 19:06:48
>>1
うちは今中3息子だけど、3〜4歳の幼稚園入園辺りの瞬きから始まり咳払いも出て最近は見なくなったなという感じ
中学入ってからは一度あったかな
大体誤魔化せる程度のものだったけど、高学年頃に軽い音声チックが出てそれが一番気になったかもしれない
すぐ治まる時もあれば数ヶ月だったことも
根本的に繊細なのは変わらないから、お腹は常に不安定だし最近は初めて耳の不調があったりしたよ
心配な気持ち凄くわかるし励ましになるかわからないけど、通ってる学校でチックがある先生がいるけど誰も変な風に言ったりしないし慕われているし、あまり悩まないでね+19
-0
-
58. 匿名 2023/12/19(火) 19:07:27
>>1
小2男子
うちは、幼稚園の頃から目か喉の音鳴らすチックでどちらかが出る感じでした。
小1の頃は吃音もあったし、いじられないか心配してました。小2にあがり吃音はなくなり、チックも半年に1回でるかな?くらいに落ち着きました。
この夏に合宿に参加して帰ってきたら目をパチパチさせて帰ってきたので、やはり緊張したり不安だったりをチックで紛らわしてるんだなぁと思っています。
旦那は、また復活してるなぁって心配そうに言ってきましたが私は何とも思わなくなりました。+8
-0
-
59. 匿名 2023/12/19(火) 19:08:00
>>1
小5になって多少度胸がついたのか年に数回程度になりました。
弟は小2ですが軽度ですが何かしら出てます。
小さい頃はかなり気になっていました。
気にしないように努めていたらこちらも慣れてきて、あの手この手で症状を出してくるのですが、チックにも色々あるんだなーと思うくらいで気にしません。+5
-0
-
60. 匿名 2023/12/19(火) 19:08:01
>>2
カッチーカ!カッチーカ!+19
-1
-
61. 匿名 2023/12/19(火) 19:09:49
チックではないけどストレス溜まると瞼の上がよくピクピクっとなって気になる(眼瞼ミオキミア)+3
-7
-
62. 匿名 2023/12/19(火) 19:11:27
>>37
うちの夫も似たような感じ…
なんとなーく耳に入るときと、気になって気になって仕方なくてイライラしてしまうのを押さえるのに疲れるときがある+30
-0
-
63. 匿名 2023/12/19(火) 19:13:28
小学校卒業くらいまでに無くならなかった場合は一生のおつき合いになるかも?
うちの大学生の息子も疲れてきたりストレス溜まってるとよく出てます。
出てない時はほんと出ないんだけどね。+8
-1
-
64. 匿名 2023/12/19(火) 19:13:50
ゆるやかにゆっくり治っていったよ。私も見ていて辛かったし、またしてる!ってイライラしそうな時もあったけど、指摘しない、心配そうな顔で見ないを心がけました。+7
-0
-
65. 匿名 2023/12/19(火) 19:14:18
長男が環境が変わるたびにチック出ていました。
小学校高学年になる頃には出なくなりましたよ。
指摘しないで放っておくのがいいみたいです。+5
-0
-
66. 匿名 2023/12/19(火) 19:15:26
>>60
僕の真似じゃないか!!
カッチャーオ!!+13
-1
-
67. 匿名 2023/12/19(火) 19:15:32
>>1
発表会でそれほどストレスや負荷がかかってるなら、発表会をやめるとかできないのかな?
一年の3/4くらいを主もお子さんも振り回されるなら考え直してもいいかもよ。+6
-2
-
68. 匿名 2023/12/19(火) 19:16:22
>>60
>>66
大好き+11
-0
-
69. 匿名 2023/12/19(火) 19:18:45
>>17
小学生の頃出て中学高校で治ったけど、社会人になってまた復活したよ私。。。
+3
-1
-
70. 匿名 2023/12/19(火) 19:20:45
この前意図せず卑猥な言葉を人前でも連発してしまう病を抱えた男性のトピを見たけど、あれもチックの仲間なのかな。
意思に反して出てしまうっていう点が一緒だよね。+8
-0
-
71. 匿名 2023/12/19(火) 19:21:27
5歳の息子、数ヶ月前から自分の顔を撫でる(でこから顎にかけて片手で顔を触る)ことが増えたんだけど、これもチック?
しない日もあるけど多いときは10秒に1回ペース。
今までそんな事なくて…気にしないようにしてるけど気になる😣+11
-0
-
72. 匿名 2023/12/19(火) 19:21:49
うちの子も幼稚園から低学年の時くらいまで、瞬きや軽い咳払いみたいなのをしてました。あまり親も気にせず指摘せずしていたら、いつのまにかしなくなりました。今中学生です。+5
-0
-
73. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:56
>>69
ストレスかなぁ?+5
-0
-
74. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:19
>>51
ごめんなさい。+1
-2
-
75. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:32
>>37
職場にんんっという咳払いみたいなチックの人がいるけど、あれ強制的に聞かされると本当イライラするんだよね…女性だからまた何とも言えない感じで。悪気ないの分かっていても近くにいるとストレス。+52
-5
-
76. 匿名 2023/12/19(火) 19:26:37
>>25
効果はありましたか?!+3
-0
-
77. 匿名 2023/12/19(火) 19:28:19
>>38
子供の前ではそういう感情は隠してるんじゃないかな?
+5
-0
-
78. 匿名 2023/12/19(火) 19:30:47
ここ読んでいて咳払いもチックの症状の一つだと初めて知った。
ずーっと喉が痛い人だと思ってた。+10
-1
-
79. 匿名 2023/12/19(火) 19:33:13
>>1
うちの子も主さんちとすごく似てます!
今年、小学校に入学してから
ストレスや疲れのせいか目をパチパチするようになりました。
夏くらいに少し落ち着いたと思ったら、秋の発表会でまたぶり返した感じです。
うちの子も同じで、気にしてるようです。
目薬さしてほしいといったり、目を擦ったり、主さんちと同じで、すごく気持ちがわかるから
胸が締め付けられました...
発表会が終わって時間が経ったからか、最近は少しは落ち着いたように思います(それでも毎日少しは出ますが)
絶対指摘はせず、わたし自身が気にしないようにしよう!って心がけてます。
チックの大半は治ったり、軽くなることが多いらしいので
そのうち良くなる!と気長に構えられたらいいですね!
お互いがんばりましょう!!+10
-0
-
80. 匿名 2023/12/19(火) 19:34:52
>>37
80歳のじーさんも朝限定のでかい咳払い凄い
しかしば~さんがない時は出ない+10
-0
-
81. 匿名 2023/12/19(火) 19:36:04
>>1
うちの子も幼稚園時代にありましたが、忘れた頃になくなってました。特に環境が変わったわけでも、大きなストレスがかかったわけでもなかったんだけど。そんなに気にせずに過ごしてみてはいかがでしょう。+5
-0
-
82. 匿名 2023/12/19(火) 19:37:21
>>1
東大とか頭いい子ってまばたき?みたいなチックしてる人多い気がする+7
-0
-
83. 匿名 2023/12/19(火) 19:39:47
>>67
学校の発表会だと、なかなか参加しないってわけにはいかないんじゃないかな...
何の発表会か分からないけど+4
-0
-
84. 匿名 2023/12/19(火) 19:40:40
>>8
私は自分ではわからないくせを24位で初めて親に指摘されたけどもっと早く言って欲しかった。+7
-0
-
85. 匿名 2023/12/19(火) 19:43:08
>>46
東大王の伊沢拓司?もそうだよね。櫻井翔も目パチパチしてたような。
まばたきチックの人は結構多いと思う。
見てる側はそういえばそうだよね、ってくらいで気にならないけどね。+11
-0
-
86. 匿名 2023/12/19(火) 19:46:39
>>1
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
一応たくさん調べて、指摘しないなど出来ることはしつつ今に至ります。
発表会は幼稚園行事なので、取り除くのは難しいかな…
本人もとても繊細というか、神経質な子なのでストレスを感じやすいんだろうなと思います。
本人がしんどそうにしているのに気にしないフリもなかなか辛いものがあり、ぎゅうする事で私も心を保っている感じです。
上手く付き合っていかなきゃ、気にしないようにしなきゃ、と吹き溜まりになりかけていたので、皆さんのコメントに励まされました。
ありがとうございます(*^ω^*)+23
-0
-
87. 匿名 2023/12/19(火) 19:55:22
>>48
幼稚園の発表会じゃないの?+2
-0
-
88. 匿名 2023/12/19(火) 19:58:05
>>67
幼稚園のじゃないの?
もしそうなら、発表会のためにだいぶ時間がさかれるし、その時間全く参加しないのはそれはそれでストレスになると思うよ。+6
-0
-
89. 匿名 2023/12/19(火) 20:02:16
年長のときに娘がなりました。
運動会の前に息を大きく吸い込むあくびのようなチックで空気を吸いすぎて大きなゲップがでたり寝る前にあくびしたくないのに出ちゃうからやだと泣いたりお腹が苦しいと言ったり。瞬きや頭(首)の振りのチックがあったり。
チックとは違いますが、入学説明会の前にはすごい頻尿になってしまったり。
でもイベントを超えると少しずつ落ち着きました。
今はイベントごとでもでないです。
うちの子供は学校ではチックは出なかったので、先生は気がついていなかったです。家でリラックスしているときにずっと出ていたので見ているこっちが気になって仕方がなかったけど、あまり気にかけないようにしてました。
心配になるし声もかけたくなってしまいますよね。+8
-0
-
90. 匿名 2023/12/19(火) 20:03:32
>>23
よこ。
そーなの!???+4
-0
-
91. 匿名 2023/12/19(火) 20:03:44
ストレスでごもるようになったり髪をむしったりしてたけどちゃんと治ったから大丈夫ですよ+1
-0
-
92. 匿名 2023/12/19(火) 20:05:46
>>67
それは無理だよ。幼稚園の発表会って本番だけじゃなく普段の保育の中で練習もやるし。チックが出るからってだけで幼稚園の行事全部出ないのは可哀想。
チックが出るのは発表会前後だけとかそういう子もいるけど、そもそも発表会のせいでチックになるわけではなく、元々本人が持ってる体質みたいなもんだから、発表会を削ったところでまた環境が変わる時に出たりもするよ。+9
-0
-
93. 匿名 2023/12/19(火) 20:06:21
>>78
風邪が長引いてる感じじゃなくて一年中してる。あと鼻すするチックの人もいるよ。
鼻水出てないのにずっと鼻すすってる人。+5
-0
-
94. 匿名 2023/12/19(火) 20:10:39
>>1
これはもう人による。息子は6歳で咳払いチックからはじまりビートたけしみたいに首をすくめるチックになって今中学生、あまり気にしてないけどよ~く観察したら何かありそう。
娘はトゥレットギリギリ、ころころチックが変わる。不安症持ちです。
もう、最初はノイローゼになりそうだったけど今は暴言や目立たないチックならいいや!!ってなってます。+21
-0
-
95. 匿名 2023/12/19(火) 20:13:19
>>1
チックは心が繊細な子や肌が弱かったり刺激に敏感な子が多い気がします
私も子供の頃から軽いチック症で大人になった今でもたまに症状があります
とにかくストレスを和らげること、肌が弱い子はボディクリーム等で保湿、それと成長期は姿勢を正して神経の乱れをなくすことが大事です
チック症状は誰にでも起こりうる症状なので、完治するというより焦らず上手く付き合っていってあげてほしいなと思います+12
-1
-
96. 匿名 2023/12/19(火) 20:14:49
>>2
結構嫌なヤツだけど憎めないよね!+9
-0
-
97. 匿名 2023/12/19(火) 20:16:22
家の子供も幼稚園の時から症状が出て
小6の現在まで出たり治まったりを繰り返しています
家の場合はつい感情的に怒ってしまった後に悪化する事が多いです。
中学生になったら自然と治らないかな、と期待してます。
病院で漢方薬を処方してもらって飲んでますが
効果があるのかどうかいまいち解りません
気休め程度に飲んでます。+4
-0
-
98. 匿名 2023/12/19(火) 20:16:57
>>47
治らない子もいるよ。+4
-0
-
99. 匿名 2023/12/19(火) 20:17:19
>>16
あの方はチックの発展系でトゥレット症だよ+8
-0
-
100. 匿名 2023/12/19(火) 20:18:09
>>1
うちの中1の息子と全く同じ。うちも年長からピアノの発表会前は毎年チックを発症してた。三年生でピアノはやめさせたよ。でも、その後も何かある度に発症してたな。しかも内容は毎年様々。
今年も入学前から軽いチックが数ヶ月あったな。
一先ず、数年前から栄養療法をしてる。そのせいか、症状は軽くなってきた。具体的にはナイアシンアミドを接種してる。精神薬は良くないと思ってるので。栄養療法してる病院を探して血液検査をしてもらうといいよ。チックは栄養不足によるところもあるから。
あと、本人も高学年になると気になるみたいで自分でネットで調べてたわ。そしたら、本人が病院に行きたいと言いはじめて、結構スムーズに治療に取り組めた。こちらも「あなたに問題があるわけじゃないから、先生と私達を信じて規則正しい生活を送ってしっかり食べれば大丈夫だから」と伝えることができたし、私の 触れないでおこうというこちらの気遣いとストレスがなくなったわ。+4
-5
-
101. 匿名 2023/12/19(火) 20:18:13
>>19
チックに効く薬はないよ+8
-0
-
102. 匿名 2023/12/19(火) 20:26:59
>>100
ヨコですが、それはあくまでも民間療法であり医学的なエビデンスがありません。安易に他人に勧めない方がいいと思います。+6
-0
-
103. 匿名 2023/12/19(火) 20:27:54
息子、幼稚園のときは卒園までチックがあった
それ以降はおさまった
私も小学生までチックでばかにされたてたけど、中学でおさまった
祖母は亡くなるまでずっとだったけど
+3
-0
-
104. 匿名 2023/12/19(火) 20:31:20
>>1
チックをしていることを指摘したら絶対だめだよ
どうしたの?とか、大丈夫?みたいな優しい声かけだとしても、恥ずかしさのあまりストレスでさらにチックするから。+6
-0
-
105. 匿名 2023/12/19(火) 20:32:00
トゥレット障害32歳ですが、薬がよく効いてますー!+3
-0
-
106. 匿名 2023/12/19(火) 20:36:58
35歳、早期教育系幼稚園に入ったのをきっかけにチック症になりました。今は首振りと、ストレス溜まった時に何度も白目になります。+7
-0
-
107. 匿名 2023/12/19(火) 20:38:09
うちの年中男児は数ヶ月前に、まばたきとまばたきの時に首をひねるチックがいきなり出ました。特に生活では変わった様子はなくちょうど1ヶ月で治りました。
またいつ再発するかは分からないけど先生いわく、5歳頃から出る子が多く自然に治ってく子がほとんどって言われました!+3
-0
-
108. 匿名 2023/12/19(火) 20:42:54
小1で発症して今30代だけど、治りきってない。左利き矯正の訓練が原因でなった。+5
-0
-
109. 匿名 2023/12/19(火) 20:44:55
>>23 あれ事故の不随意運動だよ+1
-10
-
110. 匿名 2023/12/19(火) 20:46:28
>>82
繊細な子とかがなりやすいって聞いたことある+4
-1
-
111. 匿名 2023/12/19(火) 20:46:48
>>17
旦那が咳払いのチックだけど常に大音量の咳払いされ続けるからマジで発狂しそう。
本人に言っても逆ギレだしそもそも指摘するなとか言うし…。残業でいない日はホッとする。+20
-1
-
112. 匿名 2023/12/19(火) 20:47:00
>>85
ラルクのハイドもパチパチするイメージ+4
-0
-
113. 匿名 2023/12/19(火) 20:47:01
息子も6〜7才頃、頭を一瞬震わせるチックがありました(テレビを観てるときなどに無意識に出ている。細◯数子もよくなっていた、高齢者に多い動きです)
小児科で相談したら、成長過程の一時的なものだと思うから指摘しないで見守って。指摘することで本人も気してしまってよくないと言われました。
言われた通りに見守っていたら、いつの間にかやらなくなりました。半年以内には治まったと思います。
中学生になりましたが、特にその後は問題なく成長しています。
親としてはやはり心配だとは思いますが、しばらく様子を見ていてると治まる可能性も高いかと…早く治まるといいですね。+9
-0
-
114. 匿名 2023/12/19(火) 20:49:01
>>7
うちも同じです
特に勉強をする時によく言うのでストレスなのかなあ+6
-0
-
115. 匿名 2023/12/19(火) 20:49:10
うちの旦那、毎日毎日咳払いうるさいんだけど、チックなのかな?チックの咳払いの仕方調べても分からないの。
1回咳払いしたらそれが7回とか8回とか連続で、それが酷いと数分おきにして、本当にイライラします。
仕事から帰ったら寝るまでの間にもしつこい。休みだと何百回と。お見合いで結婚しちゃって。こんなにうるさいと思わなかった。+6
-3
-
116. 匿名 2023/12/19(火) 20:50:41
>>111
仕方ない部分もあるけどさすがに限度や限界はあるよね…+9
-0
-
117. 匿名 2023/12/19(火) 20:53:09
>>1
私の場合は目をぱちぱちやったり肩や手をゴソゴソ動かすチックがあってその症状が出るたびに母親に頭を打たれたりツネラレたりして「人に見られたらフウが悪いからやめなさい!」って怒鳴られて育ちました
そして怒られるのが怖くて必死でそれを抑えることだけに集中する人生を送ってきました
マネキンのようにジッとしてるだけに集中して
結果、人生の全てを失ってしまいました
+7
-0
-
118. 匿名 2023/12/19(火) 20:56:03
>>1
小2男子
うちは、幼稚園の頃から目か喉の音鳴らすチックでどちらかが出る感じでした。
小1の頃は吃音もあったし、いじられないか心配してました。小2にあがり吃音はなくなり、チックも半年に1回でるかな?くらいに落ち着きました。
この夏に合宿に参加して帰ってきたら目をパチパチさせて帰ってきたので、やはり緊張したり不安だったりをチックで紛らわしてるんだなぁと思っています。
旦那は、また復活してるなぁって心配そうに言ってきましたが私は何とも思わなくなりました。+5
-0
-
119. 匿名 2023/12/19(火) 20:56:21
>>109
ビートたけしの事故は1994年
下の動画は1983年
https://m.youtube.com/watch?v=l0QE4KElzUw&pp=ygUf44OE44O844OT44O844OI44Gu5ryr5omNIOWQjeS6ug%3D%3D
+4
-0
-
120. 匿名 2023/12/19(火) 20:59:20
>>1
うちの娘も幼稚園の頃から音楽会前からチック始まる。今年はまだ治まってない。もう小2だけど毎年だよ。+2
-0
-
121. 匿名 2023/12/19(火) 21:08:28
>>111
どんな咳払い?
うちのもやっぱりチックかな。
今もやってるけど、本当うるさい。1回やると3秒とか4秒後とかにして、それがしばらく続くの。
しかも鼻炎だから仕方ないとか言って年中人前で平気で鼻かむし。嫌だと言ったら、最近は違う部屋でかむようになったけど納得はいってないみたい。で、機嫌が悪い時は私の近くで嫌がらせかのようにかみやがる。ごめん、まさに今されてイライラして口調が…+16
-1
-
122. 匿名 2023/12/19(火) 21:15:47
悩みますよね、とてもわかります。
うちの息子も最初は高速瞬きからでした。
咳払い、鼻すすり、首回し、肩回し、少しだけウンウン音声チックもあったかな。バリエーションが凄いです。
今はマシになったけど(高学年)、ストレスがかかると瞬きはまだ出ます。
+7
-0
-
123. 匿名 2023/12/19(火) 21:16:36
人によるんだろうけれど、私は小学低学年までチックが酷かったけれど、いつのまにか治りました。
母親がうるさく治しなさいと言わなくなってから治ったような。+3
-0
-
124. 匿名 2023/12/19(火) 21:24:04
>>105
どんな薬飲んでますか?+0
-0
-
125. 匿名 2023/12/19(火) 21:30:21
>>69
具体的にどんなチックですか?目とかですか?+1
-0
-
126. 匿名 2023/12/19(火) 21:33:03
>>1
見ていて辛くなるよね
息子は8歳で瞬きチックが始まった
下校してすぐは出ないけど、リラックスしてテレビ見てたらバチバチ強く瞬きが始まる
2カ月ほどで収まり、咳払いと鼻啜りに移行した
花粉症のせいだったのかアレルギー薬飲ませて気にしないようにしてた
一年で収まり、それ以来出なくなった
当時、周りの男子も瞬きや爪噛みなど時々してた
発達の過程における年齢的なものだったのかな?
と今では思える+9
-0
-
127. 匿名 2023/12/19(火) 21:34:02
>>1
うちも半年出て半年治って、の繰り返しです
今10歳だけど年々酷くなっていく
医者にはストレスだけじゃなくリラックスしてるときにもでるから気にするなと言われたよ
集中してるときは出にくいらしい+8
-0
-
128. 匿名 2023/12/19(火) 21:36:03
ストレスでお腹いたくなる人とかいるじゃない?
それと同じで、ストレスがチックに出る人もいるって精神科の先生に言われたよ。
何十年も治らないトゥレットの私はまた別だと思うけど
30年ほど前に比べたら理解進んできてるのかなとは思う+8
-0
-
129. 匿名 2023/12/19(火) 21:41:03
>>17
以前の同僚の男性50代だけど
突然独り言の様な奇声を上げることがある
バンバーン!とかダダーンとか
今思うとチックだったのかなと思う
上司も心配した感じで、また独り言出てるよって良く注意してた+9
-0
-
130. 匿名 2023/12/19(火) 21:44:54
まさに今悩んで対策について調べまくっているところです。
現在小学校一年生の息子ですが、幼稚園年長の発表会の練習から出始めました。頻尿も同時にあり、五分に一度トイレにいくように。
はじめは、目が上を向いたり、白目にちかい感じになってしまうのがしばらく続いて、またたき、鼻の下を伸ばす、顔面がぴくつく、右肩をあげる、貧乏ゆすり、あれーあれーと言う、など、形を変えてでます。特に、一年生ににたなって環境がかわり、しんどいのかな?と思っています。
白目は落ちついてきたと思ったのに、一昨日発熱をしたあとから激しく再発しました。
またチック症自体が発達障害の1つであると医師から説明をされました。
漢方や整体などで良くなった方はいらっしゃいますか?+6
-0
-
131. 匿名 2023/12/19(火) 21:50:38
片目だけぎゅっと瞑るのもチックの症状にありますか?両眼ではなく片目だけ規則的に瞑ります。+4
-0
-
132. 匿名 2023/12/19(火) 21:55:40
娘が2歳くらいから中1まで
喉をうん、うんならすチックで
2年生で急に治まった。
体の成長が安定してきたタイミングでした。+4
-0
-
133. 匿名 2023/12/19(火) 21:56:44
医師からは指摘しないでと指示を受けるけれど、
学校側は意外と知識なく、臨時担任をしてた教頭含め、
その旨を伝えても理解せず、厳しく注意する先生が多かった。
うちは、あくびをするチックだったので、教師的には特に腹が立つらしく、
親も感情的に怒られ、チックだと伝えても強く指導するように言われた。
正直邪魔なのだと思う。親としてはどうしようもないので辛い。
医師の意見書見せても腑に落ちない感じだったけれど、
医師という立場には弱いので、一応もらっておくとお守りにはなるかも。+6
-0
-
134. 匿名 2023/12/19(火) 21:57:20
>>130
療育に通っても良くなったりしないけど発達障害のくくりなのかな。
脳の気質だよね。
漢方や整体では治りません。
+10
-0
-
135. 匿名 2023/12/19(火) 22:05:08
>>1
うちの娘の同級生にも吃音の子いる
その子は男の子だけど喋りだしが苦手みたいだけど、こども達も「喋りはじめが苦手だから、ゆっくりまってあげて」と先生から聞いてるから(たぶん本人いない時)
しゃべり方変~とか真似したりする子はいないみたい
+4
-0
-
136. 匿名 2023/12/19(火) 22:11:02
>>121
オッサンが喉をスッキリさせたくてやるような「ゔ、ゔん!!」ってやつです!
喉の奥底からの重低音だから別の部屋にいても響いてきて本当にストレス。
一番腹立つのは、ゲームとか自分が集中してる時には全くやらないこと!!
なんで私ばっか我慢すんだ!!!!!!!+10
-2
-
137. 匿名 2023/12/19(火) 22:15:57
>>136
横だけど仕方ないよ
集中してるときはだいたい出ない。
注意しても怒っても本人が治したいと思ってても治らないよ
そういうのある人だと一緒に住むまで分からなかったの?+9
-2
-
138. 匿名 2023/12/19(火) 22:21:35
>>136
一緒かも!たまにスーパーとかでも旦那以外に同じような咳払いしてる人いる。でも、1回、2回だけとか。
旦那も外だと家程はしないんだけど、家だと2時間でなん十回する⁉️💢って程イライラする。唯一寝てる時だけ静か。
痰が出てそうなやつじゃないんよね。声だけって言うか。
手あててって言っても「風邪とかじゃないし唾とんでないし」とか💢腕で押えてくれるだけでも音が小さくなるのに。耳鼻科とか健康診断は以上ないって言われるみたい。子どもの動画とか撮ってる時にされると「こいつ💢」ってなる。+6
-1
-
139. 匿名 2023/12/19(火) 22:34:36
>>1
年長の娘がそうです。
うちも発表会や運動大会などが引き金になりしばらくなりますが、イベントがなくなると止みます。
目の動きといっしょに口も引きつります。
私もあまり言わないようにしてひたすら抱きしめてます。
上の子もチックだったけど小5で完全に治りました。
先はまだ長いですが気長に見守りましょう+7
-0
-
140. 匿名 2023/12/19(火) 22:37:28
>>1
私自身、小学生の頃、鼻をフカフカふくらませるチックがあったよ。
で、ある時男子に指摘されてクラス中に笑い者にされて、暫くはクラスのみんなに真似されてバカにされた。
毒親の母親は知ってたのに何も声かけてくれなかったし、優しくもしてくれなかった。
とても傷ついて、悔しくてなんとか頑張って治したよ。
主さんは子供のこと気にかけてあげて、なんとか治そうと考えてあげてて優しいね。
そんなお母さんが良かったな。+7
-0
-
141. 匿名 2023/12/19(火) 22:40:10
栄養療法で治ったと聞いた事があります。
フェリチン値が低い可能性があるので病院で血液検査してもらって100を目指すといいと思います。
藤川理論で検索してみて下さい+3
-0
-
142. 匿名 2023/12/19(火) 22:43:29
>>138
わー一緒っぽいですね!
特殊な悩みだから人に言いづらくて、話せたの初めてなので嬉しい!
そうそう、チックは仕方ないにしても腕で押さえるのはできるでしょ⁉ってトコ!
お互いに歩み寄りたいのに何故かキレられてこちらばかり我慢するのか辛いんですよね。。+7
-1
-
143. 匿名 2023/12/19(火) 22:52:32
>>142
やっぱりあれはチックなのね。
私も誰に愚痴っても同士じゃないから分かってくれなくて。友だちになれそう(笑)
私の寝息とかで「音が気になる」とか言うのよ!
今まで誰にもそんな事言われた事ないし、イビキも歯ぎしりもないタイプなのに。あんたどんだけ咳払いや鼻かみやら耳障りか分かってる!?って思う。言ったら凄い怒るからね。離婚とか言い出すよ+6
-1
-
144. 匿名 2023/12/19(火) 22:57:37
>>140
小学生のあなたを抱きしめてあげたくなりました。
今まで頑張ったね。+5
-0
-
145. 匿名 2023/12/19(火) 23:01:30
>>1
小学1年生のときからチックで中学生ころ落ち着きました。高校生になってからは一切発症しませんでした。
チックなりたての時クラスで気が強い子に咳払いするとうるさいと言われて悲しい思い出があります。今のうちにいじめなどに繋がらないためにも担任の先生に話してもらいみんなに理解してもらうのも考えてみて下さい。+5
-0
-
146. 匿名 2023/12/19(火) 23:12:25
私も色んなチックあったけど小3くらいで大体治った記憶があります。近所のお姉さんに指摘されてたけど、気にしてなかったなぁ+3
-0
-
147. 匿名 2023/12/19(火) 23:13:14
チックで鼻啜る人もいるよね。豚鼻みたいに。+5
-0
-
148. 匿名 2023/12/19(火) 23:18:59
>>144
ありがとう(:_;)+3
-0
-
149. 匿名 2023/12/19(火) 23:34:19
>>1
年少の頃から瞬きチック激しかったです。
小学生に入ると更に変なところにチックが出てきてどうしようかと思いました。
思えば友達関係色々あったこともストレスだったかも。思い切ってスポ少に入った頃からスパッとなくなりました。今中学生になりますが出てきてません。+4
-0
-
150. 匿名 2023/12/19(火) 23:37:03
藤川徳美の栄養療法で治った例がいくつか紹介されていた
重度のトゥレット症も
Facebookでフォローすれば検索して読めるから見てみて+0
-0
-
151. 匿名 2023/12/19(火) 23:55:32
>>142
手をあてて!って言っても無理だと思います。チックは本人やってる自覚ないので。+9
-0
-
152. 匿名 2023/12/20(水) 00:05:49
まばたきとか、労力いらないものほど治りにくかったりするんよね…あんまり気にさせ過ぎず、本人は気になってるんだろうし、ストレスなく治ればいいですね+5
-0
-
153. 匿名 2023/12/20(水) 00:19:03
>>102
さら横
栄養療法は分子整合栄養医学(オーソモレキュラー)がベースで、何十年も前から効果を上げて来ているよ
日本には50年位前に入ってきた
興味深いのは物理学者や生化学者、精神科医が研究してきている事
医学や薬学の研究はスポンサーありきだから、医療エビデンスの多くはスポンサーに合わせて作られたものだと言っている
何を信じるかは自由だけどね+2
-0
-
154. 匿名 2023/12/20(水) 00:22:50
私小1の時になって出る度に母や妹たちが一緒になって「出た出た!チック症状!チック症状~♪」とか歌われてて
私はそれが何かわからなくて一緒に笑ってて、漢字がわかるようになってからは「チック少女」って言われてると思っててチック少年もいると思ってた
こうやって書き出してみると、最低の親だなw
アラフォーの今もストレス少しでも感じると出る+12
-0
-
155. 匿名 2023/12/20(水) 01:28:28
娘も3歳から小学校6年生まで頻繁に出てました。
腕を上げる、白目をむく、顔をくしゃっとするなど時期によって色々で、出ない時期も数ヶ月あったりとか。
小さいうちは周りの子からは特に言われる事は無かったけど、小学生くらいから周りの子に指摘されるようになり、娘の仲の良い友達のお母さんにチックの事を説明して、お子さんに色んな子がいるんだよって伝えて欲しいなってお願いしたよ。学校の先生にも担任が変わるたびに説明したし、理解を深めるためにチックとは限定せずに生徒にお話ししてくれたりもしたな。
今は中3で、叱られたりしてる時とかに一瞬出るくらいだけどほとんど出なくなったよ。
とにかく、親はチックが出てる時に指摘はしないで、本人がチックを自覚して辛がってたら共感してあげて下さい。+11
-1
-
156. 匿名 2023/12/20(水) 01:32:37
チックの子どもを育てているから、ビートたけしのモノマネとかであの動きを他の人がしているのを見るのがすごく嫌。+5
-0
-
157. 匿名 2023/12/20(水) 01:58:44
咳払いチックがある人は鼻すすりチックや首振りチックもある
チックの人って大抵症状がひとつだけじゃなくて複数出てる
指摘すると鼻炎なんだって本人は誤魔化すけどやっぱり恥ずかしいのかな
検索かけたら発達障害って出るからクローズの人なのかも
あんまり指摘しない方が良いのかな+8
-3
-
158. 匿名 2023/12/20(水) 02:12:33
>>124
アリピプラゾールです!
子供もチックでエビリファイ飲んでます!+5
-0
-
159. 匿名 2023/12/20(水) 02:25:55
チックてなんでなんの?
姉がそれでウザくて…
定期的な貧乏ゆすりと爪を壁に立てて
ガリガリやったり
怖いわ+2
-2
-
160. 匿名 2023/12/20(水) 02:57:31
ビートたけしも母親との軋轢をよく語っていたよね ドラマにもなったし
兄が大学教授になってるくらいだから、悪ガキきどっていてもプレッシャーは大きかったんでしょう
発表会がきっかけというのに代表されるように、親からの無言のプレッシャーを受け止め切れず身体症状として出ていると考えられるケースが多いと思われる
多くの子は本人が強くなったり親の圧力干渉が弱まったりで大人になるにつれ症状がなくなる
指摘せず放置、というのはそういう意味でただしいのでは
子供がどうというより親として求めすぎていないか振り返ってみたらどうでしょう+1
-4
-
161. 匿名 2023/12/20(水) 04:07:36
>>37 すみません私もです。慢性副鼻腔炎で咳や咳ばらいが出てしまいます。治療してもぶり返すし、手術しても治らない。
加えて肩こりが酷いので、首や肩をよく動かしてる。周りからチックて思われているんだろうな。+9
-1
-
162. 匿名 2023/12/20(水) 05:13:55
今思えばだけど、うちの子も咳払いみたいな事を幼稚園から低学年まであったな。
発表会、運動会の練習が始まったり、○○で嫌だったとか話す時は常なそうだった。
いつのまにかそれが無くなったけど、高校生になった今は頭皮いじると何かストレスあるのかなと思う。
私も小さい頃、爪をかんでいたと聞いたから、一時的にそういう事もあるのかも知れないね。+4
-0
-
163. 匿名 2023/12/20(水) 08:37:48
>>1
うちの子は毎年新学期になる度にチックが出てたよ。
ストレスを外に向かって発散できないタイプだから溜まっちゃうのかな。
少しずつ成長して環境の変化に強くなったけど、今は受験中で爪噛みがひどい。
幼い頃は本当に心配したけど、心の状態が表に出る分親が気付いてあげることができるから悪いことばかりじゃないよ。
治る場合ががほとんどだから、親があまり神経質になって気にしない方がいいと思うよ。
その空気感が子供に伝わってまたひどくなるから。
親はどーんと構えてるのが子供にとっていちばんいいことだよ。そう数年前の自分に教えてあげたい。
+11
-0
-
164. 匿名 2023/12/20(水) 10:26:01
子どもが咳チックだった。
半年で治った。愛犬の死がすごいショックだったみたいで、新たな犬を迎えたらピタリと治った。+6
-0
-
165. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:42
無意識なタイプと意識できるタイプがいるんだね+3
-0
-
166. 匿名 2023/12/20(水) 11:17:36
チックは小さいこどもはなりやすいよ。
だから珍しくない。
うちの子も年少のときなったよ、習い事が嫌だったみたい。
地域の総合病院に行ってストレスじゃないかって言われて、習い事やめた途端に治ったよ。
大体は小学生くらいまでに治る一過性のものだってさ。+8
-0
-
167. 匿名 2023/12/20(水) 11:43:40
>>78
いま小6の息子が、小1のとき咳払いが止まらなかった。あれチックだったんだなって気が付いたのは、2,3年あとだったわ。
小児科に行っても治らない、本人が学校の担任から「薬持って来て良いよ」と言われた、と言うので「あ、うるさいんだな」と思い呼吸器科にも行ったけどわからず。
本人元気だし、もういいや様子みようって原因究明を止めたら、2年生になる前にいつのまにか治ってた。
入学と引っ越しが同時だったし、元気だったけどあの時ストレス溜まってたんだなって。無理に治そうとしなくて良かったなと思った。+6
-0
-
168. 匿名 2023/12/20(水) 11:57:14
>>31
親が気にするとよくないって言うからそのくらいの気持ちでいるのがいいんだと思う。
けど、チックの種類によらない?うちの子は前歯をデコピンみたいに弾く。しかも1分間に何回も何回も。外でやられたくないよ、子どものためにも。家でもめちゃくちゃ気になるよ。+2
-0
-
169. 匿名 2023/12/20(水) 12:48:56
義姉の夫がうんっうんっみたいな咳払いをしょっちゅうしてる。チックだと思う+4
-0
-
170. 匿名 2023/12/20(水) 12:53:37
うちの子も寒くなる時期からチックが出ます。
去年は音声チックが酷く、一緒に居ると凄く気になるレベルでしたが、今年チックが出始めてすぐに甘麦大棗湯という漢方を処方され飲み始めた所、酷くはならずたまーに小さい音声チックが出る位に落ち着いています。
ピタっと治るわけではないし気休めかもしれませんが…。今年がたまたま酷くならずに済んでいるだけの可能性もあります。ちなみに2年生の男の子です。
すぐに治る症状ではないし周りには理解されにくいので悩みますよね。+6
-0
-
171. 匿名 2023/12/20(水) 14:33:24
>>1
知り合いは強いチックだったらしいけど、小学校高学年では全くその症状はありませんでした。
熱中出来る事をとことんやらせたそうです。+2
-0
-
172. 匿名 2023/12/20(水) 15:50:57
>>1
主さんそういえば私も小学校高学年の時に瞬きのチックがありました
(自分ではコントロールできないし、自然に出ちゃうから嫌でした…)
中学生〜今やアラフォーの今まで
このトピ見て思い出す位、一切出てないですよ!
あの時は何だったんだろう、本当原因不明なのよ…そこまでストレスなかったし。
小学校卒業間近に治ったかな?
お子さん、過ぎ去った思い出になるくらいになくなるといいですね!
( ´ ▽ ` )
トピ立てる位心配されてるから、きっとお子さんもチックが出ても家の中で安心して過ごせてると思うよ+4
-0
-
173. 匿名 2023/12/20(水) 22:24:58
>>157
そのまんま旦那でビックリした。
そうなんですね。そっとしとこうと思います。+0
-0
-
174. 匿名 2024/01/03(水) 22:25:17
>>1
職場に1人と賃貸の隣の部屋に1人いる
けっこう最近YouTubeでも特集されてたりするけど
治る人もいれば治らない人もいるっていうのが答えかと思う
たまにスーパーでも見かけた
その人は子供いたけど5秒に1回うーんっていう声が出てた
人にはよるんだけど一時的じゃなくてどの人も一定の間隔で同じタイプの音が出る
ぅゔーーーん….うへぇん
おぅっふぉん
うへへぇん
まぁ私もワキガで悩んだらしたけど結果手術してマシになったけどチックって地味にけっこう大変だなと思う
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する