-
1. 匿名 2015/09/27(日) 15:11:29
健康のために何かを買ったり追加すると手間暇かかります。
何かをやめるだけで健康になったらいいと思いませんか?
まずは「タバコ」+519
-18
-
2. 匿名 2015/09/27(日) 15:11:50
ごろ寝+41
-70
-
3. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:04
煙草
睡眠不足+453
-10
-
4. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:13
飲酒+351
-16
-
6. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:16
トピ立ちすぎ+23
-30
-
7. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:18
大酒飲み+285
-5
-
8. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:22
お酒+174
-10
-
9. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:39
無理なダイエット+221
-6
-
10. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:39
ガールズちゃんねる
絶対、体にも心にも悪い+450
-35
-
11. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:57
くよくよすること
人の目を気すること
ストレス溜めると病気になる+542
-6
-
12. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:59
嫌いな友達との義理の付き合い
ストレスから解放されました+464
-3
-
13. 匿名 2015/09/27(日) 15:13:02
御名仁ー+4
-25
-
14. 匿名 2015/09/27(日) 15:13:10
毎晩飲むビール
+146
-5
-
15. 匿名 2015/09/27(日) 15:13:26
砂糖+272
-9
-
16. 匿名 2015/09/27(日) 15:14:19
深酒
+128
-5
-
17. 匿名 2015/09/27(日) 15:14:21
ムダな人間関係、LINE+375
-6
-
18. 匿名 2015/09/27(日) 15:14:34
毎日コーラック+168
-6
-
19. 匿名 2015/09/27(日) 15:14:40
ガルちゃんってそんなに悪いのかな・・
友達関係で余計なこと言うのやめようとか、学んだこともあった
でも確かに毎日のぞいてしまうから、読書や音楽を楽しむ時間は減っている+400
-8
-
20. 匿名 2015/09/27(日) 15:14:45
暴飲暴食+177
-3
-
21. 匿名 2015/09/27(日) 15:16:01
ガルチャンと2ちゃんだろうな+98
-7
-
22. 匿名 2015/09/27(日) 15:16:08
糖分の過剰摂取+292
-2
-
23. 匿名 2015/09/27(日) 15:16:08
酒+61
-3
-
24. 匿名 2015/09/27(日) 15:16:33
お菓子。+203
-3
-
25. 匿名 2015/09/27(日) 15:16:33
ストレスためること+181
-2
-
26. 匿名 2015/09/27(日) 15:16:50
仕事+103
-7
-
27. 匿名 2015/09/27(日) 15:17:02
グルテンフリー
小麦粉をやめると体にいいらしい+173
-14
-
28. 匿名 2015/09/27(日) 15:17:08
ガルちゃん。
心と体だけじゃなく、対人関係まで壊れていきそう+21
-24
-
29. 匿名 2015/09/27(日) 15:17:24
意外と見落としがちなもの。それは
砂糖の摂り過ぎ
怠けの原因にもなる+278
-7
-
30. 匿名 2015/09/27(日) 15:18:24
酒ww+38
-2
-
31. 匿名 2015/09/27(日) 15:18:34
間食+81
-2
-
32. 匿名 2015/09/27(日) 15:19:45
ブラック会社+141
-0
-
33. 匿名 2015/09/27(日) 15:19:55
砂糖のとりすぎわかる
間食も!+180
-2
-
34. 匿名 2015/09/27(日) 15:20:15
マクドナルド
カップラーメン+169
-4
-
35. 匿名 2015/09/27(日) 15:20:42
ジャンクフード+150
-3
-
36. 匿名 2015/09/27(日) 15:21:19
栄養ドリンク
カフェイン、アルコール、あやしげなものがたくさん入ってる+85
-5
-
37. 匿名 2015/09/27(日) 15:22:06
サプリメント。
バランスの良い食事を3食きっちり摂る事が一番。
サプリメントはあくまでも補助。
サプリメントに頼り過ぎるのは逆に体によくない。+106
-4
-
38. 匿名 2015/09/27(日) 15:22:40
ファンタグレープ+41
-2
-
39. 匿名 2015/09/27(日) 15:22:42
自慰かな(´・_・`)+16
-32
-
40. 匿名 2015/09/27(日) 15:23:16
健康食品、カロリー計算
辞めたら吹き出物なくなりました。+66
-2
-
41. 匿名 2015/09/27(日) 15:23:40
深夜にスマホをいじりながら食べるお菓子
深夜のスマホいじりも、オヤツも体に悪いけどついつい…+99
-5
-
42. 匿名 2015/09/27(日) 15:24:51
ツムツム+26
-5
-
43. 匿名 2015/09/27(日) 15:25:49
荒らさないのでアク禁解除してください+8
-27
-
44. 匿名 2015/09/27(日) 15:26:04
ゲーム+15
-6
-
45. 匿名 2015/09/27(日) 15:32:52 ID:6aeTHpnXc8
砂糖と肉はなくても生きていける
でも、タバコと酒やめてないから、むしろマーイ+19
-19
-
46. 匿名 2015/09/27(日) 15:34:00
マクドナルド
カップラーメン+49
-5
-
47. 匿名 2015/09/27(日) 15:34:11
カップ麺!
控えようと思いつつも月に3回位は食べてる(*_*)
+88
-4
-
48. 匿名 2015/09/27(日) 15:35:23
FACEBOOK+94
-1
-
49. 匿名 2015/09/27(日) 15:35:54
タンポン
私だけかもしれませんが…
最近何年かぶりにタンポンを使ったのですが、それから生理周期が乱れ、妊娠してから無いに等しかった生理痛が復活。
夏場海に行く時に生理になってしまい、仕方なく使用しましたが、もう使わない…+84
-25
-
50. 匿名 2015/09/27(日) 15:37:20
携帯でネットやゲーム
目にも悪いし肩も凝るしいいことないのに、暇なときついついしてしまう。+41
-2
-
51. 匿名 2015/09/27(日) 15:38:13
コーヒー
夜眠れない+17
-3
-
52. 匿名 2015/09/27(日) 15:38:30
不倫+71
-1
-
53. 匿名 2015/09/27(日) 15:39:51
ストレス貯まること。酒、タバコ。暴飲暴食。+37
-2
-
54. 匿名 2015/09/27(日) 15:42:35
人工の素材の生理用品
綿の布ナプキンにすると生理痛がまったくなくなることもあるとか+13
-27
-
55. 匿名 2015/09/27(日) 15:43:05
ママ友との付き合い。これに限る。+77
-4
-
56. 匿名 2015/09/27(日) 15:43:13
ブラジャー+12
-3
-
57. 匿名 2015/09/27(日) 15:43:52
ガルチャン歴一年くらい。
ひととおりの話題は出尽くした感があるから、もうそろそろ卒業したい。
リアルではきけない年収トピとか人間関係とかの本音がきけたからもういいかな。
徐々に時間を減らして、本読んだり映画を見たりに切り替えしてる。+92
-4
-
58. 匿名 2015/09/27(日) 15:45:45
都会の生活+10
-2
-
59. 匿名 2015/09/27(日) 15:49:49
トランス脂肪酸+59
-0
-
60. 匿名 2015/09/27(日) 15:50:08
缶コーヒーの飲み過ぎ+40
-1
-
61. 匿名 2015/09/27(日) 15:51:20
夕飯抜き。
で、結局耐えられずの夜食…+16
-1
-
62. 匿名 2015/09/27(日) 15:52:42
人間+11
-4
-
63. 匿名 2015/09/27(日) 15:53:18
>>14やめるにはどうすればいいのやら…+3
-0
-
64. 匿名 2015/09/27(日) 15:56:02
仕事。+6
-0
-
65. 匿名 2015/09/27(日) 15:57:29
乳製品はどうなんだろう?+7
-3
-
66. 匿名 2015/09/27(日) 15:57:51
やめたいけど、毎日チョコ食べちゃってる(;_;)毎日チョコってどうなんだろう…+41
-1
-
67. 匿名 2015/09/27(日) 16:03:07
悪い恋!
大切にしてくれない人とか浮気性の人とか
色々あるけどそんなつらい恋はやめるべき!
最近大好きだけど自分勝手な彼氏と
別れて痛感しました
自分を大事にしないと体に悪いぜ!+85
-0
-
68. 匿名 2015/09/27(日) 16:08:52
白髪染め+9
-4
-
69. 匿名 2015/09/27(日) 16:12:19
ポテトチップス
+30
-0
-
70. 匿名 2015/09/27(日) 16:16:09
砂糖
+58
-1
-
71. 匿名 2015/09/27(日) 16:26:09
糖類控えたいけど、疲れると甘いものが欲しくてついつい仕事帰りにコンビニで買ってしまう(T0T)+64
-0
-
72. 匿名 2015/09/27(日) 16:26:36
過食
食後のお菓子が辞められない。
+74
-0
-
73. 匿名 2015/09/27(日) 16:28:05
どうしても許せない元友人への復讐を考える事
+42
-5
-
74. 匿名 2015/09/27(日) 16:30:39
>>66
毎日食べてると、気のせいか血行がわるくなる感じがする・・・+9
-0
-
75. 匿名 2015/09/27(日) 16:35:21
カップ麺、ファストフード、惣菜
添加物だらけ!+48
-0
-
76. 匿名 2015/09/27(日) 16:36:19
真夏の外出
日に当たらないようにしていたら、夏バテしなかった+16
-1
-
77. 匿名 2015/09/27(日) 16:38:06
飲んだ後、締めのラーメン。+18
-1
-
78. 匿名 2015/09/27(日) 16:44:23
考えても仕方のない事を考える事。誇大妄想に、、、でも考えちゃうolz
砂糖取り過ぎたら 怠けちゃうんだね。知らなかった。。加減大事なんだね(>_<)+34
-0
-
79. 匿名 2015/09/27(日) 16:44:51
朝ドラまれ+11
-4
-
80. 匿名 2015/09/27(日) 16:47:19
私は、ガルちゃん暦1ヶ月くらい。
ここを知らなければ良かった・・・と思う今日この頃。
+29
-3
-
81. 匿名 2015/09/27(日) 16:56:10
グルテンフリー生活5日目だけど、
フラフラする…
和食をちゃんと食べても…
合ってないのか?+19
-1
-
82. 匿名 2015/09/27(日) 17:00:07
考えてもしょうがない心配事・悩み事。+36
-0
-
83. 匿名 2015/09/27(日) 17:03:44
ダイエットのためお菓子類、甘いものたべるの辞めたら体の調子いいよ。
体を動かすこともたのしくなってきて毎日腹筋、ウォーキング等やってます。
今ではお店でケーキ類を目にするだけで気持ち悪くなります。+19
-7
-
84. 匿名 2015/09/27(日) 17:09:16
そりゃ~、インターネットとパソコンとスマホと課金のゲーム+16
-0
-
85. 匿名 2015/09/27(日) 17:12:34
お菓子とくに甘いお菓子
食べ始めると食欲の自制がきかなくなる
ネット
リアルの人付き合いが面倒になる+39
-0
-
86. 匿名 2015/09/27(日) 17:13:58
夜更かし+21
-0
-
87. 匿名 2015/09/27(日) 17:15:16
>>81
そのうち慣れて、調子よくなってくるよ
小麦粉は砂糖みたいに急激に血糖値が上がる(だから太るに体にわるい)
それから体がインスリンを出して急激に下げる
これに慣れてると、米だと上がるのがゆっくりだから、インスリンが多すぎて
血糖値が低めになって最初はふらふらするかもしれない
慣れてくると、インスリンの分泌が減ってくるからふらふらしなくなる+29
-0
-
88. 匿名 2015/09/27(日) 17:17:36
スマホ!
いけないってわかってるけど、いじってしまう。
旅行に行っている何日間か使わなかったら、
目の疲れも霞も取れて気分爽快でした。
元の日々に戻ったらまたスマホいじって眼精疲労復活です。+22
-3
-
89. 匿名 2015/09/27(日) 17:33:22
>>81
白米に玄米か発芽玄米混ぜてよく噛んで食べてみて。お腹空く前に何か軽くつまむとか。アーモンドとか。+11
-0
-
90. 匿名 2015/09/27(日) 17:33:57
酒好きには禁酒がストレス!+14
-0
-
91. 匿名 2015/09/27(日) 17:35:10
良い人のふり+55
-0
-
92. 匿名 2015/09/27(日) 17:42:03
仕事
前に勤めていた会社の経営者がクソ野郎でストレス溜まりまくってたんで
退職してから体調が良くなった
でもまだ再就職先が決まらないんでそれもまたストレスだけど(涙)+22
-1
-
93. 匿名 2015/09/27(日) 17:48:49 ID:2Ndq9OKFh1
我慢!
これ買ったら生活苦しいとか考える毎日!
+38
-1
-
94. 匿名 2015/09/27(日) 17:50:31
仕事+7
-0
-
95. 匿名 2015/09/27(日) 17:51:10
ストレス。以上。+17
-0
-
96. 匿名 2015/09/27(日) 17:53:03
既出だけどスナック菓子。
お菓子を食べない生活を始めて1ヶ月たちます。興味のある方は是非。
特に毎日食べていたチョコレートを全く食べないことで最初気が狂うかと思いましたが今は大丈夫になりました。
結果、2週間たった頃に肌に透明感が出てきました。いつも夕方になるとくすむのにそれが全くなくなりました。
お菓子を減らすとストレスだしお腹も空くので米だけは好きなだけ食べていいことにしています。特にお赤飯が好きなのでお腹が空いたら食べて、夕飯でも白米をお茶碗2膳食べる時も。
1ヶ月たった今、米どか食いしたにもかかわらず体重は1.5kg減りました。
もともとスナック菓子かなり食べてたので摂取する糖質は増えても脂質が減ったからですよね、きっと。
糖質制限は出来ませんがスナック菓子を制限することは意思の弱い私も出来たので、やめたい方頑張ってみてください!+55
-3
-
97. 匿名 2015/09/27(日) 17:57:43
人への恨みつらみ₍笑₎+25
-2
-
98. 匿名 2015/09/27(日) 18:08:16
パチンコ。パチスロ。
急に冷めて、行かなくなったら、お金が貯まる貯まる。
こんなにもバカな事に使ってたんだなと反省。+35
-0
-
99. 匿名 2015/09/27(日) 18:10:02
生理前のドカ食い。
普段はヘルシーを保てるのに、この時期は唐揚げやらラーメンやら冷食、アイスやチョコを欲しくなって身体も動かず、便秘に浮腫でよけいにイライラ。若い頃なら保てたスタイルも戻せないままおばさん体型に。。+34
-0
-
100. 匿名 2015/09/27(日) 18:28:48
義実家同居+21
-2
-
101. 匿名 2015/09/27(日) 18:33:54
既出だけどガルちゃん。
最近面白くないので、辞めどきかなと。+26
-3
-
102. 匿名 2015/09/27(日) 18:38:44
ガルチャンなどのネットの提示板は使い方
では問題ないと思う。
ただ、ネットだからといって愚痴や下ネタ
を書いてある提示板は良くない。
何事もほどほどにが大事だと思う。
ガルチャンもいい話題もある+23
-3
-
103. 匿名 2015/09/27(日) 18:45:44
ガルちゃん多いね。私もやめよ。他にやりたいことあるから。
それなりに楽しかったよ!+29
-0
-
104. 匿名 2015/09/27(日) 18:50:00
スマホ+4
-1
-
105. 匿名 2015/09/27(日) 18:54:26
他人の人生に捕らわれること。
許さないことをやめる。
たばこもコーヒーもやめて
依存から解放されたけど
自分じゃない人の事に
気を取られて自分を
見失うのをやめたい。
きっと楽になるだろうな。+49
-1
-
106. 匿名 2015/09/27(日) 18:56:56
仕事+6
-1
-
107. 匿名 2015/09/27(日) 19:01:37
無理をすること+25
-0
-
108. 匿名 2015/09/27(日) 19:15:39
お酒。今まで二日酔いやらでどれだけの時間を無駄に過ごし、体調不良で健康を害してたんだろうとゾッとする。嗜んで飲む程度だったら良かったんだけどねw
今は朝すっきり起きられるし、資格試験の勉強する時間ができました~。+22
-0
-
109. 匿名 2015/09/27(日) 19:26:55
私は、タバコもお酒も甘いものも食べませんが、万年身体がダルいです。+18
-1
-
110. 匿名 2015/09/27(日) 19:42:24
ガルちゃん、やめようと思った。けど戻ってきちゃった。(^^;;平和&便利トピだけ見て、荒れトピで時間を無駄にしたり精神を消耗させたりしないようにする方法にしようと思ってる。お酒も塩分も糖分も丁度良い量なら良いよねっ+35
-1
-
111. 匿名 2015/09/27(日) 19:50:07
菓子パン サンドイッチ
ハンパない添加物の量❗️+23
-0
-
112. 匿名 2015/09/27(日) 19:50:24
菓子パン。+16
-0
-
113. 匿名 2015/09/27(日) 20:18:00
>>96さん
ぜひ参考にしたいのですが
お友達などと外食するときにもチョコやスナック系を完全に避けますか?
それともたまには食べますか?
私もお米が好きなので実践してみたいのですが、人付き合いがからむ場面では難しいのかなぁと・・+3
-2
-
114. 匿名 2015/09/27(日) 21:08:43
高カロリーな食事+7
-1
-
115. 匿名 2015/09/27(日) 21:19:13
>>87 89
朝や昼はパン、パスタとブラックコーヒー、
オヤツはクッキーや甘いものが大好きだったけど、小麦だらけな事にガルちゃんで気付いて!笑
和食にして、オヤツも安納芋食べたり、イキナリ小麦辞めたからインスリン過多なんですね!
安さにつられて白米食べてましたが今日玄米買って来ました!プチプチして白米より好きです(^o^)よく噛んで食べます。
引き続き続けてみます、ありがとうございました!
+9
-0
-
116. 匿名 2015/09/27(日) 21:21:14
ポテチ
でも時々食べてしまう+6
-0
-
117. 匿名 2015/09/27(日) 21:28:14
コーヒー
やめると肌荒れしないって分かっているのに、大好き過ぎてやめられない(T_T)
おかげで吹き出物だらけ…+14
-0
-
118. 匿名 2015/09/27(日) 21:33:12
糖質、グルテン。
わかっちゃいるけど、ラーメン美味しいもん、うどん美味しいもん、パスタ…
はぁ…
やめられない´д` ;+19
-0
-
119. 匿名 2015/09/27(日) 21:35:08
タバコ。
吸ってたときはカラオケとかで昔出た声がだんだん出なくなってた。(高いのも低いのも)
すぐ息切れしたし。辞めた今は経済的にも身体的にも楽になった。+16
-0
-
120. 匿名 2015/09/27(日) 21:40:21
コーヒー 毎日4、5杯は普通に飲んでる(・・;)飲むと落ち着く、、。
本でコーヒーは昔、見た目のせいで体に悪いとされていたが、本当は飲めば飲むほど肌の皺やシミに効果的だったり、色々な病気のリスクを低くしてくれる。 と書いてるの見たのでむしろ良い事してると思ってたよ。。+20
-1
-
121. 匿名 2015/09/27(日) 21:54:50
>>18
同じです なかなかやめられない。
飲まないと気になるし何より習慣になってる+0
-0
-
122. 匿名 2015/09/27(日) 22:15:33
コーヒーは体に良いよね⁉︎…+24
-1
-
123. 匿名 2015/09/27(日) 22:22:46
タバコは間違いないと思います!ちょっとハマった時期がありましたが数日吸わないだけで肌荒れがピタリと治まった。ビタミンCが破壊されるみたいだし肌くらいしか褒められる事ないのに自らそれまで失うような事するなんてバカだと思って辞めました!2ヶ月吸い続けたくらいじゃ依存はしなかった笑+10
-0
-
124. 匿名 2015/09/27(日) 22:28:50
お酒毎日飲んでるから毎日飲むのはやめた方がいいって分かってるけど、
お酒飲まないとやってられないからやめられない。
悪循環+9
-0
-
125. 匿名 2015/09/27(日) 22:40:49
コーヒー好きで肌がきれいな人はあんまり見ないかな+9
-15
-
126. 匿名 2015/09/27(日) 22:44:58
人と比べること+28
-0
-
127. 匿名 2015/09/27(日) 23:13:27
ネイル
紫外線ランプアセトン+5
-0
-
128. 匿名 2015/09/27(日) 23:15:24
夜更かし
ドカ食い
+10
-0
-
129. 匿名 2015/09/27(日) 23:20:45
何人かの方が書かれているのでコーヒーのことなんですが…
コーヒーに関する仕事をしていますが、コーヒーを日に3〜4杯ほど飲む人はそうでない人に比べて癌の発症率が低いというデータが出ています。クロロゲン酸をはじめ、ポリフェノールが含まれており、糖尿病にもかかりにくいと言われています。
たぶん、コーヒーを日にそれくらい飲むってことは、ジュースとかの甘いものを取らないからっていう理由もあるような気がしますが…。砂糖入れて飲んでたら意味がないような気がします。それと、どんな良いものでも飲み過ぎると毒にもなると思います。
ちなみに、職場は皆さん年齢の割にお肌綺麗で皺の少ない人が多いです(*^_^*)+22
-0
-
130. 匿名 2015/09/27(日) 23:48:28
129 安心しました(^◇^;)コーヒーそのものがリスクを減らす効果があるかもしれないんですね。 コーヒーそれだけ飲む=ジュースなどを取らないから、、に納得してしまいました(笑)加減が大事なんですね(^ ^)+10
-0
-
131. 匿名 2015/09/28(月) 00:12:51
少なくとも私はコーヒー飲むと寝つきがわるくなったり眠りが浅くなるので体調がわるくなります。+2
-0
-
132. 匿名 2015/09/28(月) 00:15:27
医者の薬
慢性化してなかなか治らなかったときに、思い切って薬をやめたらあっという間に治ったことがあります。+6
-0
-
133. 匿名 2015/09/28(月) 00:15:32
ヒールのパンプス
特につま先細くなってたり、ヒールが細いやつ
足に合うやつ選んで履いてたけど、
仕事辞めてヒール履かなくなったら
冷え性と腰痛がよくなむてきた(o^^o)+15
-0
-
134. 匿名 2015/09/28(月) 00:22:58
巻き肩をやめられるならやめたい!
巻き肩だと短命になるらしいし!+1
-0
-
135. 匿名 2015/09/28(月) 00:42:36 ID:wIhSAfOZPv
>>67
本当にそう!
心にぐさっときました。
会えるのは月に1回、それ以外で連絡はまったくなし。ホテルでたら「ハイ、さよなら。」なんて都合よく扱われすぎ。
何でそんな最低の男にしがみついてたんだろう!+7
-1
-
136. 匿名 2015/09/28(月) 00:44:09
ニコ生+2
-0
-
137. 匿名 2015/09/28(月) 01:38:28
仕事。
+0
-0
-
138. 匿名 2015/09/28(月) 02:08:30
>>134
ストレッチで治せますよ。+4
-0
-
139. 匿名 2015/09/28(月) 02:39:50
インターネットの使い過ぎ+8
-0
-
140. 匿名 2015/09/28(月) 04:06:26
精神薬
辞めた方がまともになった。
+14
-0
-
141. 匿名 2015/09/28(月) 04:29:23
ガルちゃん。
決定打、まれトピ。
嫌いなとこを書き連ねていく、しかも変わりばえしない内容ばっかりエンドレス。
朝からイライラしますっ!
毎週まれトピに書くのが生き甲斐!とか。
読んでて、あーこんなに頭悪くて不幸なネガティブの塊サイトみてる自分も気持ち悪いと思った。
顔は見えないけど汚くて醜いのが分かってしまう。
さようなら。+13
-1
-
142. 匿名 2015/09/28(月) 05:04:38
PTA+9
-0
-
143. 匿名 2015/09/28(月) 05:55:25
ゲーム
睡眠不足から解放された。+7
-0
-
144. 匿名 2015/09/28(月) 06:47:39
お酒は絶対体に悪い!
川島なお美さんが証明したじゃないですか。
ワインにハマってなかったら胆管癌にならずに済んで、まだお元気だったかもしれないのに。
川島さんより少し前に癌で亡くなった今井雅之さんもお酒好きだったみたいだし。+13
-4
-
145. 匿名 2015/09/28(月) 07:43:50
生きること+4
-0
-
146. 匿名 2015/09/28(月) 08:11:44
ここのサイトに書き込んでいる人を
頭が悪くてネガティブの塊
顏は見えないけど汚くてみにくい
と言っている人は、一体どんなトピを見ていたの??
普段から自分から望んでした事を人に責任を押し付けていない?+5
-4
-
147. 匿名 2015/09/28(月) 08:45:42
タバコ]
まわりにタバコ吸ってる人がいて。自分は吸ってないのに周りのせいで肌がボロボロ(ToT)私が肺炎になって死んだら呪ってやるー(^o^)/+5
-0
-
148. 匿名 2015/09/28(月) 09:29:26
元気に長生きしている方は適度にお酒やお肉など食べてる気もする。お酒はわからないけど、水木しげるさんもたくさん食べてるという事でトピになっていたよね。(^ ^)+3
-0
-
149. 匿名 2015/09/28(月) 09:38:37
嫌な事をいつまでも引きずる事+8
-0
-
150. 匿名 2015/09/28(月) 10:19:47
facebook
私みたいに細かいことを気にしてへとへとになる、非社交的なタイプには向いてないわ(笑)
+7
-0
-
151. 匿名 2015/09/28(月) 10:45:40
菓子パン+3
-0
-
152. 匿名 2015/09/28(月) 10:59:38
私はがるちゃんして良かったよ。
普段周りに言えないような事も言えるし、自称サバサバ系女もヤバイとわかったし。
オススメトピで、私の愛用品のいい物書いたら、次に同じ内容トピがたった時、オススメトピで書いてあったのを使ってみたら良かったと書かれてて嬉しかったし、いいトピも沢山ある+12
-1
-
153. 匿名 2015/09/28(月) 12:33:42
ガルちゃんは、私も心にも体にも悪いと感じてる。
でも、新しい趣味を見つけられたので大幅にここへ来る時間を
減らす事が出来てる。完全に私は卒業したい。+4
-0
-
154. 匿名 2015/09/28(月) 13:39:49
ガルちゃん辞めたいけど子どもが腹の上で寝てて身動き取れずヒルナンデスとミヤネ屋をBGMにガルちゃんする時間が自分時間になってしまってる…+1
-0
-
155. 匿名 2015/09/28(月) 14:12:01
>>141に賛成
「まれ叩き、土屋叩き」の書いてる内容が酷すぎた
ドラマの批判はわかるけど、女優さんへのバッシングが度を越してた
ガルちゃん、もっと良いトピックがあるのに、
ああいう粘着トピックは残念だし、体に悪いですね
+7
-0
-
156. 匿名 2015/09/28(月) 14:19:07
>>113
96です(^^)
友達と外食した時は...ですが、友達にも今チョコやスナック菓子やめてるって宣言すれば良いのでは?
私は砂糖の害についてネットで見たことを話して、まずはスナック菓子からやめてみることにしたって言いましたけど。
ググれば砂糖の害についてはたくさん載ってますので自分も試したくなったとか、お菓子の中毒症状治したいとかダイエットしてるとかチョコ食べたら湿疹出るとか。理由は本当でも嘘でもいろいろありますよ。
そういうことも言えない間柄の人と外食に行くことがこの1ヶ月なかったので私は困ること無かったです。
仮に1週間やめて少しお菓子食べてしまうと、それが呼び水になってどんどん食べたくなるので気を付けた方がいいです。
+0
-0
-
157. 匿名 2015/09/28(月) 14:41:33
ポテトチップスなどのスナック菓子。
ダイエットの為に止めて5日経ちましたが、明らかに肌が綺麗になったので。
キメが細かく、小さい吹き出物がゼロになった(*^^*)
もう食べない!と思うけど痩せたらまた食べちゃうんだろうな…。
もう販売やめてくれ(´・Д・)+3
-0
-
158. 匿名 2015/09/28(月) 20:51:57
電車
電磁波で疲れる。やめられないけど、減らしたい+0
-0
-
159. 匿名 2015/09/28(月) 23:34:45
兼業+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する