ガールズちゃんねる

【実況・感想】セクシー田中さん #07

3950コメント2023/12/10(日) 21:58

  • 3501. 匿名 2023/12/04(月) 19:28:08 

    >>3473
    シンゴ嫌いだったけど、社会人として仕事で悩むのことは共感できるし、転職して頑張ってほしいと思ったよ。

    +97

    -0

  • 3502. 匿名 2023/12/04(月) 19:29:39 

    >>340
    え!こんなかっこいいの♡⁈

    +66

    -0

  • 3503. 匿名 2023/12/04(月) 19:29:43 

    めるるってこんなに演技うまかったんだね

    +122

    -1

  • 3504. 匿名 2023/12/04(月) 19:29:54 

    >>3465
    極主婦道も同じ時間帯で大笑いして見させてもらったわ

    +20

    -1

  • 3505. 匿名 2023/12/04(月) 19:29:57 

    今回も笙野の悲鳴にも似た雄叫びが聞けて満足w

    +65

    -1

  • 3506. 匿名 2023/12/04(月) 19:32:01 

    小西、ちゃんとしんごの伝言つたえるの大人だよね

    付き合う前の、すきすぎる!!は、いいなぁ〜
    はーいいなぁーー

    +120

    -2

  • 3507. 匿名 2023/12/04(月) 19:33:01 

    >>2370
    どこのドラァグクイーンかと思ったww

    +9

    -3

  • 3508. 匿名 2023/12/04(月) 19:36:26 

    初回からずっと面白くて
    ハズレの回もないのが良い。
    面白さもどんどん増していってる

    +119

    -2

  • 3509. 匿名 2023/12/04(月) 19:36:53 

    >>291
    下手したらシンゴが朱里との一夜のことを話しかねないしね、お酒が入るとわからんし
    自分だったら絶対嫌だ

    +64

    -0

  • 3510. 匿名 2023/12/04(月) 19:37:47 

    笙野と田中さんのデートめっちゃ面白かった
    田中さんはメイク暴走してるし、笙野は飲み過ぎて吹っ飛びすぎだし。目が覚めた時の足の腫れ凄かったな
    そして、笙野はちょっとデリカシーはないけど、家事できるし、本当は優しいし、部屋オシャレ。個人的に小西より好きだわ

    +105

    -0

  • 3511. 匿名 2023/12/04(月) 19:38:16 

    >>3426
    ねー!
    見始めは、男性陣びっみょー!と思ってたけど
    毎回どんどんふたりのキャラが好印象になってくし
    俳優さんの演技上手い!
    今ではふたりとも大好きな俳優さんだわ

    +152

    -2

  • 3512. 匿名 2023/12/04(月) 19:42:12 

    しょうの、指差してビックリしてんの失礼すぎwww

    +25

    -0

  • 3513. 匿名 2023/12/04(月) 19:43:11 

    あかりちゃん役も可愛いけど、
    木南さんも可愛いなぁ、と思った。

    +82

    -0

  • 3514. 匿名 2023/12/04(月) 19:43:22 

    >>3480
    ぬいぐるみが好きなの!?

    +2

    -2

  • 3515. 匿名 2023/12/04(月) 19:43:37 

    小西の話でオードリー若林の奥さんとの馴れ初めを思い出した。結局、ああいう第一線でバリバリやってる男性は自分の素の部分にガツン!と入ってくれる子がいいんだろうし、それはきっと同級生や年上でなく、ひと回り下くらいの女の子がちょうどよいんだろうな〜となんか納得した。
    (若林の所も奥さんがけっこう年下)

    +15

    -3

  • 3516. 匿名 2023/12/04(月) 19:44:13 

    昔、小西みたいなタイプの人間と付き合ったことある。
    私は馬鹿だから表面的な所しか見てなくてさ、まんまと騙された。
    優しくて後輩からも慕われ頼りにされてて、適度にチャラいのに仕事は完璧にできる面だけみてた。
    付き合ったら豹変されたよ。小西みたいな感じのこじらせ系で「仕事頑張ってくださいね!」ってメールしただけなのに「頑張るって何が?俺、そういうの人に言われるの嫌なんだよね!!」的に長々と詰められたりかなりのモラハラ野郎だったよ。
    昨日の小西の電話のやり取りみてたら思い出して心臓バクバクしたよ。
    小西、いい感じの人だと思ってたからこれには残念。
    その後どんなに優しくされてもあの場面浮かんで来ちゃうなぁ。

    +6

    -39

  • 3517. 匿名 2023/12/04(月) 19:44:17 

    たなかさんら家で紅茶飲む時も、ちゃんとソーサーもちあげてのんでてえらい

    +33

    -2

  • 3518. 匿名 2023/12/04(月) 19:45:34 

    >>3514
    ぬいぐるみが好きとかじゃなくて、ぬいぐるみの扱い方がヤバいってことじゃないかな?

    +11

    -0

  • 3519. 匿名 2023/12/04(月) 19:45:44 

    笙野って男らしいよね。
    田中さんのために場をつなごうと、急遽ステージに飛び出したり、
    田中さんに暴言をはいた人に謝れと掴みかかったり、
    とっさの行動だけに頼もしさを感じる。
    本質は田中さんの言うように親切な人なんだろうな。

    +125

    -0

  • 3520. 匿名 2023/12/04(月) 19:46:23 

    小西と朱里の仲直りシーンで「きゃー(о´∀`о)」とはなったものの、電話してる時の小西の「知らねーよ」が怖すぎて、そこがどうにも引っ掛かってやっぱり小西はダメだよ~ってなってる。葛藤。

    +70

    -2

  • 3521. 匿名 2023/12/04(月) 19:47:47 

    田中さんとしょうのの会話、品がいいよね

    +82

    -1

  • 3522. 匿名 2023/12/04(月) 19:50:24 

    しょうのは、行動で表してくれる人やな。

    +55

    -1

  • 3523. 匿名 2023/12/04(月) 19:51:05 

    田中さん
    今目の前の出会いを大切にして!!がおもろい

    +46

    -0

  • 3524. 匿名 2023/12/04(月) 19:51:19 

    >>3518
    そういうのを集めた感もあるけどね。

    +6

    -0

  • 3525. 匿名 2023/12/04(月) 19:52:16 

    あしがいたいよぉお

    +34

    -0

  • 3526. 匿名 2023/12/04(月) 19:53:18 

    デート帰り、すっごいたのしかったですって、男の方が言うの良くない!!??

    +158

    -0

  • 3527. 匿名 2023/12/04(月) 19:55:13 

    今シーズンはアラフォー、アラフィフの女性が主役のドラマが面白いわ。
    セクシー田中さん、コタツのない家、ゆりあ先生の赤い糸

    +35

    -0

  • 3528. 匿名 2023/12/04(月) 19:55:59 

    しょうのと田中さん、電話する仲になっててきゃわいい

    +50

    -0

  • 3529. 匿名 2023/12/04(月) 19:57:37 

    最近メンタル弱ってて、このドラマ見てると毎回泣いてしまう。

    +39

    -0

  • 3530. 匿名 2023/12/04(月) 19:58:44 

    >>766
    前スレで誰かが「わるる」て書いててズキュンてした

    +28

    -0

  • 3531. 匿名 2023/12/04(月) 20:01:49 

    >>2724
    言葉を覚えたての怪物ワロタw

    +6

    -0

  • 3532. 匿名 2023/12/04(月) 20:02:21 

    若い女の子がチヤホヤされるだけのドラマ。なんかいい感じしないわ。アラフォーより。

    +0

    -25

  • 3533. 匿名 2023/12/04(月) 20:04:39 

    あかりは結婚しか生きる道が自分にはないという自己肯定感の低いところから、田中さんに影響されて意識変わってきてるよね
    安易に小西とかと付き合うエンドより自分の夢とか見つけるエンドがいい

    +61

    -1

  • 3534. 匿名 2023/12/04(月) 20:06:47 

    >>3395
    これは田中さんの人徳の表れでしょう。
    でも、朱里は、私が田中さんマニア1号だからね、あんたは2号!とは思ってるかも。

    +7

    -0

  • 3535. 匿名 2023/12/04(月) 20:09:04 

    >>3494
    やっばり呪ってたんだ(笑) 人を呪わば穴二つって知ってる?昔からあり現代まで残ってきた言葉を侮らない方がいいですよ。

    +0

    -3

  • 3536. 匿名 2023/12/04(月) 20:09:22 

    >>3395
    田中さんの影響で笙野が変わってきてるからかな
    田中さんの影響力本当すごい

    +36

    -0

  • 3537. 匿名 2023/12/04(月) 20:09:58 

    >>3244
    だな。
    やっぱり23歳てのが朱里のアドバンテージになってると思う。
    同じ姿形でも28歳だと(28歳でも充分若いけと)庄野は「オバサン」て眼中なさそうだから中身を知りたい、て気持ちにもならなそう。

    庄野って同じ歳の女性はナチュラルにババアて思ってるタイプに見える。

    同じ歳でも滅茶苦茶仕事出来る女性とかでやっと対等に思ってそう。(コミュ力あるからバ●アと思ってる女子社員でも上手くやりそうだが)
    でもいくつになっても性的対象は一回り年下だと思う。

    +4

    -2

  • 3538. 匿名 2023/12/04(月) 20:13:52 

    >>2370
    なんも触れられてないけど、頬のシェーディングが1番やばさを引き出してた気がするわ……w

    +59

    -0

  • 3539. 匿名 2023/12/04(月) 20:14:03 

    >>3537
    自己レス
    庄野じゃなくて小西だわ

    +2

    -0

  • 3540. 匿名 2023/12/04(月) 20:18:07 

    >>3307
    私はこの画像でめるるが「ぬくみ」だってことを知りました!!
    「いくみ」かと思ってた…ゴメンなさい
    ちゃんと覚えました!!

    +18

    -0

  • 3541. 匿名 2023/12/04(月) 20:18:35 

    妖怪シェアハウス→智明→笙野だけど、笙野が1番好きかも!妖怪シェアハウスのときもかなり好きだったけど超えた!

    +34

    -0

  • 3542. 匿名 2023/12/04(月) 20:19:04 

    >>340
    ひぇーーーーーーーー
    別人!!!

    +27

    -0

  • 3543. 匿名 2023/12/04(月) 20:20:14 

    つくづく良いドラマだなー
    やっと逢えた感じ♪

    +7

    -0

  • 3544. 匿名 2023/12/04(月) 20:20:28 

    >>2370

    しょうのさんの、
    めっちゃダメ出ししにくい……に
    大爆笑してしまった。

    +60

    -0

  • 3545. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:09 

    >>2988
    もう毎熊さんのお家芸になりつつあるw

    +13

    -0

  • 3546. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:26 

    >>340
    えっ
    めちゃくちゃイケメンやん…トクン

    +13

    -2

  • 3547. 匿名 2023/12/04(月) 20:22:45 

    すまん

    呪術廻戦までは楽しかったけど飽きた!

    +1

    -1

  • 3548. 匿名 2023/12/04(月) 20:23:08 

    庄野役の毎熊さんが夢に出てから凄く気になっちゃってWikipediaまで調べちゃだったよ。笑

    +3

    -0

  • 3549. 匿名 2023/12/04(月) 20:23:11 

    >>2952
    これスタントマンではなく、ご本人がやってるのかなあ?
    だとしたら凄い大変よね

    +19

    -1

  • 3550. 匿名 2023/12/04(月) 20:24:13 

    笙野の本質を知ってから1話見直すとあの悪態すら可愛く思える。
    あと田中さん肌が綺麗過ぎ!!素敵!!

    +9

    -0

  • 3551. 匿名 2023/12/04(月) 20:24:57 

    >>3482
    よこ
    一回やったはひとまず好きだったしだと思う
    でもそれ以上に自分のスペック以外に惚れてないのがヒシヒシと分かったのかも??

    +6

    -4

  • 3552. 匿名 2023/12/04(月) 20:26:15 

    漫画だと
    笑わせる部分は更にはっちゃけててお笑い要素強くて
    ドラマで好きになったみんなに漫画も読んで欲しいわー!!
    けど田中さんのトンデモメイクは漫画に忠実で大笑いしたw
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +108

    -0

  • 3553. 匿名 2023/12/04(月) 20:26:36 

    田中さんが本当に海外に行ったら「僕も行きます!ダラブッカ勉強したいし!」って笙野がついてきそう。笑

    +88

    -0

  • 3554. 匿名 2023/12/04(月) 20:26:40 

    >>2988
    軽すぎて吹っ飛んだんだっけw
    60㎏台かな?

    +7

    -0

  • 3555. 匿名 2023/12/04(月) 20:35:06 

    ハム飼いとしてはケージとホイールのサイズが気になる
    ゴルハムには小さい

    +15

    -0

  • 3556. 匿名 2023/12/04(月) 20:35:21 

    >>3541
    私はその前の
    まんぷくの塩の男から好きだけど
    確かに笙野が超えてきた

    +29

    -0

  • 3557. 匿名 2023/12/04(月) 20:36:30 

    >>3416
    うわぁ…
    ほんとにその通りだわ。
    すっごくわかりやすい!
    だから私このドラマ好きなのかも!と思えました!

    +41

    -0

  • 3558. 匿名 2023/12/04(月) 20:37:03 

    >>3125
    思った、友達と恋人の決定的な違いって、身体的なスキンシップをしたいと思うかどうかだよね。

    +18

    -0

  • 3559. 匿名 2023/12/04(月) 20:37:21 

    >>3511
    私もこの俳優さんたち好きになりました!

    +19

    -0

  • 3560. 匿名 2023/12/04(月) 20:38:27 

    最終回はしょうのが、ほんとは太鼓叩きたいんじゃない、オレだって踊りたいといってベリーダンサーデビューして踊り狂う。

    +43

    -0

  • 3561. 匿名 2023/12/04(月) 20:40:12 

    >>3196
    お金なくてもモテる人に嫉妬するって、まさにシンゴに対してだよね。
    経済力だけじゃなくて年齢も男としてのレベルも自分より低そうなシンゴを、始めは打ち負かしてやろうとしてたもんね。

    +5

    -1

  • 3562. 匿名 2023/12/04(月) 20:43:04 

    >>3561
    確かに!そうなんだろうね
    シンゴに対する嫉妬で最初は会って叩くみたいな意図だったんだろうね

    +10

    -0

  • 3563. 匿名 2023/12/04(月) 20:45:53 

    朱里は、小西にとって可愛いだけじゃなくて自分の内面を見て本音でぶつかってくる初めての相手なんだろうな。
    朱里と接することで、楽しいだけじゃなくて時には本音で向き合うことの大切さを小西も学んで成長していってくれたらいいな。(誰目線)

    +53

    -0

  • 3564. 匿名 2023/12/04(月) 20:49:52 

    >>3326
    ×小西→笙野 ですね。誤変換すみません。

    +1

    -0

  • 3565. 匿名 2023/12/04(月) 20:50:43 

    めるる、すごい可愛くなった気がする。第一話の時、一瞬分からなかったほど
    昔は、さほど可愛いと思わなかったんだよなぁ

    +30

    -2

  • 3566. 匿名 2023/12/04(月) 20:52:07 

    >>3526
    エッチどころか、キスもしてないのにね😆

    +21

    -0

  • 3567. 匿名 2023/12/04(月) 20:54:01 

    >>859
    世間一般にはめるる=サラサラロングだけど、ボブる可愛いよね

    +32

    -0

  • 3568. 匿名 2023/12/04(月) 20:55:27 

    >>3519
    でも、田中さんのデート用の化粧を最初見た時は同じ感想だっただろうにねw酔わないとやっていけないという。
    やっぱり失礼極まりないw
    けど、他人にディスられたら許せない笙野さん、
    めちゃくちゃかっこいい!!


    +42

    -0

  • 3569. 匿名 2023/12/04(月) 20:56:28 

    >>3364
    有難うございます。そんな素敵なお返事がもらえると思わず感激しました。(*^^*)
    朱里ちゃんならきっと大好きな田中さんのためにそうするんじゃないかと思いまして。
    次回予告見たらますます待ち遠しいです。

    「セクシー田中さん」 第8話予告60秒 田中さんをキレイに変身!笙野のお母さんと鉢合わせで勘違い!?【木南晴夏&生見愛瑠】12月10日(日)よる10時30分 - YouTube
    「セクシー田中さん」 第8話予告60秒 田中さんをキレイに変身!笙野のお母さんと鉢合わせで勘違い!?【木南晴夏&生見愛瑠】12月10日(日)よる10時30分 - YouTubeyoutu.be

    第8話 12月10日(日)よる10時30分放送!日本テレビ系 日曜ドラマ『セクシー田中さん』「変わりたい」あなたの背中を押してくれる、ジブン解放ストーリー!心無い言葉をかけた男たちから田中さんを守ろうとした笙野は、靭帯を損傷。四十肩の時助けてもらったお礼に、...

    +6

    -0

  • 3570. 匿名 2023/12/04(月) 20:59:31 

    皆拗らせてるけど田中さんはコンプレックスで 
    控えめ耐える性格になったけど
    どんな時も落ち込む時はあっても拗らせないイメージある(他の出演者達に比べたら)
    ★★★★★それは田中さんの両親が絶対的に愛してくれてるのが分かるからな気がするよ!!
    自分の友達で私と同じオタクで陰キャだったんだけど中学校時代から「あー愛されてるなー」って
    羨ましいくらい分かる子いたんだけど
    弱そうに見えて「強い!」弱々しく見えるけど
    決して心折れない(マジボキッ!は無い)
    親に愛された実感のある子は強いよ!!!!

    +22

    -0

  • 3571. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:02 

    >>3546
    そこはトゥンクじゃないのかい。

    +12

    -0

  • 3572. 匿名 2023/12/04(月) 21:01:03 

    俳優前田くんが丁寧に小西を演じてくれたから、嫌みでないのが伝わった!わかる〜!とw
    私は小西の女版だなwとも思った。

    +13

    -2

  • 3573. 匿名 2023/12/04(月) 21:03:13 

    小西は朱里が大好きならばこれからが勝負だな
    朱里に本気で接してちゃんと信用を得れるか。

    +8

    -1

  • 3574. 匿名 2023/12/04(月) 21:12:46 

    >>2724
    面白かったから録画見直したら正確には
    デ…?(デート…?)
    れん…あい…か、かん…じょう…
    だったw
    ついでに笙野のゴロゴロ痛いぃぃぃぃも見直してまた笑ってしまったw

    +7

    -0

  • 3575. 匿名 2023/12/04(月) 21:14:48 

    毎熊さん、万引き家族のリリーフランキーの派遣会社の管理役やってたのか!
    骨折したリリーを家に送って行ったりしてたな
    全然意識してないから今更知ったわ!
    安藤サクラから「いい男だねえ」って言われてた

    +3

    -0

  • 3576. 匿名 2023/12/04(月) 21:15:45 

    田中さんのメイク!どうしたの!
    でも何も言わないしょうのさん大人なってる

    +10

    -0

  • 3577. 匿名 2023/12/04(月) 21:16:14 

    結局しんごとあかりはどうなったの?終わり?
    小西とあかりがくっつくの?

    +2

    -0

  • 3578. 匿名 2023/12/04(月) 21:16:41 

    つけまつげをこんなに上手につけられる人が、化粧が下手なはずがない笑

    +27

    -0

  • 3579. 匿名 2023/12/04(月) 21:17:12 

    >>859
    めるるの理想はリカちゃん人形だから難しいね
    だから髪はロングで定期的に高級トリートメントしに行ってるくらいだもん

    +14

    -0

  • 3580. 匿名 2023/12/04(月) 21:18:49 

    しんご、仕事辞めてよかった
    今イキイキしてそう
    これからもっと考え方変わるかな?
    素敵な彼女見つけて欲しいな

    +9

    -0

  • 3581. 匿名 2023/12/04(月) 21:19:26 

    >>3576
    また失言しないかハラハラしながら観てたけど、心の中と酔っ払いの前とタクシーの中でしか言わなかったね
    タクシーのは許す!!

    +11

    -0

  • 3582. 匿名 2023/12/04(月) 21:20:16 

    笙野役の人、最近よく見るし毎回役柄で印象に残ってるんだけど名前が覚えられない‥いつも忘れるw

    +7

    -1

  • 3583. 匿名 2023/12/04(月) 21:22:32 

    >>859
    あのボブはヅラでボリュームあるけど、地毛だとぺちゃんこになりそう。ボブ可愛いんだけどな。

    +2

    -1

  • 3584. 匿名 2023/12/04(月) 21:22:48 

    >>3421
    高橋一生は複雑な家庭環境で苦労した人だけど、前田公輝は「自称マザコンじゃなくて家族大好きのファミコン」って位とても仲の良いあたたかい家庭で育った人だよ。

    +3

    -0

  • 3585. 匿名 2023/12/04(月) 21:23:42 

    >>3541
    妖怪の時はなんの役してたん?

    +0

    -0

  • 3586. 匿名 2023/12/04(月) 21:23:59 

    >>3582
    毎熊克哉(まいぐまかつや)

    +13

    -0

  • 3587. 匿名 2023/12/04(月) 21:24:19 

    >>3578
    まつげ長すぎて、風でフサフサ揺れてたね笑 落ちないのすごいなーって思ってた。

    +5

    -1

  • 3588. 匿名 2023/12/04(月) 21:25:58 

    >>3566
    それもまたよし…🏺

    +1

    -0

  • 3589. 匿名 2023/12/04(月) 21:26:53 

    >>3533
    あかり、こんな可愛いのに自己肯定感低めなのは親の育て方のせい?

    +17

    -0

  • 3590. 匿名 2023/12/04(月) 21:28:46 

    >>3582
    誰かの死んだお兄ちゃん役やってたよね?
    ドラマすら覚えてないけど
    一重なのにかっこいい俳優さんて印象強くて覚えてる

    +5

    -0

  • 3591. 匿名 2023/12/04(月) 21:32:53 

    >>3416
    本当にわかりやすい。
    あとセクシー田中さんやきのう何食べた?みたいに、それぞれの人を尊重しつつも繋がっていく優しい話が求められてるし評価されてるてことは、優しい人でありたいて人も世の中多いてことなんだろうね。じゃないとこの話の良さは理解できない。

    +35

    -0

  • 3592. 匿名 2023/12/04(月) 21:33:32 

    デートメイクこそ朱里に相談しないんかいって思ったけど、あのとんでもメイクの後に次週はデートメイク観れそうで楽しみ

    +28

    -0

  • 3593. 匿名 2023/12/04(月) 21:33:39 

    >>3575
    その毎熊さんと安藤さん、朝ドラ「まんぷく」でも共演してますね☺️。
    ただいまBS4k、朝7時15分から絶賛再放送中‼️

    +6

    -0

  • 3594. 匿名 2023/12/04(月) 21:34:24 

    小西とあかりちゃんお似合い…では少しあるんだけど
    どうしても小西の年齢が引っかかてしまう
    あと小西の若くて可愛いこと自分のスペック比べると若い女の子に行くってのが
    あかりちゃんとかめるるレベルなら同年代でかっこいい彼氏選べるべ?

    +5

    -0

  • 3595. 匿名 2023/12/04(月) 21:34:55 

    めるるは顔もスタイルも良いから、色々なファッションも可愛く着こなせるし、ラブコメ系にどんどん出てほしい。

    +9

    -0

  • 3596. 匿名 2023/12/04(月) 21:35:00 

    >>3585
    酒呑童子。

    +4

    -0

  • 3597. 匿名 2023/12/04(月) 21:35:24 

    >>2747
    小西の初恋の相手役がeテレのなりきりむーにゃんの子でびっくり。まるちゃんだっけ。
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +14

    -0

  • 3598. 匿名 2023/12/04(月) 21:35:58 

    しょうのさん、田中さん見て見知らぬ男の人が「化け物」言ったら反撃してくれていいひとになったね
    惚れそうになるよ
    にしても足大丈夫かな

    +13

    -0

  • 3599. 匿名 2023/12/04(月) 21:35:58 

    小西ってかっこいいのかそうじゃないのかわからない時がある。色白すぎるのかな。

    +4

    -0

  • 3600. 匿名 2023/12/04(月) 21:37:14 

    田中さん×しょうのにこんなにキュンとするとは思わなかった

    +7

    -0

  • 3601. 匿名 2023/12/04(月) 21:37:25 

    公式インスタで、笙野ゴロゴロが出てきて何回もリピートしてる。家で一人なのにマジで大声で笑ったわww

    +34

    -1

  • 3602. 匿名 2023/12/04(月) 21:37:41 

    笙野推しだったけどますます笙野が大好きになった回でした!もういっかいみよw

    +45

    -1

  • 3603. 匿名 2023/12/04(月) 21:39:31 

    >>3590
    初恋の悪魔 - Wikipedia
    初恋の悪魔 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    初恋の悪魔 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索初恋の悪魔言語ウォッチリストに追加編集『初恋の悪魔』(はつこいのあくま)は、2022年7月16日から9月24日まで日本テレビ系「土曜ドラマ」枠にて放送されたテレビ...


    このドラマで、仲野太賀の兄の役。

    +8

    -1

  • 3604. 匿名 2023/12/04(月) 21:42:22 

    >>3516
    小西はあなたの元カレじゃないよ。
    似たところを見てトラウマが蘇るのは仕方の無いことだけど、同一視してドラマの人物を毛嫌いするのは違うと思う。

    +27

    -6

  • 3605. 匿名 2023/12/04(月) 21:43:34 

    >>3526
    その言葉で田中さんは笙野に揺らいだかな?
    ふわふわした感じって言ってたしね

    +6

    -2

  • 3606. 匿名 2023/12/04(月) 21:43:42 

    >>3604
    え?同一視なんてしてませんよ。
    似てるなぁって思い出しただけなんですけど?!

    +1

    -27

  • 3607. 匿名 2023/12/04(月) 21:46:27 

    ただ単にドラマの感想話してるだけなのにピリピリムードになるのはやめようよー
    別に恋愛ドラマだしこういう男現実にもいるよねー的な話くらいしても良くない?

    +28

    -0

  • 3608. 匿名 2023/12/04(月) 21:47:05 

    朱里って23歳の若さで小西になびくこともなくしっかりしてるな~自分がこの歳だったらとりあえずちやほやしてくれるならコロっと騙されると思う

    +71

    -0

  • 3609. 匿名 2023/12/04(月) 21:48:42 

    原作知らないからキャラのハマり具合とかは分からないけど特に毎熊さんとめるるがご本人にとって当たり役な気がする。

    +44

    -0

  • 3610. 匿名 2023/12/04(月) 21:49:50 

    >>3567
    正直ボブの方が内面の良さが出る
    ロングは量産化する

    +19

    -0

  • 3611. 匿名 2023/12/04(月) 21:50:10 

    >>3340
    これかww
    まさにニカッ!
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +76

    -1

  • 3612. 匿名 2023/12/04(月) 21:50:50 

    田中さんのデートメイクも笙野の怪我も再現度高くてこのドラマのメイクさんかなり優秀
    あかりちゃんのメイクもいつも可愛いし

    +69

    -0

  • 3613. 匿名 2023/12/04(月) 21:52:24 

    >>2916
    言われてもないこと言った!!って発狂するタイプで、記憶改竄する人間だから、気をつけた方が良いよ。

    +10

    -0

  • 3614. 匿名 2023/12/04(月) 21:52:32 

    笙野のオールバック見て思ったんだけど
    もう少しガタイがよかったら海外ドラマでよく出てくるアジア系の俳優さんみたい

    +6

    -0

  • 3615. 匿名 2023/12/04(月) 21:53:00 

    >>3594
    前田公輝がイケメンすぎるんだよなぁ
    ついこの2人でもいいかってなってしまいそうになる
    でもめちゃくちゃ小西してると思う

    +18

    -2

  • 3616. 匿名 2023/12/04(月) 21:53:07 

    小西の喋るときの間とかイントネーション(?)が苦手なんだけど、分かる人いますか

    +18

    -23

  • 3617. 匿名 2023/12/04(月) 21:53:15 

    笙野の妄想にあったようにさぁ、
    時々2人で外食して、これは何が入ってるのかな?とかじゃあ今度2人で料理してみようか?とかさ、
    すごいキュンとした、理想だと思った。
    いいなあ。


    はぁ、
    独身寂しい。

    +52

    -0

  • 3618. 匿名 2023/12/04(月) 21:53:57 

    >>3590
    初恋の悪魔かな
    これも面白かった
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +18

    -0

  • 3619. 匿名 2023/12/04(月) 21:54:12 

    笙野の行動にいっぱい笑った回だった
    最初嫌いだったの少しずつ癒されてるw

    +43

    -0

  • 3620. 匿名 2023/12/04(月) 21:54:54 

    >>3001
    相手怒らせるようなこと言って、怒られたらDVて随分調子良いよなって思うわ。

    +6

    -5

  • 3621. 匿名 2023/12/04(月) 21:55:16 

    小西を嫌いな拗らせている人、昔の私を見ているようで痛々しいが、何を言っても攻撃されるんだろうな…
    そのうちいいことあるよ。

    +18

    -1

  • 3622. 匿名 2023/12/04(月) 21:55:34 

    >>3106
    これマイナスついてるけど盲目なガル民多いよね
    1話で女性の後ろ姿で若い子かと思ってわざわざ前にまわって顔見たらオバサンだったってあかりに言ってた時点で女見下してる男だよ
    若い女の子にその話出して若さを持ち上げて気持ち良くさせるタチの悪さ

    +48

    -3

  • 3623. 匿名 2023/12/04(月) 21:56:21 

    >>2990
    自分の男嫌いをストーリーに押しつけないでよ
    しょーもない人間だな。

    +14

    -1

  • 3624. 匿名 2023/12/04(月) 21:56:24 

    何話してもいいんだけど、小西DVうんたらは正直見飽きたかな
    これからを見守りたい!朱里ちゃんだけでなくガル民も裏切らないでくれよ小西…

    +11

    -1

  • 3625. 匿名 2023/12/04(月) 21:56:27 

    >>3612
    来週の予告であかりちゃんがね、田中さんにメイクしてあげてたよね!
    どんなふうに美しく変身するのか楽しみ!

    このドラマほんっと面白い。
    願わくばシーズン2があっても良い。面白い。
    ずーっと笙野で笑っていたい。

    +65

    -0

  • 3626. 匿名 2023/12/04(月) 21:56:28 

    >>3560
    笙野のインド映画好きはフラグ!?ww
    最終回は踊る笙野に!!!?
    あの昭和頑固お父さんショック受けそうwww

    +14

    -0

  • 3627. 匿名 2023/12/04(月) 21:57:49 

    ベリーダンスならセーフと思ってるだろうけど
    それふくよかじゃなくてデブだぞ

    +0

    -5

  • 3628. 匿名 2023/12/04(月) 21:58:21 

    >>53
    岡田浩暉に似てるなーと思ってた
    若い人は知らないかも

    +11

    -0

  • 3629. 匿名 2023/12/04(月) 21:59:28 

    >>3492
    学校名でモテるなら慶應だね
    商社は圧倒的に慶應多い

    +0

    -0

  • 3630. 匿名 2023/12/04(月) 21:59:43 

    >>3628
    私もトゥービーの岡田さんに似てると思ってた!顔が激似ってわけじゃないけど、顔の系統と雰囲気とポジション似てるね

    +9

    -0

  • 3631. 匿名 2023/12/04(月) 21:59:46 

    今回の小西見て元彼に似てるって思ったけど、ここ見たら別れて正解だったのかなw

    +0

    -7

  • 3632. 匿名 2023/12/04(月) 22:00:08 

    >>2990
    メンヘラ化するのも
    ソープ墜ちするのも
    自立してない、だらしがない人間の自己責任です

    +12

    -2

  • 3633. 匿名 2023/12/04(月) 22:00:49 

    コメントすごい伸びてるね!
    田中さんのメイクと服、予告見て予想したより遥か上行ってた…w

    小西は頭良過ぎて、あかりちゃんはモテ過ぎて、こじらせてるから、ある意味お似合いかも?

    見所があり過ぎるドラマ!来週も楽しみ。

    +28

    -0

  • 3634. 匿名 2023/12/04(月) 22:00:57 

    >>2642
    朱里を1人待ってる時の姿がかっこよくて私なら目に入った瞬間許してしまうわ。
    謝り方が【ごめん】でもなく【ごめんな】でもなく【ごめんなさい】でもなく優しいトーンの【ごめんね】なのも良かった。【ね】にヤラレタw
    あと小西のこの時の私服がいつもより抑え気味だったw仲直りだから抑え気味にしたんかな。

    +24

    -1

  • 3635. 匿名 2023/12/04(月) 22:01:31 

    >>3622
    小西って女性見下してる描写って最初の方だけで田中さんとか他の女性見下したことあったっけ?
    むしろ笙野の方がそういうのはあったような
    てか自分と違うからって盲目扱いも怖いんだけど

    +24

    -2

  • 3636. 匿名 2023/12/04(月) 22:02:14 

    >>3459
    大切にもするけど上手く遊びもすると思う

    +2

    -1

  • 3637. 匿名 2023/12/04(月) 22:02:16 

    リアルには仕事終わったら何もしたくないしちょっとした外出だってめんどくさいんだけど、ドラマ観てると仕事して趣味楽しんでたまに誰かとご飯して、恋してみたりいいな〜って思える

    +28

    -0

  • 3638. 匿名 2023/12/04(月) 22:02:36 

    田中さんってひどい言葉に傷ついたりはするけど人を心底嫌いになったり恨んだりしたことないんだろうな
    ご両親に愛されて育ったからか根本が優しいんだよね

    +39

    -1

  • 3639. 匿名 2023/12/04(月) 22:03:40 

    >>3622
    ナヨナヨした優しい奥手な男より
    女を見下すぐらいのオラオラしてる男のほうがモテるという現実

    +6

    -8

  • 3640. 匿名 2023/12/04(月) 22:03:59 

    >>433
    本当それ
    チー牛みたいな学生だったくせに学年一の女子しか好きになれないって時点で痛いし、努力で良い会社に入ったかもしれないけど、その努力で学年一の女子は振り向いてくれたのにヤッたら冷めたって被害者ヅラして自己中にも程がある
    純粋ぶってるけど異常に自己評価高い、女見下してる、けど結婚もしたいし本気になれる恋愛したいってめちゃくちゃヤバい

    +11

    -12

  • 3641. 匿名 2023/12/04(月) 22:04:51 

    >>3635
    役者補正で盲目なの丸わかりじゃん

    +3

    -3

  • 3642. 匿名 2023/12/04(月) 22:04:55 

    小西アンチいる?w

    +12

    -4

  • 3643. 匿名 2023/12/04(月) 22:05:27 

    笙野って毎熊さん以外考えられないくらいぴったりだね。
    最初の強烈な失礼発言連発で全視聴者から嫌われ、「笙野のくせに」がぴったりな、顔まで憎たらしいヤツだったのに。
    今も憎らしさ残ってるけどさ、凡庸なリズムで爆笑をかっさらい、田中さんを励まし、あのメイクに付き合って食事して楽しかったとかさ、もう全面的に応援するしかないじゃん

    +44

    -0

  • 3644. 匿名 2023/12/04(月) 22:05:29 

    本場のベリーダンスかぶれなのは別にいいけど
    それ本場でもただのデブだから

    +0

    -4

  • 3645. 匿名 2023/12/04(月) 22:06:41 

    >>2484
    声出して笑っちゃうww

    +7

    -1

  • 3646. 匿名 2023/12/04(月) 22:07:13 

    小西とシンゴのせいで脱落
    田中さんと笙野の行く末見たかった

    +1

    -13

  • 3647. 匿名 2023/12/04(月) 22:08:13 

    ガチで小西擁護する理由が分からない

    +4

    -14

  • 3648. 匿名 2023/12/04(月) 22:08:26 

    わかる方教えてください。
    前回、あかりがお母さんに「短大でいいんじゃない?」って言われてましたが、しんごと同じ大学だったんですよね??

    +3

    -0

  • 3649. 匿名 2023/12/04(月) 22:09:05 

    ガル民DVクズ男大好きだもんね
    東出も持ち上げてたし
    そりゃ小西も大好きだよね

    +1

    -8

  • 3650. 匿名 2023/12/04(月) 22:10:24 

    前トピでも他の人の意見を盲目とかいいながら連投して小西叩いてる人いたけど同じ人だね
    嫌いなら嫌いでいいけど他の人の意見を否定するのよくない

    +10

    -0

  • 3651. 匿名 2023/12/04(月) 22:11:45 

    >>3642
    1人ブロックしたら見やすくなったよ

    +19

    -2

  • 3652. 匿名 2023/12/04(月) 22:11:58 

    >>3635
    1話で後ろ姿美人ふりかえってババァ発言。
    めるるがドン引きしてたじゃん。

    +24

    -3

  • 3653. 匿名 2023/12/04(月) 22:12:13 

    めるるがたまにプリティーウーマンで最初ボブかつらつけてたジュリアロバーツに見える時がある。

    +20

    -1

  • 3654. 匿名 2023/12/04(月) 22:12:14 

    笙野が可愛すぎて私の中で完全に向井君超えた
    ほんと、第一話はなんじゃこの男尊女卑おじさん!って思ったのに
    毎熊さんも演技上手い
    みんな演技上手いし原作の人物描画が上手いからそれぞれのキャラクターの魅力が出ててほんとこのドラマ好き
    リアルなら三好さんに堕ちる

    +87

    -2

  • 3655. 匿名 2023/12/04(月) 22:12:53 

    >>3648
    いろんな大学の複合サークルではないかな

    +24

    -0

  • 3656. 匿名 2023/12/04(月) 22:13:14 

    逆に嫌がる事して逆ギレしてる男を好き好きかっこいいって言ってる時点で異常だし役者補正がすぎるわw
    ジャニーズがやってたら袋叩きだろw

    +6

    -11

  • 3657. 匿名 2023/12/04(月) 22:13:23 

    >>3616
    独特ですよね。
    私は好きだけど。

    +26

    -0

  • 3658. 匿名 2023/12/04(月) 22:14:07 

    >>433
    小西は自分自身もくだらないと思ってると思うな〜

    +49

    -1

  • 3659. 匿名 2023/12/04(月) 22:14:27 

    木南さん、めるるさん、前田さん、毎熊さん、
    みんなうまくてかわいくて好き。

    +74

    -0

  • 3661. 匿名 2023/12/04(月) 22:15:13 

    原作小西のビジュだからこその説得力があると思うんだけど、前田くんのビジュで説得力持たせるの相当難しいよね
    今まで色んなドラマで見かけてたはずなのに今更になって演技力に気づけた!今までも何の違和感無かったってことは上手かったんだろうけど今回ハマり役よねきっと

    +44

    -1

  • 3662. 匿名 2023/12/04(月) 22:15:14 

    前は小西にキャーキャーしてたけど、いまは笙野が可愛くてたまらん。

    +50

    -1

  • 3663. 匿名 2023/12/04(月) 22:15:36 

    あかりちゃん(めるる)大好きになった人はぜひ、ドラマ恋です!ヤンキーくんと白杖ガールを見てほしいです。私はこのドラマで、何このかわいくてキラキラして演技上手い女優さん誰?!と思って調べたらめるるでした。正直名前は知ってたけどバラエティー番組でも見たことなかった。演技が自然でかわいすぎてセクシー田中さんもめるる目当てで見ててめっちゃ面白くてハマってます。今は小西演じる前田さんが良い俳優さんだなあと気になってます。おすすめの出演作教えてください...

    +37

    -0

  • 3664. 匿名 2023/12/04(月) 22:16:09 

    >>3124
    嫉妬丸出しでみっともない。

    +9

    -1

  • 3665. 匿名 2023/12/04(月) 22:17:03 

    原作未読だからどうなるかわからないけどあかりちゃんは小西でもない新たなキャラとくっついてほしい
    小西は悪いやつではないけどなんか家庭が想像できない

    +6

    -6

  • 3666. 匿名 2023/12/04(月) 22:17:40 

    >>3143
    このドラマ(漫画)が歪んだ価値観とか闇とかを表現しているんじゃない?
    それでこそ、田中さんの純粋さとか美しさが際立つし、その美しさに触れて成長していく話なわけで。

    笙野だって最初はめちゃくちゃ拗らせてたし。
    固定観念バリバリの男尊女卑思想だったよ。
    みんな拗らせてる心のうち(闇の部分)を見せて成長していく物語だよ。

    +35

    -0

  • 3669. 匿名 2023/12/04(月) 22:24:08 

    田中さんが穏やかに朱里からのライン返してるのにきゅんとした。女の子の友だちがくる!ってわたわたしててかわいかった

    +50

    -0

  • 3670. 匿名 2023/12/04(月) 22:25:35 

    >>3124
    性格もいいけど本人がそこに気がついていないのも良いんだと思う
    小西のいうとおり男の学歴年収は女の若さ可愛さと等価だよ。
    それをベースにその他も等価交換される
    男の顔=女の経済力
    男の身長=女の巨乳
    男の優しさ=女の強さ

    +15

    -1

  • 3671. 匿名 2023/12/04(月) 22:27:07 

    >>3001
    確かに怖かった。
    でも、、それでも例の錦戸を越えなかった…また違う怖さだけどさ。

    +3

    -1

  • 3672. 匿名 2023/12/04(月) 22:28:01 

    >>3671
    ラストフレンズの錦戸くん?

    +6

    -0

  • 3673. 匿名 2023/12/04(月) 22:28:21 

    >>3372
    小西もどこか足りてないから大丈夫だと思う
    努力家だけど知性や教養は感じなくない?品も

    +8

    -1

  • 3674. 匿名 2023/12/04(月) 22:29:38 

    >>3663
    ヤンキー系が平気ならHiGH&LOW
    アクションが好きならアマプラ配信中のナックルガール
    ちょっとトンチキが好きなら江戸モアゼル
    時代劇ならBS時代劇の赤ひげ
    胸キュン系はない

    +9

    -1

  • 3675. 匿名 2023/12/04(月) 22:30:59 

    >>3415
    似てる似てる。弟みたい。

    +6

    -1

  • 3676. 匿名 2023/12/04(月) 22:32:37 

    >>3672
    そうそう。小西の中の人を今後他の役で見たとしても「あ、チャラい小西だ〜」になるだろうけど、錦戸は今見てもゾッとする。

    +19

    -0

  • 3677. 匿名 2023/12/04(月) 22:35:12 

    >>3540
    私は今初めてめるるがぬくみめるさんだってことを知った😂
    めるって本名なのかな?!

    +9

    -1

  • 3678. 匿名 2023/12/04(月) 22:35:35 

    >>3676
    あれは怖かったね
    まさみちゃんも錦戸も素なんじゃないかと思って見てたわ

    +10

    -0

  • 3679. 匿名 2023/12/04(月) 22:38:22 

    小西はライバルのしんごを手中におさめるつもりが、男心の本音をやっとさらけ出せた時間でもあったんだな。

    +25

    -0

  • 3680. 匿名 2023/12/04(月) 22:41:54 

    >>3023
    こいつらね!!
    田中さん見るなりこんな顔しやがって……💢
    舞台女優さんが舞台後そのまま帰るとこかもしれないでしょうが!!
    謝れって掴みかかった笙野かっこよかったよ!!!
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +38

    -0

  • 3681. 匿名 2023/12/04(月) 22:41:59 

    進吾と小西だと進吾に勝ち目がなく見えるのは仕方ないけど、
    進吾は不誠実ではあるけど二股とかはかけなさそうだし(自信がないからでもあるけど)
    朱里の友達が性被害に遭いそうになってバイト投げ出して来てくれる正義感とかは意外とそれができる男性がたくさんいるわけじゃないから普通にいいやつではあるよね
    例えば小西が同じ状況になったとして仕事投げ出して来てくれるかは正直微妙だと思うし
    朱里なら来るだろうけど朱里の友達ってとこがミソというか
    朱里が進吾のことうっすら軽蔑しつつも凄く好きだったのもわかる

    +47

    -0

  • 3682. 匿名 2023/12/04(月) 22:44:28 

    >>3661
    デスノートの松田もはまってた記憶

    +5

    -0

  • 3683. 匿名 2023/12/04(月) 22:49:14 

    >>3640
    自分だって学生の頃から学年一番の女子というスペック的なモノに惹かれているのに、自分の職業&学歴に惹かれる女性を見下してるのがワケ分かんない。

    好きだった地味な女の子がパパ活してた、くらいのことがあったら女性不信になる気持ちも分かるけどさ。

    +8

    -6

  • 3684. 匿名 2023/12/04(月) 22:50:50 

    >>2656
    うちは月曜にTVerで見てる。
    そして余韻冷めぬうちにガルちゃんの実況トピ見て、1日遅れて皆のコメントに共感同意プラス押してる。

    +48

    -0

  • 3685. 匿名 2023/12/04(月) 22:52:05 

    >>3622
    今まで出会った若い女の子はその話で笑って気分よくなってくれてたんじゃないの?
    笑わなかったあかりの好感度爆上がりしてたし

    +13

    -0

  • 3686. 匿名 2023/12/04(月) 22:53:13 

    >>3516
    お前の自分語りなんかどうでもええわ

    +12

    -3

  • 3687. 匿名 2023/12/04(月) 22:59:18 

    これまで素を見せて喧嘩になった相手とよりを戻したことがなかった小西が、あかりには初めてごめんって言えて仲直りできたんだよね。小西もいい方向に変わって良かったなーと思った。素を見せ合って、それでも冷めない関係が続いてあかりと上手くいってほしいわ。

    +43

    -0

  • 3688. 匿名 2023/12/04(月) 23:04:58 

    >>3679
    まあ、手中におさめたよねwこれまで笙野の無神経さの面倒をみていただけある。
    田中さんを中心に発展していく面々♪ワクワクするね♪

    +9

    -0

  • 3689. 匿名 2023/12/04(月) 23:05:41 

    めんどくさい女が発狂してるの面白過ぎる。
    心配しなくても小西タイプは面倒なおばさんなんて相手にしないから安心して良いよ。

    +20

    -0

  • 3690. 匿名 2023/12/04(月) 23:15:16 

    笙野の顔は個人的にタイプだし、不器用な感じが愛おしいわー。私は女だからわからんが、相手に恋愛感情はあるのに抱けないとかあるの?

    +15

    -0

  • 3691. 匿名 2023/12/04(月) 23:17:46 

    >>3253
    美白命

    +3

    -0

  • 3692. 匿名 2023/12/04(月) 23:17:55 

    >>2952
    不謹慎だけど笑ってしまう。笙野ごめん。

    +7

    -0

  • 3693. 匿名 2023/12/04(月) 23:20:02 

    >>3663
    やっぱりハイローシリーズ
    いわゆるヤンキージャンルだけどアクションがすごいしめちゃくちゃ強いキャラ(真ん中の学ラン)
    ちなみに右隣は進吾役の人
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +6

    -0

  • 3694. 匿名 2023/12/04(月) 23:21:27 

    >>2927
    どっちも仕事できて、どっちも家事完璧なんて、超ハイスペック夫婦よね。
    でも笙野の親父をどうにかしないと、「こんなオバさんじゃ子ども産めんだろう!」とか、平気で言いそう。

    +36

    -0

  • 3695. 匿名 2023/12/04(月) 23:23:22 

    >>3693
    置いとく
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +14

    -0

  • 3696. 匿名 2023/12/04(月) 23:28:55 

    >>3519
    よく考えたら
    最初に田中さんを見た時に
    オバサンなのにそんなに肌を露出するなんて!と言ってたのも
    笙野は笙野なりに親切心から相手のためを思って出た言葉だもんね
    実際は田中さんにとっては余計なお世話だけど
    笙野は実は最初から嘘のない素直な奴だったのかもねw

    +27

    -1

  • 3697. 匿名 2023/12/04(月) 23:37:44 

    >>3669
    可愛かったよね
    笙野は何度も部屋に入ってるのに「女友達」の朱里の方が緊張してた

    +9

    -0

  • 3698. 匿名 2023/12/04(月) 23:39:21 

    今やみんな笙野のトリコだけど笑
    普通に毎熊目当てで見始めた私は最初から笙野という男が好きだった
    フェセンジュン作るのに必要だから、ってあきらめて鶏肉譲ってあげたり。田中さんの叫び声聞いて中に入ってあげたらペットが逃げ出していたとしても。私なら小動物のペットなんて初対面の人のためにゴミ箱漁って探してあげることまで出来ないなー

    四十肩のお手伝いも良かったし、まぁ初めから笙野は田中さんに好印象抱いてるのにいちばん本人が気付いてないんだよね

    +25

    -1

  • 3699. 匿名 2023/12/04(月) 23:40:04 

    笙野
    見た目悪くないし、高収入、料理好き、映画好き、デートの行き先も好きそうなとこ選んでくれるし結婚は親のこともあるからわからんが、恋人には良いよね。失礼すぎる発言許せれば

    +19

    -1

  • 3700. 匿名 2023/12/04(月) 23:40:59 

    本当面白い
    俳優さんや現場スタッフも楽しかったろうな

    +8

    -0

  • 3701. 匿名 2023/12/04(月) 23:47:21 

    >>3120
    付き合うけど結婚はしない展開かな。作品的に。
    じゃないと、シンゴというキャラは必要性がないし、結婚コースならキャラ違ってたろうな。

    二人がイイ感じなことにモヤッとしてたけど、ようやくわかってきた。
    朱里と付き合って結婚て男のファンタジーそのものだなと。
    自分に寄ってくる女はスペック目当て。。本当の自分をわかってくれる人はいないし、見つからない。。
    そんな時に出会った、俺に興味のない強気な女子(めちゃくちゃ可愛くて、10以上年下)。彼女は思ってたような子じゃなくて、ちょっとお馬鹿で可愛い!ようやく本気になれそう!
    男向けの漫画でこういうのいっぱいある。女向けも本当の自分をわかってくれるファンタジーだらけだけどさ。
    これはそういう作品じゃないよねと期待して読み始めたから、そうなってほしくないんだよね。

    +2

    -7

  • 3702. 匿名 2023/12/04(月) 23:54:57 

    >>3685
    横だけど、そんなことする男に好感持たれてもな。。
    そんなことしないマトモな人との出会いを用意しといてほしい朱里には。

    +9

    -4

  • 3703. 匿名 2023/12/05(火) 00:08:28 

    >>39
    付き合ってても付き合ってなくてもけいご誘うのはない…

    +0

    -3

  • 3704. 匿名 2023/12/05(火) 00:15:51 

    >>3699
    発言は直せるけど親がな~案件かと

    +2

    -0

  • 3705. 匿名 2023/12/05(火) 00:20:34 

    そういえば笙野が夢で見たウェディングドレス姿の朱里ってなんだったんだろう?

    +5

    -0

  • 3706. 匿名 2023/12/05(火) 00:34:59 

    来週は朱里がメイクして本当に綺麗になった田中さんを見られるのか笑 楽しみ♪
    朱里がするメイクなら肌のくすみやクマをカバーしてや髪がつやつや20代に若返って見えるとか
    そういう系のメイクしてくれそうw

    女性ってどんなに「もうメイクとか興味なくなった。どうでもいい。」って言ってても
    上げ膳据え膳でヘアメイクされ、衣装も素敵なもの用意されたら絶対テンション上がるし元気になるよね。女性のうつって案外誰かが毎日ヘアメイク整えてあげてたら改善されるんじゃ?🤔

    +15

    -5

  • 3707. 匿名 2023/12/05(火) 01:01:53 

    >>2952
    このシーンのNG集が激しく見たいw
    まさか1発OKとはいかないだろうし何TAKEしたんだろう

    +9

    -1

  • 3708. 匿名 2023/12/05(火) 01:02:45 

    >>3578
    むしろ田中さんはつけまつ毛やりなれてるんじゃない?
    ベリーダンスのステージメイクは自分でやってるみたいだから、ステージメイクは凄く上手なんだよ。
    ただ、ナチュラルメイクとかトレンドメイクは知識皆無で頑張る方向間違えちゃったんだと思ったw

    +36

    -1

  • 3709. 匿名 2023/12/05(火) 01:02:56 

    >>3359
    でも、田中さんの性格が良すぎるのを見てると、あのメイクですら美女に見えてくる。
    もう少し薄く整ったゴージャスメイクだったら、凄く華やかな美女だよね。 

    +27

    -0

  • 3710. 匿名 2023/12/05(火) 01:04:37 

    >>3707
    ゴロゴロしてるのはスタントマンなのかなぁ?
    毎熊さんだったら身体張ってて凄い!
    ダンスやってたみたいだし運動神経は良さそう。

    +5

    -0

  • 3711. 匿名 2023/12/05(火) 01:05:43 

    >>3648
    今は男女共学の短大も多いですよ

    +2

    -0

  • 3712. 匿名 2023/12/05(火) 01:07:03 

    >>3705
    若くて可愛い子の象徴的な感じ?

    +12

    -1

  • 3713. 匿名 2023/12/05(火) 01:12:25 

    >>3704
    田中さんならあの偏屈親父ともうまくやれそうかも。
    虚勢張ってる人って、芯のある強い人には太刀打ちできないよね。
    笙野父は笙野母がモラハラ亭主関白を許してるからそう振る舞えるけど、田中さんみたいな人に穏やかに淡々と諭されると何も言えなくなりそう。

    +20

    -0

  • 3714. 匿名 2023/12/05(火) 01:19:28 

    >>3701
    拗らせてたみんなが良い方向に影響し合って、それぞれの生き方を見付けていくストーリーだと思って見てる!
    順風満帆な人なんてなかなか居ないし生きていれば悩みやコンプレックスだって当たり前にあるし、それを上手に面白く表現してくれるドラマだから共感出来るし応援したくなるのかなー。
    いいドラマだよね。

    +33

    -0

  • 3715. 匿名 2023/12/05(火) 03:19:38 

    >>2109
    料理の匂いがベッドに移る

    +1

    -0

  • 3716. 匿名 2023/12/05(火) 05:44:05 

    >>930
    マジレスするとそうしないとドラマの話が動かないからです。

    +2

    -0

  • 3717. 匿名 2023/12/05(火) 06:07:30 

    >>2564
    田中さん推しだし、1話を見る限り自立した女性に憧れを抱いてるから小西ともどうにもならないままドラマは終わりそうな気がする。

    +1

    -0

  • 3718. 匿名 2023/12/05(火) 06:16:04 

    >>2718
    原作とかなり違うみたいだし上手くアレンジして魅力的なキャラになってるよね。
    本筋もめちゃくちゃ面白いんだけど
    自分はこの小西じゃなかったらここまでのめり込んで見てなかったかも。

    +17

    -0

  • 3719. 匿名 2023/12/05(火) 06:33:11 

    >>3229
    小西と飲んでたしんごはもっと小顔だったから感覚バグってくる。やはり芸能人ってすごい!

    +1

    -3

  • 3720. 匿名 2023/12/05(火) 06:48:44 

    >>3616
    何喋ってるか聞き取れないセリフが何個もあったわ。今までそんなことなかったんだけど。
    今週は本音を語ってぼそぼそ話す演技が多かったからかも。

    +1

    -7

  • 3721. 匿名 2023/12/05(火) 06:51:04 

    今録画見終わったけど、田中さんのメイクすごいw

    +0

    -0

  • 3722. 匿名 2023/12/05(火) 06:53:29 

    >>3652
    だから最初のそのシーン以外で女性見下してるような描写なくない?って思ったんだけど
    他にそんなシーンあったっけ?

    +6

    -1

  • 3723. 匿名 2023/12/05(火) 07:14:37 

    >>3618
    ヤスケンもいる〜

    +7

    -0

  • 3724. 匿名 2023/12/05(火) 07:16:37 

    思わず原作試し読みしたら何か不安になったわ
    まだ終わってないのかな 

    +2

    -0

  • 3725. 匿名 2023/12/05(火) 07:28:51 

    >>3722
    横だけど、なんでそんなに擁護するの?たかだかドラマのキャラに。私は中の人は好きだけど、小西っていうキャラは女性のこと下に見てると思う。三好さんはよく分からないけど、このドラマの男キャラって基本的に女はこうあるべし俺と付き合う女はこうあるべしみたいなの持ってる人たちだと思うし、その反対側に男は(自分は)こうあるべきも持っていて無意識的に苦しんでる人たちって感じなんじゃないかと思うよ。作者の意図した主題的に。

    +3

    -11

  • 3726. 匿名 2023/12/05(火) 07:41:39 

    笙野可愛い。舞熊さんこれからは意識してドラマ見ようかと思う。けっこう色々なドラマに出てたんだねー

    +12

    -0

  • 3727. 匿名 2023/12/05(火) 07:49:43 

    >>3359
    田中さんのメイクは
    1970年前後流行ったのよ
    山本リンダとか
    奥村チヨとか

    +0

    -0

  • 3728. 匿名 2023/12/05(火) 07:52:23 

    笙野は
    田中さんとの待ち合わせ場所に向かう電車の中で
    田中さんを抱けない
    言うてたけど

    男ってそんなもなのなのか

    +5

    -0

  • 3729. 匿名 2023/12/05(火) 07:59:16 

    見切れてる笙野にキュンとした笑
    傷つく田中さん見て酔いも醒めて凛々しい表情
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +25

    -0

  • 3730. 匿名 2023/12/05(火) 08:16:45 

    >>3728
    抱けないとは言ってないよ〜
    抱ける?って自問してたけど
    ドラマの最初の方で田中さんと知り合ったばかりの時はおばさんだから抱けないとか失礼発言してたけど(小西との話の中で)、今は違うと私は思ってるけどどうかな?

    +10

    -1

  • 3731. 匿名 2023/12/05(火) 08:25:42 

    >>3257
    デートの時に田中さんが振り返った時の顔最高だったw

    +5

    -0

  • 3732. 匿名 2023/12/05(火) 08:25:54 

    仕事前にTVerみてるけど、デート前にうきうきしてるしょうのが可愛くてたまらん…
    からの田中さんのメイクに大爆笑してる
    仕事がんばろう

    +25

    -0

  • 3733. 匿名 2023/12/05(火) 08:26:04 

    >>250
    田中さんフッ軽だよね!すごいと思う。
    男が来ても女が来てもすぐに対応できるし、かなりキャパ広い人だよ〜

    +19

    -0

  • 3734. 匿名 2023/12/05(火) 08:28:39 

    田中さんと笙野のデート、とんでも詰め込みメイクだったり酔っ払い笙野ローリングだったりと笑わせてくるのにちゃんとほんわかするポイントもあってとても良かった~
    笙野愛されキャラになったなあ 家に連れて帰ってもらって「うん、おっけー」の言い方めっちゃ可愛いじゃないか ひらがな喋りって感じで

    来週は朱里が田中さんを変身させてあげるのね! 予告見ると朱里流メイクも初回は失敗?してるっぽい?
    その後雑誌見たり朱里と友達が並んで化粧してる姿があるからもしかして田中さんのためにどんなメイクが合うか研究してるのかな
    恋愛も気になるけど朱里と田中さんの友情ほんと素敵だ

    +15

    -0

  • 3735. 匿名 2023/12/05(火) 08:39:59 

    >>3578
    デートメイクしたことないから、引き算ができないんだよ笑 経理でも舞台メイクでも、その道を極めるから加減を知らない。めんどくさい管理職の領収書も食ってかかる。貸しを作るという駆け引きを知らない。

    +4

    -0

  • 3736. 匿名 2023/12/05(火) 08:47:19 

    >>3475
    黒革の手帖 〜拐帯行〜
    私あれで毎熊さん好きになったよ!2時間スペシャルの相手役を出しゃばることもなく、役を全うしてた。
    警察の追っ手が迫って、断崖から一緒に飛び降りようと元子に手を差し伸べる表情が忘れられない。

    +12

    -0

  • 3737. 匿名 2023/12/05(火) 09:00:41 

    >>188
    小西は女だけじゃなくて周りの人を見下してる感じ。笙野のことも見下してると言ってたし。
    でも本人凄く努力して良い大学入って商社入ってコミュニケーション能力も上げながら仕事続けてるような人間ならそんな感じになるのもわかる。
    自分で努力しないで誰かに依存して楽しようとする女や、ひとの気持ち考えず何でも無神経に言う笙野みたいな男を見下す気持ちも理解できるし。

    +17

    -3

  • 3738. 匿名 2023/12/05(火) 09:03:13 

    >>3578
    しかし、どんな顔でも田中さんは可愛いと思ってしまうのがwすっかり私も田中さんが好きになってしまった。
    あかりが家に遊びに来ると知って「家にお友達が遊びにくる!」とソワソワ玄関で待つ田中さんの可愛さといったら。

    +20

    -0

  • 3739. 匿名 2023/12/05(火) 09:04:16 

    >>250
    何だかんだと田中さん家は綺麗でお洒落だもんな。
    しかも本人も料理上手だし。

    +17

    -0

  • 3740. 匿名 2023/12/05(火) 09:11:18 

    >>3569
    ですね!来週も楽しみましょう⸜( •⌄• )⸝

    +1

    -0

  • 3741. 匿名 2023/12/05(火) 09:18:27 

    >>3725

    擁護っていうか疑問じゃない?
    ミニスカおばさんの件以降明確に女性を見下したシーンってなかった気がするから、私もどのシーンの話だろうって思ったよ

    +12

    -0

  • 3742. 匿名 2023/12/05(火) 09:25:11 

    皆さん、このドラマは何話まであるんでしょう?第10話?11話?昔のドラマって12話までがデフォで、今は視聴率で短くなりますよね。10話はもうコミックの最新刊7巻より先に行ってそうだし、気になって仕方がない(^○^)

    +2

    -0

  • 3743. 匿名 2023/12/05(火) 09:51:48 

    >>3730
    世の中には20歳上の女と結婚する男だっているのにたかが4歳差でできないわけがないよ
    というかほぼ同世代じゃん
    よほど好みに合わないとかならともかく、あれだけ生活感覚も趣味も合ってて話してて楽しいなら何の問題もないでしょ
    笙野は学生時代から旅行したり映画見たりしてインドや中東の文化に興味を持ってたわけで、その点では五年前にベリーダンス始めてペルシャオタクになった田中さんよりも歴は長いし、だからこそ初対面でスーパーのカゴを見たときに「何の料理だろう」と思ったはず
    そう考えるとこのふたりは同じ感覚を持ってて運命的に出会うべくして出会ったとさえ言えるし、朱里や小西がそばにいなかったとしてもスーパーでしょっちゅう会ううちにきっと親しくなってたと思う
    だからこの笙野の謎の抵抗感だけはちょっと理解できない

    +13

    -0

  • 3744. 匿名 2023/12/05(火) 09:59:09 

    2周目観てます
    小西、流れとか言ってるけど自分がサシ飲み誘ってるし、話してるのは小西ばっかり😩
    30半ば?のエリートなのに独身て大地雷だよね~
    笙野は女にがっついてないからまだわかるけど、小西は女にグイグイ行くのにさ

    +7

    -9

  • 3745. 匿名 2023/12/05(火) 10:01:56 

    >>3743
    女性は35歳以下
    男の本能 生殖を安全にできる年齢
    昭和脳の父親がいるならこれは自然な思考
    昭和脳じゃなくてもハラスメントだから言わないだけで、みんなそう思ってる。それでも好きなら関係なくなるけどね

    +15

    -1

  • 3746. 匿名 2023/12/05(火) 10:03:15 

    >>535
    このドラマを見ててその感想って…
    若くてきれいな人もそれぞれ悩みやがあるかもしれないのに

    +18

    -0

  • 3747. 匿名 2023/12/05(火) 10:05:13 

    >>3744
    小西も女性不信だからね。モテなかった過去の自分、ブランド大学・ブランド企業に入ったらいきなりモテ出した自分、今自分に来る女性は本当に自分のことが好きなのだろうか……
    小さい頃からキラキラ人生じゃなかったから拗らせるね。

    +19

    -0

  • 3748. 匿名 2023/12/05(火) 10:06:14 

    >>3502
    めちゃくちゃカッコ良いですよ!


    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +21

    -0

  • 3749. 匿名 2023/12/05(火) 10:08:57 

    あかりが着てたピンクのコートかわいい〜💕私がきたら事故りそうだけど😭

    +5

    -0

  • 3750. 匿名 2023/12/05(火) 10:09:25 

    >>3582
    毎熊さん、妖怪シェアハウスの酒呑童子で初めて知った
    このドラマ、みんな味のある役で、ますますの活躍が楽しみな俳優さんがいっぱいだと思う!

    +14

    -0

  • 3751. 匿名 2023/12/05(火) 10:18:41 

    >>3750
    妖怪シェアハウス好きで映画も観に行きました
    お酒グイグイ飲んでると酒呑童子思い出すねw

    +13

    -0

  • 3752. 匿名 2023/12/05(火) 10:36:51 

    >>3729
    このヤバメイクの田中さんが凄く可愛く見えてしまうよ。
    笙野もきっと、田中さんの人となりを知って大好きになったから「めっちゃダメ出ししづらい!」と思いつつもそのまま受け入れ、お酒煽って酔っぱらいつつも田中さんに酷いこと言ったサラリーマンに田中さんの良さを力説したんだろうね。
    田中さんの内面を知らなかったらサラリーマンより暴言吐いてただろうと思うと凄く変わったよね。
    その人の内面を知るってとても大切な事だなぁと改めて教えてくれるストーリーだなぁっておもうよ。
    あかりが「田中さんは相手を尊重するから尊重される」と言っていたのが刺さった。
    田中さんって、自分も相手も同じ様に大切にしてるのが解るから魅力的なんだろうな。

    +62

    -1

  • 3753. 匿名 2023/12/05(火) 10:59:02 

    >>3694
    そこで笙野が偏屈親父の偏った価値観に物言う展開ならいいな。
    元々はお母さんの手伝いしたり、お母さんが一人でバタバタしてるの気にしてたり優しい性格だよね。
    亭主関白が当たり前で育ったから言うこと聞いてたけど、田中さんの価値観や生き方に触れてあれだけ女性として田中さんを尊敬してるんだから、頑固な父親にも自分の本当の価値観を話せるようになってたらいいなって思う。

    +33

    -0

  • 3754. 匿名 2023/12/05(火) 11:04:10 

    >>3106
    小西は女を見下してるというか、そうしないと自分を保てなかったというか、歪むきっかけになった過去が今回の話で明らかになったね。

    純粋に好きだったのに、あんなことになって何重にも傷ついて、女に幻滅して、もう女なんか信じるもんか、ってへそ曲げちゃって今の小西がいるんだなーと納得した。

    +49

    -0

  • 3755. 匿名 2023/12/05(火) 11:06:57 

    >>3684
    私も同じ。
    月曜日の楽しみにしています。

    +10

    -0

  • 3756. 匿名 2023/12/05(火) 11:14:01 

    あかりを待って家のドア前で待機してるわくわく顔の田中さんがカワイすぎる

    +48

    -0

  • 3757. 匿名 2023/12/05(火) 11:15:37 

    >>3119
    大学や会社の名前で寄ってくる女性なんて信用できないでしょ

    +17

    -0

  • 3758. 匿名 2023/12/05(火) 11:17:02 

    >>3754
    そうじゃない女性もいるってことに気がついて変わる方向で期待
    あかりと小西、お似合いだと思うから

    +25

    -0

  • 3759. 匿名 2023/12/05(火) 11:18:44 

    >>3579
    めるる髪めっちゃ大事にしてて、寝るときも摩擦しないように髪を真横に流して頭が動かないように寝てるって言ってた笑

    +11

    -0

  • 3760. 匿名 2023/12/05(火) 11:24:56 

    >>3754
    じつは笙野より拗らせてる可能性大。
    でも朱里が暴言吐いたり怒る姿を見て喜ぶあたり、自分が偏見持ってた若くて可愛くてモテる女子にも、その子なりの正義感やプライド、悩みやコンプレックスがあるんだって気づいて、朱里の素直さや純粋さに惹かれて本気モードになったんだと思う。
    朱里の方も、素の自分を出しても好きでいてくれる小西に対して、猫被らなくても可愛くない面倒くさい自分でも受け入れてくれる人がいるんだって驚きだったんじゃないかな。
    そういう意味ではこの2人もいい関係になれる可能性は高い。

    +37

    -1

  • 3761. 匿名 2023/12/05(火) 11:41:19 

    >>681
    職場が横浜でバスで帰るって言ってたし神奈川で駅から遠いとか坂の上とかなら広くて安い物件も結構ある
    でも派遣ならもう少し狭い部屋の方がリアルだったよね

    +7

    -0

  • 3762. 匿名 2023/12/05(火) 11:42:10 

    >>3087
    同じことを書こうと思ったら
    仲間がいてよかった

    +6

    -0

  • 3763. 匿名 2023/12/05(火) 11:42:11 

    >>3129
    現時点では条件としては申し分なく、小西の人柄にも惹かれてそうだけど、だからこそのシンゴのどんでん返しがありそうで、でもこのまま小西とのラブが深まる様子を眺めさせられるのかもだし、原作でもちょっとまだわかんねーのよ
    何となくシンゴがあのまま退場にはらならない気が

    +20

    -0

  • 3764. 匿名 2023/12/05(火) 11:44:07 

    >>681
    笙野のマンションも凄くない?全室角部屋みたいな低層階マンションだったわよ
    都心で働いてるんじゃなかったの?

    +17

    -0

  • 3765. 匿名 2023/12/05(火) 11:44:14 

    >>1110
    女友達いなかったから
    自分だけが出かけるときに
    友達に相談して服装や持ち物を決定するっていう発想がないのかも

    +21

    -0

  • 3766. 匿名 2023/12/05(火) 11:45:17 

    >>1515
    基本が舞台化粧だから遠目で映えるんだねw

    +10

    -0

  • 3767. 匿名 2023/12/05(火) 11:45:39 

    >>3752
    相手を尊重するって田中さんの雰囲気にいい意味でみんなを巻き込んでて、単なるギャグドラマじゃなくて本当に毎話泣いてる(しつこい笑)
    笙野の恋も相まってマジ大好き楽しみドラマだわぁ

    +27

    -0

  • 3768. 匿名 2023/12/05(火) 11:46:40 

    >>3648
    1話の合コンシーンで女子達はインカレサークルの友達って言ってたよ!
    恐らくしんごは他大で社会に出た年があかりちゃんより2年遅い
    ブラックに就職して1〜2年目の時期で悩んでたのかなーと

    +16

    -0

  • 3769. 匿名 2023/12/05(火) 11:47:53 

    >>2778
    キャロットケーキも作ろうかな
    さっき触発されて中東料理を作ってしまったw
    バクラバ美味しかった

    +8

    -0

  • 3770. 匿名 2023/12/05(火) 11:49:10 

    >>2726
    いつもの舞台メイクですらここまでやらないのに…

    +6

    -0

  • 3771. 匿名 2023/12/05(火) 11:51:29 

    >>3544
    その数時間後、めっちゃダメ出ししてたよね「確かに今日の田中さんはヤバすぎるけど」とか「今日の田中さんがヤバすぎてどーしよーかと思った」とか本人の前でwww

    +29

    -1

  • 3772. 匿名 2023/12/05(火) 11:54:28 

    田中さんが闇落ちしてる時に暗い映画を見るから、笙野がいい映画を貸してくれる

    脱線するけど
    ホラー映画を見て「これよりマシ」って闇に同化して慰めているんだから、見るものもメンタルで段階があるので私なら放っておいてほしいw 尊敬できる好きあってる友達だから嬉しいけど、恩着せがましかったりマウントしてくる友達に同じことをやられたら絶対見ない、その映画嫌いになるw

    笙野が貸してくれるものは、ありがたいね。信頼関係が築けている

    +3

    -0

  • 3773. 匿名 2023/12/05(火) 12:07:34 

    >>3760
    拗らせてるよね。
    小西の経験を見てると気持ちもわかるけど。
    あかりは若くて外見も超可愛くて無敵だけど、その上辺だけに惹かれる男ばかりだったんだよね。
    小西も自分のスペックだけに群がる女性ばかりだった。
    そういう面では二人とも似てるよね。

    +26

    -0

  • 3774. 匿名 2023/12/05(火) 12:16:28 

    今見てて途中だけど、神回だわ…

    +23

    -0

  • 3775. 匿名 2023/12/05(火) 12:26:22 

    >>3771
    でもあれは確かにヤバかったからなw
    あれでOKと思ったままの方がよくないかも

    +7

    -0

  • 3776. 匿名 2023/12/05(火) 12:29:29 

    田中さんのメイクみてごく普通のほがらかな接客できる店員さんすげぇよ。わたしなら多少たじろぐ。

    +16

    -0

  • 3777. 匿名 2023/12/05(火) 12:30:12 

    やっぱり
    この先付き合って
    喧嘩とかした時に

    「しらねーよ」は厳しいな
    私の場合はその言動で会話をしなくなる

    +12

    -9

  • 3778. 匿名 2023/12/05(火) 12:31:45 

    しょうのの部屋、原作だと枕1つだった

    +0

    -1

  • 3779. 匿名 2023/12/05(火) 12:36:59 

    もう原作買おうかなぁ😂✨
    さいこうすぎる

    +21

    -0

  • 3780. 匿名 2023/12/05(火) 12:41:16 

    >>3760
    小西は、背も高くて仕事もまあまあできて、けど空気読まず女運も悪い笙野を下に見てて、話聞いたり合コンに誘ったりすることで自分がいい気分になって自分を慰めてたんだよね。
    それに自覚があるところが小西の賢いところ。自覚なくやってる人が多くて、友達が成長しはじめるといきなりフレネミーになったりする。モテ分野は俺が上なのに、って攻撃したり。女も結婚・出産・育児でこういうのある。
    小西もなんらかの良い影響を受けそう。

    +26

    -0

  • 3781. 匿名 2023/12/05(火) 12:47:10 

    >>3777
    小西も変わっていくんじゃないかなぁ
    すでに変わり始めてる気もする

    +33

    -0

  • 3782. 匿名 2023/12/05(火) 12:49:00 

    田中さん、部屋オシャレなのにカレンダーが信用金庫なの好き

    +9

    -0

  • 3783. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:28 

    笙野のキャラが好き カレー食べてた時めっちゃ笑った

    +11

    -0

  • 3784. 匿名 2023/12/05(火) 12:58:29 

    小西は友達になりたいタイプ
    話してると明るくなりそう

    +9

    -0

  • 3785. 匿名 2023/12/05(火) 12:59:19 

    このドラマ終わったらまたしばらく好きなドラマに出会えないだろうなぁ

    +16

    -0

  • 3786. 匿名 2023/12/05(火) 13:17:13 

    >>3004
    そんなに!?商社って医者と同じくらい貰えるんだ

    +3

    -2

  • 3787. 匿名 2023/12/05(火) 13:21:35 

    >>3579
    髪質改善トリートメントの存在を
    めるるのヘアケアの記事で知った。
    偶然担当の美容師さんから、多少髪のうねりが落ち着くかも?と勧めてくれたので
    試しにやってら大満足!サラサラだよ
    めるる、ありがとうって思ったよ。
    ただ、頻繁にやるのは時間的経済的に
    大変かも…

    +8

    -0

  • 3788. 匿名 2023/12/05(火) 13:44:47 

    ここにきて、こんなに男性陣にスポットが当たるとは思ってなかった。
    私は三好さんが好き❤️

    小西の役をしてる前田さんの株も
    急上昇!
    毎熊さんは前から良い味出してた
    何故かわからないけど目を惹く人

    +22

    -0

  • 3789. 匿名 2023/12/05(火) 14:04:57 

    アカリちゃんが小西と笙野を呼び捨てなのが何か清々しくて好き😂

    +30

    -0

  • 3790. 匿名 2023/12/05(火) 14:10:28 

    >>3460
    大河は去年が良かったから離脱した人多いでしょうね

    私はつっこみ入れながらそこそこ楽しく見ています

    +3

    -0

  • 3791. 匿名 2023/12/05(火) 15:01:41 

    朱里は成長したしんごと結ばれてほしいと思うあたしは少数派か?

    +5

    -3

  • 3792. 匿名 2023/12/05(火) 15:05:09 

    このドラマ、打算で現実的な考えのキャラクター多くて珍しいなあと思う!
    あかりも現実的だし、小西も女の子に対して打算的でテクニック使ってチヤホヤして。しんごもあかりのことに責任は持てないけど寂しい時そばにいて癒されるとか。
    結構ドラマのキャラとしては嫌われそうな性格だけど、俳優さんたちが魅力的に演じててすっごいドラマ面白い!!
    今季1番好きなドラマ!!

    +24

    -0

  • 3793. 匿名 2023/12/05(火) 15:13:20 

    >>3776
    最初にたじろうでた人だと思ってた

    +0

    -0

  • 3794. 匿名 2023/12/05(火) 15:15:47 

    >>3752
    本当にそうだねいい事言うね!
    「田中さんは相手を尊重するから尊重される」、私もすごく印象に残った。

    そして、
    >田中さんの内面を知らなかったらサラリーマンより暴言吐いてただろう
    がごもっともで、想像できて笑ったw

    +25

    -0

  • 3795. 匿名 2023/12/05(火) 15:17:40 

    >>3000
    元ネタだとあえて朱莉が気を遣わないで済むプレゼントにしたと言ってディオールのマキシマイザーだったような

    +8

    -0

  • 3796. 匿名 2023/12/05(火) 15:26:03 

    笙野のお酒飲みまくってるシーン何回も見たw
    前も思ったんだけど笙野の酔っ払い可愛いww
    舞熊さん酔っ払い演技上手だよねw

    +13

    -1

  • 3797. 匿名 2023/12/05(火) 15:37:13 

    >>3087
    私も、「まいくま」さんと読むのかと思ってた!
    他にも書いてくれてた方いたね。
    教えてくれてありがとう!

    +8

    -0

  • 3798. 匿名 2023/12/05(火) 15:42:45 

    >>3751
    毎熊さん背が高くて、豪快な役もまた似合ってましたね!
    今回のお酒をグイグイあおるシーン、制作陣の中に、妖怪シェアハウスの酒呑童子の役を意識しての遊び心もあったりして、と想像したりしました。

    +7

    -0

  • 3799. 匿名 2023/12/05(火) 15:45:50 

    >>3776
    驚いてるよ
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +18

    -0

  • 3800. 匿名 2023/12/05(火) 15:46:35 

    >>3791
    私は小西がいいけど、そうなりそうな気もするよ

    +7

    -0

  • 3801. 匿名 2023/12/05(火) 15:51:52 

    >>3763
    そうなんだ、原作でもまだわからないんだね

    私なら、しんごへの気持ちの旬というかピークは過ぎたかなー
    お互いに確かに想いはあったけど、タイミングがずれたかなー
    と思うけど、どうなるんだろうね、楽しみ!

    どんな可能性もありそうな、幅を持たせた描き方だから、人によってそれぞれいろんな見方があったり、どんな風にでも想像できるのがまたいい

    +18

    -0

  • 3802. 匿名 2023/12/05(火) 15:51:52 

    このマンションて一部屋いくらくらい?
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +19

    -0

  • 3803. 匿名 2023/12/05(火) 16:00:01 

    >>3777
    あれは朱里も、自分が言いたい事を人の口かりて(○○ちゃんが言ってた)言ったからな

    +24

    -0

  • 3804. 匿名 2023/12/05(火) 16:00:56 

    >>3777
    「しらねーよ」はキツいよね
    でも朱里ちゃんとの出会いで小西は変わってきてるから、これからもっと成長して、言葉の選び方や言い方も変わっていく、と願いたいw

    あと今の朱里ちゃんなら、しかも小西になら「しらねーよはやめてよ!言い方こわいよ、傷つくよ」ってちゃんと言えそうで、なんか安心

    +44

    -1

  • 3805. 匿名 2023/12/05(火) 16:05:39 

    >>3786
    商社マンは海外赴任の可能性があるから、結婚相手に賢い人を望むと聞くけどね

    +12

    -0

  • 3806. 匿名 2023/12/05(火) 16:07:34 

    >>3788
    私は、安田顕さんが出てるなら見てみよう、とヤスケン目当てで見始めたんだけど、皆さん素敵だった!
    男性陣も女性陣もどの人物も、今に至る背景や過去や育った家庭が描かれていたりと、人物描写が丁寧で好き
    一人一人が尊重されてる感じがいい

    +41

    -0

  • 3807. 匿名 2023/12/05(火) 16:13:17 

    >>3626
    最終回、踊る笙野見たいね!

    +12

    -0

  • 3808. 匿名 2023/12/05(火) 16:27:11 

    >>3777
    私は逆にあの言葉は小西の仮面が外れた瞬間だなって見てたよ。

    +28

    -1

  • 3809. 匿名 2023/12/05(火) 16:44:42 

    小西180センチもあるのね…

    +20

    -0

  • 3810. 匿名 2023/12/05(火) 17:06:32 

    >>3777
    そう?
    私は、そーだよねーwって思うわ

    +9

    -0

  • 3811. 匿名 2023/12/05(火) 17:07:06 

    >>3809
    めるるってデカイの?

    +6

    -0

  • 3812. 匿名 2023/12/05(火) 17:07:58 

    >>3560
    ベリーダンスに男踊りってないような気も…

    +1

    -3

  • 3813. 匿名 2023/12/05(火) 17:53:07 

    原作最新巻まで今更読みました
    作者さんがドラマの最終回のセリフとかまで考えてくれてるみたいだから安心して見られるー
    でもドラマ終わって欲しくないー

    +18

    -0

  • 3814. 匿名 2023/12/05(火) 17:56:57 

    >>3812
    田中さん「ちなみにベリーダンスって男性も踊るんですよ」

    +15

    -1

  • 3815. 匿名 2023/12/05(火) 17:58:02 

    >>2990
    すごいネガティブストーリーになっちゃってるけど、最後の1行は正論w
    同じ登場人物でも、捉え方によってはこうも不幸な物語になるのかー
    私には進吾がただの狡い男に見えなくて、ソープに堕としそうにも思えないから、受け止め方って本当に人それぞれで面白いもんだね

    +7

    -0

  • 3816. 匿名 2023/12/05(火) 18:04:04 

    >>3744
    「若くて可愛い子と遊びたい」「若くて可愛くて性格良くて俺をイラつかせなくて知的レベルが高い女じゃないと俺と結婚するのに釣り合わない」って考えあるよね、このタイプ。男尊女卑でしかないし自信過剰のモラ男タイプ。一生独身でいてほしいタイプだわ。

    +8

    -6

  • 3817. 匿名 2023/12/05(火) 18:04:12 

    >>3809
    めちゃくちゃスタイルよいよね、この人。

    それにあんなにぶっ飛んでる
    シャツやネクタイに負けてない!

    涼しげな顔立ちで時代劇も違和感なかったよ

    +36

    -0

  • 3818. 匿名 2023/12/05(火) 18:07:47 

    >>3802
    横浜だし広いから12万はしそう。さすが一流商社マン!

    +16

    -4

  • 3819. 匿名 2023/12/05(火) 18:15:49 

    >>2665
    朱里が先に謝ったことをきっかけに、小西もちゃんと話したい会いたいってなって結果的に謝ることができたから、いい方向に進んだと私は受け止めたよ。
    今まで本音をぶつけて喧嘩して仲直りできたことなかった、みたいなこと言ってたから、今まではずっと謝れなかったのかな。

    でも、小西ズルいと感じてもいいんだろうと思う。実際に自分が先に謝るような気持ちの余裕や強さはなかったのかもね。

    そういう風に色々な解釈ができるように、余白というか幅を持たせて人物を描いてる気がして面白い。

    +30

    -0

  • 3820. 匿名 2023/12/05(火) 18:29:29 

    >>2512
    横ですが
    恋はつづくよどこまでもの
    来生先生も良いよ
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +34

    -0

  • 3821. 匿名 2023/12/05(火) 18:42:56 

    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +10

    -0

  • 3822. 匿名 2023/12/05(火) 18:49:43 

    >>2587
    インスタの予告で
    メアリージュンがヤスケンに
    「sariちゃんのこと好きなんじゃないの?」って
    言ってる!!

    +12

    -1

  • 3823. 匿名 2023/12/05(火) 18:53:01 

    >>3822
    YouTubeの予告だとその前に笙野さんて主語がついてるよ

    +9

    -0

  • 3824. 匿名 2023/12/05(火) 19:00:35 

    >>3744
    小西もずいぶんこじらせてるからねー
    過去、純粋に好きだったのにふられた女の子が同窓会で会社を知った途端「今ならアリ」とか言ってるの聞いてまた傷ついて、女に幻滅して、もう女なんか信じねーよ、どうせ女なんて所詮、みたいな生き方になっちゃってここまで来てるから。

    これまでもモテただろうけど、エリートだからと近づいてきた女には魅力感じなかっただろうし、それでモテてもちっとも嬉しくなかっただろうし、なんなら嫌悪感を覚えるくらいだったと思う。
    だから朱里はこれまでの女とは違っていて気になったんだよね。

    小西にも小西なりの理由があったのが人間らしくて私は好感持ったよ。
    リラックスして話せて良かったね、とも思った。
    でも感じ方は人それぞれで、それでいいんだと思うし、面白いもんだね。

    +35

    -1

  • 3825. 匿名 2023/12/05(火) 19:14:05 

    小西に見せたあかりの顔が可愛すぎて、家に持って帰りたくなった。こんなオバサンでも思うんだから、適齢期の男性だったら本能で惹かれてしまうし、誘わずにはいられないよね。
    あかりはそれが嫌なのかもしれないけど、ブルカでも被らない限り無理だよ。

    小西はそんなに自分のスペックで群がられるのが嫌なら、商社マンを隠して貧しいふりでもして、趣味とかで知り合った女性と自分の中身で勝負すればいいのにと思う。
    小西は拗らしているから、それも自信がないのかもしれないし、自分も相手を外見やスペックで選ぶから、貧しい自分に惹かれるような女性の外見レベルには興味ないのかもしれないし、そこら辺を根本的に変えないと本当の愛は見つからないよね。

    +12

    -1

  • 3826. 匿名 2023/12/05(火) 19:46:55 

    続き
    まあ、あかりも外見で好かれたくないなら、スッピンメガネ男性ばり金髪ベリーショートとかにするべきかも。

    優秀なことや、金を稼げることや?美貌は才能なんだから、それを活用するのはいいことだし、それに惹かれる異性に対して軽蔑することでもないよね。

    +8

    -2

  • 3827. 匿名 2023/12/05(火) 19:51:03 

    >>2057
    演技上手い下手の判断何でしてるの?最初から全然下手じゃないけど

    +22

    -3

  • 3828. 匿名 2023/12/05(火) 20:14:32 

    今から見るよ〜ん

    +3

    -0

  • 3829. 匿名 2023/12/05(火) 20:17:22 

    >>3806
    ヤスケンもともと好きだけど今回は格好良すぎて惚れそうw

    +10

    -0

  • 3830. 匿名 2023/12/05(火) 20:17:46 

    トラウマのせいで的な面しながら、男の金と女の若さ可愛さは等価交換って言ってたけど、学生時代冴えない子と付き合ったけど盛り上がらなかったって言ってたよね?結局根本に自分が可愛い若い女の子が好きだし、女性に対して上から目線の余裕も持ちたくて自分にそう言い聞かせてるだけじゃんとしか思えなかった。仮にお金目当てじゃない稼ぎのある誠実な女性がいたとして、若い可愛い女の子がいたらそっちに行くでしょ?って思うし。
    終始都合の良い男のセリフしか吐いてないはコイツって思ったわ。

    +6

    -7

  • 3831. 匿名 2023/12/05(火) 20:21:13 

    >>3827
    横。だよね。むしろ毎熊さんのコミカル演技目当てで毎回観てる。木南さんも上手いけど、毎熊さん最初から良すぎる。シリアスドラマだとどんな演技なんだろう?このドラマでめちゃくちゃファンになった。

    +23

    -1

  • 3832. 匿名 2023/12/05(火) 20:39:59 

    >>3829
    あんなに色気ある人とは思わなかった!
    どこに隠していたのよ?
    元々ヤスケンは好きだけど
    男としての好きじゃなくて、俳優さんとしてだったんだけど、予想外だよ
    大人の色気ムンムン 古w

    +12

    -1

  • 3833. 匿名 2023/12/05(火) 21:20:08 

    >>3803
    小西の知らねーよもあかりが他人の意見を信じたからムカついたのもあったかも
    自分の信頼はないんだーて思ったよね

    +24

    -0

  • 3834. 匿名 2023/12/05(火) 21:46:39 

    >>3729
    田中さん、この時に自分の化粧がやばいって初めて知るんだよね
    笙野は心の中で留めてるから
    それを守る笙野、あんた漢だよ!!!

    +18

    -0

  • 3835. 匿名 2023/12/05(火) 22:07:53 

    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +13

    -0

  • 3836. 匿名 2023/12/05(火) 22:22:47 

    小西あれだけ朱里に雑に扱われてもめげずにアプローチしていたのに一回喧嘩しただけでもーだめだー><みたいになっていて意外と豆腐メンタルなんだなって思ったw
    朱里も小西も中身を見てもらいたいって気持ちがあってモテる人はモテる人で悩みがあるんだなって思って自分には縁のない話だけどすごく心に染みた

    +24

    -0

  • 3837. 匿名 2023/12/05(火) 22:29:14 

    進吾が小西にホントの戦略を言われた後に「……ひどい」って苦笑いで若干怯えてた時はじめてカワイイと思った

    +11

    -0

  • 3838. 匿名 2023/12/05(火) 22:39:32 

    >>3674
    めるる出演してるかな?

    +0

    -0

  • 3839. 匿名 2023/12/05(火) 22:44:41 

    >>3830
    小西は絶対に田中さんには恋愛対象として惹かれないよね。
    自分で名刺配って、合コンばかりに参加して、女は俺の金目当てだ〜って拗らせているところが気持ち悪い。
    (億稼ぐ経営者でもないのに)
    しかも、10歳下に纏わりつくとこも。
    病んでるよね。

    ショウノはもっと純粋で、人の内面を見れる人だよね。
    正直すぎてイライラするところもあるけど。 

    +4

    -6

  • 3840. 匿名 2023/12/05(火) 22:57:32 

    >>3838
    めるるが前田くんとは今回初めて共演するって言ってたから出てないと思うよ

    +3

    -0

  • 3841. 匿名 2023/12/05(火) 22:58:47 

    次回が待ち遠しすぎて予告動画ばっか見てる

    個人的に三好さん好きだからこれから出番いっぱいあったら嬉しいし色気振りまいてくれると目の保養wなんだが恋愛ステージには参戦してほしくないかな
    なんてーか「ライバルが現れてやっと自分の本当の気持ちに気づいたんだ…」みたいな展開聞こえはいいかもだけど、今まで近くにいてくれた素敵な彼女が相手にさらわれそうだから惜しくなっただけでは?って思ってしまうとこがあるので

    +2

    -1

  • 3842. 匿名 2023/12/05(火) 23:07:07 

    >>3801
    個人的に小西だったらしんごのほうがいい。

    +7

    -7

  • 3843. 匿名 2023/12/05(火) 23:16:37 

    >>2513
    でもさ笙野お見合いしちゃうんだよね。
    予告観てすごく寂しい気持ちになってしまったよ(;_;)

    +4

    -0

  • 3844. 匿名 2023/12/05(火) 23:27:59 

    えー進吾、朱里がもらってくる名刺より自分を選んだら、なんて事言ってるのなんなの?と思ったけど
    自分からは恋愛本気モードにいかなくて、それで側で友達面して居て朱里から来てもらいたかったの?
    ずるーい

    +2

    -0

  • 3845. 匿名 2023/12/05(火) 23:32:31 

    >>3482
    うん、そうだったね
    「一回やったら興味なくなった」っていうニュアンスじゃなくて、色あせたって言ってたから、がっかりした、幻滅した、みたいな感じじゃないかな

    しかも小西は「(憧れだった人が)向こうから誘ってきて、2人で食事行って、ホテル行って」って言ってた
    しかも、彼氏いるのにーって女友達に言われて、「でも最近微妙だし、給料安いし〜」って女同士で笑いながら話してて、それも小西聞いてたよね

    そりゃあがっかりするわ
    そして同時に、誘われたからって食事行ってホテル行った自分自身にも、がっかりしたんだと思う

    +20

    -0

  • 3846. 匿名 2023/12/05(火) 23:51:26 

    自分は拗らせてるの含めて小西の方が好みだな〜
    劣等感とか感じたことないような純真すぎる人は、付き合ってると自分の心の汚さに嫌になりそうだから小西のような人の方が居心地いいな

    小西に賛否両論だけど、小西は初対面の人とか全員にきちんと接してるし、信頼出来る人物だと自分は思う!
    笙野も絶対いいヤツだし変わってるから面白そうだけど、タイプなのは小西〜
    とか言って上から目線(笑)

    +13

    -1

  • 3847. 匿名 2023/12/05(火) 23:52:53 

    笙野と田中さんが酔っぱらうと出る「おふとん」発言が好き

    +17

    -0

  • 3848. 匿名 2023/12/05(火) 23:54:48 

    >>2513
    まだ好きか気付いて無いのにダラブッカ買っちまう男だもの
    着いてくわよきっと

    +14

    -1

  • 3849. 匿名 2023/12/06(水) 00:01:19 

    >>3820
    もう私はこのドラマで初めて彼を知りどっぷり毎熊沼に落ちたのです
    コミカルなセクシー田中さんの笙野役も最高です

    +14

    -1

  • 3850. 匿名 2023/12/06(水) 00:14:08 

    >>2665
    確かに朱里が先に謝ったから、小西も謝りやすくなったっぽいよね
    仲直りの仕方がわからなかったって言ってたし
    これまでの女の子達はもしかしたら、朱里みたいに素直にまっすぐにごめんって言う子達じゃなかったのかな、とも思った

    あと、後からでもいいから、謝っただけまだいい気もする
    うちの夫は、いくら私が先に謝っても自分は最後までごめんって言わないから腹立つわw

    +17

    -0

  • 3851. 匿名 2023/12/06(水) 00:34:01 

    >>2513
    笙野、ぜひ田中さんを追いかけて海外へ行ってほしい!
    学生時代にバックパッカーやってた時の映像も似合ってたし、あれはまた海外へ旅立つフラグとか!
    それに、商社マン最高みたいな固定化された価値観からの脱却とか、このドラマのテーマにも合うし素敵じゃない!
    などと、気がつけばそれくらいあの2人を応援したくなってる自分がいたw

    +31

    -1

  • 3852. 匿名 2023/12/06(水) 00:41:47 

    >>3616
    わかる、私はあの個性的な感じがむしろ好き
    ありきたりじゃないというか、色々と試してる遊び心みたいなのがいい
    前田公輝さん、色々考えてるんだなーお芝居が好きなんだろうなーと思うし、次はどう来る?って楽しみもある

    どこかでどなたかが書いてたけど、高橋一生もそういう話し方のお芝居するよね
    それも好き

    +50

    -2

  • 3853. 匿名 2023/12/06(水) 01:04:27 

    >>3818
    横浜12万じゃそんな広いとこ住めないと思う!

    +27

    -0

  • 3854. 匿名 2023/12/06(水) 01:38:24 

    笙野のおうちの外観はここだね
    上野毛マンション | 高商スタジオ
    上野毛マンション | 高商スタジオwww.takasho-studio.jp

    上野毛マンション(世田谷区)➡低層階の高級マンションスタジオ。外観撮影も可能です。地下にあるスタジオとは別フロアに控室使用できるお部屋もご用意しております。また、スタジオのベランダからリビングへ照明を当ててのデイシーンの撮影も可能です。


    立地は横浜に置き換え、内部や間取りは映像で判断するとして(アングル違い?で分からないけど、スタジオだしこのまま使ってる?)
    10万円台じゃ無理かも

    +13

    -0

  • 3855. 匿名 2023/12/06(水) 02:20:03 

    このトピ、皆「笙野」連呼しすぎ。
    笙野愛されてるなぁ

    +35

    -0

  • 3856. 匿名 2023/12/06(水) 02:46:12 

    >>3855
    生野でも正野でも庄野でもなく、ちゃんと正しい漢字で書いてるしね
    でももれなく呼び捨てなの笑うw

    +34

    -0

  • 3857. 匿名 2023/12/06(水) 04:58:26 

    >>3854
    施設使用料、お問い合わせくださいって書かれているね😅。
    商社勤務だから、ある程度住宅手当も出るだろうけれど、相当高そう。
    都心部の大手商社勤務って、給料や住宅手当って、いくらくらい貰っているのだろう。

    +9

    -0

  • 3858. 匿名 2023/12/06(水) 08:32:58 

    >>3589
    そうだね、朱里の過去の親とのエピソード切なかったよね
    逆に田中さんは、自分の容姿には特に自信やこだわりがある感じではないけど、自己肯定感高めでみんなを尊重できるのは、あのご両親の育て方のおかげなのかな

    自分は大丈夫かな、改めてちゃんと子どもと向き合いたいなって、子育ても色々考えさせられる大事な機会になってる

    +24

    -1

  • 3859. 匿名 2023/12/06(水) 08:57:40 

    >>3589
    4大に行けず派遣社員なら将来的な心配も有るだろうしね。
    私があかり母なら奨学金を借りてでも4大に行かせたわ。こんなに可愛くて良い子で学歴が有ったら無双。大学でステキな出会いが有るかも?だし、ミスキャンパスになってアナウンサーになれたかも?
    大学費用の元手なんてすぐに取り替えせるわ。

    +20

    -3

  • 3860. 匿名 2023/12/06(水) 09:07:05 

    セクシー田中さん、年末に一挙再放送はないのでしょうか⁉️
    1回目から観てるけど、もう一度観たいのと、あと録画⏺️もしたいから‼️

    +24

    -1

  • 3861. 匿名 2023/12/06(水) 09:22:40 

    >>3843
    笙野のお見合いで、笙野と田中さん、それぞれの真の気持ちがわかって話が動いていくんだと思うから楽しみだよ!

    +14

    -0

  • 3862. 匿名 2023/12/06(水) 09:38:33 

    >>3851
    逆に、笙野は商社はやめないで日本で田中さんのこと待ってて帰国したら結婚して欲しい
    長期休暇(と言っても連続5日休暇取得プラス有休で週間近く)は取れるからそれで現地に行ってデートするといいと思う

    +20

    -0

  • 3863. 匿名 2023/12/06(水) 10:19:35 

    >>3814
    へー!
    男尊女卑の国だから、男娼とかがかしら?

    +0

    -0

  • 3864. 匿名 2023/12/06(水) 10:20:23 

    >>3853
    だよね、びっくりした

    +1

    -0

  • 3865. 匿名 2023/12/06(水) 10:28:19 

    田中さんと笙野、お似合いだからくっついてほしい!
    、、、なんて言うのはわたしの古い価値観、田中さんにとってはおせっかいなのかもしれないと思ってきた。
    田中さんは、やりたいことをやってたら婚期逃してしまった汗!、、、なんて思わなそうだし。
    けど、いろんなことにチャレンジしてみたい、友達もつくりたい、デートも恋もしてみたい、
    とは思ってるんだよね。
    あー、やっぱり笙野とくっついてほしい。
    そのくっつく過程を見たいな。

    +21

    -0

  • 3866. 匿名 2023/12/06(水) 10:32:24 

    >>2513
    でも田中さんがギリギリ自然妊娠で自然分娩で元気な子供を産める年齢設定なのが気になってるんだよね
    きちんと健康管理してるアラフォーは下手なアラサーよりも体年齢が若いのか、晩婚の友人達も結婚翌年に出産してるから

    +14

    -2

  • 3867. 匿名 2023/12/06(水) 10:45:36 

    夫がシンゴの話を聞きながら、
    分かるわ、、、て言ってた。
    女性の生きづらさは取り上げられるけど、
    男性でももちろん生きづらさはあるよね。
    弱者男性という言葉も最近できたけど、
    ちょっと見下したような意味だしね。
    なかなか男性の生きづらさは声をあげにくいね。
    で、やっぱり男性は女性に癒やしを求めたがるよね。
    シンゴも朱里がいるだけで癒されるて言ってたし、
    おじさんたちもキャバクラとか行くし。
    でも、朱里が学んだように、自分を助けるのはやっぱり自分であるべきなんだよね。

    +25

    -0

  • 3868. 匿名 2023/12/06(水) 10:46:51 

    >>3860
    もし一挙放送ないなら、うちに来てほしい!
    全部録画してるよ。
    一緒に鍋でもしながら見たい!

    +20

    -0

  • 3869. 匿名 2023/12/06(水) 10:58:17 

    >>3859
    弟に学費を回し
    あかりには四大に行かせない設定なら
    あかりには看護学校とか
    手に職をつけさせる流れのほうが良かったかも

    今どきナ―スと 大手商社社員との合コンは当たり前
    だけど

    あかり 病棟看護師
    田中さん 仕事のできる病棟クラ―ク
    小西 病棟医師
    しょうの 病棟医師

    でも十分みられる

    +17

    -2

  • 3870. 匿名 2023/12/06(水) 11:01:37 

    >>3533
    まあそうだけど、小西も価値観変わってきたし、
    結婚と言っても前の結婚観とは違うと思う。

    +6

    -0

  • 3871. 匿名 2023/12/06(水) 11:07:54 

    >>3866
    ギリギリでもちゃんと産める年齢だからいいんじゃない?
    私の知ってる人は42歳と44歳で産んでるよ(二人も初産)

    +12

    -0

  • 3872. 匿名 2023/12/06(水) 11:09:27 

    >>3862
    自己レス
    2週間近く、と書きたかった
    2が抜けてた

    +3

    -0

  • 3873. 匿名 2023/12/06(水) 11:19:16 

    田中さん、いつも新しい気づきをくれる人、ああ、なんて素晴らしい人なんだ、、、!!

    からの、、、


    +14

    -0

  • 3874. 匿名 2023/12/06(水) 11:56:06 

    >>3868
    そのお言葉だけで嬉しくなりました☺️。
    ありがとうございました😊。

    +10

    -0

  • 3875. 匿名 2023/12/06(水) 12:01:20 

    >>3866
    わたしもそこが気になってる。
    田中さん40歳ってのがポイントなのかなと。

    田中さんが笙野より一つ下の35、同い年、一つ上の37歳だったら結構スイスイ恋は進んでるんじゃないかなと思った。

    批判されそうだけどね。

    +16

    -2

  • 3876. 匿名 2023/12/06(水) 12:12:42 

    >>3616
    小西の喋り方、凪のお暇のゴンの話し方(中村倫也)に似てませんか?

    +7

    -0

  • 3877. 匿名 2023/12/06(水) 12:17:51 

    >>3806
    ヤスケンさん、漫画のキャラクターにかなり寄せてますよね。
    皆さんそうだけれど、特にヤスケンさんは凄い👏。

    +9

    -0

  • 3878. 匿名 2023/12/06(水) 13:25:37 

    >>3877
    うん。
    てか原作ファンとしては、事前のキャスト発表時は、田中さんと先生以外はビジュ的にイマイチだったんだけど、今はもう全員このキャストじゃないと! ってくらいみんなハマり役。
    マンガも大好きだけどドラマもいいって、なかなか貴重な作品。

    +20

    -0

  • 3879. 匿名 2023/12/06(水) 14:04:43 

    >>2057
    毎熊さんは、コントが始まるもオススメ!
    菅田将暉のお兄さん役で出番はそこまで多くないけど、優秀な兄→引きこもり→引きこもり脱却までの3パターン見られて演技も絶妙だったよ

    +23

    -0

  • 3880. 匿名 2023/12/06(水) 14:48:07 

    >>78
    でも自分と寝たことのある男と友好的に飲み行こうとするやつはもう彼氏にはしたくなくなるよね

    +20

    -0

  • 3881. 匿名 2023/12/06(水) 15:24:23 

    >>3880
    確かに自分だったらもうこいつはやめてさっさとアプリとか別のところで他に条件良い男見つけるかな
    笙野も同じでおばさんとかでかい声で言われた時点でもうこいつと関わるのやめとこって思うな
    でもそしたらその後笙野が変化するところも小西が真剣に謝るところも見れないんだよなって思うと少し考えてしまう

    +9

    -0

  • 3882. 匿名 2023/12/06(水) 15:45:14 

    >>3868
    私も行きまーす!!!笑

    +9

    -1

  • 3883. 匿名 2023/12/06(水) 16:06:10 

    >>3868
    朱里たちみたいに家でうだうだしよう!
    田中さんたちみたいにたこ焼きでもいいね!

    +13

    -0

  • 3884. 匿名 2023/12/06(水) 16:59:52 

    >>3869
    原作未読だけど、あれって、あかりがもし高校生時代にいい成績収めてたり、何か将来の夢が明確にあったらお母さんも言わなかったかもしれないし、言われても自分の意思きちんと伝えることが出来てたんじゃないかと思った。
    つまり自分がなくて意思も夢もなくて流されてるだけってこと。

    +12

    -1

  • 3885. 匿名 2023/12/06(水) 18:16:04 

    小西イイって言ってる人、ドラマ楽しんでるだけだよね?まさか現実に小西タイプの男がいても好きにならないよね?それなりの会社に就いてるコミュ力高い感じのイイチャラ男なんて好きになったら地獄だぞ。

    +2

    -7

  • 3886. 匿名 2023/12/06(水) 18:26:58 

    >>3885
    なにこいつ

    +7

    -5

  • 3887. 匿名 2023/12/06(水) 18:41:03 

    >>3885
    あなたやたらと小西叩き連投して笙野を持ち上げているけど嫌いなら嫌いでいいのに
    なんで考えを人に押し付けてくるんだ?
    自分は小西も笙野も人間らしくて好きだし別にコミュ力高いチャラ男が全て好きになったら地獄だとは思わないけど
    それこそ偏見や思い込みってやつでは

    +11

    -0

  • 3888. 匿名 2023/12/06(水) 18:51:00 

    >>3887
    小西叩きって笑。笙野あげしてないよ、毎熊さんは好きだし前田さんも好きよ。
    ドラマはドラマとして見て現実ではあり得ないドラマ楽しんでるだけだならいいんだけどさ、このトピのガル民はドラマ飛び越えて、小西みたいな人の方がシンゴみたいなのよりいい〜小西みたいな人と付き合いたい〜みたいな書き込み散見するからまじで心配してるだけだよ。

    +3

    -6

  • 3889. 匿名 2023/12/06(水) 18:57:16 

    >>3888
    自分の心配した方がいいよ笑

    +9

    -3

  • 3890. 匿名 2023/12/06(水) 18:58:39 

    >>3880
    そうだよ!テックスのときのことを話されるかもしれないじゃん?

    +0

    -0

  • 3891. 匿名 2023/12/06(水) 19:02:17 

    >>3889
    辛辣で草

    +6

    -3

  • 3892. 匿名 2023/12/06(水) 19:04:30 

    それは単に進吾が良いところほとんどないだけでしょ
    どちらかで考えたら小西のが断然良い
    あとは田中さん朱里笙野小西の4人がグループとして魅力的というのも好感度の理由

    +7

    -1

  • 3893. 匿名 2023/12/06(水) 19:28:34 

    >>3779
    こういうふうに言ってくれることが原作者の方は1番嬉しいだろうなあ〜✨
    原作も面白いので是非🩷

    +6

    -0

  • 3894. 匿名 2023/12/06(水) 20:10:15 

    >>3865
    笙野とくっついて、なおかつ好きな事したらいいんじゃない?
    笙野は側にいてくれなんてあほな事言わなさそうだし。

    +11

    -0

  • 3895. 匿名 2023/12/06(水) 20:28:10 

    たしかに笙野なら全力で田中さんのやりたいことをサポートするよね
    親はともかく笙野本人は子どもいなくても受け入れそう

    +8

    -0

  • 3896. 匿名 2023/12/06(水) 20:37:33 

    役者さんたちみんな素晴らしく、
    特に木南さんは田中さんにしか見えなくてすごいなーって思う。
    今回は毎熊さんの表情に笑ったw
    デート前のニヤニヤしている表情とか、やけ酒飲んでる顔とか、足が痛い顔とか笑

    +18

    -0

  • 3897. 匿名 2023/12/06(水) 20:57:30 

    >>3871
    だから、田中さんは笙野とゴールインして元気なベビーも産んじゃうのかな、って思ってる

    +1

    -0

  • 3898. 匿名 2023/12/06(水) 21:08:54 

    >>3892
    この後進吾が心を入れ替えてやっぱ朱莉が好きだーっ!!と爆進してくるような気がするんだよね
    地元でやりがいのある仕事に就いて自信をつけ、大切にしたいと思える女性と出会いました!報告だけで終わるとはとても思えないんだよな

    +3

    -1

  • 3899. 匿名 2023/12/06(水) 21:17:41 

    次回、田中さんのメイクは朱里が周りを巻き込んで研究するとして
    洋服はどうやって探すのだろう
    もしかして進吾が最後に取材した女性が関わって来るのかな

    +5

    -1

  • 3900. 匿名 2023/12/06(水) 21:19:49 

    セクシー赤ヒール田中さん
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +4

    -0

  • 3901. 匿名 2023/12/06(水) 22:01:26 

    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +28

    -0

  • 3902. 匿名 2023/12/06(水) 23:08:43 

    >>2057
    ここに出てないのだと映画だと虎狼の血level2でそれはそれは怖い鈴木亮平の右腕役やってる。
    地元広島の893の役。
    ドラマだと優しそうなお医者の役もやってたよね。

    +3

    -1

  • 3903. 匿名 2023/12/06(水) 23:32:43 

    >>3888
    ドラマ飛び越えてとかよくわからないけど朱里に影響された小西ってチャラ一途で普通に最強では

    +12

    -2

  • 3904. 匿名 2023/12/07(木) 00:07:29 

    >>3899
    ネタバレ




    原作では朱莉が選んだみたいだよ
    そこは結構あっさりよ
    田中さんはスタイルが良いから

    +6

    -1

  • 3905. 匿名 2023/12/07(木) 00:37:07 

    >>2057
    菅田将暉の芸人のドラマで引きこもりお兄ちゃんも良かったなあ

    +9

    -0

  • 3906. 匿名 2023/12/07(木) 03:32:28 

    >>2484
    やっぱり演技上手いよねたまに棒読みだけど笑

    +5

    -0

  • 3907. 匿名 2023/12/07(木) 07:07:44 

    >>3884
    よこ
    >自分がなくて意思も夢もなくて流されてるだけってこと。
    ってのは手厳しいけど、合ってもいるかもね。

    ただ、そうなるまでの過程がその前の運動会のエピソードで描かれていたのかなと思った。
    「相手の気持ちや事情を考えると、自分は後回しでいいやと自分を出せなくなって抑え込む」みたいな。朱里の性格に加え、親との関わりや育った環境との相互作用でさらにそれが強くなったみたいな。
    もちろん、朱里のいいところでもあるんだけど。

    あと、朱里のエピソード2つともお母さんしか出てこないから、色々な家庭の事情も想像できるようになってるのかもしれないとも思ったよ。
    「お母さんに心配かけないように、負担にならないように」って我儘言わずに健気に頑張ってきた朱里を想像した。

    そうしてるうちに、自分の夢も意思もわからなくなったり、人間関係、我を通すより周りに合わせるくせがついたりとか。
    それが今回の出会いでどう影響しあってそれぞれどう変化していくのかが楽しみ!

    ここ見てると色々な解釈があって、どういう風にも受け取れるように描いてあるんだなって思うし、それもまた面白いね。


    +18

    -1

  • 3908. 匿名 2023/12/07(木) 08:08:44 

    >>3907
    なんかそういうのも女子にありがちなんだよね、意志が薄弱なのを親や周りのせいに心のどこかでしながら作られたかわいそうな私、みたいなね。選択したのは自分でしかないし選択は相手のためと言いながらいい人に見られたい自分のためなのに。その女子にありがちな心の動きを俯瞰して描いてるなら上手いと思うよ。「かわいそうだけどうまいこと生きてきた私」の被害者自意識持ってるその辺にいる子が田中さんみたいな人のせいにしないで自立してる人を見て覚醒しそうになってる話だよね。

    +10

    -2

  • 3909. 匿名 2023/12/07(木) 09:34:13 

    田中さんは田中さんで問題山積みだったわけだから誰にスポットを当てるかでドラマの見方が大きく変わる
    田中さんだってもし笙野がいなかったら、いつか会社にダンスバレしたときにきっと引きこもって会社やめてたし
    みんながお互いに影響しあってる

    +21

    -0

  • 3910. 匿名 2023/12/07(木) 10:48:48 

    >>3909
    このドラマの最大のテーマがそこかも。
    田中さんも朱里も笙野も小西も進吾も全員、何かしらの闇を抱えていろいろ拗らせてる。
    だけど本当は、誰かが誰かにいい影響を与えて、その人の価値観や生き方まで変えてる。
    特に真面目でピュアな田中さんは、難物の笙野を大きく変えるほどの力を持っていて、周りがコミュ障だと思っていた彼女が一番、人間関係を正しく構築できる人だったってことよね。
    笙野は笙野で頑なな殻を脱いだことで、田中さんや小西にいい刺激を与える存在になった。
    悪影響って言葉があるけど、自分次第で人は、周りにいい影響を与える力もあるってことを、この作者は言いたかったのかなって思った。

    +29

    -1

  • 3911. 匿名 2023/12/07(木) 12:27:54 

    大河ドラマ「光る君へ」 (2024年)

    町辻で風刺劇を披露する散楽の一員。当時の政治や社会の矛盾を面白おかしく批判する。その自由な言動に、まひろ(紫式部)と藤原道長は影響を受ける。一方で、本性のわからない謎めいた男でもある。
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +17

    -0

  • 3912. 匿名 2023/12/07(木) 13:08:53 

    >>3911
    すごい
    この時点でがるの大河トピで愛されキャラNo.1の座を獲得しそうなポテンシャルを秘めているw

    +19

    -0

  • 3913. 匿名 2023/12/07(木) 13:15:50 

    >>250
    人柄が出てるよね
    うちは常に無理だから尊敬する

    +18

    -0

  • 3914. 匿名 2023/12/07(木) 14:31:36 

    >>480
    原作とドラマで笙野の持ってくるDVDのタイトル一部変わってるよ。原作だと実在するのが描いてある。マダム・イン・ニューヨークは実在する。

    +8

    -0

  • 3915. 匿名 2023/12/07(木) 15:48:51 

    遅ればせながらやっと録画が見れました!
    ものすごい満足感のドラマですね
    後半のデートが面白すぎて前半の男同士の飲み会とか忘れちゃったwww
    やっぱり田中さんと笙野の組み合わせは最高!!!
    朱里ちゃんの可愛さにも毎回癒やされる〜!

    来週は笙野のお見合いなんですね
    どこまで原作通りで行くのかな
    そろそろ終わりに向かってると思うんだけど、まだ原作は終わってないからどう決着させるのかドキドキ
    原作者がしっかり監修してるみたいだし、変な終わり方にならないことを祈ります
    今期ナンバーワンドラマです(≧∇≦)

    +35

    -0

  • 3916. 匿名 2023/12/07(木) 15:54:17 

    今ティーバー見てる
    田中さんメイクwww爆笑

    +21

    -0

  • 3917. 匿名 2023/12/07(木) 18:08:49 

    >>3904
    ご教示多謝
    ううむ、そうでありましたか

    +1

    -1

  • 3918. 匿名 2023/12/08(金) 00:58:07 

    マダムインニューヨーク見たくなったけどアマプラレンタルしかなかった

    +1

    -0

  • 3919. 匿名 2023/12/08(金) 06:49:44 

    ドラマの小西すごく好きだけど
    原作ではやっぱりモブなのかな?
    コミックの表紙に採用されてない
    三好さんだって表紙になってるのに
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +6

    -0

  • 3920. 匿名 2023/12/08(金) 06:55:54 

    >>3919
    自己レス
    雑誌の表紙には小西いた
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +5

    -0

  • 3921. 匿名 2023/12/08(金) 08:57:45 

    >>433
    見下して当然の女に、
    ワラワラ寄り付かれたってことだね。

    +5

    -0

  • 3922. 匿名 2023/12/08(金) 09:16:36 

    >>608
    鷲田めるろさんというアートディレクターさんがいる。
    男性、本名。
    めるろさんの弟さんは、
    もじりという本名で、
    安達もじりというネームで、
    NHKのドラマディレクターだ。
    男の子二人にひらがなキラキラネームつけたお父さんは、
    鷲田清一という超有名な哲学者。

    +2

    -0

  • 3923. 匿名 2023/12/08(金) 11:51:46 

    笙野が癒しになるなんて、思いもしなかったぜ

    +22

    -0

  • 3924. 匿名 2023/12/08(金) 12:22:55 

    >>3910
    横です!
    コメ読んでて、私も誰かにいい影響与えられる人になりたいなって思いました。
    その為にまずは、自分のことも周りの人達の事も尊重して生活してみようと思います!

    +16

    -0

  • 3925. 匿名 2023/12/08(金) 14:55:39 

    >>52
    強すぎる。

    >>51
    の返信にいろんな考察あるけど、どんな意味であったとしても、どんないい意味であっても、「知らねぇよ」は、私にとってはNGワード。
    男性に言われるとヒェッってなる。

    +6

    -2

  • 3926. 匿名 2023/12/08(金) 14:56:45 

    >>66
    あんなに無言になられたら言ってしまう。
    小西怖い

    +3

    -4

  • 3927. 匿名 2023/12/08(金) 14:59:26 

    >>95
    DV育ちかな。
    母親がピアノの先生で一人で育てたとか。

    +1

    -2

  • 3928. 匿名 2023/12/08(金) 15:00:13 

    >>277
    知らねぇよw

    +6

    -1

  • 3929. 匿名 2023/12/08(金) 15:01:15 

    >>119
    私も、「知らねぇよ」からの、急激にショウノ大好きー!になっちゃった。

    +2

    -5

  • 3930. 匿名 2023/12/08(金) 15:59:35 

    「知らねぇよ」はDV云々からの「前に華ちゃんが言ってた」「誰?」「友達」の流れ
    あのシーンを視た時は急に知らない女の名前を出されても戸惑うよなぁ、と思ったが
    華は1話の合コンに参加していて、その後の小西の二股情報も華からの通報

    小西は華を知っていたし朱里との会話にも出ていたという訳で
    「知らねぇよ」は小西に取って狙っていた女の子以外は記憶の外
    もしくはシンプルに拒絶の意味という事なのかな

    +7

    -0

  • 3931. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:42 

    放送以来ずっとどういう意味なのか議論されてる知らねえよ発言だけど
    女性不信の小西は自分の肩書きではなくて人柄を見て対等に接してくれる朱里が好きなのに、その朱里が友達の言葉の受け売りでかなりきついことを言ってきたので、「そいつの言葉なんか知らねえよ、お前はどう考えてるんだよ」という意味で言ったんだと思うけどなあ

    +22

    -1

  • 3932. 匿名 2023/12/08(金) 17:59:47 

    >>3918
    田中さんを見て、アマプラのFOD枠で月に1000円弱かかるから中古Blu-ray買ってしまった…こういうアラフィフ女性層の名作ってU-NEXTに登場してもすぐにいなくなるのよね。視聴層が限られる。
    まだ届いてないけど^ - ^

    +4

    -0

  • 3933. 匿名 2023/12/08(金) 18:03:16 

    >>3918
    FODでつい最近観たよ(レンタルではない)
    凄く良い映画だった

    +1

    -0

  • 3934. 匿名 2023/12/08(金) 20:32:56 

    >>3852
    子役時代は知らず「転職の魔王様」で初めて演技を見て、独特の喋り方、間の取り方が何だか苦手に感じてた
    田中さんでもそれが出てるけど、今はその独特さ、個性的なところがいいなって思う
    一瞬で中学生に戻った表情も最高だった
    声も良く演技に引き込まれる
    高橋一生と共通点あるよね

    +9

    -0

  • 3935. 匿名 2023/12/08(金) 22:37:48 

    >>3911
    今さらなんだけど
    まいくまさんじゃなくて
    まいぐまさんなのね

    +6

    -0

  • 3936. 匿名 2023/12/08(金) 22:41:26 

    >>3219
    昔は別にそんなにもててないのに
    芸人になって売れてもてた人たち
    わりとおかしな人と結婚してるからなあ。

    +0

    -0

  • 3937. 匿名 2023/12/08(金) 22:47:16 

    >>3743
    最初はおばさんだから対象外と思ってたけど
    今は人として尊敬してるし違う意味の憧れの存在になってきたので
    そういう女性にやましい気持ちを持つのは失礼とか
    いろんな気持ちが混じってきているんじゃないかな?

    +12

    -0

  • 3938. 匿名 2023/12/09(土) 00:32:30 

    +0

    -1

  • 3939. 匿名 2023/12/09(土) 14:11:17 

    笙野の転がりっぷり見て毎熊さんが前やってた彼女たちの犯罪っていうドラマでも女に突き飛ばされて軽々とふっとんでたの思い出したw

    +1

    -0

  • 3940. 匿名 2023/12/09(土) 14:32:43 

    第8話に塩野瑛久さん登場。
    【実況・感想】セクシー田中さん #07

    +3

    -1

  • 3941. 匿名 2023/12/09(土) 14:45:30 

    少数派かも知れないが
    田中さんと笙野は所謂「結婚」という形を取らなくても良いような気がして来た
    準備が整って海外へ向かおうとする田中さんにダラブッカを抱えて付いて来る笙野

    ちょっと見てみたい

    +7

    -1

  • 3942. 匿名 2023/12/09(土) 14:53:21 

    ララランドっていう映画はお互いにすごく好きな相手だけど夢を優先させて別の人と結婚したじゃん?
    そんな感じになるんじゃないかなと予想してる
    できれば田中さんと笙野には結婚して欲しいけどね

    +1

    -1

  • 3943. 匿名 2023/12/09(土) 14:59:54 

    >>3940
    そうなの?
    笙野のお見合い相手の人はまだ発表ないよね

    +0

    -0

  • 3944. 匿名 2023/12/09(土) 15:44:28 

    >>3943
    塩野さんは公式インスタとXに情報が出てます。役名はわからない。

    +1

    -1

  • 3945. 匿名 2023/12/09(土) 16:42:50 

    FODプレミアム(有料)に『マダム・イン・ニューヨーク』来てたよ〜!
    気づかなくて一昨日レンタルしちゃったー

    +0

    -0

  • 3946. 匿名 2023/12/09(土) 21:12:56 

    小西にものすごいモラハラ要素を感じる。あと多分浮気もすると思う
    アカリの事バカだとかなんだとか茶化す感じに言ってたのかなりヤバいよ
    モラハラ男はバカにするような軽いジャブ打ってきて相手が怒らないか確認してくるから
    てか嫌がってるのにシンゴと2人で飲みに行ってる時点でもうアウトだし、あのやり取りでアカリと終わったと思うのもヤバいし、謝ってもまた同じ事すると思う

    +2

    -9

  • 3947. 匿名 2023/12/09(土) 23:15:57 

    >>2702
    私してたのに1〜3話まで観た後消去してたの今すご〜く後悔いてるー!

    +5

    -0

  • 3948. 匿名 2023/12/10(日) 07:58:11 

    >>2057
    初めて観たのが今BSでやってるまんぷくだから今からでもオススメしたい。
    戦後でやさぐれてたけど真面目に働いて会社の戦力になっていく姿は胸熱

    +4

    -0

  • 3949. 匿名 2023/12/10(日) 12:57:04 

    >>3924
    私もですw最初コイツがどんなに改心しても絶対田中さんとはくっついてほしくない!!って思ってたのに、今ではすっかり虜だわ。今日はどんな失言するのかな??楽しみー♪

    +6

    -1

  • 3950. 匿名 2023/12/10(日) 21:58:22 

    あのメイク、めっちゃ笑っちゃったけどだんだん見てるとそれなりにいいメイクに見えてくるの凄い。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。