ガールズちゃんねる

20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

5662コメント2024/01/10(水) 19:05

  • 4001. 匿名 2023/12/13(水) 09:26:13 

    >>3992
    これ本当思う
    こっちが見なきゃ目も合わないし見られてることもわからないのに
    「あいつ何見てんだよ」とか言ってる男同士でもよく思うよ

    +7

    -2

  • 4002. 匿名 2023/12/13(水) 09:26:36 

    現実から逃げられないとようやく自覚するのが大体40超えてからだからもう手後れや

    +12

    -2

  • 4003. 匿名 2023/12/13(水) 09:27:28 

    >>3408
    お前の存在がくだらない地球に必要ない
    認知の歪みやばすぎ

    +6

    -0

  • 4004. 匿名 2023/12/13(水) 09:27:33 

    >>103
    私は1762人の中から選ばれたのよって誇ってそうw

    +6

    -5

  • 4005. 匿名 2023/12/13(水) 09:27:41 

    >>3984
    本当そう。今の40代も20代の頃は既に同じ事言ってた。結婚急かされるの嫌だの、お小遣い制が嫌だからだの。まあ結局皆んな結婚してるんだけど。

    +21

    -2

  • 4006. 匿名 2023/12/13(水) 09:28:12 

    >>3402
    そんなことしても痴漢の再犯率10割だから死刑にするしかない

    +4

    -0

  • 4007. 匿名 2023/12/13(水) 09:28:24 

    >>3098
    普通の人は両方やるんだよ?w

    +12

    -1

  • 4008. 匿名 2023/12/13(水) 09:28:28 

    >>3944
    そうだと思う
    今の40代がそうだもん

    +14

    -2

  • 4009. 匿名 2023/12/13(水) 09:28:38 

    >>1909
    本命にしてくれないのは、性格の悪さが出てるからって話なのかな…

    +8

    -1

  • 4010. 匿名 2023/12/13(水) 09:29:03 

    >>801
    風俗店は来年にはなくなりそう
    ワクチンの影響でエイズが急増して女の子が辞めていって潰れてる

    +3

    -9

  • 4011. 匿名 2023/12/13(水) 09:29:08 

    >>103
    私の旦那にきいても100らへんじゃない?知らん。って言ってたよ。
    1桁まで覚えてるの気持ち悪いね。

    +9

    -1

  • 4012. 匿名 2023/12/13(水) 09:29:24 

    >>3761
    こういう「自分がそうだった」ってだけの話なのにあたかもみんなそうみたいに主語を大きくする人がいるよね。結局、自分が消費するだけの無産オタクだったってだけのオチじゃん

    +2

    -0

  • 4013. 匿名 2023/12/13(水) 09:29:27 

    大学時代心理学学びバイトで占い師をしたけど色んな人のカウンセリングしたけど男性って女性の若さや外見にこだわらないと思う。
    女性の方が男性に対して理想がめちゃくちゃ高いと思う。

    +4

    -3

  • 4014. 匿名 2023/12/13(水) 09:29:33 

    >>3362
    恋愛未経験が増えてるトピに痴漢来るということは弱男の中に痴漢がいるんだね。私人逮捕のトピですごい暴れてたもんね。

    +8

    -1

  • 4015. 匿名 2023/12/13(水) 09:29:34 

    >>754
    死刑求刑されてたあの犯人もこれだと思う。
    優しくされて好きになるのは止められないし自由なんだけど、フラれたら大人しく引き下がれないのがタチ悪いってこと。自分の人生他人から見て羨ましがられたいと一発逆転のために不相応なかわいい女の子と付き合おうとして、フラれたら自分をフリやがってみたいな男尊女卑や傲慢さ兼ね備えていて逆恨みする。そういう性格の汚さも相手女性からは見透かされてフラれてることに気づけよって思う。

    +15

    -1

  • 4016. 匿名 2023/12/13(水) 09:29:44 

    >>4011
    100もキモいけど

    +11

    -0

  • 4017. 匿名 2023/12/13(水) 09:30:01 

    >>8
    ぐんぴぃww
    バキ童として名前が売れちゃったけど、紙とヒコーキのコントは安定して面白い
    ネタも注目されるようになるといいな

    +5

    -2

  • 4018. 匿名 2023/12/13(水) 09:30:14 

    >>4011
    100やってる男無理だなぁ

    +15

    -1

  • 4019. 匿名 2023/12/13(水) 09:30:28 

    >>3988
    そういう理由の弟さん健康的だよ!
    彼女と二人でたくさん過ごしたいならまず自分の城欲しくなるもんね

    +4

    -0

  • 4020. 匿名 2023/12/13(水) 09:30:28 

    >>3952
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +1

    -3

  • 4021. 匿名 2023/12/13(水) 09:30:39 

    >>4008
    切羽詰まらないと行動できないんだな人間って

    +3

    -0

  • 4022. 匿名 2023/12/13(水) 09:31:34 

    職場でちょっとアプローチしようものならセクハラストーカーだの言われるから男性も委縮してしまうのはあると思う。めんどくさい世の中になったんだよ。

    +5

    -1

  • 4023. 匿名 2023/12/13(水) 09:31:48 

    人の基本は親子関係で親が愛し合っていない事の影響でしょうね、恋愛や結婚に対して冷めてしまうのも分かります、健全な自尊心を与えられていないどころか剥奪されているのでしょう

    +2

    -0

  • 4024. 匿名 2023/12/13(水) 09:31:53 

    >>1357
    わかる
    例えば、親ガチャって言葉が流行って所謂普通の親でも「自分の子供も親ガチャハズレだと思ってるんじゃ」みたいな心配する人いるもんね
    それで子供を産むことを躊躇する人もいる
    気にすべき人はなぜか気にしないけど

    +4

    -0

  • 4025. 匿名 2023/12/13(水) 09:31:57 

    >>137
    私もこの感想しかないんだけど、、
    そこまでやってない友達ですら彼氏にフラれた勢いで、習い事のインストラクターの人とか数人と遊んでたら性病うつされてた。男女ともにそういうゆるい人は怖いよ。
    その後妊娠時の検査で判明、も周りにいるからね。。クラミジアだの梅毒だのシャレにならんよ。

    +4

    -2

  • 4026. 匿名 2023/12/13(水) 09:32:29 

    >>4002
    大抵は10代で終わってると認識してるよ
    行動すれば確実に確率が上がるという保証が無いのが事実と認知されているんだし

    +4

    -1

  • 4027. 匿名 2023/12/13(水) 09:32:40 

    >>3824
    ゆとりの親世代に毒親が多すぎたのもある。
    Z世代の親は毒親というより、離婚してる親が多いね。
    Z世代はネットもあってか情報や知識が入ってきて悟ってる世代。

    +2

    -0

  • 4028. 匿名 2023/12/13(水) 09:32:58 

    >>2745
    お前痴漢だろ。
    触るのがコミュニケーションて強制わいせつの犯罪だろうが。モテない女にも性的なこと言ったり性的な侮辱してセクハラしてないと無実ヅラすんな。モテないと言うのがセクハラなんだよ。お前みたいな痴漢は死刑しかない。

    +13

    -1

  • 4029. 匿名 2023/12/13(水) 09:33:14 

    >>4012
    横だけど、オタクってだいたい消費するだけじゃん。二次創作するタイプのオタクだとしてもオリジナルの拝借してる時点でただの消費活動の一部でしかない。オタクが悪いって言ってるんじゃないけど、オタクは全員オタクで上下などありはしない。

    +3

    -0

  • 4030. 匿名 2023/12/13(水) 09:33:18 

    >>761
    返信気持ち悪いよね、普段はこういう男嫌ってる癖に、自分が作る側になったら、急に擁護するの
    この世に強制連行した側はされた側の中に"不良品"がいても受け入れるべきなのに、受け入れたくない!!っておかしい

    +0

    -1

  • 4031. 匿名 2023/12/13(水) 09:33:40 

    >>2745
    モテない女はセクハラ許容しろってこと?
    あなたの旦那気持ち悪いよ

    +10

    -1

  • 4032. 匿名 2023/12/13(水) 09:34:02 

    >>754
    親切に対応してくれた異性に対して
    女性『良い人だ』
    男性『俺に気があるんだな』

    この勘違い

    +27

    -1

  • 4033. 匿名 2023/12/13(水) 09:34:22 

    男女ともに焦り始めるのが40代前後じゃなあ・・・。若い時に目覚めておけばある程度高望みもできただろうに。

    +4

    -0

  • 4034. 匿名 2023/12/13(水) 09:34:28 

    >>232
    ただ自信ないだけでしょ

    +11

    -3

  • 4035. 匿名 2023/12/13(水) 09:34:56 

    >>2845
    その発言がセクハラだからお前の通常がセクハラなんだろ

    +8

    -0

  • 4036. 匿名 2023/12/13(水) 09:35:05 

    >>4013
    男は女の若さにめちゃめちゃこだわると思うよ

    +4

    -2

  • 4037. 匿名 2023/12/13(水) 09:36:11 

    見合いに代替えするシステムが出てこなければこうなるのは明白
    恋愛強者はいつの時代でもそんなに多くない
    昔の職場婚にしても社会的マッチングシステムの一つだった(上司や周りがお膳立てしてくっつけてた)

    +1

    -0

  • 4038. 匿名 2023/12/13(水) 09:36:30 

    >>3989
    なんで昭和の男が精子が元気が知ってるけど
    放射能やら聞く耳もない馬鹿には教えないw
    アレさえすれば中高年でも中高生くらいの性欲まで上がるのにみんな気づかない
    恐らく誰も気づいてない
    10項目くらいあって有名なのは知ってる人は知ってるけどトータルやらないと効果が劇的には上がらないから
    テレビばっか見たり流行の流れに流されてる日本人はテレビ業界の頂点の反日的な人たちから性欲弱者に誘導されてんだよ
    わかる人間にはわかるんだけど大衆なんて馬鹿ばっかだから絶対に気づかない
    ここで毎日書き込んだって理解できないし努力しないと思う
    努力する才能もないと思う

    +1

    -3

  • 4039. 匿名 2023/12/13(水) 09:36:34 

    >>2834
    ブス、モテない、自意識過剰

    これがセクハラ
    犯罪者の男が平気でやってて自覚ないやつ

    +7

    -0

  • 4040. 匿名 2023/12/13(水) 09:36:37 

    男は全員ちんこ脳の性犯罪者予備軍だよ
    女性は本能的に男が怖いしキモい
    男は女性にとってゴキブリ並みの害悪でしかないのに
    自分が迷惑行為をしているという事すら分かってないキモ男が多すぎる
    無理やり女性の視界に入ってくる男は「視姦」というレイプ犯罪をしている事を分かってない
    1%の優秀な遺伝子を持った男以外は産まれた時点で去勢させるべき
    女子トイレや女湯にオスガキを入れるアホな男児親は常に性犯罪者予備軍を育てているという自覚を持て

    +0

    -2

  • 4041. 匿名 2023/12/13(水) 09:36:42 

    >>4020
    こういう情報しか拾いに行かない不幸ね。
    幸せ発信は叩かれるからしない人多いしね。ガルでも結婚して幸せ子供いて幸せって書いたら不当に叩かれるし。幸せな人はわざわざ幸せって書かないって牽制されるし、たしかに幸せな人は不幸な人に気を遣って幸せなことはうちに秘めてるし。だから結婚して旦那大好きしあわせ〜って人はたくさんいても発信は少ないだろう。

    +8

    -3

  • 4042. 匿名 2023/12/13(水) 09:37:23 

    >>4041
    幸せ話はマイナス食らうからできないね

    +7

    -1

  • 4043. 匿名 2023/12/13(水) 09:37:37 

    >>3992
    横目でなんとなく思うんじゃないの知らんけど

    +0

    -0

  • 4044. 匿名 2023/12/13(水) 09:38:02 

    >>4024
    >気にすべき人はなぜか気にしないけど
    自分が例外と思ってるのタチ悪い親がいる、すべての親が気にすべきだよ
    不同意で押し付けてるという自覚なし
    今まで、"親"に甘すぎた社会がおかしい

    +2

    -0

  • 4045. 匿名 2023/12/13(水) 09:38:17 

    筋トレじゃないんだからやったらやったぶん報われるなんてあるわけないし尽くしても裏切られる だからといって事故りたくないから家から一生出ないみたいな人生で後悔しないのかね

    +0

    -1

  • 4046. 匿名 2023/12/13(水) 09:38:22 

    >>2621
    ネットとかスマホが進んだからじゃない?
    でもその子達は、また言い方悪いけど自然淘汰されて次世代に受け継がれないから、強い遺伝子だけが結局残るんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 4047. 匿名 2023/12/13(水) 09:38:54 

    >>4029
    それが経済活動の一環であれば問題無しですよ
    金が動く事の方が遥かに重要で、それ自体数字として出ているし
    市場を開拓、又は動かす原動力にもなって雇用にも繋がってる
    良い話ですよ

    +0

    -0

  • 4048. 匿名 2023/12/13(水) 09:39:16 

    交際経験がないのは今時珍しくないよ

    +4

    -1

  • 4049. 匿名 2023/12/13(水) 09:39:26 

    >>2621
    昔からあったけど、表面化されてなかっただけ

    +3

    -0

  • 4050. 匿名 2023/12/13(水) 09:39:31 

    >>675
    あたおかだよ。見ず知らずの人に見た目でロックオンされて吐き気がする。

    +3

    -0

  • 4051. 匿名 2023/12/13(水) 09:39:36 

    若い時は絶対一生変わらないと思ってた気持ちがあっさり変わって婚活はじめるわけだから「老い」って怖いな

    +13

    -0

  • 4052. 匿名 2023/12/13(水) 09:39:41 

    >>443
    ひまな主婦が多いよここ

    +7

    -6

  • 4053. 匿名 2023/12/13(水) 09:39:41 

    >>2708
    そんなの怖がってるのは距離感おかしい人だけだよ
    多くの人は恋愛してる
    20代ではなくて未婚男性の中の46%が交際経験なしという結果だから少数だよ

    +7

    -4

  • 4054. 匿名 2023/12/13(水) 09:40:13 

    >>4038
    「ガールズちゃんねる」だから基本的にいらない情報だと思う

    +2

    -0

  • 4055. 匿名 2023/12/13(水) 09:40:31 

    >>4052
    あなたの言うてる通り暇な主婦だからたまにきてる

    +5

    -0

  • 4056. 匿名 2023/12/13(水) 09:40:49 

    >>2313
    まともな人は昔から気にして適切なコミュニケーションとってるからちゃんと恋愛してるよ。
    距離感おかしいやつがやらかしてるし、怖がって何もできないと言ってる。

    +9

    -1

  • 4057. 匿名 2023/12/13(水) 09:40:55 

    >>999
    まだ男女平等になってないから仕方ないよ。息子にも好きな子に割り勘は単純に効率悪いからやめなと言ってる。割り勘派の人も別に良いと思うけど、同じ条件の男性なら割り勘派が選ばれる確率は低くなる。

    +17

    -5

  • 4058. 匿名 2023/12/13(水) 09:41:13 

    この手の記事をみて、女が悪いって書きにくる男って、だからお前は彼女できねーんだよとしか思わない。不細工陰キャのうえに他責なインセルなんかを女性が好きになるわけないじゃん。
    ただの不細工、ただの陰キャ、ただの貧困ならそのうちレベルに合った彼女くらいできるわ。

    +9

    -2

  • 4059. 匿名 2023/12/13(水) 09:41:54 

    >>4038
    これをアスリート系のプロの女性に教えたらすぐ理解して実践してたわ
    デキる女ってやっぱ凄い
    筋肉の動きとかすべてわかっててどこが動きが悪いかも知ってる女性だからエロの才能も凄かったな
    他にも他人には絶対に教えないトレーニング方法も教えたけどすぐわかったみたいでそれを何年も続けてて見違えるくらいに進化してた
    プロの域になるにはそれを気づくのが10代じゃないと遅いんだよね
    大学受験だって幼少からスタートするし一流のことをする人は10代には開花するんだよね

    +0

    -4

  • 4060. 匿名 2023/12/13(水) 09:41:59 

    昭和時代には「それは今で言うストーカー」という経緯で結婚する人が結構いたっぽい。親の友達から聞いたけど、知人に「電車内で見初めて自宅まで跡をつけた」のがきっかけという人がいるとか。

    +2

    -1

  • 4061. 匿名 2023/12/13(水) 09:42:00 

    出会い系に童貞たくさんいたなあ

    +0

    -0

  • 4062. 匿名 2023/12/13(水) 09:42:00 

    >>1971
    関係性築けてない相手の気持ち読めてない距離感おかしいんだからセクハラに決まってる。お前は痴漢の犯罪者だしだれもOKするわけない。

    +9

    -0

  • 4063. 匿名 2023/12/13(水) 09:42:12 

    >>299
    ノンセクだから問題ない。

    +0

    -1

  • 4064. 匿名 2023/12/13(水) 09:42:13 

    >>4055
    よこだけどひまな主婦って良いご身分じゃん
    羨ましいよ

    +0

    -0

  • 4065. 匿名 2023/12/13(水) 09:42:48 

    >>4054
    女性にも効果がある
    アンチエイジングになる

    +0

    -1

  • 4066. 匿名 2023/12/13(水) 09:42:48 

    このトピ男だらけ?

    +7

    -1

  • 4067. 匿名 2023/12/13(水) 09:42:49 

    >>4016
    横だが見栄か、風俗もカウントしてるとかあり得るからな。。私もぞ〜って感じだけど。
    私は自分はそれなりに彼氏がいたくせに、旦那はあまりいない、というかもっと言えば、あまりモテない人が良かった。はっきり言って、私以外の女の影がチラつく男はいつか浮気しそうだから嫌だったな

    +2

    -0

  • 4068. 匿名 2023/12/13(水) 09:42:51 

    ガル民「恋愛に興味ない関心がないとか言ってるけどできない弱者男性なだけでしょww」
    「そうですね」

    糸冬

    +4

    -3

  • 4069. 匿名 2023/12/13(水) 09:43:22 

    >>4064
    良いご身分という自覚はあるよ
    旦那に感謝

    +5

    -2

  • 4070. 匿名 2023/12/13(水) 09:43:34 

    >>4011
    多分覚えてる人はメモってる
    1000%メモってると思う
    そういう男いたし
    点数やセックスのどこが良かったかとか書いてある

    +4

    -0

  • 4071. 匿名 2023/12/13(水) 09:43:43 

    >>445
    マスゴミに感化されすぎだよ
    その一緒に遊んでた友達が結婚しちゃうんだから。
    しかもマジで自立できる安定した仕事と給料ある女性、増えてると言っても何%だよ…

    +20

    -2

  • 4072. 匿名 2023/12/13(水) 09:44:07 

    >>2355
    同じコミュニティにいて、なんとなく顔を知ってるのと、まったく関係ない人はちがうよね。
    大人になると、なぜか共通点もなさそうな10歳くらい上の人から言われたりするし。かと言って同世代や若い人だと「詐欺?なに目的?」って疑いが先にくるよね。
    知らない人の告白より、飲屋で意気投合した人のほうがつきあう確率は高いよ

    +8

    -0

  • 4073. 匿名 2023/12/13(水) 09:44:32 

    >>4038
    どうやって努力したらいいんですか?
    ヒントだけでもください。

    +1

    -1

  • 4074. 匿名 2023/12/13(水) 09:44:35 

    アプローチしたら裏垢でめっちゃキモwwwとか笑いものにされてるかもしれないと思うと声もかけられない

    +5

    -1

  • 4075. 匿名 2023/12/13(水) 09:44:36 

    >>4051
    自分を自愛してもこれ以上自分の伸びしろがないって気づくからかな?

    +4

    -0

  • 4076. 匿名 2023/12/13(水) 09:44:53 

    >>2417
    がるちゃんの常識は世間の非常識だからねw

    +6

    -1

  • 4077. 匿名 2023/12/13(水) 09:45:23 

    >>3098
    と思いたいんですね。難関進学校でも男女でキャッキャしてるのに。。

    +6

    -1

  • 4078. 匿名 2023/12/13(水) 09:45:53 

    >>4061
    そんな設定
    アプリごとに変えてるよ
    男も女もキャラ変えられる
    当たり前の時代

    +0

    -0

  • 4079. 匿名 2023/12/13(水) 09:45:57 

    >>102
    変なLINEしようもんなら即クラス中に拡散だよ

    +13

    -0

  • 4080. 匿名 2023/12/13(水) 09:46:08 

    >>4012
    横だし話が逸れるが、キモヲタ仲間もさ、なんか知らんけど普通に結婚してくよねw
    みんなからの嫌われ者が新しく来た若い女の子(まあオタサーの姫なんだけど)とぱっと結婚しちゃったりね。

    +0

    -0

  • 4081. 匿名 2023/12/13(水) 09:46:47 

    >>4059
    エロでプロの域に行くってどういうこと?

    +0

    -0

  • 4082. 匿名 2023/12/13(水) 09:46:54 

    >>3981
    え、なんの話してるの?きも
    し○だらいいのに
    既婚者が大半なのに勝手に妄想上の相手にマウントしたつもりになってる勘違い男がモテるって、どうせ勘違いだよ。だって性格がくそきもいもん。

    +5

    -0

  • 4083. 匿名 2023/12/13(水) 09:47:07 

    >>4074
    自分と釣り合う人に行ったらいいんじゃない?
    その時注意することは、自分のレベルと釣り合うと自分が思ってる相手は大概自分のレベルより上だってこと。人間は自分のこと高く見積もってるから。だから自分が思うよりも2段階くらい下の相手にアプローチすればちょうどレベルが同じだと思う。

    +2

    -1

  • 4084. 匿名 2023/12/13(水) 09:47:14 

    >>4076
    ガルちゃんで今まで1番意見が合いまくったのが発達障害トピだったな
    もう書き込みすべて自分が書いたのかな?って思って感動した

    +1

    -1

  • 4085. 匿名 2023/12/13(水) 09:47:17 

    >>4038
    口悪いけど、なんか後半読むにつれて頷けるわ。やんだろう、あなたの妙な説得力。

    +0

    -2

  • 4086. 匿名 2023/12/13(水) 09:48:40 

    >>2178
    ゆとり世代の親がバブル世代で
    Z世代の親が氷河期か団塊ジュニア

    +0

    -0

  • 4087. 匿名 2023/12/13(水) 09:48:43 

    >>344
    私昭和生まれなんだけど、先輩パートに「アルバイトや年下社員の子達のどんなビックリ発言でも、我々の常識はもう時代遅れだと思ってね、あの子達の方が今の常識、絶対に否定しないこと。そうじゃなきゃ嫌われ局まっしぐらだからね」と言われて、確かに!!と思ってそれを守ってるよ。でも先輩パートと2人きりの時は「あれどうなのw?」「あなたも思った?私もビックリしたわよーw」って失笑しあってる。

    +2

    -0

  • 4088. 匿名 2023/12/13(水) 09:48:46 

    20年前だと30過ぎて経験なしって聞くと「マジで?」と思ったけど今は特別何も思わない
    極端に奥手なのかなーって思うくらい
    これだけ個人主義進んで一人で楽しめる娯楽あればむしろ当たり前だと思うし

    +2

    -1

  • 4089. 匿名 2023/12/13(水) 09:48:49 

    >>623
    この男女平等の時代、今更男性に男らしくしろ!
    とかガンバって!とか言えないしね
    自分が言われる事と一緒だから
    その辺は女性もわきまえてる

    +3

    -0

  • 4090. 匿名 2023/12/13(水) 09:49:24 

    >>9
    年上男に行ってるから
    20歳以上年上男性と交際okの人が43%いる事実。
    おばさんは同世代に相手にされない。
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +1

    -9

  • 4091. 匿名 2023/12/13(水) 09:49:31 

    >>2415
    女だからセーフ。

    +1

    -6

  • 4092. 匿名 2023/12/13(水) 09:49:36 

    周りが恋愛や結婚をして焦る←まだわかる
    焦らないとおかしい!弱者!いい歳して恋愛や結婚に興味がないのは異常者!←🤔?

    自分の価値観を尺度にして独身を叩いてるガルちゃん民は黒人差別とか人種差別レベルの偏見や差別を助長してるって気づこうね。もう昭和どころか令和の時代なんだから

    +5

    -1

  • 4093. 匿名 2023/12/13(水) 09:49:45 

    >>3098
    いや…リア充っているぞ?
    賢い学生は、何にだって全力だからさ。

    +5

    -0

  • 4094. 匿名 2023/12/13(水) 09:49:55 

    >>4086
    だからゆとりってバブルの親に甘やかされた人が多いんだね

    +2

    -0

  • 4095. 匿名 2023/12/13(水) 09:50:02 

    >>898
    そういうのドン引きするけど
    似たもの同士の仲間内で通じるだけ
    つか年賀状のやり取りなんかしない
    あけおめLINEだよ

    +1

    -0

  • 4096. 匿名 2023/12/13(水) 09:50:04 

    >>4079
    おもちゃになって一生もんのトラウマだよ
    今の時代結婚してなくても人間不信になる事多すぎる

    +5

    -0

  • 4097. 匿名 2023/12/13(水) 09:50:46 

    >>2050
    分かる。

    アラフォー既婚だけど、彼氏がいないだけで
    人格否定されてましたよね。

    なんか、見た目はいいけど性格が
    妙だから短い恋愛を数珠繫ぎしてる人が
    威張っていたり…
    (その人は今も独身。)

    私は性格が頑固だから、
    イヤだなと思えば付き合わなかった。
    それもけちょんけちょんに
    否定されたけど…

    +13

    -0

  • 4098. 匿名 2023/12/13(水) 09:50:54 

    >>4071
    横だが、一生独身で良い女性って、女医、看護師、教師くらいでは、、それも定年まで働ける前提。
    親戚のおばさん(綺麗な人だった)は教師で生涯独身だったんだけど、妹家族とかと同居して。最後は姪の人がみてたんだよね。。

    +9

    -1

  • 4099. 匿名 2023/12/13(水) 09:51:28 

    >>4057
    そもそも男女平等に何かなりたがってないっていう

    +4

    -0

  • 4100. 匿名 2023/12/13(水) 09:51:33 

    >>4088
    奥手というより男女の機微というが空気を読むのがめんどくさいんだと思う
    だったら同性の友達といるのがマシみたいな

    +2

    -0

  • 4101. 匿名 2023/12/13(水) 09:51:38 

    >>4081
    才能がある女も男も
    相手を気持ちよくさせたりおもてなしする習性が根っからあるから
    それに向かって自然に努力しちゃう
    何年も何年も男をもてなすことにも磨きをかけてる
    女にも気を遣ってるから取り巻きも従えて地元でもボスみたいな存在になってる
    親からして地域のボスだからそういう血筋みたい
    そんな女性がSNSでやたら言い寄ってくる自分はちょっと発達なんだけどねえ
    発達っぽい男だから支配下に置いて遊びたいのかなあ
    たぶんそう
    オス系やり手女性のペットにされてる気がする

    +0

    -5

  • 4102. 匿名 2023/12/13(水) 09:51:42 

    >>4060
    その時代はそれでOKとされていたことをする人はまともな人もたくさん含まれていたんでしょう。その時代にNGとされていることをする人にまともな人は1人もいないですよね。

    +2

    -0

  • 4103. 匿名 2023/12/13(水) 09:52:11 

    >>4092
    ガルちゃんユーザはガールだけではないので

    +3

    -1

  • 4104. 匿名 2023/12/13(水) 09:52:14 

    >>4075
    それもだし肉体的に弱って親が死に始めるから急激に頭冷えるんだと思うわ

    +4

    -0

  • 4105. 匿名 2023/12/13(水) 09:52:15 

    >>4038
    統一教会壺ウヨ
    こんな所まで出てきて布教活動、気持ち悪い
    性欲淫行教会は祖国に帰れ🏺

    +2

    -1

  • 4106. 匿名 2023/12/13(水) 09:52:45 

    >>898
    自分が結婚するとして、そんなパッパラパーみたいな家族嫌だ…そんなんより学歴つけさせた方が良いのでは。。

    +4

    -0

  • 4107. 匿名 2023/12/13(水) 09:53:14 

    >>4100
    同性の友達どころかぼっちを楽しむ人が増えてそう

    +4

    -0

  • 4108. 匿名 2023/12/13(水) 09:53:14 

    >>4076
    たまにガルちゃんの大量プラス意見=世間や社会の常識って本気で思い込んでる頭京アニ青葉の糖質ガルおばがいるから困る

    +5

    -3

  • 4109. 匿名 2023/12/13(水) 09:53:39 

    >>3944
    結婚しないって言ってたそれなりのスペック持ちの男友達らが40前後で軒並み結婚したわw
    奥さんはちゃっかり34以下選んでるからね
    1人を除いてはみんなすぐ子供できたね

    +17

    -0

  • 4110. 匿名 2023/12/13(水) 09:53:53 

    >>4103
    見た目は男だけど中身がガールなの
    だからオス系女子に強引に誘われても断れないからどんどん肉体関係がふえちゃう
    嫌じゃないし

    +0

    -3

  • 4111. 匿名 2023/12/13(水) 09:53:54 

    >>4058
    結局、女に対してマメだったり気の利く男がモテるもんね。多少ブサイクでもお金なくてもモテる。見た目も性格も悪かったらそりゃ避けられるわ。

    +7

    -1

  • 4112. 匿名 2023/12/13(水) 09:54:01 

    >>1
    20歳のじょせいが「彼氏できたことない」って言ったらこれからだよ!まだ全然大丈夫だよ〜とかいう人いるけど、その20年後が婚活のトピにいる高齢ガル民なのにね(笑)20歳だろうが、焦ったほうがいいと思う。高齢独身者になりたくなかったら。

    +5

    -0

  • 4113. 匿名 2023/12/13(水) 09:54:06 

    Z世代が年取ったらひろゆきみたいなめんどくさいジジババだらけになるって事じゃん しかも独身で無敵

    +5

    -0

  • 4114. 匿名 2023/12/13(水) 09:54:48 

    娘がコロナ禍に大学生だったけど、女子大だけど合コンはおろかサークル活動も全面禁止の時期もあってみんなで食事をすることすら大学から禁止されてできなかったからなぁ
    そういう抑圧体験があるのも影を落としていると思う
    バイト先で知り合った人と今も付き合っていて結婚はしたいようだけど具体的には決まっていない
    職場ではつきまとい系?監視系のややストーカー気味な人にロックオンされてて彼氏がいると言っても変わりないので、なにをされる訳でもないけれど、困っていると監視されているのですぐ助けてくれるけど、いつも見られているから気持ちが全く休まらず困ってる(先輩には相談済み)
    距離感がおかしくなっている人も多いのだと思う

    +2

    -0

  • 4115. 匿名 2023/12/13(水) 09:55:12 

    昔はヤラハタだの言われたけど今全く聞かないよね
    20歳で童貞って普通じゃんくらいの感覚になってる

    +1

    -0

  • 4116. 匿名 2023/12/13(水) 09:55:29 

    >>3929
    ゲーム業界のデータってマニアックすぎるでしょ

    +1

    -0

  • 4117. 匿名 2023/12/13(水) 09:55:41 

    >>4060
    そういやなんか全然いたなー
    私の高校都内の女子校で、制服ですぐ分かるんだけど、友達2人は、地元駅で声かけられたよく分かんない人と付き合ってたよ。。高校の同級生じゃないけど、電車で隣り合ったパキスタン人?とデキ婚した知り合いもいたわ。。

    +0

    -0

  • 4118. 匿名 2023/12/13(水) 09:55:49 

    >>76
    カップルの場合。
    美人を連れていると、男は美人を見る。そしてこんな美人を連れている男は?って目がいくから、男同士が次に目が合うらしいよ。
    彼女がイマイチの場合、そんなに関心ないから男同士は目が合わない。

    +3

    -0

  • 4119. 匿名 2023/12/13(水) 09:56:16 

    >>1
    娘たちが中高生だけど、どちらもクラスメイトの男女わけ隔てなく仲良くて性別関係なく一緒に遊んでる。昭和の小学生は男女で対立してて中高生になると二人でいたら付き合ってる!と大騒ぎされたり茶化されてたよね。
    娘が男の子とカフェ行くというから、
    お、ついに彼氏できたんか!?
    と聞いたけど違うらしい。

    男女か仲良いとすぐ付き合ってる認定するの、アラフォーアラフィフの特徴らしく、
    「いちいちクラスメイトを男女のくくりで考えてない!おじさんおばさんは異性だとすぐ食いついてギラギラし過ぎ!そういうのキモい」だってさ。
    若い子にしたら上の世代は恋愛脳にみえるようで価値観が違うのね。

    +6

    -1

  • 4120. 匿名 2023/12/13(水) 09:56:17 

    >>4113
    ひろゆき別にめんどくさくないじゃん

    +1

    -2

  • 4121. 匿名 2023/12/13(水) 09:56:24 

    >>3980
    打算なしの恋愛も10代にしかできないよ

    +3

    -0

  • 4122. 匿名 2023/12/13(水) 09:56:31 

    子、中高男子校→理系院
    常に彼女いるようだし
    中高大の友人もかなり遊んでいる様子
    レアなのか〜

    +3

    -0

  • 4123. 匿名 2023/12/13(水) 09:56:33 

    休日にイオンに行くと分かると思うけど、
    美人や可愛い奥さんってほとんどいない。
    でも、男性は最低でも正社員で、容姿が普通以上なことが多いかも。
    要は、女性側が選り好みしてるから非婚化・少子化なんだと思う

    +1

    -11

  • 4124. 匿名 2023/12/13(水) 09:57:11 

    >>4119
    ゆとりっぽいなあ
    発想が

    +0

    -4

  • 4125. 匿名 2023/12/13(水) 09:57:23 

    >>4111
    女は顔や身体が良かったらモテるけど
    男も身体がいいだけでもモテるからね
    お金がなくても偏差値がなくてもモテる

    身体のフェロモンってやっぱ凄いわ
    高学歴の女も狂うみたい

    +1

    -7

  • 4126. 匿名 2023/12/13(水) 09:57:24 

    >>4069
    確かに今の専業主婦は昔のそれより楽になってるのは確かだけど、それでも炊事洗濯はそこそこ大変だし交際関係も一手に引き受けてればストレスもある。
    私らの親世代のお父さんたちは、「女が家事をするのが当然」と思ってる代わりに「家事って大変そう、俺には無理」という謙虚さと、その裏の感謝があったと思う。
    今の若い男性の、とくにこどおじから結婚した人は「とにかく専業主婦はニート。無職」で、「家で家事をするのは遊んでるのと同じ。おれはあまりやらないけど」な人が多そうに感じる。
    人のやってることを「やったことないけど、絶対かんたん。ボクならもっとうまくできる」というのは幼児の思考の特徴。

    +7

    -1

  • 4127. 匿名 2023/12/13(水) 09:57:25 

    アラハタかと思った
    20歳前後の年齢のこと

    +0

    -0

  • 4128. 匿名 2023/12/13(水) 09:57:32 

    >>4112
    ハタチならみんなそう声をかけると思うけどね
    25なら急ぎな、もっと出会いを求めて出かけていきなって言うかもだけど

    +4

    -0

  • 4129. 匿名 2023/12/13(水) 09:57:40 

    >>2
    20代の頃街コンで見た目はタイプと思った30歳ちょいの人居たけど素朴すぎてときめけなかった。
    男は年上でもいいけどリードできないとダメなんだから20代のうちに経験積んでないと30超えて年下狙うのは厳しいよと伝えておく。女性が年上ならかわいいと思ってもらえるかもしれないけどね。

    +3

    -4

  • 4130. 匿名 2023/12/13(水) 09:57:52 

    >>4113
    ひろゆきは結婚して奥さん大事にしとる

    +7

    -0

  • 4131. 匿名 2023/12/13(水) 09:58:21 

    >>4101
    あなたは男、女どっち?

    +0

    -0

  • 4132. 匿名 2023/12/13(水) 09:58:25 

    >>4066
    ガルの恋愛関係や結婚関係のトピはインセルねらー男が書き込みに来てるね。俺が結婚できないのは女が悪いと書き込んで溜飲下げてるぽい。
    どうやったら彼女できますか?って聞けばたまにいる優しいガルオバが教えてくれそうなのに(そういう素直な男はすでに彼女いるか)

    +3

    -2

  • 4133. 匿名 2023/12/13(水) 09:58:25 

    >>4077
    それって出来る人だけの世界でしょ
    モテない人はモテるようになるとか考える事の方が愚かだと男女共そういう認識
    実際問題モテない人でも相手が出来るって事を確実にするデータを出す事出来ないでしょ?
    行動するには間違いのない裏付けが必要になるんですよ

    +2

    -3

  • 4134. 匿名 2023/12/13(水) 09:58:39 

    >>970
    しかもタイタン所属だからね
    光代社長の方針で、YouTubeの収入は芸人が全部もらえるらしい

    +5

    -0

  • 4135. 匿名 2023/12/13(水) 09:59:20 

    男女共に40前後になるといきなり結婚焦り出すけど、男はそこそこいい収入と身なりが清潔感あってまともなら結婚出来るけど、奴らが結婚相手に選ぶのは子供が産める30代前半まで
    40前後の女は40代後半以降の親の介護を考えだす層を狙わなきゃいけなくなってくる
    そこまでして結婚したくないわw層の出来上がり

    +0

    -0

  • 4136. 匿名 2023/12/13(水) 09:59:34 

    >>4066
    ブルマが廃止されてから男のモチベーションが下がったなんて書き込みに+が付いてるくらいだから男だらけだと思う

    +4

    -1

  • 4137. 匿名 2023/12/13(水) 09:59:59 

    >>4130
    めちゃくちゃ稼いでるしね

    +2

    -1

  • 4138. 匿名 2023/12/13(水) 10:00:06 

    >>4123
    ううううーん
    なんかわかる気もするしどうなんだろう
    美人ねえ
    イオンの立地にもよるかも
    巨大なモールほど美人が増える

    言われてみたら本当に美人って少ないかも
    繁華街のデパートに美人が多い
    一等地のスーパーにも美人が多かった

    +0

    -1

  • 4139. 匿名 2023/12/13(水) 10:00:07 

    いがみ合いながら直接会わずに「ガルチャン」で男女が交流してるのが現代社会の縮図だよ
    場違い上等で入ってきてるのはガル男の方だけどなんだかんだ女も相手してやってるし立派に交流が成り立ってる

    +0

    -0

  • 4140. 匿名 2023/12/13(水) 10:00:27 

    >>4123
    ガル男さん乙

    +4

    -1

  • 4141. 匿名 2023/12/13(水) 10:00:31 

    >>4126
    言ってる事すごく分かるよ
    今の若い男は専業バカにしてそうだもんね
    でもねなにかのデータで見たけど20代の男も結婚したら嫁が専業でもいいと思ってる人案外多いよ
    専業させてあげれない層がとくに馬鹿にしてそう

    +4

    -0

  • 4142. 匿名 2023/12/13(水) 10:00:55 

    恋愛体質の自分からしたら信じられん

    +0

    -0

  • 4143. 匿名 2023/12/13(水) 10:00:57 

    >>4137
    外ではめんどくさい性格かもしれないけど旦那さんとしてはいいよね

    +1

    -0

  • 4144. 匿名 2023/12/13(水) 10:01:29 

    >>4130
    その点だけは評価できる 独身だったらただの痛いおじさん

    +2

    -1

  • 4145. 匿名 2023/12/13(水) 10:01:37 

    >>14
    結婚や出産のメリットって結婚してからじゃないとわからなかったなぁ。

    結婚前に想像だけしちゃうとメリットわからなかったけど結婚したら結婚して出産して良かったと思った。

    +0

    -0

  • 4146. 匿名 2023/12/13(水) 10:01:39 

    >>4123
    デパートに行くと美人や可愛い奥さんが多くない?とか言ってみる
    まぁでも蓼食う虫も好き好きっていうから人の好みはそれぞれだと思う

    +1

    -0

  • 4147. 匿名 2023/12/13(水) 10:01:44 

    >>4131
    見た目は男だけど中身は女です

    +1

    -2

  • 4148. 匿名 2023/12/13(水) 10:01:54 

    >>4123
    どうして正社員まで分かるの?w私はイオンが近くにないから行かないけど、夫婦って殆どが似たもの同士ばっかじゃない?うちもだけど。あと私は女だから、かわいいママのが目につく。

    +8

    -0

  • 4149. 匿名 2023/12/13(水) 10:02:29 

    >>4138
    昔と違って美人なママ沢山いるよ、地域のお祭りや習い事見ててもそう思う。イオン限定だと知らんけど、全然見ないってことは、その地域に美人が少ないだけだと思う。

    +6

    -0

  • 4150. 匿名 2023/12/13(水) 10:02:53 

    >>4128
    個人的には20歳で恋愛経験なしは結構ヤバイと思うけどね。だって、いい男は、学生時代に付き合った人と結婚してるんでしょ?ガルちゃんでも散々言われてるじゃん。いい男は彼女が離さないから〜って。20歳って、大学生でしょ。いい男はもう誰かと付き合ってるのでは?とすると自分も20歳なら急いだほうがいいのでは。もちろん急いで変なの掴んでもしょうがないけど、まだまだ時間ある〜みたいなのは違うと思う。

    +5

    -0

  • 4151. 匿名 2023/12/13(水) 10:02:56 

    >>4148
    ガル男の妄想だからw

    +5

    -0

  • 4152. 匿名 2023/12/13(水) 10:03:03 

    >>4120
    多分だけどあれキャラだろうからね
    論破って
    親しい人にまで日常的にやってたらウザがれるから普段は普通だと思うわ

    +4

    -0

  • 4153. 匿名 2023/12/13(水) 10:03:05 

    >>4098
    そうなんだよね。

    なんだかんだで、今も女性が
    一生自活できる仕事は限られてますよね。

    普通の女性は結婚しないと詰む
    可能性が高いよ…

    +9

    -0

  • 4154. 匿名 2023/12/13(水) 10:03:12 

    >>4148
    わかるw
    可愛いおしゃれなママばっかり目について嫌になるわw

    +0

    -0

  • 4155. 匿名 2023/12/13(水) 10:03:24 

    >>4143
    氷河期だけあって、弱者にはあたりが強くない
    そこも評価してる

    +2

    -0

  • 4156. 匿名 2023/12/13(水) 10:03:54 

    >>4137
    払わなきゃいけないお金払ってないけどね。

    +2

    -0

  • 4157. 匿名 2023/12/13(水) 10:04:06 

    ここに20代の若者はいない
    ここに居るのは子育て終わった暇人な主婦
    恋愛・結婚至上主義の40代・50歳以上の昭和脳の閉経おばさんだけ(´・ω・`)

    +2

    -4

  • 4158. 匿名 2023/12/13(水) 10:04:27 

    >>4111
    よこ
    良く喋る人は一定の需要があるのかかっこよくないおじさんでも浮気相手がいたりするね。私は嫌だけどガンガン喋る人楽しい!面白い!と思う人もいるのかな。

    +4

    -1

  • 4159. 匿名 2023/12/13(水) 10:04:32 

    >>4144
    それ考えると結婚してるしてないで見られ方って違うね
    一昔前の社会では結婚して一人前とか言われて古い考えだったけど今もそう見えるのかも

    +3

    -0

  • 4160. 匿名 2023/12/13(水) 10:04:36 

    自称恋愛や結婚生活を謳歌して人生を楽しんでるガル民「あー恋愛や結婚をして人生楽しいなー弱男性や弱者女性はこの楽しみを知らないだなんてかわいそうだなあー」
    「そうなんだ!すごいね!!」

    糸冬

    +2

    -0

  • 4161. 匿名 2023/12/13(水) 10:04:44 

    結婚して子ども作るまでネット禁止令を出したら、出生率うなぎ登りになる。

    +0

    -5

  • 4162. 匿名 2023/12/13(水) 10:04:46 

    >>4126
    >私らの親世代のお父さんたちは、「女が家事をするのが当然」と思ってる代わりに「家事って大変そう、俺には無理」という謙虚さと、その裏の感謝があったと思う

    ないでしょ笑
    むしろ一番女をバカにしてる亭主関白世代だったんだけど

    +1

    -2

  • 4163. 匿名 2023/12/13(水) 10:04:50 

    一人でいるの楽だもんな。
    一緒にいると楽な人って存在するけど、そういう人との出会いすらもない。
    そもそも会話しないんじゃ出会うのも難しいわ。

    +0

    -0

  • 4164. 匿名 2023/12/13(水) 10:05:13 

    >>4157
    40代50代のおばさんの子供は20代

    +2

    -0

  • 4165. 匿名 2023/12/13(水) 10:05:19 

    >>4154
    若いママはまだしも、私くらいの年なのに綺麗な人いると落ち込む。。←高校の保護者会とか。同じ位の年でこれ!?みたいな奇跡の人がたまーにいるw

    +0

    -0

  • 4166. 匿名 2023/12/13(水) 10:05:24 

    >>4155
    たしかに生保の話しとか弱い人に親切だよね

    +2

    -1

  • 4167. 匿名 2023/12/13(水) 10:05:26 

    >>4149
    1番ブスばっかなのは地域の弱小スーパー
    なんでこんなにブスしか集まって来ないんだ?ってくらいレジごとブス
    客もブスだし何がこのスーパーをブスホイホイにするのか?って

    よく考えたら近所に団地があるスーパーはブス
    近所に三井系高級マンションが多いとこは美人が多いと気づいた

    +1

    -8

  • 4168. 匿名 2023/12/13(水) 10:05:49 

    >>4135
    別にいいじゃん
    私がもし40ぐらいになっても年上のイケオジが好きだよ
    年下男は好きじゃない

    +0

    -2

  • 4169. 匿名 2023/12/13(水) 10:06:10 

    >>4112
    友達や同年代が〇〇してるから〇〇持ってるから私も同じようにしなくちゃって焦ったり努力できる子は健常の割合が多いし素直な人が多いのかも。今は個性だいじにの時代で、みんな私は私でいいのって思えるしみんな優しいから他人にとやかく言わないし。なんでもいいよいいよあなたはそのままありのままでいいよが本当の優しさかどうかはちょっとわからないね。

    +2

    -0

  • 4170. 匿名 2023/12/13(水) 10:06:18 

    >>2670
    普通です
    小さくないだけマシってくらい

    +0

    -0

  • 4171. 匿名 2023/12/13(水) 10:06:32 

    >>872
    私の学校綺麗な子多かったけど
    男子が壊滅的で校内でくっついてるカップル
    少なかった

    +4

    -1

  • 4172. 匿名 2023/12/13(水) 10:07:18 

    >>4150
    確かにモテる人は10代で恋愛経験あるけど、出会い自体は25までは問題ないと思う。最近社内恋愛からの結婚も結構見てるからそう思うのかも。私の時代の方が(氷河期)、社内に同年代殆どいなくて厳しかった。

    +1

    -0

  • 4173. 匿名 2023/12/13(水) 10:07:24 

    独身だと60歳まで働き続けないといけなくなるから男が結婚してくれなくなるのは困るな。
    60まで働くなんて絶対やだもん。

    +0

    -0

  • 4174. 匿名 2023/12/13(水) 10:07:34 

    >>3362
    触られた方は先入観とか関係なく本能的にストレス感じてんだよ
    バカなのか?

    +2

    -1

  • 4175. 匿名 2023/12/13(水) 10:07:43 

    とりあえず20年前Zと同じような事言ってた現オジオバは結婚に全力だからZもしれっと結婚しはじめると思うよ

    +1

    -0

  • 4176. 匿名 2023/12/13(水) 10:07:45 

    >>4161
    今余計な情報多すぎだよね
    しかもそれを鵜呑みにしてしまう

    +0

    -0

  • 4177. 匿名 2023/12/13(水) 10:07:50 

    >>4159
    まあ、結婚しない人が増えても、なぜか既婚者が上、独身者が下、みたいなイメージはあるだろうね。実際、芸能人とかカッコイイ人とか金持ちとか見てても、だいたい結婚してるしね。もしくは、バツありとか。現在独身、てだけで。あとは認知してる子供がいるとかさ。そういう子供もいなくて、一度も結婚したことがない、本当に生涯独身のカッコイイ人とか金持ちって、これからどんなに独身が当たり前〜な世の中になっても少数派だと思う。

    +7

    -0

  • 4178. 匿名 2023/12/13(水) 10:08:40 

    >>4123
    あなた結婚してないでしょ
    結婚してないから家族連れの女をチェックしてる
    男は基本可愛い綺麗な人しか興味ないからブスは視界に入らないし、既婚女性はおしゃれなママばっかり見て私もおしゃれしなきゃって焦ったり私の方がってなるから地味な人なんて記憶に残らない

    +4

    -0

  • 4179. 匿名 2023/12/13(水) 10:08:41 

    >>4163
    出会いの場に行くのもめんどいし、出会いの場で拒絶されることがあつたら嫌だなぁって恐怖あるって人も多そう。
    恋愛くらい真面目にならないでゲーム感覚で楽しめばいいのにって思うけど、スマホポチポチゲームに夢中になる層多いし無理よね。

    +2

    -1

  • 4180. 匿名 2023/12/13(水) 10:08:45 

    >>4165
    子供の受験で学校見学会にあちこち行って観察してきたけど
    私立のママは美人が多い
    偏差値が低いとこのママはやたら軽そうなファッションでオシャレしてきてたw

    公立のママは普通が多い

    +4

    -0

  • 4181. 匿名 2023/12/13(水) 10:09:29 

    >>36
    若いカップル、特に制服姿だともう手を合わせたくなる!その光景見るだけでキュンとしてしまう!

    そして大人になって思うのが年相応の恋愛して大人になっていくの大事だなと。思春期から活躍してた芸能人の行く末見てても思うし、逆に未経験は恥ずかしいことではないけど拗らせてしまうのも仕方ないと思う。

    まあ恋愛や結婚に一切興味ないなら必要ないのかもしれないけど。

    +2

    -2

  • 4182. 匿名 2023/12/13(水) 10:09:30 

    >>4167
    たかだか近所のスーパーにオシャレして行く人が少ないからだし、そんなボロ?スーパー行く時点で同類説。
    大体世の中中高年と老人で人口の半分なんだから仕方ないじゃん。それに10.20代は親が買い物してたりしていないんでしょ

    +0

    -0

  • 4183. 匿名 2023/12/13(水) 10:09:44 

    >>4133
    ズレすぎ。後半意味不明だし。モテるとかモテないとかいちいち考えない。普通は好きな人ができて、その人と付き合いたいと考える。シンプルにそれだけ。

    +0

    -0

  • 4184. 匿名 2023/12/13(水) 10:09:56 

    >>2745
    触ったらそりゃセクハラだろw

    +7

    -1

  • 4185. 匿名 2023/12/13(水) 10:10:03 

    >>4150
    だから今回の話のように4割は完全に諦めてるでしょ
    それをグダグダ言う人はちょっと現実から極度に乖離しているように思う

    +0

    -0

  • 4186. 匿名 2023/12/13(水) 10:10:09 

    >>3154
    学校によるよね。いる人ばかりで恥ずかしいからと、ほかの学校だと彼氏彼女作れないような子ですらくっついて付き合ってた

    +5

    -1

  • 4187. 匿名 2023/12/13(水) 10:10:17 

    >>4162
    どんな家庭で育ったかで見え方違うかもね
    うちはおとん外でしこたま稼いできてたのにおかんの尻引かれてた
    おかんには頭上がらないとまで言ってたし
    亭主関白の家庭って漫画の世界と思ってるよ今でも

    +1

    -1

  • 4188. 匿名 2023/12/13(水) 10:10:33 

    >>872
    中学生の頃って彼氏彼女って言いたいだけみたいなのも多かった
    同級生の誰かと付き合ってるっていう肩書きがほしいだけの
    おままごとな。

    +5

    -6

  • 4189. 匿名 2023/12/13(水) 10:10:56 

    20代の男性って まだそこまで結婚意識しなくない?前半何て大学生〜就職したてだろうし。

    +0

    -0

  • 4190. 匿名 2023/12/13(水) 10:11:06 

    >>147
    風俗の存在が本当に無理です
    お金を出して人を買うんだよ?
    パパ活(買春)と何が違うんだろう
    国が黙認してるかしてないかの違いしかない

    +7

    -1

  • 4191. 匿名 2023/12/13(水) 10:11:12 

    職場にもいるなあ。いちいち男性が近づくだけで異様に警戒をしてくる自意識過剰な勘違い女が。そんな男に敵意丸出しなのに「私だけみんなから避けられてる!酷い!モラハラ!」って意地悪で避けられてるとか喚き出すから手に負えない。こういう女ってどうして欲しいの

    +1

    -1

  • 4192. 匿名 2023/12/13(水) 10:11:22 

    >>4178
    横。ちょっとトピの趣旨とズレるけど、綺麗な人しか見えてなくて最近落ち込んでたんたよね。あなたのコメントで気づいたわ、輝いてる人ばかり目で追ってたんだわ。もうちょっとフラットな目線持とうと思えた。ありがとう。

    +1

    -0

  • 4193. 匿名 2023/12/13(水) 10:11:27 

    >>4124
    なぜゆとり?何も関係なくない?

    +2

    -0

  • 4194. 匿名 2023/12/13(水) 10:11:38 

    >>1

    と、いうことは
    チェリー🍒ボーイと
    処女がたくさんいるってことだよね
    だけど恥ずかしいことじゃない
    性の経験なんかよりも
    もっと違う経験を積んだ方がいい
    だって…私も結婚した
    時、夫も私もはじめてだから…
    ただ許せないのが
    婦人科?整形で処女膜再生
    の手術しているろくでなしが
    多発していることを
    お忘れなく
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +0

    -2

  • 4195. 匿名 2023/12/13(水) 10:11:43 

    >>4177
    むしろ昔より結婚出来る人は上位ってイメージつきはじめてるよね
    子どもや結婚は贅沢品とかいうけど贅沢品を手に入れられる人は上位だから

    +7

    -0

  • 4196. 匿名 2023/12/13(水) 10:11:55 

    >>4161
    エロ動画も見れないからでしょう

    +0

    -0

  • 4197. 匿名 2023/12/13(水) 10:12:37 

    >>4178
    男は綺麗な女性といい身体の女性を見てるような

    女もそうだよ
    夏に肉体を露出して歩いてると2ー3割くらいエロい目になって見てくるしわかるよ
    中学生からお婆さんまで見てくる
    特にお婆ちゃんなんて俺の身体をずっと振り返ってまで見てくるから怖いよ
    急に進路変えて追いかけてきて話しかけられてかっこいいねとか去年旦那が亡くなって今は1人なのとか聞いてもいないのに話しかけてきてちょっと怖い

    +0

    -3

  • 4198. 匿名 2023/12/13(水) 10:13:05 

    >>4191
    そういう人がいるから、まともな感覚の男性が女性から離れていってるんだよね。。。どこでキレるかわからない人とは一緒にいられないよ。

    +0

    -0

  • 4199. 匿名 2023/12/13(水) 10:13:17 

    >>4167
    いちいち顔も知らない赤の他人を監視して勝手にランク付けをしてるキチガイ糖質底辺無職こどおばがいるって近所で話題になってそう

    +2

    -0

  • 4200. 匿名 2023/12/13(水) 10:13:52 

    >>4167
    うわぁ…

    +2

    -0

  • 4201. 匿名 2023/12/13(水) 10:14:39 

    若くて強くて美しい時はそりゃあ助け合う相手なんかいなくても自力でどうとでもなるからね
    中年になったらどうかしらんけども

    +6

    -0

  • 4202. 匿名 2023/12/13(水) 10:14:44 

    >>4167
    百貨店やビジネス街と近所のスーパーではみんなメイクも服装も変えるでしょう
    あなたはどこに行くのも同じ服着ていくの?

    +4

    -0

  • 4203. 匿名 2023/12/13(水) 10:14:49 

    >>4167
    自分の顔鏡で見たことあるか?

    +2

    -0

  • 4204. 匿名 2023/12/13(水) 10:15:33 

    性欲が低下傾向で女性に全く興味がないならいいんだけど
    付き合えないのは相手のせいみたいな思考回路だと性犯罪増えそうで嫌だな
    女性に興味ないとか言いつつガルちゃん来るような男も多いし

    +11

    -0

  • 4205. 匿名 2023/12/13(水) 10:15:35 

    >>4179
    そういえば最近の若い人は失敗を恐れる人が増えたらしいね。
    ニュースのアンケートで傾向が出てた。
    新しい店もまずはSNSでチェックするようになってるって。
    情報過多な時代だからこその現代病なのかもしれないね。

    +5

    -0

  • 4206. 匿名 2023/12/13(水) 10:15:46 

    >>4158
    それも人によるよ。というか、モテる人が浮気しやすいってだけだと思う。イケメンも浮気率高いからね。

    +3

    -0

  • 4207. 匿名 2023/12/13(水) 10:15:54 

    >>4141
    >20代の男も結婚したら嫁が専業でもいいと思ってる人案外多い
    そうなんだ!知らなかった。バカにする層はすっぱい葡萄なのかもね。

    +0

    -0

  • 4208. 匿名 2023/12/13(水) 10:16:03 

    >>4167
    こういう人って外出して人の外見ばかり品定めしてんのかな

    +2

    -0

  • 4209. 匿名 2023/12/13(水) 10:16:22 

    >>4204
    そこは風俗嬢とAV女優さんに頑張ってもらうしかない

    +4

    -2

  • 4210. 匿名 2023/12/13(水) 10:16:24 

    >>4197
    平日のこんな時間にガルに書き込んでる男に説得力なんてないからやめときなさい
    この時間のガルは主婦か働いてないか、休みだけど予定のない喪女しかいないぞ

    +1

    -0

  • 4211. 匿名 2023/12/13(水) 10:16:26 

    >>3809
    まぁ、女性もひとりで生きていけるなら無理して結婚しなくてもいいしね、、

    うちの彼氏なんかもだけど、ご飯作らんし掃除もやってくれない
    共働きなのに、、と不満持つくらいなら1人が気が楽かもしれんね

    +4

    -0

  • 4212. 匿名 2023/12/13(水) 10:16:27 

    大体独身でわざわざ休日の混み合う時間帯にイオンなんか行く人いるの…?何しに?
    躾のなってない子供が走り回ってたり、ドキュ家族がいたりと一番近づいちゃいけない時間だと思うんだが。しかも家族観察!??

    +1

    -0

  • 4213. 匿名 2023/12/13(水) 10:16:53 

    >>4195
    恋愛強者の男女から産まれた子供しかいなくなるからモテない弱者が減ってきて子供達のレベルが上がっていくってことだよね

    +11

    -0

  • 4214. 匿名 2023/12/13(水) 10:17:00 

    >>4119
    うちにも高校生がいるけど、たしかに中学生の頃から男女の隔てなく仲良いよねって思っていた
    高校も割と近所なので自転車ですれ違った時に男女混合で4人で楽しそうに話しながら帰っている姿を見て地味なタイプの子なのでなんかほっとするようなところがあった

    +2

    -0

  • 4215. 匿名 2023/12/13(水) 10:17:17 

    確かに今は男女が付き合っていると何だか不潔な目で見られたりそういう雰囲気が強いかも。

    +1

    -4

  • 4216. 匿名 2023/12/13(水) 10:17:38 

    >>4193
    じゃあバブルのガル男

    +1

    -0

  • 4217. 匿名 2023/12/13(水) 10:17:48 

    >>4199
    よこ
    コンプ強いから赤の他人の外見の品定めしてんだと思うよw
    拗らせてるよなー

    +1

    -0

  • 4218. 匿名 2023/12/13(水) 10:17:48 

    >>3892
    横浜といっても田んぼとかあるようなド田舎に住んでる人もいるのに、いかにも都会に住んでます!みたいなオーラ放ってるんだよねw

    +0

    -0

  • 4219. 匿名 2023/12/13(水) 10:17:58 

    >>4182
    美人ってオシャレしていくってより普通に高級な服を着ただけでもう美人オーラが出ちゃう
    ブスが高級な服を着てもブス
    男も同じ

    やっぱスーパーの美人割合って土地価格に比例してる

    +1

    -1

  • 4220. 匿名 2023/12/13(水) 10:18:15 

    例えばわかものが病気になっても親が健在だから面倒みてくれるよね
    年を取って親は頼れない自分は無理がきかないとなったらゲーム漫画言うてる場合じゃなくなる
    結婚したくなる年齢そのへん

    +3

    -0

  • 4221. 匿名 2023/12/13(水) 10:18:42 

    まあ、今ってスマホでネットできるからいくらでも時間潰せちゃうからね
    休みの日もダラダラお酒飲みながらガルちゃんやYouTubeやってたら秒で終わるしw
    昔はネットなくて、恋人でも作らなきゃ暇だったから、仕方なく恋人作ってたんじゃないの
    デートしてても、あー早く帰ってゴロゴロしながらスマホいじりたいなーって時普通にあるもんw(別に相手がつまらないとか嫌いとかって訳では無い)

    +1

    -0

  • 4222. 匿名 2023/12/13(水) 10:18:47 

    >>4125
    それはあなたの個人的な好みで
    みんながそうじゃないと思うんだ

    +3

    -0

  • 4223. 匿名 2023/12/13(水) 10:19:02 

    >>3915
    なんだか微笑ましい画像

    +0

    -0

  • 4224. 匿名 2023/12/13(水) 10:19:43 

    >>4213
    実に良い話ですね
    本来そうなるべき

    +2

    -0

  • 4225. 匿名 2023/12/13(水) 10:19:46 

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、か。昨日見た時は20代男性の46%が交際経験なしかと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 4226. 匿名 2023/12/13(水) 10:19:51 

    ガルを見てると、男らしき書き込みが散見され、息子がこんな男になったらどうしよう…という恐怖がある。前はニートが多かったが、テレワーク以降、仕事サボリーマンらしき男も散見される。

    +4

    -2

  • 4227. 匿名 2023/12/13(水) 10:19:59 

    >>4207
    妻が専業主婦になりたいなら49%の男はいいと答えたらしい
    もっと少ないと思ってたから驚き

    +0

    -0

  • 4228. 匿名 2023/12/13(水) 10:20:17 

    >>4168
    イケオジは結婚してるか離婚歴がある
    生涯独身イケオジなんて存在しない
    いけてないオジとマッチングする気あるなら別にいいと思う

    +0

    -0

  • 4229. 匿名 2023/12/13(水) 10:20:26 

    >>373
    職場恋愛は喧嘩とかしたら気まずいよね
    別れたからといって、転職しずらいし面倒くさそう

    +3

    -0

  • 4230. 匿名 2023/12/13(水) 10:20:27 

    >>871
    子って言ってるけどあなた何歳?

    +1

    -1

  • 4231. 匿名 2023/12/13(水) 10:20:29 

    >>4123
    イオンじゃん 気合い入れておしゃれする場でもないし家族連れメインでしょ。

    +3

    -0

  • 4232. 匿名 2023/12/13(水) 10:20:31 

    >>1787
    >>1734

    俺は就職できないんじゃない!
    しょうもない弱小企業やブラック企業に入るくらいなら無職の方がマシってだけだ!

    って喚いてるニートと同じね。

    +0

    -2

  • 4233. 匿名 2023/12/13(水) 10:20:46 

    >>3809
    女性が男性に家事育児を求めるのは女性が共働きを求められるからじゃない?

    +1

    -2

  • 4234. 匿名 2023/12/13(水) 10:20:52 

    なぜ人間は相手にされなくなってからしか相手にしてくれる人を探そうとしないのか

    +2

    -0

  • 4235. 匿名 2023/12/13(水) 10:21:21 

    >>4220
    なんかわかる
    精神年齢も肉体の若さも30年前と今では10歳ぐらい違いそうだし今の20代が慌てて婚活し出すのは40代ぐらいになりそう

    +2

    -0

  • 4236. 匿名 2023/12/13(水) 10:21:47 

    >>512
    >>871
    生理的にムリの意味わかって言ってる?

    +0

    -0

  • 4237. 匿名 2023/12/13(水) 10:22:27 

    >>4226
    5ch行かないでガルってどんだけ女好きなの

    +6

    -0

  • 4238. 匿名 2023/12/13(水) 10:22:29 

    >>86
    何もかも折半すればいい

    +0

    -0

  • 4239. 匿名 2023/12/13(水) 10:22:31 

    >>1
    昔みたいに近所の世話焼きババアが居なくなったから、異性に積極的じゃ無い人も結婚って流れにならないんだ

    恋愛なんて更に積極性が無いと無理だもんな〜

    +2

    -0

  • 4240. 匿名 2023/12/13(水) 10:22:53 

    >>173
    オタク同士っていっても全然ベクトルが違うからな、、そのオタクジャンルに男性0人とかも全然ありそうだし

    +2

    -0

  • 4241. 匿名 2023/12/13(水) 10:23:14 

    >>4235
    いま婚活に精出してる世代と全く同じことの繰り返しになりそう

    +0

    -0

  • 4242. 匿名 2023/12/13(水) 10:23:18 

    >>4169
    確かに『なんでもいいよいいよあなたはそのままありのままでいいよ』これそうだよね〜親というか、育児もそうだもんね。とにかく子供のやりたいこととか言ってることはなんでも肯定、だしね。少しでも批判したら白い目で見られる世の中だからね。(例えばお笑い芸人になりたい→なれるわけないでしょ、なんて言う親は毒親、とか)

    +3

    -0

  • 4243. 匿名 2023/12/13(水) 10:23:37 

    >>463
    男性も同じこと思ってるから恋愛離れしてるんだろうね。

    +4

    -0

  • 4244. 匿名 2023/12/13(水) 10:23:49 

    どんな生き方を選ぼうと自由だとは思ってる。
    ただこのまま少子化が進んだ場合、今の若者が高齢になった時年金制度が破綻するんじゃないかと心配になる。
    年金が無くなるという事がどんな状況かわかる?簡単に言うと国がもう存続していないという事だよ?
    いくら個人で預金や投資していても、国が破綻したら全く意味ないからね。
    若者の恋愛観離れは、若者自身の未来に直結している。

    +0

    -0

  • 4245. 匿名 2023/12/13(水) 10:23:55 

    >>4113
    ゾワゾワする

    +1

    -0

  • 4246. 匿名 2023/12/13(水) 10:24:13 

    >>4119
    そりゃ娘に彼氏ができて間違いがあったら困るから心配するのは普通じゃないの?例え友達でも男女2人きりだと間違いがないとも限らないよ?若者の心わかってる私かっこいい!とか酔ってる場合じゃないよ。

    +2

    -1

  • 4247. 匿名 2023/12/13(水) 10:24:13 

    >>3280
    最近の若い子でそんなこと聞く子なかなかいなくない?そういうプライベートに踏み込む、というか、人に関わること自体少ないよね

    +2

    -0

  • 4248. 匿名 2023/12/13(水) 10:24:19 

    >>4036
    70歳でも大金持ちなら20代と結婚するもんね

    +0

    -0

  • 4249. 匿名 2023/12/13(水) 10:24:19 

    >>4207
    私の周囲だと大きめの会社で若くてもそこそこ稼いでる人は奥さんに専業でも共働きでもお任せするよって男性が多い
    逆に収入低いと当たり前に共働きしか選べないから「専業主婦って昼間何してんのwクスクス」みたいな人が多いな

    高収入男性がハイスペ妻選んで高所得ダブルインカムパターンって意外に見かけないかも

    +3

    -0

  • 4250. 匿名 2023/12/13(水) 10:25:07 

    >>4233
    共働きは女性が自分のためにやってる部分もあるからなぁ
    仕事辞めたくないとか周りよりいい暮らししたいとか子供をいい学校入れたいとか根底の部分では自分のためだよ

    +3

    -3

  • 4251. 匿名 2023/12/13(水) 10:25:37 

    >>4237
    男だらけの掲示板だとぶっ叩かれて泣かされるけど釣れば確実に女性から叩いてもらえるから弱男にとってのオアシスなんじゃないの ここ

    +9

    -2

  • 4252. 匿名 2023/12/13(水) 10:26:08 

    >>4215
    そこまではない。

    +3

    -0

  • 4253. 匿名 2023/12/13(水) 10:26:47 

    >>512
    モテない人ほど、生理的に無理とか言いがち

    +2

    -0

  • 4254. 匿名 2023/12/13(水) 10:27:25 

    >>4209
    これだけ性産業が盛んでも性犯罪起こるんだから無理じゃない?

    +2

    -0

  • 4255. 匿名 2023/12/13(水) 10:27:47 

    >>4243
    男女共に身の程を弁えない人が相手探しをしているのが実情ですよ
    逆に身の程を弁えてる人は他の事をしている

    どっちが正解かは考えるまでもなく既に完璧な答えが出てますから

    +1

    -1

  • 4256. 匿名 2023/12/13(水) 10:27:59 

    >>4220
    なんかそれも意味不明だけどね。年取ってくると〜とか病気になった時に〜とか言うけど、なんで配偶者がそれやってくれる前提なんだろう。ガルちゃんでも旦那が病気になりました〜なんてトピあるけど、「離婚すれば?」に大量プラスだったよ(笑)まあ、男性が「妻が病気になったので離婚しました」なんて言ったら大炎上、ぶっ叩かれるだろうにね。仮に面倒見る気でいてくれても相手が先に死ぬかも知れないし。誰かに頼ろうってのが意味不明。まずは自立することでしょ。自分の生活できてる人がするもんでしょ。結婚は。

    +5

    -3

  • 4257. 匿名 2023/12/13(水) 10:28:05 

    >>298
    そんな事ないよ
    自分は物心ついた時からオタクだったけど10代で非オタの彼氏出来て同棲してから結婚したよ
    オタ友も彼氏居たし

    +3

    -0

  • 4258. 匿名 2023/12/13(水) 10:28:27 

    >>17
    恋愛できても結婚できなさそう。

    +6

    -0

  • 4259. 匿名 2023/12/13(水) 10:28:36 

    >>4240
    ジャニオタがドルオタの男と恋愛すると思えないもんねw
    理想がお互いに対極すぎるw

    +3

    -0

  • 4260. 匿名 2023/12/13(水) 10:28:37 

    >>4226
    あなたの息子もなるよ
    ガル男に
    親を見て育つんだよ子供は

    +1

    -0

  • 4261. 匿名 2023/12/13(水) 10:29:11 

    >>4249
    じゃあガルで専業主婦はニート!と叫んでるのは……

    +2

    -0

  • 4262. 匿名 2023/12/13(水) 10:29:31 

    >>4260
    男ならせめてネラーになってほしいわ…
    ガルなんて男にとってなんも楽しくないじゃん

    +5

    -2

  • 4263. 匿名 2023/12/13(水) 10:29:42 

    >>4205
    ゲームでも失敗しない様に効率とか気にするんよね

    +1

    -0

  • 4264. 匿名 2023/12/13(水) 10:30:02 

    20代の時に身の程知らずな事言ってても結局35超えたら大半は身の丈に合った結婚するからな
    一部は高望みをやめないけど

    +0

    -0

  • 4265. 匿名 2023/12/13(水) 10:30:15 

    >>9
    高校生の娘の話を聞くとみんなお盛んな感じだよー

    +3

    -0

  • 4266. 匿名 2023/12/13(水) 10:30:41 

    >>3791
    >>3892
    っていう偏見ねw

    しかもなんかパーカーに妙なこだわりあるのも笑える
    パーカー着てるとダサい、みたいな
    パーカーに恨みでもあんの?

    +3

    -0

  • 4267. 匿名 2023/12/13(水) 10:30:54 

    >>332
    >>4041
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +2

    -2

  • 4268. 匿名 2023/12/13(水) 10:31:05 

    >>3
    これを女性のせいみたいに言う人いるけどさ、幼児時代から自己防衛を徹底して教えられるんだからそりゃ警戒心強い人間に育つよね
    誰に対しても無警戒で、言われることされること全て売れ入れて被害に遭ったら被害者を叩くようなので溢れてるのに無責任だよなと思う

    +7

    -8

  • 4269. 匿名 2023/12/13(水) 10:31:19 

    >>2745
    お前男だろ。

    +9

    -1

  • 4270. 匿名 2023/12/13(水) 10:31:30 

    >>4234
    ホントホント(笑)たくさんの人に相手にされてる時は自分が選べる立場だと勘違いしてるんだろうね。若い人がモテるのも、若いからであって、その人が何か優れてるからじゃないじゃん。(その証拠が若い頃チヤホヤされて今売れ残ってるオバサンオジサンでしょ)でも若い時は自分がスゴイからチヤホヤされてると思っちゃうんだよね。

    +2

    -1

  • 4271. 匿名 2023/12/13(水) 10:31:30 

    >>4256
    自立することと助け合うことは両立できるよ
    あなたは結婚を依存と捉えているみたいだけどとても独特で捻くれた考えだと思う

    +5

    -0

  • 4272. 匿名 2023/12/13(水) 10:31:38 

    >>4249
    忙しすぎて自分が家事育児出来ないからね
    ハイスペ同士で結婚してるところはお互いの親も巻き込んでるよね

    +1

    -0

  • 4273. 匿名 2023/12/13(水) 10:31:51 

    >>4250
    共働き出来る女性は自分の為にやってるよね。経済的に自立してれば離婚したって平気だし社会と繋がってる安心感や満足感もあるし。

    +1

    -2

  • 4274. 匿名 2023/12/13(水) 10:32:18 

    >>3791
    パーカーからイジメでも受けました?

    +2

    -0

  • 4275. 匿名 2023/12/13(水) 10:32:42 

    >>4271
    まあ、専業主婦は勝ち組!専業主婦させてくれない男はクズ!とか言ってるガルちゃんで、「結婚を依存と捉えているみたいだけどとても独特で捻くれた考えだと思う」とか言ってもね(笑)

    +1

    -5

  • 4276. 匿名 2023/12/13(水) 10:33:05 

    >>4254
    でも日本は性犯罪少ないよ
    多分世界一

    +1

    -1

  • 4277. 匿名 2023/12/13(水) 10:33:21 

    女性とお付き合いした事ない男性が必死に書いてるんだろうなってコメントがチラホラ。
    ネットで書かれてるような女性の方が少ないのに💦

    +1

    -2

  • 4278. 匿名 2023/12/13(水) 10:34:04 

    >>4267
    結婚できない人のバイブル
    結婚のいい面は見ないふりをして結婚は地獄だと自分に言い聞かせてる

    +5

    -3

  • 4279. 匿名 2023/12/13(水) 10:34:12 

    >>4226
    自分は女だけど、男扱いされたこと何回もあるからそういう間違いもありそうだけどね。

    +4

    -0

  • 4280. 匿名 2023/12/13(水) 10:34:31 

    >>4226
    ガル子の息子はガル男になる確率はそれなりに高そう。

    +0

    -0

  • 4281. 匿名 2023/12/13(水) 10:34:44 

    >>4263
    失敗する為に出向く人はいないので

    +0

    -0

  • 4282. 匿名 2023/12/13(水) 10:35:28 

    発達障害、精神疾患、口ゴボ、チビ、アトピー、ブス、ブサイク、ワキガ、サイコパス、整形経験者、ハゲ、バカ、毒親育ち
    この辺はマジで負の要素が遺伝しまくるから子を残したらいけない
    子供が悲惨な事になる…

    +3

    -0

  • 4283. 匿名 2023/12/13(水) 10:35:36 

    >>17
    セクハラか虐待と言いたいレベル

    +7

    -0

  • 4284. 匿名 2023/12/13(水) 10:36:13 

    そりゃ、これだけ整形顔だらけになったら当たり前でしょ日本…

    +2

    -2

  • 4285. 匿名 2023/12/13(水) 10:36:27 

    >>4256
    結婚って病める時も〜とか昔は言ってたし結婚ってお互い支え合うものでしょう?支え合う相手が欲しいんだよ。

    +5

    -0

  • 4286. 匿名 2023/12/13(水) 10:36:29 

    >>4218
    私も横浜のそんなところに住んでいたけど、通勤や通学で都内に通っていたからそこは周りの人に合わせてのTPOだと思うんだけどね
    今は結構多様化しているけれど、むかしの丸の内辺りはカジュアルな格好だと完全に浮いてたから
    今は観光地化してるし銀座辺りも様々だよね

    +0

    -0

  • 4287. 匿名 2023/12/13(水) 10:36:51 

    >>4167
    イオンやスーパーで人の顔とかあまり見ないんだけど。買い物に必死で。何しに行ってるの?

    +4

    -0

  • 4288. 匿名 2023/12/13(水) 10:37:04 

    >>4251
    ガルお増えすぎ問題
    おばさんに擬態したおっさん同士でバトってるの見るとあーあって思うよw

    +4

    -2

  • 4289. 匿名 2023/12/13(水) 10:37:17 

    >>4260
    娘は娘でガルちゃん民になる?

    +1

    -0

  • 4290. 匿名 2023/12/13(水) 10:37:31 

    >>4276
    世界と比べてどうとかじゃないんだよ
    駅構内でレイプされるような女性もいるのによくそんな呑気なこと言ってられるよね
    自分がいつ被害に遭うかわからないから怖いんだよ

    +4

    -0

  • 4291. 匿名 2023/12/13(水) 10:37:39 

    私だいたい気づいてる
    ガルでいかにも既婚のテイで結婚否定コメントしてる人の大部分に独身が混じっていること

    +6

    -0

  • 4292. 匿名 2023/12/13(水) 10:38:28 

    >>3362
    ラブドールとスキンシップしとけ?

    +0

    -1

  • 4293. 匿名 2023/12/13(水) 10:38:46 

    >>3637
    163ぽっちで何をほざいてんだか

    +13

    -1

  • 4294. 匿名 2023/12/13(水) 10:39:13 

    結婚したこともないのに結婚は地獄だと言うコメント書いてプラスつけるのがガルだよ

    +1

    -0

  • 4295. 匿名 2023/12/13(水) 10:39:20 

    >>4288
    こんなところにもLGBT問題がwww
    普通のおばさんらの憩いの場荒らさないでw

    +1

    -1

  • 4296. 匿名 2023/12/13(水) 10:39:22 

    結婚の圧力がなくなったら一生我慢する妥協婚する必要がないし
    そもそも恋愛する必要もない

    +1

    -0

  • 4297. 匿名 2023/12/13(水) 10:39:28 

    >>15
    遠い昔だけど半々かなーって感じだった。その頃よりも個人で楽しめることが増えてるし、結婚、恋愛についてマイナスな情報もたくさんあるからしない人はしないよなぁって思う。
    自分は今の時代ならもしかしたら全然恋愛とか興味持たなかったかも。

    +0

    -0

  • 4298. 匿名 2023/12/13(水) 10:39:33 

    >>4246
    しかし、親世代の若かりし頃(25年ほど前)の中高生のように異性にギラギラしてる子はほぼいない。
    若い世代の少女漫画離れなことからも、女子も恋愛に重きを置いてないんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 4299. 匿名 2023/12/13(水) 10:39:53 

    >>362
    この男性、むしろ低姿勢に丁重に告白してるわけで、スゴイ誠実だと思うけどね。見た目も悪くないし。それをここまで思う女性って、ヤバイね…でも実際は、この男性より全然ブサイクが、めちゃくちゃ上から自信満々に言ってくるんだけどね。それならこの女性の考えもわかるんだけど。

    +8

    -1

  • 4300. 匿名 2023/12/13(水) 10:40:28 

    >>4286
    有楽町スーツケース転がしてるカジュアルな格好の旅人ばっかりだよね
    あまりの観光客の多さにびっくりしたわ

    +0

    -0

  • 4301. 匿名 2023/12/13(水) 10:40:30 

    >>4213
    最近男子高校生がみんな足長くてモコミチみたいな顔してて驚く
    日本人の高校生ってこんなだっけ!?って
    あちこちで多くてビックリしてる
    女の子もみんな同じような顔しててあんまりブスがいない
    中学受験のお嬢様高校にブスがけっこういて衝撃だった
    本物のブスは私立に避難してた

    +3

    -9

  • 4302. 匿名 2023/12/13(水) 10:40:45 

    >>4256
    ガルちゃんの意見を鵜呑みにするなんて、バカじゃないの?

    +6

    -0

  • 4303. 匿名 2023/12/13(水) 10:40:49 

    あたしなんかの時はちょい悪がいてナンパスポットとか行ってたけど、今そうゆうのしないのか。お酒にタバコ普通に買えてた時の方が今よりマシじゃない?って思うんだけど
    色々厳しくなったけど薬物とか市販薬の悪用のほうがよっぽど良くないと思う

    +0

    -0

  • 4304. 匿名 2023/12/13(水) 10:40:59 

    >>4123
    うちの近くのイオンは綺麗な格好をした奥さんが多いなと思ったけど

    +1

    -0

  • 4305. 匿名 2023/12/13(水) 10:41:41 

    >>26
    仕事で得られるものと恋愛で得られる物は違うでしょ

    +3

    -0

  • 4306. 匿名 2023/12/13(水) 10:42:04 

    >>309
    むしろ私はあの顔がタイプなんだけど爆

    +5

    -0

  • 4307. 匿名 2023/12/13(水) 10:42:32 

    >>4298
    あなたは高校生なの?

    +2

    -1

  • 4308. 匿名 2023/12/13(水) 10:42:37 

    >>4303
    付き纏い条例違反のリスクを冒してリアルナンパしなくてもい今はマッチングアプリやSNSでいくらでもナンパできるよ

    +2

    -0

  • 4309. 匿名 2023/12/13(水) 10:42:38 

    共働きが嫌なら明日会社に辞表出したらいいよ
    でもやらないでしょ
    働くの好きだから死ぬまで仕事したいと言ってたあの勢いはどうしたのかな

    +4

    -0

  • 4310. 匿名 2023/12/13(水) 10:42:52 

    >>102
    昭和の時代でも共学なのに男子と口聞かない子いたわ(男子も話し掛けない)
    その人は今も独身
    当時は珍しいタイプでした。

    +2

    -0

  • 4311. 匿名 2023/12/13(水) 10:44:10 

    >>4237
    5chが過疎化しちゃったしあそこは非モテのおかしな思考回路の陰気しかいないから噛み合わない
    まだガルちゃんの方がインテリ層が多いし昔の2chに近い

    +2

    -0

  • 4312. 匿名 2023/12/13(水) 10:44:14 

    >>1587
    減ってくと思う
    告ハラとか言われ出したらもう身動き取れなくない?

    +6

    -1

  • 4313. 匿名 2023/12/13(水) 10:44:36 

    >>4291
    そりゃあそうよ。学歴関係ない!Fラン潰せ!とか言ってるのも高卒の人でしょ。私立は全部馬鹿!とか塾は馬鹿!とか言ってるのはビンボー人、とかさ。あと、年齢制限無くせ!とか、履歴書の年齢欄無くせ!とか言ってるのは高齢者(40,50代より上)でしょうしね。

    +1

    -3

  • 4314. 匿名 2023/12/13(水) 10:44:59 

    >>4290
    ただ欧米は日本の1000倍は危険です

    +0

    -0

  • 4315. 匿名 2023/12/13(水) 10:45:08 

    >>362
    男女お似合いに見える。同レベルなのに私レベルとか言っちゃってるところが痛い。勘違いしたまま年取るんじゃないの?

    +4

    -0

  • 4316. 匿名 2023/12/13(水) 10:45:17 

    >>4266
    カジュアルが壊滅的に似合わない人っているからね
    そのタイプの高齢者はカジュアルやスポーツウェアみたいなのを敵視するよ
    50代以下は似合わない人であってもカジュアル好きな人が多い印象

    +0

    -0

  • 4317. 匿名 2023/12/13(水) 10:45:50  ID:blsba1vuL9 

    >>3904
    それだよね。
    会社の先輩にいつもコーヒー飲んでるよねとドリップコーヒー貰った時、いつも見守ってくれてるってコト…⁉︎っとか舞い上がって嬉しかったけど、よく知らない人に言われたらちょっと気持ち悪いし、なんでそんな事知ってるの?と思うかも。
    でもそのぐらいならハラスメント扱いはしないし、それがきっかけで話すようになったりするかもだから難しいけどね。

    +5

    -1

  • 4318. 匿名 2023/12/13(水) 10:45:52 

    >>4302
    鵜呑みもなにも、ここガルちゃんだしね〜

    +1

    -1

  • 4319. 匿名 2023/12/13(水) 10:46:06 

    >>4306
    最近不景気のせいか高学歴インキャの顔がギャルにもウケてて笑う
    YouTubeで好きな男子ネタでやってた
    真面目に働く旦那がいいらしい
    自分は遊んでる

    +3

    -0

  • 4320. 匿名 2023/12/13(水) 10:46:25 

    >>2638
    日本の歴史が悪いよ
    男尊女卑で、家父長制
    男のプライドが異常なほど高くなる教育を受けちゃってる
    所詮女だろって脳だから断られたり、思い通りにいかないと暴言吐く

    +14

    -2

  • 4321. 匿名 2023/12/13(水) 10:46:48 

    >>4275
    横だけど、それは1部のおかしい人の意見で少数派だよ。ネットは少数派の声が大きいだけ。
    現実は独身、既婚、共働き、専業主婦誰も表立って叩かれたり悪口なんか言われてないし言わない。言ったら大問題になるよ

    +5

    -0

  • 4322. 匿名 2023/12/13(水) 10:46:57 

    >>4278
    現実の異性には向き合おうとしないでネットで拾った情報で勝手に発狂してる人がいると思う。自分から探りに行ってますよね?って人。

    +3

    -0

  • 4323. 匿名 2023/12/13(水) 10:47:34 

    >>4314
    それ男性が言いそうなことだよね
    自分は被害に遭わないから他人事

    +2

    -0

  • 4324. 匿名 2023/12/13(水) 10:47:36 

    一つの理由としては
    結婚できないのではなくしないのだと保険かけてそう

    +0

    -0

  • 4325. 匿名 2023/12/13(水) 10:47:59 

    >>4119
    地域で違うのかな
    子供の頃から男女仲良かったからアラフォーになっても母からあなた達はいつまでも小学生みたいだねって言われる。
    同窓会があったら当時交換日記してた同士が並んでたりするw

    +0

    -0

  • 4326. 匿名 2023/12/13(水) 10:48:12 

    恋愛の価値が下がっただけ

    +0

    -0

  • 4327. 匿名 2023/12/13(水) 10:48:45 

    >>4323
    これ以上の安全とか神の領域ですよ
    欧米なんか夜の9時以降は外女は歩けないです

    +0

    -4

  • 4328. 匿名 2023/12/13(水) 10:48:56 

    >>1446
    ロバート秋山?

    +0

    -0

  • 4329. 匿名 2023/12/13(水) 10:49:30 

    Z世代の男子は男女平等で育ってるからオジサン世代のように女に見栄張ったりしなくなっただけ
    割り勘じゃないならいい、自分から誘うくらいなら一人でいい
    みたいな感じ

    +2

    -0

  • 4330. 匿名 2023/12/13(水) 10:49:55 

    >>803
    大昔から美女と野獣って言うから見た目がどうこう言ってるのは未熟な人間だと思う

    +3

    -1

  • 4331. 匿名 2023/12/13(水) 10:50:01 

    >>448
    可愛いい子がいいなら、そのレベルの人が付き合ってる男性(同性)はどういうひとなのか、どのレベルなのか、考えろよと思う。そしてその人と自分はどれだけの差があるのか。だから考えるべきは異性じゃなくて同性なんだよね。ライバルは同性なんだから。なのに異性のことで頭がいっぱい〜(なんならエッチなことで)とかキモいね。とにかく考えるなら同性のライバルのこと考えろよと思う。

    +6

    -2

  • 4332. 匿名 2023/12/13(水) 10:50:37 

    >>4288
    専業と兼業に成りすまして叩いてるのもガル男だと思う。実際結婚したら自分の家庭の事にいっぱいいっぱいでヨソの家庭の事なんて気にしてる暇ない。

    +4

    -2

  • 4333. 匿名 2023/12/13(水) 10:50:51 

    結婚はいいよ幸せになれるよ
    子供はかわいいし 
    みんな失敗を恐れずに結婚すればいいのに

    +2

    -0

  • 4334. 匿名 2023/12/13(水) 10:51:05 

    >>4322
    どっちにしろ臭い物に蓋をする人とそうでない人との違いですよ

    +1

    -0

  • 4335. 匿名 2023/12/13(水) 10:51:07 

    >>4312
    もう恋愛はアプリケーションですよ
    ペアーズとか

    ああいうアプリってスペック勝負だから
    30超えると男女ともあんま重要ない
    限界で35歳

    +1

    -3

  • 4336. 匿名 2023/12/13(水) 10:51:16 

    >>4318
    ガルちゃんの世界が全てって人はやばいと思うよ?

    +3

    -1

  • 4337. 匿名 2023/12/13(水) 10:51:18 

    >>309
    あの画像は女性顔、おそらく母似なんだろうなあといつも思う
    多分骨格タイプはウェーブ
    でも悪い子ではなさそう
    あの顔立ちでちょっと垢抜けて(と本人は思ってて)勘違いしてるのはヤバいの多そう

    +0

    -0

  • 4338. 匿名 2023/12/13(水) 10:51:44 

    >>106
    でも事実、あなたより56のほうがプラス多いよね笑

    +0

    -3

  • 4339. 匿名 2023/12/13(水) 10:51:52 

    >>309
    無理
    口元がだらしない人生理的に受け付けない

    +1

    -2

  • 4340. 匿名 2023/12/13(水) 10:52:11 

    >>4313
    なぜいきなりFランの話?

    +0

    -0

  • 4341. 匿名 2023/12/13(水) 10:53:03 

    きしょいものにきしょいと素直にいえないこんな世の中だから。

    +0

    -1

  • 4342. 匿名 2023/12/13(水) 10:53:04 

    >>4251
    ガルに書き込んで女性に絡むこと自体が加害者よりの思考なのに、それに気づかない時点で現実世界でも色々やらかしてるんだろうと察する
    そして女が悪いと喚き出す

    +3

    -1

  • 4343. 匿名 2023/12/13(水) 10:53:50 

    >>4301
    面白すぎるw

    +0

    -0

  • 4344. 匿名 2023/12/13(水) 10:54:41 

    >>4286
    横浜の大学通ってたけど、地方から出てきた子の方が綺麗で洗練されたお洒落な子多くてびっくりした
    田舎っぽい子も居たけど
    身を置いてる環境に合わせるのね

    +0

    -0

  • 4345. 匿名 2023/12/13(水) 10:54:44 

    なんだかんだいっても結婚して子供作って家庭持つのが幸せって価値観は根強いよなと思う
    2次元でさえそう
    鬼滅の最終回はキャラみんな結婚して次世代残したし
    進撃は最後エレンが死んだけど、ミカサと結ばれて幸せになって欲しかったって声が多かった
    それって結婚=幸せって思うからでしょ?

    +1

    -1

  • 4346. 匿名 2023/12/13(水) 10:54:46 

    その代わりに性犯罪増えそう

    +0

    -0

  • 4347. 匿名 2023/12/13(水) 10:54:46 

    >>4329
    いきすぎたジェンダー教育の弊害
    老害は責任とれよ

    +0

    -0

  • 4348. 匿名 2023/12/13(水) 10:54:52 

    ネットが充実しすぎてリアルでどうしたらいいか分からんのやろ

    +0

    -0

  • 4349. 匿名 2023/12/13(水) 10:55:00 

    >>4119
    甥とか見てるとそんな感じじゃないんだよなぁ。男女分け隔てなく仲良いって良い学校だね

    +0

    -0

  • 4350. 匿名 2023/12/13(水) 10:55:07 

    >>1707
    横だけど、夏と違って毛の処理とかしてないからかなって思った。

    +3

    -0

  • 4351. 匿名 2023/12/13(水) 10:55:15 

    >>4327
    実際に被害者になれば欧米がどうとかそんなこと言えなくなるよ
    日本で被害に遭うんだから他国は関係ない

    +5

    -0

  • 4352. 匿名 2023/12/13(水) 10:55:37 

    >>4316
    スタイルが良かったり肉体がエロいと身体のラインを出した方が魅力が出る気がする
    外国人はピチピチ服を着てる不思議

    +1

    -2

  • 4353. 匿名 2023/12/13(水) 10:56:19 

    >>4275
    ガルちゃんはおかしな人や普通から外れた人が多いからあなたのような人には心地よい場所なのかな
    あまりどっぷりとつからない方がいいよ

    +3

    -0

  • 4354. 匿名 2023/12/13(水) 10:57:14 

    >>2741
    ああ〜これはありそうだね。あと、自分の理想に近い人と付き合えたらそれもまぐれなのに、なんか自信持っちゃってそれ以上にも行けるかも!と勘違いする人とかね。私って自分が思うよりイケてるのかもみたいな。もちろん男性でもいる。

    +3

    -0

  • 4355. 匿名 2023/12/13(水) 10:57:28 

    今はイケメンの基準がだいぶ下がったのに5割近くも交際経験が無いんだね
    20年くらい前は長瀬智也や岡田准一みたいな目鼻立ちがハッキリしてるイケメンしか恋愛するのが難しかった気がする

    +1

    -5

  • 4356. 匿名 2023/12/13(水) 10:58:08 

    >>4320
    現代日本でナンパする人って田舎の底辺ヤンキーが年取ったみたいな人が多くない?だから歴史とか関係なくガラ悪い人多い。
    いわゆる普通の日本人男性はナンパしないし、飲み会とかで出会う人多い。

    +6

    -0

  • 4357. 匿名 2023/12/13(水) 10:58:19 

    >>4014
    それが痴漢って家庭持ちが多いんだよね
    いい大学出て娘も妻もいて痴漢もする
    寧ろ弱者像とは対極にいる
    痴漢加害者に四大卒妻子持ちが多いという現実 再発防止のために知っておきたい被害の実態 | リディラバジャーナル | 東洋経済オンライン
    痴漢加害者に四大卒妻子持ちが多いという現実 再発防止のために知っておきたい被害の実態 | リディラバジャーナル | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    JR東日本をはじめとする関東エリアの鉄道事業者は警察と連携し、6月1日〜15日で「痴漢撲滅キャンペーン」を実施している。痴漢撲滅を訴えるポスターの掲出や車内放送での呼びかけ、イベントなどを行う同キャンペー…

    +2

    -1

  • 4358. 匿名 2023/12/13(水) 10:58:20 

    >>1
    30代とかじゃなくて20代未満…?私も20代半ばになってはじめて彼氏できたけどおかしいのかな。
    子供のうちにやりまくって子ども作ったり性病になったりよりいいんじゃないかなあ

    +2

    -1

  • 4359. 匿名 2023/12/13(水) 10:58:53 

    >>80
    医者や弁護士までいかなくても大手メーカー勤務でもこのくらいの容姿の男性はみんな既婚だった。
    派遣社員の女性は本社の男性がほぼ全員既婚者なので子会社の独身にも群がる始末

    +8

    -0

  • 4360. 匿名 2023/12/13(水) 10:59:09 

    >>309
    自分の顔を客観視出来ないで、人を貶めるから未婚が増えたんでしょう

    +0

    -0

  • 4361. 匿名 2023/12/13(水) 10:59:21 

    >>4340
    例え話でしょ。劣ってる人ってことだよ。文句いうのは。基本的にね。上にいる人が文句言う事はほぼないでしょ。

    +1

    -2

  • 4362. 匿名 2023/12/13(水) 10:59:23 

    >>3992
    よく女性で男に見られるって自分で言う人は先に男をじっと見てる方が多いよね。
    そりゃ何で見るんだよって思って見返すでしょ。

    +3

    -1

  • 4363. 匿名 2023/12/13(水) 10:59:41 

    独身は変な人が多い
    いよいよおばさんだけでなく若者にまで変な人が増えてるということ

    +2

    -1

  • 4364. 匿名 2023/12/13(水) 10:59:52 

    >>1623
    今は何回も結婚と離婚を繰り返す時間差の一夫多妻の人と、
    一度も女性にありつけない弱者男性とで二極化してるみたいよ。
    男性の一極集中化はすごい!

    +2

    -0

  • 4365. 匿名 2023/12/13(水) 10:59:53 

    今はアプリで出会うから
    本当に年齢が一番大事じゃないの

    男も35が限界でしょ

    +1

    -0

  • 4366. 匿名 2023/12/13(水) 11:00:28 

    >>4343
    いやほんとに
    中受から上がる私立お嬢様高校の説明会に行ったら
    普段見たこともないようなブスがいっぱいいて衝撃が走った
    お嬢様学校ってお嬢様のイメージと違う!って
    お嬢様も多いんだけどね
    公立に耐えられないブスが女子高に避難してる
    女子中学校に避難することで性格も歪まないと思うし長年の謎が解けた気持ち

    +0

    -10

  • 4367. 匿名 2023/12/13(水) 11:00:30 

    >>4349
    漫画の世界だよ
    理想なの
    幼稚園から一緒で隣同士のイケメンの男友達となんでも言い合える仲
    私にはそんな気がないのにーって最近多すぎる
    まだタッチの南ちゃんのがいいわ

    +0

    -0

  • 4368. 匿名 2023/12/13(水) 11:00:51 

    例えば会社で40の男女が恋愛はあるけど
    アプリで40じゃ無理でしょ

    +0

    -0

  • 4369. 匿名 2023/12/13(水) 11:01:22 

    >>309
    古のオタクを描いているげんしけんって漫画の斑目ってキャラに似てる
    好きなキャラだ

    +0

    -0

  • 4370. 匿名 2023/12/13(水) 11:01:31 

    >>4355
    え?
    男女とも、美しいとされる容姿の基準は上がってるよ
    加工アプリ当たり前、男子も化粧や日焼け止めは当たり前
    ニキビとかあり得ない
    歯並びが悪いのもあり得ない
    全身脱毛も当たり前

    +3

    -2

  • 4371. 匿名 2023/12/13(水) 11:02:11 

    >>26
    結果、経済や何もかもが衰退していくけどな

    +3

    -0

  • 4372. 匿名 2023/12/13(水) 11:02:30 

    >>4340
    横だけどFランは大学全体のレベルの低下に繋がるし、官僚の天下り先だしマジでいらんわな。

    +4

    -0

  • 4373. 匿名 2023/12/13(水) 11:02:57 

    若いっていう誰もが持ってるもので調子に乗っちゃう女の子が多いからね
    恋愛する気ない男が増えるのもわかる

    +0

    -0

  • 4374. 匿名 2023/12/13(水) 11:03:01 

    >>76
    別のがるおだけど
    遠くからオッパイを見て最後に顔をチラ見して顔とオッパイを脳内で合成して
    ヨシッ!って感じ

    +0

    -2

  • 4375. 匿名 2023/12/13(水) 11:03:11 

    >>4364
    それが正しい世界なのにウダウダ言う人って何考えているんだろう?

    +0

    -0

  • 4376. 匿名 2023/12/13(水) 11:03:17 

    >>4288
    アダルトトピも増えたし(絶対見ないけど)、普通の雑談トピでも女を装って詳しく猥談しようとしたりする気色悪い男いて本当にいやだ。隔離してほしいし二度と書き込みできないように対応してほしい。

    +3

    -0

  • 4377. 匿名 2023/12/13(水) 11:03:40 

    >>1707
    クサマン

    +1

    -2

  • 4378. 匿名 2023/12/13(水) 11:03:56 

    >>26
    昔は女性の働き口がごくわずかで、結婚しなきゃ生活できなかったから結婚してたけど、
    自身が稼げるなら男性は要らない女性多いよね。
    男女ともに少数だけどアセクシャルの人もいるし、必要な分の収入さえあれば結婚は絶対じゃないと思う。

    +9

    -2

  • 4379. 匿名 2023/12/13(水) 11:04:00 

    休日のバスの中で20代の男女が
    男「今日肌きれい」
    女「この前生理終わったから」
    男「ホント?マジきれい」
    みたいな会話してたよ
    うわ~って思ったけど

    +0

    -0

  • 4380. 匿名 2023/12/13(水) 11:04:21 

    >>4373
    そんなことないよ、みんな若さに釣られて恋愛したがってるけどフラれてる男が多いよ。

    +1

    -1

  • 4381. 匿名 2023/12/13(水) 11:04:38 

    >>2899
    若いのにお金払って話すためだけにガールズバーいくの!?

    +1

    -0

  • 4382. 匿名 2023/12/13(水) 11:04:48 

    男性が女性化
    女性が男性化してる
    LGBTじゃなくても中性的な人が増えてる
    良いも悪いもなく、人類の進化かなと思ってる

    +6

    -1

  • 4383. 匿名 2023/12/13(水) 11:05:01 

    >>4379
    家の中でする会話よね

    +1

    -0

  • 4384. 匿名 2023/12/13(水) 11:05:28 

    男性から積極的に行くっていうのがもう難しいような流れではあるよね。
    恋愛の難易度は上がり続ける割に簡単に享受できる代替品が溢れて来てるから皆そっちに流れていってる。

    +0

    -0

  • 4385. 匿名 2023/12/13(水) 11:05:28 

    >>4316
    >>4352
    認知の歪みって怖いな
    こんな人が普通にその辺歩いて周りのことジロジロ見て偏見垂れ流してるんだから

    +3

    -1

  • 4386. 匿名 2023/12/13(水) 11:05:42 

    >>4206
    私の知ってる限りでは全然カッコよくないおじさんばかり‥口がうまいってだけなんだけどこんな人がもてるの?といつも不思議

    +1

    -0

  • 4387. 匿名 2023/12/13(水) 11:05:45 

    学校とかでも男女で付き合っていると、どこかの親が不潔だとか学校の風紀を乱すと言って苦情を言ってくる人が多いだしいよ。

    +0

    -0

  • 4388. 匿名 2023/12/13(水) 11:05:53 

    >>4357
    田代みたいな成功者もいるしね

    +0

    -0

  • 4389. 匿名 2023/12/13(水) 11:06:23 

    >>1922
    正にそんな感じだと思う。
    昔はさ、携帯もSNSも無くて、気になる子とか出来ても繋がれる手段ってなかったじゃん。
    その子の事知りたかったら友達に聞くしかないし、昔は今より肉食男子多かったから、コミュ症の人でもそういう子に後押しされて告白したりさ。
    今はある意味告白とかしなくても、その子のSNSとか見て満足しちゃってる子とかもいるんじゃないかなって思う。
    こーゆーのが更にコミュ力の低下の原因になってて、恋愛に限らず、自分の意思、意見を伝えるのが苦手な子が多くなったなって思う。

    +6

    -0

  • 4390. 匿名 2023/12/13(水) 11:06:39 

    やたらFランを言うの流行ってるのはガルちゃんに政治活動の爺さんが流れてきてるから
    韓国がーーーもそう
    政治に絡んでるんだと思う
    無償化の政策を叩きたいんじゃないかな

    +0

    -1

  • 4391. 匿名 2023/12/13(水) 11:06:59 

    >>4361
    Fラン叩きは少なくとも大学受験はした人でしょ
    高卒で就職した人は基本大学ランクに興味ない

    +3

    -0

  • 4392. 匿名 2023/12/13(水) 11:07:10 

    >>4382
    何かしっくり来るわ
    人類の進化ね

    +4

    -0

  • 4393. 匿名 2023/12/13(水) 11:07:34 

    >>4366
    そうなの?
    ネットでよく言われてるのは、女の子はお父さんに似るから、高収入ブサイクと美人の夫婦でも、娘はお父さんに似てブサになるって法則じゃないの?

    +4

    -0

  • 4394. 匿名 2023/12/13(水) 11:07:40 

    >>15
    いない。どこの世界の話?って感じ。大学や学部にもよるんじゃないの?
    自分の周囲も誰もいなかった。4年間何も無いまま卒業した。

    +4

    -3

  • 4395. 匿名 2023/12/13(水) 11:07:43 

    >>4366
    女子校時代の子で成人後めっちゃ美人になってる子いたわ
    お金積めば美貌も買える時代だからそれで良いんだよ

    +3

    -3

  • 4396. 匿名 2023/12/13(水) 11:07:43 

    >>4386
    私は見た事ないなー。異性という意味じゃなければ人気の面白いおじさんならいるけど。

    +2

    -0

  • 4397. 匿名 2023/12/13(水) 11:08:45 

    >>4393
    高収入でもブサなら結婚できない時代到来してる
    子に遺伝するからね

    +3

    -0

  • 4398. 匿名 2023/12/13(水) 11:10:41 

    >>4284
    整形経験者の自殺率は一般人の45倍
    子供の自殺件数過去最悪

    +2

    -1

  • 4399. 匿名 2023/12/13(水) 11:11:09 

    女は可哀想
    ネット時代になっていきなり女も非モテからモテに豹変してるのに
    既婚で遊ぶ人って少ないからね
    逆に既婚で遊んでるおばさんはモテ期だと思う
    身体目的っていう批判は若い時だって身体目的だよだから意味がない

    +0

    -1

  • 4400. 匿名 2023/12/13(水) 11:11:11 

    >>4370
    全身脱毛してる男気持ち悪いんだが

    +0

    -3

  • 4401. 匿名 2023/12/13(水) 11:11:15 

    >>4382
    寿命が伸びると人間は子供を作らなくなるって説を聞いた事ある
    進化なのかもしれんね

    +5

    -0

  • 4402. 匿名 2023/12/13(水) 11:11:30 

    >>2000
    最近の男の子は足も顔も全身脱毛するみたいね!
    美容に興味ある人が多いて

    +4

    -0

  • 4403. 匿名 2023/12/13(水) 11:11:37 

    >>3950
    仮に障害児が生まれる可能性が上がろうが、子供作れるか作れないかで大分違うからね
    若い時にそんな話しても焦らないっしょ

    +3

    -1

  • 4404. 匿名 2023/12/13(水) 11:12:14 

    >>4385
    短く書いたから知能が低い人には理解できないと思う

    +0

    -0

  • 4405. 匿名 2023/12/13(水) 11:12:19 

    >>4395
    整形モンスターが美ですかwwwwwww
    そりゃ子供の自殺件数が最悪になるよ・・・

    +4

    -1

  • 4406. 匿名 2023/12/13(水) 11:12:19 

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +3

    -1

  • 4407. 匿名 2023/12/13(水) 11:13:06 

    >>3798
    卒業旅行が異性と2人ってそのほうがレアじゃない?
    それは恋人同士の旅行ってカテゴリであって、卒業旅行は同級生とグループで行くのが今も昔も多いと思うよ

    +10

    -0

  • 4408. 匿名 2023/12/13(水) 11:13:35 

    >>4363
    今年36歳なんだけど、同級生が一度は結婚しとかないと変人と思われそうって婚活して結婚した。田舎だから余計にバツ無しの独身は肩身が狭いのかも。

    +1

    -0

  • 4409. 匿名 2023/12/13(水) 11:13:47 

    >>1566
    この賢い人は結婚しない理論、すごい嫌
    要するに結婚する人はバカって言いたいんだよね、コレって。
    結婚する選択って本来バカにされるような事ではないのに。
    別に結婚してもしなくてもいいと思うんだけど、どちらが賢いとかバカとかの言い方するような事じゃないでしょ。どちらでも自分の好きなように選択していいはずなのに、この言い方されたら結婚する人減るに決まってる。
    誰だよこんな事言い出したの。

    +15

    -1

  • 4410. 匿名 2023/12/13(水) 11:13:55 

    >>4281
    失敗したらどうしようだけが先行してる、恥の概念が強すぎる(自意識過剰)、そんな人が多いのかもね。誰だって失敗するために何かをしたり出かけたりするわけじゃないけど、失敗しても仕方なくね次がんばろって思える切り替えができる人が仕事もきっとできる人だろうなと思う。

    +3

    -0

  • 4411. 匿名 2023/12/13(水) 11:14:01 

    >>4355
    アラフォー世代で目鼻立ちハッキリしたイケメンが好きだけど別に目鼻立ちそんなハッキリしてなくても薄顔だろうが、イケメンはイケメンだし身長高くてスタイルよくてコミュ力高い男子はモテていたし、
    顔なんてイケメンじゃなくても雰囲気イケメンでも性格明るかったりしたら皆需要それなりにあったよ。
    中学生くらいまでは、なぜかヤンキーよりやヤンチャな男子が強かった。
    後は地味でも頭がいい、顔はよく見たら端正みたいな人も隠れファン多かった

    +4

    -1

  • 4412. 匿名 2023/12/13(水) 11:14:19 

    独身の70%が200万台以下の年収なのだから当然交際経験はないだろうね
    交際経験がある人達はそれなりの年収なのだろう

    +2

    -0

  • 4413. 匿名 2023/12/13(水) 11:15:04 

    >>3950
    でも独身のあなたにはそんな話はどうでもいいじゃん
    いつもいつも独身仲間を増やそうと必死すぎなんだわ

    +8

    -3

  • 4414. 匿名 2023/12/13(水) 11:15:30 

    >>4409
    言い出した人=結婚できなかった人(労力使うことや失敗することをめんどくさがった人たちの末路)

    +10

    -1

  • 4415. 匿名 2023/12/13(水) 11:15:37 

    >>4404
    本当に知能の高い人は端的に分かりやすい文章を書けるんじゃないんですか?

    +1

    -0

  • 4416. 匿名 2023/12/13(水) 11:15:41 

    >>4405
    今時大学生くらいならプチ整形ふつうの時代だよ

    +3

    -7

  • 4417. 匿名 2023/12/13(水) 11:16:01 

    あまりにも頼りなさすぎる

    +1

    -0

  • 4418. 匿名 2023/12/13(水) 11:16:25 

    >>1922
    性行とか自分を曝け出して相手の変な部分も受け入れる行為の最たるものだからねー
    蛙化だのをやたら怖がってたら回避するしかないかもね

    +3

    -0

  • 4419. 匿名 2023/12/13(水) 11:16:40 

    >>4284
    ベビーカー押してる母親の顔が完全に整形顔で子供と全く似てない、そんなのと子を作るあたおか男。

    外国人たちもドン引き。狂気すぎる。

    +5

    -0

  • 4420. 匿名 2023/12/13(水) 11:16:48 

    >>309
    顔は悪くなくて一見普通にモテそうでも会話したときにボロが出るんだよ
    距離感おかしかったり失礼な言動多かったり、話してて何だコイツ?ってなって相手女性が離れていく

    +0

    -2

  • 4421. 匿名 2023/12/13(水) 11:17:11 

    >>3798
    え?卒業旅行って同性グループで行くものじゃないの?40代の若い頃はそうだったよ。

    +8

    -0

  • 4422. 匿名 2023/12/13(水) 11:17:40 

    >>4356
    京大卒のYouTuberとか
    動画を撮りながらナンパしてるよ
    LINE教えてってのをおちゃらけながら毎回やってるし
    取材したテイでナンパもしてるし口も上手い
    昔じゃ考えられなかったな
    高学歴がナンパ化してる

    +2

    -0

  • 4423. 匿名 2023/12/13(水) 11:17:54 

    >>3839

    +6

    -0

  • 4424. 匿名 2023/12/13(水) 11:18:12 

    >>4157
    マイナスついてるけど事実だろうね
    昭和恋愛脳のおばさんウザいわ

    +1

    -0

  • 4425. 匿名 2023/12/13(水) 11:18:15 

    >>4355
    流石にそれはない

    +1

    -0

  • 4426. 匿名 2023/12/13(水) 11:18:46 

    >>4410
    性別関係無く、一度でも失敗したら一方的にお前が悪いと
    責め立てられるのが目に見えてるからですよ
    それは仕事でも同じ

    +0

    -2

  • 4427. 匿名 2023/12/13(水) 11:18:54 

    >>1258
    真面目な人ほどこういうの真に受けてしまう

    +2

    -0

  • 4428. 匿名 2023/12/13(水) 11:19:21 

    肌綺麗だと歳取ってもモテると思うよ
    まあアラフォーだけどね

    +0

    -0

  • 4429. 匿名 2023/12/13(水) 11:19:42 

    >>4306
    コミケの男性向けスペース行けばあんな感じの男性大勢いるよ
    印象的には半数以上はあんな雰囲気
    だけど外見整えれば結構いい感じになるなって人もそこそこいる

    +4

    -0

  • 4430. 匿名 2023/12/13(水) 11:19:43 

    >>362
    辛辣なコメントが付いていて気持ち悪いくらいにいいねが押されてるけど、アサーティブなコミュニケーションというか、相手にもそれを主張する権利ってのがあるってことは理解しておいた方が思うよ。
    人を想う権利は対等にある。

    +2

    -0

  • 4431. 匿名 2023/12/13(水) 11:19:47 

    >>4415
    生物学歴史スポーツ科学あらゆること書いても馬鹿は読みこなせない
    賢い人は自分から調べて理解する

    +0

    -0

  • 4432. 匿名 2023/12/13(水) 11:19:53 

    >>4416
    今時若い頃から顔面整形する事が当たり前の国がどこにあるんだ?
    海外でそれ言えるのあんた?

    +6

    -1

  • 4433. 匿名 2023/12/13(水) 11:20:23 

    >>4421
    春先に観光地温泉に行くと昔より大学生のカップル沢山いるね
    ここの交際経験無い20代が信じられないよ

    +5

    -0

  • 4434. 匿名 2023/12/13(水) 11:20:30 

    >>3944
    今若いからだよねw
    40になったら正直後悔しかないよ、もっとあの時…って。

    +5

    -0

  • 4435. 匿名 2023/12/13(水) 11:20:50 

    >>4432
    アジア圏は多いけどヨーロッパも多いよ
    従兄弟の子も20歳の頃二重にしてる

    +2

    -3

  • 4436. 匿名 2023/12/13(水) 11:21:02 

    >>4409
    家庭持って幸せに暮してる人まで馬鹿にしてるみたいでほんと嫌
    価値観の違いでしかないのにね

    +10

    -1

  • 4437. 匿名 2023/12/13(水) 11:21:08 

    >>309
    チー牛って偏差値高いとこや理系には多いよ
    子供顔だから発達でしょ

    +1

    -0

  • 4438. 匿名 2023/12/13(水) 11:21:17 

    >>2181
    これ推しの子の作画担当の人の漫画だよ

    +0

    -0

  • 4439. 匿名 2023/12/13(水) 11:21:53 

    恋愛楽しいじゃん!最初だけだけど!
    本当にただ好きな人とは結婚しない方がいいね、あと少し遊んでから結婚した方がいい

    +2

    -0

  • 4440. 匿名 2023/12/13(水) 11:22:15 

    >>4364
    シングルマザーメーカーと言われる男性いるけど、そういう男性選んだ女も自己責任だよね。

    +0

    -0

  • 4441. 匿名 2023/12/13(水) 11:22:19 

    >>4426
    あなたの心のお悩み相談室じゃないよここ。
    人から〜言われるから私はこうなった、みたいなのそろそろ卒業したら。何事も他人がどう思ってるかをよりどころにしないで、スモールステップで自分が頑張るしかないよ。

    +3

    -1

  • 4442. 匿名 2023/12/13(水) 11:22:59 

    恋愛や結婚の話をやたらしたがる人ってバカが多い
    賢い人ほどあまり話さない

    +1

    -6

  • 4443. 匿名 2023/12/13(水) 11:23:02 

    >>176
    だとすると…つまらんな
    それに、モテる男幼馴染みとか周りにいたけど、1シーズンで告白が8人、1年で15人って言ってたな。見た限り彼女3人とかとっかえてた。

    そう考えたら。経験人数1年で8人くらいになりそう

    ただ、女の方も1チャン狙いいそう

    +1

    -0

  • 4444. 匿名 2023/12/13(水) 11:23:08 

    >>4429
    ハードオフ、ブックオフのアルバイト店員にいるね
    磨けば磨く程ボロが出るようにしか思えないな

    +2

    -0

  • 4445. 匿名 2023/12/13(水) 11:23:26 

    >>4416
    普通でもないし、マスク生活が長かったから外さない子も多いみたいよ

    +1

    -1

  • 4446. 匿名 2023/12/13(水) 11:23:32 

    >>4439
    大好きな人と結婚したよ
    結婚後もずっと楽しいよ

    +0

    -0

  • 4447. 匿名 2023/12/13(水) 11:23:40 

    >>4306
    髪整えてメイクした女版結構かわいいよね

    +1

    -0

  • 4448. 匿名 2023/12/13(水) 11:23:56 

    >>4433
    だよね。20歳になりたてならまあ分かるけど、後半はちょっと。。

    +2

    -0

  • 4449. 匿名 2023/12/13(水) 11:24:06 

    >>4419
    今の子供たちの精神疾患や自殺が多いのは当然だよ、親が整形と知ったらメンタルが崩壊しないわけがない。

    +1

    -1

  • 4450. 匿名 2023/12/13(水) 11:24:29 


    だいたいこの手のトピは男嫌いの非モテが男叩きにやってきてトピズレが続く
    非モテにとっては未婚が増えて嬉しいかもしれないが国としては存続が危ぶまれる一大事なのに

    +1

    -0

  • 4451. 匿名 2023/12/13(水) 11:24:49 

    >>3798
    10代から彼氏がずっと途切れずいて、同性の友人は少なかった私でさえ、高校大学卒業旅行同性の友人と行ったよ...
    卒業旅行に彼氏彼女と行く方が珍しくない?

    +11

    -2

  • 4452. 匿名 2023/12/13(水) 11:25:12 

    >>3925
    それ
    0歳児の男児のアレ咥える漫画よくガルに貼られてたけどそれと同じ気持ち悪さ🤮

    +6

    -1

  • 4453. 匿名 2023/12/13(水) 11:25:21 

    >>4416
    整形化粧カラコン詐欺の女が増えたのも一因じゃないかなぁ。
    本当はどんな顔してんのか分からないって怖い。

    +3

    -9

  • 4454. 匿名 2023/12/13(水) 11:25:22 

    >>4409
    自画自賛してないとメンタル保てないような人が言ってるんだよ。

    +7

    -1

  • 4455. 匿名 2023/12/13(水) 11:25:40 

    >>4442
    携帯の機種の話もいれてくれ
    これは本当

    +1

    -0

  • 4456. 匿名 2023/12/13(水) 11:26:11 

    >>4433
    二極化してるのかなあ
    子供周辺見てると学生時代は恋愛に縁がなくても社会人になって彼氏彼女できるパターン結構多い様に感じるけどね

    +3

    -1

  • 4457. 匿名 2023/12/13(水) 11:26:20 

    >>4446
    恋愛経験何回かした?ならそれでいいと思う!

    +1

    -0

  • 4458. 匿名 2023/12/13(水) 11:26:22 

    >>4431
    だ・か・ら、わたしのような知能の低い人間にも分かるように
    短い文章でわかりやすく書いてくださいよー

    +0

    -0

  • 4459. 匿名 2023/12/13(水) 11:26:37 

    >>4446
    旦那は遊んでるよ
    不倫する男って頑張って妻も楽しませてんだよ
    不自然なことする男ってそういう理由

    +1

    -5

  • 4460. 匿名 2023/12/13(水) 11:26:51 

    >>4441
    自分自身の事ではなく、実際そういう風に責め立てる人を見てきてます
    会社でも酷いパワハラ的な責め方をされてる人を見た事ありますし
    ネットでも同様にね

    +1

    -2

  • 4461. 匿名 2023/12/13(水) 11:27:34 

    >>4451
    そうなの?!うちは卒業旅行は友達グループ(別グループもあるから)2回行って彼氏とも行ったよ。

    +0

    -2

  • 4462. 匿名 2023/12/13(水) 11:28:31 

    >>4459

    すぐ僻むー
    速攻で意地悪コメントするのやめたらいいのに

    +2

    -0

  • 4463. 匿名 2023/12/13(水) 11:28:36 

    >>4420
    正にマッチングアプリで出会った人がこれだったw
    顔イケメンで、会うまでのメールのやり取りも誠実で優しくて、弁護士や大手商社まんや3大メガバン、え、こんな人余ってたの!?って思って会ったらびっくりよ。
    会話のキャッチボールが出来ず、ずーーっと1人で喋ってる人、おっとりしすぎてて会話のテンポが合わない人、笑い声がめちゃくちゃ下品な人。
    印象が違いすぎてマッチングアプリこえーって思ったよ😂😂

    +2

    -1

  • 4464. 匿名 2023/12/13(水) 11:29:01 

    >>4457
    大学生の時から新社会人くらいの間に数人付き合ったくらいかな。失敗もしたし泣いたりしたこともあったし色々あったけどいい経験になったと思ってるよ。

    +1

    -0

  • 4465. 匿名 2023/12/13(水) 11:29:03 

    恋愛経験って大事だよ
    してきた人としてきていない人の違いは大きくある
    でも後者はそれに気づいていない人がほとんど

    +1

    -5

  • 4466. 匿名 2023/12/13(水) 11:29:28 

    >>4459
    ガルちゃんらしいコメントキタ笑

    +2

    -0

  • 4467. 匿名 2023/12/13(水) 11:29:35 

    >>4444
    自分オタクでコロナ前までコミケ参加してたからわかるんだけど
    たまに可愛い系の顔だけど外見全く気にして無いオタクがいるんよ

    +1

    -0

  • 4468. 匿名 2023/12/13(水) 11:29:50 

    そりゃーいくら勉強できても精神年齢が小学生ばっかりだし女から相手にされない!

    +3

    -1

  • 4469. 匿名 2023/12/13(水) 11:30:06 

    >>1178
    スペック高くてチー牛で適齢の人、婚活には意外といないよ。
    そういう人は若い頃は恋愛より仕事に打ち込んで、そろそろ老後とか考えようかなって年齢になってから婚活するタイプだから婚活してる20代女から選ばれない。

    +5

    -0

  • 4470. 匿名 2023/12/13(水) 11:30:13 

    >>4432
    私立女子高校時代の医学部行った子も整形して目がぱっちりしてたよ
    マイナス多いけど最近はお嬢様も整形増えてる

    +3

    -1

  • 4471. 匿名 2023/12/13(水) 11:30:24 

    >>2638
    そもそも日本って町での見ず知らずの他人同士のコミュニケーション嫌がる人多いし

    +8

    -1

  • 4472. 匿名 2023/12/13(水) 11:31:26 

    >>6
    美容師してて色んな若い子と絡むけど二極化してると感じる。
    インスタをマチアプ替わりに使って友達の友達にDM送って出会ってるような子は彼氏途切れない。
    いっぽうで推し活ガチ勢も多くてそういう子は交際経験ない子がほとんど。で、20代後半でもずっと実家住みで自立出来てないように感じる。
    ただ前者の子達も出会いは多いけどすぐ蛙化の症状出て長く続いてない。

    +13

    -1

  • 4473. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:16 

    20台で恋愛もしないで生きていて何が楽しいんだろうと個人的には思う。

    +1

    -0

  • 4474. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:26 

    >>2404
    男女の恋愛経験の格差や経験人数の格差について、社会学者がビジネス誌上で分析してたけど、ガルちゃん民が何故かひたすら否定する「年の差婚」か「一部の男性が複数の女性を専有してる状態」以外にあり得ないという身も蓋もない結論だった。
    あなたはどっちを信じますか?都合の良い方を選んでどうぞ。

    +2

    -3

  • 4475. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:29 

    >>4456
    いずれにしても20代半ばまでには一度はできるよね

    +0

    -0

  • 4476. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:34 

    まあ女って簡単にヤれると
    しょーもな

    価値ねえわってなるからなあ
    身体を売るのが得なようで実は安売りしてるってのが実情よな

    月百万とか別に大したことないから

    +0

    -2

  • 4477. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:41 

    >>4471
    おばちゃんになると声かけちゃうんだけどねぇ
    おばちゃんと付き合うかい?

    +1

    -2

  • 4478. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:45 

    20台→20代ね。

    +0

    -0

  • 4479. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:49 

    家がきびしいとなかなかリア充にならない
    私も社会人になって1人暮らししてからしか自由にできなかった

    +2

    -0

  • 4480. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:52 

    >>15
    容姿も中身も良くないタイプだったので女として多少なりとも価値があるのは若いうちだけ、交際もその期間しか出来ないだろうと思って好きでもない人と付き合ったりしたけど
    付き合ううちに好きになると言う事もなく
    交際経験があるというアリバイだけが残った感じ

    +3

    -0

  • 4481. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:55 

    >>4376
    アダルトトピはわりと隔離トピだったりしない?w

    +0

    -0

  • 4482. 匿名 2023/12/13(水) 11:33:16 

    >>4431
    >生物学歴史スポーツ科学
    何この分類w

    +0

    -0

  • 4483. 匿名 2023/12/13(水) 11:34:35 

    中1次男、今週末ユニバデート
    親としては安心

    +1

    -0

  • 4484. 匿名 2023/12/13(水) 11:34:45 

    >>4482
    Fランじゃないの

    +1

    -0

  • 4485. 匿名 2023/12/13(水) 11:34:51 

    結局月百万で身体売るくらいなら
    共働きで年収1500万とか
    年収2000万くらいの男に嫁ぐとかのほうが

    良いんだよね

    +1

    -1

  • 4486. 匿名 2023/12/13(水) 11:35:07 

    >>4078
    わかってるよー笑笑

    +0

    -0

  • 4487. 匿名 2023/12/13(水) 11:35:14 

    >>2455
    女の方が恋愛主義だから恋愛に関しては見栄張りだよ

    +0

    -0

  • 4488. 匿名 2023/12/13(水) 11:35:34 

    トピズレコメント満載
    さすががる

    +0

    -0

  • 4489. 匿名 2023/12/13(水) 11:35:45 

    >>4420
    あーわかる
    職場にあの画像のようなオタクが居たけど
    ちょっと変わってて喋りが空回りしてて周りがちょっと引いちゃうんだよね
    でも私は結構好きだったな

    +0

    -1

  • 4490. 匿名 2023/12/13(水) 11:35:47 

    >>2745
    子孫残してほしくないな……

    +4

    -1

  • 4491. 匿名 2023/12/13(水) 11:35:57 

    別にいいでしょ。
    面倒なだけだし。

    +0

    -0

  • 4492. 匿名 2023/12/13(水) 11:36:00 

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +0

    -0

  • 4493. 匿名 2023/12/13(水) 11:36:16 

    まあがちれば月300万とか行くだろうけどね
    海外売春なら月500とか

    まあでもそういうの限られたにんげんだよ

    相当魅力があって努力も惜しまない女

    +0

    -1

  • 4494. 匿名 2023/12/13(水) 11:36:16 

    >>2474
    離婚再婚で時間差一夫多妻みたいなやつ?
    何度も再婚してるおじさんとか

    +1

    -0

  • 4495. 匿名 2023/12/13(水) 11:37:24 

    >>3602
    さすがに自分でするより実物の方が気持ちいいんじゃないかとは思うけど、今ってオ⚪︎ホとか凄いんだっけ
    もしかしたら実物よりいいのかもね

    +0

    -1

  • 4496. 匿名 2023/12/13(水) 11:37:27 

    >>4299
    >>362

    男はクズばかり、碌な男がいないって言ってる女いるけど、碌な男がいないんじゃなくて「良い人なんだけど…男として見れない…」って言って避けてるのが女じゃんって思う。

    「俺に付いてこい!」「俺に合わせろ!」みたいなグイグイ来る男を男らしい、自分を持ってて素敵みたいに思うけど、結婚して子供生まれてもそのスタンスは変わらず、自分勝手とか男はろくでもないとか言うんだよね。

    +4

    -1

  • 4497. 匿名 2023/12/13(水) 11:37:35 

    失礼ながら恋愛に縁遠そうなパパママもお見かけしますよね
    身の丈に合った相手を選べば恋愛も結婚も出来るんだと思います

    +4

    -0

  • 4498. 匿名 2023/12/13(水) 11:37:59 

    >>4416
    よこ
    それくらい40代でも分かる
    何故マイナスが多いんだろうね?
    ガルちゃんの高齢者ってぜったい頭が固いの多いわ

    +1

    -4

  • 4499. 匿名 2023/12/13(水) 11:38:14 

    私今36でブスなんだけど、一回病気になってびっくりする位かなり浮腫んで、今デブみたいになっちゃって、独身でもう彼氏出来ないなって思ったけど、若い時ある程度遊んできたから何かもう思い残す事ないやって思ってる。
    こんなブスでも彼氏出来たり、セフレ出来たりしたのは若さゆえだったなと今思うわ。

    だから若者は今のうちに沢山遊んどきな〜って伝えたらわ!

    +1

    -0

  • 4500. 匿名 2023/12/13(水) 11:38:37 

    >>4493
    風俗好きなガル男って結局精神が満たされないからガルに入り浸るのかね
    ちゃんと結婚できてれば良かったね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード