ガールズちゃんねる

育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ

2295コメント2023/12/09(土) 00:22

  • 1. 匿名 2023/12/02(土) 23:21:40 

    育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ - イザ!
    育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ - イザ!www.iza.ne.jp

    育児休業給付の受け取り期間を延長するために、最初から落選する目的で保育所への入所申請を出す事例が相次ぎ…


    例外の育休給付の延長は保育所の落選が要件となっていることから、子供を入所させて復職する意思がないにもかかわらず、抽選倍率の高い保育所などに申請するケースが各地で続発。入所申請の手続きを担当する自治体側の事務負担が増え、本当に給付を受けて復職したい親や、希望の保育所に入所したい児童らにしわ寄せがくるといった問題点が指摘されていた。

    厚労省は新たな対策として、親らがハローワークに育休給付の延長を申し込む際に、入所を希望した保育所名や復職の意思を確認する項目などを盛り込んだ申告書を導入する方向だ。

    +427

    -40

  • 2. 匿名 2023/12/02(土) 23:22:38 

    子持ちざまあみろ(笑)

    +168

    -446

  • 3. 匿名 2023/12/02(土) 23:22:40 

    みんな必死

    +506

    -34

  • 4. 匿名 2023/12/02(土) 23:22:54 

    役所からしたら面倒くさくてたまらないね

    +1264

    -7

  • 5. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:08 

    んんんん???んん??

    +12

    -58

  • 6. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:15 

    >>1
    兼業はやっぱ本当は働きたくないんだねw

    +1500

    -83

  • 7. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:41 

    保育所から義務教育にすりゃいいじゃん

    +28

    -76

  • 8. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:41 

    こういうのもっと厳正にやった方いいと思う
    厳しいから皆に優しくもらえてた側面って絶対あったよ

    +1250

    -27

  • 9. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:42 

    もっと早くすれば良かったのに

    +639

    -14

  • 10. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:51 

    復帰する気ないなら辞めればいいのに

    +1529

    -54

  • 11. 匿名 2023/12/02(土) 23:24:23 

    だるすぎ
    会社側の仕事増えるだけやんけ‥

    +551

    -10

  • 12. 匿名 2023/12/02(土) 23:24:25 

    >>2
    子持ちていうか、お金は欲しいけど働きたく無いから
    ずるするんでしょ?で、専業叩きしてる
    ばかみたい

    +1051

    -48

  • 13. 匿名 2023/12/02(土) 23:24:27 

    自治体の保育担当やってたけどこれ本当迷惑
    会社がそうしろっていってるところもあって(実際に文書見せられたこと何度もある)、待機児童なっても1年にしてくれってずっと思ってた

    +602

    -12

  • 14. 匿名 2023/12/02(土) 23:24:40 

    >>6
    専業バカにしてる兼業の末路www

    +129

    -179

  • 15. 匿名 2023/12/02(土) 23:24:41 

    >>2
    は?育休延長ありがとう!

    +17

    -49

  • 16. 匿名 2023/12/02(土) 23:24:42 

    3歳で復帰して、その時には第二子妊娠してて、またすぐに育休、入社1年目の同期…むしろ羨ましい。わたしはまだ育休とったことない、復帰予定だった同期の代わりの派遣の方も仕事できる方だったので、年度末で契約更新しなかったし…会社が悪いんですけどね。こちらの保証もしてほしいわ、育休補助手当とか(笑)

    +733

    -33

  • 17. 匿名 2023/12/02(土) 23:24:43 

    復帰後5年以上は継続して勤務ってのもつけるべき
    育休で使われてるのは雇用保険だよ?税金なんだから

    +773

    -374

  • 18. 匿名 2023/12/02(土) 23:24:54 

    普通の感覚なら、どちらにしても今後働きづらいよね?

    +17

    -5

  • 19. 匿名 2023/12/02(土) 23:25:18 

    育児休業給付金延長の条件で保育所の落選通知が必要である以上、仕方ないのでは
    それが問題ならそこを変えるべきかと

    +521

    -11

  • 20. 匿名 2023/12/02(土) 23:25:18 

    落選狙いの延長希望者も、散々育休とった挙句すぐ辞める人めちゃくちゃ多いからなんとかしないと
    益々働く子持ちの肩身狭くなるから厳しくした方がいい。

    +676

    -9

  • 21. 匿名 2023/12/02(土) 23:25:23 

    >>3
    みんな本音は働きたく無いんだよ
    専業主婦になれる人はごくわずか
    働かないと旦那の手取り20万ちょい見たいな家庭が大半

    +781

    -32

  • 22. 匿名 2023/12/02(土) 23:25:44 

    満額でないとはいえ、仕事せず給料もらい続けられるんじゃ、そうなるよねぇ

    +425

    -7

  • 23. 匿名 2023/12/02(土) 23:26:00 

    >>20
    育休なんか廃止すればいい!!税金の無駄

    +88

    -96

  • 24. 匿名 2023/12/02(土) 23:26:00 

    今までズルした人は泥棒と変わらないよね

    +330

    -56

  • 25. 匿名 2023/12/02(土) 23:26:10 

    専業になれないなら子供を産むな
    嫉妬貧困ヒトモドキ共ざまぁ

    金持ってて良かった~

    +19

    -48

  • 26. 匿名 2023/12/02(土) 23:26:19 

    >>1
    本当に入りたいか、落選狙いかなんてどうやって判断するんだろ

    +314

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/02(土) 23:26:29 

    >>19
    育児休業給付金の延長やめたらいい

    +464

    -48

  • 28. 匿名 2023/12/02(土) 23:26:50 

    >>14
    働きたくないのに働かないとお金無くて仕方なく働いてるから専業が憎くてて羨ましくて専業を叩く
    旦那選び失敗したのを専業に八つ当たり

    +272

    -66

  • 29. 匿名 2023/12/02(土) 23:27:03 

    >>6
    卑しいよね
    働かないで金だけ貰おうだなんて

    +793

    -149

  • 30. 匿名 2023/12/02(土) 23:27:37 

    こういう事してるのに支援が~とか不満言うんでしょ
    やっぱ子持ちは図々しいわ

    +320

    -69

  • 31. 匿名 2023/12/02(土) 23:27:37 

    年度途中に入れるのが遠方しかなくて保育園入れ直すの大変そうだと思ってわざと倍率高いところを書きました…仕事との両立を考えたら近くじゃないとやっていけないので

    +192

    -54

  • 32. 匿名 2023/12/02(土) 23:28:16 

    >>2
    老後は年金いらないんだね!えらいね!

    +12

    -42

  • 33. 匿名 2023/12/02(土) 23:28:19 

    裏技を教えてる宗教あるよ
    みんなが知っている大きなところ

    +13

    -9

  • 34. 匿名 2023/12/02(土) 23:28:22 

    落選希望のチェック欄がなかった?

    +147

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/02(土) 23:29:18 

    >>30
    兼業の子持ちが図々しいんだよ
    働かないと生活出来ないから働いてるだけなのに
    働いてる私達は偉い!とか支援しろとか

    +252

    -109

  • 36. 匿名 2023/12/02(土) 23:29:27 

    >>23
    廃止しなくてもいいけど短くしたらいいと思う

    +40

    -19

  • 37. 匿名 2023/12/02(土) 23:29:56 

    >>26
    本気で入りたい人は第10希望くらいまで埋めてたり、別の区になっても良いに⚪︎つけてたりすると思う。落ちたい人は倍率の高いところ1つしか書かない気がする。

    +372

    -15

  • 38. 匿名 2023/12/02(土) 23:30:02 

    先輩も同期も、フルで育休もらって、そしてコロナが怖いからって出勤一日もせずに有給消化して辞めたよ(笑)復帰したのは育休とってた18名中、わたしだけ、そのおかげで仕事できないけど、えらいって言われたよ、仕事できないけどね。
    わざと通園できない園に申し込んだり、しかも出産予定日もわざとかなり遅い日にして、産休長くとったり、本当にみんなずる賢いと言うか、わたしが馬鹿正直なんだろうか。0歳クラスから預けたよ、母乳バッグも保育園に渡して、仕事中も搾乳して、部屋ないからトイレで、不衛生な話でごめんなさい。
    つい愚痴ってしまいました。

    +237

    -78

  • 39. 匿名 2023/12/02(土) 23:30:08 

    汚い抜け道は塞ぐべき

    +193

    -7

  • 40. 匿名 2023/12/02(土) 23:30:10 

    >>21
    20万ちょいだと専業主婦は絶対に無理w

    +249

    -4

  • 41. 匿名 2023/12/02(土) 23:30:41 

    >>13
    うちの自治体は絶対保育園入りたいかどうかのアンケートあったよ
    そのおかげで入りたい人はみんな入れた
    そういうことやってない自治体あるんだね
    一番入りたい人が入れるのがいいと思う

    +269

    -5

  • 42. 匿名 2023/12/02(土) 23:32:26 

    >>17
    子どもできたらおろさなきゃなの?
    それは厳しすぎない?

    +60

    -89

  • 43. 匿名 2023/12/02(土) 23:32:36 

    >>1
    マジウケる
    本当は働きたく無いのね、兼業は好きで働いてる!
    兼業の方が裕福!とかほざいてるのはなんなのかしら
    本音は、専業になって子育てしたいんじゃん笑

    +190

    -80

  • 44. 匿名 2023/12/02(土) 23:32:57 

    兼業叩きトピきたー!!!!!

    +19

    -15

  • 45. 匿名 2023/12/02(土) 23:33:43 

    失業給付金を貰うために入社する気もない会社の面接を受けるのと同じ事よね

    +157

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/02(土) 23:33:51 

    実態と異なる書類等を作成して助成金を受給しようとすることは犯罪です -厚生労働省-

    +127

    -8

  • 47. 匿名 2023/12/02(土) 23:33:51 

    >>44
    叩かれる事してるからね

    +30

    -6

  • 48. 匿名 2023/12/02(土) 23:33:54 

    >>6
    それでいいよ。その本音の方が平和。
    みんな事情はある。
    私二人目の時、手に職持ってた訳じゃないのに保育所入れちゃったから、まだ乳飲子二ヶ月の赤ちゃん預けて、ただの飲食店の普通のバイトしてたわ。
    合わなくてすぐ辞めたけど、あの頃は辛かったなあ。

    +448

    -35

  • 49. 匿名 2023/12/02(土) 23:34:14 

    >>6
    働きたくないではない
    子供と入れるだけ一緒にいたいだけでしょ

    +66

    -89

  • 50. 匿名 2023/12/02(土) 23:35:37 

    >>49
    働きたく無いからでしょ?笑
    子どもと一緒にいたいだけなら、ずるして金もらおうとするな

    +142

    -40

  • 51. 匿名 2023/12/02(土) 23:35:37 

    雇用調整金が尽きてるし、ズルをしていた人達のツケが来たのだろう。
    しかし、男性育休の手当て厚くしたりしてるし。何したいんだろうか??
    まぁまた雇用保険上がるんだろうな…

    +185

    -12

  • 52. 匿名 2023/12/02(土) 23:36:23 

    2歳までは休みで良いじゃん
    保育士不足も解消できるし

    +293

    -6

  • 53. 匿名 2023/12/02(土) 23:36:30 

    >>34
    チェック欄頑なにつくらないとこは何でなんだろうね
    待機児童の数多そう

    +73

    -6

  • 54. 匿名 2023/12/02(土) 23:36:36 

    >>17
    それは、もはや一人っ子政策や

    +515

    -14

  • 55. 匿名 2023/12/02(土) 23:36:59 

    日本人の為の少子化手当のはずなのに外国人にもばらまいてるのおかしい

    +97

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/02(土) 23:37:21 

    >>17
    5年もあったら事情が変わる事なんて多数あるよ。病気や介護、何があるかわからない。それはみんな平等に。

    +477

    -13

  • 57. 匿名 2023/12/02(土) 23:37:21 

    >>3
    働かないで金もらうとするゴミ
    そのくせ、旦那1馬力で子育てしてる専業を旦那に寄生してる扱いする どっちが寄生してんだか笑

    +150

    -99

  • 58. 匿名 2023/12/02(土) 23:37:56 

    >>52
    それ思う。詳しく知らないけど一年くらいでしょ?
    まだ子育てしていたいと思うけどな。

    +159

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/02(土) 23:38:04 

    >>6
    働きたくないけど金だけ欲しいクズ

    子供と一緒にいたいとか働けない「理由」ばっかり考えて、復帰の段階になるともう1人産むか退職するんだよね。アメリカみたいに育休なんか無しにして欲しい。

    +399

    -222

  • 60. 匿名 2023/12/02(土) 23:38:30 

    こういう制度悪用しないで欲しいよ

    +52

    -3

  • 61. 匿名 2023/12/02(土) 23:38:47 

    >>17
    保育園落選希望する人はすぐ辞める人じゃなくてギリギリまで休みたいだけだから復職は最終的にしているんじゃないかな

    +390

    -10

  • 62. 匿名 2023/12/02(土) 23:38:48 

    >>6
    そりゃ保育園預けて働くより、実質専業主婦状態の育休家庭保育のが断然ラクだからね
    ワーママは大変だもん

    +548

    -27

  • 63. 匿名 2023/12/02(土) 23:38:53 

    平等ではないと思う
    育休は延長しても、給付金の延長はいらなくないかな

    +95

    -5

  • 64. 匿名 2023/12/02(土) 23:38:58 

    >>57
    子供産んだことない半人前は黙れ

    +17

    -54

  • 65. 匿名 2023/12/02(土) 23:39:18 

    >>57
    制度悪用する兼業クソ
    家族内でやりくりしてる専業は立派

    +48

    -40

  • 66. 匿名 2023/12/02(土) 23:39:28 

    >>1
    良かれと思ってどんな制度を作っても、
    小狡い人間のせいで正直者がバカを見る。
    人の親になって尚も人を騙して小金を得ようとするその根性。多分旦那も承知の上。
    どんな子が育つのやら。

    +226

    -16

  • 67. 匿名 2023/12/02(土) 23:39:33 

    >>42
    子供なんか40過ぎても出来るんだから仕事するか辞めるか選べよ。仕事舐めんな

    +9

    -80

  • 68. 匿名 2023/12/02(土) 23:39:48 

    >>21
    家庭保育のがラクだからね!
    育休は実質バケーションだよ

    +16

    -63

  • 69. 匿名 2023/12/02(土) 23:40:13 

    >>62
    そのくせ、専業叩きするんだよ?笑
    ださすぎて

    +93

    -71

  • 70. 匿名 2023/12/02(土) 23:40:50 

    >>57
    産後働かないといけないくらい低収入の旦那捕まえた女の末路www

    +51

    -26

  • 71. 匿名 2023/12/02(土) 23:40:55 

    >>17
    もしご自分が復帰したら5年は働いてね。

    +238

    -14

  • 72. 匿名 2023/12/02(土) 23:40:59 

    >>43
    専業主婦は大変ってのが嘘ってことだね
    家庭保育まじ楽なんだよ

    +130

    -12

  • 73. 匿名 2023/12/02(土) 23:41:15 

    >>62
    時短で働くより育休手当のほうが良かったりするよね
    あと旦那さんが高収入だと保育料めっちゃ高いんだよね
    意味なさすぎて悲しいだろうなと他人事ながら思う

    +296

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/02(土) 23:41:21 

    >>41
    やってる自治体あるのは知ってるけど雇用保険からの不正受給に自治体が加担してどうするのよ
    はっきり言うけど生活保護の不正受給とやってること変わらないからね
    推奨してる企業含めてモラルなさすぎてドン引き

    +207

    -22

  • 75. 匿名 2023/12/02(土) 23:41:23 

    >>53
    復帰する人のための制度なのに落選希望とか意味不明じゃん

    +127

    -3

  • 76. 匿名 2023/12/02(土) 23:41:24 

    >>64
    産んで専業してます
    金ないなら働けよ!制度悪用して楽しようなんて人間のクズ!

    +35

    -21

  • 77. 匿名 2023/12/02(土) 23:42:00 

    >>65
    専業主婦さん大ハッスル笑

    +53

    -16

  • 78. 匿名 2023/12/02(土) 23:42:52 

    >>76
    専業なんだ
    だとしたら相当ヤバい頭してる
    大丈夫か

    +13

    -27

  • 79. 匿名 2023/12/02(土) 23:43:08 

    >>72
    専業主婦になりたいなら旦那選び失敗すんなよ笑
    制度悪用して専業主婦みたいな事しようとすんなw

    +10

    -26

  • 80. 匿名 2023/12/02(土) 23:43:09 

    >>6
    専業主婦が言う「保育園預けてる親は楽してる」てのは大嘘ってことか
    結局育休延長して家庭保育のがラクなんやん

    +312

    -36

  • 81. 匿名 2023/12/02(土) 23:43:49 

    >>17
    その理屈だと余命宣告されるような病気の場合は傷病手当なしになる

    +167

    -9

  • 82. 匿名 2023/12/02(土) 23:44:11 

    >>1
    育休取れる時点で正社員の勝ち組なのに、またまた優遇ですか

    +14

    -9

  • 83. 匿名 2023/12/02(土) 23:44:32 

    >>79
    旦那の方が失敗したパターンか

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/02(土) 23:44:33 

    >>80
    自業自得でしょ
    働かないといけないくせに制度悪用して専業主婦
    みたいな事するな

    +68

    -58

  • 85. 匿名 2023/12/02(土) 23:44:57 

    復帰が条件なのに辞める人多すぎるからね
    育休取る、一ヶ月だけ復帰してまた産休育休取る、辞める
    これやる人多すぎ
    子供がかわいくて一緒にいたいならすんなり退職すればいいだけ
    結局給付金がもらえるから取り続ける

    +128

    -16

  • 86. 匿名 2023/12/02(土) 23:45:06 

    >>78
    制度悪用してる兼業の方が頭やばいだろ

    +25

    -8

  • 87. 匿名 2023/12/02(土) 23:45:10 

    >>21
    手取りが20万ちょっとなんてあり得るの?20代ならまぁギリギリ分かるけどさすがに30代以上でそれは少なすぎない?
    ワーママのガル民のほとんどが「30代で世帯年収一千万以上で、今の時代自分で稼げる女がかっこいいし働きたくて働いてる」って感じじゃん。

    +18

    -75

  • 88. 匿名 2023/12/02(土) 23:45:25 

    >>1
    >>6
    結局は専業主婦で家庭保育とか、育休取って家庭保育ってラクなんだよ
    大変アピールしてるだけ
    ワーママのがよほど大変
    だから育休延長希望が溢れ出てる
    そんな世の中

    +323

    -29

  • 89. 匿名 2023/12/02(土) 23:46:30 

    >>82
    勝ち組のハードル低すぎん?

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/02(土) 23:46:31 

    >>88
    ワーママにが大変か、、、
    大変なら辞めれば?自己都合でワーママしてるだけのくせに、

    +34

    -44

  • 91. 匿名 2023/12/02(土) 23:46:34 

    家庭保育が超絶ラクで実質ホリデーなことがバレるやんけ

    +7

    -8

  • 92. 匿名 2023/12/02(土) 23:46:34 

    最低

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2023/12/02(土) 23:47:07 

    自分も育休を取った時、保育園落ちてもいいな、落ちたいなと思ったもん
    だって働かずにお金もらえて休めるんだから

    わざと落ちるところの希望を出したりはしなかったけど、この制度のせいでそっちに手を出す人がいるのは分かる
    ずるいと思うけど分かる

    +150

    -7

  • 94. 匿名 2023/12/02(土) 23:47:07 

    >>90
    私は最初から育休3年取ってまーす

    +37

    -6

  • 95. 匿名 2023/12/02(土) 23:47:29 

    >>94
    だから?大変言うなら辞めれば?

    +8

    -16

  • 96. 匿名 2023/12/02(土) 23:47:47 

    >>84
    ねぇ?大丈夫?頭。やけに攻撃的だねぇ。貧乏?

    +43

    -12

  • 97. 匿名 2023/12/02(土) 23:48:10 

    >>87
    世の中の大半がこれだから

    +40

    -4

  • 98. 匿名 2023/12/02(土) 23:48:21 

    >>1
    1歳で戻るのは嫌でまさにやったわ。は本当に入りたい人気園を一つだけ書いて案の定落ちたから延長。働かずにお金入るんだからそら制度はフル活用よ。

    +44

    -50

  • 99. 匿名 2023/12/02(土) 23:48:21 

    >>75
    復帰しないってことじゃないよ
    旦那が高収入だからもし受かったら復帰でいいけど本音はなるべく休みたい人と絶対お金稼ぎたいし中小企業で復帰できないと困る人がいたら優先順位つけてもいいと思う
    保育施設がたくさんあれば構わないけどそうじゃないなら優先順位つけることぐらいするのが住民のためだと思う

    +95

    -10

  • 100. 匿名 2023/12/02(土) 23:48:37 

    たしかに給付金もらってすぐやめる、とかわざと保育園落ちて給付金受給するとか、そういうのは対策しないと…と思うよね

    +72

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/02(土) 23:48:45 

    >>28
    がるなんて貧乏専業主婦ばかりだよね?誰が羨ましいの?

    +43

    -21

  • 102. 匿名 2023/12/02(土) 23:49:17 

    >>67
    頭おかしいのがいっぱい湧いてる

    +51

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/02(土) 23:49:21 

    >>101
    貧乏がどうやって専業主婦できるの?笑
    普通に考えて無理でしょ

    +36

    -9

  • 104. 匿名 2023/12/02(土) 23:50:10 

    >>77
    そうよ、兼業見下してるわ

    +10

    -23

  • 105. 匿名 2023/12/02(土) 23:50:16 

    >>78
    横。わたしは働いてるけど、犯罪まがいの泥棒みたいなことをしてる奴が専業主婦を見下す資格はない。こういう考えの奴って結局は自己中だから子持ち様になって職場でも嫌われてる。

    +97

    -13

  • 106. 匿名 2023/12/02(土) 23:50:16 

    何人の人が荒れたコメしてるんだろ
    もしや1人なのかな

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/02(土) 23:50:44 

    >>21
    旦那の手取り32万くらいだけど、専業主婦になる勇気ないわ。専業主婦になって毎日やることなくて世間とかママ友とかしょーもない事に時間費やすのもったいないから、そんな風になりたくない。

    +85

    -101

  • 108. 匿名 2023/12/02(土) 23:50:48 

    >>21
    年収一億以上が東京ですら8000人って言われてるからねぇ

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/02(土) 23:51:06 

    >>87
    地方の給料激安だから普通にいるよ(笑)
    元彼手取り20万切ってたw別れてよかった☝️
    育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ

    +11

    -6

  • 110. 匿名 2023/12/02(土) 23:51:19 

    キャリアとか言ってるけど本当は働きたくないよね。

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/02(土) 23:51:58 

    >>10
    クレクレ族に正論は通用しない

    +277

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/02(土) 23:51:59 

    >>103
    世帯年収5000万以上、ほとんどいないじゃん。

    +13

    -16

  • 113. 匿名 2023/12/02(土) 23:52:08 

    >>110
    意地張ってるだけ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/02(土) 23:52:44 

    >>52
    給付金なしの2~3歳迄休職制度もあれば良いのになーって思う

    +183

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/02(土) 23:52:59 

    >>58 よこ
    一年休めることになってても、4月が入園しやすいからそこで切り上げる人多い。だから実質一年休まず0歳から預けることになる

    +61

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/02(土) 23:53:14 

    >>80
    >専業主婦が言う「保育園預けてる親は楽してる」てのは大嘘

    子育てに関しては保育園預けるのが楽…という意味でしょ。トータルで考えたら仕事して家事育児するのは、楽なわけがない。家事育児だけやるほうが楽だよ。

    +204

    -14

  • 117. 匿名 2023/12/02(土) 23:53:15 

    >>6
    ぶっちゃけ、自宅保育大変!育休大変!専業大変!とか言ってるけど明らかに楽なんだよな。
    家庭保育大変だったらむしろ育休短縮するよね。
    実際は楽チンで子供と昼寝し放題だからみんな延長したがる。
    私はしなかったけどね。
    育休や家庭保育は本当にただの休暇だよ。
    人生の一休み。

    +78

    -89

  • 118. 匿名 2023/12/02(土) 23:53:57 

    >>97
    ソースは?検索したけど大半というデータは見つけられなかったから貼ってほしい。

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2023/12/02(土) 23:54:23 

    >>81
    傷病手当と育休手当はまた別やろ

    +9

    -21

  • 120. 匿名 2023/12/02(土) 23:54:38 

    >>42

    『おろす』って、子供って自然どこかから湧いてくるものじゃないんだから、コントロールしろって意味でしょ。

    ※税金の世話になりたい場合は。そうじゃないなら好きにしたらいいって意味かと

    +23

    -36

  • 121. 匿名 2023/12/02(土) 23:54:41 

    >>1
    家庭保育がクッソ楽なことバレて専業主婦や育休取得者の肩身狭いね
    あれだけ大変アピールしてんのに

    +16

    -12

  • 122. 匿名 2023/12/02(土) 23:55:02 

    >>107
    32万で専業にはならないよ
    今の時代リスク高いよ

    私は、旦那が手取り30万だったときは
    フルタイムで働いて手取り23万稼いでいた

    旦那が昇進して、手取り90万になったから
    今は専業主婦だよ、今月も手取り約90万
    嘘じゃないよ

    +37

    -44

  • 123. 匿名 2023/12/02(土) 23:55:13 

    >>1
    親がすることか。
    恥ずかしい

    +49

    -9

  • 124. 匿名 2023/12/02(土) 23:55:13 

    >>76
    あなたはお金あるの?言葉遣い見る限り富裕層ですらなさそうなんだけど。

    +19

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/02(土) 23:56:01 

    >>87
    ボーナスが多いんやろ
    知らんけど

    +3

    -5

  • 126. 匿名 2023/12/02(土) 23:56:15 

    専業主婦の私、高みの見物🙃♡
    兼業まじウケるわ
    育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ

    +1

    -21

  • 127. 匿名 2023/12/02(土) 23:56:34 

    >>109
    ヤバすぎるね。30代で手取り20万ちょっとって一人で生きていくのもやっとだから、結婚や子供を作るなんて考えられないよね。

    +10

    -8

  • 128. 匿名 2023/12/02(土) 23:56:43 

    >>52
    この手の話題になるといつも思うけど、「0歳児の4月が一番入りやすい」っていう今の保育園の仕組みがまずおかしいと思う
    0歳4月で預けたい親なんて少数だし、年齢の低い子が多いほど必要な保育士の数も多くなる

    +260

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/02(土) 23:56:57 

    日本人には本当に厳しいね。中国人留学生の無償の奨学金の方をどうにかしたらいいのに

    +53

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/02(土) 23:57:26 

    >>117
    だから羨ましくて専業叩きするんでしょ?笑
    自分が働きたくないからって

    +23

    -19

  • 131. 匿名 2023/12/02(土) 23:57:38 

    >>126
    これくらいなら稼ぐ女の子たくさんいる。商社や銀行や外資の子、もっともらってるよ。

    +3

    -8

  • 132. 匿名 2023/12/02(土) 23:57:38 

    >>82
    厳格化されるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/02(土) 23:57:58 

    >>117
    子供一人だけなら余裕
    二人目以降になると上の子を保育園に預けながら給料貰って専業主婦生活になるし、それは確かに狡いと思う

    +33

    -4

  • 134. 匿名 2023/12/02(土) 23:58:22 

    >>122
    富裕層、超富裕層なら安泰なんじゃない?

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2023/12/02(土) 23:58:24 

    >>21
    てか0さいや1歳2歳の子育てってめちゃくちゃ楽なんだよな実際は。
    子供が可愛くてそばにいたくて延長って人ももちろんいるだろうが、実際は家庭保育がくっそラクだから延長したいがほとんど。

    +24

    -55

  • 136. 匿名 2023/12/02(土) 23:58:58 

    >>131
    で?笑 こんだけ働かないで専業になれるわ
    自分で稼ぎたい人は稼げば?制度悪用しないでね笑

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2023/12/02(土) 23:59:33 

    会社はどうか知らないけど
    同僚としたら、子ども小さいうちに保育所預けて育短で無理してでてくるよりもしっかりと育休とってもらう方が助かるけどね

    +44

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/02(土) 23:59:35 

    >>130
    私はしてないよー。
    家庭保育が楽だったって事実を伝えてるだけ。
    みんな家庭保育すればいいと思う。
    楽だし子供は可愛いし。、

    +11

    -7

  • 139. 匿名 2023/12/02(土) 23:59:39 

    >>124
    余裕ないからこんな刺々しいコメばかりしてるんだろうね..このトピ荒ぶってる人多すぎて

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/02(土) 23:59:48 

    >>134
    言ってる意味がわからない

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/03(日) 00:00:09 

    >>136
    うち、親が年収4000万以上だったからそれじゃとても暮らせないわ。生活レベル暴落w

    +1

    -7

  • 142. 匿名 2023/12/03(日) 00:00:23 

    ガルの投稿に全力な専業降臨w

    +5

    -3

  • 143. 匿名 2023/12/03(日) 00:00:30 

    保育料が一番高くて、時短勤務すると結構な額が持っていかれる。
    だったら育休とった方がいいと気づいて、最初から3年で出したよ。

    +28

    -3

  • 144. 匿名 2023/12/03(日) 00:00:55 

    >>48
    本音を言わないで嫉妬で専業を馬鹿にしてるから悪質だって言ってるんでしょ

    +109

    -34

  • 145. 匿名 2023/12/03(日) 00:01:20 

    >>140
    だから、年収なんていつまで続くかわからないでしょ?
    あなたのご主人が富裕層や超富裕層なら安心してその年収で専業主婦できるんじゃない?年収より資産で考えた方がいいよ。

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/03(日) 00:01:39 

    >>17
    育休あまり取らずに子供が0歳児のうちから仕事復帰すれば、子供の体調不良で休んだり早退したりすると叩かれるし、育休取れば税金泥棒と言われ(本人も旦那も長年社会保険料払ってきてるのに)、待機児童になって育休延長したらズルと叩かれて、何したって叩かれるんだね

    +485

    -17

  • 147. 匿名 2023/12/03(日) 00:01:42 

    >>14
    さっきから専業主婦の人荒ぶってるけどどうしたん?
    育休延長する=家庭保育が大変じゃないことがバレて必死なの?
    育休延長してる人が専業叩いてるとも限らないんだし、落ち着けば。笑

    +21

    -30

  • 148. 匿名 2023/12/03(日) 00:01:46 

    >>141
    証拠は?笑
    口だけじゃなくて証拠だしなよ私みたいに
    口ではなんとでも言えるからねww
    ちなみに、私は個人貯金824万ありまーす

    金なきゃ専業主婦するわけないでしょ
    特に今の時代!無いなら働いていまーす

    +1

    -7

  • 149. 匿名 2023/12/03(日) 00:02:07 

    希望最低5までにすればいいよ。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/03(日) 00:02:19 

    >>126
    すごい。これだけあれば余裕あるね。
    旦那さんの職業が知りたい。

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/03(日) 00:02:49 

    >>150
    営業マン

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2023/12/03(日) 00:02:59 

    >>139
    フェラーリ乗ってクロコのバーキン持って豪邸に住んでたらこんなコメント書かないもんね。自分はカツカツ生活だから育休手当が羨ましくて叩くんだろうなぁ。妊娠しながら働くって大変なことなのにね〜

    +29

    -6

  • 153. 匿名 2023/12/03(日) 00:03:07 

    >>126
    ちょっとツッコミたいところが多くてマウントが気にならない不思議

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/03(日) 00:03:25 

    >>42
    何言ってんの?

    +30

    -4

  • 155. 匿名 2023/12/03(日) 00:03:26 

    >>126
    心が満たされてない専業主婦で可哀想

    +31

    -4

  • 156. 匿名 2023/12/03(日) 00:03:30 

    先輩は、今まで育休明けの人のサポートしてたんだから次は自分の番!と言って心強かったのに、結局4歳まで育休取って復帰しなかった。体調は悪くないみたいだったけど、もう一人の先輩は育休最高!といって、年子で現在五人目絶賛育休中、これまじの話です。少子化対策に貢献してますね。
    育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ

    +31

    -2

  • 157. 匿名 2023/12/03(日) 00:03:33 

    >>34
    (ヾノ・∀・`)ナイナイ

    +1

    -14

  • 158. 匿名 2023/12/03(日) 00:03:51 

    >>112
    そんな必要ないw

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/03(日) 00:04:13 

    >>130
    どしたん
    一度ガルから離れてみた方がいいよ

    +12

    -3

  • 160. 匿名 2023/12/03(日) 00:04:56 

    >>1
    最近ちょうど申し込んできたとこだけど、割と待機ないって言われる地域だけど0歳児クラスはほとんど空きゼロばっかりだったよ。
    そりゃそうだよね延長したい人も働きたい人もみんなが一歳前に申し込むんだし


    空きは引っ越しとか退所が出ないとまず無理で、しかも
    シングルさんとか>すぐ復帰したいにチェック>延長も許容できるにチェックって感じで優先されるから別に不正や不公平が生じるようにはなってないと思うんだけどね。

    +40

    -3

  • 161. 匿名 2023/12/03(日) 00:04:56 

    >>114

    休職というか、カムバック制度みたいな感じだとお互いに気持ちが楽かも
    子持ちに限らず介護や病気等様々な理由でブランクが生じる人もいるわけだから、多少ブランクがあっても正社員として再就職できるような社会になると良いと思う

    +116

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/03(日) 00:05:14 

    >>148
    貯金少なくない?大丈夫?実家から援助とかないの?

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2023/12/03(日) 00:05:24 

    >>115
    0歳の方が入りやすいところ多いね。
    手当なくて良いから2歳まで延ばせたら良いのに。
    手当よりも本格復帰したい時に戻れる場所があれば心強いのでは?

    +87

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/03(日) 00:05:28 

    延長したら、50%って書いてあったけどあったけど、
    50%なら、パートの130万とそこまで変わらないんだね

    +3

    -4

  • 165. 匿名 2023/12/03(日) 00:05:47 

    >>155
    なんとでも言え笑
    制度悪用の犯罪者に言われても

    +3

    -9

  • 166. 匿名 2023/12/03(日) 00:06:02 

    >>6
    というか育休制度が魅力的すぎるんだろうね
    育児という楽なことをして金も貰える
    職場の先輩は一年できっかり復帰したけど、育休中の子育て楽勝すぎて延長してお金も貰えるなんて羨ましかったって言ってたよ
    その人は普通に保育園書いて受かったみたいだけど

    +58

    -57

  • 167. 匿名 2023/12/03(日) 00:06:15 

    >>103
    実際600万とかで専業してる人はたくさんいるよね…

    +21

    -2

  • 168. 匿名 2023/12/03(日) 00:06:20 

    >>164
    働かないで貰えるんだよ
    せこいわ

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2023/12/03(日) 00:06:34 

    >>19
    選択肢を増やせばいいんだよ。
    一個にする必要ない

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/03(日) 00:06:46 

    >>126
    充電しなね

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/03(日) 00:07:01 

    >>162
    そうこれだけw
    で、あんたは証拠出さないの?口だけの嘘つきさんw

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2023/12/03(日) 00:07:06 

    >>158
    ほら、結局金持ちなんかじゃないじゃん

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2023/12/03(日) 00:07:34 

    >>172
    金持ちだよ?笑
    高所得世帯です

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2023/12/03(日) 00:08:18 

    >>171
    ブロックしてふるさと納税トピ見てきて。数百万やってるから。

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2023/12/03(日) 00:08:20 

    >>122
    32万なんて、田舎でも貧乏だよ。
    都内なんて、家賃補助なかったら終わり。

    +21

    -12

  • 176. 匿名 2023/12/03(日) 00:08:32 

    >>1
    育休って本当に良いよね
    羨ましいわ
    子育てって何も大変じゃないし、子供が一番可愛い時だもん
    それで給付金で手取り20万くらい毎月貰えるんでしょ?
    そりゃ延長したいだろうね

    +11

    -27

  • 177. 匿名 2023/12/03(日) 00:09:05 

    >>173
    今の若い子の金持ちの基準って年収一億以上らしいけど大丈夫そう?

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2023/12/03(日) 00:09:11 

    >>10
    復職する気はあるけど、一年で復職して時短勤務の薄給→ほぼ保育園代になるより、2年後、3年後に復職した方が、手当ももらえるし、子供もしっかりしてくるし、月齢上がるほど保育園代が抑えられるし、メリットでかいのよ。

    +267

    -99

  • 179. 匿名 2023/12/03(日) 00:09:13 

    >>175
    田舎はこんな給料貰えませんから笑
    平均年収知ってますか?

    +30

    -4

  • 180. 匿名 2023/12/03(日) 00:09:38 

    >>41
    アンケートなかった

    待機児童になった時、理由を聞きたくて(次の抽選の対策のため)役所に連絡したら、制度として育休最大3年取れる会社だと優先最下位って言われたわ
    あと旦那の収入高い人も優先下げられるって

    本人が復職したい気持ちがあっても、どうにもならない

    +66

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/03(日) 00:09:38 

    >>88
    家庭保育でもワーママでも好きにしたらいいと思うけれど、復帰する気ないのに育休取るとか、今回の話のように落ちる前提で保育園に希望出して育休延長は、やめた方がいいよね。
    制度を悪用することで、育休がとりづらくなったり、自分達の首しめてるよ。

    +127

    -4

  • 182. 匿名 2023/12/03(日) 00:09:59 

    >>128
    だよね
    2歳までみんなが自宅でみていたら保育園の負担も少ないと思う
    0歳は親が死別などよほどの理由がない限り基本的に預からないことにすればいいのに

    +111

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/03(日) 00:10:02 

    >>177
    世間知らずだなw
    寝言は寝て言えカス

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/03(日) 00:10:34 

    >>174
    はやく出せよ証拠 笑
    口だけ嘘つきさん 逃げんなよ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/03(日) 00:11:21 

    >>181
    手当が欲しいんじゃなくて子供のそばにもう少しいたいって人が多いんじゃない?ワーママならそれなりに自分の貯金あるだろうし。

    +34

    -18

  • 186. 匿名 2023/12/03(日) 00:11:38 

    >>6
    育休中とか、子供未満児で専業主婦とかってやっぱラクなんだろうな。
    大変だったら育休延長なんてしたくないし。
    そういや保育園の税金って月30万くらいかかるんやっけ?
    それって育休給付金より確実に高いから、延長した方が税金的には潤うね笑

    +126

    -8

  • 187. 匿名 2023/12/03(日) 00:11:56 

    >>6
    働きたいのに入れない人もいるよ。
    通知くるの人生で1番緊張したし、封筒開ける時手が震えた。

    +71

    -6

  • 188. 匿名 2023/12/03(日) 00:12:02 

    >>115
    うち一月末産まれだったから、産まれる前に4月の入園申し込んで、産んで2ヶ月ちょいで入れるコースじゃないと難しいって言われたな…
    さすがにやめておいた

    +35

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/03(日) 00:12:49 

    >>183
    うちが一億以上なんだよね。別に余裕ないけどね。

    +0

    -6

  • 190. 匿名 2023/12/03(日) 00:12:53 

    >>130
    専業叩きすることと、家庭保育が楽だから延長するんだろなーって言うことは別ですけど。

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2023/12/03(日) 00:13:50 

    >>1
    家族が勤務していた職場の人で
    結婚式にまで出席し
    その後妊娠出産して2年間育休取って
    結局復帰もせず辞めた人がいたらしい 
    保育園余裕で入れる自治体なのに
    何故か保育園落ちたのでと育休延長し
    結局産後体調崩したので…と退職したとか
    絶対嘘だわ迷惑な人!と同僚内で言われていたらしい
    こういうパターン沢山いそうだよね

    +83

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/03(日) 00:14:03 

    >>185
    その、子供を盾にすれば何してもいいってのが批判されるようになってるんだと思う
    個人の気持ちに考慮して税金ガンガン使われていいような余裕のある時代じゃないんだよ

    +62

    -5

  • 193. 匿名 2023/12/03(日) 00:15:44 

    >>190
    楽だから延長するくせに、楽な専業主婦叩くの
    おかしいだろ

    +3

    -8

  • 194. 匿名 2023/12/03(日) 00:15:50 

    >>192
    そんな事言ったら税金何も納めてない年金もただ乗りの専業主婦はどうなるの?
    国が増やしたいのはワーママだから、ワーママに手厚くした方がいいんじゃない?

    +21

    -9

  • 195. 匿名 2023/12/03(日) 00:15:59 

    >>117
    ゼロ才なら、まだ体も回復途中だし、夜間授乳や夜泣きでまとめて寝られないし、子供も嫌々言わないから家庭保育がいい。
    1才2才で嫌々言い始めて、外出も買い物も一苦労、毎日公園付き合ったり、ごはんも食べたり食べなかったりだと保育園で面倒見て欲しくなるんじゃない?

    しかも、未就園児1人と2人じゃ大違い。2人目産後すぐでも2才くらいの上の子を必死に保育園送り迎えするのは、家で面倒見るのが大変だからだよね。家庭保育が楽なら、みんな産後しばらくは家で見たらいいのに(退園にならない範囲で)。

    +63

    -6

  • 196. 匿名 2023/12/03(日) 00:16:05 

    >>34
    あるとこはあるけどハロワからそ延長希望のためチェックいれたか聞かれたら入れたとお話ししますって言われた

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/03(日) 00:16:37 

    >>38
    出産予定日は早い方がよくないか?
    仕事できないなら辞めてくれてよかったのに…w

    +56

    -39

  • 198. 匿名 2023/12/03(日) 00:16:47 

    >>69
    もうかわいそうで気の毒で叩く気になれない……
    旦那さんの給料上がればいいのに

    +5

    -19

  • 199. 匿名 2023/12/03(日) 00:17:11 

    >>194
    制度悪用してませんよ?笑
    そういう制度だから 何か文句ある?

    +11

    -6

  • 200. 匿名 2023/12/03(日) 00:17:41 

    >>198
    自分が選んだ旦那だよw

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/03(日) 00:18:48 

    >>167
    一時的にでしょ

    +13

    -3

  • 202. 匿名 2023/12/03(日) 00:19:25 

    育休は延長できても、手当はどっちにしろ一年までじゃないの?

    +1

    -10

  • 203. 匿名 2023/12/03(日) 00:19:45 

    >>199
    ワーママも制度悪用してないでしょ。自治体によるけど、育休延長希望するってところにチェックしたら延長できるようになってるんだよ。それにチェックしてるだけで悪用って騒ぐのは違うんじゃない?

    +19

    -9

  • 204. 匿名 2023/12/03(日) 00:19:50 

    >>56
    わかるんだけど、「無労働」でもらえる手当がそもそも多すぎるんだよ
    与えるならそれぐらい枷がないとそもそも与える意味がない
    そして与える価値が無い人にも与えてるからおかしなことになってる

    +25

    -26

  • 205. 匿名 2023/12/03(日) 00:19:51 

    >>74
    きつい言い方だけど分かるわ
    その内超短期男性育休と同じでメスが入れられて真面目な人が損するんだろうなと思う

    +78

    -2

  • 206. 匿名 2023/12/03(日) 00:20:01 

    今まで雇用保険払ってきたんだ
    いいだろ、こんぐらい

    +14

    -9

  • 207. 匿名 2023/12/03(日) 00:20:18 

    >>6
    独身です。
    育休中の人は子供が小さいと家庭保育大変ってよく言ってるけど、大嘘じゃん!て確信した。
    本当に大変なら育休切り上げて復帰するよね。
    結局は専業主婦状態でラクに子育てしながら給付金は貰いたいって話なんだろう。

    +48

    -53

  • 208. 匿名 2023/12/03(日) 00:20:37 

    >>203
    制度悪用してるから記事になってんだろうがw

    +16

    -7

  • 209. 匿名 2023/12/03(日) 00:20:48 

    これ実際意味なくない?
    満員の保育所1つだけ応募していても、どうしてもここに入れたいと言えば一応理由になるだろうし、復職の意思があります!って言えばそれで済むってことになるよね…

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/03(日) 00:21:43 

    >>17
    給付金無しで3年以内ならいつでも復帰可能とかの方が良いな

    +104

    -13

  • 211. 匿名 2023/12/03(日) 00:22:07 

    >>185
    子供のそばにもう少しいたくて貯金あるなら、退職して幼稚園まで子供のそばにいたらいいのに。
    もしくは、勤務先に育休延長を正直に申し出たら?

    子供のそばにいたいから1年じゃ足りない、でも退職したくないし手当欲しいから育休延長しよう、保育園落ちないと延長できないから駅前の激戦保育園に申し込もうって、大きくなった子供に正直に言える?

    +24

    -18

  • 212. 匿名 2023/12/03(日) 00:22:07 

    復帰したいが、子どもの成長がみたい

    いいだろ、こんぐらい

    +39

    -10

  • 213. 匿名 2023/12/03(日) 00:22:09 

    わざと延長したいから保育園希望少なく書く場合もあれば、自分が信頼してる保育園に預けたいから下調べして何個か書くパターンあるから
    厳密に規制するなんて無理そう

    +25

    -3

  • 214. 匿名 2023/12/03(日) 00:22:16 

    >>206
    良くないよ
    悪用するな

    +5

    -8

  • 215. 匿名 2023/12/03(日) 00:22:39 

    >>212
    いいよ、金はもらうな働いてないんだから

    +19

    -10

  • 216. 匿名 2023/12/03(日) 00:22:51 

    >>16
    ほんとそれ。時短とる人に一割国から給付制度作るかもってやつあったけど、Yahooでフォローする側に補助出せって声ばかりだったわ。

    +183

    -4

  • 217. 匿名 2023/12/03(日) 00:23:00 

    >>208
    いや、主導したのは自治体じゃないの?自治体が作ってる書類がそうなってるんだから。

    +10

    -7

  • 218. 匿名 2023/12/03(日) 00:23:00 

    >>209
    粗悪な保育園もあるし、そういうところには1.2歳でなんて入れたくないだろうしね

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2023/12/03(日) 00:23:01 

    >>206
    まあそれじゃあ満足して黙って生きてりゃいいだろって話

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2023/12/03(日) 00:23:21 

    >>213
    落ちたいが本音でしょ
    落ちれば働かずにお金が入り専業できるんだから

    +13

    -2

  • 221. 匿名 2023/12/03(日) 00:23:42 

    >>188

    てか2月、3月産まれだとどうなるんだろ?
    4月には日数足りなくて法律的に預けられないよね。

    一歳になる2月3月の半端な時期に入るのかなりキツいよね。
    4月に入れようとしてもその時点では半年の延長が決まってるわけで、延長決定したのをわざわざ途中で切って入れる事になるのかな

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/03(日) 00:23:47 

    >>217
    悪用してる人がバレたから記事になってんだよw

    +10

    -9

  • 223. 匿名 2023/12/03(日) 00:23:53 

    これうちの義妹がしてた。
    一人目で産休&育休取って、子供が1歳になったから職場復帰しなきゃいけないけど働きたくないし、MAX1歳半まで猶予あるからってわざと人気の保育園に申し込み出して、表面上は仕方なく入園を待ってる理解あるワーママぶりながら入園半年待ちの枠に入れるように地味にごり押し。その間に2人目妊娠。半年後、上の子入園させて、会社には2人目妊娠してる事は内緒で職場復帰。復帰後わずか3ヶ月で2人目産休&育休。次は上の子がすでに保育園に入園しててハードルが低いから仕方なく2人目1歳で職場復帰。で、復帰後1ヶ月で退職。

    本人は賢くやってるつもりなんだろうけど、私は嫌悪感がすごくて、この人とは絶対に分かり合えないと確信した。

    +30

    -12

  • 224. 匿名 2023/12/03(日) 00:23:55 

    制度にザルがある国が悪い
    人員補給しない会社が悪い
    私らは悪くない><

    +6

    -2

  • 225. 匿名 2023/12/03(日) 00:24:02 

    子ども産んで育てた経験ない人は、発言控えるべきだよ

    +19

    -13

  • 226. 匿名 2023/12/03(日) 00:24:10 

    >>224
    しね他責

    +1

    -8

  • 227. 匿名 2023/12/03(日) 00:24:16 

    >>220
    そりゃー家庭保育や専業主婦はラクだから落ちたい人もいるだろうけど、それを判断できなくない?てこと。
    だから今回の対策も復帰の意思を一筆書くくらいでしょ。
    それって尚更無意味だよね

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2023/12/03(日) 00:24:28 

    >>211
    退職したら元の職場ほどいい条件で働けないからみんな辞めないんだと思うよ。

    +35

    -4

  • 229. 匿名 2023/12/03(日) 00:24:28 

    >>214
    悪用じゃないよ

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/03(日) 00:24:40 

    >>128
    1歳児のクラスだと、当たり前だけど0歳児クラスから進級する子たちを除いた数しか入園できないからってことだよね
    たとえば1歳児クラスの定員が15名でも、実際は0歳児クラスの定員9名が進級してくるから、新たに入園できるのは6名
    満1歳で職場復帰なら必然的に0歳児クラスに入園させることになるし

    +62

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/03(日) 00:25:45 

    >>227
    悪用してる人が実際にいるから記事になってる

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2023/12/03(日) 00:26:20 

    >>222
    もらい逃げからの専業主婦はね。もらい逃げじゃないなら悪用じゃないと思う。

    +11

    -3

  • 233. 匿名 2023/12/03(日) 00:26:21 

    >>231
    で、その悪用してる人をどう見つけるの?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/03(日) 00:26:25 

    >>1
    だからさ。みんなが子育てしながら働きたい訳じゃないんだよ。それが真実。
    女性の社会進出もいいけど、一方で子育てに専念したい人達の意見も聞きなよ。

    +88

    -1

  • 235. 匿名 2023/12/03(日) 00:26:34 

    >>114
    現物支給(復職権)が一番平和そう
    現場や真面目に働くつもりの人は嬉しいし気が楽、ズルするつもりの人は嫌だろうけど

    +38

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/03(日) 00:27:21 

    >>167
    地方はその半分でもいるよ…
    ガルは年収3000万がゴロゴロいる世界だけど

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/03(日) 00:27:22 

    >>233
    密告

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2023/12/03(日) 00:27:34 

    >>1
    厳格化で、申請書をさらに増やすって、事務手続きが増えてるだけで、厳格化なのかな?
    役所の仕事と紙の消費が増えるだけ。

    +45

    -1

  • 239. 匿名 2023/12/03(日) 00:27:53 

    >>10
    復帰しないのはダメだよね
    てか、給付金も貰っておいて、期間切れたら今度はやめて専業主婦になって税金年金健康保険タダ乗りで人様に迷惑かけて…
    迷惑のコンボやん

    +251

    -22

  • 240. 匿名 2023/12/03(日) 00:28:11 

    >>234
    なら金もらわないで専業主婦になれば?
    悪用して金だけもらって楽しようなんてゴミだよ

    +11

    -10

  • 241. 匿名 2023/12/03(日) 00:28:32 

    >>94
    育休三年みんなが取れるようになればいいよね〜

    +42

    -1

  • 242. 匿名 2023/12/03(日) 00:28:47 

    >>117
    あなた漫画でよく見るモラハラ夫みたい…
    「今日1日なにしてたの?」って言うタイプね。

    +42

    -12

  • 243. 匿名 2023/12/03(日) 00:30:04 

    >>225
    その立場の人たちに皺寄せがいくから恨み辛みも多いんじゃ?
    結局休ませてもらってるのに発言を控えるは無理ありすぎる。

    +15

    -3

  • 244. 匿名 2023/12/03(日) 00:30:06 

    >>94
    権利だからね。これまで働いて税金も納めてきたし
    先輩たちが育休の時にも働いてきた。お互い様だと思う。
    これにごちゃごちゃ言ってるのってほんとに子持ちママなのかな?

    +66

    -2

  • 245. 匿名 2023/12/03(日) 00:30:36 

    個人の責任だけにしないで、育休はどの企業も3年とか制度が整えばいいね
    もちろん1年半以降は無償でもさ
    復職して退職まで働くことに価値と意味があるんだから

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/03(日) 00:31:28 

    >>245
    復帰しなかったら返納する決まりつけないとダメ

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2023/12/03(日) 00:31:35 

    >>213
    それは無理だよね、なんとでも理由つけられるよ。
    公立がいい、口コミが悪い、通うのに遠いとかね。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/03(日) 00:32:24 

    >>207
    産んでみたら分かるよ。

    +51

    -5

  • 249. 匿名 2023/12/03(日) 00:32:40 

    >>244
    育休手当(マックスで600万くらい)にごちゃごちゃ言ってるのは600万持ってない人なんじゃないかな。
    お金の余裕は心の余裕だよね。

    +18

    -2

  • 250. 匿名 2023/12/03(日) 00:32:50 

    育休制度の悪用と傷病手当の悪用はそろそろどうにかしないと税金が本当に足りなくなると思う
    友人はうつ病で傷病手当→転職→傷病手当→転職を繰り返して今は障害年金で暮らしてるけど、
    好きなことするのも治療だからと飛行機の距離でのオタ活行きまくり、映画やコラボカフェも通い詰めてヲタグッズのために奔走してる
    オタ仲間で同じような人が結構いると笑いながら話していて、何だかなあと思った

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2023/12/03(日) 00:33:17 

    もう2歳まで育休取れるようにしたら?

    +26

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/03(日) 00:33:52 

    >>246
    失業保険もらい逃げとかもいるじゃん。寿退社なのに失業保険もらってる人がるで見かけたけど。

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2023/12/03(日) 00:34:22 

    公務員は3年取れるからまずはそこから義務化すればいいのに

    +20

    -2

  • 254. 匿名 2023/12/03(日) 00:34:24 

    >>237
    誰が?w

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/03(日) 00:34:34 

    >>223
    Twitterの趣味アカウント繋がりの人で何人かこういうことをしている人がいた
    何が悪いくらいの開き直りだったな
    ただ、金銭的には得しているはずなのに結果的には残念なことになっていて、こういうことはするもんじゃないなと思った
    こういうことをする人間だから残念な結果になるのも当然と言われればそれまでだけど

    +23

    -2

  • 256. 匿名 2023/12/03(日) 00:34:36 

    >>234
    厳密には、ポジションと生涯年収とキャリアを凍結して数年専業したいって感じかな
    辞めて専業というのはこの先一生を考えると選択しないって感じでは

    +36

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/03(日) 00:34:38 

    >>243
    産んだら、育休延長したくなるよ
    気持ちわかるようになる

    +35

    -4

  • 258. 匿名 2023/12/03(日) 00:34:49 

    >>93
    やはり席が残るだけありがたいと思って働いてないのに育休手当という収入が得られる制度なんてやめよう
    会社からしたって正直はぁ?なぜ?何様?なんだよ
    いない間にフォローする従業員に手当が出ないとおかしいでしょ?新たに来た臨時補充要員の派遣社員の方が優秀だったら給料アップしてでも正社員にスカウトもしたい
    産みたいなら産めば?だし、休みたきゃ休めよだけど、いない間にお前の席もうないから!て位に追い詰めてやればいい、追い詰められないから不正な手段を使ってでも働かずに収入を得ようなどとふざけた事を考えてやってしまうんだ

    +25

    -27

  • 259. 匿名 2023/12/03(日) 00:35:09 

    >>252よこ

    どゆこと?
    もう働く気ないのにって事?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/03(日) 00:35:17 

    >>249
    でもお金ないからゴチャゴチャ言うのってそりゃ当然なんじゃないの?
    あと、法的には許されてるけど人間としてどうかと思う態度を取る人にはみんな厳しいよ

    +2

    -9

  • 261. 匿名 2023/12/03(日) 00:35:47 

    幼稚園いくまで育休延長義務化しろー

    共働き、家事、育児って結構大変だよ

    +36

    -4

  • 262. 匿名 2023/12/03(日) 00:36:09 

    >>6
    延長しても復帰するならまあ良いんだけど計画的に辞めるのはなー。
    1歳半までの子育てラクな時期に家庭保育で金貰っておいて、延長できなくなったら辞めて専業主婦になって税金タダ乗り。
    卑しい気がする。

    +164

    -8

  • 263. 匿名 2023/12/03(日) 00:36:46 

    >>243
    友人、公務員だったけど育休もらい逃げが続いたせいで部署は激務になって心身の調子を崩す人が続出
    いざ自分が妊娠して育休取ろうとしたけれどとてもそんな雰囲気ではなく泣く泣く退職した
    友人も、妊娠前は「育休は権利だから絶対取る」と言っていたけれど、いざその時になったら無理だったと言っていた

    +24

    -3

  • 264. 匿名 2023/12/03(日) 00:37:12 

    >>257
    だよね。奨学金背負わせたくないから何かあった時のために仕事は続けたいけど...赤ちゃんのうちから預けるのは心配、みたいな人が大半じゃないかな。

    +20

    -4

  • 265. 匿名 2023/12/03(日) 00:37:12 

    子育て経験ない人、保育士さんが立てたトピも見てみなよ。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/03(日) 00:38:16 

    >>259
    そう。働く気ないのにってこと。どっちもどっちだよ。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/03(日) 00:41:06 

    正直激戦区だと募集0とか1で入れないよ
    育休延長で譲ってくれる人のおかげで保育園入れる人もいるから助かってる

    +23

    -3

  • 268. 匿名 2023/12/03(日) 00:42:34 

    >>10
    前の会社に育休中に2人目作って育休延長した挙げ句、旦那が地方に転勤して着いていったの隠して育休明けに復職せずに退職するつもりで給付金貰ってる子がいたわ。私は転職してたから会社にチクれなかったけど非常識だと思ったよ。

    +242

    -9

  • 269. 匿名 2023/12/03(日) 00:43:38 

    >>6
    実際に働きたくないって言って育休2回も延長して結局辞めた人いたよ。
    専業主婦になって子供幼稚園通わせて幸せそうにしてるし、「やっぱ専業主婦ラクだわー」て言ってた。
    こういう人は反省しないね!!!

    +121

    -5

  • 270. 匿名 2023/12/03(日) 00:43:55 

    >>257
    子どもいるし気持ちわかるけど、自分の立場だけで話を進めたいってのは無理だと思うよ

    +11

    -3

  • 271. 匿名 2023/12/03(日) 00:44:55 

    >>69
    専業叩きどころか、家庭保育が楽すぎて育休延長のあげく専業主婦になる人多いよ。
    そしてワーママ批判してる。

    +16

    -9

  • 272. 匿名 2023/12/03(日) 00:45:59 

    うちも申し込んであるけど、多分延長になる。
    通える範囲の園5ヶ所くらい全部空きがゼロだった。
    よっぽどタイミング運良いか、4.5月産まれだと有利なのかな

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2023/12/03(日) 00:47:55 

    >>240
    悪用していいってことを言ってるんじゃないよ??
    させる環境もどうなの?ってことだよ。

    今は第3号があるから充分だけど、無くなったら少子化更に進むよって話。
    個人的には子育てに専念できる時間を多くして(10年とか)その分子供産んでもらって、
    30代から40代で社会に復帰しやすいシステムが必要だと思ってる。

    不妊治療にお金出したって、時間も制限されるしその時点で仕事辞めないと行けない人も多いのに。そこまで考えてない

    +27

    -4

  • 274. 匿名 2023/12/03(日) 00:49:26 

    >>6
    そりゃあ子供の成長側でみたいしできるならわずかな赤ちゃんの時間一緒に過ごしたい
    で、私もそういうの狙ったけど普通に入所できた
    半年で預けるの悲しかったし、本当すぐ熱出すから職場も休まないといけないのが申し訳なくてしんどかった
    そもそもの育休がもう少し長ければ良いのにね
    でも長ければ長いほど復帰も辛いよな

    +150

    -3

  • 275. 匿名 2023/12/03(日) 00:49:34 

    >>116
    大変なのは保育園預けずに仕事してる人が1番大変だよ
    保育園預けてればそりゃ楽だよ

    +20

    -13

  • 276. 匿名 2023/12/03(日) 00:50:06 

    >>273
    3号廃止トピ、専業主婦が大暴れしてるよね毎回。

    +7

    -3

  • 277. 匿名 2023/12/03(日) 00:50:49 

    >>6
    延長延長繰り返して気まずくなってやめて専業主婦になった人何人かいたよ
    専業主婦で自宅保育ってそんなにラクなんだなあと思った記憶。

    +7

    -12

  • 278. 匿名 2023/12/03(日) 00:53:25 

    >>277
    青山アナ思い出した。四人産んでいたよね。2000万くらいもらったとかネットに書かれていたような。もらい逃げ対策難しいね。

    +15

    -2

  • 279. 匿名 2023/12/03(日) 00:53:46 

    >>36
    アメリカみたいに0週でも良いくらいだけど、8週は日本は労働禁止だからその期間だけで十分だと思う
    今の育休長過ぎる

    +11

    -15

  • 280. 匿名 2023/12/03(日) 00:54:02 

    >>30
    図々しくていいと思います。働いて税金納めながら、国の宝も育ててくれるんだから。

    +13

    -27

  • 281. 匿名 2023/12/03(日) 00:55:38 

    わざと落ちるの叩いてるけど、失業保険だって、手当をラストまで貰うために、わざと受からないようなところに応募してみる、お祈りメールもらうってのも、ずーっと前からある手法よ。むしろ職安でそれとなく伝授される。
    そういうのやめてほしいなら、初めから最大限手当出すようにしたらいいのに、変な駆け引きしてくるから、変な手間が発生する。

    +26

    -3

  • 282. 匿名 2023/12/03(日) 00:55:47 

    >>276
    横だけど今時3号なんてほとんどパート

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2023/12/03(日) 00:55:54 

    >>280
    国が大事にしたいのは子育てしながらフルで働くワーママだからね。それなりに恩恵ないとダメだよね。

    +29

    -5

  • 284. 匿名 2023/12/03(日) 00:56:33 

    >>282
    専業主婦とパート、でしょ。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/03(日) 00:56:38 

    >>69
    建業にこどもでも殺されたんかってくらい執拗に叩くのなんで?

    +44

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/03(日) 00:56:39 

    >>280
    意味不明

    +9

    -6

  • 287. 匿名 2023/12/03(日) 00:57:44 

    >>3
    >>21
    必死なら制度悪用していいとでも?

    +66

    -3

  • 288. 匿名 2023/12/03(日) 00:58:04 

    >>226
    効いてる効いてるwww

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/03(日) 00:58:12 

    >>284
    もう専業主婦少ないよ、ましてや3号関係あるような年齢の人はね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/03(日) 00:58:14 

    >>279
    よこ

    それ産休だから、育休廃止って意味なるね

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/03(日) 00:58:18 

    >>286
    横。一番国に貢献してるじゃん。
    子供産んで働いて税金たくさん納めてさ。

    +16

    -3

  • 292. 匿名 2023/12/03(日) 00:58:34 

    >>267
    それ生む前に調べるでしょ。それで引っ越しまでする人もいるじゃん。なのに「激戦区は入れないよ!」って、さぁ…

    +2

    -5

  • 293. 匿名 2023/12/03(日) 00:59:13 

    >>285
    ヨコ。お小遣い一万とかなら手当数十万が羨ましくなるのかも

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/03(日) 00:59:17 

    >>38
    出産日をわざと遅い日にするメリットがわからない

    +91

    -1

  • 295. 匿名 2023/12/03(日) 00:59:43 

    >>224
    おっ開き直りか

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/03(日) 01:00:14 

    >>292
    分譲なら簡単に引っ越せなくない?

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2023/12/03(日) 01:01:59 

    >>14
    むしろ延長繰り返して結局働きたくなくて退職して専業主婦になるのが最悪のパターンだよ
    給付金貰い逃げした挙句、専業になって税金タダ乗りのクソフリーライダー

    +45

    -3

  • 298. 匿名 2023/12/03(日) 01:02:46 

    >>290
    そうなんだそれならもう育休廃止で良いと思う
    みんな制度やお金を頼らずに好きに辞めるか続けるかしたら良いのに
    ただ日本は他国に比べて圧倒的にパートの時給が安過ぎるからそれだけは改善すべき
    他国だって子持ちなんて働く時間短いよ

    +9

    -9

  • 299. 匿名 2023/12/03(日) 01:03:04 

    >>292
    よこ

    待機児童ゼロって言われてるところに住んでるけど、普通に4月以外は狭き門だよ
    4月入園で定員入ったら辞める人がでなきゃ空かない
    そういうのは待機児童ってそもそも呼ばないのかな
    確かに4月にならだいたいは入れるし

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/03(日) 01:03:29 

    >>221
    うちの園は0歳児は枠余裕あったみたいで、夏くらいから入る子もいたよ。
    預けられる月齢なってから…ってのはあるのかも。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/03(日) 01:03:52 

    >>296
    だから分譲なんて買うときにそれはそれは真剣に考えるもんなんじゃないの?あと子供がなんらかの理由で転校したがっても引っ越せないね。

    +3

    -4

  • 302. 匿名 2023/12/03(日) 01:04:26 

    >>253
    統計見るとわかるけど公務員でも3年も育休取れてる人半分もいないよ
    最近は公務員はブラックも多いし人手不足もあるからね

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/03(日) 01:05:10 

    >>62
    それに二人目以降だと上の子は保育園に預けたままだもんね
    複数の子供を1人で見てる専業より断然ラクじゃん

    +132

    -9

  • 304. 匿名 2023/12/03(日) 01:05:27 

    >>14
    やっぱり専業主婦がラクなことに気付いちゃうんだろうな
    子育てクソ楽やんって
    それで育休延長するだけして辞めて専業になる人も多いみたい

    +15

    -12

  • 305. 匿名 2023/12/03(日) 01:05:44 

    >>38
    出産予定日は病院のハンコのページの母子手帳出すから誤魔化せなくないか?
    仕込む日か出産自体をコントロールするって事?

    +128

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/03(日) 01:06:05 

    >>303
    専業主婦も上の子幼稚園じゃん

    +20

    -31

  • 307. 匿名 2023/12/03(日) 01:06:15 

    >>225
    はぁ?何様なん?
    あ、子持ち様ワーママ様か()

    +6

    -4

  • 308. 匿名 2023/12/03(日) 01:07:47 

    >>274
    やってることは生活保護の不正受給と大差ないのに、これだと美談のように言われる謎

    +16

    -27

  • 309. 匿名 2023/12/03(日) 01:07:49 

    >>1
    育休延長してもしっかり復帰するなら良いけど、退職して専業主婦になるやつ本当迷惑。
    給付金貰い逃げした挙句税金年金健康保険タダ乗りとか最悪。

    +18

    -11

  • 310. 匿名 2023/12/03(日) 01:07:59 

    >>257
    延長してもいいけど手当無しにすればいいのにね
    保険も会社じゃなくて自分で払ってほしい

    +20

    -5

  • 311. 匿名 2023/12/03(日) 01:09:27 

    >>301
    住民票を飛ばせばいいよね、公立なら。
    受験や進学のために住民票飛ばしてる人たくさんいる。
    私立なら滅多に辞めないしね。必死に受験勉強して入ってるから。家買う時に保育園の空き状況まで調べてる人少ないと思うよ。不動産も投資だから上がるか下がるかの方で考える人が多いんじゃない?都内は特に。

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2023/12/03(日) 01:09:39 

    >>309
    育休切りってのもあるよん

    会社が戻ってきて欲しがってるとも限らない。

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2023/12/03(日) 01:10:14 

    >>6
    そりゃワーママよりも専業主婦のがラクなことがバレて来てるからさ。
    ワーママが仕事してる間専業主婦や育休延長者はグータラ寝てられる。
    育休延長して辞めて挙げ句の果てに専業になる人は給付金返還させるべき。

    +90

    -25

  • 314. 匿名 2023/12/03(日) 01:10:22 

    綺麗事かもしれないけど、子供がいるからこそズルいことはしちゃいけないんじゃないのかなと思う

    +7

    -6

  • 315. 匿名 2023/12/03(日) 01:10:50 

    >>310よこ

    産休育休中の社会保険は会社払ってないよー

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/03(日) 01:13:25 

    >>43
    専業のが楽だってことに育休中気付くみたい
    子育て大変って専業の嘘だったんだってさ
    延長二回して結局辞めて専業になるパターン多くて問題になってるよ

    +24

    -19

  • 317. 匿名 2023/12/03(日) 01:15:24 

    >>43
    専業になって子育てしたいわけではない笑

    +30

    -2

  • 318. 匿名 2023/12/03(日) 01:17:58 

    >>316
    楽だったとか言うより、産休育休明けたら自分の貯金がそれなりの金額になるから辞めるんじゃない?

    +4

    -5

  • 319. 匿名 2023/12/03(日) 01:19:03 

    >>225
    いや言うよ
    税金使われてるんだし

    +6

    -7

  • 320. 匿名 2023/12/03(日) 01:23:10 

    国は産めとか働けとかうるさい

    産んだら働けない
    働いてたら産めない
    結婚なんて大変なだけ

    女同士がずっと争う状況だらけ

    国が変わらないともう子供は増えないよ

    +16

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/03(日) 01:23:16 

    >>227 >>213 >>207 >>269 >>271 >>277 >>297 >>304 >>306 >>309 >>313 >>316
    専業叩きしてる独身さん、連投しまくってるね
    もっと連投してるんだろうけど

    +76

    -12

  • 322. 匿名 2023/12/03(日) 01:23:34 

    育休延長中に二人目妊娠、ちょうど2年経った頃に産前産後休暇に入った厚かましい私です。

    厚かましすぎて、ごめんなさい。
    でも正直それが一番金銭的にはありがたい形だと考えそうしました。

    パートでしか戻れない職場だったので、間でパート挟むと次の育休の給付金が少なすぎて……

    +22

    -11

  • 323. 匿名 2023/12/03(日) 01:30:28 

    >>298
    以前は育休に給付はなかった。休業しても退職しなくてよい(名目上同じ待遇で復職できる)制度だった。確かにその間収入が途絶えるので生活は大変だった。でもそのおかげで復職に対するインセンティブが働いたし、今はいろいろな弊害が出ているなら、育休制度は残して給付を止めればいいんだと思う。

    +23

    -4

  • 324. 匿名 2023/12/03(日) 01:31:14 

    2歳児クラスまでは園児一人あたり多額の税金かかるんでしょ。必ず復帰するなら延長してギリギリまで自宅保育して給付金貰っても使う税金同じくらいなのかなーって思う。二人目保育料無料の自治体も結構あるし。

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/03(日) 01:32:29 

    子持ちは専業でいいよ、もう。生産性上がってないのに負担が増えるだけ。

    +8

    -3

  • 326. 匿名 2023/12/03(日) 01:32:31 

    3号廃止!って言うくせに、育休でタダで給料もらってるのはいいの?

    +6

    -7

  • 327. 匿名 2023/12/03(日) 01:33:26 

    >>102
    そうだね、なんかこのトピック殺伐としてるね。ここぞとばかりに、自分と立場が違う人を叩くって、なんか哀れになってくる。
    ま、専業兼業トピや子持ち子無しトピ、育休トピのあるあるなんだろうけど。

    +28

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/03(日) 01:34:49 

    >>120
    平均出産年齢が30歳前後なのにそこから5年勤務強制なんて少子化促進させるだけじゃん。大体、勤務を強制させる法律なんて絶対作れないよ、無理無理。

    +50

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/03(日) 01:36:35 

    >>279
    生後8週から預かる保育園もベビーシッターも日本にはまずないよ。どうやって復帰するつもりなの?

    +11

    -2

  • 330. 匿名 2023/12/03(日) 01:40:19 

    >>329
    検索かけたらキッズラインで生後1ヶ月でも対応可能な人結構出てきたよ
    そこはなんとかするかやめるかだよ
    自分でどうにかするべき

    +2

    -14

  • 331. 匿名 2023/12/03(日) 01:40:39 

    >>325
    こんなに人手不足が深刻化してるのに、子持ちが全員専業になったら、会社回らなくなるとこたくさん出てくるよ。中小企業なんて、なかなか人集まらないでしょ?

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2023/12/03(日) 01:42:36 

    >>325
    自分が親にしてもらったことを自分の子供にもするためには親の二倍稼がないといけないから働くんじゃない?親が年収1000万だったとしたら今は2000万ないと同じ暮らしできないよね。親がもっと稼いでいたならその二倍。まだまだ物価不動産教育費上がるよ。子持ちは専業主婦でいいよなんて考えが浅すぎるよ。

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2023/12/03(日) 01:43:24 

    >>330
    で?あなたはどうやって育児と仕事両立させてるの?

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/03(日) 01:45:23 

    >>325
    本当それで良い
    正規の雇われでゆるキャリでーとか子供優先でーとかやられても職場からしたら迷惑でしかないのはもう仕方ない
    それより今人手不足になってるパートみたいな仕事も人数が必要なのだし大切な仕事たくさんあったのだからそういう役割分担や棲み分けするのが1番効率が良い

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/03(日) 01:46:43 

    >>333
    育児してないよ、何か問題ある?
    自分の希望でしたんでしょ、育児も仕事も

    +2

    -15

  • 336. 匿名 2023/12/03(日) 01:49:16 

    私、育休給付金の会社の申請担当だけど、
    自治体も自治体だよ。
    2歳まで育休申請してた社員がいて、1歳半の時点で保育園保留通知書のみ送ってきた社員がいたから、会社としては復職の意思がないし育休の申請は難しいって判断なんだけど、社員はいろいろ調べて保留通知書のみあれば申請できるはずだって言うから、ハローワークにいろいろ問い合わせたら、企業側に申請してる復職予定日はは問わないし、復職する気がなさそうでも保留通知書さえあれば申請は通しますって…ザル。

    あとは、市によってはわざと落ちそうな保育園教えたりしてるからね。

    +9

    -8

  • 337. 匿名 2023/12/03(日) 01:50:20 

    >>335
    子供いないならそりゃなんとでも言えるわ。

    +23

    -2

  • 338. 匿名 2023/12/03(日) 01:52:45 

    >>104
    すごい荒んでる〜

    +10

    -2

  • 339. 匿名 2023/12/03(日) 01:53:18 

    >>1
    情けないセコイ親。
    4人2年毎に産んですぐに辞めたバカ女いたけど恥ずかしくないのかなってずっと噂されてた。

    +17

    -10

  • 340. 匿名 2023/12/03(日) 01:53:30 

    10年で3人産んで3人とも保育園1回以上落ちてます。
    会社からは嫌味を言われて退職しました。
    受け皿がないなら産まなかったよ。
    これからの人に2人以上産みなとは私は言えない社会だと思う。

    日本はマタハラパワハラセクハラはまだあるし、
    保育園は入れないし、入れてもバラバラの保育園。


    公務員は三年育休とれて羨ましいよ。
    (郵便局も)

    +21

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/03(日) 01:55:21 

    >>146
    ホントだよね。
    実際にわざと育休の延長した人が多数いたとしても、
    大半のお父さんお母さんたちはこのコメントのような何しても誹謗中傷の中で必死で働いて子育ているのに、世の中が余裕なくて病んでるのが一目瞭然だわ。迷惑をいっっっさいかけないで完璧な生き方してる人ってそもそもいるの?って感じ。自分だけの世界で物語るなやって思いました。

    +235

    -15

  • 342. 匿名 2023/12/03(日) 01:56:37 

    >>315
    免除だよね。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/03(日) 01:56:59 

    >>313
    好きで働いてるんでしょ。
    周りの専業主婦はみんな旦那さんが甲斐性ある。
    自分で選んだ旦那さんなんだから頑張らないとw

    +3

    -11

  • 344. 匿名 2023/12/03(日) 01:57:35 

    >>325
    職場の本音は子持ちは迷惑ってところだろうね

    +7

    -4

  • 345. 匿名 2023/12/03(日) 01:57:50 

    >>330
    それを利用してる人はほんの一握りだし、利用用途は主に一時保育て、週58時間働くために預けてる人なんていないでしょ…。
    生後1ヶ月の赤ちゃんは3時間おきに授乳必要だし、母乳の人はどうすんだよ。無理に決まってんじゃん。

    +14

    -3

  • 346. 匿名 2023/12/03(日) 02:00:17 

    >>146
    日本で過労死とかブラック企業がなくならない理由がわかる。少しでも他人と違うこと(私生活を優先させる、休みを取る)をする人がいると、よってたかって村八分の如く叩きまくる。
    そして人員配置やマネジメントは経営層の仕事なのに、なぜかそれを無視して現場の張本人を勝手に責め出す。
    陰湿。

    +213

    -7

  • 347. 匿名 2023/12/03(日) 02:00:18 

    >>23
    廃止というか手当なくすか、育休後退職したらてあ返済でいいんじゃない?

    +29

    -3

  • 348. 匿名 2023/12/03(日) 02:01:38 

    東京都だけど、保育園申し込みをする際、役所の人から入園の優先順位を下げたいかどうか聞かれたよ。チェック欄があった。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/03(日) 02:04:47 

    >>148
    貯金少なw
    節約がんばって

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/03(日) 02:05:34 

    >>343
    ミランダカーでも働いてるからね。資産2000億の旦那だけど。旦那に死ぬほど甲斐性あっても自立して稼いでる女性もいるんだよ。

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/03(日) 02:07:30 

    >>176
    じゃあ、育休とれる会社の正社員になって育休とればよかったのでは?

    +21

    -5

  • 352. 匿名 2023/12/03(日) 02:08:44 

    金の亡者

    +4

    -3

  • 353. 匿名 2023/12/03(日) 02:09:45 

    雇用保険から育休だけ廃止せよ!はなんだかな
    育児の為に休むのはダメだけど、自分で会社辞めた人が失業保険貰うのはありなのかしら

    +24

    -4

  • 354. 匿名 2023/12/03(日) 02:12:42 

    産休育休をなくしてとりあえず一度退職って形にして、復帰する時に再就職できるようにしたらいいんじゃない?猶予は2年とか。
    もちろんその間は無給。
    働きたい、働かなきゃいけない人は再就職するだろうし、復帰したくない人はそのまま退職って形でいいんじゃない?
    多分復帰したくないわざと保育園に落ちるような人は復帰してもどうせ辞める。

    +15

    -16

  • 355. 匿名 2023/12/03(日) 02:14:24 

    >>215
    今まで払ってきたんだからもらうだろ。
    じゃあ失業手当ももらうなって騒ぐわけ?
    育休手当だけ目の敵にするのおかしくない?

    +23

    -9

  • 356. 匿名 2023/12/03(日) 02:16:15 

    >>117
    子供が生まれて生活がガラリと一変して、子供の成長を見守りつつ生活を整えて社会復帰の準備もし、保活と予防接種に明け暮れ…
    一休みとは思わなかったな。
    ステージが変わったから、準備しないといけないことが多すぎて。

    +65

    -4

  • 357. 匿名 2023/12/03(日) 02:17:02 

    >>223
    退職の理由なんて本当のところ本人にしかわからないのに決めつけ良くない

    +15

    -4

  • 358. 匿名 2023/12/03(日) 02:17:34 

    >>354
    割と真面目に誰得なのそれ
    本人も会社も国も誰にもメリットないけども…

    +14

    -3

  • 359. 匿名 2023/12/03(日) 02:17:45 

    >>43
    だって楽なんだもん

    +9

    -5

  • 360. 匿名 2023/12/03(日) 02:20:01 

    >>17
    雇用保険18年近く払い続けて出産育休となった私、やっと今まで払い続けた雇用保険の恩恵を受けられる時が来た!とちょっと嬉しかったけどな…

    +242

    -8

  • 361. 匿名 2023/12/03(日) 02:20:07 

    >>37
    でも、その一つに受かったら入園させるんだよね?だったら申請した段階で落選狙いかどうかわからなくない?

    +90

    -8

  • 362. 匿名 2023/12/03(日) 02:21:51 

    >>282
    パートって暇つぶしじゃん

    +0

    -6

  • 363. 匿名 2023/12/03(日) 02:23:34 

    >>1
    これを厳格化するなら、失業手当の審査も厳格化してほしいわ
    再就職する気ないのにハロワ通ってる実績だけ作って失業手当もらってる定年おじさんも相当いる

    +73

    -3

  • 364. 匿名 2023/12/03(日) 02:23:46 

    >>37
    登園可能な場所に1つしか保育園が無くて、他の園に入れても長い目で見た時に送り迎えキツイなこれは後々生活が回らなくなるな、と思って1か所しか希望書かなかったよ。
    好き好んで1か所しか書かないわけじゃないよ。

    +190

    -16

  • 365. 匿名 2023/12/03(日) 02:29:56 

    >>306
    それは思う。
    幼稚園はいいけど保育園はダメ!楽してる!と言う人いるよね。ダブスタじゃん。

    +19

    -20

  • 366. 匿名 2023/12/03(日) 02:32:11 

    >>344
    じゃあ子持ち雇わなければいい。
    女性を雇わなければいい。
    雇ってるなら、それは会社が迷惑じゃないからだよねー

    +5

    -3

  • 367. 匿名 2023/12/03(日) 02:32:40 

    >>34
    市町村によってあるところとないところがあるよ

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2023/12/03(日) 02:36:29 

    >>364
    私も。家から遠くて園庭もないビルの一室の小規模保育園にしか入れない、という状況自体がおかしいんだよ。家から近くてみんなが入りたいと思えるちゃんとした保育園に兄弟一緒に入園できるようにするのが先でしょ、と思うよ。

    +108

    -15

  • 369. 匿名 2023/12/03(日) 02:44:50 

    >>38
    予定日をわざと遅く?すると産休が長くなる?意味がわからないんだけどw
    早くするならまだ分かるんだけど、42週までに出産しないといけないんだから誤魔化せても2週間ぐらいだよね。

    +85

    -3

  • 370. 匿名 2023/12/03(日) 02:58:42 

    >>2
    いや、復職したい人は助かるんだよ、これで
    「ズルしたい子持ち」だけだよ、ざまあみろって言われるべきなのは

    +106

    -3

  • 371. 匿名 2023/12/03(日) 03:05:47 

    私は育休延長できます用紙出して落選狙いしました
    マイナスだからこそ言いたい
    こうやって不平等みたいになるから給付金は例外なく1年なら1年で終了で良い
    財源ないなら半年でも良い
    欲しいのはお金じゃなくて子供と過ごす時間
    育休期間を延ばしたかっただけ

    +38

    -4

  • 372. 匿名 2023/12/03(日) 03:09:23 

    >>365
    1番多い2歳差なら上の子幼稚園まだだよ

    +12

    -4

  • 373. 匿名 2023/12/03(日) 03:11:21 

    >>368
    >>みんなが入りたいと思えるちゃんとした保育園

    わがまま過ぎる
    国に求め過ぎ
    そんな理想があるなら自分で見るか個別シッター雇いなよ

    +27

    -38

  • 374. 匿名 2023/12/03(日) 03:16:20 

    育休目の敵にしてる人はいるよね
    フォローしてる側の人は大変だろうなあと気持ち分からなくもないけど
    自分が取らなかったからor取れないブラック企業だったからで廃止廃止!手当もなし!はみっともなさ過ぎる

    +6

    -8

  • 375. 匿名 2023/12/03(日) 03:17:28 

    >>303
    じゃあやっぱり取らないと損な制度だね
    育休絶対取らないとね

    +37

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/03(日) 03:44:45 

    子どもともっと一緒にいたいけど、保活激戦区なので1歳での入園は厳しく、0歳入園で申請した。
    当選すれば、育休半年での復職になる。
    当然時短なので、稼ぎも少ないし、仕事と育児の両立になるけど、子どもも1日家で私と一緒に過ごすより、保育園に行ったほうが経験になるだろうから、、、と思っている。
    役所の方、優秀なんだろうから、抜け穴のない制度を作ってください。

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/03(日) 03:57:43 

    >>21
    旦那の手取り40万だけど、働く予定だよ。
    旦那の会社の奥さんは大手で働いてる人が多い。
    世帯年収1500〜2000万くらい。

    +61

    -5

  • 378. 匿名 2023/12/03(日) 03:59:58 

    >>1
    これガルで普通に書いてる人いたわ…全く悪いと思ってないんだよね

    +18

    -2

  • 379. 匿名 2023/12/03(日) 04:01:18 

    ナマポにも言えるよな。働く気一切無いのにってのが。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/03(日) 04:03:15 

    >>321
    横、これ同じ人がコメントしてるの?

    +33

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/03(日) 04:06:46 

    希望制をやめるべき。
    第二希望までらきくが、入れない場合は 通える範囲での空いてる保育園にまわり、必ずとりあえずの入園を約束すること。
    ただし、第一第二希望の園への転園は優先的にまわす。など がよいのでは?

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2023/12/03(日) 04:07:32 

    >>373
    同意

    +7

    -18

  • 383. 匿名 2023/12/03(日) 04:12:41 

    >>59
    >>1
    子供産んだことない半人前は、福祉受ける資格すら無いと思うわ。
    流暢な日本語でベビーカー叩いたりして、
    日本を少子化にしたチョン思考じゃん。
    戦争にでもなったら、真っ先に
    アラフォー以上独身婆や
    子供産まない婆を徴兵すべき。
    こいつらには福祉受ける資格すら無い!

    +38

    -64

  • 384. 匿名 2023/12/03(日) 04:13:52 

    >>94
    最初から育休3年取るって言うと給付金は1年しかもらえないパターン?

    +18

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/03(日) 04:14:48 

    >>98
    1歳以降で途中入園できた?

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/03(日) 04:28:07 

    >>1
    保留通知書が無いと延長出来ないから期中で絶対入れる見込みないのに仕方なく申請しないといけなくて、その為に諸々書類揃えて職場ともやり取りして…って何て無駄なプロセスだろうと思った。

    +23

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/03(日) 04:41:24 

    >>373
    まず入りたいと思える園に入れず、そうでない園に預けて事故が起こるとそんな所に預けた親が無責任で悪いって親を責めるネット民めちゃくちゃいるよ
    見学に行けばわかるとかね
    希望を言えばわがまま、そうでない所に預けたら無責任
    それが嫌なら働かず預けるな
    これだって無茶な要求だよ

    +55

    -4

  • 388. 匿名 2023/12/03(日) 04:58:08 

    >>75
    落選希望欄がある方が復帰希望のためにもなるんだよ。
    うちの市は落選希望者は最初から審査にあげないから本当に希望している人数が保育所別にだせる。
    12月にその混雑状況をWEBで見える可するから混雑園を書いた保護者が調整を出せるよ。

    +61

    -2

  • 389. 匿名 2023/12/03(日) 05:00:14 

    >>72
    そうそう!
    一番大変と言われる未就園児の時すら仕事するより楽という笑
    幼稚園に入ったら一人時間も増えるとか、楽すぎ

    +41

    -5

  • 390. 匿名 2023/12/03(日) 05:07:12 

    いたわ、そういうやつ
    バレバレだよね

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/03(日) 05:08:35 

    >>387
    本当にそう思う。
    ここのトピの人たちもそうだけど、ネットの声厳しすぎるよ…
    今までその人ががんばって納めてきた雇用保険なんだし、別に何とも思わないけどね。
    自治体だって、最近は落ちる目的ですって予めチェック入れる項目があるし、そこまで他人が目くじら立てることじゃないと思う。
    余計少子化進むと思うよ。

    +33

    -11

  • 392. 匿名 2023/12/03(日) 05:12:51 

    >>85
    制度で認められてるとはいえ良くないよね。
    復帰前提で休んでる間の替わりの人を手配したり、仕事分担したり周りも結構大変なのにね。

    +8

    -3

  • 393. 匿名 2023/12/03(日) 05:13:42 

    >>353
    働く気がないのに失業保険もらうのはダメだね
    再就職して働くための制度だから

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/03(日) 05:15:11 

    >>72
    何言ってるの…?
    働きたくても働けない、保育園入りたくても入れない人なんか沢山いるよ。
    保育園預けられたらどれだけ楽かって思ったこともたくさんある。
    子供が複数人いたら大変さも半端じゃない。
    独身や子なしには分からないのかね。
    想像力なさすぎ。

    +14

    -19

  • 395. 匿名 2023/12/03(日) 05:15:55 

    一歳4ヶ月で入れたけど入れて嬉しかった。今イヤイヤ期で一緒にいるのも辛い。落選狙いとか尊敬しちゃう。
    私は働いてた方がマシなぐらいイヤイヤ期が酷い女の子のママです。

    +5

    -2

  • 396. 匿名 2023/12/03(日) 05:16:32 

    >>117
    「楽だから」じゃなくて、
    「得だから」じゃない?w

    ガチのワーママとガチの専業を比べたがる人いるけど当事者はポカーンだよ。
    お互いの価値観の中で選択した人生なんだから、両者共に幸せだと思うけどな。リア友はそれに加えてお互いを尊敬し合ってるもんwお互いに私には出来ない事だって思ってるから。

    フラフラしてる人がどっちにも文句言ってる。

    +11

    -2

  • 397. 匿名 2023/12/03(日) 05:36:16 

    >>1
    この調子で子供手当もなくしてくれると助かる
    日本は貧乏人があれこれもらいすぎ
    育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ

    +29

    -12

  • 398. 匿名 2023/12/03(日) 05:58:43 

    >>20
    手当て返納させれば良さそう

    +51

    -4

  • 399. 匿名 2023/12/03(日) 06:06:38 

    >>12
    そんな人ばっかりじゃないよ。
    私は不正みたいなことするの嫌だったから一年で復職した。

    +49

    -9

  • 400. 匿名 2023/12/03(日) 06:27:29 

    >>311
    たくさんはいねーだろ。それに投資云々言うなら保育園入れないとかはしょうがないでしょ。投資が〜上がる〜でも保育園が入れないの!!って馬鹿なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/03(日) 06:34:01 

    なんかもっと別のやり方で少子化対策できないのかな。例えば子供が3歳までは雇用保険関係なく国が一律で5万とか10万支給、会社は手当の手続きとか無しにして、単純に休業させるだけ。それなら働きたい、もっとお金必要、って人は自分のタイミングで復職すればいいし、専業希望なら育休なんて取らずにさっさと退職できるのに。保育園だってパンクしなくて済むでしょ。

    +24

    -4

  • 402. 匿名 2023/12/03(日) 06:34:39 

    >>10
    本来復職前提の制度だから不正受給にあたるんだけどね...
    変なやつがいるからこういう制度どんどん厳しくなるね

    +161

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/03(日) 06:35:03 

    >>21
    育休とれる人ってたいてい大手だからそれはない
    夫婦で大手勤務が大半だよ

    +61

    -8

  • 404. 匿名 2023/12/03(日) 06:37:09 

    >>1
    うちの市は保育園に落ちたいって人のために点数を一点まで下げてくださいって項目があるよ。
    それでわざと落ちて育休延長できるってずるいよね

    +38

    -5

  • 405. 匿名 2023/12/03(日) 06:40:38 

    >>376
    うちは保育料が月に7万
    時短だと毎月20万育休手当貰って家でゴロゴロしてた方がお得感ある

    +7

    -2

  • 406. 匿名 2023/12/03(日) 06:43:20 

    育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ

    +1

    -21

  • 407. 匿名 2023/12/03(日) 06:47:05 

    >>114
    選べると良いよね
    幼子預けてでも早々に働きたい人
    収入ゼロでも数年は働きたくない人
    色々だと思うから

    +51

    -1

  • 408. 匿名 2023/12/03(日) 06:52:09 

    >>405
    おっしゃるとおりです。
    仕事と育児の両立して、少ない稼ぎ、しかもほぼ保育料に消えてしまうなら、育休継続して給付金もらってるほうがイイに決まってます。
    でも、希望の保育園に入るには、1歳では厳しい、、、だから早々に(子ども6ヶ月)復職して、保育園の当選確率を高める、、、
    落選狙いの方って、そのときはいいかもしれませんが、最終的にどうするんでしょうか?
    退職して子どもを家でみる?
    復職?でもその時子どもは保育園に入れるのでしょうか?

    +10

    -1

  • 409. 匿名 2023/12/03(日) 06:55:28 

    >>57
    こういう専業主婦の人恥ずかしいね。
    自分も子育てしたくせに、育休延長=「本当は専業主婦になりたいんだろ!」という決めつけ。
    普通に希望する保育園が少数しか無かった場合とか色々あるだろ。
    しかもこの口の悪さ…専業主婦ってみんなこんなヤバい奴なの?て思われちゃうよー。

    +40

    -34

  • 410. 匿名 2023/12/03(日) 06:58:12 

    >>408
    もしかしたら、最終的には入れなくても良い=退職のつもりなのかなーと思った
    保育園入れなければ、手当ても延長されるし
    うまく行けば、新しい保育園が出来て入りやすくなってるかもしれないしね

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/03(日) 06:58:18 

    >>107
    勇気っていうか、旦那の手取り32万で専業主婦は無理でしょww親が裕福で援助あるとかなら別だけど。
    専業主婦ディスってる場合じゃないよww

    +71

    -10

  • 412. 匿名 2023/12/03(日) 07:01:32 

    どうでも良いことに頭使うな
    復職しろ図々しい

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2023/12/03(日) 07:06:53 

    >>178
    働かない方がメリット出てくるシステムも悪い気がする。

    +220

    -2

  • 414. 匿名 2023/12/03(日) 07:11:51 

    >>402
    生活保護の不正受給なら叩きまくるのに、これにはなんだか優しいよねガル民(笑)保育園が足りないのが悪いんだよ〜とか言って。

    +56

    -1

  • 415. 匿名 2023/12/03(日) 07:13:56 

    私の子供の時はあまりにも保育園の数が足りなさ過ぎて
    0歳児入園できなきゃ1歳2歳の入園はまず絶望、
    みたいな感じだったから、本当はもっと手元で育てたいお母さんも
    涙を飲んで0歳から預けなきゃいけない感じだったなあ。
    1歳から、2歳から、なんて悠長な事を言ってたら希望の年に入園できなくて
    育休がもう取れず、結局仕事を手放さなきゃいけなくなっちゃったり。

    産まれる子供の数がこれだけ急激に減ってると、それなりに保育園にも空きが出て
    希望の年次に入園できる余裕も出てくるんだろうね。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/03(日) 07:17:42 

    2人目の育休中だけども4月からやっと職場復帰できる
    もう少し早く復帰したかったけども
    上の子と同じところに空きがなくて落ち続けてた

    子持ちのわたしからでも
    わざとそうやって落ちて貰うもの貰おうってよくない。
    真面目に保活、仕事考えてるママの迷惑でしかないよ。

    +5

    -2

  • 417. 匿名 2023/12/03(日) 07:23:08 

    >>6
    このコメントって専業が兼業に対して言ってるのかな?
    そのせいで「専業や家庭保育はラク」てコメントにプラス大量ついちゃってるじゃん。
    専業vs兼業って本当に同レベルの底辺やなー。

    +17

    -2

  • 418. 匿名 2023/12/03(日) 07:26:22 

    >>358
    働いてないのに給付金もらってずるい!って専業主婦のためかと

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/03(日) 07:26:26 

    みんながみんな、そうではないんだろうけどもね・・・
    保育士の数が足りてない、空きがないから保育園落ちることはやっぱりある。
    このトピで育休延長=働く気ないでしょって思われるのではないか、と心配。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/03(日) 07:27:09 

    >>21
    そんなことはないよ。
    こういう悪用する人が増えてるって話で、全体のうちの何%なのかは言ってない。1%が2%になっても「増えた」ことになるんだから、本当にごく一部の人達かもしれないじゃん。

    私もいま妊娠中だけど、早く確実に復帰したいから0歳児から入れるつもりで保活してるよ。
    みんな普通は1歳から入れるから、0歳だと競争率が高くないみたいだし。
    保育料が思った以上に高くて旦那に「もっと育休長くとれないの?」とか言われたけど、「じゃああなたが取れば?」って返したら黙ったw

    +67

    -5

  • 421. 匿名 2023/12/03(日) 07:27:40 

    ここの専業主婦は働いてる人が雇用保険払ってること知らないの?

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/03(日) 07:28:48 

    >>416
    育休中でも退園にならないんだね
    育休だと退園てのは、一部の自治体だけ?

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/03(日) 07:31:46 

    >>358
    会社にはメリットありそうだけど

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2023/12/03(日) 07:31:49 

    >>1
    バカチョンの悪意ある作文が見苦しい。
    落選させるから、給付される
    というだけだよ。
    なんなら、外国人には給付や入園させなくていい
    と思います。
    税金払ってないから
    外国人には全ての給付金要らないよねー?

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/03(日) 07:32:37 

    >>43
    なんか専業主婦って自分に都合良くない?
    育休延長=専業主婦になりたいって、それこそ専業での子育てがラクだって自ら認めてるようなものでは?
    育休は給付金出るけど専業になると出ないからそこは違うよね。
    あ、専業主婦は雇用保険払ってないから育休給付金受け取る権利ありませーん。

    +60

    -4

  • 426. 匿名 2023/12/03(日) 07:33:14 

    >>1
    兼業大変なんだよ
    我が子と一緒にいたくて何が悪いの????
    ここで、「生き生き」とか「好きで」働いてるとか言わないほうがいい
    国もどんどんその気になっちゃうよ

    +18

    -2

  • 427. 匿名 2023/12/03(日) 07:33:20 

    >>405
    育児した事ない半人前の無知が笑えるわー!

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/03(日) 07:33:48 

    >>349
    はい、がんばりますw
    労働と育児家事がんばれw

    +1

    -2

  • 429. 匿名 2023/12/03(日) 07:35:09 

    >>59
    でももしそれがかなったら、同時期に妊娠や出産したらみんな辞めるよね?

    そして育休なしで仕事復帰するには、子ども2ヶ月くらいから預けることになるけど
    2ヶ月から預けられるところなんて少ないからまたそこも保活になるね
    子どもなんてすぐ熱出すし仕事休まざるを得なくなる、
    職場に連れて行く訳にもいかない
    会社や職場環境の人員確保がかなり重要になるね

    +122

    -6

  • 430. 匿名 2023/12/03(日) 07:35:15 

    >>6
    専業叩きがすごいもんね

    +8

    -3

  • 431. 匿名 2023/12/03(日) 07:35:16 

    >>404
    育児した事ない半人前の無知が笑えるわー!

    +1

    -7

  • 432. 匿名 2023/12/03(日) 07:36:05 

    >>416
    上のお兄ちゃんお姉ちゃんと同じ保育園に入れたいのに
    同じクラスの子の出産時期が滅茶苦茶かぶっちゃって
    きょうだい枠が足りないってのはすごく見かけたな。

    うちの自治体は当時の区長が地元住民と大喧嘩してまで保育園増やしまくってくれたから
    同じ保育園は無理でも極力近所になるようにしてくれてたみたいだけど、
    それでもきょうだいで保育園が違うと親には負担になっちゃうよね。

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/03(日) 07:38:57 

    >>144
    うーん、ごめん、わたしはどの辺が専業に対しての嫉妬なのか分からない。

    +62

    -9

  • 434. 匿名 2023/12/03(日) 07:39:35 

    >>409
    育休して復帰したくて復帰したくせに
    専業主婦家庭叩く兼業は何さま?

    +9

    -10

  • 435. 匿名 2023/12/03(日) 07:41:25 

    >>239
    前職だけど、育児休業者職場復帰給付金があった時代、デキ婚で産休育休取って、復職して育児休業者職場復帰給付金が貰える丁度半年目の次の日に退職届け出した強者がいたよ。

    +36

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/03(日) 07:42:31 

    >>432
    そうなんだよね、
    園によって持ち物だって違うし、送り迎えも連絡も大変。
    兄弟で園が違うってことは行事がそれぞれ違う日に行われるから対応しないといけない。
    一緒の園のほうが送り迎えは1回で出来るし同じ日に行事は終わるもんね。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/03(日) 07:44:08 

    >>6
    正当な理由あって延長する人は全然良いけど、わざと延長する人はぶっちゃけ家庭保育がラクだからってのが理由だろうね。
    専業が多いガルでは家庭保育大変って主張だけど、実際はラクなんだろう。
    延長しても復帰するならいいけど、延長して正当な理由なく退職するのは印象悪すぎだなー。
    給付金嘘ついて貰ったあげく、今度は専業になり税金年金タダ乗り。迷惑。

    +58

    -7

  • 438. 匿名 2023/12/03(日) 07:44:19 

    >>422
    そうだね、市町村や自治体、園によっても違う。
    子どもの認定区分によっても様々だね。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/03(日) 07:45:06 

    >>434
    延長したあげく専業主婦になる人がたくさんいることはどう思ってる?
    あんたと同じ専業になるわけだけど

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2023/12/03(日) 07:46:27 

    >>439
    いいじゃん
    専業主婦叩く人が理解できない
    働かなきゃなのは自己都合のくせに

    +3

    -5

  • 441. 匿名 2023/12/03(日) 07:47:47 

    >>419
    自治体や国が待機児童0とか謳ってるけど実際は地域によって空きがある保育園と激戦で待機児童ありの保育園があって、その差は激しい。
    都心部や住宅街の人が多い地区の保育園は常に満員で待機児童は普通にあるけど、田舎や人が少ない地域は常に空いてる。
    だから自治体の「待機児童0」とかめちゃくちゃアピールしてるのが逆に誤解を招く。
    みんな自宅から近い、職場から近い場所に預けたいのは同じだし選ばなきゃあるじゃなくてある程度選ばないとどこでもいいってわけじゃないよね。
    それを待機児童0だからどこでも空いてますよみたいな言い方も良くない。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/03(日) 07:48:06 

    >>440
    は!?
    延長して復帰するワーママより、延長した挙句専業主婦になる人の方が良いんだってw
    さすが専業主婦。笑

    +10

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/03(日) 07:50:55 

    >>442
    いいじゃん、働きたい人だけ働けば?
    専業主婦になれるから辞めたんでしょ?

    +2

    -5

  • 444. 匿名 2023/12/03(日) 07:53:16 

    >>441
    確かにー!それはある、
    うちのとこも実際は落ちてる人居るのに
    待機児童ゼロって言ってるね。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/03(日) 07:53:23 

    >>29
    それは専業主婦も同じでは(笑)

    +62

    -73

  • 446. 匿名 2023/12/03(日) 07:55:02 

    >>434
    横だけど、先に兼業叩いたのはそっちでしょ?

    だいたいさ、育休取ったら迷惑だと言われ、時短勤務も迷惑、途中早退も迷惑、挙げ句に、0歳児から預けるなんて可哀想、これだから保育園上がりは~、とか、学童可哀想とか…
    どうしろと?って思うよ。けど、いちいち気にしてたら生活できないから、気は使うけど気にしないようにしてるんだよ。

    こういうのが「世界一子育てしづらい国」って言われるんだよ。制度だけは世界一と言っていいほど充実してるのに。

    +28

    -5

  • 447. 匿名 2023/12/03(日) 07:56:38 

    >>43
    というより、子どもがまだ一歳かそこらで預けたいとは思わないね。
    あと小学校入学したての時とか。
    でも都合のいい時にだけ働かないは通用しないから、
    こういうのはちゃんと厳しくしたほうがいいと思う。

    +34

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/03(日) 07:57:40 

    >>415
    ほんと、これです。
    もっと子どもと一緒にいたいけど、0歳で預けないと保育園入れない恐れ。
    だから預けて働きにでます。
    そしてその稼ぎは保育料へ消える。。。

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/03(日) 07:58:36 

    倍率高いとこばっかり書きはした(落ちた)けど、本当にその保育園入れるなら行ったよ
    だって電車乗り継いで遠くの保育園送って出勤とか現実的じゃないもの

    +9

    -1

  • 450. 匿名 2023/12/03(日) 07:59:15 

    一歳時点で育休を延長したい人たくさんいるよ。
    保育園に落ちる事が延長条件だからおかしい。

    早く復職したい人もいるから、選択制にすればいい。
    ますます少子化に歯止めかからなくなる。

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/03(日) 08:01:18 

    専業主婦が嬉々としてコメントするから家庭保育はラクなんだって言われちゃうのにね
    育休1年が原則の現状を変えるべきって意見がヤフコメよりも少ないのって終わってるよなガルちゃん

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2023/12/03(日) 08:01:42 

    >>441
    わかるわかる
    職場と逆方向で、延長保育しないと送迎間に合わないようなとこなら空きはあるけど、そこには入れたくないから、近所の保育園に入れないなら落選したいと思ってた。
    わがまま言うなと言われても、現実問題として送迎の時間と通勤の都合があるんだから、どこでもいいというわけにはいかない。

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/03(日) 08:01:54 

    育休3年にしたら良いのに一律。給付金は1年半のままでさ。

    +15

    -2

  • 454. 匿名 2023/12/03(日) 08:02:40 

    >>411
    まだ20代なんじゃない?で、あなたはいくつなの?

    +3

    -2

  • 455. 匿名 2023/12/03(日) 08:03:17 

    >>6
    一度スパッとやめたらいいのにね

    +6

    -7

  • 456. 匿名 2023/12/03(日) 08:03:56 

    >>421
    知らないんだと思う。自分は独身の時ろくな仕事してないんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/03(日) 08:05:19 

    私は会社的に保育園入れなかったら育休延長させてもらえるから、落選したかったよ
    別に手当て貰って退職したいわけじゃなく、もうちょっと育休取りたいけど保育園に落選しないと延長出来ないから
    受かったので入園したけど

    +10

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/03(日) 08:06:18 

    >>445
    旦那にぶら下がって生きてるじゃんね。で子供には奨学金w

    +26

    -40

  • 459. 匿名 2023/12/03(日) 08:08:27 

    落選狙いを、市の担当職員が指南してくれてる話を聞いたよ。ここの保育園にすれば落選できますって。
    市とハロワは管轄が違うからね…

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/03(日) 08:08:56 

    >>166
    0歳児の子育てはそこまで大変じゃないからね。
    1、2歳は大変だよ。動き回るから目を離せないし、生活習慣や家族以外とのコミュニケーションを教えたり。そのために公園とか連れて行って、その場の他の親子と上手くやらないといけない。やることたくさんある。それが毎日続くんだよ。

    +48

    -5

  • 461. 匿名 2023/12/03(日) 08:10:20 

    育休取得後半年経過すると金額50%になるけど、これも変えようとしてなかった?岸田。

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2023/12/03(日) 08:12:31 

    >>357
    いや、本人がドヤ顔でそう言ってたのよ。
    私やり手でしょ賢いでしょって感じで。
    一連の流れだって黙ってりゃ本当の所は分からないのに、なんでわざわざ嬉しそうに話すんだろって不思議だった。

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/03(日) 08:18:02 

    >>406
    この人は極端だけど、子供産むまでこんなに大変だと思わなかったし、みんなできてるから復職できると思っててもキャパオーバーになる人もいると思う。知り合いでも産後体調がおかしかなった人もいたし、やっぱり可愛すぎて離れられないって人もいる。搾取しようって企んでるわけじゃなくても気持ちや環境がかわることもあるんだよね。

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2023/12/03(日) 08:18:07 

    >>451
    >育休1年が原則の現状を変えるべき

    私もそれは思う。
    通常半年で良くないか?よく欧米人とは体格が違うし体力がーとか言う人いるけど、アメリカみたく2・3週間は極端でも、半年なら無理のない範囲だと思う。
    他のアジア圏でも育休ってそんなもんだし。

    因みに私は半年で復帰したよ。ただ、私はリモートも出来るからなんとかなってるだけで、もっと病児とかシッターとか充実させてほしい。

    +4

    -15

  • 465. 匿名 2023/12/03(日) 08:18:46 

    ヤフコメだと手続きが煩雑になるとかトンチンカンならこと言ってたけど
    入りたい人が入れないのも問題だけど、これを許してるとその人のために席を空けてたのに、結局戻ってこなかったから他の人の業務が増えるってことも起こりうるんだよね

    職場がブラックだから戻るつもりはないけど手当はもらっておきたい、子供が年少になって幼稚園にいったらパート始めればいいかーみたいな人は一定数いるだろうし

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2023/12/03(日) 08:19:01 

    >>135
    あなた子育てした事あるの?
    なんかズレてるよなぁ

    +20

    -3

  • 467. 匿名 2023/12/03(日) 08:20:10 

    >>205
    いまですら確認のために自治体とハロワ職員の人件費がかかる(サビ残で事実上影響ないかもだけど)=無駄な税金を真面目な人が負担することになる
    が決定したからね。
    モラルないバカのせいで真面目にやってる99%が損するんだよね。

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/03(日) 08:21:37 

    >>453
    これなんだと思うよ。

    子ども2人とも保活激戦区のため、0歳4月復したけどほんととにかく大変だったから。
    まだ夜間授乳もある赤ちゃん抱えて寝不足、仕事。

    職場の制度的には3年でも取れるのよ。
    でも保活がそれを許さない。

    このあたりの兼ね合いで、仕事する意思はあるけどとりあえず育休延長したい…って気持ちになるのはわからないでもない。もちろん精度の悪用は論外だけどさ

    +23

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/03(日) 08:21:48 

    産む前までは1年もあるんだーって思ってたけど、1歳なんてまだ母乳も飲んでて泣いたらおっぱいママ求めてくるし、夜泣きもするし、まだまだ赤ちゃんなんだよなー。
    目が離せないしアレルギーのこととかもあるし他人にまかせたくない。仕事は辞めたい訳では無いけど可愛い時期もうちょっと側でいたい自分で育てたいって思うのは分かるな。

    働きたい人は早くに復帰したら良いと思うけど
    育休2年は普通に取れる世の中にして欲しい。

    +8

    -2

  • 470. 匿名 2023/12/03(日) 08:22:08 

    >>457
    私も
    人手不足だから、1年で復帰しないと白い目で見られる
    3年待ってくれる職場が羨ましい
    田舎だから、選ばなければ入園できちゃうんだよね
    半年くらいとは言え、上の子と同じ園に入れなかったので送迎やイベント大変だった
    わざと落ちたかったよ

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/03(日) 08:22:42 

    >>437
    家庭保育が楽というより、一年働かなかったらやっぱり気持ち的にも働きたくないって思っちゃう部分はあると思う。
    大型連休最終日に仕事行きたくないって思うのと同じ感じ。
    まぁお金の有無関係なく一歳ぐらいまでってまだ育てやすいし、可愛いしね。
    だからといってわざと育休延長も良くはないけどね。

    +21

    -1

  • 472. 匿名 2023/12/03(日) 08:23:25 

    >>6
    人によるでしょ。普通にちゃんとやってる人もたくさんいるよ。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/03(日) 08:23:29 

    私の友達がこれやってた。
    しかも育休手当てもらえるだけもらって復帰せずに辞める。とも言ってて友達辞めよーっておもった。

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2023/12/03(日) 08:25:10 

    >>468
    激しく同意!

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/03(日) 08:25:25 

    >>465
    >その人のために席を空けてたのに、結局戻ってこなかったから他の人の業務が増える

    まさにこれの被害に合いました
    小さな事業所だからスタッフも少ないし、ほんとに大変だった
    もう5-6年前のことだけど未だに語り草になっているし、妊娠しそうな年齢の人は採用しなくなった

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/03(日) 08:25:33 

    >>409
    不正受給は立派な犯罪
    性悪だとしても犯罪者と比較できることじゃないよ
    あなたは、万引き犯にもいろいろ事情ある、と言ってるのと同じだよ

    +24

    -5

  • 477. 匿名 2023/12/03(日) 08:26:04 

    >>38
    上からでごめんなさい。
    確かにあなたはえらいわ。そりゃ愚痴りたくもなるよ。

    +20

    -12

  • 478. 匿名 2023/12/03(日) 08:26:23 

    >>471
    しかも働かないのに収入はあるんだもんね…

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2023/12/03(日) 08:26:35 

    そりゃ収入あればできたら働きたくないんよ
    家庭と仕事の両立なんて無理なんだよ
    この国は女性を働かせ過ぎだよ

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2023/12/03(日) 08:27:39 

    >>207
    ワーママに恨みでもあるのかな。

    +13

    -1

  • 481. 匿名 2023/12/03(日) 08:28:42 

    >>43
    なんかここにいる専業の方、すごく口悪くない…?
    鬼の首を取ったかのように、それみたことか~!って嬉々として言ってるけど。

    別に専業を否定はしないけど、私は子供いようが仕事しない生活は嫌だから専業は無理ってだけ。
    たぶん、殆んどの人がそうだと思うよ?

    で、このトピ記事の問題は、長く休めるなら休みたいと思ってる人達の悪意ある行動ってだけで、兼業全員じゃない。

    +43

    -15

  • 482. 匿名 2023/12/03(日) 08:28:44 

    育休中て、社会保険と厚生年金保険料が免除になるよね。免除=入ってることにできる

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/03(日) 08:28:45 

    >>57
    働かないで金受けとろうとするゴミって言うけど、専業が支払わずに年金受け取ることはどう思ってるんだろう?

    +21

    -13

  • 484. 匿名 2023/12/03(日) 08:29:19 

    >>464
    日本みたいに女性が家事育児主体になってるような国では無理だよ。急にシッターの需要が増えたらどうなる?参入障壁が低くなって質の悪い業者、ロリコンの温床になるに決まってる。

    +4

    -4

  • 485. 匿名 2023/12/03(日) 08:29:41 

    >>478
    夫婦で育休中  
    毎月50万もらえるの
    年末年始は海外で過ごします

    +7

    -2

  • 486. 匿名 2023/12/03(日) 08:31:37 

    >>481
    働きたくても事務系パート決まらない人じゃない?

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/03(日) 08:33:08 

    >>482
    そう、そして会社も免除されるから、会社としてもマイナスになることはない。

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2023/12/03(日) 08:34:18 

    >>6
    wつけて馬鹿にしてるけどよっぽどのキャリアウーマン以外は生活のために働いてるよね?
    私も生活できない程ではないけど将来どうなるかわからないから嫌だけど1年で職場復帰したよ

    +17

    -1

  • 489. 匿名 2023/12/03(日) 08:34:36 

    >>479
    新卒で入社した大企業がホワイトで辞められないのよ高給だし

    +2

    -3

  • 490. 匿名 2023/12/03(日) 08:35:20 

    >>488
    それ付けるのアラフィフじゃないかな

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2023/12/03(日) 08:35:37 

    >>29
    あなたは働いてるんだよね?

    +23

    -2

  • 492. 匿名 2023/12/03(日) 08:35:42 

    >>62
    それなら退職したらいいのにって話にならない?

    +6

    -4

  • 493. 匿名 2023/12/03(日) 08:37:48 

    例えば3/27生まれのうちの子なんだけど
    復帰を一歳の4月からしようと思ったら、満一歳の誕生日までだからって3/27〜4/1は育休延長しないといけなかったのね
    だからそのために、絶対入れるわけないけど3月から保育園入所の希望出して、落選もらって手続きしないとだめだって言われた

    そういうのもだめなのかね
    制度がおかしいところもあると思うけど

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/03(日) 08:37:50 

    >>38
    出産予定日を早くするの間違いかな
    産休長く取りたいなら、予定日を早くしないと長く取れないよ
    出産予定日は出産手当金申請書の医師証明欄に記載されるから、後々嘘ついてることバレますよ
    社保に加入していれば、だけど

    +46

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/03(日) 08:38:14 

    >>377
    世帯年収はあなたより低いけど、うちも旦那の手取りは同じで共働き。実際辞められないよね。妻も働かないと旦那の手取り20万ちょいなんでしょ?って思ってる人こそ兼業を見下してるんじゃないかな。そんなわけないじゃん。専業主婦できる家庭は旦那の給料だけで貯蓄までちゃんと出来るんだもん、裕福なんだろうなと思って見下すどころか私は素直に羨ましい。

    +25

    -4

  • 496. 匿名 2023/12/03(日) 08:39:55 

    >>466
    育てやすい子だったんじゃない?
    私は1人目の育休中が1番病んでたよ(癇癪持ちの寝ない赤ちゃんだった)

    ただ、復帰したあとは復帰した後で物理的に時間がなくて辛かった

    癇癪持ちの赤ちゃん抱えて、夕方2時間で家事するのと丸一日かけて隙間時間見つけて家事するのでは時間の余裕が全然違う

    精神的には育休辛かったけど、時間の余裕という意味では楽だったな

    特に2人目はスヤスヤ良く寝るご機嫌な赤ちゃんだったから、育休中は天国でした…

    +14

    -1

  • 497. 匿名 2023/12/03(日) 08:41:36 

    >>479
    いや、他の国はもっと働いてるよ…
    違うのは、家庭内で女性が働きすぎで、男が働かないことだね。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/03(日) 08:44:13 

    >>492
    もったいないから辞められない
    一般職すら辞めないホワイト大企業です
    自分の自由になるお金があるって大事だし
    平均すると毎月40万以上はあるからね

    +2

    -6

  • 499. 匿名 2023/12/03(日) 08:44:13 

    >>17
    結構なこと言うね。
    その謎の5年でどんどん高齢出産や産むの諦める人が増えるよ。子供の数減るけど、良いのね?
    そのデメリットをしっかり理解して言ってるの?
    育休のお金が税金として無駄とでも言うの?
    小梨だけど、税金の使い道としてはぶっちゃけ悪くないと思うよ?高齢者に使い過ぎだし

    +199

    -18

  • 500. 匿名 2023/12/03(日) 08:47:37 

    >>306
    幼稚園の預かりなんて9-2時半とかだし、週の半分はお弁当だったり夏休み等の長期休み、午前保育の日も結構ある。

    保育園と比べて親の関わりは全然違うよ。

    +44

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。