-
1. 匿名 2023/12/17(日) 14:41:51
母から譲ってもらったダイヤのネックレス気に入ってつけてるんですが、皆さんジュエリーのクリーニングはどうしてますか。
明らかなブランドものであればお店に持って行くんですが、、昔百貨店で買ったものではあるみたいなんですが、ブランドものでもないし困ってます+16
-0
-
2. 匿名 2023/12/17(日) 14:42:57
出典:pbs.twimg.com
+5
-12
-
3. 匿名 2023/12/17(日) 14:42:59
+86
-1
-
4. 匿名 2023/12/17(日) 14:43:45
信用できる店に頼んだ方がいいね
サイズ調整頼んだら全体的にシルバー削られたりした+39
-0
-
5. 匿名 2023/12/17(日) 14:44:03
ジュエリークロスかって磨くぐらいじゃ取れない汚れなのかな。+9
-1
-
6. 匿名 2023/12/17(日) 14:44:12
プラスチック容器にアルミホイルを敷いて、重曹をスプーン1杯入れて熱湯を注ぐ。その中にジュエリーを入れて2分ぐらい経ったら水でよく洗う。これで綺麗になる。徹底的にやりたいならアクセサリーショップだろうけどねり+14
-18
-
7. 匿名 2023/12/17(日) 14:45:01
つばつけてごしごし+0
-14
-
8. 匿名 2023/12/17(日) 14:45:16
>>1
写真とメールで専門的なクリーニングの見積もりをくれる宝石専門のお店あるよ
+2
-0
-
9. 匿名 2023/12/17(日) 14:45:19
>>1
自社のものでなくでもクリーニングしてくれる店もあるよ+24
-0
-
10. 匿名 2023/12/17(日) 14:45:19
お客になったことがある宝石屋さんに持ってく
洗浄器おいてあってお店の人がやってくれる+5
-0
-
11. 匿名 2023/12/17(日) 14:45:22
>>6
ネットにこういう系めちゃくちゃあるけど、化学反応起こす系は怖くてできない。+41
-7
-
12. 匿名 2023/12/17(日) 14:45:40
ゴールドは食器用洗剤で洗うとくすみが取れるよ+22
-1
-
13. 匿名 2023/12/17(日) 14:46:15
>>1
百貨店で他所で買ったジュエリーもクリーニング等やってもらえるよ+6
-0
-
14. 匿名 2023/12/17(日) 14:46:37
超音波洗浄器が家にあるからそれで洗ってる。+60
-1
-
15. 匿名 2023/12/17(日) 14:47:12
>>1
街の時計屋さんは、
ジュエリーのリフォームと制作してたり、
メンテナンスしてくれるところある。+3
-0
-
16. 匿名 2023/12/17(日) 14:47:26
Amazonとかで売ってる洗浄器買ったよ〜。超音波の、眼鏡屋さんとか時計屋さんとかでも使うやつ。ぬるま湯と台所洗剤で洗えるので心配ないしいい感じ。+13
-0
-
17. 匿名 2023/12/17(日) 14:48:14
>>11
石によってはだめとかあるだろうしね
知識あるなら良いけどやり方だけ書かれても中々踏み出せない+26
-0
-
18. 匿名 2023/12/17(日) 14:48:33
王水+1
-3
-
19. 匿名 2023/12/17(日) 14:50:03
>>11
地金オンリーなら問題ないよ
あとダイヤモンドも大丈夫
色石や刺激に弱いものもあるから注意+36
-0
-
20. 匿名 2023/12/17(日) 14:53:14
ホワイトゴールドのくすみは自分では無理だよね
まんべんなくじわじわ変色するんだったらいいんだけど+6
-0
-
21. 匿名 2023/12/17(日) 14:54:54
スーパーに入ってるveriteは商品を見てたら、「よかったら今つけてるものを洗いましょうか」って言ってくれる。
自転車やの空気入れとかそういう類のサービスかなーって思ってるの。
これ、お願いって持ってきてる人もいた。
+3
-1
-
22. 匿名 2023/12/17(日) 14:55:16
例えばティファニーで買ったジュエリーお店に持って行って簡単な洗浄してもらうついでにこれも、とか頼んでもやってもらえるもんなんですかね?さすがに高級店では断られる?そこまで高級なブランドじゃなければやってくれるのかな?+9
-1
-
23. 匿名 2023/12/17(日) 14:55:22
>>1
親が家で洗える機械を持ってるから実家行ってやってる。+5
-2
-
24. 匿名 2023/12/17(日) 14:55:26
ダイヤのジュエリーなら、食器用洗剤、ぬるま湯、歯ブラシで洗ってドライヤーで乾かせば綺麗になりますよ!ちゃんと洗いたいなら、ネットでクリーナーや超音波洗浄器買ってもいいと思います。
ダイヤ以外の石は洗えないものが多いので、そこだけ気をつけてください!+21
-1
-
25. 匿名 2023/12/17(日) 14:58:07
>>14
こういうのの動画、ずーっと見ちゃう
恐ろしいくらい黒い汚れが取れてる+12
-0
-
26. 匿名 2023/12/17(日) 15:02:39
>>1
ネックレス指輪の金属製類は熱湯にアルミホイルを入れて一緒に煮込めば黒いくすみなどが落ちるらしい+0
-9
-
27. 匿名 2023/12/17(日) 15:09:37
>>22
8年前あたりまでは空いている日に装着して直営店に行ってクリーニングお願いしてました。大抵どこの店も「他にお持ちの物もありましたら一緒にできますが~」て言ってくれたから三点位までお願いしてました。でも何となく表面がピカッと綺麗になる程度ですよ。
黒く変色したり傷が深いものや全体的に艶が無くなったものは別途料金で新品同様仕上げの有料預かりになると思います。
客層が悪くなって混雑することが増えるに従って、だんだんサービスが悪くなってクリーニングもお願いしにくくなったから、クリーニングがてら店に寄って品定めすることもしなくなりました。
シルバー用ゴールド用って用途別に液に浸ける自宅クリーニングキットもいつの間にか売っていませんね。
+12
-1
-
28. 匿名 2023/12/17(日) 15:18:13
無料クリーニングは気が引けるので、宝石屋さんに数百円くらいのクリーニングをお願いしたことあります
クリーニングというか、簡易的な新品仕上げ(変色や傷をさっと直してくれるやつ)でしたが+5
-0
-
29. 匿名 2023/12/17(日) 15:27:45
>>6
だいぶ前に買ったTiffanyがやばいくらいサビて、この方法を何回か試したら綺麗になった。
特に問題なくつけれてるけど、傷んだりしてるのかな…+16
-1
-
30. 匿名 2023/12/17(日) 15:47:51
ダイヤだったら超音波洗浄機使って問題ない。石の裏なんかも綺麗になるよ
指輪だったら傷がついて磨いてもらうとかもあるけど
ネックレスはそういうこともないのでは?
+6
-0
-
31. 匿名 2023/12/17(日) 15:48:35
>>14
オススメの超音波洗浄機、あれば教えていただきたいです!
眼鏡もかけているので欲しいのですが、Amazonなど見ていてもピンキリだったり
高くても「音だけで汚れ落ちてない」というレビューがあったりで。
ジュエリーショップに何点も持ち込んで有料で洗ってもらうなら、機械買った方がお得って感じであれば購入したいです。+17
-0
-
32. 匿名 2023/12/17(日) 15:48:51
トピずれして申し訳ないんですが皆さん小キズはどうしてますか?ミキモトで買ったプラチナリングが小キズだらけで着用してません。お気に入りなのでキズが取れれば又、着用したいんですが小キズを研磨等した事がある方がいれば教えて欲しいです。+3
-1
-
33. 匿名 2023/12/17(日) 15:50:31
真珠以外は食器洗い用の洗剤。ジュエリー屋でクリーニングしてもらってもあまり変わらないように感じる。+8
-0
-
34. 匿名 2023/12/17(日) 15:55:38
>>26
これ、silver素材の物限定のやり方ではないの?+14
-0
-
35. 匿名 2023/12/17(日) 15:57:20
近くのジュエリーショップに行くと大概「クリーニングしましょうか?」と聞かれるけどどうかな?
割とどこのショップも他店で購入したものでもクリーニングしてくれるよ。+5
-1
-
36. 匿名 2023/12/17(日) 16:05:40
専用のクリーニンググッズ購入して、自分でクリーニングする
「ダイヤモンド ネックレス クリーニング グッズ」あたりで検索すれば沢山出てくるよ+3
-0
-
37. 匿名 2023/12/17(日) 16:20:56
>>1
ダイヤとゴールドなどのジュエリーなら、家でぬるま湯と中性洗剤でもみもみして洗うよ
くれぐれも流さないように+10
-0
-
38. 匿名 2023/12/17(日) 16:23:26
>>32
傷の深さによるけど、多少削れてもいいならピッカピカになると思います。+2
-0
-
39. 匿名 2023/12/17(日) 16:27:26
>>14
私もこれ持ってる。
夏はこれで洗う。石が取れないかちょっと心配。+3
-0
-
40. 匿名 2023/12/17(日) 16:37:50
母が20年以上前に買ったカルティエのトリニティリングを貰ったんだけど、経年なりに汚れてる。カルティエに持っていけばクリーニングしてくれそうだけどあまりに古くて気が引けるんだよなぁ…どこかやってくれるとこってあるのかな?+8
-0
-
41. 匿名 2023/12/17(日) 17:05:35
>>40
私ならカルティエに持って行くかな。
そんなに長いこと使ってくれてたって喜んでくれるんじゃない?+11
-1
-
42. 匿名 2023/12/17(日) 17:05:47
>>40
古くてもカルティエ製品ならカルティエへ持ち込めばクリーニングしてくれますよ
気が引けなくても大丈夫ですよ+10
-0
-
43. 匿名 2023/12/17(日) 17:05:49
>>22
2年前、ティファニーで買い物する機会があって、購入品を包んでくれている間にクリーニングいかがですか?って勧められてその時つけてたティファニーのジュエリーはクリーニングしてくれたよ。一緒につけてた他ブランドの指輪もしてもらおうとしたらティファニーのものではないので、と断られました。+13
-0
-
44. 匿名 2023/12/17(日) 17:17:08
>>32
購入場所がわかってるなら…ミキモトでしょ。
店舗で相談したらいいんじゃないの?+12
-1
-
45. 匿名 2023/12/17(日) 17:30:49
>>31
値上げすごくて躊躇してる。
4500円が今6500円とかになってるよ。+2
-0
-
46. 匿名 2023/12/17(日) 19:51:10
超音波洗浄機をネットで買ってたまに洗ってるよ。
やっぱり輝きが違うから買って良かった。+2
-0
-
47. 匿名 2023/12/17(日) 19:56:38
>>41
>>42
返信ありがとうございます。私は母のようにカルティエをポンと買う経済力ないし、ただクリーニングだけ行くのも気後れしてしまうというか、ついでに何か買わないと申し訳ないような気もして。でも母が大切に身につけてたものだし、せっかくなら自分も使いたいからカルティエのお店に行ってみたいと思います!+6
-0
-
48. 匿名 2023/12/17(日) 21:39:22
k18とダイヤモンドだけなら、ぬるま湯に食器洗いの中性洗剤を2てきくらい垂らしたものに10分くらいつけてから、細かめのブラシで軽く擦ってる
歯ブラシでもちょっと良いやつ 毛先が細いタイプの
超音波の欲しいんだけど、留め方が悪いと石が取れやすくなるとも聞いて、まだ買ったことない+6
-0
-
49. 匿名 2023/12/18(月) 01:42:54
>>1
メガネ屋の超音波振動のやつじゃダメなのかな~って考えてた。+5
-0
-
50. 匿名 2023/12/18(月) 12:22:14
日常でなら超音波、中性洗剤、ジュエリークリーナー(漬けた後洗う)ぐらいだろうねぇ。+1
-0
-
51. 匿名 2023/12/18(月) 14:18:58
何年も使ってなかったネックレスが金属臭いんだけど、どうしたら良い?台所洗剤で洗っても匂いが残る。+1
-0
-
52. 匿名 2023/12/18(月) 15:53:12
>>38
ありがとうございます。使わないのも勿体ないので研磨してもらおうと思います。初めて自分で買った物なので愛着もあるしピカピカになって戻ってくるといいな!+4
-0
-
53. 匿名 2023/12/18(月) 15:57:56
>>44
昨年田舎に引っ越して県内にミキモトがないので、どうしようかと思ってたんだけど帰省の時にミキモトに相談して研磨して貰えるか聞いてみます。使わないと勿体ないですもんね。+3
-0
-
54. 匿名 2023/12/18(月) 17:53:37
>>32
ミキモトで購入したのなら絶対ミキモトに行った方がいいと思います。
他のかたはどう思っているかはわかりませんが、私はジュエリーは信用込みで購入したいです。
デパートにあるような有名店なら自社製品なら快くクリーニングしてくれると思いますよ。
私はティファニーで、同じくティファニーのイエローゴールドペンダントの赤焼け?を持って行ったらすぐに綺麗にしてもらえました。
他の修理屋さんに持って行って台無しにされる恐れがあるのなら、私は遠くてもデパートに行くかなあ。
綺麗になるといいですね。+9
-0
-
55. 匿名 2023/12/19(火) 17:59:08
>>21
ジュエリーマキで働いてたことあるけど
「お客様〜」って声かけて、「サービスで指輪洗浄させてください」って言って、指輪を人質にしてトークする戦法なんだよ+5
-0
-
56. 匿名 2023/12/20(水) 16:06:04
>>54
アドバイスを有難うございます。見ず知らずの私にこんな親切なアドバイスをしてくれるなんてチョット涙ぐんでしまいました。帰省するのは半年後の予定ですが絶対にリングを忘れて帰らない様にします。ピカピカに復活したら今度はキズが入らないように気をつけて使います。+5
-0
-
57. 匿名 2023/12/25(月) 14:39:32
>>14
パヴェとかの石取れやすくなるしダイヤのクラックが広がる+3
-0
-
58. 匿名 2023/12/25(月) 20:39:41
>>49
K18地金リングを洗ったらめちゃくちゃ綺麗になりました。
母からもらった謎の汚れがこびりついたリングもピカピカになりました。
モース硬度が低い宝石やトリートメントした宝石には使えないみたいです。+2
-0
-
59. 匿名 2023/12/29(金) 11:18:07
+0
-0
-
60. 匿名 2023/12/29(金) 11:19:06
>>59
上手く貼れなかった↓
モリモト G&S ジュエリークリーナー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する