-
1. 匿名 2023/12/01(金) 08:06:05
■吉田拓郎
もともとスケジュ-ルがタイトな生活は苦手でした。だからもともと今と変わらない日常だったと思います。で、今どんな・・・お名前は出しませんが・・スンゲエーあのお方・・とか、ダア-レモ知らん彼女・・とかに・・そういう感じ(どんな感じ?)で曲を書いたりで、今回の特番とかで、来年はどうするとかで、まあそんなこんな・・なのであります。拓郎
+3
-4
-
2. 匿名 2023/12/01(金) 08:08:17
ちゃらちゃっちゃっちゃららちゃっちゃら~♪+5
-0
-
3. 匿名 2023/12/01(金) 08:08:18
そういえば最後に見たのがキンキの番組ラストで随分変わって驚いたものだった+16
-0
-
4. 匿名 2023/12/01(金) 08:09:50
これくらいのペースでたまに復活して欲しい+23
-3
-
5. 匿名 2023/12/01(金) 08:11:14
>>4
このペースで仕事が出来て成り立つって羨ましいよね+10
-1
-
6. 匿名 2023/12/01(金) 08:12:11
引退したんじゃないんだ
+17
-0
-
7. 匿名 2023/12/01(金) 08:12:18
今の若い人もうこの人知らなそう
20代以下は確実に誰?てなりそう+2
-2
-
8. 匿名 2023/12/01(金) 08:12:37
今年はいろいろあったからね…
元気な声が聴けるだけで本当にありがたいよ+11
-1
-
9. 匿名 2023/12/01(金) 08:12:52
>>5
いうて77やしな
普通の人は隠居しとる+15
-0
-
10. 匿名 2023/12/01(金) 08:13:11
拓郎のメッセージ、馬鹿な私にはよくわからなかった+2
-1
-
11. 匿名 2023/12/01(金) 08:18:29
>>3
キンキのふたりはいいやつだった話ね+10
-1
-
12. 匿名 2023/12/01(金) 08:20:12
拓郎好きだけど
完全引退って言って出るのはうーんとも思う+10
-4
-
13. 匿名 2023/12/01(金) 08:22:13
奥様も元気かな+5
-0
-
14. 匿名 2023/12/01(金) 08:23:18
堂本兄弟スペシャルにも出てよ。+10
-1
-
15. 匿名 2023/12/01(金) 08:24:06
鬱だったよね。坂崎幸之助が出るかな?+11
-0
-
16. 匿名 2023/12/01(金) 08:29:14
>>6
いやいや絶対出てくると思った(爆)!
「旧ジャニ問題」とか言いたいことあるだろうしな、
音楽もやりたいだろうし、音楽と同時進行でなんか世間に物申したい、
言わずにはいられない人だもん。
そういう世代のアイコンだし。
文章にカタカナ導入する「オジ(イ)さん」文体も愉しい。
若い人大好きだしね、
認められると泣いて喜ぶよ。
お元気そうで何よりだわ。
また首突っ込んできてください。
+2
-0
-
17. 匿名 2023/12/01(金) 08:31:01
>>15
坂崎さんも女房役として重宝されてるけど、
坂崎さん自身を支える人こそ必要だ。
坂崎さんこそ尊い人ですよ。+22
-0
-
18. 匿名 2023/12/01(金) 08:33:05
>>12
この人、何回も引退引退言ってるよw
多分テレビには出ないんだ、とかそういう言い訳してくる。
所詮芸能人だし、面白そうならなんでもするんよ。+9
-1
-
19. 匿名 2023/12/01(金) 08:33:45
>>10
馬鹿じゃないからわからないんですよ、
分かる必要なし。+0
-0
-
20. 匿名 2023/12/01(金) 08:34:34
>>5
実績がある人はね。
印税で左うちわと思うのに。
年金まで受給してんのよ。+0
-2
-
21. 匿名 2023/12/01(金) 08:34:44
私は今日まで生きてみました~+4
-0
-
22. 匿名 2023/12/01(金) 08:34:55
>>8
ありがたや~+1
-0
-
23. 匿名 2023/12/01(金) 08:36:03
>>21
「生きてきた」
んじゃなく、
「生きてみた」
んだもんね。
私なんか生きてみるどころか無我夢中毎日必死だよ。
+3
-0
-
24. 匿名 2023/12/01(金) 08:41:32
>>7
菅田将暉さんから気に入られて嬉しそうだったし、
若い世代の有名な尊敬されたいのははっきり伝わる。
意外と俗物。
+2
-3
-
25. 匿名 2023/12/01(金) 08:51:05
吉田拓郎と沢田研二はメル友。これマメな。+6
-0
-
26. 匿名 2023/12/01(金) 08:54:12
>>25
了+3
-0
-
27. 匿名 2023/12/01(金) 08:57:35
50年前に発表された『よしだたくろうLIVE'73』を令和5年の今でも聴いてます。私の場合、親が聴いていて育った世代だけれど名曲は何年経っても色褪せないと思います。+2
-0
-
28. 匿名 2023/12/01(金) 08:58:37
拓郎って大物ぶってるけど、正直凄さがわからないから老害にしか見えないし、結婚離婚のエピソードで、割とクズ野郎よね。+6
-7
-
29. 匿名 2023/12/01(金) 08:59:33
拓郎より奥さまが女優として活動してほしい。+2
-0
-
30. 匿名 2023/12/01(金) 09:04:49
>>29
NHKの朝ドラは脚本が酷かったね。+1
-0
-
31. 匿名 2023/12/01(金) 09:13:12
>>27
自分はライブ盤なら、
「ともだち」が日本一と思います!
なんと「実況録音盤」と書いてあるやつ。
「夏休み」が収録されています。
ザワザワとした小さな会場に集まった若者の雰囲気を今に伝える、
これ以上のライブアルバムはないんじゃないかと言うくらい。
+2
-1
-
32. 匿名 2023/12/01(金) 09:14:59
>>28
うん。クズ。(笑)。
だけど当時はこれでも普通だった。
大物は大物なんですよ。
器ではない普通の人が大物になっちゃった。そんな感じはします。+2
-5
-
33. 匿名 2023/12/01(金) 09:16:19
>>29
スっと引退されたね。
コロナ禍も怖かったみたいだし。
森下愛子さん好きだったけどな、クドカンのドラマによく出てた。
+3
-0
-
34. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:04
>>32
岡本おさみさんと出会えたことが良かったんだと思います。あの歌詞の世界観は才能がある人にしか書けないからね。+3
-0
-
35. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:34
>>18
そうなの
知らんかった
アルフィーの坂崎さんとの掛け合い聴きたいなあ+9
-0
-
36. 匿名 2023/12/01(金) 09:32:04
いわゆる「人たらし」って感じなのかな
本人も人が好きだし、まわりもほっておけない魅力があるっていう。
すごいとかなんとかじゃなくて。+1
-0
-
37. 匿名 2023/12/01(金) 09:34:21
>>34
吉田の曲調と、
あとあの男っぽい男声の歌声。
これが合致しましたね、
奇跡の融合だったと思う。
岡本さんは歌詞の世界観のようなかただったかもですが、
吉田さんはそういうのがホントは嫌いだったみたいで、
泥臭さより爽やか~なのが好きな人みたいですよ。
+1
-0
-
38. 匿名 2023/12/01(金) 09:35:21
>>36
愛嬌のある可愛い雰囲気ですよね。+0
-0
-
39. 匿名 2023/12/01(金) 09:36:21
うーん。
引退されたんじゃないの?+3
-0
-
40. 匿名 2023/12/01(金) 09:45:44
>>39
武士に二言も三言もあるお人なんよねー。
あ。それともう一つ言っておく的に。
言いたい事があるのよ、きっと。
個人的にはボケ防止の為に働いたほうがいいと思っていて、
こういう人はね特に。迷惑かける職種じゃないし。
失礼ながら完全に辞めると惚けることが心配だった、
惚けた吉田拓郎も好かれるとは思うけど。
「この曲いい曲だね誰が作ったの?」
「拓郎さんあなたですよ」みたいな。
+0
-0
-
41. 匿名 2023/12/01(金) 09:51:37
77歳!! そりゃ家でのんびりしたい ってなるよね+4
-0
-
42. 匿名 2023/12/01(金) 10:44:47
>>32
しったかぶりすんなよ。+4
-0
-
43. 匿名 2023/12/01(金) 11:13:44
>>41
こういう人は労働者じゃないし、
働くという感じじゃないしね、
悠々自適で。+0
-2
-
44. 匿名 2023/12/01(金) 11:45:13
>>32
私生活とそのひとが残した業績は別物でしょう
器ではない普通の人がって意味がわからない
浮気や不倫をする人は大物になる器じゃないってこと?
論理が破綻してるよ
私生活クズで業績残してる有名人なんて芸能人に限らず科学者でも政治家でもごまんといる
自分の好き嫌いは自由だけどね+3
-0
-
45. 匿名 2023/12/01(金) 13:36:31
>>15
坂崎さんとのコンビ、めちゃくちゃ笑わせてもらった。奥様のサッカー好きな話とか拓郎さんも楽しそうだったし。+4
-0
-
46. 匿名 2023/12/01(金) 20:45:04
>>27
この人の曲は提供曲が良いと思う
たどりついたらいつも雨ふりとか
キャンディーズの優しい悪魔がこの人作と知った時は??となったわ+1
-0
-
47. 匿名 2023/12/03(日) 22:37:51
>>32
私生活とそのひとが残した業績は別物でしょう
器ではない普通の人がって意味がわからない
浮気や不倫をする人は大物になる器じゃないってこと?
論理が破綻してるよ
私生活クズで業績残してる有名人なんて芸能人に限らず科学者でも政治家でもごまんといる
自分の好き嫌いは自由だけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

シンガーソングライターの吉田拓郎(77)が、15日放送のニッポン放送『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』(後10:00)で、パーソナリティーを務めることが決定した。今年2月に放送された『オールナイトニッポン』55周年特番以来、10ヶ月ぶりのラジオ出演となる。