ガールズちゃんねる

結婚まで旦那さんが猫をかぶっていた方

46コメント2015/09/29(火) 14:56

  • 1. 匿名 2015/09/28(月) 16:06:39 

    うちの旦那は結婚前(同棲中)は家事もしてくれ、よく出かけ、子供も好きと言っていましたが、結婚したら家事は向いてないと言ってやめてしまい、昼まで起きてこない、8ヶ月の子供の前でスマホばっかり見ていて…なんか騙された気分です(T_T)
    その事を旦那に伝えたら、見る目なかったね。と言われました(~_~;)

    +215

    -9

  • 2. 匿名 2015/09/28(月) 16:07:59 

    にゃ〜ん (笑)

    +7

    -25

  • 3. 匿名 2015/09/28(月) 16:08:15 

     
    結婚まで旦那さんが猫をかぶっていた方

    +32

    -22

  • 4. 匿名 2015/09/28(月) 16:09:10 

    結婚前に本当の自分を見せるわけない

    +48

    -29

  • 5. 匿名 2015/09/28(月) 16:09:17 

    マザコンだった。

    +78

    -1

  • 6. 匿名 2015/09/28(月) 16:09:43 

    同棲の意味がなくなってしまいますよね

    +162

    -4

  • 7. 匿名 2015/09/28(月) 16:11:05 

    多かれ少なかれみんなそうじゃない?

    +59

    -7

  • 8. 匿名 2015/09/28(月) 16:11:45 

    釣った魚にエサをやらないタイプです。

    +133

    -3

  • 9. 匿名 2015/09/28(月) 16:12:13 

    猫というか豹変系でした。
    付き合ってるときは、どんな人か聞かれたら即、優しい人!と答えてたのに今は…。
    自分の時間を一番大切にしていて子育ても協力的ではありません。オムツ替えるくらいならゲームしたりテレビ見てたいみたいです。
    ケンカしたとき、誰だって自分が一番に決まってるやろ!って言われて諦めました。

    +136

    -4

  • 10. 匿名 2015/09/28(月) 16:16:15 

    結婚後もねこをかぶって、マメでイクメンで愛妻家で裏で風俗通いという人もいるから
    結婚後に変わらなくてもわからないな

    +105

    -2

  • 11. 匿名 2015/09/28(月) 16:17:06 

    全く家事、育児に協力的じゃなかった

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2015/09/28(月) 16:18:12 

    見抜けない自分も腹立たしいですよね

    我が家の旦那様は子供には興味ないといっていましたが、子供を溺愛するイクメンになりました。
    料理も娘に美味しいものを食べさせたいと言い週3くらい作ってくれます。
    掃除機もかけてくれるようになりました。

    一番嬉しかったのは昇進したこと。
    これから仕事復帰の予定の私ですが、協力してくれる旦那様に豹変してうれしいです

    +105

    -29

  • 13. 匿名 2015/09/28(月) 16:22:10 

    女だって弱かったはずでも一人産むごとに鬼と化す
    同じだよ

    +18

    -41

  • 14. 匿名 2015/09/28(月) 16:22:25 

    結婚前は怒る事なんて殆どなかったのに、結婚してからはちょっとした事でイライラするようになった。
    手をあげる事はないからまだマシかもしれないけど、私に責任がないような事でも夫が不機嫌だとこっちまで嫌な気分になる。

    +95

    -0

  • 15. 匿名 2015/09/28(月) 16:23:47 

    >>13
    全然同じじゃないね
    全く的を得てない返し

    +71

    -5

  • 16. 匿名 2015/09/28(月) 16:26:45 

    結婚してから悪いほうに豹変する人って
    なんで、そのまま愛してもらえて、捨てられないと思えるんだろうね

    +160

    -1

  • 17. 匿名 2015/09/28(月) 16:27:43 

    猫被ってるのは人によるでしょ。
    私の幼馴染み(男)が結婚した女は猫被ってたらしく、子供いても酒ばっかりで酒乱?アル中?になったみたいで離婚したし。

    +40

    -2

  • 18. 匿名 2015/09/28(月) 16:39:04 

    年々、我がままで暴君になって行きます。
    義父さんそっくりになっていくでしょう。
    結婚する前に義父さんが家でよく動く人か確かめましょう。
    わがままな手のかかる長男と思わなきゃやっていけません。

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2015/09/28(月) 16:39:45 

    同じく!
    同棲中は家事分担どころか、料理は殆どしてくれてました。
    もし、私が倒れてもこの人なら大丈夫と信頼しきっていたのに…
    結婚15年、1度も料理どころか家事一切手伝ってくれたこと無いです。
    本当に、見抜けなかった私がバカ。

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2015/09/28(月) 16:41:39 

    結婚1ヶ月後に豹変した。
    私の過去の男性遍歴について根掘り葉掘り聞いてきて
    ネチネチと厭味を言うようになった。
    私はそんな性格大嫌いなので2ヶ月後に離婚届を突きつけて離婚。

    +68

    -3

  • 21. 匿名 2015/09/28(月) 16:42:04 

    性癖を隠されてました!
    内容は書けませんが、結婚するまではノーマルだったのに結婚したとたん変な要求してくるようになりました。

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2015/09/28(月) 16:44:21 

    結婚前はクールで友達第一な男だと思ってたけど
    今じゃ涙もろく子供大好きなマイホームイクメンパパになってる。
    惚れ直してまうやろ(笑)

    +91

    -9

  • 23. 匿名 2015/09/28(月) 16:51:34 

    お父さんが早くになくなり苦労して努力してきたといってたから、自分に厳しいひとと思ってました。
    実際はわがままで、もやしや鶏肉なんてたべない。お刺身や国産牛を出せと。お酒飲んで通報されるくらいあばれたり、共働きで生活費もらえずわたしの給料で生活したり。女手ひとつで育てたお義母さんにも、そんなごはんたべないとかわがままばかり。まだ小さいむすこの方がおりこう。
    見抜けないことってあるんだなと、結婚してはじめて分かった。

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/28(月) 16:52:57 

    我が家も主さんと近い…
    結婚前は自分から進んで家事分担してくれたし、同棲してても色々デートに連れてってくれた。
    籍入れて翌日には家に帰ってきて第一声が『おい‼︎箸メシビール‼︎』ってのに変わった…共働きだったのに(笑)
    子供産まれたらモラハラ夫になった。私が高熱出しても『お前がしんどくても俺には関係ない。早く俺のメシ作って子供の風呂入れてこい』って平然と言うし…
    最近旦那の同僚にキツくお灸を据えてもらったおかげでモラハラ治ったけど、ホント私見る目ないわ…この人はないなって第一印象で思ったからそれを貫けば良かった(笑)

    +92

    -1

  • 25. 匿名 2015/09/28(月) 16:53:05 

    結婚までは優しくて良い人だったけど、あとあと極度の飽き性ということが判明し、1年後には結婚生活に飽きていきなり失踪した挙句、お前のことが大切に思えなくなったからお互いのために別れてほしいって言われた。

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2015/09/28(月) 16:55:21 

    結婚前はすごく優しくて、私の親にもすごく親切で。
    もちろん自分の親にも優しくて。
    優しさの塊みたいな人だったはずなのに、実はものすごく短気で自己中だった。

    私・親に優しくしてたのは、結婚するためだけ、って言ってもおかしくないくらい。
    今は私の親の頼み事もほとんど聞いてくれない。

    義母に会うと私はグチグチしてばっかりです。。。

    +30

    -3

  • 27. 匿名 2015/09/28(月) 17:06:44 

    優しくて穏やかで気遣いのできる彼だったが、
    ネットの女叩き系のまとめスレに毒されたような気配をうっすら感じたので別れた
    親の介護のために自宅にいる友人を「パラサイトニートだなぁ」とか言ってたし。

    現在の彼は、共働きの奥さんをこきつかって、
    スーパーモラハラ夫に進化して慰謝料とられて離婚されたらしい

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2015/09/28(月) 17:23:30 

    旦那は大丈夫だった!
    でも義弟が猫被っててモラハラされた!
    旦那じゃないけど、身内になったら何しても良いって考えの人がいる事に衝撃受けたよ…

    普段冷たいのに身内になったら甘えてきた、とかの猫かぶりが良かったです。

    +43

    -2

  • 29. 匿名 2015/09/28(月) 17:25:26 

    ここ見てると、事実婚の方がいいかなーと思う…

    子供産まれてから法律婚でさ

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/28(月) 17:26:11 

    親に仕送りしてること、黙ってた。
    親が借金持ちだった。。。
    騙された

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2015/09/28(月) 17:33:29 

    悪い豹変だったら即離婚したい

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2015/09/28(月) 17:35:23 

    >>29

    入籍→配偶者「これで交際時みたいに簡単に別れられんやろ。自分勝手にやろうw」→豹変

    のパターン、多いんだろうね

    それなら適度な危機感を持って事実婚のほうがいいかもしれない。

    問題は子供だけどね…子供が生まれたら入籍する人多いらしいし。
    そこで豹変されても困るよね。

    子供ができてから、育児がどのくらいできる人かを見極めて、それから入籍…てのもアリかもしれないけど。

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2015/09/28(月) 17:42:26 

    うわー同じ人いるんだ!私もです!
    5年付き合い2年同棲して結婚しましたが、結婚前は凄く凄く優しかったのに、結婚後私に対する態度がガラリと変わりました。
    「今までは私に合わせていた。もう気を張りたくない」と。
    たくさん行った旅行も、私が行きたがるから仕方なく行ってたみたい。。

    同棲してたのに見抜けなかった。最初から素の性格を出して欲しかった(涙)

    +50

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/28(月) 18:07:21 

    見る目なかったね。

    って、

    それ当の本人が言うこと!?

    開き直りもいいとこ。

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2015/09/28(月) 18:15:59 

    「結婚すれば簡単に別れられない」って、長所であるけど短所でもあるよね

    あらかじめ結婚しても事実婚だって伝えて、「いつまでも恋人であることを忘れたくないから」みたいな尤もらしい理由でもつけとこうかな笑

    そしたらこっちもおばさん化しなくていいかもしれない笑

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2015/09/28(月) 18:30:58 

    結婚1年目で主人がモラハラに豹変。
    子供がいない内に離婚したいけど、ほんの数ヶ月前に結婚式に参列してくれた親族や会社の人の気持ちを思うと、会社にもいられなくなるし世間体のこともあってまだ踏み切れない。そんなの気にするなんてバカみたいだけど。
    パートナーと職を一気に失うことを考えると踏み切れない私は大馬鹿者です。親戚に仲良し夫婦だと思われていて、親戚と話すだけで自己嫌悪で毎日吐きそう。

    +52

    -2

  • 37. 匿名 2015/09/28(月) 18:31:37 

    結婚した途端自由にさせてくれって言うようになった

    結婚したら自由なんかお互いないのに馬鹿じゃないの!!

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/28(月) 19:04:55 

    うちもそう。
    女は猫かぶるとか言うけど、男の方です!
    と言いたい!

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2015/09/28(月) 19:59:20 

    見抜けないと言うか、結婚前は見抜くような事があまりない。話し合ったとしても理想論。
    同棲してたら別だろうけど、週1で会ってたまに旅行する程度じゃ分からないよ。
    親、親戚、挙式披露宴、お金の管理、子ども…などなど重要な事がでてくるのはみんな結婚後。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/28(月) 20:06:43 

    うちは猫をかぶるというか、、私の愛犬のこと可愛がってくれてたのに息子が産まれた途端豹変。近づくのも触れるのも嫌がるようになった。寂しそうな愛犬を見るのが辛い。

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2015/09/28(月) 21:54:20 

    義父に似てくるということを想像したら吐き気したわ(笑)

    結婚前はよく話を聞いてくれたのに
    今では上の空。何回も言わないと忘れる。
    大切なことも全部聞いてない。

    なんでそうなったのか聞いたことあるけど
    「お前がそうさせた」って言われて

    ああ、この人この先も、なんでもこう言ってくるんだろうなと悟った。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2015/09/28(月) 23:33:55 

    皆さんの話聞いてると、これから結婚を考えてる身ですが自信無くなってきた^^;

    一体どうやって見抜いたらいいんやろ…

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/29(火) 00:04:13 

    トピズレすいません。
    自分の旦那のことを旦那様って言う人、何才ですか?

    +6

    -5

  • 44. 匿名 2015/09/29(火) 02:32:32 

    36さん
    私もまるっきり同じです!
    同じすぎてビックリしました。
    結婚式より前に籍は入れてたんですが、結婚式後に豹変、、、
    この先旦那との幸せな未来が想像できません。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2015/09/29(火) 11:59:37  ID:lgcURhWQe2 

    いま付き合ってる人と結婚しようと思ってるのですが、皆さんのコメント見て怖くなってきました(;_;)普段は優しいけど、第一印象はよくなかったし、たまに意味不明な価値観を押しつけられたりするし…
    まだ20代前半だし焦らないほうがいいのかな(>_<)でも、子宮内膜症なので早く子供産んで自然治癒に期待したいんです…

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2015/09/29(火) 14:56:46 

    子供大好き!って言ってたけど子育てが好きなわけじゃなかった。自分の意見が通る、意欲的に遊ぶ子と一緒になって盛り上がることが好きなだけ。子供とゲーセン行くことを本気で面倒を見てると思ってる。ゲームが相手をしているだけであって旦那は連れて行ってるだけだって分かってない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード