ガールズちゃんねる

出産がトラウマの人

161コメント2015/10/11(日) 00:13

  • 1. 匿名 2015/09/28(月) 13:27:57 

    一人目が1歳すぎたので
    そろそろ二人目考えているのですが
    出産の恐怖が、いまだに思い出してきて
    どーしようって感じです。
    一人目は朝から誘発剤でやって昼にやっと
    陣痛がきて出産まで10時間でした。
    もっと大変だった人もいるとは思いますが
    あの痛さがまたくると思ったら、、
    皆さんはどう乗り越えられましたか?

    +328

    -18

  • 2. 匿名 2015/09/28(月) 13:29:17 

    二人目は初産よりは痛くないと聞いたことがあるよ。
    うちは一人っ子だけど。

    +189

    -20

  • 3. 匿名 2015/09/28(月) 13:29:28 

    無痛にしたら?

    +368

    -13

  • 4. 匿名 2015/09/28(月) 13:29:55 

    いざそのときが近づいてくると覚悟できるから大丈夫!

    3日前に2人目出産しました。
    それまではずっと弱音はいてました。

    +339

    -20

  • 6. 匿名 2015/09/28(月) 13:31:05  ID:nygEc8NMQT 

    つわりがトラウマ。。。

    +673

    -10

  • 7. 匿名 2015/09/28(月) 13:32:00 

    私は2人目の方が大変だったよ
    出産怖いけど3人目妊娠中
    怖いし痛いし嫌だけど、子供は欲しいので

    +229

    -11

  • 8. 匿名 2015/09/28(月) 13:32:44 

    出産長時間もトラウマだったが
    旦那が役に立たない&人の家事や
    育児にダメ出しなので
    産まない事に決めてる

    +274

    -7

  • 9. 匿名 2015/09/28(月) 13:32:46 

    私も難産で
    病院の看護師やら、先生以外は冷たい人が多くて
    二人目産む気無くなった

    +178

    -13

  • 10. 匿名 2015/09/28(月) 13:32:47 

    >>5
    病んでます?
    そんな冷たい事言わなくていーやん!
    主がかわいそうやわ‼

    +259

    -34

  • 11. 匿名 2015/09/28(月) 13:33:15 

    出産よりも悪阻がトラウマ...入院&産むまで続いた(>_<)

    +298

    -9

  • 13. 匿名 2015/09/28(月) 13:34:10 

    私は5年経ちますが今だに
    忘れられなくてまだ1人です
    たまに夢でもでてくる為あの痛みを
    忘れられません
    多分2人目ができても出産が怖くて
    産むまで毎日泣いてしまいそうです
    情けないです
    私は促進剤を朝に使って次の日の夜に産まれました
    促進剤使うと痛みが増すって聞くけど
    実際どうなんでしょう…

    +227

    -9

  • 14. 匿名 2015/09/28(月) 13:34:24 

    何人産んでも不安と恐怖です

    痛くないと産まれません
    無痛などありますから相談してみては

    兄弟をつくる 〈  痛みが無理

    ならばやめればいい

    一人いるのですから

    いざ陣痛くれば腹くくれますよ
    まったなしだし(笑)

    +251

    -7

  • 15. 匿名 2015/09/28(月) 13:34:26 

    まさに今悪阻
    苦しんでいます…
    私は子供二人欲しかったから
    耐えるしかないと思って二人妊娠中
    悪阻、出産トラウマあるかもしれないけど
    将来もう一人欲しかったって
    後悔しないために今頑張ってます。笑

    +212

    -9

  • 16. 匿名 2015/09/28(月) 13:34:31 

    無痛分娩って、陣痛は耐えなきゃいけないんじゃなかった??
    トピずれすみません…

    +166

    -29

  • 17. 匿名 2015/09/28(月) 13:35:01 

    頭の中で勇気100%のもう頑張るしかないさ〜をリピートしてた

    +157

    -9

  • 18. 匿名 2015/09/28(月) 13:35:49 

    二人目の産後
    胎盤遺残出血で死にかけました

    +116

    -14

  • 19. 匿名 2015/09/28(月) 13:39:34 

    え?1は安産に入るでしょ?

    誘発してから3日苦しんだのち、吸引分娩でした。すんごい痛かったです。
    脚を両側に引き裂かれるような痛みで…。

    +227

    -100

  • 20. 匿名 2015/09/28(月) 13:40:27 

    そのトピ画いやだ。

    +207

    -4

  • 21. 匿名 2015/09/28(月) 13:41:11 

    兄弟や姉妹って今の時代必ずでもない
    子供自体あえて作らない夫婦もいる
    無理せずに主のペースで決めていいと思う

    +147

    -10

  • 22. 匿名 2015/09/28(月) 13:41:22 

    私は、2人目無痛分娩にします。
    今、6ヶ月です。
    私も暫く怖くて、3年開きました。

    +108

    -1

  • 23. 匿名 2015/09/28(月) 13:41:27 

    怖くて怖くて4年かけてやっと決心して
    1人産んだよ
    もう無理

    +131

    -2

  • 24. 匿名 2015/09/28(月) 13:41:40 

    トピ画なんで女の人裸なのww

    +233

    -6

  • 25. 匿名 2015/09/28(月) 13:42:09 

    1人目前駆陣痛から始まって、そこから出産まで17時間、2人目はまた前駆陣痛から始まって出産まで2時間でした。
    2人目の方が大変だという人もいたけど、圧倒的に2人目の方が楽って人の方が多いと思います!

    +74

    -7

  • 26. 匿名 2015/09/28(月) 13:42:46 

    これは人それぞれだけど、二人目の方がお産時間短くなることが多い!
    うちも二人目は時間半分になったけど、痛みは2倍だった…。
    無痛とかやるとよさそう!!

    +75

    -4

  • 27. 匿名 2015/09/28(月) 13:42:48 

    トピ画どんな状態なの?

    +63

    -3

  • 28. 匿名 2015/09/28(月) 13:42:59 

    間に合わなかった・・
    出産がトラウマの人

    +239

    -8

  • 29. 匿名 2015/09/28(月) 13:43:01 

    1人目のとき、死んだ方がいいと思うくらいしんどくて、2人目も恐怖だったので無痛にしようかと思っていたんですが、無痛にする間もなくスルスルっと生まれました。
    「結構痛いけど、1人目のときはこれから半日かかったもんなー、死んだ方がいいってくらい痛かったからまだまだ生まれないよなー」とおもってたらそれから45分で生まれました。
    人それぞれだと思いますが、私は2人目はほんと楽でした。

    +163

    -3

  • 30. 匿名 2015/09/28(月) 13:43:02 

    誘発剤使った出産と使わなかった出産経験しましたが、誘発剤使用した方がかなり痛かったです。

    +104

    -3

  • 31. 匿名 2015/09/28(月) 13:43:11 

    無痛分娩は子宮口が4〜5cmになったら麻酔する。
    それまでは我慢だけど、普通分娩よりは身体が楽だと思うよ。

    +156

    -7

  • 32. 匿名 2015/09/28(月) 13:44:27 

    トピ画、何がトラウマ? で、裸になるの?

    +27

    -9

  • 33. 匿名 2015/09/28(月) 13:45:02 

    誘発剤、確かに身体が震えるほど痛かった。

    +84

    -3

  • 34. 匿名 2015/09/28(月) 13:45:55 

    6日前に2人目出産しました‼︎ 産まれるまで毎日こわくてたまりませんでしたが一人目の半分の時間で産まれました。進みも早く始まればあっという間だった気がします‼︎

    +51

    -3

  • 35. 匿名 2015/09/28(月) 13:46:02 

    三人いるけど
    悪阻も陣痛も出産時間も三人三色

    4日陣痛に耐えたり、輸血したり、到着10分で出産したり、微弱からいきなり激痛になったり…

    陣痛の痛みじゃ死なないから大丈夫(笑)

    人間を産み出すんだから毎回命懸けだよ
    大変だから感動するんだし

    痛みにビビるより、痛みを迎え入れる気持ちで挑んで下さい
    よっしゃ~~こいや~~って(笑)

    私は産むより育てる方が大変だと思う。

    +182

    -26

  • 36. 匿名 2015/09/28(月) 13:46:25 

    私は1人目は半日かかりました。陣痛の痛みに耐えられなくて泣き叫んでましたが、産んだら不思議とけろっと痛みを忘れてすぐ2人目の事考えてましたよ!

    +20

    -17

  • 37. 匿名 2015/09/28(月) 13:47:32 

    私は、普通分娩で27時間…。

    最終的に先生にお腹を圧迫されて出てきました…。
    大きい病院だったのに出産ラッシュだったみたいで、分娩台に1人でほうちとか。
    汚い作業服だった旦那を白衣?無しでいれて来たり。

    初産だったのに怖いと思ったΣ(゚д゚lll)

    +108

    -10

  • 38. 匿名 2015/09/28(月) 13:47:35 

    私は40時間でした。ありえない!泣
    体力使い果たし、心身ボロボロ。
    しかも、乳首が扁平で(産後に飲みにくい乳首なんだと気づいた)授乳が全くうまくいかなかった。

    それなのに私も二歳差でもう一人欲しい、なんて思ってます。経験上楽にできることもあるだろうけど上の子がいながらの新生児のお世話は想像以上に大変なんだろうな…
    乳首問題を次は挫折したくないって思ってるんだけどどうなるだろう。

    +85

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/28(月) 13:48:03 

    低出生体重児でNICUに1ヶ月お世話になった
    息子に対する申し訳無さといつ退院出来るのか後遺症は無いかという心配から息子が退院するまで心身ともにボロボロになってしまった
    次の子もまた低出生だったらと考えると生めない
    そして自分が入院したら息子のは世話をしてくれる人が居ないので一人っ子

    +107

    -5

  • 40. 匿名 2015/09/28(月) 13:48:32 

    トラウマになるくらい恐怖なら、最初から帝王切開にしてもらうのも一つの手段だと思います。
    手術後は辛いですが‥

    +8

    -87

  • 41. 匿名 2015/09/28(月) 13:50:56 

    一人目も二人目も産んですぐなぜかもう一人産めるわっていう自分がいた!
    産むより育てるほうが絶対無理
    自分の時間がなくなる方がトラウマみたいになった

    +125

    -3

  • 42. 匿名 2015/09/28(月) 13:51:12 

    トピ画の女の人が裸で気持ち悪いから、12を通報してトピ画変えようよー!

    +63

    -11

  • 43. 匿名 2015/09/28(月) 13:51:17 

    つわりも凄い酷くて
    出産もすごく痛くて
    もうこんなんならいらない〜
    と思ってたはずなのに、
    3ヶ月経った今
    娘が2歳過ぎたらまた頑張りたいな
    と思ってます(*^_^*)
    その時が来ればなんとかなる!

    +34

    -6

  • 44. 匿名 2015/09/28(月) 13:51:31 

    >>40
    自然分娩派か帝王切開派か。
    自然分娩派か帝王切開派か。girlschannel.net

    自然分娩派か帝王切開派か。私は帝王切開で出産しましたm(_ _)m 周りは帝王切開は傷が残るからいや!と 言いますが 私はもう陣痛を味わなくていいのなら 帝王切開を選びますσ(^_^;) みなさんは陣痛の痛みを経験しての 自然分娩か。 傷が残る帝王切開。 選...


    このトピをよく読んで。

    +10

    -10

  • 45. 匿名 2015/09/28(月) 13:51:47 

    一人目が、陣痛マックス子宮口全開からの緊急帝王切開。
    2人産んだようなもんだとみんなに言われた。
    悪阻もかなり長くて辛かったし、陣痛も死にそうなぐらい痛かったし、手術後は貧血&傷の痛み辛かった。
    1人目のときは夫婦2人で暮らしてたけど、次もし産むなら1人目の世話をしながらだし、2人目同じコースをもしたどったら…と思うと怖すぎる。

    +76

    -1

  • 46. 匿名 2015/09/28(月) 13:52:28 

    2人目以降は後陣痛がキツイと聞きました。・゜・(ノД`)・゜・。
    本当ですか??

    +81

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/28(月) 13:53:23 

    わかります(;_;)
    何年もトラウマになる程の壮絶な痛みですよね。
    私の場合はもう一人頑張ってみようと思える日が来るのをひたすら待ちました。
    1人目が生まれてから6年経ってやっと兄弟を…という気持ちになりました。
    妊娠がわかった日からカウントダウンは始まっているんだ、ってすごく恐怖でした。
    でも楽しみな気持ちもあり、そしていざその日が来てみたら経産婦なので痛みに苦しむ時間は1人目よりは短いので時間の面ではまだ楽でした。
    しかし後陣痛に関しては2人目の方が辛かったです꒰꒦ິ[]꒦ິ ૂ꒱

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/28(月) 13:53:31 

    陣痛が痛すぎて絶叫しながらの出産でした。もう絶対いやだ!一人っ子でいい!って思ってたけど、長男が3歳になった頃、やっともう一人欲しくなってきましたよ( *ˆoˆ* )

    +36

    -3

  • 49. 匿名 2015/09/28(月) 13:54:02 

    トピ画って出産する体勢ですよね?
    旦那さんに掴まりながらとか四つん這いになりながら産む方法もあるらしいです。
    なんで裸なのかは分からないけど(笑)

    +82

    -3

  • 50. 匿名 2015/09/28(月) 13:55:00 

    二人目妊娠中です!
    初産の時は微弱陣痛合わせて
    分娩まで27時間かかりましたT^T
    (安産)すごく辛かったけど、
    なんだかんだもう覚悟はできてます!
    怖い気持ちもなくはないけど
    いざ妊娠したら変わるんじゃないかな?
    それよりも、つわり時期の
    上の子の世話などがしんどかったです^^;

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2015/09/28(月) 13:55:17 

    私は帝王切開だけど、術後の痛さはトラウマレベル。
    産後五ヶ月だけど、たまに傷が痛むし、痒い…
    かと言って子宮破裂のリスクを負って自然分娩や無痛にチャレンジする自信もない…
    赤ちゃんは可愛くてまた産みたいけど、出産が怖い。

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/28(月) 13:55:27 

    たしかに裸の出産って
    よっぽど特殊な出産じゃない限り
    あり得ないよね

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/28(月) 13:57:35 

    私は1人目10時間の安産でしたが、それでも産んだ直後はもう二度と産むか!産むとしても絶対無痛で!と思って、入院中のベッドの中で「無痛分娩」をググってましたw

    +50

    -2

  • 54. あー。 2015/09/28(月) 13:57:59 

    結婚もしてないし、彼氏もいませんが、将来子どもを生むのが怖いですー!!(*_*)
    私は痛みに耐えられるのか?って。

    でも子ども欲しいし。

    皆さん、本当に本当にお疲れさまですm(__)m

    +28

    -2

  • 55. 匿名 2015/09/28(月) 13:58:49 

    私も促進剤から3日かかってもう帝王切開にしてくれとお願いして帝王切開の準備進めてたらやっと出てきてくれたよ
    吸引だけど
    4月に二人目の予定だけど無痛にしてもらう予定
    流石に3日かかると産後の回復が遅くて授乳もままならなかったから

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/28(月) 13:59:31 

    >>40
    選べるの?

    私は帝王切開でしたが、オペ中の麻酔が完璧に効かず痛すぎてトラウマ。一人っ子決定、現在6歳です。
    麻酔が切れた後の後陣痛?も辛かったけど、あれならなんとか耐えられるかな。

    産後も採血やら抜糸やら…後々の断乳やら、痛いことばっかりで、出産て大変なんだと改めて思った。
    男も経験してほしいわ。

    +58

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/28(月) 14:00:34 

    年はとる一方。閉経なったら絶対できない。

    できるときにできることを!

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2015/09/28(月) 14:00:58 

    トピ画おもしろいよ?
    何でマイナス?

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2015/09/28(月) 14:01:32 

    >>16

    計画分娩の無痛にすれば、陣痛の痛みもないです。

    +11

    -8

  • 60. 匿名 2015/09/28(月) 14:01:50 

    私もトラウマあります。現在2人目妊娠中ですが、主人と何度も話し合って妊娠を決めました。出産の夢を見てうなされることが多かったので。
    上の子と6歳違いになります。
    一人目の時は悪阻もかなりひどく入院、予定日近くになり子供の心拍が弱くなり緊急入院、破水もないのに羊水ほぼ無し。緊急帝王切開になるかと思いきやギリギリの週数まで促進剤なんどもしてやっと吸引分娩。子供の心拍数がピーっと一瞬まっすぐになったときは頭が真っ白になりました。今は元気に育ってますが、まわりに話すとすぐ帝王切開するんじゃないの?と言われて産婦人科をちょっと信用できない気持ちがありました。
    二人目もかなり悪阻ひどく落ち着いてきましたが、出産がどうなるか不安で和痛分娩検討しています。
    長文なうえわかりにくくてすみません。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/28(月) 14:02:05 

    12のイラスト、なんかおかしくない?
    いったいどんなシチュエーションだよ

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2015/09/28(月) 14:03:09 

    私はバルーンで子宮口を3㎝開けて誘発剤を使ったのですが、2日たっても全く3㎝以降開いてくれなかったので緊急帝王切開になりました。
    誘発剤での陣痛の時に背中を全力で押して貰ったこり返しと腹の傷で
    もがき苦しんでましたが、もう1人は絶対欲しいと思いながら耐えていました!(^^)

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2015/09/28(月) 14:03:53 

    何で辛い思いしてまで子供欲しいと思うのですが?お金もかかるし。やっぱり本能なんでしょうか?
    種の保存本能って本当に凄いですよね。私になんでその本能がないのか不思議。わかる人いますか?
    何が違うんでしょうか?

    +43

    -6

  • 64. 匿名 2015/09/28(月) 14:06:02 

    だいたいの人が初産婦の時より2人目以降の経産婦の時の方がお産がスムーズになりますよ。

    だいたい半分の時間だと思った方が良いと担当医に言われましたが、私の場合はその通りでした。

    今は無痛という選択もできる大丈夫だよ。

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/28(月) 14:09:21 

    無痛が近所に無い。

    1人目の時は予定日一週間過ぎてた。
    2日間誘発剤点滴に通うも全く効かず、個室のベッドで美味しいごはんを食べるだけで
    終わったw

    もう、出てくる気ないんじゃないの~?って呑気にサザエさんみながら餃子作って晩御飯食べてた。
    ん?ちょっと痛くなってきたかも?生理痛の重い感じ?夜中焦って病院へ駆け込み。

    やっと翌日の昼過ぎに生まれました。痛すぎて餃子をオエー!しました。
    汚い話ですみません。

    痛すぎるのに、分娩台に上がる時は早くイキミたい!と思って素早くサッサと歩いてた。
    助産師さん笑ってたw
    でも、これは一生忘れません。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2015/09/28(月) 14:11:22 

    入院→難産→車椅子→子供NICU...トラウマだらけなのに、一周回って、流石にあれ以上の事は起こりようがないのでは⁉︎という、若干ドMな自分が顔を出して来ている(^_^;)衝撃が強過ぎると、忘れてしまうのかもしれない...

    +16

    -6

  • 67. 匿名 2015/09/28(月) 14:13:43 

    >>19
    分かる分かる。
    主は安産だよね。
    私も誘発3日して3日目の晩に緊急帝王切開だったよ。
    陣痛も帝王切開も術後も痛みのフルコース味わったけど二人目も産んだよ。

    大丈夫。
    お腹で成長してるの実感するたびに早く会いたいなとか強くなれるから。

    +33

    -3

  • 68. 匿名 2015/09/28(月) 14:14:02 

    >>46
    1人目の時は後陣痛なにそれ?ってぐらい後陣痛がなかった。
    ちょっと子宮がキュっと収縮するぐらい。

    7月に2人目を出産した時は陣痛より後陣痛の方が痛かったです。
    生理痛の重いのがギューときて、毎日10分間ぐらい脂汗が出るぐらい痛かった。
    それが5日続いたので先生に言って産後子宮収縮する薬をストップしたほど痛かった……

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/28(月) 14:14:05 

    出産よりも妊娠中がトラウマ。
    切迫流産、早産なりかけで入院。。
    本当にヒヤヒヤな妊娠中。出産は本当に痛いけれど産む痛さが幸せと思えるくらい妊娠中が辛かった。

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2015/09/28(月) 14:15:28 

    来週2回目の帝王切開です。
    近づくにつれて記憶が蘇ってきて本当に恐怖。経膣分娩も辛いと思うけど、だったら帝王にしたら?ってコメントはちょっと…
    楽そうだからって帝王切開にしても、絶対後悔しますよ。そもそも選べないんだけどね。

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/28(月) 14:25:46 

    同じ女性として尊敬します。
    皆さん素敵、妊娠や出産を一生体験することなく人生終えるのかな…

    +19

    -4

  • 72. 匿名 2015/09/28(月) 14:27:29 

    私は死産した子を出産するのが本当に怖くて先生に帝王切開してください!とお願いしたことがあります。
    でも、皮肉なことに、私の体はお腹の中に異物があると判断したのかお腹から出そうと陣痛がゆっくり始まっていました。
    先生は『帝王切開はあなたの体に負担がかかるんです。後のことを考えて普通分娩しましょう』と強く言われ、私は普通に分娩しました。本当に産後は痛みも無くて早く回復しました。

    事情は違うにせよ、陣痛の痛みが嫌なら帝王切開したらいいなんて簡単に思ってはいけないと思いました。

    +73

    -1

  • 73. 匿名 2015/09/28(月) 14:27:50 

    裸で出産って、水中出産くらいだよね。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/28(月) 14:31:49 

    私も出産の痛みはトラウマです。
    忘れもしません…

    第二子授かることができたら迷わず無痛を選びます‼️

    金銭的にはキツいですが、あの痛みをお金で解決できるなら…と思います。

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2015/09/28(月) 14:34:35 

    出産の痛みはすぐ忘れるとかいうけど、あれほどの痛みはなかなか忘れられない。痛みの感覚自体は忘れかけても、死ぬほど痛かったことは忘れてない。

    +51

    -1

  • 76. 匿名 2015/09/28(月) 14:39:12 

    計画和痛分娩でした。促進剤始めてから4時間のスピード出産でした。
    赤ちゃんが降りてくる痛みというか衝撃はありましたが、産んですぐにこれならもう一人いける!と思えました。一番痛かったのは前日の子宮口を開くためのバルーン留置でした。
    次も和痛にしようと決めています!おすすめですよ〜

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/28(月) 14:43:47 

    トピずれだけど、
    こんなに苦しんで産んで育てて、それを何万年も女たちが繰り返してきて、そのおかげで人類はいまだに絶滅せずに今の文明を謳歌しているのに、どうして男はあんなにも女に嫌悪感や憎悪をむき出しにするんだろう。

    +129

    -3

  • 78. 匿名 2015/09/28(月) 14:44:49 

    二人目は一人目よりずっと楽だと聞いてたし、インターネットでも他の人の意見たくさんみて安心していざお産。だったんだけど私は一人目の三倍は痛かった。
    個人差があるってこのことなんだって、能天気だった自分を恨んだ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/28(月) 14:45:09 

    出産するまで悪阻続き、前駆陣痛で破水したのに気付かず感染し、緊急帝王切開。痛み我慢しすぎて血圧上がり、退院して子宮復古不全、内服で全身蕁麻疹、きわめつけはぎっくり腰。

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2015/09/28(月) 14:47:10 

    タイムリーなトピ‼️私も現在3ヶ月の子供を育てていますが、次の出産を考えると怖くて怖くて仕方ありません。痛みに弱いので、無痛分娩にしたのにかなり痛かった…。麻酔が効かなかったのか、はたまた陣痛が強すぎて麻酔を上回ったのか。痛いんですけどと訴えても周りの看護師は冷たくて説明無し。もう本当に色々トラウマです。

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2015/09/28(月) 14:53:27 

    私は一人目の時、イボ痔が酷かった。二人目妊娠してから恐怖しかなかったけど腹をくくっていざ陣痛。
    病院の看護師さんに「恐い〜!! 恐い〜!!」ととにかく叫びまくって陣痛に耐えるのみでした。
    長男との間が6年空いていたせいか子宮口も直ぐには開いてくれず、12時間で出産しましたが、その後のケアが「うぁ〜、これは痛そうやね〜」と看護師さん達に言われながら日々の軟膏塗りで更に恐怖でした。二度と出産はゴメンです。

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2015/09/28(月) 14:58:53 

    妊娠悪阻で入院、前期破水で微弱陣痛で産まれず促進剤投与、叫んで叫んで吸引とお腹押されてようやく産まれました。
    実母に出産の痛みは忘れるから不思議よねー。とか言われるが、忘れてない。
    悪阻、陣痛、産後。同じ女性でも個人差があって、中々分かってもらえなかったりしますよね。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/28(月) 15:00:43 

    陣痛で苦しんだけど緊急帝王切開で後陣痛にうなされ、熱と吐き気でうなされ、点滴たくさんしてた時副乳まではれるくらいパンパンになり授乳で胸が切れた。
    痛いことがこんなにつづくとは知らなかった。
    でもまた欲しい。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/28(月) 15:04:33 

    1人目促進剤、2人目は自然に陣痛がきました。痛みは促進剤のが何倍も痛くて2人めの時は、あれ?!これがピークの痛み?!ってほどでした。陣痛より悪阻のがトラウマです。。。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2015/09/28(月) 15:07:16 

    帝王切開で、医師二人看護師10人くらいと看護学生に囲まれ、むちむちの靴下?はいて全裸で手術台にのぼったのはトラウマ

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/28(月) 15:07:44 

    陣痛で苦しんだけど緊急帝王切開で後陣痛にうなされ、熱と吐き気でうなされ、点滴たくさんしてた時副乳まではれるくらいパンパンになり授乳で胸が切れた。
    痛いことがこんなにつづくとは知らなかった。
    でもまた欲しい。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2015/09/28(月) 15:12:55 

    二人目楽って誰が言ったんだ!!と怒れるほど二人目の出産は大変でした。
    一人目の事を覚えてるせいか、妙に冷静で、でも怖くて、会陰切開した時なんか、ミチッミチミチミチと裂けてく痛みが手に取る様に分かりむちゃくちゃお股が痛かった…。一人目の時は必死だったから会陰切開しても、いつ切った!?と分からなかったのに…。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/28(月) 15:21:05 

    完全無痛いいよ。

    私は2人ともそれで痛い思い出は皆無!

    麻酔科のある病院で、ちょっと生理痛?くらいの段階ですぐうってもらってあっという間でしたよ。

    痛みのトラウマだけが問題なら検討してみてはどうでしょう。

    +32

    -5

  • 89. 匿名 2015/09/28(月) 15:26:39 

    私も緊急帝王切開でした。未だに忘れられない。
    促進剤使っての誘発分娩は自然分娩よりも数倍辛いと経験者から聞きました。
    陣痛は幸せな痛み、忘れられる痛みです♡と言える自然分娩ママが羨ましい!
    おまけに実家がすぐ近く、夫が育児に協力的でサポート万全。
    それなら3人も産めますよね〜!

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/28(月) 15:50:24 

    同じく緊急帝王切開でした
    陣痛で、もがき苦しみ意識が朦朧としてる中、赤ちゃんが仮死状態になり、心拍が聞き取れなくなった恐怖が忘れなれない…

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/28(月) 15:51:42 

    1人目の時にまぁーーーびっくりしました。びっくり&絶望というか…
    こんなに痛いのかぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあ!!!
    産まれる前に私が死ぬと本気で思いました。
    陣痛中、水分を摂る気も失せ朦朧として、旦那の声に応えることも出来ずに陣痛が始まってから31時間で産みました。
    しかし出産の痛みって本当にすぐに忘れちゃいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
    育児は大変なことばかりですが我が子は本当に可愛いしもう1人2人増やして賑やかな家庭にしたいなと♪
    そんな中で上の子は2歳、そして私は2人目を妊娠中です。
    1人目の時はなかったつわりもあり心が折れそうになりますが産まれてきた我が子に会いたいので頑張れます!
    …という感じでございます✧ •̀.̫•́✧

    +8

    -9

  • 92. 匿名 2015/09/28(月) 16:03:10 

    出産の痛みを忘れるって言うけど忘れるのって何年も経ってもう産む予定が無くなった人じゃないかな(;^_^A

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2015/09/28(月) 16:06:45 

    私は悪阻がトラウマです…。
    2ヶ月間ほぼ食べたら吐く、しまいには水分も吐いてしまい、9キロ減りました。あの地獄の2ヶ月間をまた妊娠して繰り返す事になるかと思うと恐ろしいです…。

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/28(月) 16:13:18 

    81さん、わかります。
    私も痔が痛くて正直、陣痛よりも激痛なうえ12時間苦しみむした(;_;)
    2人目欲しいけどあの痛み忘れられなくて躊躇しています。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2015/09/28(月) 16:28:28 

    一人目はすぐポロンと出てきてあまり痛くなかったのに、二人目はなかなか出てこず、約2日間陣痛がありました。いきんでも出てきてくれないあの感じが本当に嫌です(T-T)疲れたのでもう出産はしたくない!と思ったのに、今三人目妊娠中です。次はどんな陣痛が待っているのか不安です。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2015/09/28(月) 16:30:25 

    怖い怖いで先延ばしにしたら、2人目不妊…なんて事もあるし。
    あたしは1人目出産後、3年あいて妊娠したものの流産。
    さらに3年あいて妊娠するも早産で
    娘は未熟児でした。
    退院するときに3人目は考えない方がいいって言われてしまい、考えてはいなかったもののショックでした。

    妊娠を希望したからと言って誰もが妊娠できるわけではない。
    2人目が欲しいより、痛みや恐怖の方が増してしまうなら諦めればいいし、それでも欲しいと思うのなら、無痛や帝王切開などなど検討してみてもいいのでは?

    +6

    -6

  • 97. 匿名 2015/09/28(月) 16:41:11 

    2日かけて一人目を産みました。
    結局陣痛来る前も産まれそうでソワソワしてて眠れず、3日間ほぼ不眠だったので意識朦朧でした。
    つわりもヒドく、排気ガスの匂いだけで吐くのに正社員のフルタイム勤務だったので毎日ゲロ袋を持ち歩いてました。笑

    そんな私ですが、3年経ちようやくもう一人産む決心がつきました。今回はつわりも軽く、今のところ快適なマタニティライフです!あとは出産のときだけ‥。涙

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2015/09/28(月) 16:51:37  ID:qWdv7T1UUu 

    一人目切迫早産で2ヶ月入院して予定より二週間早く生まれ、二日後に様子がおかしく頭蓋内出血で1ヶ月子供入院…今はなんともないです。懲りずに二人目切迫早産で3ヶ月実家で絶対安静後1ヶ月入院して予定より四週間早く生まれ、重傷新生児仮死で1ヶ月入院…さすがにトラウマすぎて未だに夢に出てきます…二人とも今はなんともないんですけどもう二度と出産はしません。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/28(月) 16:54:45  ID:qWdv7T1UUu 

    一人目切迫早産で2ヶ月入院して予定より二週間早く生まれ、二日後に様子がおかしく頭蓋内出血で1ヶ月子供入院…今はなんともないです。懲りずに二人目切迫早産で3ヶ月実家で絶対安静後1ヶ月入院して予定より四週間早く生まれ、重傷新生児仮死で1ヶ月入院…さすがにトラウマすぎて未だに夢に出てきます…二人とも今はなんともないんですけどもう二度と出産はしません。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2015/09/28(月) 16:57:23 

    100おめ!

    +5

    -7

  • 101. 匿名 2015/09/28(月) 17:14:04 

    その時がくるまでドキドキしますよね

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/28(月) 17:29:40 


    促進剤からはじまり、最終的には緊急帝王切開に。
    手術中も不安で産後は痛くて痛くて、
    もうお腹は切りたくないです。

    あと入院中の看護婦の対応がクソ過ぎて
    余計に病院に対してもトラウマ…。
    というか大嫌いに。
    看護婦は勇気づけて欲しかったのに
    皆無でした(泣)

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2015/09/28(月) 17:30:15 

    1人目はつわりもひどく毎日吐きっぱなしでした。帝王切開でしたが後陣痛も物凄く痛いし点滴したままの新生児の世話に心が折れかけました。
    こんなにつらいならもう2度とゴメンだと思いましたが、2度目の妊娠で明日また帝王切開で出産です。恐ろしくて仕方ないです。もう耐えるしかない。

    +36

    -1

  • 104. 匿名 2015/09/28(月) 17:39:03 

    3人子どもがいます。3人目は20分で出産しました。病院まで耐えたかったのですが、車で産まれてしまい、恐怖心と罪悪感で押し潰されそうでした。産まれた子は今でこそ元気ですが、分娩時のストレスで大出血を起こしてしまい、つらい目に合わせてしまいました。スピード出産は楽と思われるので、周りには話していませんが私みたいな人もいます。

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2015/09/28(月) 17:59:19 

    >>103

    痛みからは逃げられないけど、辛い時は周りに頼って!応援してますよ。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2015/09/28(月) 18:11:49 

    二人の子持ちです。お産は普通でしたが、二人とも悪阻が辛くてもぉ産みたくないです…(^-^;もちろん陣痛出産も痛いけど、悪阻は何ヵ月も続くしもぉ嫌だ(;_;)しかも二人目は膀胱が子宮に圧迫されて、腎臓炎になって辛かったです。
    とりあえず二人いるし、もぉ産みません。

    +5

    -5

  • 107. 匿名 2015/09/28(月) 18:52:57 

    >>19
    同じです(>_<)
    子宮口いびつな形で8cmしか開かないまま出産、吸引もしたので会陰の跡も2年以上痛かった(;o;)
    ツワリも生理遅れた直後から生むまであったので2人目考えられませんでした…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2015/09/28(月) 18:54:31 

    知らんがな

    +1

    -13

  • 109. 匿名 2015/09/28(月) 18:55:51 

    >>105
    ありがとう!嬉しいです。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/28(月) 18:58:31 

    要手剥離って知ってます?
    後産で胎盤が出なくて手をつっこんではがすヤツ。
    あれなってる人の叫び声すごいよ。
    麻酔する時間もないから手術を麻酔なしでやるみたいなもの。
    陣痛出産では「あー!うわー!」うなるくらいだったけど、その施術では「ぎゃー!ぎゃーっ!!」て叫び声だったよ。

    アレしちゃった人が出産で一番トラウマになると思う。叫び声聞いてたこっちもトラウマ。

    申し訳ないけど主さんのは難産でもなければトラウマレベルじゃない…。

    +31

    -3

  • 111. 匿名 2015/09/28(月) 19:00:19 

    今朝第二子を出産しました!
    一人目は35時間耐えた挙句、促進剤を使用しての出産でしたので、かなりトラウマがありました…が、逆にそのお陰で出産に対するハードルが上がって、『いや、こんなもんじゃねぇ…』と血眼で耐えてたら、進みが早くあれよあれよと子宮口全開で超安産でした!
    痛いけど、幸せを感じる余裕がありました(*^^*)♪

    +20

    -2

  • 112. 匿名 2015/09/28(月) 19:57:06 

    初産、予定より1週間遅れて普通分娩で36時間、、姉や母は10数時間と聞いてたのでびっくりでした。
    誘発剤打ってから破水して痛みが最強になったこと、忘れてません。
    痛みで嘔吐しつつ、衰弱してたので栄養剤の点滴打ちながら陣痛と長々戦いました。

    胎児は4000グラム超えてました(・_・;

    出血はやはり多かったらしいです。
    2人目、怖い、、、

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2015/09/28(月) 20:06:54 

    計画無痛分娩にしましたが子供がなかなかおりてこなくて途中から無痛麻酔はなし。いきなりおきた陣痛に結構苦しみました。また無痛の麻酔処置も効果がでるまで10分くらいかかるのでその間は痛いです。

    結局緊急帝王切開になりました。
    一ヶ月くらい傷跡が痛かったです。

    無痛分娩でもマレですがこんなケースもあります(^^;;

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2015/09/28(月) 20:30:02 

    一人目も二人目も死ぬ思いでしたが、二人目は大きかったからホントに辛かったー!
    最後は医師がお腹をムギューと押して、子どもがズゴーンと押し出されて来ました。
    思い出すのは阿鼻叫喚の地獄絵図(叫んでたのは私1人ですが。。)
    出産なんてもうこりごりだわーー。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2015/09/28(月) 20:41:21 

    私は 無痛分娩を選んだのに、陣痛が痛くて泣いて叫んでの出産でした。
    無痛を選んだのに痛かったです。
    誘発剤をして、吸引もして、先生にお腹も押されました。朝の7時に病院へ着いて、14時に産まれました。助産師さんからは、安産で良かったねっていわれましたが、辛かったです。2人目欲しいけど 陣痛が怖いです。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2015/09/28(月) 21:05:33 

    私も痛過ぎて絶叫、陣痛が収まったら意識朦朧、また絶叫の繰り返しのお産でもう本当に懲りました。
    しかもその様子を産院がDVDに収めてプレゼントしてくれたけど見れたもんじゃない。
    二人目欲しかったけどいつになるかな

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2015/09/28(月) 21:11:43 

    あまりにも壮絶な出産体験だったので 二人目は諦めました(T0T)
    悶絶するほどのつわり→妊娠中毒症→胎児旋回不良→やむを得ず帝王切開……
    主さん、頑張って!
    私はいくじなしだったけど、私の分まで頑張ってください

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2015/09/28(月) 21:11:45 

    トピ主さんと同じ状況で一人目出産しました。

    年子で産んだ二人目、
    【年子だし、経産婦だし、一人目よりずっと楽よ】を信じていたのに、痛みは変わらず(そりゃそうか…)時間は半分くらいでしたが

    で、三人目、無痛分娩を選びました。

    陣痛中も痛みはないし、生む時も無痛ではありませんが、自然分娩に比べれば足元にも及ばない痛みです。

    和やかに、リラックスしながら生めました。

    あの感動をもう一回味わいたくて、同じ病院で四人目五人目を出産。

    三人目のときは無痛分娩初めてで、生むまで不安でしたが、四人目以降は妊娠中も不安も一切無く過ごせました。

    トピズレかもしれませんが、トラウマになるほど恐怖があるなら、無痛分娩おすすめします。

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2015/09/28(月) 21:16:45 

    男の子と女の子1人ずついます♡
    二人目は1人目の半分の半分くらいの
    時間で出てきてくれて
    スーパー安産でした!!!!

    二人目はかなり気持ちに余裕もあり
    妊娠中も育児もとても楽しいです!!

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2015/09/28(月) 21:30:43 

    産んだ病院ですごくキツイ助産師さんがいて、産後のナーバスな時期にけっこう落ち込んでしまったので、、、
    陣痛、分娩よりもそっちの方がトラウマになってしまっています。

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2015/09/28(月) 21:53:19 

    つい最近無痛で産みました!!
    無痛とは行ってもうちの病院は4センチひらくまで麻酔なしで陣痛はあるので私の場合なかなか開かなくて8時間すごく辛かったです>_<まだ後陣痛があり痛いです>_<それでも可愛いすぎる我が子を見ると兄弟欲しくなってます>_<

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2015/09/28(月) 22:07:00 

    姉も私も無痛分娩で産みました。陣痛促進剤を打って痛みがきたらすぐに麻酔をしてくれるので終始全く痛み無しでとてもリラックスして産めました。無痛分娩は未だに賛否両論ありますがご検討してみてはいかがでしょう。

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2015/09/28(月) 22:24:06 

    出産というか、妊娠中から出産、産後半年位までもう絶対嫌だなー。
    妊娠中は血圧上がったり悪阻ひどかったりだし、出産は言わずもがな。産後すぐは後陣痛とか足浮腫みまくるし、昼夜問わず授乳…気が狂いそう。
    人それぞれだろうけど、私はもう絶対妊娠したく無いなー。2人産んだし。

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2015/09/28(月) 22:37:41 

    3人目妊娠中♥︎
    1人目は早産でNICUで5ヶ月お世話になりました。そのため2人目からは予防で子宮口を縛る手術を妊娠中に受け最終的には帝王切開で出産と精神的にも肉体的にも辛い事が多いです。頼れる人が夫だけなので産む度にもう無理、と思うけど我が子に兄弟をつくってあげたくてここまで頑張れました。帝切3回目ということもあり後陣痛の怖さも増すけど今回で最後!だし残り数ヶ月も頑張ります(❛ᴗ❛人)

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2015/09/28(月) 22:48:55 

    一人目は、一晩中 次々と襲ってくる先の見えない痛みに押しつぶされそうだった。
    いつ終えるかもわからず、助産師さんに内診してもらっても、まだまだよ〜って放置。
    逃げ出したくても逃げられない終わりの見えないあの恐怖。

    二人目はあの恐怖から、安産に効くといわれるものはなんでも試し、痛みを逃す方法やグッズ、情報をかき集めて、いよいよ陣痛!

    めっちゃ痛い!けど、まだまだこんなもんじゃない!もっと痛いはず!グッズはまだまだ!と思っていたら使う間も無く子宮口全開→分娩台→出産。
    病院到着40分の出来事でした。

    本当に私は二人目は楽で実質めっちゃ痛かったのは2時間くらいでしたよ。
    案ずるより産むが易しとはよく言ったもんです。

    これなら、10人くらい産めそう。
    経済力ないから無理だけど笑

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2015/09/28(月) 22:52:51 

    118
    お子さん5人てすごいですね〜!
    出産よりも育児をどうやってこなしているのか…?
    そっちが気になります

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2015/09/28(月) 22:53:46 

    1人目は陣痛が死ぬほど痛くて、2人目は出産が痛かった‼︎
    確かに2人目は早く産まれるけど進むのが早すぎて、身体が慣れる暇もなく脳内麻薬も出る暇もなく産まれたので、
    むっっっっちゃ痛かったです。笑

    しかも胎盤が出て来ず、先生に拳を突っ込まれ剥がされました。
    ビリビリと剥がす感覚と、痛みがもう言葉では言い表せないくらいで、リアルに絶叫でした。泣きました。

    でもなんとかなります。笑

    主さん、ファイト!!(^ ^)

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2015/09/28(月) 22:59:16 

    いぼ痔になって腫れちゃって戻らないから入院中痛すぎて泣いた・・・
    痛いから先生に相談したら無理やりイボ押され激痛でやめてーーーって大声でた。
    それでも入らなくて座薬出してもらったけど入らないし!!!
    又なると思うと怖い。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2015/09/28(月) 23:06:00 

    先週3人目を和痛で産みました!
    2人目が促進剤使ってめちゃくちゃ痛かったので…(T_T)

    私のところは子宮口が3センチくらい開いたら麻酔開始でしたが、生理痛のような痛みの段階で麻酔してくれたのでそれからほぼ痛くなく出産できました^ ^

    陣痛がきてる感覚はあるのに痛くないので、不思議な感じでした。
    これなら3人共和痛で産みたかった…。

    とてもおすすめですが、まだやっている病院が少ないですよね(T_T)

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2015/09/28(月) 23:14:02 

    誘発剤って痛いんだね。
    陣痛も産むときも怖かったし痛いけど、私は何より悪阻が一番嫌だなー。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2015/09/28(月) 23:29:35 

    私は緊急帝王切開でした。
    手術室に入ってコワくて震えました。
    術後は点滴やら尿管やら足には
    浮腫みとりの機械とかついて
    全身動けないのがストレスで
    ベッド動かしまくってました。
    朝には起き上がってて
    昼には尿管ぬいて歩いてましたけど
    今は2人目妊娠しましたけど
    妊娠も産むのも産後も
    めっちゃ不安です。
    前みたいに若さと体力がもうない。

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2015/09/28(月) 23:31:32 

    5人産みましたが、それぞれ陣痛にかかる時間も痛さも違いましたよ。
    お産は始まってみないとわからないですね。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2015/09/28(月) 23:31:58 

    二人目妊娠中だけど、二人目は早いっていう話を信じ過ぎないようにしてる。どんでん返しがあると怖いし。それよりも今度こそ呼吸法を上手くやること、叫ばないことを目標に頑張る!

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2015/09/28(月) 23:40:04 

    1人目で10時間って早くていいな〜
    私は35時間で一度頭が見えてから5時間後に産まれて死んだ方がマシかと思った
    2人目は道が出来ていたからかいきなり7分間隔の陣痛から始まり6時間後には出産
    1度痛みを覚えていたからこそ怖かったけど、過ぎればどおって事ない
    だって子どもが可愛いし、陣痛、出産より子育ての方が大変だから
    早いうちに産んだ方が楽だよ

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2015/09/29(火) 00:00:18 

    きっと大丈夫ですよ!
    って、前向きにならなきゃ。つわりも出産も嫌でしたが、今は可愛い二人の子供に恵まれ幸せです。
    二人目のときは、中秋の名月の日で、夜空に 痛いです〜痛いよーはやくはやく会いたいよー って拝んでました(笑)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2015/09/29(火) 00:03:13 

    1人目は先に破水してしまい、陣痛促進剤を打っても子宮口が開かず、1日半陣痛に苦しんだ挙句に緊急帝王切開。後陣痛が痛すぎて嘆いてた。
    2人目は予定帝王切開だったので、浣腸して自分で手術台に階段で上がらされたのがなんとなく惨めだった。挙げ句の果てに麻酔が効いてない内に帝王切開。手術中も痛いし後陣痛はさらに痛いし、ずっと痛いしか言ってなかった。
    しかも2回とも悪阻がひどくて、体重が32キロまで落ちた。

    理想は3人だったけど、もう嫌だ。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2015/09/29(火) 00:14:10  ID:dGKKsn2uoS 

    11月出産予定

    今からびびりたおしてる

    そうだよね
    痛いのが正常だもんね

    よし、頑張ろう

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2015/09/29(火) 00:22:08 

    タイムリーなトピ!(^^)
    スーパームーンの昨日第二子出産しましたー!
    驚かすみたいで申し訳ありませんがあの痛さはホント…
    選べるなら無痛が良かった(°_°)
    今は後陣痛で寝れません(。-_-。)

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2015/09/29(火) 00:29:53 

    確かにぬしさんは安産だった方だとは思いますが、それでも本人の経験としてはトラウマレベルなのだから…

    安産だって痛いし辛いんですよ
    超難産な人から『比べたら』楽だったかもしれませんけど

    それを安産だったのにってみたいな言い方はちょっと可哀想

    というかわたしは義母にあなたは安産で楽だったからって何度も言われてかなり落ち込みました、私は難産だったのよ!!って

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2015/09/29(火) 00:32:57 

    >>115
    私も同じです‼️
    麻酔の効果にはかなり個人差があるようですね。第二子は自然分娩するしかないのか…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2015/09/29(火) 00:33:31 

    帝王切開が楽だという印象を持たれているのが悲しい。すごく苦しいのに楽して幸せ手に入れたみたいな事を言われてトラウマに。
    帝王切開が楽でメリットしかないなら、全ての出産を帝王切開にしますよね?
    帝王切開がデメリット多くて且つ産後のダメージが並大抵でないから、医師や助産師は出来る限り自然分娩させるんですよ?
    楽な出産なんて無いのに、経産婦がそれを言うんだからすごく悲しくなりました。

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2015/09/29(火) 00:34:12 

    産後2年経ちますが、あの時の苦しみは思い出すと吐き気がします笑
    促進剤4日目にして朝の浣腸の刺激で陣痛開始…
    痛みの度合いが急激に強さを増した事により嘔吐が止まらず、加えて浣腸が効きすぎたため下からも…まさに上から下からの悲惨な状態;
    分娩室に入ってからもなかなか子宮口が全開にならず、体力限界で泣きながら帝王切開を懇願。
    下の毛を剃られ準備を進めていると、赤ちゃんが下がってきているとの事で再び自然分娩に切り替えられ、お腹を押されながらの吸引でようやく出産。
    お股も大きく破壊され、その後も地獄だった…
    出産という修羅場を乗り越えてきた世の中の母を激しくリスペクトした。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2015/09/29(火) 00:59:59 

    二人産んでますが、二人とも促進剤点滴で産みました…
    普通の陣痛より促進剤使う方が痛かったのか…知らぬが仏ってのはこの事ですね。
    最初の出産の時は隣の陣痛室から叫び声が聞こえてきてたので、そうなったら出産なんだと思ってたら叫びたくなる前に産まれた。
    二人目の時は、どんだけ痛くなるんだったかな〜?って思ってる間にもう出産…いきむ許可が出るまで普通に助産師さんと雑談してた。

    どうやら痛みには強いみたいだけど、産後の寝不足がキツすぎて旦那は三人目欲しいとか言ってるけど考えられない。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2015/09/29(火) 01:01:56 

    1人目のとき、
    100キロ近くある主治医が馬乗りに…
    いわゆるクリステレル圧出法というものを経験。あ、私、死ぬ…って思いました。本気で。
    その後、クリステレルは子宮破裂の危険もあり昨今あまり良しとされない方法だと知り、トラウマです。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2015/09/29(火) 01:21:00 

    思い出したくも書きたくもないないトラウマある。
    一人っ子だけどこの子だけで十分、大切に育ててます。
    政府がどんなにお手当くれても、妊娠出産が大変なことには変わりないから、
    産め産め簡単にいうな~。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2015/09/29(火) 02:49:23 

    胎盤早期剥離からの緊急帝王切開で…母子ともに危険だとも言われ、麻酔効くの待つ猶予もなく始まった手術。
    のたうち回って看護師さん達に押さえつけられ…もう死んだ方が楽だよとか思いながらただ耐えるのみ。
    術後も貧血と高血圧で吐き気もあって…。次は麻酔効いてからの手術だろうけど、怖くて二人目考えたくないです(T_T)
    姑は催促してくるけど…信じられない!!

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2015/09/29(火) 03:10:00 

    >>40
    帝王切開バカにするヤツ本当にムカツク!
    お前は縦でも横でもなくクロスに切ってもらえ!

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2015/09/29(火) 03:50:56 

    >>142
    ほぼ一緒の内容です。産み終わった後、感動を噛み締めるというより放心状態でしかも過呼吸になりました(>_<)縫合の時も麻酔があまり効いてないのを訴えても構わずひたすら縫合されて生き地獄でした(T_T)
    >>146
    これまでの投稿の中でトラウマNo.1です(>_<)
    第2子を催促するお姑さんは鬼ですね(`ヘ´)

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2015/09/29(火) 04:25:14 

    >>126さんへ

    118です。

    うちは上の三人が中学生と高校生で、下二人がまだ小さいです。

    こなしていると言うよりは、その時やるべきことを一つずつ片付ける、その繰り返しです。
    でもそれって、子供の人数に関わらずお母さんはみんな一緒ですよね!

    コメント嬉しかったです\(^o^)/
    今日も頑張ります!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2015/09/29(火) 07:06:04 

    緊急帝王切開になったとき、手術室の手前の処置室みたいなところで注射・導尿と一緒にされた処置が物凄く痛くてトラウマ。

    内診でグリグリしたあとに子宮に器具を入れる?的な事を言ってたと思うんだけど、とにかく痛くて痛くて人生で初めて痛みから叫んでしまった…

    しかもそれがなんだったのかよくわからないからまた次も帝王切開であの処置が必要になるのかなと思うと二人目欲しいけど躊躇してしまう…

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2015/09/29(火) 08:05:40 

    今月初めに無痛で産みました。
    無痛というよりは和痛ですね。
    麻酔入れればだいぶ痛みは緩和されたので
    10時間かかったけど楽でした。
    お腹と腰が全然痛くなくてビックリでした。ただお尻だけが異様に痛い!
    主さんが産みたい!って気持ちがあるなら、いろんな分娩方調べてみるのもいいかと。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2015/09/29(火) 09:08:07 

    出産よりツワリがトラウマだなぁ…
    出産は確かにめちゃくちゃ痛かったけど、その時(数時間~十数時間とか)頑張れば終わるし、我が子に逢える。
    ツワリは地獄だった。
    妊娠5週?~出産数日前まで続いた。
    常に吐き気と嘔吐…
    何も出来ず寝たきりで、心折れる一方…
    周りにはこんなに酷い人居なかったけど、ここみてると、たくさん居るんだね。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2015/09/29(火) 09:13:06 

    出産後の裂けたアソコを縫合する痛みも強烈…

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2015/09/29(火) 11:22:52 

    1人目で陣痛がトラウマになったので、2人目は絶対無痛にすると決め2ヶ月前に2人目産みました。無痛なら何人でも産めそうなくらい痛くなかったです。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2015/09/29(火) 12:38:36 

    母子手帳に、分娩後の赤ちゃんの元気さを1〜10の数字であらわす欄があると思うんだけど、私の赤ちゃんは安産で元気に産まれてきてくれたけど9だった。10はどんな元気な赤ちゃんなんだろう?って予防接種のときにふと思う。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2015/09/29(火) 12:41:29 

    陣痛の痛みは忘れる、とよく聞くけど、
    私は14年経った今でも忘れていません。
    二十歳に長女を出産して一人っ子です。
    もう二度と出産しない、と心に決めました。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2015/09/29(火) 12:57:43 

    出てくる直前に胎盤が崩れ、産み出した後に掻き出す作業で激痛悶絶。こどもは来月3歳。二人目…うーん

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2015/09/29(火) 15:28:29 

    >>93
    同じく…と言いつつ今妊娠してます。上の子から6年経っているので今度はつわり軽いかも〜なんてなめていたらとんでもございません。上の子の時より更につらく、妊娠悪阻と診断され9週にして既に点滴5回通いました。水分も摂れず、でも吐き気は収まらず胃液ばっかり吐いて泣いていました。ここ数日、ちょっといいかも〜と思いトースト食べて只今撃沈しています。
    私は陣痛痛かったけれど、二ヶ月近く寝たきりになっているつわりに比べたら一晩だ!って、自分を奮い立たせています。前回は9時間くらいだったので、おそらく安産なのかな?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2015/09/29(火) 18:26:29 

    自然分娩の中でもお産が軽かった人は翌日から「もう一人欲しい♡」と言えるので驚き。こういう方にどんどん産んでいただきたい。
    帝王切開は必ず産後が壮絶、経膣分娩だったものの難産だった人はもう二度と産みたくない!と思いますよね。うちも一人っ子確定です。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2015/09/30(水) 12:50:04 

    141さん、私も帝王切開です。
    本当にそう思います‼帝王切開が楽な訳がないです。
    皮を切られ、腹筋も切られ、そして子宮を切られる。
    術後、起き上がれないはおろか、咳、くしゃみ、笑うなどが一切出来ず、座ると傷が裂けそうな痛みが襲って食事も食べれず。
    それに加え後陣痛の痛みと胸が岩のように痛く張しました。
    母乳推奨の病院だから、母乳を出す助産師からのえぐられるような激痛マッサージ。
    そのせいで余計子宮が収縮して痛く、傷も激痛。

    毎回の母乳マッサージはまさに拷問。毎回太ももをつねって涙目で耐えました

    昔、ヘルニアの手術をしましたが、その50倍きつかった。
    もしそんな魔法があるなら、

    100万払うから1カ月後にワープさせて下さいと神様に本気で祈るほどでした。

    でも子供は可愛いです。低体重で産まれてNICUに入ってる娘に会いたくて、母乳も早く届けたくて毎回耐えました。
    本当に母は強しです。

    ですが、今書いた事を全て上回るほど、育児の方が大変です。

    帝王切開の術後のトラウマではなく、育児のしんどさが予想以上なため、私は一人っ子です。
    でも満足しています。

    二人目、三人目を出産して育児してるお母さんたちって本当に尊敬します!

    1人でもこんな大変だから…。

    長々失礼しました。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2015/10/11(日) 00:13:23 

    妊娠がトラウマです。

    小学生のころから虫歯もなく、熱も出たことないくらい健康なのに、
    妊娠中、高血圧、胎盤剥離、肺水腫、切迫流産、切迫早産で入院、一切動いてはならず、トイレも行けない入院生活。
    結局持たなくて32wで出産。
    もうすぐ1歳になる元気な女の子です!!
    2人目は欲しいので、若いうちにこの妊娠の恐怖を終わらせたいです。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード