ガールズちゃんねる

宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて…

773コメント2023/12/30(土) 11:44

  • 501. 匿名 2023/12/04(月) 01:45:55 

    >>59
    言ったら地獄が始まる 生活を変えない、かえって地味になるぐらいが良い
    金のやりとりは命のやりとり、狙われるからね周りが敵になるよ

    +22

    -0

  • 502. 匿名 2023/12/04(月) 01:53:06 

    >>284
    読んだ瞬間 嘘だろ って言葉が出たw
    嘘だろ😂

    +23

    -2

  • 503. 匿名 2023/12/04(月) 01:54:00 

    >>20
    なるほど、独身時代の貯金というのは良い方法かもね。
    親の支援というと、いくらでもあると思われそうだし。

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2023/12/04(月) 01:56:29 

    >>288
    当たったんだー、200万!って嘘ついて低めに言うのが1番良さそうだね。

    +19

    -0

  • 505. 匿名 2023/12/04(月) 01:58:22 

    運命を受け入れなさい
    許しなさい、謝りなさい、感謝しなさい

    +0

    -1

  • 506. 匿名 2023/12/04(月) 02:03:17 

    旦那は宝くじを買う時は遠くで買うらしい。
    近所で買うと、当たったら店頭に看板が出るから。
    実際、近所の売り場で一等が出た時、誰が当たったかあっという間に憶測で噂が広まった。
    会社を突然辞めたからあの人かも!とか。

    +8

    -2

  • 507. 匿名 2023/12/04(月) 02:10:13 

    >>4
    CM楽しいじゃん!!

    +4

    -12

  • 508. 匿名 2023/12/04(月) 02:12:04 

    知り合いが預金額を他人言って騙されてキャッシュカード持ってかれた話あったから当たっても言ったらダメだよね。お金下ろせずカード停止で行方不明、カード無い為、貯金が誰も引き出せ無くなったらしい。



    +1

    -0

  • 509. 匿名 2023/12/04(月) 02:14:17 

    >>16
    東芝が上場廃止になる時代

    +4

    -2

  • 510. 匿名 2023/12/04(月) 02:14:53 

    >>508
    警察に言えばいいやん

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2023/12/04(月) 02:15:20 

    >>506
    田舎は怖いね

    +5

    -3

  • 512. 匿名 2023/12/04(月) 02:18:28 

    >>21
    だよね。
    卑しい行為だし、1度おこぼれに与ると「次も・・」ってなるから考えたくないわ。

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2023/12/04(月) 02:19:24 

    >>268
    創作話だよね。
    年末ジャンボの販売期間に必ず宝くじトピが立つ。

    +9

    -2

  • 514. 匿名 2023/12/04(月) 02:24:28 

    >>17
    基本40代女性なら独立が先で、あえてローンで自宅購入し、後は普通に働くのがベスト!
    もちろん、当選した事も自宅購入した事も親族には内緒で……
    プチ富裕層になった事を満喫したいなら、自身が置かれた「元の立ち位置」は変えちゃダメで
    新たな人間関係(世界)の中で楽しまなきゃ、お金のパワーって思わぬ幸せのみならず
    使い方次第では、思わぬ災いも呼ぶからね。

    宝くじ高額当選でよくある話だと?
    他の者からの嫉妬や、親族ゆえの関係性の甘えから来る「悪気の無いお金の無心」と
    貰って当たり前と相手は要求して来るけど、自分は納得出来なくなるケースで関係破綻するのが多い。
    別に自分の仕事のセールスする訳じゃ無いけど……
    弁護士事務所と一緒で、時間給で相談出来るファイナンシャルプランナーに相談するのも良いよ
    自分の稼ぎと預貯金に今後の納税額や人生に掛かる「大まかな収支」を
    最低限知る事によって、幾らまで自身が「人生余興に費やせるか?」が、ある程度解るし……
    ウチの会社にも、10億はさすがに無いけど、2億程度の余剰預金の(相談内容から、多分?宝くじ当選)
    相談に来られる、ごく一般のお客様はたまに居る。
    銀行へ相談したら投資を勧められるから、先ずはそうでは無く、基本的な自身が計画する
    金銭的内訳に関する「単純かつ、大事な事が知りたい」お客様が殆ど。

    +7

    -1

  • 515. 匿名 2023/12/04(月) 02:25:29 

    来年5億円転がり込んで来る
    自分の住む駅近五千万ぐらいの築浅マンション買う
    別にマンション買ってオーナーになり不労所得を確保
    180万円以内でニーサ始める
    高額医療対応の通院保証つき生命保険に加入
    サウナ付きのジム通い始めて美と健康を手に入れる
    荷台付きの20万円前後の電動自転車買う
    よろしく頼む🐱

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/04(月) 02:26:08 

    >>511
    地方都市だから、田舎というほどでは無いよ!

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2023/12/04(月) 02:40:39 

    >>509
    ずーーっと雲行き怪しかったから成るべくしてなった感じだよ、誰も驚きしないよ

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2023/12/04(月) 02:43:23 

    >>284
    日本に7億当たる宝くじってあるの?

    +3

    -1

  • 519. 匿名 2023/12/04(月) 02:58:54 

    >>43
    私も当たったら言わない。離婚の時取られたくないもん。

    +25

    -1

  • 520. 匿名 2023/12/04(月) 03:02:59 

    >>518
    キャリーオーバーしてたらあるっしょロト7とか58億まであがってたよ

    +17

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/04(月) 03:13:32 

    >>284
    ・・・という夢を見ましたとさ。

    +2

    -4

  • 522. 匿名 2023/12/04(月) 03:19:17 

    >>468
    でもいるんじゃない?おばさん多いがるちゃんなら長年買ってる人もいるし宝くじって一年中色んなのあるし。私だってなんか当たったらこういうトピ見つけたら開くし言いたくてしゃーないもん。
    高学歴話のトピとか開いて私が全国模試1位何回かなったとか偏差値は70以上とか言うと事実なのに「嘘つきやがって」とか「そんな頭いい人ががるにいるわけない」とか毎度信じてもらえなかったけど、その話してるんだからタイトル見て該当者が集まるの何にもおかしくないよ。

    +64

    -1

  • 523. 匿名 2023/12/04(月) 03:21:50 

    >>508
    預金額他人に言うとかバカすぎん?

    +3

    -3

  • 524. 匿名 2023/12/04(月) 03:31:36 

    >>9
    1人に言えば100人に伝わってると考えるべき

    +21

    -0

  • 525. 匿名 2023/12/04(月) 03:34:05 

    >>330
    宝くじをアテにして家の有り金で高級風俗いく男いそう
    今なら推しに散財か

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2023/12/04(月) 04:25:48 

    >>11
    前どっかのトピに何人かいたよねー!

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2023/12/04(月) 04:31:18 

    >>434
    確かに証明はないけど顔も見えない所で嘘つくメリットって何!?

    +32

    -7

  • 528. 匿名 2023/12/04(月) 04:33:23 

    >>508
    普通はすぐに銀行に報告に行き、再発行手続きをしてもらうけど

    +11

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/04(月) 04:36:39 

    >>1
    短期間で資産が倍になるような商品は「投資」じゃなくて「投機」だよ。ギャンブルと一緒。
    宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて…

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/04(月) 04:45:09 

    >>17
    所詮はその程度の器だったってことだろうね。前澤友作さんはZOZOタウン売却した時に1000億円以上も利益上げたけど、それで人生狂わせたりしてない。
    宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて…

    +8

    -1

  • 531. 匿名 2023/12/04(月) 04:46:46 

    >>22
    元々お金持ちはあんまりたかられないしたかられてもうまく交わす方法を知ってるんだと思うわ
    いくら持ってるかもわからないし

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2023/12/04(月) 05:11:11 

    >>50
    私は母しか信用出来ない。

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2023/12/04(月) 05:33:01 

    >>8
    この当選者は今どんな人生を送ってるのか気になる
    宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて…

    +31

    -0

  • 534. 匿名 2023/12/04(月) 05:38:05 

    高額当選しました。
    両親などに渡し残りは銀行の担当に勧められた
    運用でうまくいっていたけど
    担当者が変わり手数料がかかるようになるからと
    言われ1度普通預金に入れてから
    やはり気が大きくなり逆にブランドなどを買い漁り
    カードの支払いもどうにもならなくなり両親に
    助けてもらいました。
    後悔しかないです。

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2023/12/04(月) 05:38:56 

    >>398
    ネット購入なら当選金が自動的に指定した口座に入るから、何の心配もいらないですよ
    ネットは24時間買えるし、もらい忘れもないから数年前からこれで買っています
    ※あと、駅前の宝くじ売り場に並んでいるのを人に見られたくなかったので😅

    +21

    -0

  • 536. 匿名 2023/12/04(月) 05:46:23 

    >>498
    税金かかるの?
    分配すれば贈与税が発生すると思うけど

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2023/12/04(月) 05:57:19 

    人がいいので?(笑)
    本性を隠さなくなっただけだろ、元から調子乗りで頭の悪い高飛車女。

    +1

    -3

  • 538. 匿名 2023/12/04(月) 05:58:26 

    絶対誰にも言わないわ

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2023/12/04(月) 05:59:11 

    宝くじ当たったら海外の不動産買って移住する
    日本とはおさらば👋

    +7

    -1

  • 540. 匿名 2023/12/04(月) 06:03:00 

    離婚したいから宝くじ当てたい

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2023/12/04(月) 06:08:22 

    他人には絶対話さないな
    親に話すかは迷う・・・
    金を使い込まれる心配は少ないけど当選したことをつい他の人に口を滑らしそうで不安だから億当たったとしても数百万が当たったって金額抑えていうかな

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2023/12/04(月) 06:10:22 

    >>3
    ホントだよね

    こるが大切たまね
    だよね❗

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/04(月) 06:11:33 

    >>539
    どこの国?
    知識も努力も向上人もない私は一生日本だろうけど、海外だとどこが良いのか気になる。

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2023/12/04(月) 06:12:17 

    >>82
    旦那ウザい系トピックを一回見てきてw今は愛があっても先はわからないんだから誰にも秘密にしなきゃ
    結婚したら残高記載された通帳を家族が見れる場所に置くとかもってのほかだからね

    寄付なんてやめときな、後になってからあの時の金があれば…なんて後悔しても遅い上に、呆れるような事に使われてるよ(ほんとに呆れる)

    +37

    -0

  • 545. 匿名 2023/12/04(月) 06:23:48 

    >>519
    共有財産だよね?

    +10

    -1

  • 546. 匿名 2023/12/04(月) 06:24:14 

    >>518
    今売ってる年末ジャンボの1等が7億だよ
    前後賞合わせたら10億

    +17

    -0

  • 547. 匿名 2023/12/04(月) 06:24:16 

    >>263
    身内にあげる行為よりあげた後を考えてない感じが怖いよね

    +14

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/04(月) 06:33:11 

    >>330
    離婚は良いけどその無鉄砲な行動からして秒で大金溶かしそう
    その後元妻に泣きついてくるか折半した財産を集りにイチャモンつけてきそう

    +21

    -0

  • 549. 匿名 2023/12/04(月) 06:35:00 

    >>2
    私だったら誰にもしゃべらないし、上手くお金使える。
    ただ、宝くじが当たらないだけ

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2023/12/04(月) 06:54:12 

    私お調子者だから黙ってられないだろうな
    地道に働くしかないのか

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2023/12/04(月) 06:54:13 

    >>534
    いくらぐらい当選しましたか?
    若い時に当選したのかな。

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2023/12/04(月) 06:55:40 

    >>366
    うちの旦那の場合、住宅ローンが無くなっただけでも周りに言いふらすと思うからやっぱり言えないなぁ…調子に乗って上から目線になりそう。家建てた時も(35年ローン組んでるのに)周りの友人にマウント取りまくってたから要注意なんだよね…。

    +26

    -0

  • 553. 匿名 2023/12/04(月) 06:58:42 

    今日宝くじ買いに行こうかな笑

    +14

    -0

  • 554. 匿名 2023/12/04(月) 07:02:14 

    >>156
    いくら分宝くじ買ったんですか?
    やはり100万以上買わないと無理なのかな

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2023/12/04(月) 07:03:39 

    >>410
    そうなんだね!それは知らなかった、ありがとう。
    スーツ着ていくか電車だね!

    +27

    -1

  • 556. 匿名 2023/12/04(月) 07:05:06 

    >>446
    口座ないなら作って
    1週間後に振り込まれると聞いたよ

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2023/12/04(月) 07:06:31 

    >>552
    言わないか
    少なめに言うかしかないね
    うちの旦那も家族にペラペラ話すタイプだから
    そのままは言わないかも

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2023/12/04(月) 07:07:38 

    >>289
    外に出してる猫だったら、言わない方がいいかも。
    猫会議してるの見かける。

    +67

    -0

  • 559. 匿名 2023/12/04(月) 07:09:36 

    >>527
    メリット?暇つぶしになるんじゃない?
    虚言癖の人にとっては匿名で嘘つくのって最高の暇つぶしでしょう
    証拠出せ!って言われたら逃げればいいだけだし
    リアルで虚言するのと比べてノーリスクじゃん

    +16

    -1

  • 560. 匿名 2023/12/04(月) 07:11:55 

    当たっても億とは言わず千と言うかな
    この手の話は良く聞くから

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2023/12/04(月) 07:12:24 

    3億当たったら何もかも失ってもいいんだが

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2023/12/04(月) 07:24:24 

    >>229
    以前六千万くらいの当選者が資産運用系のネットにコメント書き込んだら掲示板落ちるくらい荒れてカオスになったよ。ネットも無理だと思う。

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2023/12/04(月) 07:28:39 

    >>9
    楽観的に一気に生活変えちゃいそうな人なら黙っていたいよね。婚姻中に購入したら基本的には共有財産扱いになるから揉めて別れるなら半分の権利があるから独身時代の貯金から購入したって言わないとw

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2023/12/04(月) 07:41:30 

    >>555
    もしも高額当選したらいかにも書類届けに来ました!みたいな事務員スタイルだと誰からもスルーされやすいよ!タイトスカートにカーディガン、ヒール低いパンプス、A4入るような荼封筒かそれが入りそうなデカい手提げ持てば完璧。

    +59

    -1

  • 565. 匿名 2023/12/04(月) 07:45:33 

    それなりの格好して都会の銀行に行くのは勉強になった。もし当たったらそうしよう笑

    +12

    -0

  • 566. 匿名 2023/12/04(月) 07:55:24 

    >>1
    頭悪い人が富を得るとロクな事にならない。
    悪銭身に付かずとはよく言ったもんだね。

    +8

    -1

  • 567. 匿名 2023/12/04(月) 07:59:46 

    >>536
    かからないの?無知でごめん。

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2023/12/04(月) 08:06:11 

    何するだろうね 働きながらマイアミに半年くらい住むかな、

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2023/12/04(月) 08:09:17 

    >>561
    たしかに
    めんどくさいけど今いる社会の生活に必要だから付き合ってる人がいるよね 義理の兄弟姉妹とか一番にいらね

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2023/12/04(月) 08:11:51 

    三億て1000万/年が30年できるだけだからめっちゃ豪勢ではない 6億ぐらいじゃない?人生変わるのは

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2023/12/04(月) 08:13:55 

    ガルの中でも高額当選している人結構多いね!
    あやかりたいです。

    +16

    -0

  • 572. 匿名 2023/12/04(月) 08:15:17 

    >>2
    誰にも言ってはいけないよ
    親も兄弟も旦那も・・・・

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2023/12/04(月) 08:16:38 

    >>284
    言葉だけじゃなくってそこそこ信憑性のある証拠を見せてほしい(身バレしないやつ)
    嘘乙wwとか言いたいんじゃなくって3000万円からの7億円っていう夢みたいな話がこの世にあるっている希望がほしい。
    勿論自分は当たらないって分かってるけど

    +19

    -1

  • 574. 匿名 2023/12/04(月) 08:23:49 

    3億円ほしいな。
    でも、私は人生を狂わせない自信がないから、当たらない方が小さく幸せなんだろうな。

    でも大金を手にして、気楽に暮らしたい。

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2023/12/04(月) 08:24:07 

    >>468

    一等28本だっけ
    各都道府県に1人ずつもいないくらいかあ

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2023/12/04(月) 08:27:42 

    >>527
    ねぇさん、ネットの自慢話なんて嘘が大半ですよ。

    高額当選の虚偽メリットは暇潰しと称賛されたいと、皆が1度はする「高額当選したらなに買おう♪仕事辞めよう♪」とうい脳内妄想がネットに飛び出してしまったとかそんな所だと思われます。
    まぁ高額(800万以上?)当選者は毎年出てるからそれなりの人数がいるはずだから必ずしも虚偽とは思わないけど。

    +24

    -4

  • 577. 匿名 2023/12/04(月) 08:28:49 

    >>9
    3億当たったら1億だけ当たったって言う。
    あとの2億は隠し通す。

    +21

    -1

  • 578. 匿名 2023/12/04(月) 08:34:44 

    >>6
    親が高額当選したんだけど何ヶ月も話してないのに当選の証拠写真までつけて当たったーて言ってきたよ。誰かに言いたくてしょうがないんだろうなと思った。

    +19

    -1

  • 579. 匿名 2023/12/04(月) 08:40:34 

    100万当たった知人は宝くじ継続して買ってたし、元取れたんかな?としか思わなかった。多分元取れてないよな

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2023/12/04(月) 08:43:56 

    >>354
    3億入ったら「家かってあげようか?」とか言い出しそうだね。笑
    私もバレバレなタイプだわ。きっと大金入った翌日には「アメリカのディズニーはしごしようか!」なんて言い出すと思う。
    学校休ませて世界遺産巡りとか。留学とか医学部も当たり前に視野にいれるしこりゃバレるな。笑

    +35

    -0

  • 581. 匿名 2023/12/04(月) 08:51:35 

    >>83
    ガルで当たった人見て買って外れてやっぱそうだよねのループよ私

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2023/12/04(月) 08:53:46 

    >>513
    希望持たせて買わせようとしてるのかな?

    高額当選した人であまりいい話は聞かないね。ちゃんと使いこなせるような人は一切表に出さないだけかもしれないけど
    当たった金額が高ければ高いだけ外れた人がお金かけた分の欲や念も食らいそうで怖くて買えない。といっても超絶くじ運悪いから買ったところでだわw

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2023/12/04(月) 08:54:33 

    馬鹿正直に話すからwww

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2023/12/04(月) 08:58:58 

    なるほど。
    当選したら人には絶対言わない(家の猫はいいけど外に行く猫は猫会議に出席する可能性があるからダメ)
    生活を変えない(急には)

    みずほ銀行本店にタクシーでいかない(もしいくなら仕事できました風にスーツか何かで)

    よし!心構えはできた!
    あとは当選するだけだ!

    +38

    -0

  • 585. 匿名 2023/12/04(月) 09:03:39 

    いつも思う。当たったら銀行行くまでどこに隠す?って。そして一人でいく?誰かといく?
    私はプラスチックの入れ物に入れて一晩一緒に寝るかも 手を離すことが怖すぎる

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2023/12/04(月) 09:07:04 

    >>7
    人は日に米は3合、畳は一畳あれば十分!貧乏なくらいが丁度いいのよ

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2023/12/04(月) 09:09:39 

    >>252
    鼻息がフンッ!!てなっちゃったまよww

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2023/12/04(月) 09:12:36 

    >>3
    朝から笑ったww

    +14

    -0

  • 589. 匿名 2023/12/04(月) 09:12:59 

    >>9
    旦那が介護状態になっても一生面倒みる、同じ墓に入るっていうなら言ってもいいと思うけど、そうじゃなきゃ言わないほうがいいよ。所詮他人だから。
    宝くじが当たるのは本人の運であって、旦那は関係ないし。

    +22

    -0

  • 590. 匿名 2023/12/04(月) 09:15:06 

    んなこたーないw

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/04(月) 09:18:15 

    >>56
    このコメント見て笑いが止まらないww
    朝から幸せをありがとうw

    +32

    -0

  • 592. 匿名 2023/12/04(月) 09:24:51 

    こるが大切たまね

    笑笑

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2023/12/04(月) 09:26:47 

    >>6
    100万円当たったとか言えばあまりたかられない
    三億は絶対内緒

    +23

    -0

  • 594. 匿名 2023/12/04(月) 09:30:09 

    >>9
    100万当たったって誤魔化す
    ずいぶん羽振りがいいなと不審に思われたらまた100万当たったと誤魔化せばいい

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2023/12/04(月) 09:34:23 

    >>243
    うちのイオン、シャウと薫風同じ値段だよwww
    でもシャウの方がやっぱり美味しいのかなぁw

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2023/12/04(月) 09:34:32 

    >>27
    地元の店も高額当選してた
    有名店まではいかないかもだけど、地方でも駅前の一等地にあり繁盛してたお店
    おじさん達は自分から言ってたよ
    老舗風の部分を残しつつ、新しく建て替えてた

    +14

    -0

  • 597. 匿名 2023/12/04(月) 09:34:57 

    >>1はみずほ銀行の関係者ね

    +0

    -1

  • 598. 匿名 2023/12/04(月) 09:40:54 

    >>176
    頻繁じゃなければバレない
    よっぽど演技が下手なんだろう

    +5

    -1

  • 599. 匿名 2023/12/04(月) 09:41:00 

    >>489
    ヨコだけど、家族や親族に渡して一生ことあるごとにお金をアテにされたり妬まれたり羨ましがられるくらいなら、匿名で保護犬猫施設に寄付した方がよほどいいなー

    +12

    -0

  • 600. 匿名 2023/12/04(月) 09:42:47 

    >>318
    銀行から個人情報漏れるのは本当だよ。
    一度漏れると胡散くさい奴らが集まってくる。
    寄付だの宗教だの投資だの。

    出来るだけ大きい銀行で換金、お金は複数の口座に分けて保管、その後電話番号は必ず変えることが大事と以前ネットでみた。

    +25

    -0

  • 601. 匿名 2023/12/04(月) 09:45:42 

    >>545
    そうされるから言わないんだよ。

    +5

    -1

  • 602. 匿名 2023/12/04(月) 09:57:32 

    大きく当たる人は当たるのね
    今年の分40枚まとめて窓口持って行って3000円3枚当たってキャッキャしてた私アホの子だわw


    見落としで3000円あったからハズレだと思っても窓口で確認してもらった方がいい(真顔

    +19

    -0

  • 603. 匿名 2023/12/04(月) 09:57:53 

    >>12
    最初からいないんだよ
    作り話

    +27

    -0

  • 604. 匿名 2023/12/04(月) 10:00:51 

    >>1
    高額当選者っていないでしょ?
    創作じゃないかな

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2023/12/04(月) 10:03:03 

    >>402
    嘘くさいよね
    親や彼氏にバレてないってどれだけ無関心なんだよ

    +26

    -0

  • 606. 匿名 2023/12/04(月) 10:05:17 

    >>243
    上司への心の中で私三億あるけど?
    ってのめちゃくちゃわかるわ!
    今嫌な仕事もいつ辞めてもいいしなぁーと思うと案外続けられそうだしね

    私は服装にお金かけて始めてバレそう…

    +58

    -1

  • 607. 匿名 2023/12/04(月) 10:06:37 

    >>484
    それも含めて言う覚悟が必要だと思うよ。
    後々夫にバレてしまって信用無くしたら夫婦成り立たない。
    そこで、あなたが変わってしまわないか不安だった、なんて言ったところで信じてもらえない。結局金かよってなるよ。

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2023/12/04(月) 10:06:41 

    >>180
    銀行は知ってるだろうね
    大金が動いた時は把握してるよ

    +17

    -0

  • 609. 匿名 2023/12/04(月) 10:08:07 

    >>297
    そもそも薫燻が不味いと思うけどね。朝食ウインナーが一番バランスがいいと思う。

    +4

    -1

  • 610. 匿名 2023/12/04(月) 10:12:24 

    >>607
    よこ
    絶対隠し通すんだよ
    3億までいくとお金って人を変えてしまう
    黙っておくのがお互いのため

    +16

    -0

  • 611. 匿名 2023/12/04(月) 10:12:32 

    私、宝くじ当たるのが3〜5000万だったら親には言っちゃうかも。受取りは全額旦那にしてもらってそれで単独名義のローン完済、リフォームで外構やり直し(勾配キツイ、サイクルポートつけたい)したらそれくらいは綺麗になくなる。それだけでも充分バラ色だわ〜

    +7

    -1

  • 612. 匿名 2023/12/04(月) 10:13:23 

    >>1

    ほんとうに当たるんなら買ってみようかな?

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2023/12/04(月) 10:14:45 

    >>1
    音信不通になったんだ
    なんかバッドエンド感あるね

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2023/12/04(月) 10:14:54 

    >>498
    宝くじは税金かからないよー

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/04(月) 10:16:28 

    >>13

    自分は会社辞めないな。
    辞めたら
    世界中好きな場所でくらして10年以内に使い果たすと思うから
    ある程度縛りがある生活じゃないと幾らお金あっても足りない。

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2023/12/04(月) 10:18:17 

    >>468
    なんか何人か文章がそっくりなんだけど、同じ人が違うエピ書き込んでない?
    ウソくさー

    +17

    -2

  • 617. 匿名 2023/12/04(月) 10:19:52 

    こういうの全部作り話みたいに思えてしまう
    下の方の等ならともかく、1等なんて本当に当たってる人居るのか?ってどうしても信じられない

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2023/12/04(月) 10:22:21 

    >>82
    本気で寄付するってなったらちゃんと全額中抜きなしに寄付ができる機関にしなね

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2023/12/04(月) 10:24:30 

    >>1
    これみんな創作ですね
    これくらいの三文小説なら誰でも書ける

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2023/12/04(月) 10:33:32 

    うちの旦那単純でアホだから宝くじ高額当選したなんていったら速攻仕事辞めて分かりやすく豪遊して散財すると思う
    絶対に言えないや...

    +15

    -0

  • 621. 匿名 2023/12/04(月) 10:33:45 

    なぜか分からないけど今回は当たりそう🎯と3、4年に一回買ってしまうけど当たったためしがない
    とはいえ買わないとモヤモヤするから、3000円くらいなら精神的にはいいのかもな

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2023/12/04(月) 10:35:14 

    >>41
    5,000万ぐらいが一番気が楽かも。家族に黙ってても罪悪感感じないレベル。私は独身だけど、これぐらいの金額なら誰にも言わず新ニーサに回しながらも今より5万ぐらい高い物件に住む。仕事は絶対辞めない。

    +24

    -0

  • 623. 匿名 2023/12/04(月) 10:39:46 

    >>408
    上司良い人だね

    この記事読んだ後だから尚更

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2023/12/04(月) 10:45:32 

    >>622
    私もそれぐらいが一番いいと思う。
    中高生の子ども2人の教育資金の足しにして、後は何かあった時のためにとっとく。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2023/12/04(月) 10:47:18 

    >>72
    お金を積むのではなく、徳を積むのであります

    って言ってみたい

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2023/12/04(月) 10:47:22 

    >>609
    横ですが、ウィンナーは相模ポークウィンナーが好き

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2023/12/04(月) 10:58:17 

    50万なら当たった事ある

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2023/12/04(月) 11:00:06 

    引き寄せの法則的には、多くの人が宝くじに当たると不幸になると刷り込まれてるから当たらないんだと思う。

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2023/12/04(月) 11:05:29 

    >>488
    え、結婚後に購入した宝くじの当選金は財産分与の対象になりますよ。

    +13

    -0

  • 630. 匿名 2023/12/04(月) 11:07:31 

    >>50
    横ですが、自分なら当たった金額少なめに言って少しお金送ると思う。
    3億当たっても500万とか

    +6

    -1

  • 631. 匿名 2023/12/04(月) 11:09:59 

    >>1
    絶対言わないわw
    数百万当たった事にして少し遊んだら離婚して働かなくても済むように運用するわ。
    うちの旦那財産がどうのなんて話絶対言わないし、そもそも知らないし。

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2023/12/04(月) 11:12:57 

    >>419
    子供に言うってことは広まる前提って事をわかっていればよかったのにね。

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2023/12/04(月) 11:13:47 

    >>1
    宝くじ当たったから不幸になった人じゃなくて宝くじ当たって高飛車になったから不幸になった人だった

    +20

    -0

  • 634. 匿名 2023/12/04(月) 11:20:49 

    >>79
    身内にも言わない方が良いよね
    昔、祖父母の知人が高額当選して話が広まり身内からもお金の無心をされて今も所在不明らしい

    +14

    -0

  • 635. 匿名 2023/12/04(月) 11:28:31 

    >>50
    母好きだけど言わない。でも援助はする。

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2023/12/04(月) 11:29:33 

    >>82
    いいなあ〜
    このご時世に億越えの資産なんてなかなかできないよ。
    年末ジャンボやっぱり買っとこうかな。

    +18

    -1

  • 637. 匿名 2023/12/04(月) 11:32:19 

    >>614
    分割で受け取らないと翌年の住民税上がるんじゃなかったっけ。色々考えると面倒くさいね。100万当たるくらいが1番幸せだったりして

    +0

    -4

  • 638. 匿名 2023/12/04(月) 11:33:38 

    >>79
    家族でも金が絡むと変わっちゃうから絶対言わない。うちの親、性善説だから「そう言うお金はみんなに配るのが1番」とかアホなこと言ってる。これだけ詐欺だの犯罪蔓延してるのに。
    兄弟でも大人になったら経済状況さまざまだし、結婚相手の親族なんて更にどんな人間かも分からないから黙っとくのが吉。アメリカみたいにテレビだの新聞で名前も顔もデカデカ出ちゃうのって怖い。

    +21

    -0

  • 639. 匿名 2023/12/04(月) 11:38:33 

    宝くじの高額当選した人が、中古ビル1軒買って、内装のリフォームしてたよ。
    1階は居酒屋、2階はダーツバーとかだったかな。
    本当にいるんだなーって思った。

    +10

    -0

  • 640. 匿名 2023/12/04(月) 11:40:03 

    シングルマザーだけど誰にも子供にも言わない
    前は仕事も辞めないと思っていたけど辛すぎて
    3億なら辞めてしまうかも
    子供には在宅仕事のみになったと言う

    +11

    -0

  • 641. 匿名 2023/12/04(月) 11:43:16 

    >>622
    5000万だったら今の生活に少しグレードアップするかな。USJ行ったら優先パスとか、焼肉食べ放題は1番いいやつにするとか。

    +17

    -0

  • 642. 匿名 2023/12/04(月) 11:51:10 

    3億当たりたい
    速攻仕事辞めるごめんけど
    続けるモチベーションが得られないよ

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2023/12/04(月) 12:01:06 

    >>3
    最後の一文が暗号化してるw

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2023/12/04(月) 12:06:23 

    >>575
    今回の年末ジャンボ一等は23本らしい
    さらにキビシイよね

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2023/12/04(月) 12:10:46 

    >>58
    わたしも。
    私は長年双極二型でほぼ鬱だから物欲ほぼない。
    これから先の生活が心配だから、ちまちまとその生活費諸々に使いたい。
    強いていうならたまに旅行には行きたいけど、高級ホテルとか旅館には興味なし。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2023/12/04(月) 12:13:31 

    >>604
    年末ジャンボ販売中だからね

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2023/12/04(月) 12:21:18 

    夫と実家の家族には言うわ。それ以外には言わない。
    夫にはお金の使い方不審がられそうだし、実家のはもうボロボロだから建て直してやりたい。
    今母とシングルの姉とその子供達が暮らしてるから。
    それでお金使い切った!って言って、あとは細々と夫と暮らしていきたい(子なしです)

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2023/12/04(月) 12:23:01 

    >>638
    普通に接してる友人でも知られたら、お金あるくせにケチとか思われていきそう。ある日、お金の相談されたり…
    宝くじじゃないけど親戚が土地を売って結構な額が手に入ったときお金貸してた別の親戚に「もう返さなくていいだろ」と言われ疎遠になった例とかあるし大金入ったなんて誰にも知られないのが吉だよね。

    +17

    -0

  • 649. 匿名 2023/12/04(月) 12:24:49 

    >>527
    構ってもらえて嬉しいんじゃないかな
    実際ここでも「すごいですね!」とか言われて一瞬いい気持ちになれる
    身近に虚言癖の人いるけど、何でそんなどうでもいい嘘つくの?ってくらいくだらない嘘つくよ

    +9

    -1

  • 650. 匿名 2023/12/04(月) 12:25:49 

    ステマみたいな話。

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2023/12/04(月) 12:28:19 

    >>8
    元旦那は高額当選からの高級外車で溶かして金銭感覚狂って会社のお金に手を出して転落したよ

    今はどうなってるか知らない。でもトチ狂ってるからもう元には戻らないと思うし認知症なのか一緒に狂ったのか数年おきに姑からは謎の電話は来る

    +14

    -0

  • 652. 匿名 2023/12/04(月) 12:28:28 

    >>599
    ん?5億円全部手放す前提だから家族や親族に妬まれたりアテにされないよ。

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2023/12/04(月) 12:30:57 

    >>289
    こんな感じで聞いてくれるかな
    宝くじで3億円当選!40代独身女性、人生バラ色のはずが友人・家族も離れて…

    +20

    -0

  • 654. 匿名 2023/12/04(月) 12:32:30 

    >>16
    3.5%の配当なら年間3500万だもんね。十分だわ

    +11

    -1

  • 655. 匿名 2023/12/04(月) 12:33:02 

    >>35
    それが一番いい。人間が規則正しく生活してるのは仕事の為なのが大きいからで、金持ってる無職になると
    不摂生に歯止めが掛からなくなると思う。

    +14

    -0

  • 656. 匿名 2023/12/04(月) 12:35:15 

    1000万くらいなら本当に当たった知り合いいるし、
    高額当選する瞬間ならみたことあるけど、
    億レベルは実際には見たことないなー

    +3

    -1

  • 657. 匿名 2023/12/04(月) 12:37:48 

    >>245
    その通りだと思う
    「3000万円当たったよ~」→「当選証書見せて」→「それはちょっと…」→3億当たったことがバレる
    しかも当たった側は「本来なら当選したことを教えなくてもよかったのに(少なめとはいえ)教えてあげたのに」という感情になる
    一度話してしまえば取り消せないわけで、話した後どうなるかまで慎重に考えないといけない

    +17

    -0

  • 658. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:45 

    >>9
    言わない方がいいって言う人ばっかでびっくり…
    私は絶対言う
    だって旦那と色々楽しみたいし、旦那の事信頼してるからね
    旦那も独身時代に入った遺産、億近くあったけど全部私にオープンだし、そのお金も2人で色々相談して投資したりお家買ったり(ほぼフルローンだけど)
    私のお金じゃなけど、「いや、これはもう家族のお金だから」って数万の買い物でも私に相談するような人だからね
    この人を信用出来ずに誰を信用するんだって話さ

    +15

    -19

  • 659. 匿名 2023/12/04(月) 12:48:00 

    >>63
    わたしゃ1億でも辞めるわw
    いい歳だし、これから60まで働いてもたぶん7,000万くらいしかなんないし、そもそも今でも1億貯まったら私は仕事やめようと思ってるし(旦那は働く)
    3億だったら旦那も辞めてもらっていい(本人は辞めなそうだけど)

    +22

    -1

  • 660. 匿名 2023/12/04(月) 12:58:34 

    >>6
    私も70万ぽっちだけど当たった時はもう言いたくて言いたくて仕方なかったよ笑
    億ともなればまた変わるのかな?

    +19

    -0

  • 661. 匿名 2023/12/04(月) 13:03:05 

    >>330
    高額当選したらそのお金をどうするかとかわからないから話してしまいそうなんだけどどうすりゃいいの?専用の口座とか作るの?

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2023/12/04(月) 13:04:28 

    3億当たったら
    1億で家とクルマ
    1億で教育資金
    1億で親孝行と老後の蓄え
    で使い切っちゃうけど!!

    +8

    -1

  • 663. 匿名 2023/12/04(月) 13:12:31 

    >>82
    結婚しても絶対言ったらダメ 
    何するにしても5億あるじゃんって思わない人間いないよ!
    5億なんて人間変えてしまうよ!言うなかれ。

    +30

    -0

  • 664. 匿名 2023/12/04(月) 13:13:20 

    >>654
    3.5%だと年間350万円じゃない?
    それプラス税金-2.1%で手取りは年間311.5万円だと思う。
    それでも、バイトしたり気楽な派遣したり、なんなら働かなくても暮らせるけど。

    +6

    -2

  • 665. 匿名 2023/12/04(月) 13:13:50 

    仕事辞めるから夫にはバレてしまうな…
    1億なら辞めないけど3億なら辞めます!!!

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2023/12/04(月) 13:14:57 

    あーーほしい1億でいいから…

    +12

    -0

  • 667. 匿名 2023/12/04(月) 13:19:07 

    >>185
    130万まで?

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2023/12/04(月) 13:19:53 

    >>638
    もし、きょうだいや親が高額当選したとして、そのときにただ「よかったねー」って言うだけで済ませる自信がある!とは断言できないなぁ。
    こっちの家庭の状況が苦しかったりしたら、少しは分けてくれ。ってなりそう。

    +13

    -0

  • 669. 匿名 2023/12/04(月) 13:22:29 

    >>658
    そこまでの信頼関係が構築されてるなら、言っても全く問題ないと思うよ。
    お金の問題はいくら長年連れ添った夫婦でも、こじれることが多いから大多数の人は言わないってなるんだろうね。

    +25

    -0

  • 670. 匿名 2023/12/04(月) 13:23:32 

    >>6
    宝石店で働いていた時、一見のお客様が高額商品購入して下さって「宝くじが当たったの。誰にも言えないからここで自慢させて。」って笑ってた。
    一期一会の出会いなんだろうけど賢いやり方だよね。

    +83

    -0

  • 671. 匿名 2023/12/04(月) 13:25:29 

    >>23
    こんな胡散臭い投資話持ちかけられたら、音信不通にもなるわな

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2023/12/04(月) 13:27:11 

    >>295
    鴨が言ってたなら信じるけど西原の言葉なら話半分に聞いてた方がいいと思う

    +2

    -1

  • 673. 匿名 2023/12/04(月) 13:29:03 

    >>669
    旦那様にそれだけの余裕があるって前提もあるしね

    +10

    -0

  • 674. 匿名 2023/12/04(月) 13:29:37 

    >>101
    横だけどたぶん他の人が離婚〜って言ってるから混じったんじゃない

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2023/12/04(月) 13:30:42 

    >>1
    私なら離婚して子供と母親と犬と猫と広い家に住んで死ぬまで働かず人生おわらせたい

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2023/12/04(月) 13:31:11 

    >>658
    億に動じない下地がある人とない人で違うんだろうね

    +13

    -0

  • 677. 匿名 2023/12/04(月) 13:31:49 

    >>17
    昨日縁切り神社トピ上がってた流れで調べてたら外れくじを奉る神社があるって知った
    昔、外れくじを奉った人が、次に当たったらしい

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2023/12/04(月) 13:44:48 

    >>236
    なんか想像で語ってるけど…

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2023/12/04(月) 13:51:01 

    >>664
    1億だから3500万

    +0

    -3

  • 680. 匿名 2023/12/04(月) 13:51:32 

    >>679
    自己レス10億だからの間違い

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2023/12/04(月) 13:56:23 

    >>424
    使うといいと聞いたよ。

    +2

    -1

  • 682. 匿名 2023/12/04(月) 13:56:50 

    当たったらソフトクリーム屋を観光地で始めたい
    儲けなしでもいいから

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2023/12/04(月) 13:57:07 

    >>468
    羨ましい限りだわ

    もし私が高額当選したら一軒家買って保護猫活動したいなー

    +17

    -0

  • 684. 匿名 2023/12/04(月) 14:00:33 

    >>660
    なんとなく100万くらいまでなら気軽に自慢しちゃうかも。どーせすぐに無くなる金額だし、周りもえー!うらやましー!くらいで済みそうだし

    1,000万以下だと、言うけどローンに充てたからもうないわー笑 みたいに言える

    やっぱり億当たると色々怖くなりそうで言えないかも

    +13

    -0

  • 685. 匿名 2023/12/04(月) 14:01:03 

    >>82
    少なめの金額を伝えるくらいなら黙ってた方が良いと思う。嘘つく方が辛くない?
    黙ってるのは嘘ついてることにはならない、って勝手に思ってる笑
    お金は簡単に人を変えちゃうから、主さんがその5億を彼氏さんや家族、自分の為に使い切りたいなら言うのもアリだけど、守りたいなら、資産管理会社作って税理士さんや金融機関と一緒に運用してみても良いかも。

    +10

    -0

  • 686. 匿名 2023/12/04(月) 14:08:58 

    あーあいいなー何億でも当たりたい
    言う人も揉める人もいないから1人でひっそり暮らせるのに
    金さえあれば心身ともに健康になれるのに

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2023/12/04(月) 14:09:47 

    >>6
    私は誰にも喋らないなあ…
    でも羽振り良くなって家族には例えば国内旅行に連れていったり、妹家族には妹が自転車で小さい子供抱えて大変そうだから車プレゼントしたりしてバレそう笑
    それなら億ではなくて、1000万当たったってことにしようかなって思う。
    1000万くらいだったら家族が高額たかるほど持ってないからいけそうな気がする。
    残りのお金はほとんど事業や投資に使ったってことにすればいいし。
    友達には勿論言わない。

    +13

    -0

  • 688. 匿名 2023/12/04(月) 14:13:09 

    >>654
    3億円に対して年間配当利回り3.5%なら1050万になりませんか?

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2023/12/04(月) 14:17:50 

    >>687
    当たったことはいうけど、もうないよって言えるぐらいの金額にするのは確かにいい。

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2023/12/04(月) 14:19:45 

    >>506
    店頭に当選番号が出るんだよね?
    なんで誰が買ったかバレるの?
    買う人が数人しかいない売り場なの?
    よく潰れないな

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2023/12/04(月) 14:20:04 

    >>686
    金がないって病むよね。
    過労でうつになって休職したとき自殺未遂もしたけど、金の目処がついて生活の心配がなくなったら精神科の薬もやめられたことある。

    +22

    -0

  • 692. 匿名 2023/12/04(月) 14:22:31 

    夫にだけはソッコー言う。
    あぁでも母にも言ってしまうかも。そこまで。

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2023/12/04(月) 14:22:36 

    >>507
    お金かかる旬な俳優何人も使ってCMにお金かけるくらいなら当選額や枠を増やせよって不満わくじゃない?
    儲かってますよーあなたたちお金のない人のおかげで!って感じがする。

    +25

    -0

  • 694. 匿名 2023/12/04(月) 14:23:51 

    うちの母数千万宝くじで当てたけど、しれっと内緒にしてたよ
    それどころか全く素知らぬふりで、投資で倍増させてた
    普段通りのたまの贅沢を楽しむ、ふっつうの庶民の生活を送っていた

    父親の癌の放射線治療でさらっと出して驚かせた
    当時はまだ癌保険で放射線治療の分一般的でなかったから
    本当にたすかった

    孫の教育費にも援助してくれたりして、自分の介護費も出して、ほぼ使い切って
    禍根にもならない金額にして旅立った

    +34

    -0

  • 695. 匿名 2023/12/04(月) 14:24:07 

    100万でも当たれば気持ち楽になるのになーテレビ買いたい。換気扇直したい。でも宝くじを買う気になれないんだよね。

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2023/12/04(月) 14:24:20 

    >>17
    多分、お金持ちが当たれば誰に言わすそのまま資産運用してる人が多いと思う。だいたい金持ちに当たると思う。
    いいなあ。私はマンション買えるだけで良いから当たらないかしら。そっと買って旦那以外は誰にも言わず、ローンが大変!と言っておきます。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2023/12/04(月) 14:24:53 

    >>694
    素晴らしいね

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2023/12/04(月) 14:24:58 

    一頭に当たるのがいかにすごいか

    一年間で空き巣にあう確率 0.1%
    他人に殺される確率 0.03%
    野球場でホームランボールを掴む確率 0.026%
    80年間宝くじを買い続けて一等が当たる確率0.00797%

    +8

    -0

  • 699. 匿名 2023/12/04(月) 14:25:05 

    当せん金を用意するのに1週間かかるので、『【その日】から読む本』という冊子をくれるそうです。1週間これを読んで心得ておけば、高額当選しても大丈夫だそうです。

    宝くじで1.5億円当てた住職が明かす“高額当せん後”の風景 「振り込みまでの1週間は心を落ち着かせる期間でした」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    宝くじで1.5億円当てた住職が明かす“高額当せん後”の風景 「振り込みまでの1週間は心を落ち着かせる期間でした」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     数字を3度見する。頬をつねる。あれ、これ現実だ……。日本全国で億万長者が誕生する年末ジャンボ宝くじ。今年は1等7億円が23本、1等前後賞の1億5000万円が46本、2等1000万円が184本。当せ

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2023/12/04(月) 14:25:09 

    >>694
    賢い女性だったね!

    +11

    -0

  • 701. 匿名 2023/12/04(月) 14:25:58 

    なんで宝くじにあたると「お姫様」のようにチヤホヤしてくれるの?お金を分けてくれると思ってるの?そんなわけなくない?

    +12

    -0

  • 702. 匿名 2023/12/04(月) 14:26:20 

    >>16
    トヨタあたり?

    +1

    -2

  • 703. 匿名 2023/12/04(月) 14:27:58 

    >>688
    10億当たったら3億それに当てても十分だね。
    夢だわー不労所得!

    +10

    -0

  • 704. 匿名 2023/12/04(月) 14:35:00 

    >>16
    配当や優待で生活って夢だよね〜
    (桐谷さんのようなハードな使い方は除く)

    +9

    -1

  • 705. 匿名 2023/12/04(月) 14:35:36 

    >>616
    似てるわー
    「〜だけど」って最初に入ってるのが3つあるw

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2023/12/04(月) 14:37:16 

    >>694
    かっこいい!
    高額当選云々は置いといたにしても、きっと普段から素適なお母さんだったんだろうなぁ。

    +12

    -0

  • 707. 匿名 2023/12/04(月) 14:46:29 

    >>175
    私も言いたいけど、
    母→父ルートがあるから。
    父がちょっと不安。兄に言いそう。
    そうしたらその流れで広まるじゃんか。
    母は口硬いけど、父にはいいそうなんだもん。
    だから言えない。
    取り越し苦労だけどね。

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2023/12/04(月) 14:47:55 

    >>69
    持ち逃げじゃねーかww

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2023/12/04(月) 14:48:16 

    >>658
    私も一緒に喜ぶよ!!
    旦那が相続する土地を私名義にしてくれたり信頼してくれているので、もちろん1番に伝えます。
    逆に旦那が当選して内緒にされていたのが発覚したらショックだよね。

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2023/12/04(月) 15:00:00 

    3億円って昔は金利だけで生活できるぐらいの金額だったけど
    不動産高騰に物価高でそこまで贅沢できる金額じゃなくなってきた気がする

    +5

    -1

  • 711. 匿名 2023/12/04(月) 15:00:20 

    >>124
    2億じゃなかった?
    不謹慎だけど宝くじって
    本当に当たりが存在するんだと思った

    +12

    -1

  • 712. 匿名 2023/12/04(月) 15:06:49 

    >>626
    食べたことないけど探してみる
    でもスーパーで買えるのかな
    これに変えたらシャウエッセンよりも宝くじバレそう

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2023/12/04(月) 15:07:48 

    >>610
    どうやって?
    ほぼ使わないってこと?
    何のために宝ぐじ当てたの?

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2023/12/04(月) 15:09:53 

    宝くじ当たったー散財したらすぐ消える額だけどとか、嘘は言ってないけど本当の事も言ってないって状況は真実を知られる事は少ない。
    具体的な嘘をつく時は嘘に真実を少し混ぜると良い。100万円宝くじ当たったーとか。

    +0

    -1

  • 715. 匿名 2023/12/04(月) 15:11:14 

    >>1
    最近は3億円当っても都内にマンション買ったらあっという間に無くなっちゃく金額って言うのが悲しい

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2023/12/04(月) 15:16:37 

    >>118
    私もこれがいいと思う!ちょっとくらい贅沢もしたいし。でも周りの目がギラギラするのも嫌だから額は抑えて使い切った事にしておく。

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2023/12/04(月) 15:16:49 

    >>575
    ジャンボの話なの?
    ロトだと週二くらいあるよね?

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2023/12/04(月) 15:19:43 

    >>383
    両親ならまだしもきょうだいに伝えたらバーっと噂が広まりそう。

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2023/12/04(月) 15:20:19 

    >>509
    ポートフォリオ東芝100%なんて人まずいなかったと思うよ

    +3

    -1

  • 720. 匿名 2023/12/04(月) 15:23:36 

    高額当選すると税金で半分くらいなくなりますか?

    +0

    -4

  • 721. 匿名 2023/12/04(月) 15:28:17 

    >>720
    日本の宝くじは非課税だよ

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2023/12/04(月) 15:28:37 

    >>670
    それいいね。
    私も億単位が当たったらダイヤ買いに行こっと!

    +16

    -0

  • 723. 匿名 2023/12/04(月) 15:29:13 

    >>82
    まだ若いのかな?
    私なら誰にも言わずにお守りとしてとっておく
    まぁちょこちょこプチ贅沢はこっそりすると思うけどw
    もし子どもが出来て社会人になったら子どもにだけ話すかな
    遺産相続も子どもにさせる
    大金で人生狂わせそうなタイプなら言わない
    恵まれない子どもたちの施設に死ぬ前に寄付する

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2023/12/04(月) 15:29:52 

    >>714
    宝くじって言葉を使ったらダメだと言われてるよ

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2023/12/04(月) 15:31:11 

    >>701
    普通はそう思うよね

    でも私の遠い親戚で当せんした人がいるんだけど、知り合いや他の親戚がその人のこと「当せんしたのにジュース一本奢ってくれないんだよ。ケチだよね」って会う度に毎回言ってた

    ケチなのはどっちだよって思った

    +10

    -0

  • 726. 匿名 2023/12/04(月) 15:32:15 

    >>721
    そうなんですか。
    教えていただきありがとうございましたm(__)m

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2023/12/04(月) 15:32:38 

    >>717
    あぁ!ロトならいるかもね
    ジャンボって実際のところ未販売番号(出荷ロットには入っていても販売にいたらなかった分)の高額当選もかなりあるらしいので、実際は2000万どころか3000万分の1もないんじゃないかと思ってる

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2023/12/04(月) 15:32:58 

    >>304
    そこのお店知ってるかも!千葉じゃないですか?

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2023/12/04(月) 15:35:49 

    >>600
    噂には聞いてはいたが、やはりそうなんだ。

    電話番号は変えるって大事だね。

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2023/12/04(月) 15:39:33 

    >>66
    当たり前じゃんw

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2023/12/04(月) 15:41:44 

    >>513
    私もそれ思った

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2023/12/04(月) 15:43:44 

    >>720
    宝くじの当選金は税金かかりません。

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2023/12/04(月) 15:49:58 

    ええなー
    3億円当たったら1億円で適度に良いマンション買って、5000万円投資に回して、残りは生活費と贅沢に使うな

    まー、当たらんけどね

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2023/12/04(月) 15:58:42 

    >>7
    私も大昔から常々少額当選金で大勢の人が当選するようにすればいいのにって思ってる

    なのにふざけた高額当選金の宝くじばかりで万が一そんな金額が当たりでもしたら人生超最低最悪な終わり方(浪費とか金銭感覚が狂ってとかの自業自得な末路じゃなく周囲からの問題で)をしてしまいそうで買う気にすらなれないでいる…

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2023/12/04(月) 16:01:25 

    >>564
    私は経理です〜みたいね!よしシュミレーションバッチリだ、これは確実に当たったな!!

    +13

    -0

  • 736. 匿名 2023/12/04(月) 16:02:17 

    宝くじ当選したことは誰にも言わず「競馬で当たった」などと言ってちょこちょこ家族知人友人に奢って交友関係を円滑にしつつ、お金の勉強をしてコツコツ資産運用。資格をとってFPに転身し年収アップ。過去の自分と同じように宝くじが当たって資産運用をしたいと相談に来た顧客にだけ「実は昔僕も…」と打ち明けてると昔2ちゃんに投稿した人がいた。賢いなぁと思う。

    +14

    -1

  • 737. 匿名 2023/12/04(月) 16:06:25 

    >>2
    買った事すら言ってないむしろ買ってないって言ってるw

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2023/12/04(月) 16:12:01 

    >>27
    親戚の知り合いが癌患って闘病しながら働いてて宝くじ一等当てたけど仕事辞めずに働いてるって言ってたよだいぶ昔の話だけど今も働いてるって言ってた

    +4

    -1

  • 739. 匿名 2023/12/04(月) 16:12:05 

    失敗しないシュミレーションは完璧にできています!神様どうか私の元に3億円を!!!!!!!

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2023/12/04(月) 16:29:31 

    >>601
    ちょいとあんた、それができりぁ苦労しねぇのさ。

    +2

    -2

  • 741. 匿名 2023/12/04(月) 16:32:14 

    >>10
    まぁ、過去には、2億円当たった岩手の女性が殺害されてしまったからね。
    そう言う人が近づいて来るのは確か。

    +6

    -0

  • 742. 匿名 2023/12/04(月) 16:37:37 

    >>598
    にっにじゅうまんか…
    なんとか大丈夫だよ!とか言ってれば大丈夫

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2023/12/04(月) 16:38:53 

    >>545
    へー宝くじは共有財産なんだ
    親の遺産は違うよね?

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2023/12/04(月) 16:45:09 

    >>527
    みんなにすごいって褒められて承認欲求が満たされるんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2023/12/04(月) 17:03:51 

    >>414
    そうなんですね。
    貧乏人の私からしたら、普段通りにしとこうと思っても、嬉しすぎて口に出さなくても顔や態度に出ちゃいそうです。

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2023/12/04(月) 17:14:17 

    >>682
    私は大学か高校の近くで定食屋
    利益なしでいいよね
    おばちゃんありがとう
    なんて言われて楽しくやりたい

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2023/12/04(月) 19:32:04 

    >>124
    海外とか当選者普通にテレビに顔出しあるから悪い奴寄ってきて殺されたとかアンビリーバボー系番組で見るわ

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2023/12/04(月) 19:41:05 

    >>715
    そのマンションの維持費や修繕費払うのが大変になるねw

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2023/12/04(月) 19:51:57 

    >>533
    二億だと増やすこと考えちゃいそう

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2023/12/04(月) 19:58:50 

    >>6
    私は夫だけには言う。
    子どもには言わないかな、他に話しちゃいそうだし。
    親には、ほんの少額当たったことにして何かしてあげる。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2023/12/04(月) 20:07:19 

    私も高額当たらないかなあ

    +11

    -0

  • 752. 匿名 2023/12/04(月) 20:25:41 

    3億ってもちろん大金なんだけど、月々50万で50年で無くなると思うとそんな仕事辞めて遊んで暮らす!って金額ではないよなってなる。
    豪遊してたら一年でなくなりそう。

    +10

    -0

  • 753. 匿名 2023/12/04(月) 20:31:19 

    3億当たったら何もかも失ってもいいんだが

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2023/12/04(月) 20:39:50 

    >>735
    私もです!当たった後のことはイメージできました!

    +10

    -0

  • 755. 匿名 2023/12/04(月) 20:52:57 

    >>82
    前に彼氏に宝くじが当たった事を話した女性が殺された事件があったよ!
    金は人を変えるから絶対喋っちゃダメ!

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2023/12/04(月) 22:32:18 

    >>690
    番号だけで誰が当たったかバレないよ。
    突然会社を辞めた人が居るからそうじゃ無いかとか噂になるって事だよ。

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2023/12/04(月) 23:37:27 

    宝くじの話大好きw
    年明けたら「宝くじ当たったことにして話そう(本物歓迎)」トピ申請しようw
    当たって喋りたくてうずうずしてる方にも安心なトピ目指すんだ!

    +29

    -0

  • 758. 匿名 2023/12/04(月) 23:38:41 

    >>633
    調子こいたらダメって学びにはなったよね

    当たらないけど

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2023/12/05(火) 06:43:56 

    >>743
    違うの?共有の 家計から捻出して購入したくじなら当選は共有されるものじゃないの?

    +2

    -1

  • 760. 匿名 2023/12/05(火) 11:31:47 

    >>1
    羨ましいです。
    自分なら家族にすら言わない自信あるから3億当選して欲しい。

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2023/12/05(火) 15:27:26 

    ロトって当たらない仕組みなのかな?
    かれこれ10年やってるけど当たらないよ

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2023/12/05(火) 19:53:14 

    >>369 支払専用口座にすれば解決だよ!

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2023/12/05(火) 22:04:58 

    >>543
    シンガポールいいよ

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2023/12/06(水) 04:09:34 

    いったらあかんでほんま

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2023/12/06(水) 08:12:40 

    私の体験だけど中年になりちょっと余裕ある暮らしになったので、多少は贅沢してもいいかな?…と通勤にヴィトンのバッグ何個か持ったり、時計、アクセサリーも頻繁に違うのをしていくとやはり目立つんだよね😅
    化粧品も化粧直しの時に女性同士、チラッとケース見たりするし

    でも自分ではそういう事にお金使いたいので、これで宝くじ当たったらヴァンクリのピアス(50万)やネックレス(100万)など付けて通勤してしまいそう
    人に気付かれないよう、普段は質素にと言っていたらどこで高い服や装飾品、バッグを使えばいいのかとそんな事を妄想しては悩みます

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2023/12/06(水) 08:24:19 

    親の生活を扶助する、とかは贈与税かからないよね
    高級老人ホームなら入居時に1人3000万円で毎月30万円かかるとか、衣服もアクセサリーもそれなりじゃないと中で惨めで浮くんでしょ?
    だからそこで親に支援や差し入れすれば数億円は消費できるよね

    あとは子供の受験費用や予備校代、浪人費用、贅沢な大学生活をさせれば結構かかる
    車は自分が買って少し乗ったらいきなり価値下がるから、それを子供に安く売ると良いとネットで知ったw
    家も建て直しすと目立つから、内部を豪華にリフォームしまくるとか?
    何とか近隣に噂されない使い方を考えてみました

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2023/12/07(木) 12:36:26 

    昔宝くじを買ってた若い頃に3000円、10000円、と当たる額がステップアップしたことがあった
    今やめれば今まで外れた分トントンになるなと思ったら急に冷めて買わなくなった

    でも買うと夢が見られるから良いよね
    宝くじ付きの定期預金でも預けようかな

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2023/12/07(木) 20:22:57 

    >>3
    そうたまね!
    でも隠し切れなくて旦那にはたぶん話すと思うたま

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2023/12/07(木) 20:34:44 

    >>698
    当たる気しねーw

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2023/12/12(火) 20:29:38 

    >>519
    当ったら1年以内に離婚して、離婚後に換金する
    そうすれば共有財産にはならないはず

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2023/12/13(水) 05:37:49 

    >>507
    大嫌い

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2023/12/27(水) 12:02:36 

    彼氏と買ったから山分けだよ
    10億当たったら5億ずつ分ける
    お互い誰にも言わないよ🤭

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2023/12/30(土) 11:44:36 

    >>326
    旦那にも内緒だよ
    旦那が義両親や義兄弟姉妹に自慢して話してしまったらどうなる?
    なかったことにするか、金額が3億円なら30万円当たったことにする
    それで集ってくる人間なら縁を切れば良い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。