-
1. 匿名 2023/12/13(水) 12:22:57
私はだいたい130gです。
皆さんは何g食べますか?+24
-31
-
2. 匿名 2023/12/13(水) 12:23:31
2束+141
-27
-
3. 匿名 2023/12/13(水) 12:23:48
ステーキ400g余裕なので400いけるよ多分+29
-19
-
4. 匿名 2023/12/13(水) 12:23:48
ひと束ずつ縛ってあるのをそのまま+165
-3
-
5. 匿名 2023/12/13(水) 12:23:59
少しが良いから100g+21
-32
-
6. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:09
乾麺の状態で100g 普通の一人前+134
-4
-
7. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:17
下のトピみたいに糖尿病なる前に量減らしな+4
-19
-
8. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:34
+8
-1
-
9. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:37
2束
200g食べたいから食べる+109
-7
-
10. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:39
ひと束
満腹にはならないからそしてお菓子を食べる+26
-2
-
11. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:40
冷凍パスタは足りん+164
-5
-
12. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:41
120gくらいです
だいたい市販のパスタソース使うんだけど味が濃いので一人前より少し多めにしてます+51
-4
-
13. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:49
200+12
-3
-
14. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:58
1束って180だっけ?
普通に1人1束茹でる。+1
-30
-
15. 匿名 2023/12/13(水) 12:25:01
150はいける!
100じゃ物足りないんだよなぁ+130
-6
-
16. 匿名 2023/12/13(水) 12:25:17
90g+25
-0
-
17. 匿名 2023/12/13(水) 12:25:19
100g+5
-0
-
18. 匿名 2023/12/13(水) 12:25:34
乾麺100gは茹でたらだいたい230gね+22
-1
-
19. 匿名 2023/12/13(水) 12:25:36
1束だけ作るのは勿体ない+6
-0
-
20. 匿名 2023/12/13(水) 12:25:41
カプリチョーザ行きたくなったわ
近くには、柏店とSEIYU守谷店だったな+12
-1
-
21. 匿名 2023/12/13(水) 12:25:50
>>7
別に毎日毎食食べるわけじゃないんだからさぁ+30
-3
-
22. 匿名 2023/12/13(水) 12:25:52
乾燥で250g。茹で上がったら400g超えるね+42
-2
-
23. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:02
茹でる前で110g+8
-0
-
24. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:16
1束食べてるつもりだけど、家族分茹でて適当に食べられる分だけ盛ってるから不明+10
-3
-
25. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:22
少しでいい時は80g~多い時は100g以上かなぁ
あんまり多くても市販の具材が足りなくなるので気をつけている。2人前ようのやつ買えばいいけどね。でもあれって安くてお味はちょっと・・って多くて+37
-2
-
26. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:23
ほんとは200は食べたい。+27
-1
-
27. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:26
パスタ何g食べる?
平和すぎるトピ+42
-1
-
28. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:27
1人50g
その分具をたくさん入れる+22
-5
-
29. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:31
目分量で直径1.5センチくらいかな+2
-0
-
30. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:40
いちいち何グラムとか意識したことないなー
一束
+4
-1
-
31. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:42
300食べれば
1日1食でオーケー+2
-3
-
32. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:55
+18
-0
-
33. 匿名 2023/12/13(水) 12:26:58
>>1
乾麺の状態でってことだよね
130ってかなり大盛りじゃない?+21
-26
-
34. 匿名 2023/12/13(水) 12:27:05
80g+28
-0
-
35. 匿名 2023/12/13(水) 12:27:05
乾麺の状態で1束(100g)か、それより少ない量。
家で作る時は具材いっぱいにする。+3
-0
-
36. 匿名 2023/12/13(水) 12:27:26
200gの人すごくない?!それ食べたら、私は絶対次の食事ぬかすな。食べれないや。
というかそうなると店の量も少なく感じるのでは?+16
-14
-
37. 匿名 2023/12/13(水) 12:27:33
パスタソースの値段による
普段は90gだけど高いソースの時はもったいない気がして120g茹でちゃうw+4
-0
-
38. 匿名 2023/12/13(水) 12:27:49
>>5
ガル民やっぱよく食べる人多いんだね
少なめって80gくらいの認識だった+73
-10
-
39. 匿名 2023/12/13(水) 12:27:58
パスタって自分が茹でた100gだと倍くらいになるよね?
冷凍パスタだと大盛り買っても380gとかぺろりなんだけどww+12
-0
-
40. 匿名 2023/12/13(水) 12:28:02
最近売られてるスパゲティ、以前より結束されてる物が多くない?
加減が出来ないからバラでいいのにな
100ぴったりでいい人が多いのかな+11
-0
-
41. 匿名 2023/12/13(水) 12:28:13
1束半食べる+6
-0
-
42. 匿名 2023/12/13(水) 12:29:04
>>1
この前女性でTikTokライブでパスタ6束のイカとエビのトマトソース食べてたデブいたった。+7
-1
-
43. 匿名 2023/12/13(水) 12:29:37
レトルト使わない時は1束100gから少し抜き取り90gくらいがちょうどいい、レトルト使う時はそのまま100gでソースとのバランスがいい。+4
-1
-
44. 匿名 2023/12/13(水) 12:30:22
>>12
「使うんだけど」が「うどんだけど」に見える私は、ランチをうどんにした方がいいかな…+8
-3
-
45. 匿名 2023/12/13(水) 12:30:23
今五右衛門で大盛り(180g)いかせてもらってる+10
-1
-
46. 匿名 2023/12/13(水) 12:30:58
>>36
まぁ1日1食や2食の人も多いからね+1
-1
-
47. 匿名 2023/12/13(水) 12:31:00
ここまでみんなデブ+8
-4
-
48. 匿名 2023/12/13(水) 12:31:09
パスタって腹持ち悪い?+0
-2
-
49. 匿名 2023/12/13(水) 12:31:19
>>5
100グラムでも多くて減らしたいんだけど、一束100グラムになってて残すと中途半端になるから、結局は100グラムを頑張って食べてる+10
-4
-
50. 匿名 2023/12/13(水) 12:31:46
150gくらいかな+7
-1
-
51. 匿名 2023/12/13(水) 12:32:44
>>3
いや、400はキツすぎでしょー!笑+17
-0
-
52. 匿名 2023/12/13(水) 12:33:22
80〜100
みんな結構食べるのね+7
-0
-
53. 匿名 2023/12/13(水) 12:33:23
家では具がしょぼいパスタ200g位作ってる
麺がお腹いっぱい食べたい
オシャレなお店のパスタランチ90gとか一瞬でなくなる足りない+9
-2
-
54. 匿名 2023/12/13(水) 12:33:28
>>40
わざわざ計らないから、束になってるほうがありがたい。
100g以上食べたいときは1束と、もう1束をバラして少し取る感じ。+8
-0
-
55. 匿名 2023/12/13(水) 12:34:41
>>3
茹でたあとの400gなら大丈夫そうだね
乾麺400gは無理そう+20
-1
-
56. 匿名 2023/12/13(水) 12:35:01
パスタってソースのカロリー高いから100で十分だよ+1
-1
-
57. 匿名 2023/12/13(水) 12:35:12
>>1
1束(100g)だなー
具沢山のトマトソースとか、キノコいっぱいのペペロンにしたり、カルボナーラには厚切りベーコンやほうれん草もいれたり
副菜かスープも付けるし100gってほんとにちょうど良い量なんだなって実感する+5
-0
-
58. 匿名 2023/12/13(水) 12:35:40
300は食べたいです
ジョリパとか足らなさすぎて
3つパスタ頼んだりします+5
-9
-
59. 匿名 2023/12/13(水) 12:35:49
レトルトソースなら乾麺130g
具をたくさん入れたりする時は110gにしてる
+0
-0
-
60. 匿名 2023/12/13(水) 12:36:36
>>3
乾燥ワカメ程は増えないけど、400gのパスタを茹でたらすごい量になるよ+14
-0
-
61. 匿名 2023/12/13(水) 12:38:07
150g
あのさ、無料で大盛りできますってやつ?
マジあれ言われた瞬間に激萎えして2度と行かねえからな。
出来るなら最初からその量で出せよ。
なに客の良心でコストカット図ってんだよ。
マジ店燃えろ。燃えとけ。人生ごと消し炭パスタになっとけ?+1
-20
-
62. 匿名 2023/12/13(水) 12:38:25
みんなちゃんと具入れてる?
具があればそんなにいらないでしょう+3
-4
-
63. 匿名 2023/12/13(水) 12:38:57
>>5
100gって標準分量で、少ないって認識がなかったよ+40
-0
-
64. 匿名 2023/12/13(水) 12:39:11
>>11
タイムリー今食べた!!100gはあるよね? 全然足りない それに焼き鳥おにぎり今食べた+6
-1
-
65. 匿名 2023/12/13(水) 12:39:36
80〜100+0
-0
-
66. 匿名 2023/12/13(水) 12:41:25
3分の2束未満
私と小学生2人と分ける時は2束で十分足りる+0
-0
-
67. 匿名 2023/12/13(水) 12:41:42
>>3
ライスもパンも無しで食べるステーキ400はいけたけど
炭水化物400は無理だわ私+10
-0
-
68. 匿名 2023/12/13(水) 12:42:35
最近は80g
暗殺者のパスタ作ってみたよ。手間なく美味しかった。+1
-1
-
69. 匿名 2023/12/13(水) 12:42:50
>>11
冷凍パスタとチーズトーストでランチ中+6
-0
-
70. 匿名 2023/12/13(水) 12:44:41
60g
+2
-0
-
71. 匿名 2023/12/13(水) 12:45:09
>>4
うちはそれを旦那と半分こする+1
-17
-
72. 匿名 2023/12/13(水) 12:45:27
>>71
びん+0
-2
-
73. 匿名 2023/12/13(水) 12:46:24
>>72
一杯のかけそば+2
-3
-
74. 匿名 2023/12/13(水) 12:46:43
パスタの街に住んでいますが一人前は150gくらいが普通です。+0
-0
-
75. 匿名 2023/12/13(水) 12:47:25
冷凍パスタという名の前菜
メインではない+1
-2
-
76. 匿名 2023/12/13(水) 12:47:45
家族 男性陣200 女性陣100+0
-0
-
77. 匿名 2023/12/13(水) 12:50:44
ほんとは70グラムぐらいにしたいけど、お気に入りの乾燥パスタが束ねてあるタイプで、
ひと束いっちゃう。+0
-0
-
78. 匿名 2023/12/13(水) 12:51:59
>>1
大体150グラムでお腹いっぱいになる
だから130グラム位が適量なんだと思うんだけど、茹でる時に(もうちょっと)と増やしてしまうのよね
くくってあるのとか、お店で出される量だと全然足りない
パスタは前菜やスープと同じと聞くから、後でメインを食べるのを想定しての量にしてあるんだろうな
+7
-1
-
79. 匿名 2023/12/13(水) 12:52:40
>>1
少なくともそのくらいは欲しいよね!!
昨日は一緒にピザも食べるから120gにしたけど。
+0
-1
-
80. 匿名 2023/12/13(水) 12:55:49
>>72
うちはいわゆる富裕層だけどねw
そんなに食べられないのよ+1
-14
-
81. 匿名 2023/12/13(水) 12:56:17
きっちり100g。
99g にも101g にもしない。
最後の1本が勝負 キッチンスケールで測る。+3
-3
-
82. 匿名 2023/12/13(水) 12:56:20
>>45
何グラムくらい食べてるか自分でもわからなかったけど、45さんのおかげでわかった!
わたしも五右衛門の大盛りがちょうどいい塩梅+2
-1
-
83. 匿名 2023/12/13(水) 12:56:40
レストランのパスタも多すぎると残すことがある+2
-2
-
84. 匿名 2023/12/13(水) 12:57:54
>>72
糖質や脂質ガツガツ食べる方がびん、よ
富裕層は良質なたんぱく質とビタミンと食物繊維を意識します+2
-9
-
85. 匿名 2023/12/13(水) 12:58:09
私は二口位しか食べれないけど
沢山食べれた時もあったから羨ましいよ
一緒にご飯行ってもそれ位しか食べれないのが嫌だから+2
-0
-
86. 匿名 2023/12/13(水) 12:59:31
みんなすごいな。若いのかな?
お店の一人前も多くて食べられない。あれ何グラムなんだろ+4
-0
-
87. 匿名 2023/12/13(水) 13:01:19
>>75
前菜のパスタの量は これくらい
ほんのちょびっと+0
-0
-
88. 匿名 2023/12/13(水) 13:02:49
アラサーになってから80gです。
腹持ち良すぎて100g食べると吐き気してくる…+0
-0
-
89. 匿名 2023/12/13(水) 13:03:01
100g 以前ナポリタンの店に入ったら一皿が200gで注文時に減らせず、苦労して食べた🍝+0
-2
-
90. 匿名 2023/12/13(水) 13:07:28
乾麺80グラム
100グラムはキツイ+3
-0
-
91. 匿名 2023/12/13(水) 13:07:37
適当に盛るから、分からない。+1
-1
-
92. 匿名 2023/12/13(水) 13:07:42
関係ないけどパスタ食べててマッシュルーム食べたら便からそのままマッシュルームが出るんだけど+0
-4
-
93. 匿名 2023/12/13(水) 13:08:08
このトピ、デブと糖尿ばっかやな+6
-3
-
94. 匿名 2023/12/13(水) 13:08:28
>>92
噛まずに飲み込んでるデブ+5
-0
-
95. 匿名 2023/12/13(水) 13:10:03
>>84
糖質や油は安いからね
貧乏貧困デブガル民が空きっ腹を安く手っ取り早く満たせる食材+3
-3
-
96. 匿名 2023/12/13(水) 13:10:34
>>32
これでも「もうちょい食えるなあ」ってなる
2個行けるほどでは無いけどw+16
-0
-
97. 匿名 2023/12/13(水) 13:11:36
>>82
普通サイズだとちょっと物足りないんだよね
友達と行く時は恥ずかしいから普通サイズにサラダつけて我慢してるw+0
-0
-
98. 匿名 2023/12/13(水) 13:11:55
80g+2
-0
-
99. 匿名 2023/12/13(水) 13:11:59
>>28
私も。
きのことかいっぱいいれる。+7
-0
-
100. 匿名 2023/12/13(水) 13:12:35
高校生の頃サイゼのペペロンチーノWサイズ食べてた
サイゼの一人前って普通の店より少なくない?
そんなことない??+1
-0
-
101. 匿名 2023/12/13(水) 13:14:06
>>80
浮遊層じゃなくて?笑+4
-0
-
102. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:01
>>84
めっちゃミセスっぽいw+3
-0
-
103. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:07
クリーム系やトマト系、具材の多いのは80〜100。
ボンゴレビアンコとかペペロンチーノなどあっさり具なしは100〜120。
とある一食用に結束してるパスタ量減ってた。
もう食うなって日本の食文化が言ってる。
現代の日本人の摂取カロリーは戦前より少ないらしいよ。
最近大手チェーンのカフェでボンゴレ頼んだら拳1つ分くらいのパスタ量で、値上げラッシュの中20gくらい減らされたたのが見るからわかって切なかった。貧乏くさくて。皿の大きさは以前のままだし。+1
-2
-
104. 匿名 2023/12/13(水) 13:15:52
だいぶ前のトピに
乾麺を二時間ほど長いガラス瓶に入れておくと柔らかくなり
茹で時間2分程度で済む裏技を教えて貰いました
有難うございます
現在、焼酎1.8㍑空き箱でスパゲティ乾麺柔らかくしています+2
-0
-
105. 匿名 2023/12/13(水) 13:16:41
たしかに連日グルテン摂取してるとめちゃくちゃ調子悪くなる
でも麺もパンも大好きなんだよなぁ
手軽に食べれるし+1
-0
-
106. 匿名 2023/12/13(水) 13:17:43
>>5
それ普通に一食分やで+24
-0
-
107. 匿名 2023/12/13(水) 13:17:45
>>104
どういうこと??
2時間置いておくくらいなら普通に茹でたほうが早くない??+1
-3
-
108. 匿名 2023/12/13(水) 13:18:24
100
旦那は足りないから150ぐらい食べる+0
-0
-
109. 匿名 2023/12/13(水) 13:19:34
>>1
私も130!150だと食べれるけど苦しい。
イタリアンでバイトしてたときに賄で130ってお願いしたのに150で作られたとき休憩から戻って動くの辛かったわ。+0
-0
-
110. 匿名 2023/12/13(水) 13:27:24
>>107
乾麺水浸し、置いとく時間は手間いらず、調理時間にはあたらない
ガス代1/3
+0
-0
-
111. 匿名 2023/12/13(水) 13:30:39
乾麺、水浸ししておくと
茹で時間9分のモノでも2分でOK
お鍋沸騰時間入れてもガス代1/3+1
-0
-
112. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:54
60とシラタキ+0
-0
-
113. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:50
>>49 マカロニやショートパスタは?
ダイエット中のガル民にも共有だけど、ショートパスタの方が満足感あって少量で済むよ+0
-0
-
114. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:54
>>36
店ではパスタとパフェ食べなきゃいけないから丁度いいの+3
-1
-
115. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:16
>>2
食い過ぎ
肥えるぞ+20
-4
-
116. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:40
>>61
ハウス!(ブタ小屋)+3
-0
-
117. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:08
さっき90g食べたよ
牡蠣とちぢみほうれん草のクリームパスタおいしかったー+4
-0
-
118. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:18
>>71
無理すぎ+3
-0
-
119. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:42
今380gの冷凍パスタ食べてる…
決して太ってはないと思うけど、100では足りないな。+3
-1
-
120. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:10
>>28
いいね!+8
-0
-
121. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:53
>>119
乾麺の状態にしたら100gもないんじゃない?
計りようがないけど。+2
-0
-
122. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:03
>>119
具込みじゃねーぞ
いつも麺のみ200g食ってる方はメタボ体型すわ+0
-0
-
123. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:39
今日は小松菜とベーコンでパスタ作ろうっと+1
-0
-
124. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:46
>>115
もう手遅れやろ+5
-0
-
125. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:57
1人分でくくってるやつ+ベーコンやエビや野菜など
お腹いっぱいになる+1
-0
-
126. 匿名 2023/12/13(水) 13:58:11
>>111
すごい。いいこと聞いた+1
-0
-
127. 匿名 2023/12/13(水) 13:58:54
>>1
50g+1
-1
-
128. 匿名 2023/12/13(水) 14:00:16
>>107
料理始めてからではなくて、それまでに置いとくんだよ+1
-0
-
129. 匿名 2023/12/13(水) 14:00:35
>>121
そうね…茹で前とは違うね笑
茹で前だと何gなんでしょうね。+1
-0
-
130. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:17
200g+0
-0
-
131. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:33
>>122
よく分からないけど口が悪いですね。+0
-0
-
132. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:24
>>129
冷凍パスタ少なすぎて乾麺状態だとしたら50gとか60gしかなさそうよね+1
-0
-
133. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:06
乾麺100gが普通じゃないの?
余りもの野菜とか入れて適当に具だくさんパスタ作ると苦しい量だけど、麺減らすと半端に余るのもイヤだから結局100gで作ってます。+1
-0
-
134. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:53
>>1
80g。
+2
-0
-
135. 匿名 2023/12/13(水) 14:18:22
>>2
私も2束食べる
でも周りの子に聞くとみんな1束だっていうんだよね
だから太ってるんだなと納得したけど、
1束じゃ足りない+24
-0
-
136. 匿名 2023/12/13(水) 14:20:59
>>33
私もびっくりした!
80〜100が普通だと思ってた+4
-6
-
137. 匿名 2023/12/13(水) 14:21:54
>>71 お酒飲みながら食べてて?
+1
-0
-
138. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:10
>>1
昨日何食べで100gってなってたけど
私は150gです+0
-0
-
139. 匿名 2023/12/13(水) 14:30:51
>>1
昨日おなかすいて作ったミートソースハンバーグ乗せパスタ200グラムぐらい茹でた気がする…みんなそんなに少ないの?+11
-0
-
140. 匿名 2023/12/13(水) 14:34:08
>>2
うん私も2束だよ
物足りないからね+12
-5
-
141. 匿名 2023/12/13(水) 14:35:06
>>11
足りないねえ
食事というより間食
一食に満たない+7
-1
-
142. 匿名 2023/12/13(水) 14:37:28
150gくらいで満足。+0
-0
-
143. 匿名 2023/12/13(水) 14:38:57
具材による。
具沢山なら、100〜120gでいいけど。
具が少なかったら150g要る。+1
-0
-
144. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:52
>>32
これって乾麺だと何gなんだろう?+0
-0
-
145. 匿名 2023/12/13(水) 14:44:21
乾麺の状態で80くらい
平均より大食いです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨+1
-0
-
146. 匿名 2023/12/13(水) 14:57:01
>>6
私も+4
-0
-
147. 匿名 2023/12/13(水) 15:49:20
100gで作って具材たっぷり入れて半分だけ食べる
残りは次の日食べる+1
-0
-
148. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:54
>>139
カロリー凄そう。相当運動してないとまずいよね。体力使ってるんだ。+2
-2
-
149. 匿名 2023/12/13(水) 16:09:03
>>144
麺は茹でると2.1~2.5倍の重さになるみたいだよ。約2.3倍で160g弱程度だけど、具在込みだからもうちょっと少ないのかも。+0
-0
-
150. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:04
>>148
違うよーデブなんだ。なんかごめん。+1
-0
-
151. 匿名 2023/12/13(水) 16:32:19
>>1
50〜60グラム
具多めにするし、サラダかスープ付けるとこれくらいがちょうどいい+2
-0
-
152. 匿名 2023/12/13(水) 17:51:25
>>2
私も2束を普通に食べてます
1束だと余計にお腹減る+15
-0
-
153. 匿名 2023/12/13(水) 18:02:50
80食べたら食べ過ぎみたいな家で育ってそのまま来てしまったからみんなけっこう食べててびっくり!
ま、具の多さにもよるけど。+0
-0
-
154. 匿名 2023/12/13(水) 18:35:31
>>2
200gてこと?+6
-0
-
155. 匿名 2023/12/13(水) 19:28:40
パスタ大好きで目分量で食べまくってたら太ったから
今は結束タイプのを1束食べるようにしてる+0
-0
-
156. 匿名 2023/12/13(水) 19:34:04
>>3
まあな
茹でて2.5倍で900g位だしな
大食いファイターは7kgは喰うからそれ位喰わないとなw+3
-1
-
157. 匿名 2023/12/13(水) 19:35:52
>>139
すごく美味しそう~ハンバーグ合うよね
見てたら今にでも食べたくなってしまったけど
明日2束茹でようって楽しみにしました+0
-0
-
158. 匿名 2023/12/13(水) 21:47:39
>>150
料理うまいんだね😋確かにおしいそうだし食べすぎちゃうかも♡+1
-0
-
159. 匿名 2023/12/13(水) 23:07:50
>>152
わかる〜で、余計なもの食べちゃうから二束食べてお腹いっぱいにする!
ちなみに一束なんて三口くらいで終わるんだけど(笑)+1
-0
-
160. 匿名 2023/12/14(木) 00:15:29
>>135
私も。
痩せてる人のたくさん食べるよ!って量と
私のたくさん食べる量って違うんだよね。
パスタの束が比較対象としてわかりやすいね。
二束でちょうどいいもん。
何ならもっと食べれるし。
具だくさんだったり、サラダとスープがついてればそれなりに満足だけどさ。
元々の食べる量が違うから太ってるんだよねー。
倍ペロリ。
かと言って減らすつもりもない。+1
-0
-
161. 匿名 2023/12/14(木) 02:02:15
>>158
ありがとう。優しい人だ。
これね、我が家今冷凍庫と備蓄品を減らすべく作りましたー。冷凍庫のハンバーグが2つ減って喜んでます!ミートソース絡めてハンバーグ乗せて崩しながらいただいてめっちゃカロリーはすごいと思うけど美味しかったです+3
-0
-
162. 匿名 2023/12/14(木) 02:03:16
>>157
我が家…冷凍庫の中身を減らすぞーとこんな感じになりました。カロリーは確かにすごいかもだけど、美味しかったです!+1
-0
-
163. 匿名 2023/12/14(木) 03:51:19
>>1
私は130グラムから140グラムです。+0
-0
-
164. 匿名 2023/12/14(木) 11:29:30
一々量らないなぁ
食べたいだけ食べる+0
-0
-
165. 匿名 2023/12/14(木) 12:44:00
眠くなりませんか?+0
-0
-
166. 匿名 2023/12/15(金) 02:22:12
100〜120だな私は。+0
-0
-
167. 匿名 2023/12/17(日) 14:42:08
80g+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する