-
1. 匿名 2023/12/01(金) 19:59:12
私は外を歩いてると少し風が吹くだけで前髪がぐちゃぐちゃになっておでこ全開になってしまうのですが、周りを見ていても私みたいに前髪が風で飛ばされている人を全然見かけません。みなさん固めたり何か対策をとられているんでしょうか?
おすすめのスタイリング方法等があれば教えて欲しいです。+85
-3
-
2. 匿名 2023/12/01(金) 19:59:53
私も同じこと思ってた+122
-0
-
3. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:02
+20
-1
-
4. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:07
この手の話を聞くたびに山本ひろなんたらアナの話を思い出す+1
-0
-
5. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:12
すぐに手でサッとその都度直してるw+8
-3
-
6. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:13
しょうがなくない?+12
-0
-
7. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:18
髪質も関係あると思います。+62
-1
-
8. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:25
+55
-1
-
9. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:32
帽子被る+13
-2
-
10. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:37
ケープでがっちりじゃないのけ+18
-4
-
11. 匿名 2023/12/01(金) 20:00:42
+40
-2
-
12. 匿名 2023/12/01(金) 20:01:10
前髪が風で上を向いたままキープされる。なぜだよー
サラーって元に戻らない。ちなみに毛が細いタイプ+44
-0
-
13. 匿名 2023/12/01(金) 20:01:17
+18
-0
-
14. 匿名 2023/12/01(金) 20:04:11
ケープfor activeってやつおすすめ
前髪で悩むこと減った+14
-0
-
15. 匿名 2023/12/01(金) 20:05:18
>>9
帽子が吹っ飛ぶのさ+1
-1
-
16. 匿名 2023/12/01(金) 20:05:19
戻らないしもう冬だってのに厚着したま店内入るとおでこ汗で前髪シトシト
最近はクシにケープ付けて内側からファッサーってとかしたり、前髪のうねり対策のお粉おでこと前髪にふりかけてる+15
-1
-
17. 匿名 2023/12/01(金) 20:05:32
生え際に癖があって割れやすかったりするとキープ難しい+8
-0
-
18. 匿名 2023/12/01(金) 20:05:51
田口翔+66
-1
-
19. 匿名 2023/12/01(金) 20:06:26
>>10
ガッチリ固めるとその塊がベローンて裏返ったまま風がやんでもそのままっていう事故がちょいちょい起こる+57
-0
-
20. 匿名 2023/12/01(金) 20:06:38
>>3
何だろう…穴あきしゃもじを模したの?+31
-0
-
21. 匿名 2023/12/01(金) 20:06:48
>>11
この写真が一生残る+8
-0
-
22. 匿名 2023/12/01(金) 20:08:39
髪質が大きいよねー
前髪かきあげたら戻ってこない
スルッて落ちてくる人羨ましい+41
-1
-
23. 匿名 2023/12/01(金) 20:08:59
紫のケープ良き。
ガチガチにならずに自然な感じで前髪キープしてくれる。+7
-0
-
24. 匿名 2023/12/01(金) 20:09:00
VO5とか前まで使ってたけど固め過ぎも変だよね
ハゲとか気になるならいいと思うけど+2
-0
-
25. 匿名 2023/12/01(金) 20:09:01
めっちゃわかる!周りの人はそんなんなってないのに自分の髪だけ上に向かってバサーっと上がったりするんだよね。ちなみに髪の毛少なめ、猫っ毛+47
-0
-
26. 匿名 2023/12/01(金) 20:14:38
>>11
このCM初めて見たときめちゃくちゃ笑ったー+6
-1
-
27. 匿名 2023/12/01(金) 20:15:05
この前、テレビで川栄李奈さんがヘアセットにオイルワックススプレー全部使うって言ってるのをテレビで見て、やっぱり可愛いタレントさんは、いろんなヘアセットも努力してるんだなぁと感心してしまった+7
-6
-
28. 匿名 2023/12/01(金) 20:17:28
風でブワっとなってもヒュンって戻る髪質の人が本当に羨ましいです。私はブワっとなったらそのままです…😭しかも細毛薄毛天パだし。良いことなし(泣)+15
-0
-
29. 匿名 2023/12/01(金) 20:18:05
>>27
私もそれ見て思いました!どうやってセットしているのか教えてほしかったです。+6
-1
-
30. 匿名 2023/12/01(金) 20:18:51
>>3
一瞬猫の手に見えた+9
-0
-
31. 匿名 2023/12/01(金) 20:22:03
>>1
細かめのコーム持ってこそっと直してる
手櫛よりやはり綺麗+12
-0
-
32. 匿名 2023/12/01(金) 20:22:11
外出た瞬間終わったわ+20
-0
-
33. 匿名 2023/12/01(金) 20:23:47
>>12
同じく
クシを使わないとキレイに元に戻らない+12
-0
-
34. 匿名 2023/12/01(金) 20:24:19
トイレの手の乾燥機やばい
髪が逆立つ+14
-0
-
35. 匿名 2023/12/01(金) 20:24:40
>>7
ですよね、その人の髪の軽さが関係してるというか。
同じようなヘアスタイルでも、猫っ毛の私だけ乱れ髪の時があります…+15
-1
-
36. 匿名 2023/12/01(金) 20:25:14
私は前髪の内側だけ白髪がすごいので知り合いと外歩くのが怖い。おでこ全開だとおばあちゃんだもん。37歳なのに。+3
-3
-
37. 匿名 2023/12/01(金) 20:27:29
>>30
見えた😂
手招きされちゃったら違ったw+0
-0
-
38. 匿名 2023/12/01(金) 20:27:44
>>3
この穴ぞわっとする+10
-0
-
39. 匿名 2023/12/01(金) 20:31:12
>>3
風の抜け道…?+8
-0
-
40. 匿名 2023/12/01(金) 20:34:48
ドラストで見かけたやつ+19
-0
-
41. 匿名 2023/12/01(金) 20:41:31
>>40
これ気になってたー+7
-0
-
42. 匿名 2023/12/01(金) 20:43:51
>>1
洗い流さないオイルトリートメント使ってます
毛先に付けて、手に残ったので前髪にも軽く付けてますよ
少しは崩れるけどすぐ戻る気がする+2
-1
-
43. 匿名 2023/12/01(金) 20:55:24
>>1
わかる
都度くしで前髪整えたいんだけど人に前髪くしで整えてるとこ見られたくないからまじ困る
こないだは外から会社に入るとき風で前髪やばいからクシで直してたらおばさんにガン見されたし+7
-0
-
44. 匿名 2023/12/01(金) 20:58:17
>>1
電車で髪太くて一本一本かしっかりしてて前髪風でぐちゃぐちゃになることないんだろうなって人よく見るけど本当羨ましい
なぜかおばさんに多い
+14
-1
-
45. 匿名 2023/12/01(金) 21:01:12
>>12
わかる
なんでみんか前髪のことなんか気にも止めてなさそうなのに前髪風でぐちゃぐちゃにならないんだか。
女子高生は電車でも堂々と前髪クシしてるからわかるけど+8
-0
-
46. 匿名 2023/12/01(金) 21:03:06
>>33
でも人前でクシするの恥ずかしいからトイレでやってる
+6
-0
-
47. 匿名 2023/12/01(金) 21:06:01
>>18
黒いオーラが顔にまとわりついているのかと思った+6
-0
-
48. 匿名 2023/12/01(金) 21:10:56
>>3
どこからこういう画像探してくるんだよww+11
-0
-
49. 匿名 2023/12/01(金) 21:18:08
風に飛ばされない前髪の方がコワイ
自然で良いじゃん都度直すしかない+2
-1
-
50. 匿名 2023/12/01(金) 21:18:50
>>1
空港が近いのとビルが多いので前髪しっかり固めても風吹いて一撃で乱れる。
強風だと何しても無理。+9
-0
-
51. 匿名 2023/12/01(金) 21:19:29
>>1
髪サラサラなんじゃない?
傷んでる人、髪が固い人はよくもわるくも動かない。
+4
-2
-
52. 匿名 2023/12/01(金) 21:42:01
>>29
全然かわいくないけどそんな感じでいくつか使ってる
オイルは毛先中心に髪全体
ワックスはサイドバング
ハードスプレーは手につけて髪の表面と分け目でアホ毛対策、あとS字前髪のわずかな縁を気持ち髪の毛一本分なぞる
マトメージュでつむじの後頭部部分を撫でる
最後は分け目にUVスプレー
つけすぎかもだけど本当に少しずつ重ねるように使ってるから仕上がりはナチュラルふんわり…だと思ってる。たぶん+12
-0
-
53. 匿名 2023/12/01(金) 22:00:18
>>8
こうなると変な癖がついて戻らなくなるんだよね。+4
-0
-
54. 匿名 2023/12/01(金) 22:11:43
チャリ乗ってると凄いことになる!
前が見えないw+0
-1
-
55. 匿名 2023/12/01(金) 22:14:53
もっと早く使えば良かったと思うのはマトメージュだよ+0
-1
-
56. 匿名 2023/12/01(金) 22:17:04
家を出る前にワックスに少しオイル混ぜて、1本600円くらいのケープを結構多めにつけています。更に職場に着いてからヘアクリーム+ケープで固めます。
ケープでガチガチに固めている方、髪の毛を洗う時どうやって落としてますか??教えてほしいです。+0
-0
-
57. 匿名 2023/12/01(金) 22:24:02
>>12
同じ毛が細いタイプ
ちゃんと直さないと髪が上を向いたまま+9
-0
-
58. 匿名 2023/12/01(金) 23:01:57
>>10
なんでみんなケープ使ってるんだろう?乃木坂系のアイドルもケープ使ってるらしいけど、本当に崩したくない・綺麗にヘアスタイル保ちたいならスパイキーもしくはウルトラハイピッチしか勝たんのに、プロのヘアメイクさんの常識。ケープ押しは本当に謎…+1
-4
-
59. 匿名 2023/12/01(金) 23:03:21
ひっつめ髪+0
-0
-
60. 匿名 2023/12/01(金) 23:04:24
前髪にだけケープするんだけど、時間が経つとお風呂上がりみたいに濡れた感じになる。私だけ?+0
-0
-
61. 匿名 2023/12/01(金) 23:04:25
>>40
こういうの楽でいいけど、歯ブラシにハードスプレーかけて前髪なぞればいいんでは?って思う。てかやってる。+1
-3
-
62. 匿名 2023/12/01(金) 23:05:51
>>51
猫っ毛です。風で髪の毛絡んでしまいます、、、+8
-0
-
63. 匿名 2023/12/01(金) 23:40:47
>>1
細い髪はすぐ動く気が
風で髪の毛人の倍めちゃくちゃになる+7
-0
-
64. 匿名 2023/12/02(土) 00:47:47
>>51
髪が固い人は風が吹いて乱れてもまた元に戻ってる気がする
猫っ毛、細い毛の人はとっ散らかる+5
-1
-
65. 匿名 2023/12/02(土) 01:52:16
>>3
美味しそうな揚げ物のせてるね+1
-0
-
66. 匿名 2023/12/02(土) 10:48:48
>>7
剛毛の私の髪は軽い風にはびくともせず強風にもなると髪がはためきますが、すぐ元通り。
猫っ毛髪質の人は一本一本がさらさら風に持っていかれるから絡むのだとこのところの強風で学んだよ。+4
-0
-
67. 匿名 2023/12/02(土) 12:38:37
雨より風が一番嫌い+0
-0
-
68. 匿名 2023/12/02(土) 13:00:28
>>1
わたしはマトメージュで対策してる。
髪質によるかもしれないけど一度試してみて欲しいな。
ブラシに詳しい人がいたら教えて欲しい。
ロングのゆるパーマしてるんだけど、風で髪が乱れたからとかすと髪が引っかかって切れるのが悩み。
優しくブラシをかければいいんだろうけど性格的にできない。
自宅用と外出用に髪に優しいブラシが欲しいんだけどおすすめあったら教えてください。(タングルティーザー以外で)+0
-0
-
69. 匿名 2023/12/02(土) 14:54:20
>>18
これがちゃんと貼ってあって満足+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する