ガールズちゃんねる

【実況・感想】木曜ドラマ「ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜」 #10 最終回

749コメント2023/12/28(木) 14:54

  • 501. 匿名 2023/12/08(金) 01:08:13 

    あきおの不気味さとカッコ良さの虜になっちゃった😂
    最後思うところは色々あったけど、みなさんとワーワー言いながら実況できて楽しかった
    お疲れさまでした!おやすみなさーい!

    +112

    -0

  • 502. 匿名 2023/12/08(金) 01:08:58 

    葵は殺人してるんですけど?少年院入れや

    +141

    -2

  • 503. 匿名 2023/12/08(金) 01:09:22 

    >>459
    奇をてらい過ぎたね
    何回衝撃のラスト見せんのよて

    +77

    -1

  • 504. 匿名 2023/12/08(金) 01:09:34 

    Hulu見てきたわ。

    +27

    -1

  • 505. 匿名 2023/12/08(金) 01:10:19 

    サルベージ あきおを刺したあとどうなったのか気になったけどそれはなかった

    +78

    -0

  • 506. 匿名 2023/12/08(金) 01:10:37 

    >>497
    レミは逮捕され、秋生もこ ろされ、居場所がなくなったあおいを引き取って大学生にまでして、幸せの絶頂と思えるところでりりあをこ ろしたこととか全部バラすとかして欲しい

    でも進藤家優しいからなー
    愛を知らない娘を変に溺愛しちゃいそうだな
    りりあが草葉の陰で泣いてるよ

    +88

    -4

  • 507. 匿名 2023/12/08(金) 01:10:56 

    Hulu観てきたよ
    たった12分なのに色々とツッコミどころがあったw

    +37

    -1

  • 508. 匿名 2023/12/08(金) 01:11:18 

    私はこのラスト好きだわ
    家族皆んなが狂う事で心の平穏を手に入れるパターン

    +79

    -1

  • 509. 匿名 2023/12/08(金) 01:12:49 

    >>484
    どこまでネタバレしていいんだろ
    後日談だけどせっかくならみんなに見てほしいなー

    +29

    -0

  • 510. 匿名 2023/12/08(金) 01:13:00 

    >>472
    秋生がお弁当2つ買ってたのって、もうひとつは葵の分だったって事?
    麗美は秋生を憎んでたから、葵を取られたくなかったのをサルベージも知ってたという事なのかな

    +33

    -9

  • 511. 匿名 2023/12/08(金) 01:13:03 

    Hulu見たけどお姉ちゃんが主役みたいになってた

    +23

    -0

  • 512. 匿名 2023/12/08(金) 01:13:23 

    秋生のその後はないの

    +25

    -0

  • 513. 匿名 2023/12/08(金) 01:14:20 

    >>508
    私も、めっちゃ怖!ヒィィ!ってなったw

    +47

    -0

  • 514. 匿名 2023/12/08(金) 01:16:15 

    多分このドラマのラストは一生忘れないわw

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2023/12/08(金) 01:16:20 

    このドラマの男性陣みんな脱いでて草
    【実況・感想】木曜ドラマ「ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜」 #10 最終回

    +109

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/08(金) 01:17:26 

    早乙女家の父親が殺され、母親は逮捕されて兄も議員辞職して身寄りがないから葵を引取ったってこと?
    葵は精神病んでるから危ないんじゃない?
    意味わからん

    +69

    -1

  • 517. 匿名 2023/12/08(金) 01:19:41 

    >>502
    受刑して出所する瞬間に出入口で新堂家母に待ち構えられて「おかえりなさい、行く宛ないんじゃない?家に来るぅ?😏🔪」ってくらいがいい。
    新堂家に見張られただけじゃぬるいぞ。

    +86

    -1

  • 518. 匿名 2023/12/08(金) 01:22:41 

    >>439
    ごめんね、返信になってなかった
    そうそう、葵は絶対にまたやるって
    気に食わなかったから殺人する
    それを更生させるために、同居したのかな?
    それでも、まじないわー
    自分の娘を殺した子と一緒に暮らすなんて絶対に無理

    +92

    -2

  • 519. 匿名 2023/12/08(金) 01:25:20 

    >>472
    サルページが麗美を愛しすぎて草
    麗美は葵が大切だから邪魔なアキオを殺させたわけね

    +43

    -8

  • 520. 匿名 2023/12/08(金) 01:25:50 

    >>515
    あきおすごいね

    +88

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/08(金) 01:26:52 

    >>516
    親族とかいないのかね?

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2023/12/08(金) 01:30:24 

    今期のドラマはこれしか観てなかった(笑)

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/08(金) 01:30:27 

    >>513
    お父さんのめっちゃ普通の顔で食べてるのがほんとありふれた朝食の風景って感じで怖かった!

    +50

    -0

  • 524. 匿名 2023/12/08(金) 01:35:23 

    >>523
    あれはあの子にりりあが乗り移ったんだよね?

    終盤、お母さんはりりあに話しかけてたし

    +22

    -2

  • 525. 匿名 2023/12/08(金) 01:36:41 

    >>490

    >>451だけど、あれだけ散々色んなことが
    繰り広げられてみんな狂っちゃってたからね。

    あと今思いついたんだけど、
    元々幸せな新堂家にあおいをぶち込むことで
    りりあがみんなにどれだけ愛されてたかを
    身をもって実感させることになるし、
    一時はあおいの求めてた家族の幸せを
    味わえるんだけど、絶対的にりりあにはなれない。
    そしてあおいという存在ではなく、あくまでも
    りりあとして対応される。
    そしてこの幸せや日常の中で、いつ殺されるか
    分からず生活させるのもある意味復讐なのかもね。

    +73

    -0

  • 526. 匿名 2023/12/08(金) 01:37:12 

    キングダムのあきおさん
    雰囲気全然違いすぎてすごい
    【実況・感想】木曜ドラマ「ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜」 #10 最終回

    +52

    -1

  • 527. 匿名 2023/12/08(金) 01:38:01 

    Twitterだとどんな反応だろうと思って検索したらやっぱみんなラストに衝撃受けてた
    あと秋生の腹筋なら硬くて刃物刺さらないと思ってたってツイートあって笑った

    +115

    -1

  • 528. 匿名 2023/12/08(金) 01:46:33 

    >>522
    このドラマと朝ドラは欠かさず見てた。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/08(金) 01:50:29 

    >>508
    わたしも
    人を呪わば穴ふたつ
    ってこういうことかーとかいろいろ考えてしまう

    +16

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/08(金) 01:54:03 

    >>521
    んなもんとっとと逃げてるよ
    今の早乙女家にメリットないやん

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2023/12/08(金) 01:55:35 

    >>408
    ブラックファミリア、きっちりタイトル回収してるねw
    ホラー漫画だったら、新堂家の建物のまわりは多分どす黒い渦が描かれてるはず

    +48

    -0

  • 532. 匿名 2023/12/08(金) 01:59:38 

    >>475
    葵の表情がケロッとしすぎ、まわりの家族は微妙によそよそしくて居心地悪そう、地獄なのは明らかに新堂家の人たちの方だよな…

    +67

    -0

  • 533. 匿名 2023/12/08(金) 02:00:55 

    >>484
    有料配信のネタバラシしたら多分アク禁になるかも
    前某ドラマで同じ事した人のコメント削除されてた、私は読んだ後だったけど数日後見たら消えてた

    +24

    -2

  • 534. 匿名 2023/12/08(金) 02:03:05 

    別に名前が売れてる演技下手くそな俳優女優を使わなくても良いんだって思えたドラマ
    メインどころじゃないとか無名の役者ばかりでも演技が良くて脚本が面白ければこんなハマれるんだな

    +77

    -8

  • 535. 匿名 2023/12/08(金) 02:04:10 

    >>459
    結局、社会的制裁と一家離散に追い込むまで復讐しても最愛の娘を失ってしまったことでもう元の新堂家に戻れないくらい壊れちゃってたんだと思う
    多分自首しても1番真相を話す協力しそうだった秋生は亡くなった上に物的証拠は時間が経ちすぎてきっと残ってない、麗美はあの調子なら葵を何が何でも庇うはず
    葵は機能不全家族の環境下での後天的なサイコパスだから既に壊れてるし少年院送りにしても隙を見て自分で梨里杏の後追いしそう
    全てを捨てても庇いたかった娘を奪い、一生監視下に置いて命を握った状態にしたってことかな…

    皮肉にも序盤で亡くなったお爺さんの忠告通りになってしまった感じなんだろうね

    +56

    -2

  • 536. 匿名 2023/12/08(金) 02:04:48 

    >>522
    私も!他は脱落してしまってリアタイまで楽しみにしていたのはブラックファミリア

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2023/12/08(金) 02:06:25 

    しかし新藤家お金あるね
    葵の大学資金はどこから?
    お父さんもメイクアップアーティストの夢追うから収入ないよね
    ってドラマなのに思っちゃった

    +35

    -0

  • 538. 匿名 2023/12/08(金) 02:11:37 

    私のあきおがーー

    +7

    -1

  • 539. 匿名 2023/12/08(金) 02:11:58 

    >>506
    殺すって言葉書いたら何か起きるの?

    +1

    -2

  • 540. 匿名 2023/12/08(金) 02:17:57 

    >>534
    新人の子達以外は芸歴長くて仕事が途切れない実力派のベテラン揃いよ
    主役じゃなくてもコンスタントにドラマや映画でメインキャストに入ってる人達

    +46

    -0

  • 541. 匿名 2023/12/08(金) 02:18:09 

    葵、あんなひどい執着心を更生するか殺されるかの2択で笑った

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2023/12/08(金) 02:28:24 

    殺したはずの富江が普通に現れた時の怖さと似てた

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/08(金) 02:31:22 

    >>507
    冒頭の少路さんでスタッフ遊びすぎw

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2023/12/08(金) 02:46:55 

    >>537
    全て失ったって言っても、違約金払ったり社会的地位はなくしてもある程度は不動産や蓄えがあるんじゃない?
    麗美から服役前に葵を引き渡す時に新堂家にいくらか資産は渡してると思う

    +13

    -0

  • 545. 匿名 2023/12/08(金) 02:48:15 

    今Huluで見てここ来たらあきお人気すぎてうけるw

    +26

    -0

  • 546. 匿名 2023/12/08(金) 03:17:50 

    葵って鈴蘭みたいなもん?
    人の幸せ妬んで乗っ取る系ホラー漫画の主人公
    多分新堂家のみなさんは、この後葵によって全滅させられると思う
    招き入れたのが恐怖の始まり

    新堂家 VS 葵 新たな戦いが始まる
    よーいスタート

    +17

    -1

  • 547. 匿名 2023/12/08(金) 04:19:49 

    >>512
    ないんじゃないかな
    物理的に

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/08(金) 05:45:15 

    >>515
    しかも全員良い身体してるね
    あきおが一番鍛えてるのも地味にウケるわ

    +93

    -0

  • 549. 匿名 2023/12/08(金) 06:18:39 

    葵だけ罪償ってないじゃん

    +29

    -0

  • 550. 匿名 2023/12/08(金) 08:16:20 

    >>258
    せっかく倫太郎の分と思わしき2つ分買ってたのにね…

    +44

    -1

  • 551. 匿名 2023/12/08(金) 08:21:26 

    >>526
    こっちの方が好きかもw
    キングダム見てないけどこの方が出るシーンだけ見たい

    +0

    -5

  • 552. 匿名 2023/12/08(金) 08:40:15 

    進藤家は事情を知らない周りの人から見たら、自殺した(と世間では思われてる)娘の親友を引き取って育ててる愛情ある家族なんだろうね

    +48

    -0

  • 553. 匿名 2023/12/08(金) 08:47:54 

    >>510
    りんたろうの分かと思った。
    最終回は父と息子、母と娘の演出だったから。

    +104

    -0

  • 554. 匿名 2023/12/08(金) 09:07:56 

    >>462
    ダメだ!私がりりあなら許せない。なんのための復讐だったんだ。こんなん死にきれないわ

    +71

    -0

  • 555. 匿名 2023/12/08(金) 09:09:15 

    >>130
    先週サルベージの正体知ったとかいて、マイナスくらったのですが、きっかけ描かれてなかったですよね。

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2023/12/08(金) 09:18:44 

    進藤家のお父さん役の山中崇さん好きなのでもっと活躍見たかったなー
    一葉に「もうやめよう」っていうところとかすごかったけど

    +39

    -1

  • 557. 匿名 2023/12/08(金) 09:27:00 

    葵をいつでもこ ろせるように手元に置くことにしたっていうのはラストシーンの包丁見つめるお母さん見たら納得かも

    +62

    -1

  • 558. 匿名 2023/12/08(金) 09:35:19 

    お姉ちゃん役の人の話し方が最後まで苦手だったなぁ...

    棒読みってわけではないと思うんだけど、なんかイマイチ好きになれなかった。話し方だけね!

    +132

    -7

  • 559. 匿名 2023/12/08(金) 09:37:33 

    >>292
    あきお他のドラマ出ないかなー。

    +12

    -0

  • 560. 匿名 2023/12/08(金) 09:39:04 

    >>425
    りりあ役の子、出てるよね

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2023/12/08(金) 09:43:00 

    >>559
    ガタイ良いし強面だし、刑事役よくやってるイメージ。

    +19

    -1

  • 562. 匿名 2023/12/08(金) 09:46:19 

    あきおは死んだか入院してて、麗美は刑務所だろうから、あおいが人質的な感じであの家にいると思えば、あおいが刑務所に入るより何されるかわからないし恐ろしいと思うから、ある意味早乙女夫婦にしたら生き地獄の最高峰かも。
    あおいが受け入れてるのは謎だけど。

    +45

    -0

  • 563. 匿名 2023/12/08(金) 09:48:36 

    いつでも殺せるように手元においておく。
    あなた両親いないから生きていけないでしょ、
    みたいな。

    +24

    -2

  • 564. 匿名 2023/12/08(金) 09:54:28 

    >>488
    面白かったですよね。
    そんなクズ男は、今はセクシー田中で太鼓叩いてる。

    復讐ドラマといえば、今週からはじまった、仁村紗和さんのドラマ面白い。
    金持ち勝ち組男が、お金もなく世間知らずな女の子を妊娠させ、論破で逃げ切ろうとしている1話目。

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2023/12/08(金) 09:54:48 

    >>550
    秋生も最後は家族に向き合ったとはいえ過去に若い将来ある女性達の人生を私利私欲で消費してきた加害者である事実は変わらないし、妻を長年モラハラで支配して息子と娘を歪めてきた元凶
    途中退場した麗美の友人も、事故の手引きしたのは麗美でも実行犯のツテは早乙女家のものだろうし
    あの感じだと発覚してないだけで他にも人生終わらせられた人物は複数いるはず

    面白いキャラだったけど社会的制裁だけでは済まないくらい業が大きすぎるからしょうがないよね

    +37

    -0

  • 566. 匿名 2023/12/08(金) 09:55:33 

    >>496
    私、このリンク先のコメント見られなかった。ほかでブロックしたはずが、ここでも暴れてるんだね。

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2023/12/08(金) 09:57:24 

    >>72
    パリピ孔明でも出なかった?

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2023/12/08(金) 10:07:38 

    >>559
    待っててね〜 

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2023/12/08(金) 10:10:58 

    >>564
    最近は足痛〜いってアザ作ってたねw


    あと、SHUT UP私も観てるよ

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2023/12/08(金) 10:23:31 

    >>515
    あきおバキバキで草

    +56

    -0

  • 571. 匿名 2023/12/08(金) 10:23:48 

    >>534
    けど深夜枠だから出来た脚本だよね
    俳優陣も深夜だから良いのであってプライムタイムでこのメンツでやっても初回視聴率取れないのが現実。この時間のドラマだから楽しめた

    +26

    -1

  • 572. 匿名 2023/12/08(金) 10:27:02 

    葵は殺して殺して言うくせに自分では死ねないんだね。そして平然とあの家族の中でご飯食べてるのすごいよね。

    +71

    -1

  • 573. 匿名 2023/12/08(金) 10:29:16 

    ちょw今見終わったけどなにあの最終回
    一緒に暮らすなんてありえないし葵も平然と「はーい」じゃないよ
    お母さんの語りばっかりでうーんと思ってて葵逮捕のニュース出ないな…とか思ってたら一緒に暮らすってどういうことよ
    家族団欒の時葵も輪の中に入るの?それともひたすら無視?優しい家族()だから無視は無理でしょう?そしたらただの家族じゃん。りりあがいるはずの場所に殺したやつが居座ってるのは何をどうやっても納得できないや
    1番の衝撃はサルベージが旦那殺すほど麗美の事想ってた事だけど

    +72

    -1

  • 574. 匿名 2023/12/08(金) 10:32:00 

    >>282
    元担だけどひーちゃんとエッチしとけばよかったって言ってる動画晒されてAKBのなんちゃら仁美が出る度に思い出す、、友達は顕嵐好きだったから未だに村重見るとこっち見んな焼きそば頭?思い出すらしい

    裏表ないというかアホすぎて怖いとこあるよね

    +0

    -9

  • 575. 匿名 2023/12/08(金) 10:32:06 

    >>546
    葵は既に人殺しだしサイコパス?っぽいから、一家心中に見せかけた殺人とか簡単にやりそう。なんだかんだ優しい新堂家とはレベルが違う気がする。

    +33

    -2

  • 576. 匿名 2023/12/08(金) 10:33:16 

    >>72
    喫茶店?

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2023/12/08(金) 10:34:18 

    >>458
    倫太郎はちゃんとした家族が欲しかったけど家族になれそうだった父親は殺されたから一生叶わないし世間に顔も家族がやった事も知られてるのに守ってくれる人もおらず無一文だからある意味1番罰受けてない?

    +49

    -0

  • 578. 匿名 2023/12/08(金) 10:34:46 

    >>105
    泣いてるのも演技で最後にチュッてされた後に拭ったりするかと思ったらガチ泣きからの旦那殺しってわけわからんこいつもカウンセリングしてもらって欲しい

    +31

    -0

  • 579. 匿名 2023/12/08(金) 10:41:13 

    サルベージの顔みても誰だかわからなかったんだけど誰だったの?
    今まで顔出たことあった?

    +3

    -1

  • 580. 匿名 2023/12/08(金) 10:41:52 

    >>559
    私はあの俳優さん認識したの多部未華子ちゃんのナギサさんからだけど、ここ数年話題作に立て続けに沢山出てるよね

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2023/12/08(金) 10:45:05 

    Huluの予告観たら葵と新堂母がお菓子作りして「美味しそう」なんて笑ってて草
    どういうことよ

    +49

    -1

  • 582. 匿名 2023/12/08(金) 10:45:05 

    >>558
    わかる
    お姉ちゃんがしゃべるとふと冷めるというか、あ、これドラマだったって思ってしまう感じだった

    +61

    -1

  • 583. 匿名 2023/12/08(金) 10:45:45 

    みんな狂ってるホラーなラストだったね。そして表面的には平和でも内面では幸せそうに見えないから、少なくともハッピーエンドではない悲しい終わり方。

    +19

    -0

  • 584. 匿名 2023/12/08(金) 10:52:35 

    >>546
    一葉がいつでも葵をあやめられるっていうより、そっちの方がよっぽどしっくりくるw

    急に高岡早紀主演のリカ思い出したな
    葵はリカ並みのヤバさよ

    +29

    -1

  • 585. 匿名 2023/12/08(金) 10:52:40 

    早乙女ママが一葉にした五体投地(寝そべって謝罪)にドン引き
    これ、冬ソナ以前の韓国ドラマ(復讐モノ・時代劇)に よく出てくる最大級の謝罪シーンで出てきてた
    今の韓国ドラマには出てくるのかな?
    知らない人多そう
    このドラマ、どこまでも韓国推しなんだな

    +18

    -0

  • 586. 匿名 2023/12/08(金) 10:53:08 

    >>7
    復讐中だもの。

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2023/12/08(金) 10:54:28 

    >>449
    全然関係ないけど、世にキミョって略し方初めて見た
    声に出してみたけどちょっと言いにくいね

    +17

    -0

  • 588. 匿名 2023/12/08(金) 10:55:27 

    >>579
    レミと不倫関係にあった俳優だよ
    秋生主催のパーティーとか、レミとのホテルでのベッドシーンで出てる

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2023/12/08(金) 10:58:35 

    >>587
    横 アラフォーだけど私の世代はよにきみょだわ〜
    449さんの世代はわからんけど

    +8

    -5

  • 590. 匿名 2023/12/08(金) 10:59:09 

    とーちゃんの言葉私に刺さったわ

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/08(金) 10:59:32 

    >>577
    Hulu配信の後日談観る限り、上級国民としての立場や人間関係はなくなって逆風でも、財産全てを失った訳ではないんじゃない?
    葵と一葉のこれからの人生はある意味最愛の人を亡くした同志のカウンセリングと、看守と受刑者の無期懲役な関係性だけど倫太郎はそこまで後味悪くなかった
    あれだけの資産家だと土地や不動産、これまでの貯金やらでゼロにはならないと思う
    葵の大学の学費も早乙女家の財産の残りから出てそうだし

    +14

    -0

  • 592. 匿名 2023/12/08(金) 11:00:37 

    サルベージ、あきお刺しちゃったけど、この人、人気俳優さんだったよね
    こんなことしちゃって連日報道されて騒がれそう

    +24

    -0

  • 593. 匿名 2023/12/08(金) 11:02:56 

    お姉ちゃんで何話か離れたけど、とりあえず最後から3話くらいから戻ってきた。
    最後の最後、やっぱりあの話し方と「知らんけど」が癪に障る。
    知らんけどって、方言なんだけどなんか面白いと思ってんの?アオハルでも使ってたけど、イラってする。

    +4

    -4

  • 594. 匿名 2023/12/08(金) 11:07:45 

    >>576
    りんたろうが居たBARのとこ

    +10

    -1

  • 595. 匿名 2023/12/08(金) 11:08:40 

    >>592
    目撃者いなかったけどあのあとどうなったんだろうね
    自首か目撃者いてそこから逮捕されたなら、人気俳優=サルベージってだけでも大騒ぎなのにその動機が不倫からくるものだとわかったらメディアはどの番組も連日そのニュースを流しまくるだろうね
    秋生とサルベージの結末が不自然なくらいスルーされてるけどHuluでもいいからちゃんと終わらせてほしいわ

    +25

    -0

  • 596. 匿名 2023/12/08(金) 11:09:31 

    なんや最後
    別に狂気も感じないし

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2023/12/08(金) 11:09:33 

    >>585
    よく読み返さないで投稿しちゃった
    変な文章ですみません


    ちなみに五体投地は、ごたいとうちって読みます
    仏教において最もていねいな礼拝方法だそうです

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2023/12/08(金) 11:10:45 

    >>585
    ここまで演出されると引くよね。
    日本のドラマは日本らしく。
    韓国ドラマは韓国ドラマ。
    なんで韓国ドラマ風にしたのか。振り切れてないから全部中途半端だった。

    +32

    -0

  • 599. 匿名 2023/12/08(金) 11:11:40 

    >>569
    ありがとう。
    鬱展開だけど、ハイスペ大学生が地獄に落ちる様を見たいわ

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2023/12/08(金) 11:12:39 

    >>546
    その続編、見てみたい
    モヤるから作ってほしい

    +15

    -0

  • 601. 匿名 2023/12/08(金) 11:13:22 

    >>575
    権力者の両親が徹底的に隠蔽したから発覚しなかったけど、犯行自体は梨里杏に拒絶された故の突発的もので自分では小細工したわけじゃないから、ガチの反社会性を持ったサイコというより兄と同じで愛情欠如の環境で歪んだタイプだと思う

    +31

    -1

  • 602. 匿名 2023/12/08(金) 11:13:26 

    あっちゃんのドラマは超えられなかったな。
    板谷さんで期待してたけど、年取ったなーって毎回見ててキツかったわ。
    サルベージュだけ良かった。

    +5

    -36

  • 603. 匿名 2023/12/08(金) 11:15:55 

    >>459
    ラストの葵のシーンを出したいため作った最終回という感じ
    一気に冷めた

    +74

    -0

  • 604. 匿名 2023/12/08(金) 11:20:45 

    >>52
    好きな気持ちが買ったの?
    殴っちゃったけど

    +8

    -6

  • 605. 匿名 2023/12/08(金) 11:20:49 

    >>556
    山中さんいいよね
    今回メインキャストで嬉しかったなー
    秋生にど正面からぶつかって父親のあるべき姿を見せつけて心を動かしたし、真犯人との直接対決の場にはいなかったけど真相究明と暴走しがちな家族を理性的に引き留める精神的な支柱として活躍大きかった

    +54

    -0

  • 606. 匿名 2023/12/08(金) 11:23:23 

    あきおがコンビニいって2人分(自分と奥さん?それか息子?)の分買ったのかなと思ったのにサルベージに殺されて可哀想だった😭
    せっかく改心したのに
    でも今までの行いなのかな

    +83

    -3

  • 607. 匿名 2023/12/08(金) 11:24:52 

    続きはHuluなの!?😱
    Hulu契約してないよ
    誰かりんたろうとさなちゃんのその後のストーリ書いて欲しいです
    このドラマで1番楽しみにしてるのです
    りんたろう役の人かっこいいし

    +42

    -2

  • 608. 匿名 2023/12/08(金) 11:26:00 

    今最終回見終わったけど、本当にブラックなファミリーになっちゃったなって感じ。
    人間振り切ったらこうなるのかな。
    Huluの後日談はツッコミどころはあれど内容はそこまでだった。

    +36

    -0

  • 609. 匿名 2023/12/08(金) 11:28:24 

    >>601
    私もそう思う
    元々2人は仲良かったし葵は梨里杏に依存してた歪んだ友情みたいなものを拗らせて突き落としちゃった感じだもんね
    KPOPアイドルだって元々梨里杏が好きだって教えてもらったものだし梨里杏が好きなものだったら葵は無条件で好きになるくらいの盲目ぶりだったと思う

    +33

    -0

  • 610. 匿名 2023/12/08(金) 11:33:00 

    みんなに嫌われてたアキオがここまで愛されるアキオになって嬉しい

    +79

    -0

  • 611. 匿名 2023/12/08(金) 11:33:13 

    最後までおもしろかった
    最後え?ってびっくりしたけど
    そういう意味でのブラックファミリアかって感じで
    今までには無い復讐劇の最後みたいで新鮮でおもしろかった

    +29

    -1

  • 612. 匿名 2023/12/08(金) 11:33:36 

    秋生がよくわからん
    りんたろうのところに向かって抱きしめて謝ってたけど 急にそんなとこ見せられたのでぽかーーんとなった

    表では酷い父親だったけど 心の中でこの家族たちを大切に思ってたた
    けどねじ曲がった家族をどうしたらいいのかわからなかったということ?

    +63

    -1

  • 613. 匿名 2023/12/08(金) 11:33:37 

    りんたろうがかっこよかった
    イケメンのサイコパスやっぱいいな

    +37

    -7

  • 614. 匿名 2023/12/08(金) 11:43:41 

    >>613
    倫太郎のキャラ好きならRe:フォロワーもおすすめだよ
    その作品で塩野ファンになったけど塩野くんすごくかっこいいよ

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/08(金) 11:49:00 

    >>535
    あれお爺さんに何て言われたんだっけ?

    +27

    -0

  • 616. 匿名 2023/12/08(金) 11:53:14 

    >>585
    滑ったのかと思ったら
    このドラマあちこちに韓国混ぜてきて変な感じだった
    まあトンチキドラマなのはわかってたけどw

    +40

    -1

  • 617. 匿名 2023/12/08(金) 11:57:40 

    >>605
    そうかー
    お父さんが精神的な支柱であったから、みんなそれぞれの作戦で頑張れたんだね
    最終回秋生に思いをぶつけるシーン 実況に夢中でじっくり見られてなかったのでwまた見よう
    見たら山中さんがメインで出てる他の作品も探そう〜

    +16

    -1

  • 618. 匿名 2023/12/08(金) 11:59:08 

    >>612
    その実は大切に思ってたとかがほぼ無かったからポカーンだったよねw

    過去にみんなで誕生日パーティー?したね〜くらいだったし

    +25

    -0

  • 619. 匿名 2023/12/08(金) 12:01:12 

    >>587
    世にも が普通なんだろうけど私の周りではわざと世にきみょって言ってました💦

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2023/12/08(金) 12:03:09 

    >>589
    そうなの、同じくアラフォーです
    ちょっとふざける感じで世にきみょって言ってたよねw

    +3

    -2

  • 621. 匿名 2023/12/08(金) 12:07:37 

    >>597
    仏教ってことは日本でもやってた謝罪の仕方なの?

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2023/12/08(金) 12:09:49 

    >>620
    589だけど私の周りは小学校くらいから普通に言ってたのよw
    なんなら今も言ってる

    +4

    -1

  • 623. 匿名 2023/12/08(金) 12:13:32 

    >>621
    日本ではあまり見ないし、やらない
    だから知らない人が多い
    韓国や台湾などのドラマを、特に時代劇で見るよ
    私もまったく知らなくて 今は全然見てないから 今の韓国ドラマであるのかはわからないけど、冬ソナブーム前に海外ドラマ好きな方々に教えてもらいました

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2023/12/08(金) 12:15:58 

    >>623
    横 全然知らない人が多いから実況時はお笑いシーンみたいになってたねw

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2023/12/08(金) 12:26:22 

    >>612
    割と事あるごとに「俺は早乙女秋生だぞ」って自分をフルネームで言ってたし、秋生自身が家の名前や立場に縛られて自分自身を見失ってたパターンかもしれない
    お母さんが亡くなったのがどうもターニングポイントっぽいような節(お母さんの手料理と似た味付けに一葉に好感持つ)あったりするし家族という存在を何とも思ってないのとは違うのかも
    肩書き失って目が覚めたみたいな感じかな?
    娘を庇った下りも、自分の地位が揺らぐから的な言葉はあれだけセリフ多いのに全然出てこなかったから夫婦は冷めきってても子供達へ気持ちはあったと思う
    だからといって家族を機能不全にした張本人の一人な上に数々の罪は正当化されないから悪に違いないけどさ
    これからは子供に向き合うぞ!って時にあんな最期を迎えたのは最大の罰かも

    +31

    -0

  • 626. 匿名 2023/12/08(金) 12:31:27 

    >>222
    演技がうま過ぎて、女優であることを忘れてしまう。狂気の女よ、真理子!

    +45

    -0

  • 627. 匿名 2023/12/08(金) 12:34:21 

    >>402
    心からの改心が見られない場合によっては、、、。

    +27

    -0

  • 628. 匿名 2023/12/08(金) 12:49:16 

    >>613
    父親からの影響でモラハラ傾向だったり自暴自棄になってめちゃくちゃはしたけど、根っこの倫理観は歪んでなかったから両親の悪行や外面だけの家族を許せなかったわけだし本質はサイコではないでしょ

    +24

    -0

  • 629. 匿名 2023/12/08(金) 12:54:01 

    >>613
    サイコパスじゃないな。根っからのサイコパスは悪の教典の教師みたいな奴。

    +19

    -0

  • 630. 匿名 2023/12/08(金) 12:54:21 

    >>623
    韓国とかも仏教なんだっけ(小声)

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2023/12/08(金) 13:07:41 

    自分の娘が友人を殺した殺人犯なのに、サルベージに頼んで自殺した女子高生はパパ活してただの担任教師にも虚偽を言わせて被害者を冒涜して最低な女。

    +47

    -1

  • 632. 匿名 2023/12/08(金) 13:10:05 

    一緒になんて住めない

    +30

    -0

  • 633. 匿名 2023/12/08(金) 13:11:35 

    りんたろーとお姉ちゃんの最後の気になる…
    どうなったんだろう

    +15

    -0

  • 634. 匿名 2023/12/08(金) 13:12:06 

    >>402
    一葉が葵を引き取ったのは最愛の人を自分が手にかけた生き地獄から逃がさずに監視し続けることと、価値観や道徳観が歪んで梨里杏だけが大切だった葵に愛と絆がある家族の形を教えることで本当の意味での罪の大きさを自覚させて贖罪の一生を送らせる目的があるんじゃないかと
    (これまでの生活で家族の愛や繋がりを理解してないせいか犯行の告白の時点で梨里杏を失った後悔と苦しみは話しても、梨里杏の家族に対する謝罪はできてないし)
    赦した訳ではないから更生しなかったら一葉が手を下す覚悟
    一葉は仮に葵が服役して短い刑期を終えて社会に戻ることも、梨里杏の後追いすることも許さないだろうから個人的にはあの結末はドラマとして納得した

    +43

    -5

  • 635. 匿名 2023/12/08(金) 13:12:09 

    >>613
    りんたろうの人間性で思い出したけど、序盤で農家体験みたいな事をした時に粗相をした小学生にマジギレして顔が歪んだ描写があったけど、あれって今思うとミスリード?だよね。ただ単にキレやすい俺様ではなかったから。

    +16

    -0

  • 636. 匿名 2023/12/08(金) 13:14:59 

    >>452
    まんまとHulu加入しちゃったわよ
    BOX待って1万以上出して買うより今1026円払ってHulu見る方選んだw

    +12

    -0

  • 637. 匿名 2023/12/08(金) 13:22:17 

    あおいは結局自首しなかったんだね
    家に住ませるりりあ家族もどうかしてる

    +29

    -0

  • 638. 匿名 2023/12/08(金) 13:25:54 

    Hulu見た。お姉ちゃんと倫太郎のやり取りにキュンとしてしまったわ。さらにその後の2人が気になる
    あと麗美が刑務所でもフラメンコ踊ってんの草

    +30

    -1

  • 639. 匿名 2023/12/08(金) 13:28:33 

    >>607
    何にもなかったよ 政治家目指す倫太郎
    それを記者として1人の人間として見続けると
    倫太郎に言ったさなちゃん
    最後握手して終わったよ

    +41

    -0

  • 640. 匿名 2023/12/08(金) 13:28:49 

    >>602
    ベージュは草

    板谷お母さんの役はもともと高校生の18歳の子供とその上にももう一人ごともいるんだからアラフィフ設定だからちょうどよいでしょ
    あなたはアンチエイジングでパンパンな女優が好みかもしれないけど、板谷さんは変な注射とか打ってなくて自然で綺麗だった

    +55

    -0

  • 641. 匿名 2023/12/08(金) 13:32:40 

    >>612
    秋生キャラとして一番すきなんだけど、家族大切にしていたとは思えないからね

    特に妻を大切にしていなかった
    妻は外へ癒しを求めるだろうし不仲を見せられ続けた子供は歪むよね
    これから...というにも妻とはもう元に戻らない

    +28

    -0

  • 642. 匿名 2023/12/08(金) 14:00:16 

    >>559
    コウノドリの救命救急医役が好きだったー
    この次は正義感あふれる役で見てみたいw

    +25

    -0

  • 643. 匿名 2023/12/08(金) 14:15:36 

    葵の殺人は公にならなかったし、結局一番大きな罪を犯した形になったのはサルベージってオチだったね
    新堂家一丸となって死物狂いで梨里杏の死の真相究明と復讐に燃えていたのを見せられてたから、なんか拍子抜けしたなぁ
    新堂家こそ、刺し違えてでも梨里杏の仇を取る!って感じだったのに

    +33

    -0

  • 644. 匿名 2023/12/08(金) 14:22:14 

    >>558
    冷静だったからね。でも状況が状況だけど、親がわなわな感情的になっていると、逆に私がしっかりしなくちゃと腹が据わる感じはあると思うよ。私は肯定的に観ていたよ。

    +17

    -1

  • 645. 匿名 2023/12/08(金) 14:25:01 

    >>515
    アキオはアルマーニやプラダのパリコレモデルだったからね!

    +61

    -0

  • 646. 匿名 2023/12/08(金) 14:39:50 

    >>262
    アキオいちごシロップ吐き出したのかと思ったわw

    +31

    -0

  • 647. 匿名 2023/12/08(金) 14:44:09 

    >>558
    倫太郎に拘束されてる時に感情を出して倫太郎を責めてる時は意外と大丈夫だなと思った
    で、また普通の台詞に戻った時にまた棒読みに戻ったなと思った
    滑舌が悪いのかな?
    かまないように喋れるようにしなきゃみたいなギクシャクしたものを感じる

    +34

    -0

  • 648. 匿名 2023/12/08(金) 14:47:17 

    >>369
    録画全部とっとけば良かったーーーー
    最終回が1番!?!?!?ってなる稀有なドラマだった

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2023/12/08(金) 14:49:45 

    >>459
    そう?
    罪を犯した相手にずっと見張られながら生活するって地獄だけどな
    あおいはそんな罪悪感無さそうだけどそれならそれで心を開いた所を殺すって残酷だし

    +23

    -1

  • 650. 匿名 2023/12/08(金) 15:01:18 

    >>298
    いやに安いなあーと思った

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:19 

    >>52
    両足首をテープできっちりとめて、動いてもスカートがきちんと戻ってた。

    +35

    -1

  • 652. 匿名 2023/12/08(金) 15:06:23 

    >>401
    りりあの身代わり?怖っ

    +55

    -2

  • 653. 匿名 2023/12/08(金) 15:10:34 

    毎週欠かさず見たし毎話まあ楽しめて土下座も面白かったしラストも意外だった。

    、、でもHuluで後日談あるのか、、なんか初めから見なきゃ良かったな。

    最後の土下座は面白かったけど。

    +63

    -1

  • 654. 匿名 2023/12/08(金) 15:27:13 

    >>515
    アキオが優勝🏆

    +65

    -3

  • 655. 匿名 2023/12/08(金) 15:29:43 

    今見終わった。
    せっかく面白かったのに、最後意味が分からない。
    は?ってなった。
    Huluでとかいらないんだよなー…
    みんな演技上手かったのに、残念だわ。

    +147

    -1

  • 656. 匿名 2023/12/08(金) 15:31:31 

    >>561
    むかいりと綾野Goのドラマで犬の世話役みたいなのしてる役良かった。

    +3

    -1

  • 657. 匿名 2023/12/08(金) 15:36:29 

    >>455
    個人的にはもっと泣いてほしかったな

    +2

    -12

  • 658. 匿名 2023/12/08(金) 15:54:46 

    >>612
    麗美も。子供なんてどうでもいい、自分が一番で愛人が大切って感じだったのに、最後は娘が大事だから私を殺せってなるのが違和感しかなくて。美しさを大事にしてた人が顔を傷つけてまで懇願するところが娘への愛を表したのかもしれないけど、唐突すぎる。

    +128

    -0

  • 659. 匿名 2023/12/08(金) 15:58:40 

    >>558
    セリフ喋る前位と喋ってる時に毎回頭が揺れるのが気になって仕方なかった

    +86

    -0

  • 660. 匿名 2023/12/08(金) 16:20:11 

    >>558
    たしかに
    演技っていうより
    朗読してるみたい

    +37

    -4

  • 661. 匿名 2023/12/08(金) 16:27:43 

    >>453
    「行かないでれみさーん!!!」って転けてたけど相手歩いてんだから追い付くでしょwって思っちゃったわ

    +89

    -0

  • 662. 匿名 2023/12/08(金) 16:35:32 

    ブラックシリーズこれ初めて見たけど、過去のシリーズも面白い?見てみようかな

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2023/12/08(金) 16:39:23 

    >>310
    いつも裏切る役多かったから今回は良かったね

    +16

    -3

  • 664. 匿名 2023/12/08(金) 16:39:27 

    私は最終回満足だったな!
    最後の葵のは死にたそうだった(一葉に殺してと頼んでた)から、生かしとくことで生き地獄を味わわそうとしたのかな?と思った
    それかりりあとしてこれから生かされていくとか?

    チラッと足に鎖繋がれてるとか監禁されてる演出とかあればよりゾッとしたかも

    +79

    -4

  • 665. 匿名 2023/12/08(金) 16:42:08 

    秋生が亡くなって、倫太郎は1人生活してるんだろうか。倫太郎の希望がなくなっちゃったんだなって思った。
    なんか、倫太郎は更生できそうに思うけど、葵はどうも無理気がしちゃうんだよね。

    +90

    -0

  • 666. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:14 

    ラストシーン、皆がりりあとして自分に接してて気が狂った葵が頭かかえて「ごめんなさいごめんなさい…もう…許して…」とかで気が狂って締めてほしかったな

    +100

    -3

  • 667. 匿名 2023/12/08(金) 16:53:46 

    >>662
    木村多江のやつもドロドロしてて面白かったよ

    +33

    -0

  • 668. 匿名 2023/12/08(金) 16:54:30 

    Huluのその後見た人いますか?

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:21 

    >>668
    見たよ。12分しかなかったから別に見なくても良かったw

    +29

    -0

  • 670. 匿名 2023/12/08(金) 17:02:41 

    さなと二人でいるときの倫太郎は好きだった

    +77

    -1

  • 671. 匿名 2023/12/08(金) 17:22:49 

    ( ゚Д゚) ?今TVerでみたんですけど
    このラストに向かっての一連の流れ納得した人いる?
    サルベージ俳優が政治家刺したり
    仇である娘が家族入り?したり 

    ハァ?ハァ?ハァ??

    +82

    -0

  • 672. 匿名 2023/12/08(金) 17:41:48 

    >>560
    えっ?
    何役で???

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2023/12/08(金) 17:44:02 

    >>510
    息子の分じゃない?

    +53

    -0

  • 674. 匿名 2023/12/08(金) 17:52:17 

    新堂家の復讐→新堂家の管理下に置かれる生殺しの刑ですかね、これ。
    麗美が出所したら葵は一緒に暮らすのかな。
    その時までに葵の精神が保つのか…。

    +13

    -1

  • 675. 匿名 2023/12/08(金) 17:52:28 

    >>266
    竜の道みたい

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2023/12/08(金) 18:01:09 

    >>415
    この原作は、まだまだお若いのに亡くなった山本文緒さんの小説。
    評判がいいらしいし、未読なので楽しみです。

    +18

    -0

  • 677. 匿名 2023/12/08(金) 18:21:57 

    >>672
    調べたらサバランの店員だった
    店員まで覚えてねぇ
    未だに出てるのかさえわからないわ

    +17

    -0

  • 678. 匿名 2023/12/08(金) 18:24:59 

    >>674
    葵ってさみしがりやだから
    むしろ天国なんじゃ???
    梨里杏の優しいお姉ちゃんと叔父
    料理上手のお母さん
    理解あるお父さん

    +78

    -0

  • 679. 匿名 2023/12/08(金) 18:27:13 

    >>558

    元櫻坂46のベリサこと渡邉理佐だよね

    実力派の人達に混ざると1人演技が浮いてたね

    +42

    -2

  • 680. 匿名 2023/12/08(金) 18:29:02 

    あきおと岸田総理が似てる

    +30

    -3

  • 681. 匿名 2023/12/08(金) 18:30:30 

    >>298
    最初違う弁当買おうと思ったけど割引シールが貼ってあったのり弁を選んだ

    +30

    -0

  • 682. 匿名 2023/12/08(金) 18:40:04 

    >>662
    ブラックスキャンダルは途中までは面白かったけど
    どんどんグダグダでまとまりなくなってしまって
    イマイチだったな。まだこれの方が話がまとまっていて面白かった

    +35

    -0

  • 683. 匿名 2023/12/08(金) 18:44:00 

    アキオ
    殺し屋イチの双子やれそう

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2023/12/08(金) 19:00:20 

    >>669
    横だけど、そーなんだ!
    その為だけに入ろうかと思ったけどやめとこw

    +16

    -0

  • 685. 匿名 2023/12/08(金) 19:19:46 

    今見終わった
    復讐は終わらないって意味なんかな、最後
    にしても怖かったー
    全員狂っとる

    +38

    -0

  • 686. 匿名 2023/12/08(金) 19:20:32 

    >>508
    世にも奇妙じゃん笑

    +7

    -1

  • 687. 匿名 2023/12/08(金) 19:21:24 

    観終わった。
    最後ゾクっとした。
    Hulu気になって仕方ない
    葵は罪に問われないの?
    結局母親が罪を被ったって事?

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2023/12/08(金) 19:24:28 

    >>664
    母と弟は受け入れられるとしても父と姉は葵と暮らすなんて無理だよね…
    わからん、、

    +58

    -0

  • 689. 匿名 2023/12/08(金) 19:45:43 

    ねぇ なんでこのドラマ、サルベージグッズ売り出してるの?
    そんなに人気あったのか?
    まぁ、好きだけどさ
    グッズ作るぐらいなら もっとドラマで活躍させてあげればよかったのに・・・って思っちゃう

    +30

    -0

  • 690. 匿名 2023/12/08(金) 19:51:16 

    >>664
    身近に置いて、幸せにしないようにしているんだと思う笑

    +25

    -0

  • 691. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:36 

    葵にとっては生き地獄のようで幸せを感じていそうでモヤモヤが止まらへん!

    +28

    -0

  • 692. 匿名 2023/12/08(金) 20:16:44 

    ひどい家庭環境で育った葵にとっては、自分が命を奪った大好きな友達の温かい家族と暮らせてることの方が幸せだったりして…。でもいつかお母さんに刺されるのかな。

    +29

    -1

  • 693. 匿名 2023/12/08(金) 20:28:46 

    >>658
    ね、だったら初めから大切にしとけよって感じ。

    +13

    -0

  • 694. 匿名 2023/12/08(金) 20:29:48 

    >>692
    葵から見ると、お姉ちゃん以外は全員顔見知りなんだよね。
    今までの家庭環境に比べたら、本人は監視下に置かれていたとしてもかなり幸せだろうね…

    +16

    -0

  • 695. 匿名 2023/12/08(金) 20:54:19 

    >>689
    キャラクターとしてグッズ出すほど出番なかったもんね…
    麗美とのベッドシーンのイメージが強くて笑
    パクのポスターの方が売れるんじゃないw

    +29

    -0

  • 696. 匿名 2023/12/08(金) 20:58:04 

    >>695
    パクのポスターw
    絶対いらなくて笑った

    +39

    -0

  • 697. 匿名 2023/12/08(金) 20:59:04 

    huluの後日談見たけど
    意味わからなかったw
    なんで平然とみんな葵と一緒に住んでんのw
    どう考えても家族殺した相手と復讐でも
    一緒に住むとか無理

    +37

    -0

  • 698. 匿名 2023/12/08(金) 21:05:29 

    >>414地球のことだよね?

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2023/12/08(金) 21:27:57 

    >>667
    木村多江のやつが一番面白かったな!

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2023/12/08(金) 21:29:12 

    出演者はこのラストに納得いっているのかな。
    なんかちょっと最終回は今までの面白さが半減した。

    +32

    -0

  • 701. 匿名 2023/12/08(金) 21:38:21 

    >>678
    うん
    居候の分際で1番最後に起きてきて
    作ってもらった朝食を平気な顔して食べてたよね
    全然罰といった感じではなかったw
    葵はりりあを殺して望んでた環境を手に入れたみたい

    +108

    -1

  • 702. 匿名 2023/12/08(金) 21:45:57 

    >>561
    ハコヅメでは刑事課の上司だったね

    +10

    -1

  • 703. 匿名 2023/12/08(金) 21:50:29 

    葵はサイコ殺人犯なのに同じ屋根の下でよく生活できるねwwwみんな葵に殺されちゃうんじゃない?w

    +99

    -1

  • 704. 匿名 2023/12/08(金) 21:59:15 

    >>703
    愛してたからころしたの理論で、梨里杏みたいに最後は家族全員ころされるかもね

    なんかスッキリしないオチだったなぁ…

    +105

    -1

  • 705. 匿名 2023/12/08(金) 22:01:30 

    >>130
    Huluでサルベージ回を見ないと分からない感じ...
    私入って無いから、サルベージが早乙女母のことをどう思ってるのか分からない
    配信見ないと分からないなんてドラマ失格だよね

    +102

    -1

  • 706. 匿名 2023/12/08(金) 22:06:00 

    >>292
    『早乙女秋生』って名前が普段の名前よりずっとピッタリだった
    もう秋生に会えないのか、、

    +54

    -0

  • 707. 匿名 2023/12/08(金) 23:01:10 

    >>279

    +5

    -1

  • 708. 匿名 2023/12/08(金) 23:11:14 

    どなたか教えてください。
    倫太郎はなぜお姉ちゃんの素性を知ったのでしょうか。
    前々回を見落としていたのか気がついたらお姉ちゃんが監禁されてました。

    +30

    -1

  • 709. 匿名 2023/12/08(金) 23:19:42 

    >>577
    イグアナは元気にしてるかな

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2023/12/08(金) 23:32:37 

    やっとみたけど、
    ワケわからん!
    え?なんでサルがあきおを刺すの?れみさんのこと本気だったとか?
    りんたろうはどうなった?
    葵と暮らしてる?無理でしょそれは。
    自首しなかったの?
    おじいちゃんはなんでお母さんの正体分かってたの?

    +52

    -1

  • 711. 匿名 2023/12/08(金) 23:34:46 

    >>515
    山中さんがいない(笑)

    +32

    -0

  • 712. 匿名 2023/12/08(金) 23:45:36 

    >>643
    途中で失速したよね

    +13

    -1

  • 713. 匿名 2023/12/09(土) 00:27:04 

    >>670
    分かる。心許してる感じだったよね

    +29

    -1

  • 714. 匿名 2023/12/09(土) 00:44:37 

    >>689
    あきおのグッズ作ってほしいw
    手を広げたポスターとかw

    +34

    -1

  • 715. 匿名 2023/12/09(土) 00:54:37 

    >>689
    あるとしたら、中の人目当てに買ってくれると見込んでるとかかな。サルベージ自体に人気あると思えない。

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2023/12/09(土) 02:05:20 

    ラストは世にも奇妙な物語みたいな不気味さがあった‥

    +73

    -1

  • 717. 匿名 2023/12/09(土) 06:44:17 

    そういえば社長秘書って可哀想な扱い受けてたけど、家まで乗り込んで拒絶される必要あったのかな?
    今後のキーパーソンになるくらいの立ち位置に急にでてきたのに一瞬で消えてったよね…

    +30

    -0

  • 718. 匿名 2023/12/09(土) 06:48:10 

    >>710
    おじいちゃんの矛盾おもった。
    全て知ってる風な雰囲気出してたけど、孫が犯人だと知っていてお母さんを自分の家の家政婦にしたとしたらおじいちゃんもサイコパス

    +40

    -0

  • 719. 匿名 2023/12/09(土) 07:15:04 

    >>714
    落ちこんでる時に見たら元気でそうw
    でも壁に貼りたくないからポストカードでいいかなww

    +10

    -0

  • 720. 匿名 2023/12/09(土) 07:35:21 

    >>455
    ほんと母親はここまで体張って頑張れるんだね。
    私は家事スキルないから無理だ…

    +13

    -1

  • 721. 匿名 2023/12/09(土) 07:40:34 

    あきおのお弁当2個って倫太郎の分?
    なんか2個で700円の弁当の横で死ぬの惨めだったね。

    +53

    -0

  • 722. 匿名 2023/12/09(土) 07:57:33 

    >>519
    殺させた? なんかそんな指令? あったっけ??
    独自の行動かと思ったが、自分見落とした?

    +12

    -1

  • 723. 匿名 2023/12/09(土) 07:58:19 

    >>669
    私はネトフリのためにHulu止めようと思ったけど、アナザーストーリーがあると思うと止められない。10分程度×2話だったけど楽しめた。これの為に入るのは勿体ないかもだけど。

    +6

    -1

  • 724. 匿名 2023/12/09(土) 08:14:07 

    >>543
    小路さんって誰??

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2023/12/09(土) 08:31:19 

    >>722
    横 ないよー
    サルベージが勝手にやったことだと思う

    +18

    -0

  • 726. 匿名 2023/12/09(土) 08:38:29 

    >>724
    横 週刊星流の記者
    小路さん出番少なかったけど、良い感じの役で良かったな〜
    お顔もお芝居も好き
    【実況・感想】木曜ドラマ「ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜」 #10 最終回

    +33

    -0

  • 727. 匿名 2023/12/09(土) 08:39:28 

    >>726
    自己レス ❌小路→⭕️少路

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2023/12/09(土) 09:00:05 

    自分の子供をころされたことを赦せるか(進藤家は不気味だけど赦してはいないと思う)と思って実際そういう人はいるのか調べたら、海外の人の記事が出て来た。
    宗教とかその民族の慣習とか理由は色々だった。
    自分が進藤家の人間の立場だったらどうするかと考えちゃうよね。

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2023/12/09(土) 10:45:14 

    >>710
    おじいちゃんは探偵なり使って調べたのかな〜と思った。

    +14

    -1

  • 730. 匿名 2023/12/09(土) 11:31:37 

    渡邉理佐顔振りすぎて
    師匠から「俺の助手にならないか?」って言われた後首横に振ったのかと思ったらただ聞き返しただけで笑った

    +28

    -0

  • 731. 匿名 2023/12/09(土) 11:43:15 

    >>711
    サウナーマンってドラマで脱いでるよ♪

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2023/12/09(土) 12:20:12 

    明日のセクシー田中さんに倫太郎役の塩野さん出るみたい 楽しみ〜

    +35

    -0

  • 733. 匿名 2023/12/09(土) 13:23:48 

    録画観たけどラスト家族全員が狂いすぎていて怖かった
    まるで葵が血の繋がった家族のように振る舞う進藤家の人達
    これ葵が心を許した瞬間に掌返しする為の準備なのかな?

    +25

    -1

  • 734. 匿名 2023/12/09(土) 14:45:48 

    >>726
    ありがとう!この人かぁ
    名前覚えてなかった。
    いい役だったよね

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2023/12/09(土) 15:01:41 

    >>316
    陰毛抜けすぎ

    +0

    -5

  • 736. 匿名 2023/12/09(土) 15:58:37 

    板谷が最後にマルっとあらすじを述べたところでズッコケたよ
    セリフで全部説明しちゃうの、日本のミステリ・サスペンスの病気よね

    +9

    -1

  • 737. 匿名 2023/12/09(土) 16:09:22 

    >>701
    あれはもう葵ではなく
    りりあなんだと思うよ?


    +4

    -6

  • 738. 匿名 2023/12/09(土) 16:48:33 

    いかにも作り物というストーリーだったけど、ベテラン勢の演技力と、倫太郎の顔の良さと、あきおの面白さで最後まで持っていった感がある。

    +64

    -0

  • 739. 匿名 2023/12/09(土) 22:56:10 

    >>457
    りりあって呼んでた?

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2023/12/10(日) 02:31:01 

    >>612
    あきおはずっと子供達を可愛がってたんだと思うよ。息子が五歳位の時は嬉しそうに腕相撲してたし、誕生日のサプライズパーティーwの時は、息子に「プレゼント」って言われて、一瞬すごい嬉しそうに照れ笑いしてたし。娘が倒れたら飛んで帰って、娘が体調悪いんじゃと学校に様子見に行って、殺人が行われたと分かると即座に隠蔽に動いて。

    とにかく子供の悪い所も受け入れる、叱らない、悪事は隠蔽する。これをずーっとやって来たんじゃないかな。しかも多忙なのもあってちゃんと向き合わないし、子供の希望も聞かないし。
    それで叱らず甘やかす、問題起こしたら隠蔽する、良い学校入れて、良い仕事を与えて、欲しいものなんでも買ってあげる。

    芸能人とかでこういう親たまにいない?多忙で子供に向き合わないけど、ベタベタに甘やかすの。それですごく恵まれてるように見える子供が問題起こして、社会で生きていけないの。

    +42

    -0

  • 741. 匿名 2023/12/10(日) 02:35:29 

    >>449
    麗美とのシーンでリリアに結構長く話しかけてたし、お母さんにはリリアが見えてたんだと思う。実際リリアの霊がいたのかどうかは別にして。明らかに1箇所を見つめて、結構長く話してたもんね。

    ラストは本当にリリアの霊がいて、葵の中に入ったのか?
    それともそんなお母さんの様子を見て、葵がリリアのフリをしてるのか?
    それとも普通に加害者が反省してるかどうか、監視し続けてるのか?

    結局復習した家族、殺人を犯した葵、全員おかしくなってしまったね。

    +20

    -0

  • 742. 匿名 2023/12/10(日) 13:22:53 

    >>614
    天狗の台所もめちゃくちゃかっこよかった
    色んな役できて上手いよね

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2023/12/10(日) 20:07:53 

    >>714
    笑った

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2023/12/10(日) 23:47:04 

    >>742
    天狗の台所見てたら倫太郎出てきてテンション上がった
    主役の人もイェイイェイウォウウォウの時と全然違ってかっこいいけど、私は倫太郎の顔が好きだ

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2023/12/11(月) 00:17:03 

    >>470
    圧巻だった!!
    筒井真理子の地べた土下座、あれは香川照之を超えたね!

    +19

    -0

  • 746. 匿名 2023/12/12(火) 22:43:17 

    >>680
    岸田が喜びそうだからヤメテ

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2023/12/14(木) 15:34:50 

    臨場2の再放送始まって1話見てたら秋生の人出て来たw

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2023/12/16(土) 03:37:36 

    >>619
    私も世にも

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2023/12/28(木) 14:54:26 

    ちょうど松本人志の報道見てこのドラマ思い出したよ
    あっちは枕営業とかではないがまさに松ちゃんはリアルに秋生じゃん…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。