ガールズちゃんねる

「映画館」の飲み物やポップコーンは高いです!節約のために持ち込みしたらダメでしょうか?

537コメント2023/12/09(土) 10:05

  • 501. 匿名 2023/12/08(金) 12:02:58 

    イオンシネマ小さい子やお客さんの民度が低くて苦手。ここだと人気なんだね。映画館のドリンクやフード高いけど映画込みで楽しみたいので購入してしまう。上映中に買わなくても半券で買えるお持ち帰りポップコーン安く買えるからたまに買うよ

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2023/12/08(金) 12:03:38 

    >>4
    さもしい人達だな…

    +2

    -1

  • 503. 匿名 2023/12/08(金) 12:09:23 

    映画館でなく家で見た方が良い。

    圧倒的安価で、
    他人を気遣わずに済み、
    好きな時に一時停止して 便所や飲食等を挟み込め、
    望むなら繰り返し見られ、
    低能な道徳ポリスどもの相手をせずに済む。

    のだから。

    高々2時間、大画面と音響ごときに2000円払ってやる価値が、本当にあると思ってんのか?

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2023/12/08(金) 12:12:08 

    >>17
    テロ行為やで

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2023/12/08(金) 12:20:59 

    >>468
    いい人じゃん笑

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2023/12/08(金) 12:25:39 

    >>67
    外国資本のシネコンのビジネスモデルだからそうなっているんだよね。

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2023/12/08(金) 12:27:17 

    節約って言うなら持ち込みじゃなくて買わないのがいいよ。
    映画館入る前か後にどっかでお茶でもしたらゆっくりできるし。

    +7

    -1

  • 508. 匿名 2023/12/08(金) 12:33:17 

    前にスナック菓子のポップコーン食べてる高校生カップルいた

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2023/12/08(金) 12:36:54 

    >>43
    映画館のドリンクよりペットの方が美味しい。
    悪いと分かっているけど持ち込んじゃうかな。

    +2

    -4

  • 510. 匿名 2023/12/08(金) 12:37:37 

    私いつもドリンクだけタンブラーに入れてカバンにしまって持ち込みしてるよ

    フードはなくてもいいから買わない
    たぶん私だけではないと思うんだけどな

    +3

    -4

  • 511. 匿名 2023/12/08(金) 12:48:30 

    その映画館が持ち込み禁止と言っているならダメだよ
    当たり前のこと

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2023/12/08(金) 12:49:11 

    >>1
    ファイナンシャルフィールドの記事クソ

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2023/12/08(金) 12:51:54 

    映画なんて二時間くらいしかないんだから、そうまでして飲み食いする必要なくね
    常に食べてないと我慢出来ないんか

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2023/12/08(金) 12:51:55 

    >>75
    映画館も幕の内弁当を売れば良いのにw

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2023/12/08(金) 12:53:12 

    >>4
    貧乏人は家にいろよって思っちゃう

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/08(金) 12:55:28 

    >>28
    持ち込みたがりの貧乏人ばっかだから民度の低さも一強だね

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2023/12/08(金) 12:56:19 

    >>415
    私キャラメルポップコーンの匂いがダメで映画館行けないわ。ディズニーランドとか屋外なら気にならないけど、屋内は匂い強いのやめてほしい…

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2023/12/08(金) 12:57:59 

    >>1
    映画館によって、持ち込み許可してるところも、禁止してるところもあるから、映画館に合わせる

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2023/12/08(金) 13:15:42 

    日本はどこへ行ってもルールが厳し過ぎる
    みんな気楽に楽しめばいいんじゃないの?

    +2

    -3

  • 520. 匿名 2023/12/08(金) 13:15:43 

    >>460
    今日行く〜

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/08(金) 13:21:20 

    >>120
    意味わかんない

    +0

    -1

  • 522. 匿名 2023/12/08(金) 13:24:35 

    >>27
    あんなに量はいらない

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/08(金) 13:33:27 

    上映中、隣の席の人がずっとじゃがりこ食べてて心の底から迷惑したことある。

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2023/12/08(金) 13:35:10 

    >>29
    映画館の利益はグッズと飲食からしか成り立たないから必死なんだよね
    映画館は東宝や松竹の下請けって感じで、動員数あっても映画データを提供してくれたや東宝、松竹にお金支払わなきゃいけないから結局取られちゃう

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2023/12/08(金) 13:48:07 

    >>125
    良い情報有難うございますm(_ _)m
    私もチェックしてみます!

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2023/12/08(金) 16:01:53 

    >>205
    ポップコーンや飲み物も楽しみの一つだから、高くても買っちゃう

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2023/12/08(金) 17:53:01 

    ルールが守れない人は映画館行かなきゃいいのに。みんなって一括りにされるの嫌なんだけど。映画館で買う食べ物も楽しみの1つなんだからそれが納得いかないならDVD出るまで待てば?たまに紙コップとかポップコーン持参した袋にうつし替えてる親子グループ見るけどやめて欲しい。

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2023/12/08(金) 17:57:09 

    >>404
    お返事ありがとう!
    なるほど、そうなんだね!
    水分が飛んでなかったのかも…
    次からは朝イチに買うのはやめようと思います
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/08(金) 18:00:58 

    >>527
    なにそれ、分けてるってこと?こぼれそう…

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/08(金) 18:10:10 

    >>529
    ジュースとポップコーンを持参したコップや袋にいれて子供達に分けてたよ。こぼれてたけど拾いもしないし姿にドン引きしたわ

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2023/12/08(金) 18:22:52 

    >>530
    非常識だな〜
    いちいち分けるの意味不明
    せこいし

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2023/12/08(金) 18:30:17 

    年末公開の観たい映画沢山あってうれしい

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2023/12/08(金) 19:12:03 

    飴やらフリスクとかならまだしも、シャクシャク音がするサンドイッチ食べられた時は頭きた!
    しかし注意もできないし!注意てしていいもの?気持ちはスタッフさんにいいにいきたいけど、見逃してしまうし!

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2023/12/08(金) 21:08:53 

    マナーを守れ
    心まで貧しくなるな貧乏人

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2023/12/09(土) 09:20:02 

    ルール守って協力してる方が不快になるから辞めて欲しい
    みんな節約したいけど映画館も儲けないと潰れてしまう

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2023/12/09(土) 09:22:48 

    >>468
    その人の気持ちわかる。

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:31 

    どこの映画館か忘れたけど、自販機置いてある所あるよね
    私は正直自販機の方が良いな
    ちょっと古くて観る人も少なかったから、色々と大変なのかも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。