- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/12/09(土) 20:11:54
職場で気に入らない人をハブいたり、悪口を言ってイジメをして辞めるように追い込む人がいます。過去何人も辞めてて、今も目付けられてる人がいます。
上司は見て見ぬふりで、イジメしてる人は自分の思い通りになってて調子に乗ってます。
最初はこんな状況続かないと思ってたけど、もう5年以上経ちます。
職場にこういう人居ますか?
その人はずっと上手く行ってますか?
+911
-12
-
2. 匿名 2023/12/09(土) 20:12:34
専務になった(汗+376
-15
-
3. 匿名 2023/12/09(土) 20:12:39
うまいこと出世する+823
-16
-
4. 匿名 2023/12/09(土) 20:12:47
孤立+196
-24
-
5. 匿名 2023/12/09(土) 20:12:53
宝塚🥺+171
-12
-
6. 匿名 2023/12/09(土) 20:12:56
>>1
その人以外みんな辞める+918
-3
-
7. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:05
マインドが足りない+13
-10
-
8. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:07
+135
-26
-
9. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:15
ガッツリ定年まで居たよ
結婚もしていないし子供も居なかったから、退職した後はさもしい老後だろうけど+566
-67
-
10. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:26
奢れるものも久しからず
盛者必衰+166
-8
-
11. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:26
もちろん大出世でしょう+34
-43
-
12. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:33
>>1
一箇所しか経験してないけど、うちはめちゃくちゃ有能な中途採用の人が撃墜してた
人望があって仕事ができる人って、怖いものなしだよね+565
-7
-
13. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:50
漫画やドラマだと因果応報の結末を迎えるけど、現実は取り巻きに媚びられながら定年を迎える+444
-11
-
14. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:56
うまくいってると思ってるのは当の本人だけだよ
証拠集めて申告したらさよならできるよ
ただ誰もしないだけだけ+401
-8
-
15. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:03
そいつに逆らわない人しか残らなくなる+253
-5
-
16. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:03
>>1
見て見ぬ振りする人も加害者って意識に変わると職場も変わるかもね+415
-4
-
17. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:08
>>1
主がやり返しても上司は見て見ぬふりなのでは?+211
-2
-
18. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:08
そーいう虐めて退職に追い込む業者もあるらしいよ+77
-5
-
19. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:22
肥田のこと?転勤する度に問題起こして、死ねとか言ったり悪態ついてるけど、ピンピンしてるよ。臭いしうるさいしいつも社内にいるけど。+136
-5
-
20. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:38
会社のお金横領してクビになったよ(笑)+97
-4
-
21. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:38
>>1
パワハラ通告受けて自主退職させられた人なら見た事ある+284
-1
-
22. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:39
イジメるひとはたいがい仕事はできる+12
-96
-
23. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:40
順調にキャリアアップしてますよ
昇進するのに人望あるなしは関係ないみたいですね+152
-7
-
24. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:49
ビックモーター2世みたいになるよ+41
-1
-
25. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:50
+5
-80
-
26. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:53
>>3
私の職場も同じ
人を見て対応を変えるから、大して仕事できなくても上の人の受けは良いから昇進してた
その人のせいで何人か嫌になって辞めてるけど。。+412
-3
-
27. 匿名 2023/12/09(土) 20:14:58
職場に監視カメラをつけるのを義務化するべき+194
-5
-
28. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:07
イジメが出来る=社会性があるってことだからね。イジメを上手く回避出来ない人は社会性がない+8
-77
-
29. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:08
世渡りうまい人いるよね。
一人はいじめるが、他の人にはばれずに信頼されてる。+287
-3
-
30. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:12
>>1
不倫とかもそうだけど、因果応報みたいなのって現実ではそうそうないしイジメてる人も八方美人だったりでなんだかんだ不幸にはなんないよね...
+269
-12
-
31. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:12
>>1
もちろん本人が一番悪いけど、実際に何人も退職者が出ていて、それが5年も続いている、なのに上司が見て見ぬふりをしている。
もうこれ会社が終わってるよね。
そんな職場に居続けたいって思わないから私ならとっくに転職してるわ+651
-3
-
32. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:23
イジメしてる人が有能か無能かによる
無能や代替がきく人だと会社に切られる
有能だったりその人しかできない仕事があると長く君臨する+169
-5
-
33. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:26
>>6
私も辞めたひとりだわ
本人も悪いんだけど好き勝手させる経営者の問題でもあって、辞めてよかったと思う
そいつは長くいて給料あがったり退職金とかそれなりにつくからモヤモヤはするけどね+403
-2
-
34. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:27
>>25
くっさ+39
-1
-
35. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:30
なかなかいじめしてる人に天罰下らないよね
「いずれ天罰がくだる」と思っておけば少し心が救われる、ただそれだけ+277
-2
-
36. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:54
やられてるもの同士で結束を固めて
無視しかえした。+118
-0
-
37. 匿名 2023/12/09(土) 20:16:21
>>1
辞める時に会社&本人を訴えるわ。
それまでは我慢して証拠を集める。+160
-4
-
38. 匿名 2023/12/09(土) 20:16:25 ID:6OOVjck5wh
次期次長候補だよ+3
-3
-
39. 匿名 2023/12/09(土) 20:16:36
>>1
前の職場には居た。というかそんな人が多くて、多分それを理由に辞めた人も居た。兎に角、雰囲気が悪くて働きにくかった。
そういう人は自分の思い通りだもん辞めないよね。居心地最高なんでしょうし。
だから私も、辞めました。+348
-2
-
40. 匿名 2023/12/09(土) 20:16:36
>>14
みんな関わらないようにしてるだけなのに、うまくいってると解釈してるよね。
たまに歯向かう人いたら顔真っ赤にして、逆らわれる事に案外耐性ないよ。+226
-1
-
41. 匿名 2023/12/09(土) 20:16:53
>>1
人の悪口で集まった派閥をつくるけど、結束は弱く、悪口言われる側になったりしてうまくいってないかな。
一人だけ、部長と仲良くしてた人だけ出世したけど、出世する人間は人格者じゃないと誰もついてこない。+121
-4
-
42. 匿名 2023/12/09(土) 20:17:16
一番居座ってるよ
気が弱そう、私的には謙虚でいいなと思った女の子みんな居なくなってる
多分その居座り女がいじめてるの丸分かり+247
-2
-
43. 匿名 2023/12/09(土) 20:17:31
職場のクソジジイ共に散々虐めれた
前に配属されてた若い人たちが3ヶ月以内に辞めていったって聞いて、やっぱりこの環境って地獄なんだな、私が貧弱なわけじゃないんだなって思って配属変えてもらおうと思ったけど体調崩していま休職中。
ジジイ共がいないとまわらない職場だからこれからも会社は雇い続けるだろうし、本人たちは特別なにか悪いことしたなんて思ってない。
まじですごい苦しい死に方してほしい。てめえらのせいで人生設計めちゃくちゃだよ。しねクソ老害+181
-2
-
44. 匿名 2023/12/09(土) 20:17:34
+10
-24
-
45. 匿名 2023/12/09(土) 20:17:37
>>1
見て見ぬふりというより本当に気付いてない無能な管理職って実は珍しくない+195
-1
-
46. 匿名 2023/12/09(土) 20:17:43
>>1
色んな女の子に意地悪したり、孤立させたりしてたお局
可愛い新人が入ってきて、その女の子をイジメたら
新人が仕事が出来てめちゃくちゃ気が強い子だったから
皆新人の事を気に入って、お局が孤立して会社に居づらくなって辞めていった。
その後のお局は転げ堕ちていった。+393
-4
-
47. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:00
>>1
わたし、そういう人にパワハラされてメンタル病んで、体調不良になって退職した身だけど、末路は分からない…
今となってはもうどうでも良い人だけど、当時はマジで不幸を願ったな…+283
-1
-
48. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:10
>>1
キツかったので辞めた
会社にいる人と数年後話す機会があった
いじめてた人(女)40歳過ぎたけど今も独身だよって教えてくれた+149
-5
-
49. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:10
>>14
会社は警察や先生じゃないから、どちらが正しいかじゃなくてどちらが会社の役に立ってるかで判断する+165
-4
-
50. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:31
飲食店でパートしてた時に先輩ウェイトレスから自宅ランチに誘われて行ったらアムウェイの勧誘だった。他にも3人くらいいて、市販シャンプーのヤバさから始まって延々と話し聞かされた挙げ句いりませんと言ったんだけど、それなら試供品を試してみてと言われ、それも断ったら翌日から無視が始まった。短時間パートの身分だったからキツくはなかった。
当時は世間知らずでアムウェイとかねずみ講とか知らなくて、ある日店長にふとアムウェイのこと喋ったら険しい顔になり、いつの間にかその先輩の姿を見なくなった。+77
-1
-
51. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:34
警察のお世話になったらしい
某健康食品会社にいたずらメールしまくって通報されたとか+54
-1
-
52. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:44
普通に降格させられてたよ+45
-0
-
53. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:48
>>6
それはあるねー
だからその人がそれ以降どうなってるのか知らない
私は転職していじめとかない職場に来れて良かったからそれだけだな+180
-0
-
54. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:53
>>1
私はサッサと辞めたけど、そいつもう20年近くいるよ、私より年下で極性悪。
新人が入っては嫌味言って、上にはいい顔してずっと居るみたい。上も上だよ、居させるんだもん。+221
-2
-
55. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:02
>>1>上司は見て見ぬふり
主は?
+10
-7
-
56. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:10
コンビニでバイトしてた時何人辞めさせた意地悪おばさんいたわ 客にも喧嘩売ってクレーム来たこともあるのに上司も怖がって辞めさせられないみたいだった
発注作業もできなくて仕事のできる人でなかったのに性格異常ってだけで職場に長くいれるもんなんだな+129
-2
-
57. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:19
社長と喧嘩してクビになった人も居たら、定年まで居座る人も居た。だけど田舎だから「あの会社は受けない方がいいよ。」と広まるんだよ。
今の時代、口コミに書かれたりするし。しょっちゅう求人出すハメになって、警戒され応募すらしに来なくなる。+109
-0
-
58. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:26
>>46
GJ+133
-5
-
59. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:27
>>1
役職者と不倫略奪婚して
新築のおしゃれな家建てて子供にも恵まれて産休とって辞めた
因果応報って無いんだなってみんなで話してる
たまに上司の奥様風ふかせて子連れで遊びにきて
下っ端扱いしてた我々に子供の面倒押し付けて遊んでる
子供に書類荒らされたりして仕事が滞り
しばらく残業続きになるから最悪+156
-4
-
60. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:30
>>3
これ
他人を下げて相対的に自分が上であるかのように振る舞う。
上司の目が節穴だと、こういう奴を引き上げてしまう。+217
-0
-
61. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:32
>>1
うちは、イジメというかパワハラだったけど、散々人格追い詰めて、チームをバラバラにさせて、仕事も滞らせたくせに、周りが離れ始めた瞬間、ご自身が鬱になって休職されました。
なんやそれ!が感想です。+146
-2
-
62. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:35
イジメられる人は無能が多いね
それがイラつかせる原因なるし
おまけにコミュ障だともう仕方ない感じかな+2
-41
-
63. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:40
これまで散々嫌がらせしたり無視したりして新人事務員潰ししてた社長の愛人兼経理兼受付のお局は超有能な腰巾着が産休入った途端に任せてた全ての仕事を自分でやらなきゃいけなくなって自滅してったよ。
超有能な腰巾着の代わりで入った私は自滅風景だけしか見れなかったけど、本気でSUM関数すら知らなかったことを知った社長とお局の口論と、それを見ながら陰で私にこれまでの事を全て教えてくれた女性社員の恨み節がドラマみたいだった。+86
-2
-
64. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:47
>>1
誤認だけの持ち場だから表面上はうまくやってるように見えるけど、みんな大なり小なりソイツに嫌な思いをさせられてるからソイツがいないところではお互いに慰め合ったり励まし合ったりしてたまに愚痴言って発散してる。
嫌われ者の婆さん本人は【自分は周りと上手くやれてて、発言力もあって一目置かれてる】と勘違いしている。
私が働き初めてあと少しで5年経つけど、婆さん本人は相変わらずやりたい放題しててなんのペナルティーもない。
それどころか59歳の現在、定年後もずっと契約延長してもらえるって疑ってない。足も悪くて引きずってて、周りのパートたちの手助けがないと1人分の仕事量すらまともにこなせないくせに勘弁してほしい。+66
-4
-
65. 匿名 2023/12/09(土) 20:20:16
そのうち異動させられることが多いけど、ずっと居座ってるのは珍しいかな。+2
-1
-
66. 匿名 2023/12/09(土) 20:20:17
昔はなんでこんな人間がいるのか、こんな事がまかり通るのかって思ってたけど。
今はなんていうかそういう人間が居心地良く居るそんな職場自体が腐ってるって事だよなと思ってる。菌の温床というか。
まともな人間なら執着しない場所なわけだからそこにこだわってるなら自分も似たような性質があって引き寄せあってるだけなんでは?なんて思う。
そういう奴が好き勝手にできるそんな職場が自分にとって何か成果の出せる場所になると思う??+142
-3
-
67. 匿名 2023/12/09(土) 20:20:31
+5
-3
-
68. 匿名 2023/12/09(土) 20:20:31
+12
-5
-
69. 匿名 2023/12/09(土) 20:20:35
まあほとんどはその後の人生も順調
こんなのはいじめがバレてクビになったくらいじゃメゲないよ
益々パワーアップする
もっといい所へ転職したり、それを機に結婚して幸せになったり
とことん運が強い
クビになって落ち込んてるのかと思ったら、そろそろ潮時だったからラッキーって感じ
もちろんその後の人生落ちぶれちゃった人もいるのは知ってるよ
だから少なくとも私の知ってるいじめてた人は〜のコメント不要ね+10
-10
-
70. 匿名 2023/12/09(土) 20:20:43
>>64
誤認てなんだ…5人でした!!+16
-0
-
71. 匿名 2023/12/09(土) 20:20:52
そういう奴に限って長く居座って上手いこと渡り歩いてるんだよ
痛い目に遭ってほしいよね+97
-2
-
72. 匿名 2023/12/09(土) 20:21:00
いつか自業自得な状況になってほしい+92
-0
-
73. 匿名 2023/12/09(土) 20:21:30
>>49
引っ掻き回して長い目で見たら会社のためになってるか疑問だけど、当面的には利益あるから会社はそっち優先するんよね。
先見たら、入れ替わり激しくなり何度も募集しなきゃいけないし人件費ロスだと思う+119
-1
-
74. 匿名 2023/12/09(土) 20:21:38
>>1
うちかな?ってくらい同じ人いるー。
その人は事務員。明らかな悪口じゃなくて、いやらしいんだよねやり口が。法律ではどうこうとかペラペラ捲し立てて「私は正しい、あの人はおかしい」の一点張り。労基にもすぐ電話してるよ。
どうなってるかというと、辞めずにずっといるよー。というか辞めさせられないようにギリギリのことしてる周到な人。すぐ労基って言うもんだから、上もめんどくさいことにならないように放置してる。+105
-0
-
75. 匿名 2023/12/09(土) 20:21:45
>>1
少し前までうまいこと仲良くしてたけど、人の悪口とかいじるフリして優越感に浸っているのが急に鬱陶しくなって言い返したら見事に仲間引き連れてターゲットです。
でもあんまり気にしないかな。
人がされてるの黙ってみてるよりは自分が無視される方がずっと楽。
みんな分かってくれてるからその仲間以外は普通だし、まぁそもそも仕事しに行ってるからね。+156
-4
-
76. 匿名 2023/12/09(土) 20:21:59
>>60
自分に直接被害がないなら案外そんなものだよね
あまりに酷いパワハラなら労基署に直接訴えたほうが良いかも+59
-1
-
77. 匿名 2023/12/09(土) 20:22:09
>>1
あなたは見て見ぬ振り?+3
-8
-
78. 匿名 2023/12/09(土) 20:22:22
>>65
奴らは楽できない部署に回されるとやめてまた楽できるポジションを探すんだよ
全然堪えてない+7
-0
-
79. 匿名 2023/12/09(土) 20:22:32
何人も辞めさせたベテランパートが息子夫婦と同居始まったらストレスでみるみるやつれて(周りはお嫁さんの心配してたけど)最終的には辞める前に営業所が閉鎖した。
因果応報ってあるんだなと思った。+79
-3
-
80. 匿名 2023/12/09(土) 20:22:39
>>1
上に気に入られて出世して好き放題してる。
その人以外の条件は悪くないからみんな我慢してる感じ。
しかしその人が困っても誰もうまいこと助けない。+64
-0
-
81. 匿名 2023/12/09(土) 20:23:05
>>3
他人の手柄は自分のもの
自分のミスは他人のせい
だもんね
+124
-2
-
82. 匿名 2023/12/09(土) 20:23:19
>>1
いつもいつも人の悪口と仕事の愚痴しか言わなくて、意地悪な役職付きのお爺さんは
部下がどんどん辞めて1人部署になってみんなにも相手にされなくなって社内に居ずらいのか朝出社してずっと外出してる
因果応報とはこのことだなと思った
ちなみに私も酷いことされた+90
-2
-
83. 匿名 2023/12/09(土) 20:23:40
幸せに玉の輿に乗りました+5
-5
-
84. 匿名 2023/12/09(土) 20:25:10
定年で退職+7
-0
-
85. 匿名 2023/12/09(土) 20:25:20
もともと隠してるけど離婚してたり、あまり価値のないマンション買って負債を追ってたり、老親の介護してストレス溜めてたりだよ。
異性のことも大好きなくせに本人はブスブサイクなので好みのタイプの異性から相手にされてなくて長いことずっと独身だとかね。
中間管理職的なポジにはいるけど、それ以上は上へは行けてなかったな。そもそもイジメで他人を蹴落とし上へのごますりでのしあがってるだけで、仕事ができる訳じゃないからそこは上司も分かってて、犬みたいに従順で便利だから使ってやってる感じ。
お金がなかったり個人としての幸福が満たされてない人が多かったから誰もパッとしてないよ。デキル人で上昇運気の人ならそもそも他人イジメなんかしないし、好きな人と結婚して幸せになれたり、仕事辞めて主婦になれたり、要介護親は施設に入れることができたり、毎月のお金のことで悩まないと思う。+30
-3
-
86. 匿名 2023/12/09(土) 20:25:39
>>1
かつていたけど、半信半疑でこれを使ったら2ヶ月後に事故ってこの世から退場してくれた
私にとってはこれは神様
+85
-6
-
87. 匿名 2023/12/09(土) 20:25:49
>>83
どうせ相手も同類だよ
浮気されて捨てられるよ
いつか化けの皮が剥がれるよ
ガルちゃんの定番コメント+9
-2
-
88. 匿名 2023/12/09(土) 20:26:31
気付いたことは、次のターゲットになるのをおそれて
罪悪感を持ちながらしょうがなくいじめに加担していた人から順に
バチが当たったとしか思えないような事が起こって
怪我をしたり入院したりして次々と辞めて行った
主犯格と、あといじめを愉しんでいた数人は
悪運が強いようで最後までピンピンしていた
でも悪運強い人って
今はブイブイいわしててもね、
その人が弱った時に今までやって来たことのツケが一気に回って来るもんだよ+94
-0
-
89. 匿名 2023/12/09(土) 20:26:37
>>31
全文同意
そんな職場怖すぎる
+114
-0
-
90. 匿名 2023/12/09(土) 20:27:02
>>21
良い会社ですね
世の中の会社が、皆こうなれば良いのに
苛められる方が辞めたり、心が病んだり、命を断つ
この世の中はおかしいよ
加害者が社会的制裁を死ぬほど味わう世の中になって欲しい+218
-1
-
91. 匿名 2023/12/09(土) 20:27:31
そいつの所属が社会福祉法人なので行政に通報してやったら
部下の失態で行政からお叱りを受けてました。+18
-1
-
92. 匿名 2023/12/09(土) 20:27:34
>>1
そういう職場にそっくりなところに居た。度々一斉退職が起きて、半年で40人ほど辞めていった。
その半年から何年もの月日が流れたけど、今だに求人出している。一番初めに、7人ほどが
「◯◯さんがわたし達に対して、すごい偉そうな態度を取るんです!」「あの人一体どうしたんですか?」「勝手に敵対心持たれて不快なので、わたし達は本日限りで辞めます!」
と上司に言ったら、「本人にキツく言っておきます!7人も辞めたら店が回らないし、大変な事になります!」と言って本人に叱責したそうなのですが。
ちょっと止まって再び偉そうな態度を取り、上司が呼び出して大喧嘩して、そのまま出勤停止となり退職した人が居ました。+92
-1
-
93. 匿名 2023/12/09(土) 20:27:41
うちにもいた。
以前の店長はその人の言いなりで、やりたい放題。
何人辞めたかわからない。
ただ、新しく来たパートさんをいじめたのが運のつき。
その人は店長に更に気に入られて社員に。
そしてその店長の後釜に入った。
当然あたりはきつく、前店長に助けを求めるも「勝手にして」って。
結局辞めていったよ。
残った人ものびのびしてる。+47
-0
-
94. 匿名 2023/12/09(土) 20:27:49
>>1
職場はゲームだから
どんな手を使ってでも勝ち抜くしかない+5
-16
-
95. 匿名 2023/12/09(土) 20:28:03
>>12
どうやって撃墜したのか詳しく知りたいです!+137
-1
-
96. 匿名 2023/12/09(土) 20:28:03
そろそろ出てくるよ
「何でいじめてた人のその後を知ってるの?私は興味ないからSNS も見ないけど?」+7
-5
-
97. 匿名 2023/12/09(土) 20:28:30
20歳の時私をいじめてた50代の人、数十年経ってなくなってお通夜お葬式出るか聞かれたけどいじめられてたから私が出ても嬉しくないと思いますよって返事してでなかった。
後から聞いたら結構出てない人多くて、最後の最後に見送ってもらえないって寂しい人だな〜って思った。
本当に慕われていた人って何があってもせめてお通夜は駆けつけるからね。+61
-1
-
98. 匿名 2023/12/09(土) 20:29:01
最強のお局として君臨してる。若手は辞める。その繰り返しだね。+67
-0
-
99. 匿名 2023/12/09(土) 20:29:02
>>1
私は職場のその嫌な奴のせいで辞めたけど、無理して一緒に働いてもバカバカしいってなっちゃったんだよね。
しかも、そいつは上司の不倫相手だったから何やっても許されて、なんでも優遇されてたし。皆嫌だって言ってたけど、辞めても他にないからって皆今でも続けてると思う。強い者を味方につけたらやりたい放題。+65
-1
-
100. 匿名 2023/12/09(土) 20:29:45
>>16
そのことば嫌い
いじめも虐待も見てて何も言えない人も加害者って
グレーなこともしてる中で全部毎回周りにいる人が言わないとだめって
先生や上司やは何もしないでって
どんだけその見てる側らの負担大きいの?+11
-38
-
101. 匿名 2023/12/09(土) 20:29:53
その人は永遠と居続ける
そして、長く続いてる人はその人の機嫌を取るのが上手い人ばかり
だから、パートだけど
良く募集出してる所って人の出入りが激しい=虐めとか古い人が威張ってるような職場だと思って面接行かない+64
-0
-
102. 匿名 2023/12/09(土) 20:30:04
定年間際までボスポジョン貫ける場合が多いかと思うけど、気に入らない人が出現して渋々離脱することになってしまったらもう行くとこ無いね。+7
-0
-
103. 匿名 2023/12/09(土) 20:30:35
>>21
会社に長文の支離滅裂なFAX送ってきたきちがいが執着して、その人病んで辞めたのなら見たことあるよ+14
-2
-
104. 匿名 2023/12/09(土) 20:30:54
気に入らない人をイビリ倒してでも、会社にしがみつくタイプだからある意味会社からしたらやる気ある人に見えるのかな
だいたいお局として君臨する+48
-0
-
105. 匿名 2023/12/09(土) 20:31:25
>>9
結婚してない=さもしい老後ってなんかなぁ…
そうとも言い切れないし、独身への偏見すごいね+275
-53
-
106. 匿名 2023/12/09(土) 20:31:42
いじめをする人はうまく出世するんだよ。でも家庭はうまくいってないことがほとんど。+53
-1
-
107. 匿名 2023/12/09(土) 20:32:15
>>1
いたけど、職場内不倫して職場内みんなにバレて早期退職したよ。家族にはバレなかったみたいだけど。
娘さんは某プロスポーツ選手で活躍しているのでお金には困ってなさそう。
我々の目の前から消えてくれたので本当良かった。+48
-0
-
108. 匿名 2023/12/09(土) 20:32:40
イジメしてる人ってイジメしてないと自分の精神を保てない人格障害の人が多いから、年取ってパワーバランスが変わったりしてイジメができない状況になると自分で自分のフラストレーションを解消できず、精神を保てなくなって鬱になったりするよ。
+105
-1
-
109. 匿名 2023/12/09(土) 20:32:41
いずれ地獄に落ちる+19
-0
-
110. 匿名 2023/12/09(土) 20:32:56
長いこと勤めてたらお局気質になるから、気に入らない新人がきたらいじめて辞めさせる+7
-0
-
111. 匿名 2023/12/09(土) 20:33:08
どんどんターゲットを変えて、パート・バイト・社員お構い無しにダメ出し攻撃(めちゃくちゃ独断的)し続けた結果、決定的に社員さんとこじれてシフト減らされて辞めていった
私は割と初期にターゲットになって病みかけたけど辞めずにこらえてよかった。
その人辞めたおかげで、現在めちゃくちゃ居心地良い。+67
-0
-
112. 匿名 2023/12/09(土) 20:33:13
職場にいます。今のターゲットは私です。
負けたくないのでひたすら記録取ってます。+96
-0
-
113. 匿名 2023/12/09(土) 20:33:18
>>3
今年の春から役職ついて
ますます調子乗ってる。
上にはとことん良い顔して
同僚以下にはイジメっ子の小学生みたいな態度。+144
-0
-
114. 匿名 2023/12/09(土) 20:33:51
>>3
たぶん主さんの上司もその人のことを気に入ってるんだろうね。+27
-0
-
115. 匿名 2023/12/09(土) 20:34:01
弁護士に相談していろいろ対応した
あらゆる手段で仕掛けたら、思わぬところから加害者の不正の話が上がってきたので、それでトドメ
相手は辞めてったし、庇ってた上司もついでに撃ち落とした
いじめる相手を間違えたな、BBあ+91
-2
-
116. 匿名 2023/12/09(土) 20:34:11
いじめっていうかすっごい言い方のきついリーダーがいたのさ
コールセンターで働いてたんだけど、そこやめてまた違うとこ行ったら、そのリーダーが去年新しく入ってきてね
でもその人今年の春に管理者になったんだけど、別の上の管理者とモメたり、仕事できなくて病んで、最終的にやめていったわ
無断欠勤しまくって周りにも迷惑かけたのに、でもまた6月に来ようとしてたんだけど、こなきゃいけない日に結局病んで来れなくてね
何かしらでトラブル起こして自滅するか、潰されたりするんだなって思った
他の人も喜んでたわ+49
-1
-
117. 匿名 2023/12/09(土) 20:34:29
>>25
さんまさんが紳助は俺と違ってロマンチストやからモテるって言ってた。+1
-17
-
118. 匿名 2023/12/09(土) 20:35:05
業績の悪い会社に居るんだよそいう輩が
でも、いずれそいつも辞めることになる
この世の摂理じゃないのかなぁ~+12
-0
-
119. 匿名 2023/12/09(土) 20:35:16
>>108
それはあるね
いじめてたのに、反撃されていじめの対象になったらすぐ鬱になったのがいた
+52
-0
-
120. 匿名 2023/12/09(土) 20:35:29
やめさせてせいせいしてるだろうね。+3
-0
-
121. 匿名 2023/12/09(土) 20:35:45
悪事がバレて、居づらくなったのか最近やめていったよ。早く辞めてほしくて、個人的にお清めのスプレーまいてた。+26
-2
-
122. 匿名 2023/12/09(土) 20:35:50
>>1
そんな職場で5年も辛抱してる主さんがすごいと思います
頭が下がります+27
-1
-
123. 匿名 2023/12/09(土) 20:35:59
最近、イジメトピばかり立つね。+4
-2
-
124. 匿名 2023/12/09(土) 20:36:18
>>52
降格ってあるんだね
無いと思ってた+9
-1
-
125. 匿名 2023/12/09(土) 20:36:28
>>31
まさに今そんな会社にいて、本当に会社として終わってるのだよ。でもアラフォーで、また最近残業多めで疲れきっていて転職活動の気力がなく…でも辞めなくては…の堂々巡り。来年中には動かないとと思ってます!+128
-1
-
126. 匿名 2023/12/09(土) 20:36:42
>>31
結局上司どころか主も他の人も見て見ぬふりしてるって事だよね。
なんだかんだそういう意地悪な人って生き残るわ。
最後は1人とかガルちゃんじゃいうけど、意地悪されてる人だって、1人だから辞めざるを得なかったんだろうに+83
-2
-
127. 匿名 2023/12/09(土) 20:36:55
>>1
最近も、こんな様なトピなかったですか(??)+2
-0
-
128. 匿名 2023/12/09(土) 20:36:58
>>60
上司の目が節穴というわけではなく、自分に付いてくれる人や自分にとって利のある人を重用しているだけだよ。+57
-1
-
129. 匿名 2023/12/09(土) 20:37:03
>>1
いるわーーー
歳上の先輩にも敬語使わず舐めた口調。
とにかく自分が1番イケてると勘違いしてて周りを見下してる。いつか痛い目遭えばいいのにって思ってるけど、そういう奴に限って上からは気に入られてて出世するんだよね。本当消えて欲しい+38
-0
-
130. 匿名 2023/12/09(土) 20:37:22
バカ私立の学長はパワハラしてたんだけど、学長選挙で落とされて、学部にも戻れず辞めてった
退任の挨拶の時は一部教授たちから激しいブーイングがあって、さすが学者たちは根性座ってると妙に感心した+25
-1
-
131. 匿名 2023/12/09(土) 20:37:30
いじめるの、だいたいバツイチ。ババアのくせに男性社員に色目使う+37
-4
-
132. 匿名 2023/12/09(土) 20:37:44
>>1
5年も野放しならその人いなくなるかその人より猛者が現れないと変わらないんじゃない?
主みたいに周りは同じこと思ってても人任せで誰も動かないし+8
-0
-
133. 匿名 2023/12/09(土) 20:37:46
スーパーで働いてるんですが、パートのおばさん悪口ばかり。職場のマニュアルは無視して自分ルール。勤務歴は半年位しか違わないんだけど、私がマネージャー(正社員)の言われた通りにやると小言言われたり多分悪口も言ってる。そのおばさんも1年位しか働いていないけど、こういう人はずっと残ってるんだろうな。職場のマニュアルに従わないから正直辞めて欲しいです…+43
-1
-
134. 匿名 2023/12/09(土) 20:38:17
>>90
新しいパートさんの退職理由があまりにパワハラ主任の名前あがってたのでもう放置できなかったんだと思います
私は受けていないけど、ほんとにこんな人いるんだなーって思ったレベルの人でした+60
-0
-
135. 匿名 2023/12/09(土) 20:38:19
>>128
ぽんこつ上司もいるよ+40
-0
-
136. 匿名 2023/12/09(土) 20:38:49
>>117
きっっもw
さんま、紳助のこと嫌いだよね
内心そんなこと思ってないのに嘲笑うためにわざと誉めるニュアンスで言ってそう+65
-1
-
137. 匿名 2023/12/09(土) 20:39:05
>>3
気に入られてるってわかってるからどんどん横柄になっていく+57
-0
-
138. 匿名 2023/12/09(土) 20:39:16
>>133
マイルール押し付けるのやめてほしいよね+29
-0
-
139. 匿名 2023/12/09(土) 20:39:19
まだそこまでいけずな人はおらんな、、
+1
-1
-
140. 匿名 2023/12/09(土) 20:39:31
>>1
私基本1人行動だけど、ハブられてる人がいたらお昼一緒に食べたり声かけたりするようにする。
仕事にも支障が出るなら、その人の上に報告する。
改善したら私はまた1人行動。+109
-1
-
141. 匿名 2023/12/09(土) 20:39:47
いじめには立ち向かわないとずっとやられるよ
社会は逃げ場のない学校と違うから、法律を調べ、関係機関を調べ、徹底的に反撃する
反撃しながら転職活動
我慢してるとストレスになるし、人生そんなに長くないから時間が無駄+48
-0
-
142. 匿名 2023/12/09(土) 20:40:53
いや、今が良くても酷いことなるでしょ
手柄だけ欲しいんだもん、そんなのが居る会社は評判良くないはずだよ。+5
-0
-
143. 匿名 2023/12/09(土) 20:40:58
営業支店でフルタイムパートの事務員だけど
先輩3人が支店長の次に権力あるような人だった。
新人パートが4人連続で辞めてしまったり
営業社員が怖がって勤務時間に事務所に戻って来ない(早朝や定時後に出入りする)。
フルタイムパートも異動対象になるようになって3人が隣の支店の新しく出来た部署に異動になった。
ちなみにそこの部長は病んで休職中。+10
-0
-
144. 匿名 2023/12/09(土) 20:41:00
>>3
そうだよなー
上司とかにはうまくとりいって
全部自分の都合のいいように報告してるもん+75
-1
-
145. 匿名 2023/12/09(土) 20:41:24
>>1
上司による
無能上司+クソお局様ならどうしようもない
うちの会社もそれで3年ぐらい続いてる
違う会社では上司が変わると立場が一気に悪くなって異動願いだしてた
その後のお局の続報を聞かないから、異動先では大人しくしてるんだと思う
上司がまともになることを祈るしかない
+35
-0
-
146. 匿名 2023/12/09(土) 20:41:31
>>130
学者は真理の探求が生業だから、基本的な気質として権力にはおもねらないものだよね(中には権力にすり寄る人もいるかもしれんが)
処刑されても正しいもんは正しいと主張するのが学者+2
-1
-
147. 匿名 2023/12/09(土) 20:41:40
>>112
応援してます!くれぐれもお身体に気をつけて。
+47
-0
-
148. 匿名 2023/12/09(土) 20:42:55
セクハラパワハラ魔
何回か告発されて一度降格になったけど、今や部長やってる
妻子持ちなのに単身赴任希望なのは彼女作る為って感じの人
天罰くだってほしい+25
-1
-
149. 匿名 2023/12/09(土) 20:43:23
>>1
私の職場にいた意地悪な人は悪口言ったりからかった感じでその人のことを周りに広めたりして調子乗ってた。けど次の年に異動になってそこでお局に嫌われていじめられて鬱病になり休職したと聞いた。因果応報って本当にあるんだなと思った。+39
-2
-
150. 匿名 2023/12/09(土) 20:43:55
自分が店長になったときにいじめっ子が調子のらないよう釘さしたら、私からパワハラ受けたと作り話して結果飛ばされて退職した。+22
-0
-
151. 匿名 2023/12/09(土) 20:44:11
末路も何もないよ
ずっとそのまま楽しそうに働いてる+21
-5
-
152. 匿名 2023/12/09(土) 20:44:13
>>65
本人は異動させられたとは思ってなくて、自分で希望してこんな無能な部署やっと異動できたって本気で思ってる人いるよ。
それでこないだ受け入れなきゃいけなくなった部署では嫌すぎて泣く人もいて、みんなで上に抗議もしたらしいけど、仕方なく受け入れるしかなかった。
その時に「みんなで助け合おう、彼女に何か言われても絶対に助け合おう、記録をとろう」って団結してたよ。+28
-0
-
153. 匿名 2023/12/09(土) 20:44:28
>>31
いやほんまそれ、激しく同意
結局のところそんな職場に居て、いじめる奴、ターゲットの人、次に目をつけられてる人、見て見ぬふりする上司、を側からみてる主も主だよ。そんな理不尽な状況を、平均週5日間×5年間も見ててさ。よくそこにいれるよね。私だったら働いてて気分悪いわそんな職場さっさと次行くけどな。
その人の今後どうこうとか相談してる場合なのか。自分はどうなのよ+87
-7
-
154. 匿名 2023/12/09(土) 20:44:41
>>105
(あの性格なら)って注釈がつくやつだと思うよ。
独身でも素敵な人はいるよ。+181
-8
-
155. 匿名 2023/12/09(土) 20:45:25
別の課の美人課長が部下の女の子をネチネチいびってたらその子が側から見て明らかに鬱っぽくなっちゃって課を移ることになった。
課長は上からしこたま怒られた上に部下が減ったのはお前のせいだから人手不足も我慢しろって補充されないことになって焦ってるw
課が違うから庇うのも中々難しかったけど、同じフロアで時には何時間もずーっとネチネチやってるの聞こえてきてこっちも苦痛だったから本当に良かった。+52
-1
-
156. 匿名 2023/12/09(土) 20:45:26
少子化の原因
1人排除したら、また1人排除。そしたら周りから人がいなくなったとさ+9
-0
-
157. 匿名 2023/12/09(土) 20:45:43
SNSで久しぶりに顔見たら益々意地悪い顔になってた
どんどんやばい顔になりそう+30
-1
-
158. 匿名 2023/12/09(土) 20:46:04
若干ハブられてますがはぶりする人そのうち分裂すると思うから静観してる+31
-1
-
159. 匿名 2023/12/09(土) 20:46:17
いるよねー。私は辞めたけど相変わらず調子乗って働いてんじゃないの。
母子家庭のクソ貧乏、子どもは奨学金で何やってんだか(笑)だっっさ!
+23
-3
-
160. 匿名 2023/12/09(土) 20:46:52
酷い嫌がらせを言われても
知らん顔して黙って耐えていた私に
「あの女(私)は心臓にタワシのような毛が生えている!あの女(私)の顔なんか見たくないわぁ!」
と叫んでいたおばさんはかつて
私と同年代の娘さんがいたんだけど
その娘さんはずっと前に自分で命を断たれていた
と後で知った
亡くなった娘さんと同年代の若い女だった私に
あんな酷いことを言っていたのかと
愕然としました+93
-1
-
161. 匿名 2023/12/09(土) 20:47:21
>>138
ちょっとでも違うことすると機嫌悪くなって当たり強くなります。私が1番若いから言いやすいんですかね。+27
-0
-
162. 匿名 2023/12/09(土) 20:47:35
>>1
残念ながら幸せな人生だと思うよ。
うまくいっているひとがほとんど。
因果応報なんておとぎ話。+11
-13
-
163. 匿名 2023/12/09(土) 20:48:16
>>1
そういう人、新しくきた上司から厳重注意を受け、逆ギレして被害者ぶりながら退職したよ。
やっぱ、上司の力やわ。+40
-0
-
164. 匿名 2023/12/09(土) 20:48:40
>>13
安心して。
人生、何処かで必ず帳尻合わせする時が来るよ。
+86
-4
-
165. 匿名 2023/12/09(土) 20:48:57
凄い前にご主人亡くした知り合いを職場紹介してあげたらいつの間にかお局になってそういう事してるらしい
心から軽蔑してる
ああいう人って一緒に仕事しないと分からないけど本当に上手に自分の位置作って力つけるよね
本当ビビった+26
-1
-
166. 匿名 2023/12/09(土) 20:49:03
>>131
既婚でも幸せじゃない人。幸せそうな人は狙われる。+10
-1
-
167. 匿名 2023/12/09(土) 20:49:14
>>9
ひどー(笑)確かに良い年しても独身って男女共にヤバいの多いけどさ(笑)個人的にアウトな人なだけでイジメしない人もいるよ!+18
-35
-
168. 匿名 2023/12/09(土) 20:50:00
>>105
分かる。>>79このスレなんか息子夫婦と同居で安泰なはずなのに、上手くいかなくてやつれてるとかあるもんね。結婚してる同居してるってだけで=幸せ、独身=不幸ってね。義親トピとかたまにあるけど、あれ見ると結婚してるからって幸せとはみんな限らないんだなと思った。+76
-4
-
169. 匿名 2023/12/09(土) 20:50:01
>>27
手抜きがバレちまう+8
-0
-
170. 匿名 2023/12/09(土) 20:50:32
昇進が早い+4
-2
-
171. 匿名 2023/12/09(土) 20:50:42
仲良い人に囲まれて楽しくやってて、なぜそんな意地悪する人に親しい仲間がいるのか謎だ
私なら、私に対してはすごく優しくて面白い人だったとしても
他の誰かをいじめてるなら親しくなれないわ+48
-0
-
172. 匿名 2023/12/09(土) 20:50:53
>>163
上司が無能だから部所が変な人だらけになる。+26
-0
-
173. 匿名 2023/12/09(土) 20:50:57
>>112
私もターゲットにされて、適応障害になり、休職してしまいました。1月に他の職場に復職します。+43
-0
-
174. 匿名 2023/12/09(土) 20:51:01
>>133
マニュアルに合わせない人は、いつか必ず大きなミスするよ。
放っておいたらいいよ。
信じられないかも知れないけど、そういう人って
そのうちデカイ問題起こして居られなくなるから。+29
-0
-
175. 匿名 2023/12/09(土) 20:51:24
周りは見てないようでちゃんと見てるよ。本当の意味での信頼は得られていないから不幸。苦労が降りかかる。+29
-0
-
176. 匿名 2023/12/09(土) 20:51:33
>>155
美人なのに見た目では誤魔化せなかったの?
顔だけで見逃される奴なんていっぱい居たからちゃんと課長が叱られて良かったね+19
-0
-
177. 匿名 2023/12/09(土) 20:51:44
>>117
モテ‥てたのか??+11
-2
-
178. 匿名 2023/12/09(土) 20:51:52
>>3
ガル民って仕事できない人多いから、出世した人のこと悪く言うよねwww無能陰キャおばさん可哀想+2
-22
-
179. 匿名 2023/12/09(土) 20:52:20
>>14
院内保育の1番トップの人がハブいたりイジメしてたら誰に言ったらいいんだろ…事務の人はだめだろうし
その人のせいでみんな辞める+24
-1
-
180. 匿名 2023/12/09(土) 20:52:20
>>95
同じく!!
わたしも知りたい!!
教えてください!!+69
-2
-
181. 匿名 2023/12/09(土) 20:52:26
偉い立場なもんだから退職するまで好き放題してったわ+5
-1
-
182. 匿名 2023/12/09(土) 20:52:27
>>167
あなたの言い方も無神経+32
-1
-
183. 匿名 2023/12/09(土) 20:53:01
みなさん、いじめやパワハラされたら証拠とって警察に通報しましょう。みなさんが受けた事が本当にいじめやパワハラなのか、もしくは被害妄想なのかは警察が判断してくれます。
警察に、いじめやパワハラ認定されれば相手は逮捕され社会的に抹○できますよ+21
-1
-
184. 匿名 2023/12/09(土) 20:53:05
>>44
宮脇咲良はすごいよね、私は可哀想なのって悲劇のヒロインぶって他の人を加害者に仕向けていく
やっぱりこういう人が成功していくんだよね+52
-0
-
185. 匿名 2023/12/09(土) 20:53:26
しぶといよ。ガンの治療で長期間休んだけど復帰、今はガンも寛解した。神様はいじめっ子の味方やね+7
-1
-
186. 匿名 2023/12/09(土) 20:53:36
>>9
その人自身を責めたい気持ちはわかるけど、独身の人を巻き込むのはちょっと+188
-7
-
187. 匿名 2023/12/09(土) 20:54:22
>>44
アカウント乗っ取られた〜って言い訳してるのが馬鹿っぽいよね
しかもエンジニアでもないスタッフに治してもらいましたって嘘ついてたよねww
+36
-1
-
188. 匿名 2023/12/09(土) 20:54:22
>>1
私の職場もいじめがあって、上司も見て見ぬふりだったけど、他の部署の上司にバラしたら、見て見ぬふりしてた上司ごと僻地に左遷させられてたよ
+30
-1
-
189. 匿名 2023/12/09(土) 20:54:58
>>1
全く同じような人が職場にいて、さすがに上司も相当頭に来てるらしくて、来週本人に直接指導すると聞いた。
上司は辞めさせたいみたいだけど、本当に言うのか、上手く行くのか何か変わると良いなぁ+20
-2
-
190. 匿名 2023/12/09(土) 20:55:03
しぶとく長年職場に居座る。そういうやつに限って健康。
世の中とは不公平なものよね…+25
-0
-
191. 匿名 2023/12/09(土) 20:55:36
>>31
私も。半年で仕事覚えて、会社の体質が理解できてすぐ辞めた。いじめが常態化してるって異常だよね。+91
-0
-
192. 匿名 2023/12/09(土) 20:56:44
>>1
証拠集めて労働局に訴えようか考えてる。
休み時間を削って働かされてるから。実際どこまで動いてくれるんだろう。+5
-1
-
193. 匿名 2023/12/09(土) 20:56:47
私は辞めた。本人は自分の嫌がらせが原因だなんて思ってないだろうな
誰かにケチ付けながら今も働いてそう+7
-0
-
194. 匿名 2023/12/09(土) 21:00:45
>>108
なんかわかる。うちの職場にもパワハラしてる人いるけど、パワハラできない状態になったら自分のコンプレックスを外にぶつけられなくなって病みそうだなって見てる。+40
-0
-
195. 匿名 2023/12/09(土) 21:00:49
>>162
死ぬ時までわからん。
+8
-0
-
196. 匿名 2023/12/09(土) 21:01:14
>>175
いくら外面良くても家庭内ボロボロとかあるもんね。
旦那が逃げたり、子供が病気になったりさ。
大体、幸せな人は
気に入らないからってネチネチ他人を虐めたり、責め続けたりしないよね。
+32
-1
-
197. 匿名 2023/12/09(土) 21:03:23
30人くらいの士業事務所なのだけど、嫉妬などでいじめる人が3名いた。内1名は所長の嫁。
まともな人や仕事できる人はどんどん辞めていって、その3名はずっと残ってるよ。笑
そんなもんだと思ってる。
私は早々に離脱したのだけど、残って我慢している男性職員から「その3人が2対1になってバトルしてる」って相談されて、気の毒だけどにんまりしちゃった。でもその3名は辞めないみたい。+17
-1
-
198. 匿名 2023/12/09(土) 21:03:34
>>176
愛想良くて特に男性社員には積極的に話しかけてキャッキャしてるけど、同じフロアの人間なら皆いびってるとこ見てるからね、性格悪すぎるってドン引きよ。本人気づいてないけどw+30
-0
-
199. 匿名 2023/12/09(土) 21:04:24
>>105
独身だけど、辛いわ~
さもしい
+13
-8
-
200. 匿名 2023/12/09(土) 21:04:39
>>43
分かる
人生設計狂うんだよね
仕事は別に続けてもいいのに
その害のせいで辞めないととなるとか+43
-1
-
201. 匿名 2023/12/09(土) 21:05:24
>>167
既婚者のジジイババアでやばい奴らこれでもかってぐらい見てきたんだが
あんなんでも結婚だけはできるんだなって+70
-5
-
202. 匿名 2023/12/09(土) 21:05:44
>>1
辞めたからその人のことは知らんけどコロナにでもなって死んで欲しいと思ってる
あとちっちゃいガキがいるママもいじめっ子だったんだがそんな母親に育てられたガキはろくな人間にならず学校でもカツアゲだのいじめだのやってそう+49
-1
-
203. 匿名 2023/12/09(土) 21:06:27
>>1
何で上は動かないの?
みんな上に報告しないの?
その人がいないと回らないとか重要な人材なのかな?
私のところは2人異動させてもらえたよ+5
-3
-
204. 匿名 2023/12/09(土) 21:06:30
けっこう何年も好き勝手させてもらえたけど、定年が近づいてある意味もうすぐ用無しってところで上が呼び出してガッツリ説教。定年まで残り数年で辞めてった。
やっぱり仕事だから会社側もメリットあるうちはいじめっ子でも庇ったり見て見ぬふりするけど、そろそろいらないかなって所で手のひら返しするよ。本人すごいショックだったみたいで泣きながら休憩室戻ってきたけど、今まで貴方と貴方の仲間に辞めされられた人の事を思えば当たり前だと思った。
やっぱりろくな最後じゃなくなるよ+51
-2
-
205. 匿名 2023/12/09(土) 21:06:32
私をいじめてた女①
結婚して30年近く経つけど幸せに暮らしてる
無反省にのうのうと暮らしてるよ
私をいじめてた女②
当時はいじめだと気付いてなかった
その人は常にターゲットを作って集中的にあら捜しして悪口を言うタイプ
前は仲良くやってたんだけど、ターゲットにしてた人が辞めたり移動してターゲットが私に移った
今思えばあれは何か言い返せばよかったと思うような侮辱するようなことを言われてた
偶然外出先でその人の今の職場か何かの人が話してるのが聞こえた(名前や家族構成やその他色々でその人だとわかった)
娘二人に子供(孫)が生まれて仕事も順調で幸せに暮らしてるぽい+14
-0
-
206. 匿名 2023/12/09(土) 21:07:15
>>61
こういうの、たいてい自己愛パーソナリティ障害が絡んでるんだよなあ。モロに自己愛だわコレ。職場にも近所にもいたけど、ただひたすら迷惑な人だった。+58
-2
-
207. 匿名 2023/12/09(土) 21:07:50
>>3
うちは真逆でした。
40代男性職員がターゲット決めて酷いイジメ。
男性後輩にはパワハラ。非正規女性への年齢いじり独身いじり容姿いじりすごくて、辞める人いた。
その男性職員は結婚が早く奥さん年下で娘と息子いて家買ってる、だから高齢独身や子無しや賃貸を馬鹿にする。
本人コンプレックスあるのかも。
男性にしてはかなり小柄で学歴低め。誰もそれ触れないけど、やたら人の身長(特に高めの女性)や学歴(大卒女性)をいじる。入口が違うし仕事内容も立場も違うんだけど。
ある年の人事異動で一気に逆転した。
非正規は国家資格や正職試験に受かったし、いじられてた後輩達は出世したり東京に栄転。その男性はかなり不本意な異動して、今のところ出世見込みなし。+81
-4
-
208. 匿名 2023/12/09(土) 21:09:40
>>6
離職率が激しいのに一人だけ居座ってる、みたいな場合そうだよね
結果的にその人しかベテランがいないからその人を重用するしかなくて更に大きい顔するいっていう悪循環+192
-0
-
209. 匿名 2023/12/09(土) 21:09:52
>>175
本当にそう。人って見てるよね。まぁ見てるだけなんだけどね…+21
-0
-
210. 匿名 2023/12/09(土) 21:09:58
>>120
でもこういう奴って、また次のターゲットに目をつけていじめの繰り返しするんだわ+15
-0
-
211. 匿名 2023/12/09(土) 21:10:13
>>44
この人HKT時代から性悪エピソードいっぱいあるよね+30
-2
-
212. 匿名 2023/12/09(土) 21:10:28
>>1パワハラする人って、
独身か離婚経験者、家庭が上手くいっていない。
とかなんか人生上手くいってないから、
部下いじめている感じがする。
+30
-9
-
213. 匿名 2023/12/09(土) 21:10:42
オツボネ扱いされる+2
-2
-
214. 匿名 2023/12/09(土) 21:10:45
>>1
うちのクソ局も同じように何年も好き放題してたけど6年目にしてボロが出て辞めてった。色んな人に憎まれて恨まれてきただろうから、とうとう念が届いたんだと思ってる+50
-1
-
215. 匿名 2023/12/09(土) 21:11:14
>>1
『上司は見て見ぬふりで、イジメしてる人は自分の思い通りになってて調子に乗ってます』
主は?周りの人は?
正直、上司も手に負えないでしょ。
ずっといじめをする人なんて。
仕事のことは学んできても、いじめに対する対策や解決なんて学んできてないんだから…
主の言ってる人、かなり手強そうだし…
何人がかりかでその人を何とかしないと無理だと思うけど…
職場の人みんなが無責任に上司に任せきりにしてたからそんなありさまになったのでは?
いじめられてる人からすれば何も助けてきれない人も加害者だよ+22
-4
-
216. 匿名 2023/12/09(土) 21:11:16
イジメするやつに限って古株+14
-2
-
217. 匿名 2023/12/09(土) 21:11:28
>>178
意地悪〜い+5
-2
-
218. 匿名 2023/12/09(土) 21:11:37
>>201
ガルちゃんではいじめてる奴なんて家庭の中は幸せじゃないって言うけど、私の周りのいじめてた人達はご主人や当時の彼氏もそれなりの職場で働いてて割と裕福
働くことがすきだから働いてる感じだった
いじめするような女って大抵ご主人は優しくておとなしい人+15
-8
-
219. 匿名 2023/12/09(土) 21:12:44
>>162
本当ににそう思ってるの?怖いね。
イジメした末路は恐ろしいよ。
イジメなんてしたら怖い。
見たことないんだね。+22
-4
-
220. 匿名 2023/12/09(土) 21:13:33
>>216
自分がいないと仕事が回らない所にグイグイ入り込んで来て、辞めさせたくても辞めさせられない様に立ち回るんだよ。+9
-0
-
221. 匿名 2023/12/09(土) 21:13:57
そういう人いるよ
私にも陰険なやり方で色々姑息な手段で仕掛けてきたけど
ガキの挑発に乗るほどバカじゃないから相手にせずスルーしてたらいつの間にかそいつが勝手に自滅していって現在はボッチ一歩手前状態で泣きそうな面になっとる
+13
-2
-
222. 匿名 2023/12/09(土) 21:14:03
>>95
多分、その人的には普通に反論してただけかなーと思うよー
変なこと言われたら「それを私がしないといけない根拠は?仕事中に意味不明なことしたくないんですけど」とか「ご自分でしてください、私の仕事じゃないです」って
多くの同僚がいるシチュエーションで、よく通る声で言ってたから同僚はみんな把握してた
多分、その晒しあげっぽさが、問題の人は堪えたんだろうなーって感じ
実際、問題の人は人前で誰かのことひどく言ったりしてたんだけどね
だから人前で反撃されても仕方ないんだけど+179
-3
-
223. 匿名 2023/12/09(土) 21:14:15
>>178
虚しいコメントやめとき+9
-1
-
224. 匿名 2023/12/09(土) 21:14:31
>>13
取り入る、媚びるよね、プライド無いのかな。
お局のいじめターゲットの女の子が、別の偉い女性上司とすごく仲良くなった途端、手のひら返したよ。返し方も気持ち悪くて「私より○○さん(いじめターゲットの女の子)が対応した方が取引先のおじさんも喜ぶわよ~」みたいな自虐系。
お局は家では家事全般夫に押し付けられてるし、とにかく権力ある上司には逆らわないから、彼女は彼女なりに努力はしてるのか…(そのストレスを自分より弱いもので発散してるのね)
+14
-0
-
225. 匿名 2023/12/09(土) 21:14:37
>>157
整形失敗したのかな?+4
-2
-
226. 匿名 2023/12/09(土) 21:14:45
>>218
そういう人って、例えどんなに恵まれてようが不幸なんだよ。だから哀れ。+21
-5
-
227. 匿名 2023/12/09(土) 21:14:52
>>14
みんな厄介者として避けてるよ
本人だけは本気で『みんなから好かれてる』って思ってる
共通として痛い人なんだよね
会社に残ってるけど最後は誰にも愛されてない人間になるのは目に見えてる
そう思ったら何も感じなくなる
かまってちゃんだから最後キツイだろうな~
+76
-1
-
228. 匿名 2023/12/09(土) 21:15:04
>>214
そういう人を何人か見たけど、当の本人は平気だよ
前向きにもっと楽な職場(ズルしてもバレない職場)を探してる+12
-1
-
229. 匿名 2023/12/09(土) 21:15:09
>>44
こういう陰湿な人いるいるw
裏で悪口言いまくってる人+51
-0
-
230. 匿名 2023/12/09(土) 21:15:36
>>48
最近は男も中身見てるのかな…
前はいじめやってる様な女ほどのうのうと結婚していた気がする
いやただ容姿が悪いだけか?+29
-1
-
231. 匿名 2023/12/09(土) 21:15:56
>>226
そういう綺麗事聞いても全く気休めにもならない+9
-3
-
232. 匿名 2023/12/09(土) 21:16:05
>>86
お前、これ犯罪だから。+0
-33
-
233. 匿名 2023/12/09(土) 21:16:52
>>230
容姿は関係ないよ
いじめしまくってるドブスの既婚者なんていくらでもいる+63
-0
-
234. 匿名 2023/12/09(土) 21:17:50
いじめられた方が会社で自殺未遂(なんとか助かった)したけど、いじめた方は謹慎だけで戻った。+4
-0
-
235. 匿名 2023/12/09(土) 21:18:22
持病悪化して苦しい晩年となる。因果応報。S田。+6
-1
-
236. 匿名 2023/12/09(土) 21:19:45
>>152
そんなに嫌われてるのに、本人は有能だと思い込めるの怖いよね。前職に似た人いたけど、思考や情緒がぶっ壊れてるようにしか感じなかった。関わりたくなくてすぐに辞めたよ。みんなで団結して追い出さない限り、何人も犠牲者が出そう。+26
-1
-
237. 匿名 2023/12/09(土) 21:20:07
危険人物扱いされる+7
-0
-
238. 匿名 2023/12/09(土) 21:20:17
>>165
私も軽蔑してるわよ。+4
-0
-
239. 匿名 2023/12/09(土) 21:21:15
職場でいじめに近い感じで、1番若い子に雑用やらせてたおばさん集団。その若い子も若いから?雑用を自分の仕事とは微塵も思ってなくて全く動こうとしないので、おばさんに雑用が回ってくる度に、その若い子の悪口大会が始まる。
雑用が私にも集中的に回ることがあるので、当番制にした。
おばさんたちに「当番制にしたからおばさんたちに集中して雑用が回ることはもうないですよ!若い子も動いてくれるでしょう!みんなハッピー!」と報告したら、あまり嬉しそうじゃない。
若い子に全てやらせたかったのと、やらない若い子の悪口を言いたかったみたい…+29
-0
-
240. 匿名 2023/12/09(土) 21:21:29
>>1
なんでパワハラ扱いで訴えないの?お金取れるよ?+8
-1
-
241. 匿名 2023/12/09(土) 21:22:44
>>73
その見極めができない程度の会社なんだよね。最終的には派遣や外国人投入して衰退していくと思う。+54
-0
-
242. 匿名 2023/12/09(土) 21:22:47
>>86
そうなんだ?効果あるなら+35
-2
-
243. 匿名 2023/12/09(土) 21:22:51
改心しないまま死んでいくのも、ある意味哀れ+3
-2
-
244. 匿名 2023/12/09(土) 21:23:23
>>128
必ずしも上司に人を見る目が無い訳ではないのよね
ちゃんと見てる上で無能でも自分にとって利のある人を選んだり、事なかれ主義で立場の強い部下を贔屓したりする(立場の強い部下に嫌われると自分の身が危ないから)
上は上で下に対する目を気にして保身に走ってる+34
-3
-
245. 匿名 2023/12/09(土) 21:24:13
>>239
こういう人って何しに会社来てるんだろ。厄介だよね。+28
-0
-
246. 匿名 2023/12/09(土) 21:25:15
厄介なのが、いじめする奴は自覚がないこと
こういったトピを「うちの会社の○○さんの特徴だらけで笑ってしまった(笑)」と思いながらここを見てること
特に常にターゲットを作るタイプの人は「○課はいじめがあるそうだけど、その点うちは平和よねー」って言う
他の部署の揉め事が好き
他のスタッフのプライベートの複雑な事情とかも探るの好き
直接聞くわけじゃないけど共通の知人等から聞いた話を言いふらしたり+36
-1
-
247. 匿名 2023/12/09(土) 21:25:27
>>233
いる。前いたとこのネチネチお局。今まで3本の指に入る位、ブスだったけど旦那は真面目そうで優しそうだった。私が辞めた後、そのお局と元々折り合いが悪い店長が戻ってきた事により、その店長の態度が色々気に入らないとモメて結局、辞めたと風の噂で聞いた。+9
-0
-
248. 匿名 2023/12/09(土) 21:26:25
>>239
いじめ体質の人ってローテーションとか嫌がるよね
押しつけることで権力を感じたいのかなんなのか+31
-0
-
249. 匿名 2023/12/09(土) 21:27:41
悪質なパワハラで停職3ヶ月
平気で戻ってきてやっぱり頭どうかしてるという評判になった+9
-1
-
250. 匿名 2023/12/09(土) 21:27:45
>>1
私の印象としても、好き勝手してたりいわゆるいじめパワハラレベルのことしてても結局いい身分ってパターンが多い。
その人が例えば保育士さんだったら、職員や保護者には多少違和感持たれつつも子どもには人気があるから我慢しておく…スルーしとこみたいな。
職場じゃないけど数年にわたりひどいことをしてきた人が、ある教育関係の施設の役職に就いたって知ったときは泣き崩れたよ。+9
-1
-
251. 匿名 2023/12/09(土) 21:27:52
>>9
その人の場合はイジメをするような性格だから結婚も出来ずに、それ故に頼る人もおらずガッツリ定年まで働いて老後資金を稼いだんじゃない?
ある意味、自己責任で全うしたとも言える
被害に遭った人は気の毒だけど+68
-2
-
252. 匿名 2023/12/09(土) 21:29:07
>>1
前の職場の別部署でいた。そこの部署女性多めでその女がのさばってた。新人で来た若い女の子を鬱に追い込んだとか言われてた。私が辞めたからその後そいつがどうなったかわからない。仕事は出来る人だと言われてた。+15
-0
-
253. 匿名 2023/12/09(土) 21:29:13
古株連中が新入りに嫌な仕事を押し付ける→新入りは何も知らず不満も漏らさずとにかく頑張る→古株連中新入りをイジメ出す→新入りは耐えきれず辞める→古株連中がその穴を埋めるため仕事量増える
うちの職場はこれの繰り返しなんだけど
古株連中はアホなんやろな+64
-0
-
254. 匿名 2023/12/09(土) 21:29:22
>>218
本当?私の周りのいじめる人は、夫が転職癖ありで常に金銭問題、夫婦仲悪い、夫がモラハラだったよ。顔からして意地悪そうだった。+24
-3
-
255. 匿名 2023/12/09(土) 21:31:36
>>162
そう思ってたんだけど、数年後にドカンときてたよ
だから最後までわからない+35
-0
-
256. 匿名 2023/12/09(土) 21:31:45
いじめ主犯お局がジャイアンだとすると、
スネ夫腰ぎんちゃくがぴったり寄り添ってて本当に仲が良い
ヨイショして持ち上げて、ジャイアンが居ない時も監視の目を光らせてる
LINEで報告
こういう子分が何人もいるからやっつけるのが難しい+43
-0
-
257. 匿名 2023/12/09(土) 21:31:55
>>2
うちは社長…二世だけど。
+26
-0
-
258. 匿名 2023/12/09(土) 21:31:57
>>9
定年で辞めて羨ましい
うちの会社のお局は定年後も再雇用で居座ってるからほんと切実に早く辞めて欲しい…+96
-1
-
259. 匿名 2023/12/09(土) 21:32:41
心当たりのあるコメントは−してる人いる
自分ではいじめなんてしてないつもりだったのにね+10
-2
-
260. 匿名 2023/12/09(土) 21:32:59
全然辞めないずっといる笑
嫌われてても平気らしい
本人曰く、心臓に毛が生えてるんだって
もう50歳くらいかな+20
-0
-
261. 匿名 2023/12/09(土) 21:33:01
>>194
だからか!言いやすい人を側に置いてる。共依存ぽいと思った。+23
-0
-
262. 匿名 2023/12/09(土) 21:33:45
>>259
気付いて改善出来るかどうかだね。+1
-0
-
263. 匿名 2023/12/09(土) 21:34:00
>>105
一番は性格の話でしょう
結婚してればまだ伴侶や子どもは嫌々ながらも
付き合ってくれるかもしれんけど+52
-3
-
264. 匿名 2023/12/09(土) 21:35:29
>>256
学校でカースト上位だったようなタイプは腰巾着になりやすい
長いものに巻かれた方が得ということを誰よりもよく知ってるから
+19
-3
-
265. 匿名 2023/12/09(土) 21:35:44
>>259
不安で仕方ない人なんだろうね。+7
-0
-
266. 匿名 2023/12/09(土) 21:36:32
有能な新人を退職に追い込んだお局
接客も最悪なので口コミでボロクソ書かれ厄介者扱いされてるよ
見てる人は見てる上に今はSNSで書かれるからね
+26
-0
-
267. 匿名 2023/12/09(土) 21:36:38
>>1
すごい意地悪くて威張った女がいて私は散々な目にあい辞めた。
それからその女も辞めてどこかへ行ったらしいけど、その何年か後に
かつての同僚宅のポストにいつも買っていた大人のお玩具とかビデオを扱って
いる店からダイレクトメールが届いていて、開けたらその女の卑猥な写真が
あったそう。どう見ても本人で驚いたと言っていた。
想像しただけでも気持ち悪いけど、あんな酷い事をした報いで晒し者になった
んだなって思った。
+34
-0
-
268. 匿名 2023/12/09(土) 21:37:09
上司や人気がある人に対する態度がガラッと変わるから、
訴えても被害が伝わりにくい+27
-0
-
269. 匿名 2023/12/09(土) 21:39:23
上司がそういうやつです
そろそろ転職考えるかも+12
-1
-
270. 匿名 2023/12/09(土) 21:40:22
>>60
まさにその通りの人がいて、仕事も特にできるわけでもないのに上司から評判がいいのか不思議だった。
相談という名の、蹴落とすレベルの悪口を男性営業や上司にいう女だったけど、言われた相手は頼られてるとも思うんだろうか。
評価する人間のレベルが一緒だと、出世しちゃうんだろうなと思ってる。+64
-0
-
271. 匿名 2023/12/09(土) 21:40:42
今、イジメ主犯格その1とその2が揉めてて面白いことになってる
私含め周囲の人達は内心「ざまぁ見ろ」と珍獣同士の低レベルな喧嘩を見物してる+38
-0
-
272. 匿名 2023/12/09(土) 21:41:39
>>222
>実際、問題の人は人前で誰かのことひどく言ったりしてたんだけどね
自分がされて一番嫌な事を人にしていたんだろうね
その人こそが晒しあげが堪えるタイプ
自分がそれをやられて撃退されちゃった訳ね
嫌がらせやイジメって鏡みたいなもんだから同じ事をされると途端に弱るってあるよね
いじめっ子にはいじめられた行為を模倣して返すのが一番効果的+146
-2
-
273. 匿名 2023/12/09(土) 21:42:28
>>1
似たような人いた。
私も辞めさせられた1人。
自分より年下だけど仕事にも支障出てやりづらかっ
た。
人を何人もいじめさせて辞めさせる人には天罰が起きてほしい時思うよ。
+58
-0
-
274. 匿名 2023/12/09(土) 21:43:07
独身+1
-2
-
275. 匿名 2023/12/09(土) 21:44:04
嫌がらせしてくる奴ってホントに目つき悪かったり陰険な顔してる。顔に現れるのは本当だわ。+40
-0
-
276. 匿名 2023/12/09(土) 21:44:11
辞めた職場の同僚だった人から出世したと聞いた+2
-0
-
277. 匿名 2023/12/09(土) 21:44:30
イビリ系シゴキしまくってたゴリラ系クソババアお局が定年後に再雇用で残ったんだけど、キャラ変して白々しく媚び始めてお菓子なんて配り始めちゃって、新しく入ってきた事情を知らないパートの人達にはいい人とすら思われている始末
現役時代イビリ怒鳴り倒された経験からスンと塩対応してる私とか私とかが逆にそういう新規層に「態度冷たくない?」みたいに思われてて納得いかない+40
-1
-
278. 匿名 2023/12/09(土) 21:44:53
>>39
うちの職場、まさにこれだ…
私も早くやめたい。でもまた新しい環境で働く気力がない…毎日葛藤。+59
-0
-
279. 匿名 2023/12/09(土) 21:45:38
前職のクソみたいな女は私が辞めて二年たたずに辞めたらしい。今の職場の意地悪女は8年目にしてやっと辞めた。介護してるらしい。せいぜい苦労するがいい+16
-0
-
280. 匿名 2023/12/09(土) 21:47:50
>>46
いいね〜因果応報!!
みんな我慢しちゃうのがいけないんだよね、そういうのは潰す勢いでいかないといけない+113
-3
-
281. 匿名 2023/12/09(土) 21:49:47
>>235
因果応報ってあるんだ。
あのお局にも因果応報ないかなー?清○+5
-5
-
282. 匿名 2023/12/09(土) 21:50:02
大人しくて言い返さないタイプの人がそういう人にターゲットにされ辞めていったけど私は大人しくて言い返さないタイプではないので倍返しで恥かかせて大人しくてさせた
自分から喧嘩は売らない、売られても受けて立たない主義だけど時にはやらないといけない相手もいるからね
+38
-1
-
283. 匿名 2023/12/09(土) 21:50:04
うちの職場パートのおばはんがいきってるよ笑
自分関係ないのにさも関係あるかのように若手薬剤師さんに提案という名の言いがかりつけてる。
はやくやめろクソババアって常に思ってる…。+10
-0
-
284. 匿名 2023/12/09(土) 21:51:27
>>46
その新人すごいな!うちの職場にも有能新人こないかなぁー!打倒お局!+123
-1
-
285. 匿名 2023/12/09(土) 21:52:30
>>1
それって女性?私が居た所と似てる。私の場合は直接イジメられてはないけどかなりいい加減な人でしわ寄せがすごくて、だけど私が作業滞ってたら遠回しに上司にネチネチ言いつけてて馬鹿ばかしくなって辞めた。今てんてこまいになってるよ。
ちなみに直接イジメられてはないけど在籍時そこの男性社員がガルさん、大丈夫?いじめられてない?って私に聞いてきたわ笑+10
-0
-
286. 匿名 2023/12/09(土) 21:54:09
性格悪いって思われてもいい。
いじめられた結果、
ノイローゼになりました。
最悪な末路を見届けてやりたい。+14
-0
-
287. 匿名 2023/12/09(土) 21:54:10
>>46
詳しく知りたいです!+47
-1
-
288. 匿名 2023/12/09(土) 21:55:24
新人が次々と辞めていって毎回同じ人の名前が出てようやく上が動いてくれて辞めさせられたよ。
今はなにかとパワハラとかうるさいから上の人に相談できないのかな?+8
-0
-
289. 匿名 2023/12/09(土) 21:57:15
>>285
自己レス。てんてこまいになってるよ→てんてこまいになってるらしいよ。今もそこで働いてる人談+1
-0
-
290. 匿名 2023/12/09(土) 21:57:55
人をイジメるような人は1人では何もできないから群れて虚勢はってるだけで案外打たれ弱いから大勢の前で声を張って強気で反論したら一瞬で立場逆転するよ+31
-0
-
291. 匿名 2023/12/09(土) 21:58:57
上司
気に入らない職員がいると、部署から追い出す。
色んな悪行をでっち上げて、部長に報告。
異動して1年半になるけど、その間に2人が追い出された。今度は私がターゲットにされてる。
一昨日呼び出しを受けて、面接。
私の仕事の進め方が悪い。
他の職員からも苦情が入ってる。と言われた。
全く身に覚えがない。
じゃあ早く私を、この部署から出して下さい。
って言っちゃったー😜+28
-0
-
292. 匿名 2023/12/09(土) 22:01:59
いじめっ子の常套句
「皆があなたの事を嫌いって言ってるよ」
これに対する有効な反論
「誰と誰が言ってるのか名前上げて順に言ってもらえます?」+46
-0
-
293. 匿名 2023/12/09(土) 22:02:11
辞めるときに職場からも個人的にも送別会をやらなかったよ
イジメがあっても辞めさせるのは難しいから実は上も頭を抱えてた
有志(個人的な)送別会なんてもちろんない
本人が「送別会いつ?空けとくよ〜」って言ってた時はちょっと心が痛んだけど、仕方ないよね
周りはちゃんと見てるよ+31
-0
-
294. 匿名 2023/12/09(土) 22:04:42
生きた化石のように居座って辞めない。
スルーできなくなったらこちらが辞めるしかないかなぁ。+8
-0
-
295. 匿名 2023/12/09(土) 22:06:09
>>44
宮脇咲良って何で人気あるんだろう
整形してても性格悪くてもガルでは凄く擁護されてるよね+50
-0
-
296. 匿名 2023/12/09(土) 22:06:13
イジメられるよりマシ+0
-7
-
297. 匿名 2023/12/09(土) 22:06:23
白血病になり、辞職。
因果応報。+7
-4
-
298. 匿名 2023/12/09(土) 22:06:34
10年くらいいたよ
でも見栄っ張りで常に良い服とか着ないと気が済まない人で借金しだして自分から会社辞めた
それが無かったらずっといたと思う
自分にも借金して皆の前で私の服装(安物)と笑う人だったよ。借金してる人にまで上から目線でイジメする精神がマジ訳分からんかったよ!!
+11
-1
-
299. 匿名 2023/12/09(土) 22:08:08
表向きは仕事の出来る皆から頼られる温厚な人だけど
私が知る裏の顔はパワハラと人を人とも思わない酷い扱いをしてきた人物
最近移動が決まったんだけど同僚達から惜しむ声は出なかったよ
それがそういう人の末路+11
-0
-
300. 匿名 2023/12/09(土) 22:09:42
長い目でみると、やっぱりそれなりの末路だよ。
会社からの処遇は、仕事ができるできないにもよるけど。
今の会社勤続18年だけど、知ってるケースだと。
①長年部下にパワハラを続けていた男性。辞めた人は数知れず。
今はすっかり干されて、部下なし、どころかチーム員もなし。統括部長が上にいるだけで、完全な一人仕事をさせられている。
②社歴とジャイアンな性格だけで幅を利かせていた男性。
仕事ができて人望もある若手が台頭してきて、だんだん肩身が狭くなる。
うちの会社から独立して起業した社員の会社に転職するも、ベンチャーに求められるスキルがあるわけもなく、さらに孤立しているとのこと。
今は人材は人財といわれるくらい人手不足だから。
イジメをやるやつなんて、会社にとって害悪でしかない。
主さんの今後が安からんことを。+29
-1
-
301. 匿名 2023/12/09(土) 22:10:19
>>54
そんな会社、辞めて正解。
無理してたらストレス受けすぎて体壊すわ+37
-0
-
302. 匿名 2023/12/09(土) 22:10:36
>>31
私も退職してしばらくして会社が倒産したらしい。
あんな奴がいる会社なんて倒産してもおかしくないと思った。
仲のいい人に聞いてみたらそいつ(男)は子なしで不仲な嫁に養って貰ってるらしい。
さっさと捨てられちまえと思った笑+49
-1
-
303. 匿名 2023/12/09(土) 22:11:17
>>1 逃げて辞めたおばさん市役所の福祉課のネット荒らしてるのバレて+0
-0
-
304. 匿名 2023/12/09(土) 22:11:31
>>2
でも問題を起こしてしまうんだよね+12
-0
-
305. 匿名 2023/12/09(土) 22:12:24
>>43
若い人を潰してしまうなんて本当にろくでもないわね。老後は老人ホームや施設でいじめられて死んでいけって思うわね。+55
-0
-
306. 匿名 2023/12/09(土) 22:13:28
>>290
一人になると弱気になってるよね。+11
-0
-
307. 匿名 2023/12/09(土) 22:14:02
>>35
いじめやる時点で、もはや幸せではないんだよ。
満たされてる時に人の粗探しなんてしないし。よく見たら、毒親育ちとかて、親と上手くいってない人しかいなかった。
職場や学校は卒業したり転職したら縁切れるけど、身内はできないからね。人生を蝕む長い呪いがかかってるようなもの。
それで退職した子がいたけど、優秀で仕事紹介されて今大手にいる。いじめたお局は・・異動させられ、元から男尊女卑が強い会社で暗に「早く辞めてくれない?出世させる気ないよ」って感じの中にいる。+51
-3
-
308. 匿名 2023/12/09(土) 22:16:05
>>246
それと、人の病気話するのも好きだよね
まともな人はそういうプライバシーに関わることを聞いたら、気まづいと思って聞かなかったことにするのに、他の人に色々聞いてデマだったら号泣するアタオカさん、今まで2回くらい見たことあるよ+20
-0
-
309. 匿名 2023/12/09(土) 22:18:09
>>27
監視カメラ付けて欲しかったなーーー
上の人、社員には媚び媚びのお局。
私とお局2人になると、本性を出してきて、椅子をしまわないまま外出した男性社員の椅子を
「椅子ぐらいしまっていけよ💢」と蹴り飛ばして
「ほんとムカつくよねー😁」って言ってた
別にムカつかないし。
お局の隣で仕事は出来ないと退職を決意しました
逃げるが勝ちです+49
-3
-
310. 匿名 2023/12/09(土) 22:18:35
>>14
労働組合にもかなり上の上司にも申告したが全く変わらないのがうちの会社、、+25
-0
-
311. 匿名 2023/12/09(土) 22:21:01
私がいじめられて辞めた後全員辞めたって聞いた。仲間割れか知らんけど。そのうちの1人は生死をさまよう大病になったって聞いた+16
-0
-
312. 匿名 2023/12/09(土) 22:21:18
>>46
数年後にその女の子がお局になったりしてw+74
-2
-
313. 匿名 2023/12/09(土) 22:22:21
>>56
本気でヤバいやつとは関わりたくないと
逆恨みされたくないとビビってる男どもは
何もしてくれない
ただ増長して居座るだけ
知らずに入ったら地獄だね+39
-0
-
314. 匿名 2023/12/09(土) 22:22:25
今の職場に悪口、陰口、気に入らない新人を追い込んでやめさせるのが唯一の娯楽みたいなとても可哀想で残念な人がいるけどその唯一の娯楽を楽しめないような環境にしたら体調崩して最近休みがちです
これって自業自得ですよね+30
-0
-
315. 匿名 2023/12/09(土) 22:22:25
クビになったけど、その裏の顔を知らない人に私のせいでクビになったって言いふらしてその人達に今度いじめられてよん!!!
+3
-1
-
316. 匿名 2023/12/09(土) 22:22:29
性格悪いから社長もそれ見抜いてどっかに飛ばされてた。結果辞めたらしい。ざまぁ+6
-0
-
317. 匿名 2023/12/09(土) 22:25:12
自己愛性人格障害者にターゲットにされて取り巻きのおばさんからも悪口言われたりいやみいわれたりといじめられてたけど、今は自己愛が処分されて異動、おばさんはヤバさが他の人たちに知れ渡って大人しくしてるよw
みんな仕事しにきてるんだし、悪口とか人を陥れようとする嘘ばっか言ってる人の方が実は嫌われているって学んだ!+34
-0
-
318. 匿名 2023/12/09(土) 22:26:02
前職でわたしをイジメてきた2期上の女は、同期入社が9人いたんだけど(全員女性)、その女だけ結婚してない。
べつに結婚が幸せとは思わないけど、自分「だけ」結婚してないと話も合わないだろうなと。
同期で旅行に行ったりするくらい、仲がいいのを自慢してたから。
ちなみにその会社は親会社の不祥事によって解散した。
わたしはその前にとっくに転職してたから、結果オーライ。
ふとあいつどうしてんのかな、ってSNSで検索したら、やけに目を見開いた自撮り写真をアップしていた。
色々ツッコミどころ満載な近況のご様子。+14
-2
-
319. 匿名 2023/12/09(土) 22:26:34
>>86
穴2つという言葉があって…+47
-5
-
320. 匿名 2023/12/09(土) 22:28:51
>>194
旦那の職場にもパワハラしてる奴いたみたいだけど、攻撃しようにも調子が悪いらしく、こないだ、(首カクッとして)枯れた花みたいに座ってたwって言ってた。+19
-0
-
321. 匿名 2023/12/09(土) 22:32:01
>>159
母子家庭皆んなを悪くいうわけではないけど、
私も言いたい‼︎
母子家庭の陰険お婆婆!
補助金もらえなくなるからシフト減らせって
働けるなら働け💢💢
しわ寄せが周りにくるんだよ💢💢+19
-0
-
322. 匿名 2023/12/09(土) 22:32:32
>>140
素晴らしいですね。
あなたみたいな方が上司の職場で
働きたいわ。+68
-0
-
323. 匿名 2023/12/09(土) 22:33:01
>>1
マイナスくらいそうだけど、DQN返しやりたい。
でもあまりに子どもじみた嫌がらせばかりだからくだらなすぎてスルーしてるのが現状。
相手は仕事しないし悪口ばかりで他部署からも評判悪い。
うちでも性格悪すぎて浮いてるのに気付いてない。
同じ部署でも相手にされなくなってきてるからわざわざ手を下すまでもない気がしてる+9
-2
-
324. 匿名 2023/12/09(土) 22:33:48
「あっこの人私をいじめようとしてるな」と察知すると
普段はバレないように隠してるドSの血が騒いでその人を再起不能になるまでこらしめないと気がすまないんだよね
ついこの間も1人辞めさせたよ
人をいじめるような人間は許さないから
+36
-3
-
325. 匿名 2023/12/09(土) 22:36:55
例外はあると思うけど、イジメをする女性って、そんなにモテないなーっていう事例を見て心を慰めてる。
容姿の個人差はあるけど、イジメをするタイプってプライドが高くて、人にあれこれ言われたくない!あたしが正しいの!って高飛車な態度がにじんでて。
男性が基本的にプライドの生き物だから、相性が悪いんだろうな。+11
-0
-
326. 匿名 2023/12/09(土) 22:37:47
>>171
自分がイジメられたくないから仲間のふりをして機嫌とってるだけだよ
職場を離れたらきっと皆んな知らん顔
取り巻きも好きでいるわけではないかと
ずるい女なのです
+19
-0
-
327. 匿名 2023/12/09(土) 22:40:46
性悪がバレてないと思ってるのは本人だけで周囲の人達はわかってるからね
いざという時には味方してもらえないよ
+3
-3
-
328. 匿名 2023/12/09(土) 22:41:21
ガルちゃんに明らかに私の悪口書いてるクソ女が居たから辞めた
ああいう女ってどこに行っても他人の粗探しで頭がいっぱいなんだろうね
大した人間でも無いくせに
普通の人だったらあんな人格否定する悪口書けないよね、人並みの神経があったら
あ、無いか笑+5
-10
-
329. 匿名 2023/12/09(土) 22:44:45
職場にそういう女がいて、よくできる後輩や厳しい先輩が気に入らないらしく他部署にまで有る事無い事ウワサ流して、私も味方に引き込もうとしてきた。
ウザすぎて我慢できなくなって上司に「もうそろそろブチギレそうです。人の悪口ばかり聞かされてウンザリです。」って相談した。
そしたら上司も前からウンザリしてたらしく、「だよねー!あれはダメだよね〜士気下がるよね〜」みたいな感じで。
すぐにノリノリで更に上に報告され、その女は異動になりましたよ。
もう二度とうちの部署に戻ることは無いみたいです。
上司も下から相談された方が堂々と行動に出れるみたいだから、ダメもとではっきり伝えてみてもいいかも。+22
-0
-
330. 匿名 2023/12/09(土) 22:46:11
>>323
大きな声じゃ言えないんだけど、やったよ…新人の頃イジメてきた奴に。
顧客からそいつへのクレームが来てて。
「相手によって態度を変える。新人や事務の女性だといい加減な対応をする」って社外にも性格悪いのバレてんじゃん。
お叱りはありがたく頂戴すべき、と方法は内緒だけど広く社内に流布させた。
結果、だいぶ参ったようで自ら降格と異動を願い出て、本社から去っていった。
一回電話を取り次いだけど「申し訳ないんですけどぉ、お伝えいただきたいんですけどぉ」って別人のように腰が低くなっていた。+11
-2
-
331. 匿名 2023/12/09(土) 22:46:31
>>244
その人も無能というわけではないと思うよ。
実際にその人の力によって複数の社員を退職に追い込んでいるのだから、他者に対する影響力という面では能力はあるわけで、味方に付ければ心強い。
上司もそういう計算を働かせているのかもしれない。
+1
-3
-
332. 匿名 2023/12/09(土) 22:48:57
>>1
居座り続けて居心地良い私的な職場を作るやつだ~
そうした人は上が無能だと居座り続けるし子分みたいな更なる無能を従えてまともな人にばかり負担が行く地獄みたいな職場になる+29
-0
-
333. 匿名 2023/12/09(土) 22:54:54
>>329
程度ものなんだけどね。
会社って仕事をする場所で、仲良しが集まってるわけじゃないから。
共通の敵がいたほうが、人間関係が円滑にいく面もある。
社長以外の社員だけでlineグループを作って、社長の悪口で盛り上がる、とか中小企業のあるあるだったり。
それで周囲を扇動しすぎて社内の雰囲気を悪化させて仕事にまで悪影響、となると処分の対象になるけど。
ガス抜きは小さく、と思ってる。+6
-0
-
334. 匿名 2023/12/09(土) 22:55:44
職場にいるいじめっ子タイプの年上の女性
私を悪口仲間に引き入れようとある人の悪口を吹き込んできたけど、「でも私はその人のこういうところが好きですよ~」て返したら苦々しい顔をして遠ざかっていった
その後しはらく無視されたけどウザい人に話しかけられなくて逆にラッキーだったな
+20
-0
-
335. 匿名 2023/12/09(土) 22:59:50
口を開けば悪口ばかりの人がいるけどそういう人は顔つきや雰囲気からして不幸が滲み出てるし
姿勢とかあらゆるところが歪んでる
+27
-0
-
336. 匿名 2023/12/09(土) 23:01:13
リアルタイム継続確認+0
-1
-
337. 匿名 2023/12/09(土) 23:02:13
>>335
ですねー+0
-1
-
338. 匿名 2023/12/09(土) 23:06:36
私をいじめてた元同僚を偶然病院で見掛けた。
大病したのか、髪抜けてた。
あちらも私を見つけて、急いで別の場所移動してた。
まあ、お大事に…。+21
-0
-
339. 匿名 2023/12/09(土) 23:07:24
>>27
ほんとそう思う!
ただ、それを監視する、管理するリーダーがクズだったら意味ないけど。
でも、悪いことできない抑止力にはなるね。+27
-0
-
340. 匿名 2023/12/09(土) 23:07:55
>>8
コイツら、どうなったのかな。
今何してるんだろう。+112
-0
-
341. 匿名 2023/12/09(土) 23:09:24
因果応報はある
何かしら必ずあるからね
+7
-0
-
342. 匿名 2023/12/09(土) 23:09:30
>>335
うちの職場のお局、悪口ばかりだけど自分を美魔女だと思ってる。見た目綺麗に見えるけど、マスク外したらブス。でも自分は美人だと思ってる。外面だけはいいから腹立つ+0
-6
-
343. 匿名 2023/12/09(土) 23:10:06
>>331
人によるよ
個人経営の店なのに仕事してるフリだけ上手くて6時間ずっと店内グルグル回っているだけ
レジもろくに出来ない
書類は適当(やりかけ放置で隠すなど手付かず)
上にゴマすりして内3時間はお喋り
…で給料貰って帰るパート婆がいたよ
客にも対応最悪で喧嘩になったり
それでも長年勤務してるから~でお咎め無し
馬鹿馬鹿しすぎて私は辞めた
シフト一緒になったらソイツの仕事迄負担しなきゃならんし
こうした人を放置してるどうしようもない店もある+7
-0
-
344. 匿名 2023/12/09(土) 23:10:44
>>1
それが本当なら上手くいくはずない。必ず因果応報があるよ
ただ、創価みたいに特定の相手の評価を下げるために
ターゲット化した個人の職場に次々と仲間を働かせてわざと短期で辞めさせて
誰それに虐められました!と証言させるトリックもあるから虐められたのならしょうこがいるよ
録音とかないとコンプライアンスも昨今はデマに辟易してるからね+11
-0
-
345. 匿名 2023/12/09(土) 23:10:48
>>342
マスク外すとブスってことは口元が歪んでるとかひん曲がってるとかしゃくれてるとかエラが張ってるとかですかねー+5
-0
-
346. 匿名 2023/12/09(土) 23:10:58
>>6
優しい人や穏やかな人は辞めて、気が強かったりクセのある人ばかり残って人出不足になって困ってるみたいだけど、知らんて話だよ。
気が強い人が誰かをギャーギャー行き過ぎて怒りだしても誰も庇わないどころか下手したら一緒に便乗してギャーギャー言い出すような職場だったし。+154
-1
-
347. 匿名 2023/12/09(土) 23:11:02
>>334
それ、賢い!
同調したらイジワル人間の思う壺だからね。+7
-0
-
348. 匿名 2023/12/09(土) 23:13:07
>>8
覚えてる。
教える立場の学校の先生もいじめするんだもんな…って思った。+139
-0
-
349. 匿名 2023/12/09(土) 23:13:39
>>345
馬面で鼻の穴が丸見えです。あと歯が汚い。
目のクマがひどい。
見た目いいのは、髪が長くてサラサラ、細身かな?+0
-0
-
350. 匿名 2023/12/09(土) 23:13:52
>>245
共通の知人から聞いたんだよねーーーー
っつて真っ赤な嘘を流す奴もいるから気をつけないと騙される+4
-0
-
351. 匿名 2023/12/09(土) 23:15:03
>>1
パワハラ、セクハラ、モラハラをされたので上の人達に伝えました。
それも本人の目の前で。
他の人達にもやっていたのでその人達に確認をとったあと退職させられていました。+22
-0
-
352. 匿名 2023/12/09(土) 23:15:20
誰にでもわかるくらい露骨に同僚いじめをしていたAさん
権力者に媚びるのが上手で一見うまく立ち回ってたけど
その権力者が退職していなくなった途端に周囲から冷たくあしらわれてるよ
小賢しいコバンザメタイプの末路+35
-0
-
353. 匿名 2023/12/09(土) 23:16:03
>>349
あーいけない歯を忘れてた、私としたことが
あと頬骨が出てたりほうれい線もあったりしますよねー
同じー
+1
-0
-
354. 匿名 2023/12/09(土) 23:16:53
お局がジャバ・ザ・ハットって言われてて赤堀恵美子を思い出した
韓国人なんだけど日本人騙して結婚+11
-1
-
355. 匿名 2023/12/09(土) 23:18:20
三十路鬱病DVバツイチマザコンのこーちゃんは従業員の悪口を母親とLINEして愚痴ってるよ+1
-0
-
356. 匿名 2023/12/09(土) 23:18:48
もしかして足が太めの人はいい人が多い?
とかもあったりしたりして+2
-8
-
357. 匿名 2023/12/09(土) 23:18:48
>>1
実際上司が気付いていても何も出来ないのが現実だよね。
うちも虐めて辞めさせた人、楽しそうに働いてるわ。
次のターゲットは私みたいだけどどうやって立ち回るのが良いのか悩み中。+37
-0
-
358. 匿名 2023/12/09(土) 23:20:56
私が責任者になって、その人たちは辞めました+8
-0
-
359. 匿名 2023/12/09(土) 23:23:44
>>357
車通勤で安い交通費もタカるとかしなければOK+0
-1
-
360. 匿名 2023/12/09(土) 23:24:26
>>1
似たような職場で働いていました。
40代の独身お局が入社してくる自分より年下の女性を虐めては辞めさせるを繰り返していて、退職した人の後任に入社した当時20代だった私もターゲットになりました。
2年間お局からのイジメに我慢していましたが上司も人事部長も見て見ぬふりだったので、直接社長に全てを伝えた結果、お局は解雇になりました。
(その後お局は、昔働いていた会社へ出戻り入社させてもらったそうです)
それから10年以上経ちますがお局にやられてきた事は忘れられないし、今でも恨んでいます。
まだ当時のお局の年齢には届いていませんが、後輩や自分より若い女性を妬んだり嫌がらせしようなんて考えも理解できません。+63
-1
-
361. 匿名 2023/12/09(土) 23:25:29
旦那とも、近所の人ともうまくいってなさそうだった。
真相は知らんけど、裏で人を嵌めたりするような性格だから、近所の人にあんたがしたんだろって疑われてもおかしくないわって思った。+13
-0
-
362. 匿名 2023/12/09(土) 23:27:13
>>360
若い女を虐めるのはバツ山盛りとかの在日だから気にしないでがんばって
どうせ乳癌とかそれなりの天罰くるよ+16
-5
-
363. 匿名 2023/12/09(土) 23:29:33
>>307
毒親育ちを悪く言うのはそろそろやめて欲しいと思ってる
不幸だから人をいじめるってもっとものように聞こえるけど、
じゃあいじめられて不幸になった人は別の誰かをいじめるのかな?
私はそんな事はしてないよ
偏見を生むような書き込みは好きじゃない+30
-1
-
364. 匿名 2023/12/09(土) 23:29:52
>>338
お大事には被害者でしょ
虐めの代償は大きい。私なら早く死ねと思うし重度虐め犯罪被害者ほど
そう思うはず。お大事なんてお世辞でも出ないわ
早く死ぬ が被害者の本音よ
+6
-0
-
365. 匿名 2023/12/09(土) 23:30:54
>>357
仕事で舐められないようにする+6
-0
-
366. 匿名 2023/12/09(土) 23:31:12
>>362
在日ってなんであんなに性格悪いんだろうね?金に汚いやつ多いし+23
-1
-
367. 匿名 2023/12/09(土) 23:33:30
自分の知ってる人でそれぞれの人生歩んでるよ。
・パワハラセクハラ上司
→左遷され、日陰場所へ。そのまま諭旨解雇へ。
・人の仕事を奪うやりたがり
→見事妊活して、出産を機に退職したんだけど子供に障害が見つかったらしく、その後離婚。
・周りと衝突してばかりの声が大きく迷惑な人
→任期満了で退職後、地元の業界では少し有名なブラックな企業に就職。精神相当病んですぐに退職して、田舎に帰った。
・小学校の頃の暴力教師
→天下り先の剣道連盟で暴力沙汰の事件を起こしてニュースになって解雇。奥さんと熟年離婚。
ここでは散々因果応報などないと言われてるけど、因果応報って無いようであるよ。+26
-0
-
368. 匿名 2023/12/09(土) 23:38:32
>>19
名前がもう臭そうw+40
-2
-
369. 匿名 2023/12/09(土) 23:41:00
>>281
清○?
名字?名前?
清水、清田、清原、清野、清家、清川…
名前なら清美か清子かな?お局の歳なら+4
-1
-
370. 匿名 2023/12/09(土) 23:44:58
職場でイジメをする人への最高の仕返しはその人の影響などいっさい受けず仕事に邁進し着実に周囲からの信頼を得て成果を出し日々健康で笑顔で楽しく過ごす事だけど、皆が皆それを貫いてやれるわけじゃないから辞めて環境を変えるのもひとつの策ですよね+48
-0
-
371. 匿名 2023/12/09(土) 23:45:53
昔働いてた職場にいじめ大好きおばさんがいた
職場の上司に仕事ができるからと気に入られてて何のお咎めもなし。
こんな会社にいるの馬鹿らしいから引き留められようが断って辞めてやった。+14
-0
-
372. 匿名 2023/12/09(土) 23:46:21
不幸がそのうち降りかかるでしょう。今イジメしてる人はお楽しみに。+30
-0
-
373. 匿名 2023/12/09(土) 23:50:24
>>14
詳細言えないけど自爆したよ。更に上の人のやらかしをなすりつけられて退散。周りを見下して好き勝手やってたから辞めると聞いた時、良い気味だと思ってしまった+25
-0
-
374. 匿名 2023/12/09(土) 23:54:56
>>362
すでにホルモンバランス乱れてるね。+12
-0
-
375. 匿名 2023/12/09(土) 23:57:03
>>14
ウチの会社は社長が自ら社員をいじめて楽しんでいます。もうこの会社終わってる
だからいじめられてる子以外全員が社長の取り巻き
従業員10人にも満たない小さな会社です
+42
-0
-
376. 匿名 2023/12/10(日) 00:01:02
>>1
今まさに泣いています。会社のことを考えたら手や心が震えるほど追い詰められています。頭のいい要領のいい地位もある人がする嫌がらせは誰も止めない。社会的成功者のいじめです。人を見る目が変わりました。こちらの立場をわかっていながらの陰湿さと悪質さです。辞めさせるように仕向けておいて辞めるとなると、責任感がないとか嫌な噂を流すんだと思う。
こちらは毎日泣いてるのに、してる方は笑ってテレビを見て美味しい物を食べていると思うと、やりきれない悔しさがあります。+67
-0
-
377. 匿名 2023/12/10(日) 00:06:47
辞めずに居座ってます。
会社の上司に訴えたけどだめでした。何もしてくれませんでした。+23
-0
-
378. 匿名 2023/12/10(日) 00:06:49
辞める時に皆の前で暴露したり。
言われた時にちくるぞと言ったりしてました。+6
-0
-
379. 匿名 2023/12/10(日) 00:07:17
>>1
今の職場に沢山います。
類は友を呼ぶと言うから、そういった人しか残らない。
集団でいじめもある。
まず、そんなことしてる職場で、そういうブラックな話が出るようでは、上の人間もダ駄目な奴と周りから思われてます。
+23
-0
-
380. 匿名 2023/12/10(日) 00:08:11
>>9
さもしい?寂しいの間違い?+15
-9
-
381. 匿名 2023/12/10(日) 00:09:27
>>1
そこまでではないけど、自分の感情を隠せない人がいた。この人ちょっと合わないなと思えば、あからさまに冷たく接したり他部署の不満をよく言ってた。あちこちで揉めて鬱みたいになって退職した。
その人と一緒に特定の人を追い詰めてた人もいて、仲間がいなくなったから居づらくなってそのうち退職した。+21
-0
-
382. 匿名 2023/12/10(日) 00:11:40
>>307
私もそう思う。何が原因かはさておき、幸せな日常を送っている人がいじめをするとは思えない。いじめしてるのに上手いことやっていい役職に登り詰めてお金も稼いでって傍目には見えるかもしれないけど、その人の人生全部見てるわけじゃないのに本当にうまく行っているかどうかなんて分からないよ。やっぱり因果応報はちゃんとあるんじゃないかな。それに気がつかないでまたいじめ繰り返すから天罰くらってストレス、そこで自分の行いのせいだと気がついて改心すればいいものをそんな人は反省したり謙虚な気持ちになれないからまた人に悪いことする、の繰り返しになってそこから一生抜け出せなくなってそう。
そんな人生嫌だな。+29
-0
-
383. 匿名 2023/12/10(日) 00:12:58
>>258
私と同じ境遇ですね…
あのしぶとさには引きました。
あと5年間も居座られるなんて
地獄。+19
-0
-
384. 匿名 2023/12/10(日) 00:13:45
>>3
こんなんで出世してお金稼いでも、そのお金は意味ないものになるよ。人に恨まれて稼いだお金で教育費とか出しても、どこかに弊害がくる。+20
-1
-
385. 匿名 2023/12/10(日) 00:15:10
うちの職場のいじめっこの嫌われもの(バツイチ女)は、美人だったから金持ちのおじさんと出来ちゃった結婚して寿退社しました。
心の底からおめでとうー!!って思ったよ。
旦那にも感謝しかない。
この人がいなくなって私たちも幸せだし、こいつが今幸せだろうが不幸だろうが職場から消えたら関わることも一切無いのでどうでもいい。
私の目の前から消えてくれて最高
+33
-0
-
386. 匿名 2023/12/10(日) 00:16:14
>>312
自己愛VS自己愛の潰し合いはほんとに多いよね+56
-0
-
387. 匿名 2023/12/10(日) 00:17:05
残念ながらいじめするような人ほど出世してるのが実情
いじめられた人は鬱病になって退職
まさに日本の縮図+4
-3
-
388. 匿名 2023/12/10(日) 00:18:19
>>1
私の経験上では、そういう人は数年は天下取るけどやっぱりなんか問題が起きて10年近く勤めても結局辞めていく+32
-0
-
389. 匿名 2023/12/10(日) 00:19:49
>>10
まさにこれ。奢ってるからこんなことができるだね。
高慢になってるんだよね。+25
-0
-
390. 匿名 2023/12/10(日) 00:22:06
>>23
上に媚びるからね+21
-0
-
391. 匿名 2023/12/10(日) 00:22:41
>>1
パワハラで訴えられて、左遷になってた。クビじゃなくて左遷程度ってのが甘いなって思ったけど、やっぱりひどいねってことで被害者の主張が通った。
見てみぬふりしてた上司も左遷になった。+23
-0
-
392. 匿名 2023/12/10(日) 00:23:29
>>1
会社が訴えられて数百万の損害賠償を支払ったけど、その後も普通に当事者はその会社にいます+1
-0
-
393. 匿名 2023/12/10(日) 00:25:55
うん、幸せそうだね
やられた方は可哀想な人生送ってる
私の事だけど
前世できっと何かやらかしたんだと思って受け入れてるわ+5
-1
-
394. 匿名 2023/12/10(日) 00:26:21
>>32
いじめしてる人のこと有能なんて評価すべきでないよね
いじめの負のパワーが強くてその人の人生のパワー全て帳消し。+41
-0
-
395. 匿名 2023/12/10(日) 00:29:45
>>1
大手金融機関だけどいるよ、そういう人
どの部署でもいじめパワハラしまくって、被害者が何人も退職に追い込まれてるんだけど、本人は精神障害者手帳持っててそれを盾にしてやりたい放題
障害者雇用枠で採用した人事も困り果ててるらしい+8
-0
-
396. 匿名 2023/12/10(日) 00:35:10
>>39
だから私も年末で辞めま〜す!
年内は繁忙期なので普通に行くけど年明けから有給使って転職活動。不安だけど今の仕事場にずっといるのはもう無理。
挨拶も無視するような人間関係って腐ってるわ。+69
-0
-
397. 匿名 2023/12/10(日) 00:37:03
いじめられてた私は辞めた。いじめてきた奴は定年までいるって断言してたし、社内の独身男性と結婚する
って言ってたから絶対辞めないだろうな。悔しい。○スなのに自分が男性社員選び放題って勘違いしてるような変な人。因みに男性社員からは相手にされてなかった。+11
-0
-
398. 匿名 2023/12/10(日) 00:43:52
>>1
前の職場のお局
大勢の人がそのお局のいじめが原因て辞めていった
私もその1人
辞める辞める詐欺だわ
会社や上司の悪口言いまくりのくせに
会社命で会社に依存してた
上司もお局を辞めさせようとしたけど失敗に終わったので
私が退職した
その2年後にお局は解雇されたらしいが
私が在籍してる時に解雇されてほしかった
お局の性格上、自分が解雇されたことを認めずに
「あんな会社、私から辞めてやったわ」と言ってそうだ+13
-0
-
399. 匿名 2023/12/10(日) 00:44:04
美輪さん的に言うと必ず天罰が下るってことだね+14
-0
-
400. 匿名 2023/12/10(日) 00:44:08
>>382
幸せでまともな人からは相手にされなくなるからね。
周りには、似たような人に当たりの強い気質の取り巻きみたいなイエスマンしかいなくなる。
ただ・・体は正直だよ・・。
そういう人程、近づきすぎないソーシャルディスタンスの距離でちょっと近くを通りかかっただけでわかるくらい、頭皮が透けてみえる密度の薄毛になってたり、過度に太ってたり。まだ若いのに。+22
-0
-
401. 匿名 2023/12/10(日) 00:49:12
>>1
どんどん出世してる
サイアク+8
-1
-
402. 匿名 2023/12/10(日) 00:53:47
>>21
良い会社ですね
パワハラを受けて辛かったとき、人事部長と面談したけれど人事部長は「パワハラは無い!」と一切認めなかったよ+73
-0
-
403. 匿名 2023/12/10(日) 00:58:26
>>319
その通りなんだけど
ひどいことしてきたお局に使いたい気持ちはよくわかるよ
使わないけどね+52
-0
-
404. 匿名 2023/12/10(日) 01:02:31
いじめ以前の事だけど人への好き嫌いを仕事にまで持ち込む人が職場にいると仕事がスムーズに進まなくて迷惑なんだよね
連携がとれてないから情報の共有がされてなかったりして困るのよ
小学生じゃないんだからあの子嫌いだから口きかな~いとかいうノリはほんとやめてほしい+78
-0
-
405. 匿名 2023/12/10(日) 01:04:19
>>1
因果応報あるといいですね。
先の人生は分からないから、後でそのツケをまとめて払う人もいたり。
そういった事もあるんですね。
+13
-0
-
406. 匿名 2023/12/10(日) 01:07:13
>>201
既婚ジジイでやばいのいっぱい見てきてる
ストーカーみたいなの結構いる+19
-0
-
407. 匿名 2023/12/10(日) 01:13:19
さんざん気に入らない人をやめさせたり、自分からやめるように仕向けてきた意地悪腹黒元ヤンおばさんが、年内いっぱいで切られることになりました
結婚離婚を繰り返し、あれで母親かぁと思うような人
+37
-0
-
408. 匿名 2023/12/10(日) 01:18:39
>>12
このタイプで辞めさせられた人を、私も2人だけ知ってるけど全く同じだったよ。
どちらも別の会社なんだけど、新しく入ってきた頭がよく性格が強い人をターゲットにしてしまい、返り討ちにあって退職に追い込まれるパターンだった。
しょっちゅう誰かから恨みをかうようなマネばかりしてれば、そりゃいつかはそうなるよね。+148
-1
-
409. 匿名 2023/12/10(日) 01:18:51
何人もパワハラしてるけど、
子供2人産んだ今も管理職やってますよ〜
私もそうだったんだけど、
馬が合わない人は人事や上司に訴えて左遷させるから独裁政治みたい+4
-0
-
410. 匿名 2023/12/10(日) 01:19:27
>>31
うちの会社は、首謀者が会長の娘だからやりたい放題。しかも会長がそいつの目の前で自分の部下にセクハラしても無視を貫く。年々、人が減ってます。+29
-0
-
411. 匿名 2023/12/10(日) 01:21:27
>>407
一瞬私の知ってる人と同一人物かと思った。
その人もバツイチ子持ち再婚者だったから。+10
-0
-
412. 匿名 2023/12/10(日) 01:25:21
>>1
憎まれっ子世に憚るで
上司にはコミケがスゴい、所謂
袖の下で賄賂三昧だからね
おめこぼしされてる
男社会なら出世コースに乗ると
思う
イジメも裏の顔でやるから
たんに露骨なイジメ人間は
やり返したら弱いし会社も引導
渡してるわ
+2
-0
-
413. 匿名 2023/12/10(日) 01:34:41
スーパーで仕事は出来るけど店長より偉そうなバツサンの事務員がいたけど
直ぐ不倫関係になったりして店移動とかになり
結局、品出しに回されてたよ
事務所で事務員やってた時は全ての権限が自分にあるかの如く偉そうにしてたけど品出しとなると権限もないし立場的にはレジより格下+10
-3
-
414. 匿名 2023/12/10(日) 01:40:45
>>1
うちの職場にも上司には猫撫で声でヘコヘコするのに自分より下に見た相手には八つ当たりとか暴言吐きまくる自己愛障害っぽい女がいたんだけど、仕事ができるコミュ力高い新入りにも同じ態度取ったら、コミュ力新人は速攻で上司のお気に入りになって『◯◯さんが職場の人達にひどい態度を取っています』と訴えたおかげで問題の女はクビになったよ。
新入りグッジョブ!!とみんな心の中で思ったはず。
+46
-1
-
415. 匿名 2023/12/10(日) 01:45:04
>>30
社内の役員と不倫してて、それが逆らえない権力の源泉だったりするしね。+12
-0
-
416. 匿名 2023/12/10(日) 01:54:04
いますよ、なんだったら店長になった。優しい人は可哀想、優しい人は損をするんだなって気づいた+9
-0
-
417. 匿名 2023/12/10(日) 02:03:31
イジメしてる人は陰で嫌われてたりする
知らないのは本人だけ+20
-0
-
418. 匿名 2023/12/10(日) 02:07:06
>>140
名もなき光のお局じゃん
+51
-0
-
419. 匿名 2023/12/10(日) 02:10:43
>>233
そうそう
前の職場の男社員を鬱に追いやったパワハラ女なんて
買い物三昧、飲み歩いたり好き放題してて
旦那は何も言わないらしい
旦那人が良すぎ…
ああいう人に限って旦那にも子供にも恵まれてる+16
-1
-
420. 匿名 2023/12/10(日) 02:16:10
>>13
そうだろうね
イジメられて辞めた前の会社のお局とおっさんは定年まで安泰だろう
天罰や因果応報がなんだろうと思っては居る、理不尽な世の中だよ+11
-0
-
421. 匿名 2023/12/10(日) 02:27:50
末路って…
最後に笑うのは
1立場が強く有利な方
2人数が多い方
3拡散力のある方
真実とか正義じゃないと最近悟った
1立場を使って真実をもみ消せるし捏造可能
2一人が真実を語っても大人数が嘘をつけば嘘が真実になる
3大声で主張を広めるスキルに長けてる方が絶対的有利
イジメ加害者でも被害者でも↑次第と思った
被害者が↑ならば加害者に制裁を与え報われる良い方に使えるけど最悪なのは
加害者が↑の場合、被害者は泣き寝入りなんなら悔しい思いをして死ぬ
加害者はただの笑いが止まらないご満足の末路
+4
-0
-
422. 匿名 2023/12/10(日) 02:40:43
>>13
本人は楽しく楽しく幸せなままだよね。因果応報なんてないから。
虐められた人は引きこもりになったり鬱になったりするのになあ…+17
-1
-
423. 匿名 2023/12/10(日) 02:42:40
嫌なやつにも良心があると思いたいよね
実際は無いのかもしれないけど、もし良心があったら
自分の行いに居心地が悪くて完全な幸せを感じることは無いだろうから+12
-2
-
424. 匿名 2023/12/10(日) 02:43:56
>>27
盗聴機能も付けてほしい。暴言、暴力、人を虐めたら即通報、逮捕で。
それくらいしてほしいな。+16
-1
-
425. 匿名 2023/12/10(日) 02:51:03
>>141
ほんっとに それ!やられっぱなしは良くない!相手がますます調子に乗る!あまり酷かったら言い返しても良いと思う!労基に相談もあり!+8
-1
-
426. 匿名 2023/12/10(日) 03:01:39
いじめで辞める人って正直にいじめられてそれがイヤで辞めるって言わないんだよね。何でだろう?皆知ってるんだからハッキリ言えばいいのに…
私は言うけど。+11
-2
-
427. 匿名 2023/12/10(日) 03:10:03
>>1
そろそろじゃあないの?
いたよ。昭和のヤンキーみたいな人
その人が原因でまともな人はすぐやめてしまう
40代〜60代がメインの職場
最近事実上クビになった
上司が変わったの。で、その上司まで自分の言う事聞かせようとした…ちなみに上司は20代の女性
+18
-1
-
428. 匿名 2023/12/10(日) 03:55:04
人をイジメ倒す実力があるってことなんだよね
力が無かったらイジメたくてもイジメることができない+0
-8
-
429. 匿名 2023/12/10(日) 04:09:12
絶対どこかではバチ当たってるよ。本人じゃなくても孫子の代とか。
私はいじめられてもいじめ返すことができなくて結局退職して逃げてしまい、10年引きずったんだけど、気づいたら家族みんないい人生になってて自分の周囲は幸せになってる。+18
-2
-
430. 匿名 2023/12/10(日) 04:13:57
>>428
たぶんまだ子供の小学生とかの頃からいじめしてるからいじめ歴うん十年とかでいじめスキルが高まっちゃってる。
人が嫌がることとか怒ること、言われたら1番傷つくことを瞬時に判断したり心理的なゲームで操ったり本当に下衆な方向に謎の瞬発力がある。
でもそんな事に長けてるってその人の人生悲しすぎる。+18
-0
-
431. 匿名 2023/12/10(日) 04:16:53
因果応報なんてない気がする。いじめする奴は要領いいし何だかんだ上手く世の中渡っていく気がする。私は会社辞めても恨んでるけど。+9
-1
-
432. 匿名 2023/12/10(日) 04:27:51
ある職種では そういうことされるんだけど 今の職種では その意地悪な人が もうおとし だから そこ そこで 粘って 働いて終わりだと思う 人を抜く機械が あるみたいなんだけど そういう時 大人しく働く人を いさせて欲しい 人件費が倍かかってるから 仕方ないんだけど すごく迷惑+1
-0
-
433. 匿名 2023/12/10(日) 04:30:26
学生の頃いじめられてたと言いながらいじめてたやつがいた
今は課長の奥様で職場の男性を弄んでる+0
-0
-
434. 匿名 2023/12/10(日) 04:33:00
>>50
アムウェイは宗教だよね
大迷惑したわ
+12
-0
-
435. 匿名 2023/12/10(日) 04:36:18 ID:NLo7jFfmQr
>>6
この前いた職場がこれだった。
一人だけ8年働いてベテラン。
でも周り付いてくる人が誰もいない。
機嫌がいい時と悪い時の差が酷いしで
最悪だった。+72
-0
-
436. 匿名 2023/12/10(日) 04:44:17
>>75
あなた強くて素敵だわ
そんな人になりたい+49
-1
-
437. 匿名 2023/12/10(日) 05:08:27
>>75
所詮、合わせてる人も似たような感性なんだよね。
似たもの同士。
私も、一匹狼貫いてるよ。
出る杭は、いつか打たれるから。
+49
-1
-
438. 匿名 2023/12/10(日) 05:17:58
自殺しちゃった人いるよ
どこか病んでいるんだろうね…+7
-0
-
439. 匿名 2023/12/10(日) 05:23:35
私が退職した後、一人は過労で退職、一人は事故にあって通院、一人は色々と他にトラブル起こして退職
+6
-0
-
440. 匿名 2023/12/10(日) 05:26:07
>>319
横だけど
先にいじめという穴掘ってきたのは向こうじゃん
だから呪い返して穴二つ
そこで終わるからさらにバチなんかあたらないよ
逆恨みなら違うけど+38
-1
-
441. 匿名 2023/12/10(日) 05:29:17
>>319
先に呪ってきたのは虐めや嫌がらせしてきた奴
そいつ等に呪い返ししてるだけなら問題無し
+39
-1
-
442. 匿名 2023/12/10(日) 05:42:12
>>1
そういう会社はいい人から辞めていって、ろくでもない鬼婆ばかり残って毒虫の壺みたいになる。
最終的には業績悪くなりお局婆達も高齢化して首切られる。+9
-1
-
443. 匿名 2023/12/10(日) 05:42:21
>>8
これは誰?+24
-1
-
444. 匿名 2023/12/10(日) 05:42:38
>>64
井上と今村にそっくりじゃん+1
-0
-
445. 匿名 2023/12/10(日) 05:48:55
>>1
パワハラセクハラ店長と店長には媚び媚びだけど下の若い子には辛く当たるお局40代が嫌で辞めた職場は、5年経ったらパートバイトの3分の2が辞めてて10年経ったら店長も正社員もパートもバイトも総入れ替えになってたよ。
10年経ったら私が働いてた時にいた人は1人も残ってなかった。+6
-0
-
446. 匿名 2023/12/10(日) 05:56:56
淘汰されてる。高校時代の奴も職場の奴も意地悪してきた奴は皆やめてる。
人とのコミュニケーションがイジメなんだから、そりゃ上手くいくわけないよね、って思う。
でもここ見ると上手く生きてる奴もいるんだね。+7
-0
-
447. 匿名 2023/12/10(日) 06:08:37
>>32
いじめてる性格悪いやつ、あえて自分にしかわからない仕事作るために下に教えてないよ!
あとそいつのせいで誰も続かないから自動的に1番勤務歴長い。+64
-0
-
448. 匿名 2023/12/10(日) 06:09:51
今の時代、パワハラがあって対応していないってすぐ評判になるから、結局業績下がるよね
今の宝塚もそうだけど、もう隠し通せないし、隠ぺいは逆効果+4
-0
-
449. 匿名 2023/12/10(日) 06:15:28
>>105
会社でそんな感じなら友人もいないだろうと言う解釈じゃない?+35
-0
-
450. 匿名 2023/12/10(日) 06:16:55
>>404
私は席が隣で露骨に意地悪されてたので逃場がなくて
結局辞めた。嫌いなのはどうでもいいけど本当大人げない。+9
-0
-
451. 匿名 2023/12/10(日) 06:19:03
安楽みたいになる+1
-0
-
452. 匿名 2023/12/10(日) 06:20:42
キム・ガラムとか学生時代のいじめ問題でルセラ脱退させられたけど、そもそもゴリゴリグイグイ系じゃないとアイドルなんてできなさそう+3
-0
-
453. 匿名 2023/12/10(日) 06:28:11
>>429
いや、直接本人に大きな罰があたってほしい。
+15
-0
-
454. 匿名 2023/12/10(日) 06:31:34
>>426
実際にいじめられていたらなかなか言えないよ。だから虐められて自死するニュースが絶えない。+10
-0
-
455. 匿名 2023/12/10(日) 06:32:18
相手が悪い思考だからなんにも響かないと思う。
だいたい太々しいくて柄が悪い人も多いし+10
-1
-
456. 匿名 2023/12/10(日) 06:36:52
>>3
これは言える。
+11
-0
-
457. 匿名 2023/12/10(日) 06:41:15
いるいる。割と勤務年数が他の人より長いっていうのもあって態度が大きい。怖いものなしって感じ。ちょっと気に入らないことがあれば自分の味方に同調させて。逆らえない味方が増えて標的が孤立して白い目で見られるようになる。+22
-0
-
458. 匿名 2023/12/10(日) 06:46:04
若い人がどんどん辞めていく→定年間近の性格悪いおばさんばかりが残る→色々任されて辞められない状況になる→私にしか出来ないから辞められない😳会社に必要とされてるわ😳→定年再雇用でずっと居座る→若い人が寄り付かない老害会社の出来上がり+30
-0
-
459. 匿名 2023/12/10(日) 06:57:10
>>226
わかる。多分日常生活何かに不安があるから他人を傷つけることでストレス発散してる。傍から見たら恵まれてて十分幸せを感じられる環境に身を置いてるのにマイナスばかりに目が向くから常にストレス溜まってる状態なんだと思う。そういう人ってだからどこに行っても自分より下や敵を作らないと生きていけないんだと思う。可哀想なことだよね。+12
-2
-
460. 匿名 2023/12/10(日) 06:59:02
>>407
バツ1女ってやっぱ腹黒いよね
さすが生活保護まで1度落ちた女は根性座ってるわ〜って思う
+8
-10
-
461. 匿名 2023/12/10(日) 07:01:48
>>224
おじさんも喜ぶわよーって言い方もセクハラっぽくて嫌だよね笑。言葉一つ取っても周り見ずにわが道突き進んでる感があるよね。その人色々ずれてそう。+10
-1
-
462. 匿名 2023/12/10(日) 07:02:05
私、いろんな職場でたくさんの人にいじめられてきたけど、その人達が全員不幸になってるとは思えないわ+10
-3
-
463. 匿名 2023/12/10(日) 07:07:38
>>49
まあでも、新人がすぐに辞めてく職場でイジメの末に辞めると分かったとたん、周りのいじめてた人は手のひら返して優しくなるのはあるあるだよね。多分労基に駆け込まれるのが怖いんだと思うよ。学校でもそうだけど、教師がダメなら教育委員会とか外部に訴える手もあるから。実際は面倒だから余程でないとしないだろうけど。 辞めるとわかった途端に優しくなるがスムーズに徹底されてる職場はイジメし慣れてるなと思うよ。+23
-0
-
464. 匿名 2023/12/10(日) 07:08:27
>>278
>>39です。まだ今の職場で働ける気力があるうちに、良さげな求人見つけて勢いで面接受けちゃった方がいいよ?
私も「あ、この会社であと10年働くのは無理だわ」って転職を決めたの。そしたら丁度よく新規オープンのお店が見つかって。
個人的に大手の新規ってみんなフラットだからしがらみなくてやりやすいし、若い子達と働くのは少し恥ずかしいけど変な羞恥心はポイして研修頑張ってる。ハラスメントもないし、まぁ気持ちが楽で有難い。
私は異業種に転職したけど、一度経験した仕事だから何となくはわかるのもちょっとは気持ちが楽になってるのかも。
給料が…よりも、多少手取り減っても心身の不調で病院通いが無い方がいいもん。+31
-0
-
465. 匿名 2023/12/10(日) 07:10:08
>>305
自分も本当は、名前、顔出し、音声録音してだしてやりたいわ。
+10
-1
-
466. 匿名 2023/12/10(日) 07:11:52
>>73
そういう職場で一ヶ月だけ働いたことあるけど、前に入った人は辞めたいのに上司に懇願されてズルズルと三ヶ月続けてたよ。辞めたいと言っても周りから固めて色んな方法で辞めさせまいとするのよ。私も辞めるとき、何言われても家庭の事情貫き通してたら最初は親身だったのに逆ギレされたから。手口がヤクザかよと思ったわ。+23
-0
-
467. 匿名 2023/12/10(日) 07:21:00
>>8
人相がねぇやっぱり+50
-0
-
468. 匿名 2023/12/10(日) 07:21:57
>>1
陰口や不正工作がお得意のお局にターゲットにされ、私の給与明細をばら撒かれたり成績落を落とされて、それが嫌で退職しました。
その後お局が自身のタイムカードを改ざんし、残業代をちょろまかしていたのがバレて問い詰められ自主退職したそうです。その場にいれなくて残念ですが、きちんと悪が裁かれる会社でよかったです。+21
-0
-
469. 匿名 2023/12/10(日) 07:25:31
>>1
前の職場がそうでした
諸悪の根源(68さい)がボスで社員も逆らえないくらい
何人も辞めさせてるし、私がターゲットになった時何度も上司と上司のその上の上司に相談したのに本人には「仲良くしてよー?」程度にしか言ってなくて私へのいじめはエスカレート(私にしかわからない姑息ないじめ方)
結局体調崩して退職した
そなら人のせいで辞めるって退職届にも書いたのにそのボスは現在も今まで通り働いてる(なんのお咎めもない)
なぜ真面目に働く私がいじめられて退職させられ、サボってばかり口だけ達者で性根腐ってる人間がのうのうと居場所を奪われず働き続けられるの?と
世の中理不尽だなぁと思ったよ+31
-0
-
470. 匿名 2023/12/10(日) 07:28:59
>>16
分かるんだけどなかなか勇気いると思うよ。新人がすぐ辞めてく職場で一ヶ月だけ働いたことあるけど、周りの人は基本優しかったけど、それもイジメするボスの顔色伺いながらで守ってはくれなかったし、唯一色々かばってくれてた正義感やメンタル強かった人は、些細なミスで鬼の首の取ったかのようにボスに責められてたから。皆がそうなればボスが孤立するんだろうけど、皆なかなか今の地位(ボスに気に入られて仕事もスムーズに運んでる状況)捨ててまで環境変えようとは思わないんじゃないかな。+41
-4
-
471. 匿名 2023/12/10(日) 07:30:07
>>218
横だけどそうでもないと思う。私の職場のイジメっ子は旦那さんも若いらしいけどその分、姑もかなり若くてしょっちゅう入り浸ってると聞いた。職場で不倫相手探してるっぽい発言してたけど夫婦仲うまくいってないんだろうな、、てか何しに会社きてるんだか+16
-1
-
472. 匿名 2023/12/10(日) 07:30:37
>>368
だよね。勝手なイメージ、太ってて金さんみたいな顔してそうと思った+8
-1
-
473. 匿名 2023/12/10(日) 07:32:39
>>121
ガル山ガル美+1
-0
-
474. 匿名 2023/12/10(日) 07:33:17
>>136
さんまの番組で、没落後紳助から数百万の金の無心が来たって話聞いて、さんまさんってほんとに紳助嫌いなんだなと思った。+22
-0
-
475. 匿名 2023/12/10(日) 07:34:00
>>177
お金、権力に群がる女性は多そうよね+6
-0
-
476. 匿名 2023/12/10(日) 07:35:40
>>140
あなたに課金してもええ?+26
-1
-
477. 匿名 2023/12/10(日) 07:37:36
>>31
これ前いた保育園でした
保育士なのに自己愛性人格障害が2人いて私もタゲられて、心身ぼろぼろになってやめました
こういう人達はタゲ以外には別人格だし仕事や人使いの要領は良いのと、保育業界は常に人手不足なので、上に訴えても辞めさせられることもなかったです
周りも仕事回らないと我が身と子どもに降りかかるし、こちらを気遣ってはくれてましたがどうにもならずでしたね+16
-0
-
478. 匿名 2023/12/10(日) 07:39:11
>>467
犯行を知ってるからそう見える先入観ではなくこの画像で人相の悪さ感じます?
見る目あるな、羨ましい
私はこの画像の主達が>>8卓球日本代表です、と公開されたら
頑張れーって応援しちゃうだろうな位に見抜けないわ
皆さん顔での判別がすごい
事細かく書いて共感し合ってるということは
イヤな奴の共通点があるんだもんね
それなら避けられるから羨ましい
避けてよ遠くに避けて性悪が顔に出てる人を是非避けて遠くに離れてもう視ないで済むから
+78
-2
-
479. 匿名 2023/12/10(日) 07:45:46
>>281
清美?+2
-2
-
480. 匿名 2023/12/10(日) 07:55:49
>>1
職場のオツボネ2匹
表立ったイジメじゃなく、陰で人の足を引っ張ったり悪口を吹聴
コンビでいるから余計に強気なんだろ
片っぽのB BAは昔上司の愛人だったとさ
邪悪な人間性が目つきや人相に表れてる+10
-0
-
481. 匿名 2023/12/10(日) 08:01:48
>>6
私も辞めようと迷ったんだけどさらに上の上司に相談したら無視してもいいとのことだったので業務以外の会話を無視したら自分はいじめるくせに打たれ弱かったらしく辞めていった+39
-0
-
482. 匿名 2023/12/10(日) 08:05:07
>>6
その人の取り巻きはやめないよ。
逆に取り巻きが増えて余計厄介になる。
取り巻きになるか。やめるか。+37
-0
-
483. 匿名 2023/12/10(日) 08:05:20
年中人手不足で職場が回らなくなった+9
-0
-
484. 匿名 2023/12/10(日) 08:09:00
いじめっ子は芦田愛菜ちゃんがいじめられてるの知ってたよ+7
-0
-
485. 匿名 2023/12/10(日) 08:14:13
経営者側だけど
乗っ取られようとなった時に
一年後1人は事故死、その人と仕事していた人は
コロナ感染をきっかけに臓器移植の必要な
大きな病気になっていた。
先日、スタッフの親族が自分の妹がやってる
会社だと言い出したなーとおもったら
山から滑落、
今気づいたが、亡くなった人も山での事故で
亡くなってる。
因果応報だとしても亡くなってほしくない。+8
-0
-
486. 匿名 2023/12/10(日) 08:21:14
>>35
私の知ってるいじめっ子は何人か嫌われ者になってて面白かったよ
私の知ってるいじめっ子は皆んな側から見ても分かるレベルの気狂いで、何の取り柄もなく似たもの同士でチヤホヤし合う仲だよ
あーあ面白い🤣+17
-0
-
487. 匿名 2023/12/10(日) 08:27:25
>>13
これ本当にそう。
学校のいじめっ子でもそうだけど本人たちは楽しそう。逆に虐められた子の方がひきこもったり、鬱になったりトラウマになって病院通ってたりしてるのを聞いて、世の中結局こんなもんだなって思う。+25
-0
-
488. 匿名 2023/12/10(日) 08:33:07
>>485
因果応報ってあるんですね。
お天道様がしっかり見てくれてたんですね。+5
-1
-
489. 匿名 2023/12/10(日) 08:36:50
>>43
夫の職場もそう。
老害どもが若い人たちに意地悪や恫喝して辞めさせてきた。夫は絶えたけど精神科通院する羽目になった。
夫より後に入ってきた新人たちを夫が庇って親身になるから余計に当たりが強くなって何年も経つ。相変わらずジジイたちは会社に定年後も居座り次の世代を育てる気がない。
ただ夫が仕事を教えた子たちは辞めてないことが救い。放置してきた上司は定年退職。悪くズル賢い奴ほど大した仕事もしないくせに上に取り入り若い子を潰す。まさに今の世の中だよね。
氷河期世代の管理職少ないのもコイツらのせいだと私はハラワタ煮え繰り返って呪ってる。
性格悪い性根の腐った人間は、会社とかコミュニティにしがみつくけど、そこが無くなったら家庭内では孤独らしいよ。虐めてる老害は、会社近くのスーパー銭湯に入り浸ってるらしいもん。ウケる。+23
-0
-
490. 匿名 2023/12/10(日) 08:38:17
>>487
私がそのいじめられっ子の親なら無理ない程度で我が子を外に連れ出すかな?趣味があるならそのコミュニティに属せるようにしてあげたい
良い人たちと触れ合わせて自信をつけさせてあげたい
引きこもりになっても本人と周り次第でいじめっ子より良い人生を歩めるはずだよ+4
-0
-
491. 匿名 2023/12/10(日) 08:41:46
仕事がデキルから放置、いじめられている側は不器用ながら一生懸命だけど萎縮しまくりでなかなか上手く行かず見ていて辛い。上司の目の前で怒鳴り散らしても上司は見ているだけ。+10
-0
-
492. 匿名 2023/12/10(日) 08:45:26
因果応報か分からないけど支店で居座ってたお局は、本社(新卒すぐ辞める怖い部署)移動になってあざ笑ってたんだけど、どうやら本社お局VSお局で激しく争い負けてないみたい。どんだけ強いんだ。
お局は、かつてのホームによく遊びに来て意地悪してた私たちに前から仲良かった風の態度してきて調子狂う。
お局は、長期婚活してるけど年老いた親と実家暮らしで時頭はあまり良くないから生き残りをかけて必死なのかも。+0
-0
-
493. 匿名 2023/12/10(日) 08:45:34
パートから社員になってた
◯にたくなりました+1
-1
-
494. 匿名 2023/12/10(日) 08:46:26
加害者は特殊技能持ちで管理職候補として採用された人だったので、被害があっても上司は見てみぬふり
私が辞める直前に他の被害者たちと協力して証言をまとめ、総務部長に訴えた(心療内科の診断書も提出した)
被害証言の中に外国籍の派遣社員さんに対する国籍差別があったのが決め手になったらしく、加害者は窓際に飛ばされ、私が辞めた数ヶ月後に退職したと聞いた(すぐ次の仕事決まったらしい)
経歴見ると短期間で転職を繰り返していて、うちの会社も6社目ぐらいだったので、ぱっと見のスペックはよくてもあちこちの会社を荒らしては辞めさせられてたのかなと思う+4
-1
-
495. 匿名 2023/12/10(日) 08:47:18
>>489
だからいじめられてる人はそのいじめっ子が属せないような良いコミュニティに属すべきだよね
良い人ばかりのコミュニティはいじめっ子は近寄れない+16
-0
-
496. 匿名 2023/12/10(日) 08:48:10
私も最近辞めました。
ただでさえ人手不足な職場。求人の広告を出しても反応無し。
多分ぎりぎりの人数で回しているんだろう。
この先インフルエンザが流行ってきたら、休日出勤になるかもね。
みんな親が高齢で誰かが忌引で休むかわからない。
自分は豪華客船に乗っているつもりかも知れませんが私から見たら泥船。
いつ沈むかわからない。
早く下りて良かった。
+12
-0
-
497. 匿名 2023/12/10(日) 08:48:46
>>59
そういう会社長続きしないよ。女帝に乗っ取られたって感じになる。従業員は苦しんでいるのに社長はなにもいえなくなり素人の女帝が会社の重要な決断を独裁者のようにしきるようになる。+44
-1
-
498. 匿名 2023/12/10(日) 08:50:49
新しく職場に入ってきたパートさん。
前の職場でいじめを繰り返していたと、一緒に働いてた人がお店にクレームを入れてきた。
人当たり良さげではじめこそ印象は良かったけど、だんだんとボロがでてきた。
3ヶ月しないで辞めた。+10
-2
-
499. 匿名 2023/12/10(日) 08:50:53
いじめをする人ってなんなんだろうね。昔社内でいじめてた人がいたけど、同じような人がいるとグルになって標的決めてやる、みたいな。中学生ですか?って聞きたくなっちゃう。そんな人が子供を育ててるんだからどんな子供になってるんだろうって心配になる。+8
-1
-
500. 匿名 2023/12/10(日) 08:51:22
>>245
>>239です。
たぶん、若い子の悪口を言って若い子をハブらすか、若い子に全ての雑用を押し付けたかったのかと。
若い子が動かず、私に雑用が回ってきたら、普段私と仲悪いくせに、生き生きとした表情で「若い子、全然動かないよね~」とすり寄ってきてたので…
良かれと思って当番制にしたら「あ、そうなんだ…(スン)」って感じでした。+9
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する