- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/12/15(金) 02:20:43
>>7
エレベーターにすら匂い残る人いるww+20
-3
-
502. 匿名 2023/12/15(金) 02:36:50
>>492
成功するのは、優秀の証+2
-4
-
503. 匿名 2023/12/15(金) 03:15:25
>>316
何なら女かつ新人でこんな人いる
何にでも首を突っ込んで、自分自分してる
納得しないと決まった話でも蒸し返すから面倒だし、勝手に突っ走って人の話なんて聞きやしない
何で新人なのにこんなに自信もって偉そうな態度なのかわからないし、周りが困るやつ
+20
-0
-
504. 匿名 2023/12/15(金) 03:23:01
>>139
気に入らないことがあると同じ話を何回でも違う人捕まえてしたり、わざわざ部署の人集めて会議という名目で何時間も愚痴大会するお局いた。
今後どう対応していくか?とかじゃなく、いかに自分が傷ついたか、理不尽な目にあったかというお気持ち主張に何時間もかけられて周りは超迷惑だった。そのくせ必要があって電話かけてきた人を時間泥棒呼ばわりするのなんなんだろう。+8
-0
-
505. 匿名 2023/12/15(金) 03:29:42
>>18ゴメン。自分がそうだった。注意されるまで気づかなかった
+0
-5
-
506. 匿名 2023/12/15(金) 03:32:23
>>19
お電話恐怖症がいらっしゃるみたいよ、最近の若い方で。+3
-4
-
507. 匿名 2023/12/15(金) 03:39:54
>>17
めんどくせーなって感じだよね。
AでもBでもいいものを(一応マニュアル上はAとなってるが本当にどっちでもいい業務)、私がBでやってたら激しく指摘してきたババアがいる😇
どっちでも結果は変わらんのだってば。
+36
-0
-
508. 匿名 2023/12/15(金) 03:59:58
>>1
無断欠勤からの失踪する人。+0
-0
-
509. 匿名 2023/12/15(金) 04:47:19
>>105
enter爆音で連打しまくる人がいる
タタタタタタタタターン‼︎ってうるさくてしょうがない
そんな連打するような入力作業ないんだよ+6
-0
-
510. 匿名 2023/12/15(金) 05:33:16
>>53
みんな生活するために仕事してるんだから、あなたが退職金2千万くらい出してあげてね。
+0
-10
-
511. 匿名 2023/12/15(金) 05:45:06
>>102
女っておばさんになっても集まるとくだらん悪口で盛り上がるのよ
そういうことするのは人生とか家族とうまくいってない人達だから可哀想だと思ってあげてね。
+10
-2
-
512. 匿名 2023/12/15(金) 06:06:59
>>477
皆は臨機応変にやってるのにその人1人だけがって感じなんだよ…
本当めんどくさい人だね笑+8
-9
-
513. 匿名 2023/12/15(金) 06:27:11
自分のミスなのによく確認もせずに人のせいにしてくるおばさん
なぜそんなに自分に自信があるのか+8
-0
-
514. 匿名 2023/12/15(金) 06:34:07
>>10
えーー、、いないよ
環境悪すぎない?
学生の時はあったけど+1
-1
-
515. 匿名 2023/12/15(金) 06:48:53
嫌われ者の上司
嫌われるような言動しかしないなら
ゴマスリすらいない+5
-0
-
516. 匿名 2023/12/15(金) 07:11:31
>>105
隣がそうだわ。
壊しにかかってんじゃないかってくらい叩きつける。
おまけにマウスはリズムとりながら叩きつける。
なにかしら音を立てないと気がすまないみたい+4
-0
-
517. 匿名 2023/12/15(金) 07:12:54
仕切り屋おばさん
圧強い+6
-0
-
518. 匿名 2023/12/15(金) 07:21:01
景色を眺め観光でもしているみたいにぶらぶらしている人、奴+1
-0
-
519. 匿名 2023/12/15(金) 07:22:09
>>491
新入社員の頃、頭良すぎて(多分地頭は職場内トップ)、
色んな会議だの企画だの研修だの、
必ずそこのセクションの代表扱いで参加させられて、
セクション内の意見の取り纏めもさせられてる人がいた。
事務職たけど、理系でPC得意という理由で、
部長に会議資料頼まれたり。。
派遣から社員になった人が、
その人のこと悪く言ってたけど、
モチベも能力も仕事観も違いすぎて、
有能な人が気の毒だった。
+13
-1
-
520. 匿名 2023/12/15(金) 07:26:22
>>476
字、文章がだら~っと横に流れて締まりがなくないですか?+0
-0
-
521. 匿名 2023/12/15(金) 07:30:39
>>506
知らんがな
仕事だろ+8
-3
-
522. 匿名 2023/12/15(金) 07:32:59
>>364
監査でも重大インシデントでも、
上層部に許可貰ってるエビデンス無しに、
都合良く解釈してルール破ってるのが公になったら、
立場悪くなるのは自分だよね。
ルール守ってたら、管理職は何も言わないよ。
検査の時じゃ無くても校則違反をしていない人をバカにしているような人間、
最低だわ。
一般的に考えて臨時的&緊急対応的に逸脱することすらダメ
(沈みゆく船でも、指示をただ待つのとか)な人なのか、
忙しいしめんどいから上司に相談せずに勝手に解釈変えるような事はしない人なのか、
程度問題ではあるけど。
+17
-0
-
523. 匿名 2023/12/15(金) 07:34:16
面倒な仕事は避ける人
押し付けてくる人+5
-0
-
524. 匿名 2023/12/15(金) 07:34:42
>>509
画面が子供の写真
せめてアイドルなら見れる+1
-0
-
525. 匿名 2023/12/15(金) 07:35:36
チームで仕事してるのに、1人だけ自分勝手で協調性ないおばさん。早く辞めて欲しい+5
-0
-
526. 匿名 2023/12/15(金) 07:38:37
仕切り屋がいてくれた方が楽だな。
仕切るの大変だし。
文句言って動かない人よりマシ。
全員がバンバン意見言うチームだと、
仕切り屋というより、意見纏めてくれる人でしかない。+4
-0
-
527. 匿名 2023/12/15(金) 07:40:53
>>105
長いネイルでカシャカシャ
も追加で
うるさいのよ+5
-0
-
528. 匿名 2023/12/15(金) 07:42:38
>>423
まあ色んな人居るから。そもそもキレられた人もその人が嫌なような事していたんじゃない?
明らか、人としてあまり良くない事をしているくせに自分がそれに関してキレられたぐらいで被害者意識働く人いるから。いじめっ子みたいな変な奴なんか正にそれだし。言い返されたり同じような事されたら被害者ぶる。
もっと平穏に生きようぜと思うわ。+0
-0
-
529. 匿名 2023/12/15(金) 07:43:41
仕事量少ない方に入るのに自分だけ一番忙しいと思って毎日愚痴言うおばさん。おばさんって性格悪い人多すぎる+3
-0
-
530. 匿名 2023/12/15(金) 07:44:19
ハラスメントになっちゃう!
という保険をかけてのハラスメント
これ、性別関係ない+4
-0
-
531. 匿名 2023/12/15(金) 07:44:33
>>17
マイルール結構ある人って自営業やればいいのにって思う
+21
-0
-
532. 匿名 2023/12/15(金) 07:48:27
>>459
お腹減った時、眠い時に不機嫌になるんか?
お子ちゃまやな+2
-0
-
533. 匿名 2023/12/15(金) 07:51:44
>>393
うちの職場に分数の計算ができない😤って自慢げに言ってた人がいたよ…。
一応大卒なのに。+0
-0
-
534. 匿名 2023/12/15(金) 07:54:41
>>459
顔も怖くない?+0
-0
-
535. 匿名 2023/12/15(金) 07:56:56
>>33
その手の人間って能力低いから、他人のコピペしか出来ないんだろうけど、
最早手柄はどうでも良いが、全くスキルアップしていない事をオープンにしておかないと、
後で周りに実害がいくんだよね。
だから、今後は絶対にマンツーのやり取りはしないと決めた。
最初のうちは気を遣って自分の鞘に入れて終わらせていたけどさ。+1
-0
-
536. 匿名 2023/12/15(金) 08:02:32
>>5
ええやん笑+62
-0
-
537. 匿名 2023/12/15(金) 08:02:59
出来ない人はもうそのつど指示をだすしか方法はないよ+0
-0
-
538. 匿名 2023/12/15(金) 08:09:40
>>463
できるんだけどその方が楽と言ってるのでかまわない+1
-1
-
539. 匿名 2023/12/15(金) 08:17:27
>>121
一番の原因や転職したら(?な人ほど
辞める辞める騒ぐだけ。+2
-0
-
540. 匿名 2023/12/15(金) 08:27:34
>>55
タイムリー
私新人、挨拶も全部無視されてるー 笑
偶然聞こえちゃったけど
その人のお子さん(いい大人)引きこもりで、どうしようもないらしい。
ご本人も洋服特注でないと入らなそうな巨漢のおばさん。
自分が微妙だからって新人に当たり散らさないでほしいな~。+8
-0
-
541. 匿名 2023/12/15(金) 08:33:18
>>17
業務のレベルによるかなぁとは思う。コンプラとか重大なものではなくて、後回しにしても差し支えない業務フローとか、順番変えても差し支えない業務なら臨機応変に対応できた方がいいよね。+19
-1
-
542. 匿名 2023/12/15(金) 08:34:39
>>526
時代遅れ+0
-2
-
543. 匿名 2023/12/15(金) 08:43:30
仕事中、シーンとしている中で突然爪を切る人
鳴り響くパチンパチンという音が不快感半端ないです…+2
-0
-
544. 匿名 2023/12/15(金) 08:45:01
>>17
どうにかならないのと相談したら厳格な家庭に育ったから仕方がないんだと
一体幾つよって話だよね+3
-0
-
545. 匿名 2023/12/15(金) 08:59:53
>>33分からないことを私が教えて解決してあげたのに、周りの上司に誰にも聞かず自分で考えて分かったって、わざわざ周りにアピールするおばさんがいる。何回もやられるから、もう教えないことにした。+2
-0
-
546. 匿名 2023/12/15(金) 09:14:03
>>17
いたいた
結果が同じであればやり方とか順番なんて決められてないのにいちいち自分と同じやり方を強要してくる人
うるせぇなと思ってたら他の人も同じ事思ってたみたいでちょっとその話で盛り上がった+21
-1
-
547. 匿名 2023/12/15(金) 09:26:37
>>1
冬でも素足にパンプスの人
気合い入ってるな〜と思う+1
-0
-
548. 匿名 2023/12/15(金) 09:26:43
ルールがないとその人にとっては空いた時間なので張り切って何をするかわからない 笑+0
-0
-
549. 匿名 2023/12/15(金) 09:33:54
>>491
これは本当にそう。
私の職種は仕切り役を率先してやって欲しい職種なんだけど、みんな会議ではだんまりよ。
仕方ないから私が発言するけど、打合せ外で「あれは本来こうだよねー」みたいなことを言う人は必ずいる。会議で発言しない意見言わないって、何のための会議だよ?って思う。
それで仕切り屋ウゼーとか言われたらたまったもんじゃない。陰で言われてるかは知らないけど。+10
-0
-
550. 匿名 2023/12/15(金) 09:42:07
>>506
でもガル民も保育園に休みの連絡めんどくさい、ラインにしろって騒いでたやん。若い人たちばかりではないよ?+1
-0
-
551. 匿名 2023/12/15(金) 09:49:53
年上の上司にタメ口のギャル系の人+2
-0
-
552. 匿名 2023/12/15(金) 10:12:44
そこのおばさんちょっと言われ逆ギレしてる人+1
-0
-
553. 匿名 2023/12/15(金) 10:18:02
構ってちゃんな気持ち乙女なお局様+4
-0
-
554. 匿名 2023/12/15(金) 10:58:05
>>5
私の事ですね+40
-0
-
555. 匿名 2023/12/15(金) 11:09:50
>>546
メールの文言にもいちいち難癖つけてくるお局いた。
しかも一緒に仕事し始めてすぐはメールやら名刺交換やらお茶出しやら来客対応についても「あなたのマナーは問題ない」って自分で言っといて、仲悪くなったらもう何にでも文句。もう内容なんて何でもいいもんだから、その都度言うこともコロコロ変わるし自分でそれわかってない。指摘しても逆ギレだし。+12
-0
-
556. 匿名 2023/12/15(金) 11:13:44
>>526
うちの仕切り屋は文句言って働かないの見本みたいな人だよ
というか仕切りやってそういうもんじゃない?
自分はやらずに指図する人+3
-0
-
557. 匿名 2023/12/15(金) 11:16:06
上司に相談もせず勝手な判断で勝手にやり方変えちゃう人
その業務の目的を理解して仕事してなくて、自分がその方が楽だという理由で勝手に変えてしまい事後報告もなし
そして問題が発生
一度やって怒られて懲りれば良いのだけど繰り返しやらかす
おばちゃんに多い+5
-0
-
558. 匿名 2023/12/15(金) 11:23:54
>>25
こういう人が、大抵気分丸出しのお局+21
-1
-
559. 匿名 2023/12/15(金) 11:24:52
>>188
社会人になって、謝らない人がこんなに多いと思わなかった。
何かトラブル起きた時は私がクレームを畳む役割なんだけど、明らかにその人が対応遅れたからなのに、一言も謝らない。
挙げ句に言い訳したり、お客さん側が悪いと言ってきたり。一部はそうでも、あなたの対応次第でここまで酷くはならなかったんじゃないの?って思う。
せめて私に「クレーム対応ありがとうございます」の一言でもあれば違うのに、それもなし。
そういう人が管理職になってたりするからゾッとする。+13
-0
-
560. 匿名 2023/12/15(金) 11:31:27
>>502
日本人で成功してる人は優秀だね。+5
-0
-
561. 匿名 2023/12/15(金) 11:32:30
>>494
テレビ局は全部そうだよ。広告系も。+6
-0
-
562. 匿名 2023/12/15(金) 11:52:14
>>9
納得の独身だなって思う人ばかり+4
-10
-
563. 匿名 2023/12/15(金) 11:53:21
>>273
あれ、わざとなのか?癖なのか?
耳障りだよね+2
-0
-
564. 匿名 2023/12/15(金) 11:59:50
良い部分だけを見て、嫉妬する人。
努力とか苦労の部分は無視して、「良いものを受け取っててずるい。」ってなる人ね。
羨ましいなら、私が今まで受けた苦痛もセットで味わってみなさい。+17
-0
-
565. 匿名 2023/12/15(金) 12:01:34
>>40
うちそれでもう、1ヶ月半来ていない人がいる。
年内は来ないのでは?って言われてる。+1
-0
-
566. 匿名 2023/12/15(金) 12:13:34
>>549
愚痴とか意見の違いで改善されないであろう事を発見しても時間の無駄?と思ってる+1
-2
-
567. 匿名 2023/12/15(金) 12:19:32
>>565
結局辞めていくパターン?ずるいよね+0
-0
-
568. 匿名 2023/12/15(金) 12:21:20
>>40
私の元同僚、体調不良で休むのは仕方ないとして
・休み明け朝から不機嫌で周りに気を遣わせる
・休み中周りがフォローした仕事にダメ出し数時間
・休み明けに飲みに行き次の日また休む
・胃を壊してるのに激辛料理食べてまた休む
・フォローの為周りが有給取れずにいたら上司が休みづらくなると嫌味
・いざ1ヶ月先の有給取ろうとしたら上司より先に同僚の私にお伺いを立てろと謎理論で嫌味
・有給明けたら「忙しい時期に取るよね」と嫌味
まだまだあるけど、これだけするならお前もう休むなよって言いたいよ+11
-0
-
569. 匿名 2023/12/15(金) 12:26:09
業者さんからの差し入れをポンとただ置いている人
開けるわけにもいかないし+0
-0
-
570. 匿名 2023/12/15(金) 12:29:04
>>2
すごくタイムリーw うちにもいたけど一昨日バックれたよw
散々振り回した挙句、これから繁忙期だから関係者全員がキレてる。そのしわ寄せが一番大きいのは私だけど、話が通じない馬鹿がいる方がストレス溜まるからこっちの方がマシ。
地域のスーパー、全部勤務経験あるらしいから次はどこで働くつもりなんだろうか。ていうか前からこういう辞め方してんだろうな。怖い怖い。+6
-0
-
571. 匿名 2023/12/15(金) 12:30:40
>>6
常識ですよね+8
-0
-
572. 匿名 2023/12/15(金) 12:31:14
>>65
わかる、しかもリモートが定着したんだからそれでいいのにわざわざ集まりたがる仕切り屋。
+2
-0
-
573. 匿名 2023/12/15(金) 12:32:24
売り場でお客さんが突然吐いた時、1番近くにいたのに真っ先に逃げたパートのおばさん。汚い仕事は絶対したくない人、いるよね。+5
-0
-
574. 匿名 2023/12/15(金) 12:33:24
>>565
これ止めてるのかなんなのか戻って来ることないのだからキレばいいのよ+1
-0
-
575. 匿名 2023/12/15(金) 12:34:18
業務上必要な話をきちんと聞かない人、理解しない人+2
-0
-
576. 匿名 2023/12/15(金) 12:45:01
イヤな人がいると休む人
私の時に休んでって思う+3
-0
-
577. 匿名 2023/12/15(金) 12:52:44
>>18 ロッカーをズバーン!バターン!と閉める人
+5
-0
-
578. 匿名 2023/12/15(金) 12:56:44
我社?毎日ヘトヘトなのにとうとうブチ切れて帰った+0
-0
-
579. 匿名 2023/12/15(金) 12:59:02
ゆっっく〜り仕事して仕事量が普通の人の半分くらいだけど残業はしっかりする人
わたしもう辞めまっせ、あとは任せた!+6
-0
-
580. 匿名 2023/12/15(金) 13:01:49
電話に恐怖です
変更なんですけど⋯若い店長だから許すが+1
-0
-
581. 匿名 2023/12/15(金) 13:01:50
>>17
アスペルガーなんよ+9
-0
-
582. 匿名 2023/12/15(金) 13:14:53
挨拶無視ババア+6
-0
-
583. 匿名 2023/12/15(金) 13:18:49
>>174
いるいる。
うちにいるその人はそれプラス「娘たちが、働かなくてもいいのにママがいじめられて嫌な思いしてるの辛いからやめてーって言うのよー」って言ってる。
誰もいじめてません。被害妄想が過ぎるし、そんな話をお子さんたちにしないでください。+5
-0
-
584. 匿名 2023/12/15(金) 13:23:07
自分だって非正規雇用のくせに、派遣を馬鹿にする頭悪くて恥ずかしい女
しかも自称、私は仕事出来る!!
聞いてるこっちが恥ずかしいって+6
-0
-
585. 匿名 2023/12/15(金) 13:24:37
先に入ったってだけで偉そうなパートのおばちゃん+5
-0
-
586. 匿名 2023/12/15(金) 13:26:30
>>549
後出しうざいよね。
改善を期待しないから黙っているなら、
愚痴や態度に出さないで欲しい。+7
-0
-
587. 匿名 2023/12/15(金) 13:30:10
>>407
デカい必要が無いものね。日常になると◯意わく。+6
-0
-
588. 匿名 2023/12/15(金) 13:30:56
>>6
で、仕事終わったらすぐ帰りたいために、窓口や電話など全然出ない。窓口や電話出る分時間取られるし仕事も増えるから。+4
-0
-
589. 匿名 2023/12/15(金) 13:32:06
>>26
スーパーで深夜パートしてた時、買い物に来るお客さんにその人の好みがいて、休憩中も楽しそうに、よくその人の事を話してたんだけど、ある日、いらっしゃいませと声掛けしたら、その人がすれ違わずに横に曲がったのが面白くなかったみたいで、手の平を返したように酷い陰口が始まった。
横に曲がったのを避けられたと思い込んでしまったみたいで、いつか事件が起きるんじゃないかという勢いだったよ。
挙句に、万引きしたとか、ナンパされたとか上司に言い出して、迷惑客に仕立てあげようとまでしてたからね。
耐えられなくなって辞めたから、その後は分からないんだけど。+2
-0
-
590. 匿名 2023/12/15(金) 13:39:23
>>6
いいことだよ
契約時間をきっちりやれば問題ない
逆に始業時間や契約時間より早くきて仕事始める人いるんだけど、そういうのってあまりよくない
20分・15分前に始めるから「そういうのはやらなくていい、せめて5分くらい前からにして」ってやんわり伝えたら「暇だから」って返されたけど、そういう問題じゃないんだよね
終業時間は状況によって早くあがれなかったりするけど、こっちはコントロールきくしね
+9
-0
-
591. 匿名 2023/12/15(金) 13:40:08
>>584
いるいるwだし、いたいたw
自分でしごでき言っちゃうキャラだと周りも持ち上げるしかない雰囲気になるし
恥を知らない人間相手にするのって疲れるよね+4
-0
-
592. 匿名 2023/12/15(金) 13:41:44
>>19
電話が鳴ると忙しいアピールなのか独り言ブツブツ言い出すのが2人いる
そこまでして出ない理由はなんなんだw
誰かが出ればそれでおしまいって感じでなあなあにされがちだけど、電話応対という業務が出来ない人としてちゃんと評価に影響あれよと思う+6
-0
-
593. 匿名 2023/12/15(金) 13:42:36
>>557
アラサーくらいの人でいたよ。
静かにやらかすタイプ。+4
-0
-
594. 匿名 2023/12/15(金) 13:50:28
>>506
それならそれで出なくていい体制を提案したりすればいいのにね
自分が出たくないからだとしても効率良くなるなら取り上げてもらえるよ
変えられなくても電話に出れない分他の仕事で頑張ると周りに話つけるとか
何もしないで恐怖症なのにやらされる自分可哀想なんてスタンスでいられてもね+1
-0
-
595. 匿名 2023/12/15(金) 13:51:59
家族の話ばかりずっとしてる人
おかげで会ったこともないのにやけに詳しくなってしまって
もう身内みたいな気分になっているw+1
-0
-
596. 匿名 2023/12/15(金) 13:59:00
>>435
電話出ないと上手くならないよ。+6
-0
-
597. 匿名 2023/12/15(金) 14:02:02
3日くらいで辞める人
私もやめたことある+2
-0
-
598. 匿名 2023/12/15(金) 14:02:38
この会社なら誰が好き?とかみんなに聞きまわって誰が1番人気かとか知りたがる人
小中学生みたいにキャッキャして噂話が好きな人+4
-0
-
599. 匿名 2023/12/15(金) 14:25:24
まつ毛バサバサ平成細眉毛のギャルオバサン
まだ若いと思ってるみたいで萌え袖なの
すっごいパワハラ+3
-0
-
600. 匿名 2023/12/15(金) 14:28:33
上の人にわざとらしいくらい媚売る人+4
-0
-
601. 匿名 2023/12/15(金) 14:41:24
「何言ってるか分かりません」「言ってる意味が分かりません」「興味ないんで」30過ぎて職場でコレ言う奴は家からでてくんな+10
-0
-
602. 匿名 2023/12/15(金) 14:47:22
>>22
この人さえいなきゃなあって人がどこ行っても必ず居た…+23
-0
-
603. 匿名 2023/12/15(金) 14:52:47
>>19
うちの先輩は普段全然電話出ないくせに来客の声がすると出る。急に1コールで早押しみたいに出るからよっぽど来客応対したくないんだなってからわかりやすすぎるw+2
-0
-
604. 匿名 2023/12/15(金) 14:56:25
>>6
私も。+2
-0
-
605. 匿名 2023/12/15(金) 14:58:51
>>414
別に良くね
むしろ「あの人独身だから…」って家族の話一切されない方が腫れ物扱いだと思うけど+3
-2
-
606. 匿名 2023/12/15(金) 15:08:33
仕事が少ないって分かってるのに毎日出勤する奴+2
-2
-
607. 匿名 2023/12/15(金) 15:09:26
歯がないのに歯入れない人+1
-0
-
608. 匿名 2023/12/15(金) 15:10:10
>>448
やってるアピールに時間と労力をさいて、あとは喋ってばかり
騙されるヤツいないけど、面倒くさいからスルーしてる+4
-0
-
609. 匿名 2023/12/15(金) 15:10:17
詮索+4
-0
-
610. 匿名 2023/12/15(金) 15:10:38
ずって歩く人+0
-0
-
611. 匿名 2023/12/15(金) 15:22:20
>>151
たぬきち店長みたい+1
-0
-
612. 匿名 2023/12/15(金) 15:33:53
>>576
その対象が自分だったことある。
無断欠勤も無断遅刻も私がストレス与えて体調不良になったせいなんだって。
いや、私と仲悪くなる前から自称病弱で突発的に休みまくって有給なくなってるじゃん。
たとえ本当に私が原因で休むのだとしても通勤途中で倒れたんじゃないかとか皆心配してるんだから連絡はしろよ、少なくとも無断の部分はお前のせいだろって思う。+4
-0
-
613. 匿名 2023/12/15(金) 15:37:55
常に産休でいない人。復帰したと思ったらまた産休。そして退職という流れ。+5
-0
-
614. 匿名 2023/12/15(金) 15:41:17
不倫してる人+2
-0
-
615. 匿名 2023/12/15(金) 15:42:13
いい年したぶりっ子オバサン+3
-0
-
616. 匿名 2023/12/15(金) 15:50:20
>>2
そういう人ってさも良いことをしたかのように
共同で使う物品をやたら勝手にまとめたり移動したりしない?+9
-0
-
617. 匿名 2023/12/15(金) 15:58:27
そこまで仲良くもないのに個別にお菓子をこっそり配って距離を詰めてくる人+5
-0
-
618. 匿名 2023/12/15(金) 15:59:55
手柄横取り
その中にミスが含まれていようもんなら、ミスした人を徹底的に責める+5
-0
-
619. 匿名 2023/12/15(金) 16:02:59
学歴コンプ
大卒を目の敵にしてる+1
-0
-
620. 匿名 2023/12/15(金) 16:06:49
>>55
同じフロアーの他の店の人に挨拶無視されるんだけど、何なの…+8
-0
-
621. 匿名 2023/12/15(金) 16:13:57
連休だったけどどこ行ってたの~?とスタッフの休日の過ごし方を把握してくる人
ディズニー行こうものなら、
あの子ディズニー行ってたんだってきーーーッッ!って影で悪口言われて仕事押し付けられるもん
だから私は遊びに行っても、家で寝てました~とか適当に嘘ついてる+7
-0
-
622. 匿名 2023/12/15(金) 16:15:58
マッチングアプリ好き+0
-0
-
623. 匿名 2023/12/15(金) 16:20:38
>>231こういう仕事はできないのに無駄に人の多々けるところだけは観察してるネチネチしたおばはんかなぁ
最後は新しく入ってくる人に擦り寄っては嫌われたり周りからどんな人間かを吹き込まれて距離置かれて…を繰り返してたけど
一人では何もできないのか静かに辞めていったなぁ
+5
-0
-
624. 匿名 2023/12/15(金) 16:22:49
>>9
いるなぁ
そら結婚どころか人付き合いも無理やろなってカスジジイからなんでこの人独身なんだろうって仕事できて優しくてルックスもそれなりなおじさんまで色んなの見てきたわ+6
-0
-
625. 匿名 2023/12/15(金) 16:33:46
>>1
なかなか昼休憩に入らない(アピール込み)する人。
定時前になると頑張りだす人。+3
-0
-
626. 匿名 2023/12/15(金) 16:36:47
>>512
あなたが難癖つけてるだけじゃないですかー
怖っ
職場の癌だねあなたが+1
-1
-
627. 匿名 2023/12/15(金) 16:39:30
>>576
率直な意見すぎて笑ったw
ほんと私のいる時には未来永劫休んで欲しいww+1
-0
-
628. 匿名 2023/12/15(金) 16:42:08
無能なのにプライド高い上司+3
-0
-
629. 匿名 2023/12/15(金) 16:42:32
>>572
うちの会社はリモートで充分なこともこの仕切り屋がうるさいせいでリモート自体がなくなったわ
効率悪すぎて困る+2
-0
-
630. 匿名 2023/12/15(金) 16:43:47
>>316
そういう女性が職場にいるけど、自分の思い通りにいかなかった度に愚痴がLINEに何件も自分に入ってきて困ってる。適当に気き流すか、たまにキレかえすけど。+7
-0
-
631. 匿名 2023/12/15(金) 16:48:20
>>459
お腹が鳴るのを必死に我慢してるんよな+0
-0
-
632. 匿名 2023/12/15(金) 16:48:45
皆さん口調が+0
-0
-
633. 匿名 2023/12/15(金) 16:50:41
パソコンが仕事だと思ってる人+0
-0
-
634. 匿名 2023/12/15(金) 16:52:51
スカして座ってるじゃねーよ+0
-0
-
635. 匿名 2023/12/15(金) 17:01:59
>>19
私そのタイプかも+0
-1
-
636. 匿名 2023/12/15(金) 17:15:18
辞める辞める詐欺する人。
マヂでウザイです。
誰も止めないから早く辞めて下さい。+12
-0
-
637. 匿名 2023/12/15(金) 17:22:47
>>121
うちの上司だ
定年になったら辞める!ってずっと言ってて定年を迎えたけど、嘱託職員としてまだいるwww+6
-0
-
638. 匿名 2023/12/15(金) 17:27:00
>>10
アパレル業界あるある+0
-0
-
639. 匿名 2023/12/15(金) 17:30:44
>>606
うちはスケジュールがスッカスカなのに、社内チャットの返信がやたら遅いメンバーがいる。606さんのとことは逆で週に0.5日しか出社しない。
任せた案件も塩漬けにして、進捗確認すると「進め方がわからない」的なことを言う。もちろん、指示はした。
もし指示内容が理解できないなら、なんでわかるまで聞かないのか、わからないからってなぜ塩漬けにするのか、なんでもう一度聞かないのか、意味がわからない。
そんななのに「来年の俺の昇給はどんくらいすか?」とか聞いてきた。実績も出てない、自分で業務進められないで、なんで昇給できると思ったんだか。+5
-0
-
640. 匿名 2023/12/15(金) 17:32:50
何にでも首突っ込む人
突っ込むけど何かする気はないらしい+11
-0
-
641. 匿名 2023/12/15(金) 17:33:56
年中風邪引いてる人+0
-0
-
642. 匿名 2023/12/15(金) 17:41:51
>>566
愚痴なんて論外。
意見が違うことで業務に支障がでるとか、改善案とか、そういうの意見が無いなら意味ない。
というか、案も問題提起も意見もなく後から愚痴るくらいなら、そもそも会議に出てこないでと思う。
お互い時間の無駄じゃん。+4
-0
-
643. 匿名 2023/12/15(金) 17:42:16
仕事を無駄に増やす人+3
-0
-
644. 匿名 2023/12/15(金) 17:45:27
>>230
頑張るのはお前やでw+6
-0
-
645. 匿名 2023/12/15(金) 17:51:58
>>1
そんな人いるの?
即クビ切られるよ
よくいられるなあ…+0
-0
-
646. 匿名 2023/12/15(金) 17:52:20
細かい人+1
-0
-
647. 匿名 2023/12/15(金) 17:52:33
新人いじめ。自分より仕事ができる人がいると標的にし退職に追い詰めるおばさん。だから人手不足なんだわ。+4
-0
-
648. 匿名 2023/12/15(金) 17:59:13
>>2
普通にお局やん。+3
-1
-
649. 匿名 2023/12/15(金) 17:59:13
歩くとチリンチリンと鈴の音を鳴らせてる人
鍵に鈴がついてるのかな+2
-0
-
650. 匿名 2023/12/15(金) 18:00:20
ミスを人に擦り付ける。寿で辞めた半年後に携わっていない仕事は職場のみなさんがわかっているのに、その癖が強いおばはんが私のせいにして発狂してたというそんなことがあったそうです。その後自爆されて辞めたとか。自業自得じゃん。+2
-0
-
651. 匿名 2023/12/15(金) 18:02:41
独身アラフィフおばさんが、社員の独身アラフォー男性を狙ってて本当に気味が悪かった
若作りが凄くて引いた
そして独身アラフォー男性は、アラサー女性を狙ってましたw+4
-5
-
652. 匿名 2023/12/15(金) 18:03:59
>>10
保育士だけどあるある(ちなみに職場によるよ!)+3
-0
-
653. 匿名 2023/12/15(金) 18:04:28
>>40
まともにこれた月がない
休み明け
私聞いてません!!何したらいいか分かりません!!
フォローしている人の前でいう
もう、誰も話しかけなくなった+3
-0
-
654. 匿名 2023/12/15(金) 18:05:51
>>602
その一人のパワーってすごいよね
マジメンタルやばくなる+16
-0
-
655. 匿名 2023/12/15(金) 18:08:49
案の定まーたドサクサ紛れに独身サンドバッグにして憂さ晴らしてるのがいるね
この手の人相悪くて淀んでる持たざる者しか叩けないヘタレ既婚子持ちババアも必ずいるよね
ちなみにこの手の婆に限って仕事は出来ないわ子供は害児だわガキの用事で休んだり早退したりで他のメンバーに仕事押し付けて迷惑かけるわで救いようがない
子持ち同士だとガキや本人のスペックで常に見下されてるから婚姻や子の有無でマウント出来る独身子なしをターゲットにするんだろう。ヤダヤダ。
+5
-1
-
656. 匿名 2023/12/15(金) 18:09:49
>>468
アラフォー女だけどそこ性別重要w?
+1
-0
-
657. 匿名 2023/12/15(金) 18:11:13
結局気に食わない奴のスペックを蔑んで憂さ晴らししたいだけのトピかよ
みんなストレス溜まってんねー+1
-0
-
658. 匿名 2023/12/15(金) 18:14:31
>>402
この手の主婦は楽勝だよ!
適当に子供を褒めてやって話を楽しそうに聞いてあげて持ち上げてあげれば味方になってくれるから有難い
子供の話さえ振っとけば話題に困る事もないし、私は話を聞くのは苦じゃないから良い
誰かの悪口で盛り上がるよりよっぽどいいよ。+6
-0
-
659. 匿名 2023/12/15(金) 18:20:22
利口×勤勉(有能な働き者):参謀将校に向く
愚鈍×怠慢(無能な怠け者):ルーチンワークに向く
利口×怠慢(有能な怠け者):高級指揮官に向く
愚鈍×勤勉(無能な働き者):責任ある立場を与えるべきではない
この中だと「有能な怠け者」だけ思い当たる人が職場におらぬ+0
-3
-
660. 匿名 2023/12/15(金) 18:21:50
>>5
はい🖐️+15
-0
-
661. 匿名 2023/12/15(金) 18:22:43
>>657
中には虚言まで交えて書いちゃう人とか
よっぽど不幸せなんだろうね+1
-0
-
662. 匿名 2023/12/15(金) 18:23:42
>>1
1人言多い人
話し掛けられてるのか分からなくて無視して良いのか困る+8
-0
-
663. 匿名 2023/12/15(金) 18:24:40
+0
-0
-
664. 匿名 2023/12/15(金) 18:25:01
>>655
独身だから叩かれてる訳では無いよね
過剰に反応すると哀れさが増しますよ+1
-6
-
665. 匿名 2023/12/15(金) 18:26:20
>>664
は?
意味わかんない
この手の嫌味ったらしい意地悪老婆も必ずいるよね
早く絶滅して欲しい
+5
-1
-
666. 匿名 2023/12/15(金) 18:29:48
横だけどその人が独身かどうかなんて分からないしあまり他人のバックグラウンドに興味ないよ
他人の事情にやたら詳しい人にもあまり会った事がない
ちなみに皆が嫌がるコルセンだけどここはなかなかいい職場だよ〜
+4
-0
-
667. 匿名 2023/12/15(金) 18:29:52
>>665
更年期がヒステリックに暴れてますね。
ストレス溜まってるんじゃない?可哀想に+0
-2
-
668. 匿名 2023/12/15(金) 18:30:03
>>18
ごめん、よく体制を崩してドンッと机蹴っちゃう
つまづいて机蹴っちゃう
自分でもびつくり
パソコンは正規は💻でさらにまた新しくなってるー
私たちは化石になりそうなパソコンを、全員カタカタカッタカッタ🎵鳴らしてるー+1
-5
-
669. 匿名 2023/12/15(金) 18:30:28
子供が巣立ってるのに子持ちですからお休みはきちんと頂きますね!みたいな態度で好き放題休み取る人
保育園とか小学校の子供がいるならまだしも、図々しいんだよな+4
-0
-
670. 匿名 2023/12/15(金) 18:31:18
>>667
そうやってすぐ自己紹介を他人にスライドするのやめなよ
見苦しい+3
-1
-
671. 匿名 2023/12/15(金) 18:34:43
うちの場合だと外国人かなあ。
南米の人が多い
雑談は出来るけどルールは日本語よくわからないらしい+0
-1
-
672. 匿名 2023/12/15(金) 18:37:07
>>669
うちは孫の世話で遅刻早退欠勤連発のババアいるよ!
大した仕事も出来ないし早く辞めればいいのに+3
-0
-
673. 匿名 2023/12/15(金) 18:37:09
仕切りたがり屋
自分に甘く他人に厳しい+6
-0
-
674. 匿名 2023/12/15(金) 18:39:05
いつの間にか結婚離婚している人
普通報告しない?
+0
-0
-
675. 匿名 2023/12/15(金) 18:39:06
>>670
粘着が2匹いて気持ち悪い+1
-1
-
676. 匿名 2023/12/15(金) 18:39:08
肝機能やばい人と不整脈の人と糖尿病予備軍の人!
再検査を面倒がってスルーしがち+1
-0
-
677. 匿名 2023/12/15(金) 18:40:43
>>675
ストレスの憂さ晴らしをガルでやって不特定多数にケンカ売るのやめなよ
つーかネットやめなよ迷惑だから
歳食ってネット(ガル)依存になったババアって本当タチ悪い+1
-2
-
678. 匿名 2023/12/15(金) 18:40:49
>>655
こんな被害妄想の強い、すぐ攻撃したがる面倒くさい人
+4
-1
-
679. 匿名 2023/12/15(金) 18:42:16
>>678
図星だったんですか?ご苦労様です+1
-2
-
680. 匿名 2023/12/15(金) 18:46:09
>>7
いい匂いがくどくて悪臭化の人と
天下一武道会初出場の悟空の対戦相手なみの悪臭の人に
わかれません?+7
-0
-
681. 匿名 2023/12/15(金) 18:46:19
企業の助成金関連で障害者の人が必ずいるけど
一部の上層部の人間が理不尽なパワハラしてるの見てると居た堪れなくなる
しかし彼らを指導する社員も大変そう
+4
-0
-
682. 匿名 2023/12/15(金) 18:47:00
>>194
要するに多様する人+2
-0
-
683. 匿名 2023/12/15(金) 18:48:03
飴ちゃんくれる優しいおばちゃん
いつもありがとう+0
-0
-
684. 匿名 2023/12/15(金) 18:48:19
>>679
あ、ご本人でしたかw+1
-1
-
685. 匿名 2023/12/15(金) 18:49:36
ヒステリックな話し方をする年上の女性
本当怖い+5
-0
-
686. 匿名 2023/12/15(金) 18:49:39
>>677
自己紹介?w+2
-1
-
687. 匿名 2023/12/15(金) 18:50:27
>>601
それが50過ぎて「私知らないもん!聞いてないもん!」って言う人とかもいるんだよね…
ここ職場だよ⁉︎っていうね…+9
-0
-
688. 匿名 2023/12/15(金) 18:52:49
初日に平気でバックれるババア
50過ぎてる癖に非常識過ぎて呆れる+1
-0
-
689. 匿名 2023/12/15(金) 18:56:13
ジャニオタさんは何故か年齢問わず必ずいたなぁ〜
+2
-0
-
690. 匿名 2023/12/15(金) 18:57:43
>>601
うわー腹立つ💢
ありえない!+2
-0
-
691. 匿名 2023/12/15(金) 19:06:03
よくそれで学校出て家族いるねという人。
異常に意地悪だったり仕事できなかったり、不潔だったり性格悪い群れたがりとか。+4
-0
-
692. 匿名 2023/12/15(金) 19:07:22
>>6
え、ダメなの?その日の業務は終わらせてるよ。ダラダラ残業してる人よりいいと思うんだけど。残業は2種類あるじゃん。本当に時間内には終わらない量や業務で致し方ない残業とただただ仕事が遅くて出来ないからしてる残業と。後者で仕事出来ないくせにわたし残って頑張ってます感出す人、本当に無理。+6
-0
-
693. 匿名 2023/12/15(金) 19:10:40
>>89
笑ってもた+0
-0
-
694. 匿名 2023/12/15(金) 19:16:33
失恋で、鬱や円形脱毛症になったのにあたかも仕事でなったとアピールして長期休暇入る人+1
-0
-
695. 匿名 2023/12/15(金) 19:17:20
>>452
あれなんなんだろうね。喋らないと死ぬの?ってくらい喋るよね。仕事の話にしてもまとめればすぐ済むのにどうでもいい事ばかり付け足してくる。馬鹿なのかな?+1
-0
-
696. 匿名 2023/12/15(金) 19:17:48
>>692
よこだけど、すぐ帰る=ダメとは言ってないんじゃない?そういう人が必ずいるというだけで
必要なのに残業しないタイプも不必要なのに残業するタイプもいるから一概にはどっちとは言えないよね+0
-1
-
697. 匿名 2023/12/15(金) 19:21:30
>>8
私やわ
クソジジイ共一瞬静かになったわ+2
-5
-
698. 匿名 2023/12/15(金) 19:21:58
>>672
孫www孫の世話とかほんとかな?って思うね
同じ子持ちでもちゃんと出来る範囲で仕事フォローする人とそうじゃない人の差がすごいもん+0
-0
-
699. 匿名 2023/12/15(金) 19:24:58
一言多いお局
忘年会行かないの?と言われたが、仲良い職場なら行くわ。実際、以前の職場では行っていたし。
「プライベートを犠牲にしてお前と過ごしたくな〜い。今年の事柄というよりお前の顔を忘れたぁ〜いw」とある人が言っていたけれどその通り。酒の席なら言いたい事を言えるも「は?」という感じ。
仕事中、色々雑談すれば、知らない事知れるとか勉強になるとかグチグチ言っていたけれど、うん。お前とは無理w+3
-0
-
700. 匿名 2023/12/15(金) 19:26:12
Xで「まって」と書くバカなやつ+0
-0
-
701. 匿名 2023/12/15(金) 19:26:20
さっき電話でお局にキレました🙋♀️笑
あまりに露骨に個人攻撃で指摘してくる様になり、さっきもひと気がなくなり隣の部署の人達が残ってる中で大声で言ってこられて、職場の最寄駅に着いてからも久々に熱くなるほど腹立ってきて電話かけてキレた😡
社会人どころか彼氏とケンカ以外で他人にそんな事したの初めてだけど、あんなクソクズ初めてみた。+14
-1
-
702. 匿名 2023/12/15(金) 19:28:00
>>701
よくぞ言ってやりましたね!!
✨天晴れ✨👏🏻+14
-0
-
703. 匿名 2023/12/15(金) 19:29:54
>>5
男居なきゃない理由もないしね+10
-0
-
704. 匿名 2023/12/15(金) 19:30:03
ロッカールームでブランケットにくるまって昼寝するデ...じゃなくてぽっちゃり系女子
たまに人のロッカー前に陣取るのが地味にこまる+4
-0
-
705. 匿名 2023/12/15(金) 19:32:55
>>5
別にいいじゃん、他人の人生だよ
+21
-0
-
706. 匿名 2023/12/15(金) 19:33:52
>>19
私はとる派
離れた席の電話もとる
誰も出ないから
電話してきた側の気持ちになればいいと思う
自分だって電話して嫌々対応されたら悲しいし
だが、今の時代、チャットメールが主流だと思う。電話って相手の時間を奪うよね。メールであれば証跡残るし、言った言わないとかもなくなるのにさ。だから私はメールかチャットつかう。電話してきた人にも極力メールで返信するようにする。+6
-0
-
707. 匿名 2023/12/15(金) 19:33:57
拡散能力最強のワイドスピーカー
私は辞める予定を総務以外の誰にも言ってなかったのに、翌週何故か職場の人ほぼ全員に知れ渡ってた事がありました....すげぇ..+5
-0
-
708. 匿名 2023/12/15(金) 19:35:27
コルセン出身の私も躊躇なく電話を取るので、気づいたら皆に丸投げされた事あったよ!最初が肝心だね〜+4
-0
-
709. 匿名 2023/12/15(金) 19:36:52
>>701
よく言った!
お局の反応が気になる。+8
-0
-
710. 匿名 2023/12/15(金) 19:38:20
>>3
私が社長だったらこの人絶対一緒に働きたいって人っていますよね!!!+4
-0
-
711. 匿名 2023/12/15(金) 19:43:11
仲良くしたくて誰にでも趣味合わせたり後輩世代の流行合わせて絡んでるのに結局腫れ物になってる人+2
-0
-
712. 匿名 2023/12/15(金) 19:45:45
>>701
自分は辞める時に、ぶちまけようかと思っているw+8
-0
-
713. 匿名 2023/12/15(金) 19:46:50
自分のやり方を押し付けてくる人
〇〇の業務はお願いします、って言っておきながら、最後は全部自分の好みに修正。
それなら最初から仕事振るな、って感じ。
あと上司へのアピールがあからさまで笑える
私は転職した側、言ってくるのは勤続8年くらいの男
+5
-0
-
714. 匿名 2023/12/15(金) 19:48:28
>>567
それが辞めないんです。
いくら休んでも何も言われないどころか、頼りにされてるので、絶対辞めないと思います。
今年だけで、休む時は絶対1週間。
多いと4週間、後2〜3週間休むを繰り返してるんで。
でも、本人は平気でケロッとして来ています。
管理者に気に入られてるので全然平気。
管理者にそれとなく嗜められても全くです。+2
-0
-
715. 匿名 2023/12/15(金) 19:50:44
一週間ぐらい体調不良で休んでそのまま退社人が数人いる。なんかあるのかなこの会社って思いましたね。+3
-0
-
716. 匿名 2023/12/15(金) 19:50:57
>>18
机にドスン!と自分の荷物置くオッサン。机繋がってるから響くんだよ。毎日毎日。わざとなのか、気が利かなさ過ぎるのか知らんが、ホント迷惑。+6
-0
-
717. 匿名 2023/12/15(金) 19:53:25
>>45
勝手に、他人の個人情報をペラペラペラペラ喋るオッサン。黙って仕事しろよ、と思う。+9
-0
-
718. 匿名 2023/12/15(金) 19:55:19
>>32
みんなでおっぱいの新しい呼び方を考えた謎の昼休みがあった。+5
-0
-
719. 匿名 2023/12/15(金) 19:57:09
俺はこんな会社に居るような男じゃない!もっと良い会社に転職してやる!って何年も言い続けてるポンコツ。+4
-0
-
720. 匿名 2023/12/15(金) 19:57:12
>>65
そうそう!
メールはやたらCCにたくさんの人を入れるのよね。やってるアピール!+5
-0
-
721. 匿名 2023/12/15(金) 19:58:19
>>695
仕事の話なら、まだ仕事してるからマシかも。噂話ペラペラペラペラ喋るオッサン。多分、喋ってないと死ぬ病なんだろうね。うるさ過ぎて、こっちが病むわ。+5
-0
-
722. 匿名 2023/12/15(金) 19:58:30
大雑把な人+2
-0
-
723. 匿名 2023/12/15(金) 19:59:25
>>5
そしてギスギスイライラしてる
私です。+0
-2
-
724. 匿名 2023/12/15(金) 20:00:09
>>676
女性ならマンモ経過観察と筋腫持ちと頻尿の人+0
-0
-
725. 匿名 2023/12/15(金) 20:03:04
>>677ここの管理人に粘着されて叩かれててキモーい+2
-0
-
726. 匿名 2023/12/15(金) 20:03:56
>>525
わかる
なんでこの職種に応募した?って感じの人+1
-0
-
727. 匿名 2023/12/15(金) 20:06:16
スピの人
根は優しいから別に嫌いじゃない+0
-0
-
728. 匿名 2023/12/15(金) 20:06:34
>>215
それも、他人の噂話とか、悪口とか、自分は知識あるみたいな、知ったかぶった話(しかし中身は浅い)。黙って仕事しろや、と思う。+10
-0
-
729. 匿名 2023/12/15(金) 20:07:54
ゴミ捨てや掃除は絶対にやらない人+3
-0
-
730. 匿名 2023/12/15(金) 20:08:20
>>697
ヤメロ+3
-1
-
731. 匿名 2023/12/15(金) 20:10:05
>>321
オッサンでもいる。スピーカー野郎。仕事しろよ。+4
-0
-
732. 匿名 2023/12/15(金) 20:11:24
お局、職場の男に私の愚痴言っているけれど、それも雰囲気悪くしている原因だよw+5
-0
-
733. 匿名 2023/12/15(金) 20:11:35
>>1
それ、左隣の席の人だ。
右隣の人は新聞読んでる。
大丈夫かな、うちの会社 笑
+1
-0
-
734. 匿名 2023/12/15(金) 20:13:51
>>20
うちの職場は店長にとっての乙女ゲーかってくらい可愛い子揃いでしかも色んなタイプの可愛い子が揃ってる
木村多江みたいなのからアナウンサーぽいのやらアイドルぽいのやら…
本当に乙女ゲー目指してるんだろうと思ってる+4
-0
-
735. 匿名 2023/12/15(金) 20:15:56
>>714
10年前ならそんな人、クビになったけど時代は変わったものだよね+3
-0
-
736. 匿名 2023/12/15(金) 20:16:06
>>8
生理前とかもあるんじゃないの??
そうなら辛いと思う。。。+0
-0
-
737. 匿名 2023/12/15(金) 20:16:38
>>729
うちのお局か
掃除はたまにするけれどお喋りが優先w
+3
-0
-
738. 匿名 2023/12/15(金) 20:16:58
>>34
絵がうちのおつぼねに似すぎてる
まさにこれお団子に赤メガネ笑+0
-0
-
739. 匿名 2023/12/15(金) 20:22:16
>>726
>なんでこの職種に応募した?って感じの人
最近バックれた60過ぎのBBAがいるんだけど、まさにこれだったわ。
うち、立ち仕事なのに「膝が痛いからあまり動かない仕事だけよこせ」。そんな仕事無いから異動しかないよって言ったら「ここの部署じゃなきゃ嫌です」だって。
え? じゃあどうしろと?
ヤレヤレ( ´_ゝ`)y─┛~~+3
-0
-
740. 匿名 2023/12/15(金) 20:22:48
デブとブサイクしかいない職場+0
-0
-
741. 匿名 2023/12/15(金) 20:22:54
>>466
私が質問されて答えてるのに、勝手に話に入って来て、自分が教えたがるオッサン。私が聞かれているし、別に答えられない訳でもないのに。ホントにウザい。+2
-0
-
742. 匿名 2023/12/15(金) 20:24:43
休憩時間になると毎回必ずと言っていいほど、お菓子を配るパートのおばちゃん軍団。
せんべいだのチョコレートだの甘いものからしょっぱいものまで実に多種多様。
最初の頃は喜んで貰っていたが、だんだん貰うことが重荷になり、だんだん休憩室から遠ざかり、こっそりロッカールームでご飯を食べるように。
おばちゃんたちは何であんなにもお菓子を配りたがるのでしょうか?正直こっちのことはほっといて欲しいと思ってます。+4
-0
-
743. 匿名 2023/12/15(金) 20:26:16
月曜日に急に休みがちな人+1
-0
-
744. 匿名 2023/12/15(金) 20:27:41
>>706
わかる。どうしても口頭で説明しないといけない場合も、一旦メールで、いつ電話して良いか確認する。
でも、メールで堂々巡りになる場合もあるから、その時は電話が早いって時もある。
ま、臨機応変ですかね。+5
-0
-
745. 匿名 2023/12/15(金) 20:37:25
>>126
接客業で我慢しすぎて膀胱炎になったから2時間に一回意識して行ってるわ!
ごめんね!+0
-0
-
746. 匿名 2023/12/15(金) 20:45:21
>>22
おまえの会社かよってくらいマイルールを押し付けてくる+7
-0
-
747. 匿名 2023/12/15(金) 20:47:41
>>188
謝ってこないどころか、悪口になってない悪口を聞こえるように言われたわ+2
-0
-
748. 匿名 2023/12/15(金) 20:49:21
>>123
まだいない。私が最初の1人になるのだ。+2
-0
-
749. 匿名 2023/12/15(金) 20:52:52
>>126
ごめん…お腹にガスが溜まるのよ。職場でおならぶちかますよりはトイレ多いなって思われたほうがお互いにいいかなって+3
-0
-
750. 匿名 2023/12/15(金) 20:54:37
>>736
生理前だろうが他人には関係ないよ
回りは気分悪いから辞めてほしい+2
-0
-
751. 匿名 2023/12/15(金) 20:57:25
>>742
餌付けじゃない?うちにも1人いるwしょっちゅう貰っていると有り難みがなくなる
+3
-1
-
752. 匿名 2023/12/15(金) 21:06:21
>>126
頻尿なのはわかってたけど別の検査で子宮筋腫が見つかった
これが原因だったとわかってすっきりした
手術したら治ったよ+9
-0
-
753. 匿名 2023/12/15(金) 21:11:47
>>476
内容は会社の業務関係だから社名や人名は想像つくけど
数字が困るw+0
-0
-
754. 匿名 2023/12/15(金) 21:22:27
>>701
職場の最寄駅に着いてからも久々に熱くなるほど腹立ってきて電話かけてキレた😡
もう限界だったんだからいいんだよ。お疲れ様。
明日私はお局にされてる事を上司にチクります。
+6
-0
-
755. 匿名 2023/12/15(金) 21:29:48
>>742
お菓子を休憩中食べるのは問題ないのですがテーブルの上の小袋はなんですか
なぜ捨てない?信じられません+1
-0
-
756. 匿名 2023/12/15(金) 21:34:39
>>9
これ、既婚未婚本当に関係ないよ。そんなこと言う人はまだまだ社会人経験足りんなと思う。+2
-0
-
757. 匿名 2023/12/15(金) 21:36:24
>>701
その人、病気持ってるよ。悪いお局は自覚なしの病気持ち。+11
-0
-
758. 匿名 2023/12/15(金) 21:39:58
>>126
トイレは仕方ないよ
なんでもサボり扱いは可哀想やぞ+3
-0
-
759. 匿名 2023/12/15(金) 21:40:54
何もできないからと言って隅の方で雑用してる人+0
-0
-
760. 匿名 2023/12/15(金) 21:47:46
>>321
こういう人って男女問わずなんかしら不満タラタラな日々を送っているよね
噂勝手にしていたりするけど、その相手からはとことん相手にもされていないし興味持たれてもないよね
+7
-0
-
761. 匿名 2023/12/15(金) 21:52:04
>>653
まあ仕事なんか最低限なんかやってればいいだけだよ。別に良いと思う。+0
-1
-
762. 匿名 2023/12/15(金) 21:57:15
タバコこそ吸ってないが上のこの絵の感じ
他人事みたいな顔して立ってる+0
-0
-
763. 匿名 2023/12/15(金) 22:03:19
>>99
なんか好き+1
-2
-
764. 匿名 2023/12/15(金) 22:09:01
>>745
2時間に一回は普通レベルじゃない?+2
-0
-
765. 匿名 2023/12/15(金) 22:38:51
>>653
職場で嫌われる人って本人に問題あること多いよね。本人は嫌われる理由に気づいてないけど。+12
-0
-
766. 匿名 2023/12/15(金) 22:41:37
>>706
あなた優しいね。
私も電話鳴ったらすぐ出るけど、電話出ない自己チュー人間にはイライラしてるよ。+0
-0
-
767. 匿名 2023/12/15(金) 23:04:28
>>657
その人にストレスを溜めさせられたんでしょう+1
-0
-
768. 匿名 2023/12/16(土) 00:38:04
人によったり気分によって、挨拶すらしない奴+1
-0
-
769. 匿名 2023/12/16(土) 00:59:37
>>752
私も頻尿でしたが卵巣がんでした。52歳です
看護師辞めて特養で清掃の仕事したり保育補助してました
これからはSEになるか宅建士か登録販売者の資格を取りたいです+2
-0
-
770. 匿名 2023/12/16(土) 08:40:53
>>766
デブスは電話なるとなんか思い出したふりしてどっか行く
社員+1
-0
-
771. 匿名 2023/12/16(土) 08:41:23
>>657
こわいよね
ガルちゃんなんか真剣にやったこともないよ
バイトだし+2
-0
-
772. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:22
>>231
その人のこと相当嫌いなんだね?
そんなに自分以下なら普通は気にならないと思うけど。あなたより混ざってる部分があってイラついてるんだろうね+0
-0
-
773. 匿名 2023/12/16(土) 08:45:19
>>231
むしろアラフォー、アラフィフの独身だとプライドなのか聞いてもいないのに自らパートナーがね〜うんたらかんたら〜みたいに語ってこない?
あと結婚してないのに指輪してたり。
モテないを拗らせると大変だよね。+1
-2
-
774. 匿名 2023/12/16(土) 08:47:43
>>402
旦那に愛されててお子さんもすごい会社に就職してる美人なおばちゃんいるけど聞かないと何も話してくれなくて、他の人と話してる時にすごい会社に勤めてるじゃん!ってなることが多い。
わざわざ語る人多分必死。そのおばちゃんは推しの話を永遠にしてるw
美人だからアラフィフでもナンパされるしすごいよ+1
-0
-
775. 匿名 2023/12/16(土) 08:48:41
>>659
こういうの書く人ほんと人生上手く行ってなさそうー+1
-0
-
776. 匿名 2023/12/16(土) 08:51:18
>>126
うんこしてるの+0
-0
-
777. 匿名 2023/12/16(土) 09:44:00
>>69
つい先日もDHCの吉田が「通販業界は在日だらけ」と。
これに火病したのは、アンタのようなネトウヨ男。
ネトウヨとは、日本人であることしか誇れない無能♂+0
-1
-
778. 匿名 2023/12/16(土) 10:04:05
>>725
ここの管理人しつこくて有名だからねー
目つけられたらずっといろんなトピに追いかけてきてストーキングするよー+0
-0
-
779. 匿名 2023/12/16(土) 11:52:10
キャスター付きのオフィスチェアに座ったまま通路のあっちこっち移動する人
避けるけど邪魔なんだわ
そういう人ってたまにぶつかりそうになってワッとなってる人がいても気付かないんだよね
アホなのかな+0
-0
-
780. 匿名 2023/12/16(土) 12:00:02
皆さん温かいお言葉ありがとうございます😭
>>702
本当に我ながら天晴れです✨
今も気分晴れやかなので外出してきます♪
>>709
50手前の女性ですが、元々はいじめられっ子気質の拗らせた人なので来週は休むかテレワークかな?と思ってますw(キレられたらキレ返します)
>>712
私も辞める前です笑笑
面と向かって言ってやりたかったです。笑
>>754
どこにも変なのいますよね😭
上司への報告がうまくいくといいですね!!
>>757
絶対病んでると思います。。。
田舎の実家から2時間半もかけて会社に来る50手前で子供部屋オバサンして家な寝に帰るだけの奴に、人となりを否定され過ぎてきたので、電話だしもっと難癖つければ良かったです!+2
-0
-
781. 匿名 2023/12/16(土) 13:34:54
>>776
正直ですき+0
-0
-
782. 匿名 2023/12/16(土) 15:11:31
>>126
よこ
昨日電話でお局にガチギレた者だけど、私そう思われてる。でも生理現象だし40代後半以上で太った代謝悪い人達に言われても...て感じ。
+1
-0
-
783. 匿名 2023/12/16(土) 16:47:05
>>735
上司も辞めさえしなければいくら休んでも良いと言っていたので、良いんだと思います。
ただ保険には入っているので、休んだ月の保険料や住民税などは自分の持ち出しになりますが。+0
-0
-
784. 匿名 2023/12/16(土) 19:22:58
>>27
めっちゃ休憩行きまくるのに、同じ給料はずるいと思う。
私も上手くサボりたいけど出来ないからジレンマ。
席を外すきっかけを作るけど、タバコを吸いたいからって掻っ攫われるからイライラが募る+1
-0
-
785. 匿名 2023/12/16(土) 20:18:24
>>690
週5でこいつに会うのが嫌過ぎ+1
-0
-
786. 匿名 2023/12/16(土) 21:39:51
>>40
新卒の新人研修でも、まだ大したことしてないのに体調不良で休み続けて結局辞める子、必ず1社に1人はいるイメージ…。+1
-0
-
787. 匿名 2023/12/17(日) 11:16:59
できもしないのに私がやるわとしゃしゃり出てきて
やっぱりできなかったのに文句はしっかり言ってる自己評価高すぎる主婦+2
-0
-
788. 匿名 2023/12/17(日) 19:02:38
>>565
よこ
うちは1年半だか2年だか来てない人がいると聞いた。。大手だけどその人員分補充できないから対応しない上司馬鹿過ぎるし、人事すら何も言ってこないのなら会社として終わってる。
ホールディングスて。どこも部署ごとに中小やベンチャーぽい雑多な感じなのかな?
すごく異常なんだよね。+0
-0
-
789. 匿名 2023/12/18(月) 22:03:29
>>413
嫌われているのを覚悟してね。人望もないよ。+0
-0
-
790. 匿名 2023/12/18(月) 22:04:06
職場で席が離れてる化け物みたいな女性がたまたまこちらに来て、チラッと見た私のネイル1つで難癖つけてくるのって私の問題とかではないよね?笑
都心の大手企業の本社事務だけどそういう人ばっかりで身なりもだらしないし、私の地元の群馬の金融機関の方が4,50代でも小綺麗な人多いのに謎。。
とくべつ私が言われやすい云々ではなく、民度低いだけだと思ってる。
+0
-0
-
791. 匿名 2023/12/19(火) 07:50:20
>>231
アラサーだけれど逆に仕事の話しかしない ミステリアス、何か考えているのか分からないと思われていると思うけど いいんじゃね?と思っている。
私に興味ある?と言いながら自分の事は上辺しか話さないスピーカ女がいるから一線引いている
+1
-0
-
792. 匿名 2023/12/19(火) 08:49:01
挨拶しない人+0
-0
-
793. 匿名 2023/12/20(水) 15:58:11
パートなのに社員さんより仕切って自分ルールで急に怒鳴ってくる人
頭大丈夫なのかと心配になる+0
-0
-
794. 匿名 2023/12/20(水) 16:00:35
>>321
うちの職場の張り切り屋さんがそれ、自己愛か満たされてない人のどちらかだろうなと思ってる+1
-0
-
795. 匿名 2023/12/20(水) 16:04:47
>>451
むしろ年いった人に多い気が、常に誰かといて1人になりたがらない+0
-0
-
796. 匿名 2023/12/24(日) 00:11:21
自分のミスを疑わず他人の間違いを真っ先に疑う人。
しかも結局自分が間違ってても謝らない+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
幸せって意外にカンタン♪大木ゆきのオフィシャルブログさんよりイヤな奴撃退法2023-12-14光の言霊たちつーことです!かわいい自分のためにも、イヤな奴のことを考えるより、誰かの...