-
1. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:00
何ですか?
私はマヨネーズです。大好きなので何でもかんでもかけてしまい、あっという間に無くなります。+51
-8
-
2. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:12
水+13
-1
-
3. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:24
ウイスキー+19
-1
-
4. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:29
トイレットペーパー+147
-2
-
5. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:40
花粉症なのでティッシュ+37
-0
-
6. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:43
トイレットペーパー
特に娘が使う方のトイレw
ふわふわの高級なやつにしてあげてるのに+13
-7
-
7. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:43
カフェオレスティック+21
-0
-
8. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:52
リンスだけが早く無くなっちゃう+11
-2
-
9. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:58
鼻炎持ちなので箱ティッシュ+20
-0
-
10. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:11
サラダ油+4
-1
-
11. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:12
私が隠しているお菓子
こっそり誰かに食べられている+3
-6
-
12. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:12
旦那との温かいやり取り+13
-1
-
13. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:18
牛乳🥛+13
-2
-
14. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:26
きっちんぺーぱー+24
-2
-
15. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:26
ヒビケア
この季節一瞬でなくなる+6
-1
-
16. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:32
コロコロ
猫いるのですごいペースで減る+22
-1
-
17. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:45
洗濯洗剤
洗濯大好き!+24
-0
-
18. 匿名 2023/12/05(火) 12:47:04
![家の中で減りが早いもの]()
+53
-1
-
19. 匿名 2023/12/05(火) 12:47:04
カルパス+3
-2
-
20. 匿名 2023/12/05(火) 12:47:32
>>8
誰かが猛プッシュしてるのかな+2
-0
-
21. 匿名 2023/12/05(火) 12:47:42
ティッシュ
旦那も子供も鼻炎持ちだし、食事中も何も考えずに使いまくるから+27
-0
-
22. 匿名 2023/12/05(火) 12:48:07
水虫薬+0
-1
-
23. 匿名 2023/12/05(火) 12:48:28
ハンドソープ+20
-0
-
24. 匿名 2023/12/05(火) 12:48:52
ビール、缶酎ハイ
+10
-0
-
25. 匿名 2023/12/05(火) 12:49:13
めんつゆ+12
-0
-
26. 匿名 2023/12/05(火) 12:49:39
>>21
うちもあっという間になくなる。220枚入りのやつわざわざ選んでるのに。+2
-0
-
27. 匿名 2023/12/05(火) 12:49:42
金+22
-0
-
28. 匿名 2023/12/05(火) 12:49:48
>>1
うちも。
夫しかマヨネーズ使わないんだけど
2週間しないくらいで無くなる。
生野菜には必ずかけてる。
煮物野菜にしようかと考えてます。
最近、マヨネーズだって250円くらいはするし。
+13
-0
-
29. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:09
下痢ピーすることが多くてトイレットペーパー+4
-0
-
30. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:38
>>6
5人家族。
毎日トイレットペーパー交換してる気がする。
+12
-0
-
31. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:42
コンドーさんです
夫婦仲良しなんで♡+0
-14
-
32. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:52
生活費+10
-0
-
33. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:56
クイックルワイパーのウエットシート
地味に高い+11
-1
-
34. 匿名 2023/12/05(火) 12:51:18
トイレットペーパー。
専業主婦だから…かな?
2、3日に1回変えてる。+17
-0
-
35. 匿名 2023/12/05(火) 12:51:22
ティッシュ、トイペ。
トイペは2倍巻きにしたら交換の手間が省けるようになった+9
-0
-
36. 匿名 2023/12/05(火) 12:51:29
>>1
マヨラーからしたら値上げは大打撃食らうよね+6
-0
-
37. 匿名 2023/12/05(火) 12:51:30
紙類。ティッシュ、キッチンペーパー、おしりふき、掃除用のシートとか。すごい減る。+13
-0
-
38. 匿名 2023/12/05(火) 12:51:36
>>12
ないから減りようがないや…+6
-1
-
39. 匿名 2023/12/05(火) 12:52:01
タバスコ、わさび
多分普通の量の3倍使ってる+5
-0
-
40. 匿名 2023/12/05(火) 12:52:12
>>4
私も潔癖ってわけじゃないけど、納得いくまで何回も拭いちゃうから一気に半ロールくらい使う時がある。+9
-2
-
41. 匿名 2023/12/05(火) 12:52:18
キッチンタオル
布の布巾をやめたら減りが半端ない
でも毎日布巾を消毒するのがストレスだったから満足してる+13
-1
-
42. 匿名 2023/12/05(火) 12:52:20
トイレットペーパー
米
卵
牛乳
ニンニクのチューブ
+4
-0
-
43. 匿名 2023/12/05(火) 12:52:45
トイレットペーパー
旦那がぐるんぐるん使う
+6
-0
-
44. 匿名 2023/12/05(火) 12:52:47
箱ティッシュ
汚れ拭いたり鼻かんだりするティッシュをケチるなと言う、親の教えがあるので+9
-0
-
45. 匿名 2023/12/05(火) 12:52:48
ティッシュ。
一枚で済むところを癖なのかシュシュッと勢いで2枚使っちゃう人がいるから。
+9
-0
-
46. 匿名 2023/12/05(火) 12:53:12
メグリズム、家族全員メグリズムが無いと寝付けなくなってるw+3
-1
-
47. 匿名 2023/12/05(火) 12:53:18
>>37
ペーパー類の買い物だけでストレス溜まる
いつの間にこんなにたくさん種類を使う生活になったんだろうって+8
-0
-
48. 匿名 2023/12/05(火) 12:53:33
ティッシュ
みんな風邪ひいてる
+2
-0
-
49. 匿名 2023/12/05(火) 12:53:34
>>45
ごめん+1
-0
-
50. 匿名 2023/12/05(火) 12:54:07
>>40
尻痛そう笑+1
-0
-
51. 匿名 2023/12/05(火) 12:54:20
お金+3
-0
-
52. 匿名 2023/12/05(火) 12:54:28
>>22
病院いこ?+2
-0
-
53. 匿名 2023/12/05(火) 12:54:51
>>1
ボディソープ
170センチ60キロの中肉中背の夫がなぜか
必ず3プッシュしてる+5
-0
-
54. 匿名 2023/12/05(火) 12:54:55
>>18
うちはにんにく!+18
-1
-
55. 匿名 2023/12/05(火) 12:55:08
>>28
安売りの時には100円で買えたのにな。
もう二度と戻らないよね。+7
-0
-
56. 匿名 2023/12/05(火) 12:55:20
粉洗剤、キッチンペーパー、トイレットペーパーダブル
トイレットペーパーはシングルに変えたら減りがかなり遅くなって感動したよ+6
-0
-
57. 匿名 2023/12/05(火) 12:55:20
マーガリンと牛乳+1
-1
-
58. 匿名 2023/12/05(火) 12:56:49
>>4
うんちした後はけっこう使う。
カラカラカラカラ カラカラカラカラくらい?+7
-0
-
59. 匿名 2023/12/05(火) 12:56:56
アイス
昨日6本入り買ったのになんでもう無いんだろ?+1
-0
-
60. 匿名 2023/12/05(火) 12:57:13
味ぽん+3
-0
-
61. 匿名 2023/12/05(火) 12:57:45
洗濯洗剤と柔軟剤。
3人家族だけどあっという間になくなる。
買うと重いのよね。。+5
-0
-
62. 匿名 2023/12/05(火) 12:57:48
トイレットペーパーってさ
2倍巻き3倍巻きで取替え回数減らせる!みたいなやつの方が
減る頻度が早く感じるのは気のせい?+5
-1
-
63. 匿名 2023/12/05(火) 12:58:08
>>26
150組のやつなんか、あっという間になくなるよね。+11
-0
-
64. 匿名 2023/12/05(火) 12:58:11
ブルーレット置くだけ+2
-1
-
65. 匿名 2023/12/05(火) 13:00:41
>>18
大きいやつストックしてるw+9
-0
-
66. 匿名 2023/12/05(火) 13:00:52
>>4
生理中とかめっちゃ使う
夫には使いすぎって文句言われるけど+12
-0
-
67. 匿名 2023/12/05(火) 13:02:41
灯油
+1
-1
-
68. 匿名 2023/12/05(火) 13:05:00
うちもティッシュペーパー
私が鼻炎持ちなのと、セキセイインコを飼っているので放鳥タイムにそっちこっちに💩しちゃうのをつまんでいるから+2
-0
-
69. 匿名 2023/12/05(火) 13:05:04
夫婦共にコーヒーはミルク入り×毎日なのでポーションミルク+1
-1
-
70. 匿名 2023/12/05(火) 13:05:06
たまご、しらす、リンゴ酢+1
-0
-
71. 匿名 2023/12/05(火) 13:06:18
>>11 隠し場所バレてるやん!笑+5
-0
-
72. 匿名 2023/12/05(火) 13:06:53
>>1
うちは調味料だとコチュジャンだな+2
-1
-
73. 匿名 2023/12/05(火) 13:07:01
>>53
見てるんだw+4
-0
-
74. 匿名 2023/12/05(火) 13:07:11
>>40
最近、横幅短くして改悪してるから減り早いよね+6
-0
-
75. 匿名 2023/12/05(火) 13:08:48
洗濯洗剤+4
-0
-
76. 匿名 2023/12/05(火) 13:13:05
副菜に困った時は、ポテトサラダかスパゲッティサラダかマカロニサラダのどれかにする事が多いのでマヨネーズの減りが早い
しかもいつも困ってるから作る頻度も高い+4
-0
-
77. 匿名 2023/12/05(火) 13:14:29
>>1
サランラップ(クレラップ)
この前新しいやつを開けたのに、もう粘着よわよわゾーン入った+9
-0
-
78. 匿名 2023/12/05(火) 13:14:32
ポン酢
鍋とか湯豆腐の季節だからってのもあるけど、ポン酢のポテンシャルの高さに最近気付いた
餃子やお刺身にも合うね+3
-0
-
79. 匿名 2023/12/05(火) 13:23:42
>>4
うちは家族3人で二日で1ロール使ってる。+2
-0
-
80. 匿名 2023/12/05(火) 13:29:15
>>18
楽だよね!+4
-0
-
81. 匿名 2023/12/05(火) 13:30:12
チューブにんにくかな。+1
-0
-
82. 匿名 2023/12/05(火) 13:32:01
ごま油+3
-0
-
83. 匿名 2023/12/05(火) 13:33:19
七味
辛いのが好きで何にでも入れてしまうからすぐになくなる。+2
-0
-
84. 匿名 2023/12/05(火) 13:41:26
めんつゆ
+3
-0
-
85. 匿名 2023/12/05(火) 13:42:02
味噌とごま油
味噌は味噌汁以外にも料理によく使うし、洋食作るとき以外のオイルは全部ごま油にしてるから+2
-0
-
86. 匿名 2023/12/05(火) 13:42:58
>>78
ひき肉料理によく合うよね
餃子焼売ハンバーグつくねなど+0
-0
-
87. 匿名 2023/12/05(火) 13:43:47
>>41
消毒してないけどヤバいかな?
外干ししたり、ワイドハイター洗濯機に入れたりはしてるけど煮沸はしてない。+1
-0
-
88. 匿名 2023/12/05(火) 13:43:50
風呂用洗剤
夫が掃除すると50回くらいシュッシュッする。その割にキレイになってないのに。+3
-0
-
89. 匿名 2023/12/05(火) 13:45:21
>>77
え?粘着よわよわゾーンとかあるの?
最初から最後まで同じ吸着力じゃないの?+1
-0
-
90. 匿名 2023/12/05(火) 13:45:45
>>62
うん。紙自体が薄い気がするからたくさん引き出してしまう。+1
-0
-
91. 匿名 2023/12/05(火) 13:47:50
キッチン泡ハイター
ハンドソープの泡タイプ
トイレ掃除用泡洗剤
便利だけど泡のものは減りが早いし割高だと思う
でも習慣になったから辞められない
手軽だからマメに消毒殺菌はしてると思う+3
-0
-
92. 匿名 2023/12/05(火) 13:48:17
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ラップ…はドラスト行った時に買わないと、すぐなくなる。+4
-0
-
93. 匿名 2023/12/05(火) 13:48:54
>>21
うちの息子も、旦那までもが、ティッシュの使い方が下手過ぎる。
手の平に広げて拭かずに、丸まったままササッと拭いて捨てる。キレイにならないからまた新しい丸めたティッシュで拭く。
鼻水も、ちゃんとかまないで、鼻の穴をちょっと拭いては捨てる。
キレイ好きなのはいいけど、何度教えても学ばない。+3
-0
-
94. 匿名 2023/12/05(火) 13:49:06
>>18
うち柚子胡椒+0
-0
-
95. 匿名 2023/12/05(火) 13:54:33
オナホ用温感ローション🧴+0
-2
-
96. 匿名 2023/12/05(火) 13:55:16
ごま油+1
-0
-
97. 匿名 2023/12/05(火) 13:57:01
>>8
うちはシャンプーがすぐになくなる+9
-0
-
98. 匿名 2023/12/05(火) 13:58:09
>>11
自分で無意識のうちに食べてるんだよ!+2
-0
-
99. 匿名 2023/12/05(火) 13:58:23
わさび
寿司、刺身以外にもお茶漬け、そばにも使うのでチューブのはすぐなくなってしまう+1
-0
-
100. 匿名 2023/12/05(火) 14:02:32
>>1
醤油と油+2
-0
-
101. 匿名 2023/12/05(火) 14:03:59
家族4人
ボディーソープすぐなくなる
泡のボディーソープとか高いのは買えないから液体ビオレばっかり
逆に泡の方が使用量減るのかな+2
-0
-
102. 匿名 2023/12/05(火) 14:17:02
自宅で揚げ物料理するからサラダ油はよく買う
野菜天ぷら、魚介類天ぷら、フライ、唐揚げ、魚の竜田揚げと同じ油を漉して五回くらい使うけど。安い油だと直ぐ泡出て酸化するので2回が限度。+1
-0
-
103. 匿名 2023/12/05(火) 14:18:11
入浴剤+0
-1
-
104. 匿名 2023/12/05(火) 14:19:39
めんつゆ+2
-0
-
105. 匿名 2023/12/05(火) 14:23:50
>>40
ウォシュレットでもダメ?
+0
-2
-
106. 匿名 2023/12/05(火) 14:23:51
>>30
うちも5人で毎日変えてます(笑)+1
-0
-
107. 匿名 2023/12/05(火) 14:26:14
キッチンペーパー
トイレットペーパー
ティッシュ
食器用洗剤+3
-0
-
108. 匿名 2023/12/05(火) 14:55:47
鶏がらスープの素だな
中華だけで無く鍋とかスープ系は何でもイケるし、冬は特に消費が早い。助かってます。+2
-0
-
109. 匿名 2023/12/05(火) 14:57:28
トイレットペーパー。
あっという間になくなる。+2
-0
-
110. 匿名 2023/12/05(火) 14:58:59
>>8
あなた家に貞子住み着いてるわよ+1
-0
-
111. 匿名 2023/12/05(火) 15:00:56
鶏ガラスープの素
すぐなくなる+3
-0
-
112. 匿名 2023/12/05(火) 15:02:48
オイスターソース+1
-0
-
113. 匿名 2023/12/05(火) 15:04:24
>>18
うち、からしだわ。
+1
-0
-
114. 匿名 2023/12/05(火) 15:19:54
片栗粉+2
-0
-
115. 匿名 2023/12/05(火) 15:21:01
>>21
うちの旦那は1日で1箱使い切ったから
その時は叱った。
わたしも鼻炎もちだけど1回鼻かむのに
旦那は2枚もティッシュ使ってたんだよ。
無駄にし過ぎ!+0
-0
-
116. 匿名 2023/12/05(火) 15:22:55
>>21
うちの旦那、鼻かんでも全然鼻水なんか出てこないのに毎回3枚シュシュっと取って重ねて鼻かんでるよ。鼻水ダラダラとかじゃなく詰まり気味で水っぽくなんかないのに。
もったいなくてイライラする。+0
-0
-
117. 匿名 2023/12/05(火) 15:56:49
ごま油。ご飯にかけて食べるのがマイブームで・・・+2
-0
-
118. 匿名 2023/12/05(火) 16:02:07
>>86
ハンバーグにも合うの!?
すごいぞポン酢!ありがとう、食べてみるね!+0
-0
-
119. 匿名 2023/12/05(火) 16:16:02
>>17
一人暮らしなんですが、液体の洗剤って最近入ってる量が少ないんですかね?
詰め替え使ってて、すぐ無くなる。+1
-0
-
120. 匿名 2023/12/05(火) 16:16:58
金+2
-0
-
121. 匿名 2023/12/05(火) 16:19:30
焼き海苔、納豆、氷は気づくとない+2
-0
-
122. 匿名 2023/12/05(火) 16:45:08
岩下の新生姜+0
-0
-
123. 匿名 2023/12/05(火) 16:45:17
>>1
ティッシュとトイペはすぐなくなるなー+3
-0
-
124. 匿名 2023/12/05(火) 17:03:05
おろしにんにく+1
-0
-
125. 匿名 2023/12/05(火) 17:10:37
>>118
大根おろしと大葉も忘れずにね!+2
-0
-
126. 匿名 2023/12/05(火) 17:30:45
猫砂+0
-0
-
127. 匿名 2023/12/05(火) 17:51:59
バスクリン
ケチケチ使っているのに一箱で1ヶ月ももたない+0
-0
-
128. 匿名 2023/12/05(火) 18:13:38
片栗粉+1
-0
-
129. 匿名 2023/12/05(火) 21:00:11
>>1
マヨネーズ
ポテサラするからかなー
焼きそばにもつけるし+2
-0
-
130. 匿名 2023/12/05(火) 21:08:09
ティッシュ。つい手を拭いたりその辺を拭いたりするときとかも使う癖がある。+1
-0
-
131. 匿名 2023/12/05(火) 21:15:50
コショウ+1
-0
-
132. 匿名 2023/12/05(火) 21:36:43
バター
私だけ毎日朝は食パンにたっぷりのバター
2リットルボトルお茶
家族全員水分補給はつめたいお茶
お米
家族みんな白米大好き
ドレッシング
生野菜が大好きでだめだとわかっていながらドバドバかける
+2
-1
-
133. 匿名 2023/12/05(火) 22:09:59
>>40
ウォシュレットないなら、濡らすといいよ。
拭き過ぎはデリケートな尻の穴には酷やで!+0
-1
-
134. 匿名 2023/12/05(火) 22:10:38
>>3
あなたとは気が合いますな。+1
-0
-
135. 匿名 2023/12/05(火) 22:58:17
味海苔。
ご飯と食べたりおにぎりにしたり餅を巻いたりおやつ代わりにそのまま食べたりで、買っても買ってもすぐに無くなる。+0
-0
-
136. 匿名 2023/12/05(火) 23:05:27
シャンプー
ロング&二度洗いで一回の入浴で約8プッシュだからすぐ無くなる
+1
-0
-
137. 匿名 2023/12/05(火) 23:36:01
バスマジックリン+0
-1
-
138. 匿名 2023/12/06(水) 01:04:29
パン派なのでジャム。特にイチゴジャムはすぐになくなる+0
-1
-
139. 匿名 2023/12/08(金) 07:17:25
ポリ袋
細かいゴミはこれにいれてる+1
-0
-
140. 匿名 2023/12/17(日) 13:59:13
>>18
うちはもみじおろし!
シンプルな出汁の鍋でもみじおろしを使うと本当に美味しい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
