-
1. 匿名 2023/11/29(水) 16:52:44
人に優しくすると「徳を積み」巡り巡って自分に良いことが起こるといわれています。
優しい気持ちになってこのトピに参加してみませんか。
辛い方は気軽にこのトピで悩みを吐き出して下さいね。![悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ Part9]()
+70
-7
-
2. 匿名 2023/11/29(水) 16:53:28
お金が貯まりません…+38
-4
-
3. 匿名 2023/11/29(水) 16:53:41
大体のことはたいていなんとかなるもんよ+25
-4
-
4. 匿名 2023/11/29(水) 16:53:51
上司にパワハラされて心が疲れる、、、
死にたいなぁ。+56
-4
-
5. 匿名 2023/11/29(水) 16:53:53
働きたくないけど働かなきゃいけない
ニート歴10年
今から働けますか…?+53
-3
-
6. 匿名 2023/11/29(水) 16:53:54
男みたいなガッチリ顔でか骨格なんです
(´;ω;`)+3
-3
-
7. 匿名 2023/11/29(水) 16:53:54
体重が増え続けてる
でも食べまくっちゃう+35
-3
-
8. 匿名 2023/11/29(水) 16:53:56
タイヤ運んだら筋肉痛になりました+0
-1
-
9. 匿名 2023/11/29(水) 16:54:07
やる気が年単位で出ない+27
-2
-
10. 匿名 2023/11/29(水) 16:54:09
>>4
告発しろ+10
-1
-
11. 匿名 2023/11/29(水) 16:54:14
仕事が続きません、、、+16
-0
-
12. 匿名 2023/11/29(水) 16:54:27
働きたくない+27
-0
-
13. 匿名 2023/11/29(水) 16:55:28
外見が老けるスピードにおののいてる
アラフォー+22
-1
-
14. 匿名 2023/11/29(水) 16:55:34
>>5
根性なし意気地なしの私が働けてるから絶対大丈夫+37
-4
-
15. 匿名 2023/11/29(水) 16:55:47
言い方を気をつけても、旦那の返しがどうやったって傷ついたり不快で私も乱暴な言い方でもいいかって気持ちになる。(同じレベルになりたくないからしないけど)+4
-2
-
16. 匿名 2023/11/29(水) 16:55:48
どこでも必ずいじめられる+15
-0
-
17. 匿名 2023/11/29(水) 16:56:19
排尿障害で尿意感じることができないし自力で出したりできない+7
-0
-
18. 匿名 2023/11/29(水) 16:56:30
>>5
タイミーなら履歴書いらんから、そこで慣れた方が良い+18
-0
-
19. 匿名 2023/11/29(水) 16:57:12
そんなものないなぁと思ってる。
バスや電車に乗れば席を譲ったり、エレベーターはいつもボタン係、道を聞かれたら親切に教え、買い物すれば毎度店員さんにお礼を言って…等々自分なりに他人に親切にしてるつもりだけどろくなことないもん。
おパンちゅうさぎがかわいくないとか言われてるけど、あの子見てると自分のようで悲しくなる。
報われなさ過ぎて。+17
-0
-
20. 匿名 2023/11/29(水) 16:57:49
沢山の人が取り憑かれたように個人情報を晒した大量のブログ達は、結局AIの学習教材を作るためのボランティア作業だったってことで、「みんなでいいことをした」んですよね。+0
-4
-
21. 匿名 2023/11/29(水) 16:58:07
>>7
これこれ これなのよ+6
-2
-
22. 匿名 2023/11/29(水) 16:58:15
41歳フルタイム共働き子供2人、どうしても片付けられません。
生きてきて片付けられたことがないので毎日帰宅すると汚い家でがっかりしてしまいます。
子供の友達などとても呼べず、誘われてもお返しに呼ばないといけないと思うと断ってしまいます。
とにかく物が多く沢山捨ててはいますが常にごちゃごちゃしていて
毎日片付けのことばかり考えています。
つらいですし子供にも申し訳なくて…
夫は汚くても気にならないそうで、特に何もしません。
(掃除や片付け以外の家事や子育ては協力的です)
本当に悩んでいます。
+10
-4
-
23. 匿名 2023/11/29(水) 16:58:35
この半年、高齢の親の調子が悪い…。
不健康で長生きは悪みたいなコメントを見ると微妙に傷きます。+21
-0
-
24. 匿名 2023/11/29(水) 16:58:48
子供の頃から親や学校の先生、同級生に否定されてきて自己肯定感が地の底です。
将来希望ないし明日死ぬかもだから働かなくてお金貯める意味が分からないというマインドでアラサーまで生きました。
アラサーまで生きたので多分長生きするんだろうなぁと思ってます。
でも、以前のマインドが抜けきらず働く気力無いし人と関わるの怖いし恐怖で働けません。
どうしたらちゃんと働き将来のためにお金を貯める事ができるのでしょうか?マインドを変えたいです。
ちなみに瑞から死ぬのは苦しいし痛いから嫌です。ワガママでごめんなさい。+3
-1
-
25. 匿名 2023/11/29(水) 16:58:48
>>4
辞めてもいいんだよ。他に働くとこはあるから。+56
-2
-
26. 匿名 2023/11/29(水) 16:59:05
>>4
心が壊れる前に逃げて!
ここまで我慢したんだからもう十分辛い思いしたよ。
少し休んで心が元気になったら次のこと考えよ!+38
-2
-
27. 匿名 2023/11/29(水) 16:59:40
アメリカ旦那がいます。もう英語話したくない。日本語で会話したい。英語が嫌いになってる。+6
-1
-
28. 匿名 2023/11/29(水) 17:00:01
>>7
同じ👍
でも太ってから風邪引かなくなったから医療費減ってラッキーってことにしてる!+4
-0
-
29. 匿名 2023/11/29(水) 17:00:11
胸糞悪いニュースばかり…病みそう
見なきゃいいんだが、目に入るし、知らなきゃいけないこともある…+15
-0
-
30. 匿名 2023/11/29(水) 17:00:26
シャンプーしてる時、頭のイボを引っ掻いてしまいます
刺激で大きくなってきたのかな+3
-0
-
31. 匿名 2023/11/29(水) 17:00:33
>>8
筋肉使った証拠だよ良かったね!
パワーーー!!💪+5
-0
-
32. 匿名 2023/11/29(水) 17:00:36
>>2
生活できる必要最低限があれば良いんだよ
あったかい布団で眠れて、美味しいご飯が食べれてるなら大丈夫+32
-2
-
33. 匿名 2023/11/29(水) 17:00:43
大学生のときから好きな人がいまだに忘れられない。
お互い結婚して子供もいる。
大学卒業から会ってないし、片思いだったから美化してるんだと思う。
でもたまに、あの当時勇気出して告白すればよかったとすごく後悔する。
向こうも好きでいてくれた気配があるから余計に…。
いま30半ばなんだけど、こういう後悔っていつになったら忘れられるんですか?
いっそどうにかして今の彼に会って、どうにか幻滅できたらいいのに。
(※もちろん不倫願望はないよ)+3
-3
-
34. 匿名 2023/11/29(水) 17:01:28
あるママ友さんと話しにくくなってしまいました
そんな時皆さんはどうしますか?+2
-1
-
35. 匿名 2023/11/29(水) 17:01:33
毎日毎日子供のお迎えに行くと保育士たちにシカトされる。鬱。+4
-1
-
36. 匿名 2023/11/29(水) 17:02:24
旦那の過去の浮気が忘れられなくて辛い+1
-0
-
37. 匿名 2023/11/29(水) 17:02:36
>>28
確かに。
173cm50㎏の時は年中風邪やら病気がちだった。
それから進化して63㎏の今、全然病気しない。
なのに健康診断で内臓脂肪とか言われるw
どうしろと…+3
-0
-
38. 匿名 2023/11/29(水) 17:02:45
教室で単独行動。元々行きたくなかった女子校に自分が勉強しなかったせいで自業自得だけど入って、今のクラスの仲良かった子も喧嘩とかはしてないけど急に話さなくなったし、まあ他クラスに友達いるから放課は毎回そっちばっか行ってるし、別に単独行動楽だし嫌いじゃないからいいかなって感じるけどやっぱもやーってくる。+3
-0
-
39. 匿名 2023/11/29(水) 17:02:56
>>15
うちの旦那もそうだよ。注意しても治らない。傷ついた自分の心は自分で癒やすようにしてる。美味しいもの食べて自分に優しくしてね。+5
-0
-
40. 匿名 2023/11/29(水) 17:03:22
>>2
もうすぐあなたのターンよ+7
-0
-
41. 匿名 2023/11/29(水) 17:03:40
>>22
近くなら片付けに行きたいわ。
色々考えたけど、荒療治でbsの断捨離の番組に応募してみるとか‥今週のは特に感動したよ。Tverで見られるからみてみて。+7
-0
-
42. 匿名 2023/11/29(水) 17:04:22
帯状疱疹になってしまった。
痛くてたまらないし結構気持ちが落ち込んでしまっている。+4
-0
-
43. 匿名 2023/11/29(水) 17:04:25
>>1
メルカリで購入品が届いた時に相手の住所と自分の住所書いてあったら、その個人情報マジックとかで消して捨ててますか?+1
-0
-
44. 匿名 2023/11/29(水) 17:04:27
>>27
ご主人は日本語勉強する気はゼロなの?+4
-1
-
45. 匿名 2023/11/29(水) 17:04:40
>>2
銀行で毎月強制引き落としするのは?うちはやってるけど知らない間に貯まってるよ。あとコンビニ断ちする。+4
-2
-
46. 匿名 2023/11/29(水) 17:05:16
彼氏と音信不通になって1か月くらいになります。
ここ数か月はこちらから話を振らないと連絡が途絶える状態でした。
既読無視になって、新しく話を振らなかったところ1か月連絡が途絶えているという感じです。
もはや好きという感情はないです。別れ話をする気にもなれないです。
このままフェードアウトしちゃっていいですかね。+3
-2
-
47. 匿名 2023/11/29(水) 17:05:32
子供発達障害で
支援級
人の話を聞かないらしく、興味なかったら1人で遊んでしまうと
小学校一年生
学力は問題なく、いずれは普通級にしたいけど、、+3
-2
-
48. 匿名 2023/11/29(水) 17:05:37
>>7
将来食べたくても食べれないって身体になる可能性はゼロではない
だから美味しく食べれる内に沢山食べておくのが幸せ
+5
-3
-
49. 匿名 2023/11/29(水) 17:06:00
>>10
パワハラで病んでると告発する気力もないんだよね
逃げるしかないわ+7
-1
-
50. 匿名 2023/11/29(水) 17:06:26
>>42
私もなったけど、少し我慢すれば良くなるから!!+3
-0
-
51. 匿名 2023/11/29(水) 17:07:23
>>6
案外みんな気にしてない
どうしてもと言うなら整形もいいと思うよ+4
-0
-
52. 匿名 2023/11/29(水) 17:07:23
>>46
早めに別れ話をした方が悩まなくて良いと思う
LINEではなく、直接の方が絶対に良いよ
別れ話は綺麗に+5
-0
-
53. 匿名 2023/11/29(水) 17:07:31
>>15
諦めたよ
でも疲れるからなるべく無駄な返しはしない
自分に跳ね返ってくるから
+5
-0
-
54. 匿名 2023/11/29(水) 17:07:33
前々から心配性だったけど年々ひどくなり、些細なことも「あーなったら?こうなったら?」と妄想に取り憑かれるの辛い。話したいけどバカバカしい話というか自分の自業自得な話すぎて周りに言えないし、自殺未遂したときも「あなたがこうだからダメなんだよ」「もっとこうしなよ。」とか身内からは言われまくり、あまり自分の気持ち話すのが苦手だから本音も言えない。しんどい+5
-0
-
55. 匿名 2023/11/29(水) 17:07:40
>>4
証拠集めするんだ!
私は3年苦しんだけど、3年目に新人が社内だけど訴えたよ、自分ではできなかったけど、証拠集めててよかったと思うし、諦めていたのに何が起こるか分からないなって出来事だった!
上司は減給と左遷されたよ!!+16
-0
-
56. 匿名 2023/11/29(水) 17:08:47
>>22
家事代行とか片付け代行とかに依頼してみても良いんじゃないかな
一人で頑張りすぎないで手を抜ける所は抜いてもきっと大丈夫+9
-1
-
57. 匿名 2023/11/29(水) 17:09:18
>>5
事務仕事の方が良さそう
期間が空いてると
自宅から近いの探して応募してください+6
-3
-
58. 匿名 2023/11/29(水) 17:09:29
本当に今の職場辞めたいけど、短期離職が不安‥次見つからないよね
待遇悪い、上司は信用できない、明るい展望はまったくない職場+3
-1
-
59. 匿名 2023/11/29(水) 17:09:41
>>22
コメ主さんが悪いんじゃないの。片付けに興味がないから仕方ないの。興味がないことをやるのは誰だって苦痛なのよ。だからキレイにならなくても仕方ないと思ったほうが良い。むしろ片付けた日は良くやったと自分を褒めたほうが良いよ。嫌なことを無理に完璧にしようとするとストレスが凄いから身体にも良くないと思う。
私は以前は全く片付けられなかったんだけど、ある日You Tubeのお掃除動画見てたら急に興味持ち出してそこから掃除が楽しくなって今はすごくキレイだよ。そういうきっかけがいつかはコメ主さんも出来るかもしれない。良かったら見てみてね。楽しいと思うようになるかも。+5
-0
-
60. 匿名 2023/11/29(水) 17:10:07
>>6
悩まなくて良いよ。私も骨格が男性みたいなの(特に顔)貴女だけじゃないよ。+8
-0
-
61. 匿名 2023/11/29(水) 17:10:25
人生で友達が出来た事がない。
子供の頃から、家庭内でも外でも必ずサンドバッグとスケープゴートにされてしまう。
友達どころか他人と対等な関係を築けない。
私の異常にオドオドしてる所がモラハラ自己愛系を引き付ける事や、良い人や普通の人すらイライラさせてしまうのが原因なのは分かっているので、変わろうとずっと頑張って来たけどアラフォーの今も同じまま。
話しかけられたら返したり仕事する上での潤滑油的な雑談も何とかやっているけど、対人関係の基礎がグラグラなのにその上に無理やり家を建てようとしてるから、上手くいかない。
この歳なのに何やっているんだろう…と死にたくなる。+11
-0
-
62. 匿名 2023/11/29(水) 17:10:37
>>22
自分も似たような感じ。
これから先の未来が不安で先回りして色々買い込んでないかしら。
片付けのことばかり考えるのではなく、不安の根っこを探ってみては。+6
-0
-
63. 匿名 2023/11/29(水) 17:10:53
まだ1ヶ月目のパート
職場の人がみんな年下
役職ついてる上司も
自分がポンコツだからなんか恥ずかしい。+6
-0
-
64. 匿名 2023/11/29(水) 17:11:35
>>7
同じ
甘いもの食べたくなったらホットコーヒーとか飲んで気を紛らわしてる
病気にならないようにできることからやろう+4
-0
-
65. 匿名 2023/11/29(水) 17:11:42
子供の行事に義母を呼ぶと必ず義姉がついてきます。二人暮らしですし仕方ないのですが、義姉から子供たちのことを、あれやこれや手出し口出しされて、もう嫌になってしまいました。義母孝行はしてあげたいのですが、義姉さんまではしなくてもいいですか?義母だけ呼ぶと義姉だけお留守番になってしまいます。私はいじわるでしょうか?+2
-0
-
66. 匿名 2023/11/29(水) 17:11:55
こういうトピって良いね。読んでて心が暖かく優しくなれる+14
-1
-
67. 匿名 2023/11/29(水) 17:12:11
おばちゃんが、金以外ならどうにかしてあげるわよ。+3
-2
-
68. 匿名 2023/11/29(水) 17:13:06
>>63
家に帰って仕事内容の復習をするとか
向いてないと思う人こそ工夫してできるようになるから結局向いていると私も先輩に言われましたから頑張るしか+5
-1
-
69. 匿名 2023/11/29(水) 17:13:06
>>22
同じく
多分捨てられないんだと思う
家族のだからわからないし
だから結局まぁいいっかってなる。
散らかっててもしなないさ
気が向いたらちょっとずつやったらいいよ+5
-0
-
70. 匿名 2023/11/29(水) 17:14:26
>>61
分かります、私も鈍臭くて話すことも苦手だから、いてもいなくても同じような立ち位置にいることが多いですし、昨日も仕事関係の懇親会で後半ぼっちでした‥。
1人行動は慣れてますが、そういう場での1人は目立つし恥ずかしい。みんないとも簡単に友達作ったり溶け込んでますよね。+8
-0
-
71. 匿名 2023/11/29(水) 17:15:05
職場の底辺ヤンキーに絡まれます。+2
-1
-
72. 匿名 2023/11/29(水) 17:15:08
>>65
お正月だけとか数を減らすとか
母の日や誕生日にはプレゼント送るとか
暇人な義姉はほっとくしかないよ、常識ないから
+3
-0
-
73. 匿名 2023/11/29(水) 17:15:37
>>68
一応帰ってノートは書いたりしてるんだけどね
少しずつ慣れるしかないね+3
-0
-
74. 匿名 2023/11/29(水) 17:15:39
会社の50代社員が馬鹿すぎて使えません+1
-4
-
75. 匿名 2023/11/29(水) 17:16:00
>>1
父(喫煙者)の咳が9月中旬頃から始まって、2ヶ月が経ちました(咳は2週間以上続いたら風邪じゃないと判断されるそうです)。
私と父は会話をしないので、母づてで病院に行ってほしいことを伝えました。
でも、病院に行ってくれる気配がない。
「毎年会社の健康診断を受けて問題ないから」と言っていたそうです(今年は6月あたりに受けていました。多分胸部X線も受けて問題なし)。
私は、がんだったら…手遅れになったら…と考えたくないのに色々考えてしまって、不安で心配な毎日を2ヶ月近く過ごしています。精神的にしんどいし辛いです。
今までは病院に行ってほしいけど病気が見つかるかもしれない(普通の日常が1日で失われるかもしれない)という怖さから強く意思を持てない自分に自己嫌悪で涙でしたが、今はこのままずっと病院に行ってくれないかもしれないという不安と怖さの方が上回っているかもしれません。
このままじゃ将来自分を責める事になりそうです。
病気不安症なのか、咳をしているのが聞こえる度に心臓がバクバクします。
どうすればこの不安な毎日から解放されますか?
アドバイスや、話を聞いていただきたいです。+1
-1
-
76. 匿名 2023/11/29(水) 17:16:26
>>65
義理姉何歳なの?留守番かわいそうって‥
人数制限あるとか入れ替わり制になってバタバタするからとか暗に断ればいいよ。+2
-0
-
77. 匿名 2023/11/29(水) 17:16:43
夫に裏切られたので別居したいです。(いきなり離婚ではなく、別居中に色々生活環境や仕事面を整えてから離婚したい)。
でも年少の子供がいます。できれば幼稚園は変えずに卒園まで通わせてあげたい。ありがたいことに預かり保育も充実してる園です。
園の近くにアパートでも借りられたらベストですが、引っ越し代や初期費用はもちろん、家具家電など揃えると相当な出費だなぁ…と。
でも別居はしたい!調停になるかもしれないし。皆さんならどうしますか?+0
-0
-
78. 匿名 2023/11/29(水) 17:17:11
>>6
人間いろんな背格好があって当然だよ!今の風潮おかしいと思うよ。がるを鵜呑みにしてはいけないよ。
+0
-0
-
79. 匿名 2023/11/29(水) 17:17:18
>>1
中卒引きこもりの23歳
未来が見えないです
どうすれば好転しますか
将来が不安です+3
-1
-
80. 匿名 2023/11/29(水) 17:17:26
茨城の大学に作品ぱくられました。+1
-2
-
81. 匿名 2023/11/29(水) 17:17:37
>>54
私も極度の心配性。
それも癌だけ異常に心配する。
もうほんと辛い。+3
-1
-
82. 匿名 2023/11/29(水) 17:18:14
>>54
私もめちゃめちゃ心配性だからわかるよ〜
病院で安定剤貰ったらマシになったから病院で話してみるのもいいかも!+3
-0
-
83. 匿名 2023/11/29(水) 17:19:16
ロングスカートの下にジャージ周りは多いけどトピが採用されません。+0
-0
-
84. 匿名 2023/11/29(水) 17:20:40
>>22
YouTubeでゴミ屋敷を片付けるのをみながら掃除する
朝と夜にリビングとキッチンリセットをする
トイレ掃除はトイレ行く時にするなど
どうしても無理ならプロに任せるとか+3
-0
-
85. 匿名 2023/11/29(水) 17:21:42
>>65
>>72さん
>>76さん
ありがとうございます!
こちらでのお返事失礼します!
今はなるべく会うのを控えています。
義母の当たり前が「家族なんだから義姉も一緒」なので、義姉を呼ばないとかわいそう!と言われてしまいます。主人はめんどうに感じるらしく、来るなら来ればいいんじゃない?と言います。義姉は今年40歳です。+2
-0
-
86. 匿名 2023/11/29(水) 17:21:59
>>77
離婚するって決めてるなら離婚してからじゃだめかな?夫の裏切りなら慰謝料とかもあるかもだし子供居るなら色々手当てもあるよ+3
-0
-
87. 匿名 2023/11/29(水) 17:24:50
こないだ受けた資格試験、自己採点だと届かず…(T ^ T)独学ではやはり甘かったのか、、悲しいです。+2
-0
-
88. 匿名 2023/11/29(水) 17:24:51
>>75
追記
私と父があまり会話しないのは、過去にモラハラ気味で怒鳴られていた事がトラウマ化して上手く話せないからです。
ここ数年はそういうこともなくなりましたが。
過去に話せない事情をガルで書いたところ、何でモラハラの父親を心配するのか分からないと叩かれたので省略しました。+1
-0
-
89. 匿名 2023/11/29(水) 17:25:03
痩せたいのに食欲が止まらない+1
-0
-
90. 匿名 2023/11/29(水) 17:26:01
>>46
音信不通って別れたと思われてそう。そのままスルーで他の人にいってもよいと思います。+1
-0
-
91. 匿名 2023/11/29(水) 17:26:16
>>33
あるあるなのかな
告白できなかった、しなかった人のことたまに思い出すけど、諦めるしかないと思う
告白しなかった自分が悪いから
そんなことに時間を繰り返し使っても仕方ないと自分が思わないと変わらないよ
楽しいことに時間を使うようにしたら諦められると思う+2
-0
-
92. 匿名 2023/11/29(水) 17:29:49
>>9
やる気なんて人生に必要ないよ
惰性で生きていてもいいよ+7
-0
-
93. 匿名 2023/11/29(水) 17:30:51
インフル3日目、熱が下がりません。+1
-0
-
94. 匿名 2023/11/29(水) 17:31:08
電話応対ってどうやったら慣れますか。。?+0
-0
-
95. 匿名 2023/11/29(水) 17:32:11
>>11
いつかは合う仕事が見つかるよ
まだ見つかっていないだけ+8
-0
-
96. 匿名 2023/11/29(水) 17:33:22
>>33
恋に恋してるんじゃない?
次の男だ!アイドルでもなんでもいい!
夢中に慣れる人を見つけよう+3
-0
-
97. 匿名 2023/11/29(水) 17:35:30
>>71
底辺ヤンキーはかまって欲しいんだろうね。
きっとあなた優しい方なのね。+1
-0
-
98. 匿名 2023/11/29(水) 17:36:30
>>30
お大事に+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/29(水) 17:36:41
>>61
主さんは変わろうと努力してるし、仕事も何とか出来ているなら全然良いと思う。
それに家も建てようと頑張ってるなんて凄いよ!
マイナスに考えている部分があると思うけど、
私にはプラスに頑張って努力してるように思うよ。
焦らずに自分のペースで自信を持って頑張って欲しい。+6
-0
-
100. 匿名 2023/11/29(水) 17:36:56
>>55
苦しんだ長さ同じだよー(泣)
毎日、石の上にも三年と頑張ってきたけどその頑張りを証拠集めに徹底すれば良かったと思ってる+3
-0
-
101. 匿名 2023/11/29(水) 17:37:20
>>33
ふふふふふ。初恋を超える恋はないと言うものね~。
大事な思い出にして、これからは後悔のないように行動していきましょう。+8
-0
-
102. 匿名 2023/11/29(水) 17:38:33
〇〇あんなに大人しかったのに〜とか〇〇の性格的に無理な気がする〜とか性格決めつけてくる友達にイライラする、あんたに何が分かるんだよって感じだしまじでイライラするっていうかしてる時間も無駄だけど流さないとしゃーないよね
+1
-0
-
103. 匿名 2023/11/29(水) 17:38:50
>>14
横
因みにどんな仕事されてますか?、私も根性なし
嫌になるとすぐ辞めてしまう。+0
-1
-
104. 匿名 2023/11/29(水) 17:39:08
>>94
応答のテンプレートを紙に書いて貼っておく!
失敗したら、次はなんて答えるか書き加えていく!
+0
-0
-
105. 匿名 2023/11/29(水) 17:39:10
>>94
よく使う反応や言葉遣い(電話の受け取り、頷き、謝り方)を何パターンか頭に入れておく。困ったらとりあえず明言は避けて他の人に確認するか、折り返すと伝える。
でも正しい言葉遣い分かってても咄嗟に言えないときもあるから、あとは慣れしかない。
+2
-0
-
106. 匿名 2023/11/29(水) 17:39:34
職場の後輩が何かあるとすぐ不機嫌になる。
扱いづらい。
どう対応したら良いですか?+2
-1
-
107. 匿名 2023/11/29(水) 17:42:57
仕事2日も休んじゃった+1
-0
-
108. 匿名 2023/11/29(水) 17:43:21
今年の2月に死のうと思いましたができませんでした。
短期離職を繰り返して自己嫌悪に陥ってたのが主な原因です。この先生きるならこのままじゃダメだと思いメンタルクリニックに通い始め、現在は就労移行支援に通所もしています。
来年障がい者手帳を取得し、障がい者雇用で働こうと思ってます。
自分では行動しつつも、毎日虚無感や死にたい気持ちは改善されず、寂しくてマッチングアプリを始めました。ただ暇な時スマホ上で話せる人がいれば少しは気持ちもマシになるかなと。
しかし、良い人に出会い交際に発展しました。
長い付き合いになるとは思ってなく、仕事をしていない事を話せていない状況です…。
毎日罪悪感を感じていますが言えずに今に至ります…。
病気の事は話せました。今後を考えると言わなきゃと思ってます。でも今この人を失ったら死ぬかもしれない…。現在は手帳が無くても障がい者雇用で雇ってくれるところ、一般オープンでも求人検索し応募しています。そのため焦燥感があったり、冬のメンタルはいつも良くありません。
何が言いたいか分からなくなりましたが、アドバイス等ありましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。+2
-2
-
109. 匿名 2023/11/29(水) 17:44:33
>>13
一緒に筋トレ、ストレッチ頑張ろう!
筋肉は繋がってるから、背筋きたえて肩甲骨ほぐしておけばタルミ・シワも目立たなくなるよ
姿勢が大事+5
-0
-
110. 匿名 2023/11/29(水) 17:45:35
>>17
自己導尿ですか?カテーテルですか?私も産後自力で排尿出来なくなり、1日8回自分でチューブを挿入して排尿していました…。尿路感染症や膀胱炎怖いですよね。どうぞご自愛下さい。+2
-1
-
111. 匿名 2023/11/29(水) 17:45:58
上司に心無い言葉を言われて病んでます。けど普段は優しい所もありどうしたら良いか分かりません。
本社の人間に報告してもいいけど余計こじれそうで行動に移せません。+1
-0
-
112. 匿名 2023/11/29(水) 17:48:30
>>105
大体のマニュアル的な物は前の職場でもやってたから
染み込んでるんだけど、今の職場の何がどうなってるかって
まだよくわからなくて聞かれても分からないから
出ても大抵確認になってしまう+0
-0
-
113. 匿名 2023/11/29(水) 17:49:41
>>70
>>99
ありがとうございます。
バカみたいな話なんですが青春コンプレックスが酷すぎて、学校が舞台のもの(アニメやドラマなど)を見れないんですよね。
自分の惨めな学生時代と比べて胸が締め付けられ、苦しくなります。
友達と放課後どこかに寄ったり、季節の行事(海とかお祭りとか)に行った経験すら無いので。
でも陰キャぼっちだったからこそ、出会えたものもあるんですよね。
残念ながらそれは人と一緒にやるとか人と楽しむものではなかったけど、でも一生ものの趣味になっています。
「私には私なりの幸せがある」という風に考えをシフトさせていきたいです。
+6
-0
-
114. 匿名 2023/11/29(水) 17:50:03
実家が汚い
片付けてもすぐに汚くなる
父と母、兄の3人で暮らしてる
捨てると文句言われるし、昔からものが多くて汚い。
冷蔵庫もパンパンだし
父は退職してずっと家にいるのに、断捨離はせずに、ただ、リビングの掃除と洗い物だけしている様子
リビングも掃除機していないところがあり、プロに任せるのもなと思う
妹は諦めてる
終活でやって欲しいけど、どう説得すれば良いのか+1
-0
-
115. 匿名 2023/11/29(水) 17:50:29
前の職場でも今の職場でも勝手に一人暮らし設定されていました
どんな感じだとそう思われてしまうのでしょうか?
ちなみにアラフィフですよ+1
-0
-
116. 匿名 2023/11/29(水) 17:51:37
仕事で新人と名前を呼び間違えられます。社長と先輩の一人に。
その二人がよく呼び間違えるので徐々に今は呼び間違えないけど他の社員まで伝染しそうで怖いです。
私は三年目。
年齢も20くらい違います。新人さんは年上の方です。
その人のインパクトが強いからか?その人の名前で呼ばれて、「ガル美さんあ、違うガル子さん」みたいな。
身長体形は似てます。
でもなんか私のほうが三年もいるのに存在感ないのかなーと毎日ショックをうけながら仕事に行ってます。ポジティブに考える方法ありますか?+0
-0
-
117. 匿名 2023/11/29(水) 17:52:15
>>29
心が優しいからだよ
明るい話題ってニュースになりにくいから(今は特に)、少しネット環境から離れるといいよ
私は何もできないし、世界平和を祈ってそっと閉じてるよ
+6
-0
-
118. 匿名 2023/11/29(水) 17:52:44
1人で寂し過ぎます。誰も喋ってくれない+3
-1
-
119. 匿名 2023/11/29(水) 17:58:20
清掃業のおばさんにストーカーされる…なんで?気持ち悪いわ。+1
-2
-
120. 匿名 2023/11/29(水) 17:59:24
>>103
在宅の事務です。
コミュ障だから人と関わる仕事だと絶対続かないの分かってるから死ぬ気で探しました。
ただ見つけるのに1年かかったよ。+4
-1
-
121. 匿名 2023/11/29(水) 17:59:53
>>23
そういう心無いコメントは娘さんに心配されるような真っ当な親御さんに向けられてるものではないだろうし、そもそも心無いコメント自体気にする必要ないですよ
ご家族お大事になさってください+9
-2
-
122. 匿名 2023/11/29(水) 18:01:44
>>91
>>96
>>101
お返事ありがとうございます〜!
諦めようと何度も思ってるのに、たまに夢に出てきたりしてその度思い出しちゃうんですよね〜
そのたびすごく苦しくて…
もう夢にも出てこないで欲しいです…(T . T)
決して初恋ではないんですが、本当に大好きだったのにツンデレな態度とったりして後悔したこと何度もあったから忘れられないんでしょうね。
早くいい思い出になるように他に楽しいこと頑張って見つけます(T . T)
+3
-0
-
123. 匿名 2023/11/29(水) 18:04:01
>>1
優しいトピ文で泣けてきました
お悩みは家が片付けられないことです+4
-0
-
124. 匿名 2023/11/29(水) 18:06:35
インフルで苦しい…+2
-0
-
125. 匿名 2023/11/29(水) 18:08:21
>>4
上司がBLみたいな目にあうようにお祈りしておきますね!
パワハラ録音、労基、慰謝料、ワッフルワッフル!
+1
-2
-
126. 匿名 2023/11/29(水) 18:08:40
年齢ばかり気にして、この先の不安とか毎日辛いです+4
-0
-
127. 匿名 2023/11/29(水) 18:09:18
>>124
ガルチャン閉じておねんねしようね+1
-0
-
128. 匿名 2023/11/29(水) 18:11:42
>>27
仕事するとか+1
-0
-
129. 匿名 2023/11/29(水) 18:12:40
>>119
きれいな人についてく習性なのかな?
美しいって罪ね…
+0
-0
-
130. 匿名 2023/11/29(水) 18:13:05
これどこだか分かります?
![悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ Part9]()
+2
-0
-
131. 匿名 2023/11/29(水) 18:15:32
>>36
大丈夫、8割の男は浮気してる
うちは稼げなくなったら離婚するわ+2
-1
-
132. 匿名 2023/11/29(水) 18:16:40
>>24
親が先に亡くなる可能性高いし、働かなくてはダメだと思う
後先考えずに何か働いてみたらこの仕事したいとか分かるのでは?
考えるよりまずは働くことしかない
マインドがーと言わずに
みんな働きたくなくても働かないと生きていけないから働くしかない
お金がないと生きていけない
+2
-0
-
133. 匿名 2023/11/29(水) 18:17:11
>>126
独身?歳をとって死んでくのはみんな平等だから気にしなくていいんだよ+1
-0
-
134. 匿名 2023/11/29(水) 18:17:34
>>110
そうですよ
なんで産後に?+0
-2
-
135. 匿名 2023/11/29(水) 18:18:43
>>118
アプリとかで友達見つけてみるとかは+2
-0
-
136. 匿名 2023/11/29(水) 18:21:46
抗がん剤治療が嫌すぎる+1
-0
-
137. 匿名 2023/11/29(水) 18:25:27
>>22
お子さん何歳なのかな?
子供にある程度やらせてみたら?
何でも1人で背負いこみすぎかも。+2
-0
-
138. 匿名 2023/11/29(水) 18:32:27
>>120
お返事ありがとうございます😊
1年探した甲斐ありましたね
在宅と言う事なんで人と関わらなくて最高ですね
やはり単独の仕事なら続けられそうですよね。
私は今は単発のお仕事したりです。
+5
-0
-
139. 匿名 2023/11/29(水) 18:32:54
母子家庭ですが、何かと弱い立場だなーと思うし、
気のせいだといいけど、追いやろうとするなぞの圧力感じる
私はリレーローンの被害者なだけなのに
無理に組んだ方がどう考えても悪いから、堂々と暮らしてるだけだよ
+1
-0
-
140. 匿名 2023/11/29(水) 18:33:09
>>102
会話の中で否定的な事を言うのは
1番簡単なんですよね〜
もっともらしく聞こえるし。
否定の言葉が多い人は頭が悪い人が多いので
コイツ賢くないな〜って心の中でバカにしてたらイライラしませんよw
+4
-0
-
141. 匿名 2023/11/29(水) 18:33:29
>>75
母を説得する
オンライン診療受けるとか
事前に予約して、待ち時間を減らすとか
心配ですね
何としてでも病院に行かせた方が良いと思う
+1
-0
-
142. 匿名 2023/11/29(水) 18:34:37
足の踏み場もないほどの汚部屋です
片付けようという気持ちはあるけどどこから手をつけていいかわからないほどの惨状です+0
-0
-
143. 匿名 2023/11/29(水) 18:34:54
最近知り合った人が、まひかりという宗教に通ってました。
付き合って問題ありませんか?
私は信仰心皆無です。+0
-0
-
144. 匿名 2023/11/29(水) 18:34:56
大した事してないのに毎日夜更かしor寝落ちして、ベッドに行くのは2時とか3時…。
もういい加減ちゃんとしたい。
早寝早起き仕方を教えてください。+1
-0
-
145. 匿名 2023/11/29(水) 18:35:14
>>4
逃げるは恥だが役に立つ
+5
-0
-
146. 匿名 2023/11/29(水) 18:36:16
>>79
高卒認定受けよう
働いてお金貯めよう+2
-0
-
147. 匿名 2023/11/29(水) 18:36:21
毎年健康診断の後、凹む。
血圧高いなーとか結果聞きに行くのヤダなーとか。
今この状態…。+0
-0
-
148. 匿名 2023/11/29(水) 18:40:54
>>5
魔法はない
泣きながら震えながら一歩を踏み出すしかない
いい仕事に出会えるよう祈ってるよ
😊🙏✨️+21
-0
-
149. 匿名 2023/11/29(水) 18:43:54
>>134
難産の影響で長時間膀胱を圧迫し過ぎたせいで麻痺してしまい、数ヶ月自力で排尿出来なくなってしまいました。+3
-0
-
150. 匿名 2023/11/29(水) 18:44:38
>>7
70%のダークチョコを食べたら食欲が落ち着いたよ+2
-0
-
151. 匿名 2023/11/29(水) 18:45:03
>>108
死ななかったんだ!えらいじゃん😊
何だか凄く真面目な性格みたいですね
お仕事上手くいかなかったようですが
でも大丈夫!
ちゃんとしなきゃって気持ちがすごーく
伝わってきますので
体調とメンタルが整えばしっかりやっていけると思います
真面目さゆえに頑張らないと!と
あまり自分を追い詰めずにゆっくりしてみて下さい
今や人生100年の時代ですので
たとえ数年無職であっても人生のスパンで考えたら
ほんの一時の事ですよ
+0
-0
-
152. 匿名 2023/11/29(水) 18:46:14
>>75
直接顔を合わせなくても伝える方法はあるよ。
手紙かいてみたら?
手紙は書き手の思いが真っ直ぐ伝わるよ。
普段話さないからこそ、真剣に心配してくれてること知ったらお父さん嬉しいはずだよ。
本気で心配してること、病院へ行って欲しいこと書いてお母さんに渡して貰おう。
あと、文字をつづるうちに自分の気持ちに気づけ、自分を客観視でき、感情が穏やかになるらしいよ。
お父さんだけでなく、75さんにとっても手紙は良い効果があると思うよ。
今の状況を変える一つの方法として考えてみてね。
+3
-0
-
153. 匿名 2023/11/29(水) 18:46:58
努力してもなにも報われない。どんどん状況が悪くなる。もう生きるのマジで疲れた。今年で終わりにしたい。+0
-0
-
154. 匿名 2023/11/29(水) 18:48:04
顔がたるんできたよう(泣)![悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ Part9]()
+3
-0
-
155. 匿名 2023/11/29(水) 18:50:02
>>149
けど治ってよかったね+2
-0
-
156. 匿名 2023/11/29(水) 18:50:21
35歳。体のあちこちにガタが来て困ってる
椎間板ヘルニア、膝痛、すぐ高熱が出る、視力悪すぎ
週3日しか働けてない
いつも自己嫌悪+1
-0
-
157. 匿名 2023/11/29(水) 18:53:14
>>115
実際は結婚されてたり、ご家族と暮らしたりしてるんですか? 職場であまり家(家族)の話題をしなかったり
何でも1人でやってしまえそうな感じとか?
公務員の職場で、40代以上の女性の独身たくさんいますが自立した感じがあるかな。+0
-0
-
158. 匿名 2023/11/29(水) 18:53:20
>>33
後悔は忘れなくていいんだよ。
現世にこだわらなくても巡り巡ってチャンスは来るから。
忘れんどいて。+2
-0
-
159. 匿名 2023/11/29(水) 18:55:14
ロングブーツを履いて友達と会うと機嫌が悪くなります。冬は寒いのでロングブーツしか履きたくないです!どうしたらいいですか??+0
-0
-
160. 匿名 2023/11/29(水) 18:55:38
職場の後輩からのあたりが強い、逆パワハラ、辛い+1
-0
-
161. 匿名 2023/11/29(水) 18:57:04
>>43
薪ストーブあるので燃やしてる。+0
-0
-
162. 匿名 2023/11/29(水) 19:01:34
>>47
焦らんでもいいんじゃない?
興味のない話をきちんと聞いてるフリしてる子もいるんだし。+1
-0
-
163. 匿名 2023/11/29(水) 19:06:11
>>87
独学すごいね。
リアルで受けて色々と分かったことがあるなら良かったんでは?+0
-0
-
164. 匿名 2023/11/29(水) 19:06:49
>>158
>後悔は忘れなくていいんだよ。現世にこだわらなくても巡り巡ってチャンスは来るから
どっどういうことですかね…?来世では彼とまた巡り会える的な…?
+2
-0
-
165. 匿名 2023/11/29(水) 19:07:31
>>35
大丈夫??
あんまりいい保育園じゃなさそうだね、お子さんに何も悪影響がないといいけど…
そんな人達気にしないで、どうせ数年の付き合いよ+2
-0
-
166. 匿名 2023/11/29(水) 19:12:28
好きな人と12月に会う予定でしたが、仕事で落ち込むことがあったようで会えるか分からなくなってきた...。
とりあえずLINEは私の方からあえて放置していますがどうしたらいいんだろう...。+0
-0
-
167. 匿名 2023/11/29(水) 19:12:38
目尻のシワが気になって気になって
もう30後半になるし仕方ないんだろうけど
お金ないから大それたことできない
雑誌できれいな人見ると見るとへこんでしまう+0
-0
-
168. 匿名 2023/11/29(水) 19:16:30
職場でしゃべる人がいません
愚痴ひとつ言えなくて
周りが楽しそうにじゃべっているのを聞くと辛くなります+2
-0
-
169. 匿名 2023/11/29(水) 19:18:01
ぼっちでいることも誰かといるのもしんどい+0
-0
-
170. 匿名 2023/11/29(水) 19:18:46
アラフォーです。
パソコンができません!職業柄今は触らなくても大丈夫ですが今後の為に最低限できるようになりたいです。独学で学んだ方、段取りなどご教示お願いします。とりあえず自分用にパソコン買うところでしょうか?+1
-0
-
171. 匿名 2023/11/29(水) 19:22:42
>>168
みんな談笑していても心の中は何を考えてるかわからないもんですよ。
168さんは、おしゃべりしたいのかな?+0
-0
-
172. 匿名 2023/11/29(水) 19:22:46
キラキラした若い人を見ると今まで何してたんだろうって
メンタルやられて退職したり
新しい場所でもはみってホントにどこにいてもダメなんだって実感してる+0
-0
-
173. 匿名 2023/11/29(水) 19:22:49
わたしは吃音があって人前での自己紹介が名前すら言えなかったりします。話せても詰まりながらやっと言えるレベル。吃音を気にしてしまい余計に緊張で言葉が詰まります。どうしたら周りの目を気にせずに生きれますか?+1
-0
-
174. 匿名 2023/11/29(水) 19:23:59
>>4
死ぬくらいなら職場を思いきって変えましょう!+7
-0
-
175. 匿名 2023/11/29(水) 19:26:26
根回しされて退職に追い込まれたり、新人いびりされたり、しつこく付き纏われたり、異性と話すといじめられたり、人間関係作るのが怖くなった。
働くことは出来ても、立ち回りが下手くそなんだろうな。
優しい人もいるけど、根っこの部分で他人を信用できなくなった。+2
-0
-
176. 匿名 2023/11/29(水) 19:27:36
>>154
鏡しっかり見てて偉い!+0
-0
-
177. 匿名 2023/11/29(水) 19:28:52
>>143
私ならやめときます。宗教やってる人は道徳=宗教なので。何にも振り回されず、自分で考えられる人がいい。+3
-0
-
178. 匿名 2023/11/29(水) 19:29:23
好きな人ができたけど、叶わない恋だからつらい。好きな人のことを考えて幸せになれるけど、でも付き合ったり好きになってもらうことはないんだよなあって思うと苦しい。やっと好きな人できたのに。アラフォーだし、これが最後の恋になるのかなあ。+2
-0
-
179. 匿名 2023/11/29(水) 19:31:06
サークルに所属してるんだけど独身が多く既婚の私はあんまり参加しないで居るんだけどLINEグループに公表せずみんなが会ってるの聞くとなんだかモヤッてしまう
わざと外しではないのは認識してるんだけど+2
-0
-
180. 匿名 2023/11/29(水) 19:31:19
>>173
専門的な知識がなくてすみませんが、英国王のスピーチって映画観たことありますか?観てなかったらぜひ!
一生懸命頑張って話すあなたを誰も笑ったりしないと思います。お仕事頑張ってて立派です。リラックス、ですよ〜!+3
-0
-
181. 匿名 2023/11/29(水) 19:36:01
>>12
もし働かなくても何とかなるなら働かない、働かないと生活できないなら最低限は働く。+4
-0
-
182. 匿名 2023/11/29(水) 19:36:35
大丈夫って言ってほしい、+3
-0
-
183. 匿名 2023/11/29(水) 19:37:03
>>18
履歴書いらないなら簡単だけど、感じ悪い職場とかありそうでなかなか勇気がでない。+4
-0
-
184. 匿名 2023/11/29(水) 19:38:30
>>43
わたしはハサミで切っています+0
-0
-
185. 匿名 2023/11/29(水) 19:39:53
日常の中の音が別の音に聞こえるっていうか
人の声のようだったり
仕事中に過去のことを思い出してイライラしたり
自分に疲れる+0
-0
-
186. 匿名 2023/11/29(水) 19:42:23
仕事が決まりません。
派遣会社にブラック認定されているのではと不安になります。
電話するといつも「外してます」「休みです」どちらかしかない。
メールもこない。+0
-0
-
187. 匿名 2023/11/29(水) 19:42:54
>>180
ありがとうございます!見てみます!+1
-0
-
188. 匿名 2023/11/29(水) 19:43:29
>>168
私は、周りに囲まれて話したりしてるけど、本当は内心うんざりすること多いですよー!
自慢話とか興味ない話題にむりやり話を合わせてて抜けたいけど抜けられないから地獄でーす+0
-0
-
189. 匿名 2023/11/29(水) 19:43:56
忙しい(であろう)彼氏が音信不通です。4ヶ月位…。
鬱になってなければいいなって思ってます。
自然消滅かと思いながらも、そんな酷いことするなんて大人じゃない!って私もメンタル崩壊しそうです。+0
-0
-
190. 匿名 2023/11/29(水) 19:45:00
>> 182
大丈夫だよ!+0
-0
-
191. 匿名 2023/11/29(水) 19:49:02
何をしていても、胸に穴が空いているような感じです。
虚無感というか、虚しいくて苦しいです。
+0
-0
-
192. 匿名 2023/11/29(水) 19:50:10
独り言が多過ぎて眠れません
どうかしてますよね+0
-0
-
193. 匿名 2023/11/29(水) 19:50:46
明日不仲の義母のお見舞い行かなきゃならないらしいんだよね。
何も喋ることないんだけどどーしよ+0
-0
-
194. 匿名 2023/11/29(水) 19:51:09
もっと人と会話が続くようになりたい+0
-0
-
195. 匿名 2023/11/29(水) 19:51:34
>>186
別の派遣会社もそんな感じですか?+0
-0
-
196. 匿名 2023/11/29(水) 19:53:08
>>108
死ななかったのは偉い!偉い!
いっぱい真面目に生きて来て、一生懸命だったね。
仕事も人間関係も一歩ずつ踏み出して、良い彼氏にも巡り会えて、仕事も新しいことにこれからチャレンジする。
新しいところに踏み込むのは本当、大変だけど一歩ずつ。彼にもお仕事のこと少しずつ話していける様になるよ。
寒くなって来たから身体と心を温かくね。
あなたのチャレンジ精神を見習いたいオバサンより。+0
-0
-
197. 匿名 2023/11/29(水) 19:53:40
>>165
ありがとうございます。親が登園しぶりしたいくらいです。公立だから異動があるので、来年度こそ他所に行ってくれることを祈っています…+2
-0
-
198. 匿名 2023/11/29(水) 20:04:24
>>12
日本で働きたくない+1
-1
-
199. 匿名 2023/11/29(水) 20:06:24
>>195
大手5社登録しています。
うち一社は登録当初はメール打ってる間に別部署から電話かかってくるくらい電話がウザかったのに、ある日を境にピタリと電話がやみました…なんで?+0
-0
-
200. 匿名 2023/11/29(水) 20:06:40
>>126
そんな人多いよ。特に将来の不安は誰しも+2
-0
-
201. 匿名 2023/11/29(水) 20:07:45
>>124
ポカリある?
水分とれる?
まだ熱が高いのかな?
脇の下冷やして
よく休んでください
お大事にね+1
-0
-
202. 匿名 2023/11/29(水) 20:14:00
>>62
>>69
>>84
>>41
>>56
>>59
>>137
皆さん温かいコメントありがとうございます。
子供は小4と年長です。
小さい頃から片付けが苦手でした。
しかし綺麗な部屋には人一倍憧れはあり、定期的に片付けては元に戻るを繰り返しています。
汚い部屋はとてもストレスなのですが、元々かなりの面倒くさがりなのと疲れやすく病気がちな事もあり
日々の生活に精一杯で掃除や片付けを後回しにしてしまいます。
現在狭小住宅住まいですが、インテリアもそれなりにこだわっているつもりです。
おしゃれが大好きで身なりはかなり気を遣っています。
その為外と中の自分のギャップが辛いです。
生ゴミなどはきっちり捨てられますが、いかんせん物が多いのです。
リビングテーブルは常に子供のものやレシートや雑誌などが積まれていて、食事の度隅に寄せています。
子供達の精神面にも影響が出そうで頑張ってみるのですがすぐ元通りです。
仕事を辞めてきっちり片付けたいと思いますが、40代なので正社員の立場を捨てきれずにいます。
四の五の言わずに片付けろと言われればぐうの音も出ませんが、大量の物を前にすると途方に暮れてしまいます。
部屋の乱れは心の乱れと言いますので私の心は常に不安定なのだと思います。
兎に角年末まで頑張ってみます!
+8
-0
-
203. 匿名 2023/11/29(水) 20:14:50
>>157
子供はいませんが22年になります
前の職場は入って一週間ほどで
今の職場は3ヶ月経ったぐらいでです
だから仕事で自立は無いかな+1
-0
-
204. 匿名 2023/11/29(水) 20:16:11
死にたい。
もう生きるの疲れた。
こんな価値のない人間で、
生きててごめんなさい
と思ってしまう。
病気で苦しんでる人に
臓器提供して、私はこの世から
消えたい。
+4
-0
-
205. 匿名 2023/11/29(水) 20:17:36
芋からどんどん垢抜けに成功しております!昔はノーメイク髪ボサボサ太いが当たり前でしたが、痩せて変わってきました!しかし、友人は私じゃないと、、昔には戻りたくない!
友人がいつまでも違うと。どうしたらよい??
+2
-0
-
206. 匿名 2023/11/29(水) 20:21:07
面白い返し、気の利いた返しができない!!
ボキャブラリーが足りないと思って今年はたくさん読書したんだけど変化なし!+2
-0
-
207. 匿名 2023/11/29(水) 20:21:28
>>117
ありがとう。
うん、なるべく見ないようにします!+3
-0
-
208. 匿名 2023/11/29(水) 20:23:44
父親の遺伝で手汗かきやすいんだけど友達に「〇〇いつも手ベタベタしてるイメージ、手汗すごい」とか言われて腹たったよねーこっちは気にしてんだよ
+2
-1
-
209. 匿名 2023/11/29(水) 20:28:07
>>202
>>123です
似たような状態なので
202さんへの返信コメント参考にさせてください
一緒に頑張りましょう
今日は洗面所の片付けをしてみました
達成感がありましたよ
+7
-0
-
210. 匿名 2023/11/29(水) 20:32:19
パートさんがウザすぎた!+1
-0
-
211. 匿名 2023/11/29(水) 20:40:50
今体調不良で4年間引きこもりで人間関係が全然ないから心にぽっかり穴が空いてる。年に2、3回体調よかったら会う友達はいるけど寂しいな。バイトもボランティアもやりたいけどまだ体調が不安定で難しい。辛い。寂しい。+3
-0
-
212. 匿名 2023/11/29(水) 20:41:35
職場の女に無視されてる。
エレベーターホールとかで会うとあからさまに避けられて居心地悪くてつらい。
私の姿見るとどこか行く。
存在消そうと思っても見かけると嫌な気持ちになるし、すれ違う時の3秒とかでも視線を何処にやればいいのかわからない。+3
-0
-
213. 匿名 2023/11/29(水) 20:46:41
子供1人、正社員共働き
1歳〜2歳クラスまでは問題なくフルタイムで行けた。毎日安定してた
年少にあがって最近お昼寝がなくなってからもう本当に毎日地獄
朝起きれなくて大泣き、夕方鬼のような癇癪、本当に限界で辞めたい…
でも今の保育園を楽しんで行ってるから辞めさせたくない
今時短取らせて欲しい+1
-0
-
214. 匿名 2023/11/29(水) 20:46:51
何もしていないのに、片方の足の付け根と、膝の裏が痛くなり、1ヶ月以上経ちました。
老化現象でしょうか?
それとも整形外科に行くべきでしょうか?
47歳です。+2
-0
-
215. 匿名 2023/11/29(水) 20:56:59
>>206
私は結構YouTubeのチャット欄で面白い返しは鍛えられたけどな。
Twitterとかもだけど、面白い切り返しってスピード命だったりするからさ+2
-0
-
216. 匿名 2023/11/29(水) 21:04:00
>>5
それは誰にも分からない。
あなた自身がやってみないと分からない。
ここで「絶対に大丈夫」「絶対に無理」って言われても、正解かどうかは分からない。
答えが出せるのは、あなた自身だけ。
なんつって。
とりあえず、関係が良好なら家族に相談、ダメならハロワに行って相談かな。
色々あるかもしれないけど、最終的にはうまくいくよ。自分にも言ってみた笑
+13
-0
-
217. 匿名 2023/11/29(水) 21:04:27
髪質がゴワゴワしてて汚くて泣きそう+1
-0
-
218. 匿名 2023/11/29(水) 21:05:30
>>18
タイミーは経験豊富な即戦力じゃないと放置されそうなイメージ+7
-0
-
219. 匿名 2023/11/29(水) 21:06:11
B型と言ってから仲いい人に避けられるようになった+1
-0
-
220. 匿名 2023/11/29(水) 21:07:48
明るいと言われるしメイク頑張ってるのに彼ができない
言い寄られもしない+0
-0
-
221. 匿名 2023/11/29(水) 21:09:34
くすみがひどくて土みたいな顔色+0
-0
-
222. 匿名 2023/11/29(水) 21:11:09
好きな人(35歳)が実はバツイチでした。
前妻とのあいだにお子さんがいて、4歳の時に離婚したそうです。
養育費も毎月払ってるそうです。
まだ付き合ってもいない関係ですが、付き合えたらいずれ結婚したいと思ってました。
でも子ありバツイチは考え直したほうがいいですよね…?+2
-0
-
223. 匿名 2023/11/29(水) 21:14:39
>>202
良かったらがるの掃除トピの住人にならない?歓迎よーみんなで一緒に頑張ろ!
+1
-0
-
224. 匿名 2023/11/29(水) 21:19:06
>>220
高嶺の花って思われてるんじゃない?+1
-0
-
225. 匿名 2023/11/29(水) 21:30:48
>>2
江戸っ子だね〜!+0
-0
-
226. 匿名 2023/11/29(水) 21:36:46
>>4
農業に興味はないですか?温暖化に対応した美味しいお米の品種を作り貴女の名前を付けるって素敵。+5
-0
-
227. 匿名 2023/11/29(水) 21:47:30
誰からも返信ない
辛い😢😢+0
-0
-
228. 匿名 2023/11/29(水) 21:50:14
>>5
母の知り合いは、就職せずに結婚して55歳で離婚して今は調理の仕事してる。すぐ仕事決まってたよ。大丈夫だよ。+17
-0
-
229. 匿名 2023/11/29(水) 21:54:44
彼氏いない歴49年です。
もう一生独りならさっさと死にたいです。+2
-0
-
230. 匿名 2023/11/29(水) 21:54:58
片付けができない
汚部屋にエネルギー吸い取られている感じ+1
-0
-
231. 匿名 2023/11/29(水) 21:55:12
>>163
ありがとう…!
得たものも、あります。
来年またチャレンジします。+1
-0
-
232. 匿名 2023/11/29(水) 22:09:29
好きな人がマッチングアプリをしていて、最近退会したみたいです。彼女できたのでしょうか?
悲しいです。アプリ退会するのはやっぱり彼女できたときでしょうか。+0
-0
-
233. 匿名 2023/11/29(水) 22:12:36
>>127
ありがとう。頭出すぎて寝れない、けど頑張って目をつむるよ。ありがとう+1
-0
-
234. 匿名 2023/11/29(水) 22:13:13
中学生時代に友人からどうしても一緒にと頼まれ吹奏楽部に入りました。
当然、楽器経験もないし楽譜も読めないし散々な目に遭い、何度も恥ずかしい思いもしました。
その頃の記憶がふとした時に蘇り、自分を苦しめます。
今現在(40代に入りました)もその経験をしてるかのように赤面したり「うわぁーー」と声に出したくなるほどです。
1年もしないで辞めましたが、もう気持ちにけりを付けたいです。
何かお言葉頂けたら嬉しいです。+1
-0
-
235. 匿名 2023/11/29(水) 22:14:27
>>16
私はあなたのこと、いじめないよ+3
-0
-
236. 匿名 2023/11/29(水) 22:14:34
>>201
ありがとう。
頭痛すぎて眠れなくて、少女マンガの変な絵?のトピにハマってしまい、なんとなくガル見てました。
ポカリ飲んで頑張って寝ます+2
-0
-
237. 匿名 2023/11/29(水) 22:17:11
社会人になっても毎日アイプチし続けて大丈夫かな+0
-0
-
238. 匿名 2023/11/29(水) 22:19:47
パワハラで退職予定です。
先日受けた面接で、応募内容とは別の仕事の欠員が出て、そっちでの採用はどうかと打診していただきました。
ですが、打診していただいた別の仕事は私が学んでいたのは10年前で、仕事としてやったことはなく未経験です。
おまけに学んでいた当時センスや才能がないと自覚して内心あきらめていました。
もし、採用していただいたら飛び込むべきでしょうか?正直、今の仕事も怖くてつらいです。でもその新しい仕事に飛び込むのもなんだかとても怖いです。
でも、他に仕事のあてはないです。
+1
-0
-
239. 匿名 2023/11/29(水) 22:22:44
>>233
うん、頭出して寝ようwお大事になさってください。
(´ー`)ノ🥛ホットミルク+蜂蜜
+2
-0
-
240. 匿名 2023/11/29(水) 22:23:51
>>239
頭痛すぎて、の間違い…
アカン、やっぱ寝るわ
ありがとう+0
-0
-
241. 匿名 2023/11/29(水) 22:24:26
好きな人といい感じになってもいつも連絡が途絶えます。周りのカップルや子連れを見ると羨ましくて自然と涙が出てきて、親にも孫の顔を見せてあげられなくて申し訳ないです。自分がどうしようもなく惨めで、生きるのが辛いです。+1
-1
-
242. 匿名 2023/11/29(水) 22:29:55
>>219
私はB型の人好きだよ
+0
-0
-
243. 匿名 2023/11/29(水) 22:41:19
ママ友にいじめられて辛い。+2
-0
-
244. 匿名 2023/11/29(水) 22:45:36
ストレスによる聴力低下で目眩がひどく3日連続会社休んでます
今日は出社できたけどすぐに目眩がでて即早退
新しい仕事を引き継いで頑張らないとと自分に圧をかけすぎたのかも…
休んだことで気持ちの糸が切れてしまいました+1
-0
-
245. 匿名 2023/11/29(水) 22:48:01
明日お客様に電話で打ち合わせするの嫌だなあ。
事務仕事ならいくらでもやるけど、コミュニケーション力が必要で臨機応変に対応しないといけない仕事、本当に向いていない。社会人10年以上やっているけど慣れない。+2
-0
-
246. 匿名 2023/11/29(水) 22:48:29
最近ヨーグルトを食べると消化不良起こすのかお腹が激痛なの…
下痢の前みたいな痛さ。でも下痢にはならないのね、一歩手前みたいな。
今日なんて腹痛だけじゃなく吐いたし。
乳製品がダメなのかな…+0
-0
-
247. 匿名 2023/11/29(水) 22:59:13
幸せすぎて退屈
なかなか慣れない+0
-0
-
248. 匿名 2023/11/29(水) 23:02:08
義父が嫌い。会いたくないんだけど会わねばならない。娘はジジ大好き。+1
-0
-
249. 匿名 2023/11/29(水) 23:05:24
>>1
親戚の35歳の男性に友達紹介してって言われて16歳の友達しか居ないからって断ったら
JKだから紹介してって言ってきて私が意見言ったら連絡しないぜっこうって言われた
ママに相談したら気にしないで良いって言われたけど言葉きつい人だから今でも悩みます。私はどうしたら良いですか?+0
-0
-
250. 匿名 2023/11/29(水) 23:11:36
>>222
前妻の子供を引き取るリスク、遺産相続で揉めるリスク、自分の子より前妻の子を優先するリスク、金銭的に苦しくなるリスク、
色々引っくるめておすすめしない+4
-0
-
251. 匿名 2023/11/29(水) 23:11:52
貯金が底を尽きました
生保の契約者貸付を使うつもりです+1
-1
-
252. 匿名 2023/11/29(水) 23:20:01
学生時代からの長い付き合いの友人と海外旅行に行ったら途中で急に口をきいてくれなくなり、旅行後半はずっと別行動でした
何か機嫌を損ねることをしてしまったのかと考えても、彼女の突然の態度の変化の理由がわかりません
帰国後に何度かメールや年賀状など送りましたが当然ながら返信はなし
これはもう何年も前の出来事ですが、未だに思い出して悲しい気持ちになります+4
-0
-
253. 匿名 2023/11/29(水) 23:23:11
>>141
>>152
先ほど妹が私の代わりに病院に行ってと言ってくれましたが、「大丈夫」と返したそうです。
一番仲が良くて好いてそうな妹が言ってこれならもうどうにもならないですよね。
私が言ったってもうダメなんじゃないかと思ってしまう。
大丈夫だと思ってても、毎日不安でしんどい私のメンタルを想って病院に行ってくれたら良いのに。
ずっと怯えて不安な気持ちを抱えて過ごしていかなければならないのか?+0
-1
-
254. 匿名 2023/11/29(水) 23:27:34
>>4
スマホをポケットに入れて録音する+5
-0
-
255. 匿名 2023/11/29(水) 23:35:59
職場で「頼りがいのあるいいお兄さんだ」と思って仲良くし始めた人が色々と難アリな人で、過去に男性に痛い目に何度か遭わされたことのある私は今夜バッサリと距離をとる行動をとりました
感情的にもならず言いたいことを直接その人に言いました。
これで良かったのかとか、苦手な人がほとんどの職場で今後どうしていこうかとか悩み中です…
(半年しか今の仕事してないけどもう既に転職+引越し検討中)+1
-2
-
256. 匿名 2023/11/29(水) 23:39:37
>>34
去る者は追わず
誰が悪いとか思わなくて良い
ただそのママ友と縁がなかっただけ
また違う良い縁がきっと訪れるよ+8
-0
-
257. 匿名 2023/11/29(水) 23:42:12
看護師2年目
まだまだ毎日キツイ言い方されてつらい
+2
-0
-
258. 匿名 2023/11/30(木) 00:20:02
>>24
長くなる、すまん。
『マインドを変える』と気づいたら何度も頭の中で繰り返してみる。
受け売りなんだけどwこの前、この世界は仮想現実だと思う方ていうトピで、「貧乏設定やめた」としょっちゅう声に出すことをしてたら生活が上向いたという書き込み見たの。それ真似してみたら、なんか気持ちが少し変わったんだよ。自分に合ってる方法だと感触を得た。
それで設定ワードを自分に向いてるもので探して気づいたのは、私は他者によって設定されてるということ。自分のことを自分で設定できてない。
今、24さんは、周囲の人からこういうことをされてきたから自己肯定感がないと頭の中で自分に言い聞かせてる。きっと言われたことも思い出してるはず。
否定された人間で自己肯定感がない人間だと言い聞かせてる。つまり設定してるんだよ。嫌な思い出で心を傷付けることもしてる。それは自分自身の設定ではない。人から言われた設定ポイント。
私は母親から虐待されてたから、自分の人生に起きる失敗をそれに絡めて、だから他の人のように上手くいかない。どうしたってダメなんだと嘆いてた。でも自分を良くしたくて難しい臨床心理学の専門書も買って読んだ。ネットでも色んなのを読んだ。かなり参考にはなるので読んで損はないけど、正直改善することはなかった。
パワハラにもあったし、理不尽なこともあって常に思い出しては恨みを心のなかで呟いてたよ。10年以上そんな状態だった。
そして少し前に、私は母が大好きだったなと思いだしたら、涙が溢れて、ガチガチになってた心が柔らかくなっていったんだよね。雪解けみたいな。
恨み辛みで自分の心を支配してたんだろうね。設定でいうと負の感情と負の思い出しかない状態だった。
人間の脳って主語を判別できないそうなんだよ。
行動経済学のある実験の話なんだけど、
ランダムな単語を使って文章にする。1つはネガティブ、攻撃的な単語群。1つはポジティブ、優しい単語群。
それぞれの被験者がその文章作りをやったあとで、トロい行動を取る仕掛け人に対して我慢強く対応できるかを観察するというもの。
結果は前者グループの平均時間は短い、後者は前者の倍近く長いというものだった。
自己肯定感て自分の感情や気持ちを認めるとこから始めるといいよ。私もだけど、低い人はこれができない。それで他人の感情に振り回されてしまうと私は分析してる。
とりあえず、親や先生たちから否定されてた設定やめ!から始めてみてほしい。
あと、アスク・ヒューマン・ケアてとこが出してるアダルトチルドレンの本を読むのもおすすめ。科学的知見とともに心のメカニズムがわかりやすく解説されてるので。+7
-0
-
259. 匿名 2023/11/30(木) 00:21:10
>>250
レスありがとうございます。
前妻の子供を引き取るリスクっていうのは、万一前妻に何かあった時に、子供の父親である彼が引き取ることになるってことでしょうか??+0
-0
-
260. 匿名 2023/11/30(木) 00:24:29
結婚したいし彼氏欲しいけど全くできなくて8年。とうとう30歳。出会いがなくてここ数年はマッチングアプリやってみてるけどいい出会いはなく。
なんかもう毎日辛過ぎて死にたい。まず好きな人ができない。ただでさえ高卒で非正規の低スペックゴミ以下女なのにアラサーとかもう終わってる。泣きそう。死にたいけど苦しむのは怖いし家族に悪くて悩んでる。+1
-0
-
261. 匿名 2023/11/30(木) 00:35:50
>>19
ボタンの近くに立たないようにしたら?私おさないよ+1
-0
-
262. 匿名 2023/11/30(木) 00:40:06
>>4
死ぬくらいなら言い返したり相談しまくれ。
自分の味方を作ったり、自分自身の味方で居ろ。
死ぬのは老衰でだ。
+5
-0
-
263. 匿名 2023/11/30(木) 00:42:42
>>19
おぱんちゅ人気すごいよ。私も好きだよ。
私も色々親切はするけど、優しくされることも多いよ。
あなたはとりあえず、プラスしてもらえてることとか、当たり前だと思うことに目を向けてみたら良いと思うよ。+5
-0
-
264. 匿名 2023/11/30(木) 00:46:22
>>24
あなたは根が良いね。環境は良く無かったかもだけど。
充分幸せになれる要素あるから、小さいことからガッツ出してみなよ。
オッケー牧場思考てほんと良いよ。
生きたいように生きるのよ。自分の人生だからね。
幸せになる権利はあなたにも、誰にでもあるのよ。+3
-0
-
265. 匿名 2023/11/30(木) 00:47:01
>>253
同じ様な環境にいます。
お父さんもしかして一人で病院に行くのが怖いとか思って
いるのでは?心配してあげるなんて優しいね。あなたの気持ちがお父さんに届きます様に。+0
-0
-
266. 匿名 2023/11/30(木) 00:48:09
>>252
近過ぎたか、嫉妬だよ。
旅行は二人で行くと喧嘩しやすい。
他の人との関わりを楽しむほうが有意義だよ。
そっとしてたら向こうから来るかも。+4
-0
-
267. 匿名 2023/11/30(木) 01:07:15
婚活難しい
私を選んでくれる人なんているのかな…
結婚出来るのかな…
有難い事に連絡先貰えたりもするけど、出会いの場行くと自己肯定感下がる+2
-0
-
268. 匿名 2023/11/30(木) 01:46:59
産後1ヶ月、旦那が赤ちゃん置いて
外でタバコ吸ってた。
辞めたと言ってたのに。
心身辛くて指摘する気にも話し合いする気にもなれない。
よって家庭内ピリピリオーラ出してしまう。+0
-0
-
269. 匿名 2023/11/30(木) 01:54:35
>>1
生きるの疲れたー!+2
-0
-
270. 匿名 2023/11/30(木) 02:13:15
眠れないです。
眠剤は飲んだ。
全身ダルい+2
-0
-
271. 匿名 2023/11/30(木) 02:15:28
>>265
ありがとうございます。
“同じ様な環境”がどれを指しているのかは分かりませんが、265さんが良い方向に向かいますように。+1
-1
-
272. 匿名 2023/11/30(木) 02:20:30
好きだったセフレを忘れられない。忘れたくない。
今彼氏がいるのに、その人と比べては悲しくなって行為に進めません。そのセフレには騙されていました。真実は正直今もわかりませんが、彼には独り身ではない何かがあるっぽいです。疑ってはいましたが探りを少し入れると本当だったとかなんとか。彼のことが大好きでした。大好き過ぎて付き合えないとわかってから、途中で会うのをやめようと言いましたがまだまだ会いたいよ!と。それを嬉しく思い会っていました。そしたら彼には何か秘密があることが判明し、会うのをやめました。
抱きしめられただけで吸い込まれそうな彼の匂いも身体も、あの風景も音楽も全て忘れることもできないし、忘れたくもありません。本当に嬉しかったこと、楽しかったこと、そして味わったことのない苦しみがありました。今も会いたいです。執着もあります。あの頃の自分が好きだったのもあります。忘れられないです。どうしたらいいんだろうと悩む日々です。+2
-0
-
273. 匿名 2023/11/30(木) 02:23:44
20時過ぎに仕事から帰ってきて、夕食食べたら寝落ちしてしまいます。目が覚めると1、2時くらい、、、
夕食後にお風呂入ったり、家事をしたいのですが、眠気覚ましの良い方法ありませんか?+1
-0
-
274. 匿名 2023/11/30(木) 02:46:19
>>272
忘れられないセフレより今彼よりもっとセックス上手い人としちゃえばすぐ忘れられると思います。
+0
-0
-
275. 匿名 2023/11/30(木) 02:55:40
セールスの仕事に強制的に誘われて入社したが、サービス残業やわけ分からん研修など多くて辛い、給料も歩合で正直向いてないというか変なもの売りたくなくて売上あがらない、頑張る気にもならない、でも先輩怖くて辞める気力がない、人脈大事と言われるけど、ぼっちで友達すら居ないのに、お客さんどこでつかまえればいいか分からんコミュ障、、
、+1
-0
-
276. 匿名 2023/11/30(木) 03:42:59
>>257
数年後あなたが立派に一人立ちする為の修行
誰の為でもなく自分の為になる修行で、同じ立場の人だと思うから辛い。相手は師匠だと思っていれば気持ちが楽
相手は和尚さん、自分は一休さんみたいな気持ちでw
(今日も和尚さん怖いなぁ〜)ってw
命に関わる事だから厳しくなる。逆を言えば今しか教えてもらえない
数年後もモタモタしてたら戦力にならないから切り捨て、見放しされる
今だけだよ教えてもらえるのも怒ってもらえるのも
心の中では(和尚さん)と思ってればよし!口には出すべからずw+2
-1
-
277. 匿名 2023/11/30(木) 05:17:01
>>260
男がいないと死ななきゃいけないの?
まだ30歳
まだまだ出会いはあるかもしれないし、もしもなくたって自分の人生楽しまないと。
男より他に目を向けて、例えば自分を磨く事、美容に健康、趣味に仕事、
1人でも2人でも人生を楽しんでる人の方が人間として魅力的よ
それに、夢を壊すけど結婚したからって必ず幸せになれるわけじゃないよ
不幸のどん底になる場合も多々ある
1人でいた方がずっとマシだと思う事、離婚する事だってある。+4
-0
-
278. 匿名 2023/11/30(木) 05:25:41
>>275
断固とした意思を持って辞表提出しよう
先輩怖くてやめれないなんて尚更辞めようよ
他の仕事でも良いじゃないか
辞表提出するときに文句言われる可能性があるなら録音しておこう+3
-0
-
279. 匿名 2023/11/30(木) 06:11:19
![悩みを書くと優しい言葉が返ってくるトピ Part9]()
+0
-0
-
280. 匿名 2023/11/30(木) 06:41:27
>>257
先日入院した時に若い看護師さんに嫌味言ってる看護師さんがいたわ。一言余計なんだよ。看護師さん方にはお世話になりありがたかったけど、なんであんなこと言うかなと他人事ながらむかついた。いらん一言言う人は絶対好かれない。嫌味いう毎に幸せ一つ捨ててると思ってる。
患者さんにはとても感謝されてると思うのでストレス発散しながら頑張ってください(><)+3
-0
-
281. 匿名 2023/11/30(木) 06:58:28
>>249
その35歳は犯罪者予備軍(犯罪者)ですので無視しましょう。あなたも犯罪の片棒担ぐことになりますよ。そいつ本当に親戚なの?ネットで知り合ったとかではなく?
ドクズ男なんて相手にしなくていいので勉強頑張ってください。あなたみたいに若くて判断力がまだ十分でない女性を脅すことでしか女性と関われない最低人間です。+2
-0
-
282. 匿名 2023/11/30(木) 07:49:43
元夫家族に今でも苦しめられてる+0
-0
-
283. 匿名 2023/11/30(木) 08:15:16
寂しいです
亡くなったお母さんに会いたい
毎日泣いてる+4
-0
-
284. 匿名 2023/11/30(木) 08:20:31
職場でメンヘラ女ばかり寄ってくる。一人に付きまとわれて次こそは縁を持たない!と気をつけていたのにまた依存された。
職場だから顔を合わせないわけにいかないし、人間関係が難しすぎる。
+1
-0
-
285. 匿名 2023/11/30(木) 08:21:44
>>272
272さん。
わたしの心中もそんな感じです。
お互い既婚だったからそれこそもうどうすることもできないけど。
時薬しかないですかね。+0
-0
-
286. 匿名 2023/11/30(木) 08:22:56
>>12
ユニバーサルベーシックインカムがあるよ。元気だしてください(´;ω;`)ウゥゥ+0
-0
-
287. 匿名 2023/11/30(木) 08:28:05
>>204
今までの人生の経験上、自分のことをそんなふうに思ってる人で、価値のない人間なんて見たことない。
むしろめちゃめちゃ優しくていい人ばかり。
気付けないだけで、あなたは素晴らしく価値のある人間なの。
そんなことない!と思っても、私はあなたが素晴らしい人だとわかってる。
あなたの知らないあなた自身の価値に気づいている人が同じ日本にいること、心の片隅にでも置いていてほしい+2
-0
-
288. 匿名 2023/11/30(木) 08:43:50
>>281
怖かったです。 女性も年上と話のは苦手とかSNSでゲームアプリで沢山女性と仲良くしてるらしいです。本当かは知りません。
親戚だと思います。 おばあちゃんの亡くなった日に拝む時に居ました。 その時に話かけられて ママに話したらそのおじさんの弟が先に結婚したから焦ってるのかもって
そのおじさんの弟さんは一途らしいけど。
ネットで相談して信じてくれてアドバイスまでありがとうございます。 これで勉強に集中できます。+1
-0
-
289. 匿名 2023/11/30(木) 09:47:44
悩みと言っていいのか…
某チェーンスーツ屋さんで気に入ったデザインのスーツがあったのにサイズがなくて、取り寄せできますよと言われて◯日までに受け取りたいけど間に合いますか?って聞いたら間に合うとのこと。
購入するつもりだったし◯日が今日なんだけど連絡ない。取り寄せ依頼は土曜日にして、遅くても昨日には連絡来ると思ってた。
仕事終わりの夕方に電話で確認するつもりだけど、まだ取り寄せできてなかったらお金払わずキャンセルしていいものなのか。明日スーツ着るからないならないで別のお店で買いたいけど、時間に余裕なさすぎる…+2
-0
-
290. 匿名 2023/11/30(木) 09:54:24
仕事始めて数ヶ月。
仕事にも慣れず、職場にも慣れず、
毎日鬱状態。
辛い+0
-0
-
291. 匿名 2023/11/30(木) 09:58:40
>>290
合わない仕事や職場ってあると思うよ。
会社の空気感はどこも違う。
あなたが心地よくてある程度好きになれる仕事をすれば自然と身についていくと思うよ。+3
-0
-
292. 匿名 2023/11/30(木) 10:24:04
産後鬱。安楽死したい+1
-0
-
293. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:05
>>1
旦那に対してやきもち
不安が止まりません。
信じられませんどうしたらいいですか。
不倫のニュース見たり、旦那が可愛い人見てると
結局こうか‥と思ってしまいます。+1
-0
-
294. 匿名 2023/11/30(木) 11:49:07
自分に自信がない
働かなきゃいけないのはわかってるけど自信がなくて進めない
頑張って勇気を振り絞ったらお局にターゲットにされ辞めてしまった
何で普通の人のように当たり前に働いて充実した人生送れないんだろ+1
-0
-
295. 匿名 2023/11/30(木) 11:50:40
>>294
分かるよ
自信持てないし
トラウマで怖いよね
今収入がある貯金があるなら
無理しなくてもいいよ+1
-0
-
296. 匿名 2023/11/30(木) 11:51:11
>>282
きついよね
逃げて+1
-0
-
297. 匿名 2023/11/30(木) 11:51:54
>>267
いるよ絶対
何歳かな?+0
-0
-
298. 匿名 2023/11/30(木) 11:52:06
>>258
ヨコですが、
>私は他者によって設定されてるということ。自分のことを自分で設定できてない。
ここを読んでハッとさせられました
良いコメントをありがとうございます+2
-0
-
299. 匿名 2023/11/30(木) 11:53:12
>>257
まだ何もわからないよね
なのに色々任されて不安だし
求められる事も高くて辛いのわかる
お勉強がんばってね
お勉強が味方してくれるからね
あんまり辛かったら環境変えてもいいよ+1
-0
-
300. 匿名 2023/11/30(木) 11:53:54
>>268
嘘つかれたのきついよね
話さなくていいよ
ちゃんとやめるって真剣に謝ってくれるまで。+0
-0
-
301. 匿名 2023/11/30(木) 12:31:06
>>292
家のこと全部旦那が無理なら両親や兄弟に押し付けて、1週間くらい好きなことだけしてね。家のことはしなくちゃいけないけど、あなただけが頑張らないといけないわけじゃないよ。なんの心配もせずに好きなようにして息抜きしてね。+0
-0
-
302. 匿名 2023/11/30(木) 12:32:26
>>295
ありがとうございます
無理しなくていいよって言ってもらえて少し楽になりました+0
-0
-
303. 匿名 2023/11/30(木) 12:32:43
>>287
ありがとう。
優しいね。
辛い時、あなたからの温かい言葉を
思い出すようにします。
+0
-0
-
304. 匿名 2023/11/30(木) 12:55:46
丁度10年前大好きな人と離婚することになってしまいました。
時が経ち、3年ほど前にやっと新しく彼氏ができて仲良く暮らしていたけど急に別れることになってしまいました。
どちらも私が振られる形で好きな気持ちを沢山残したまま毎日辛いです。
長く付き合っていても必ず私が振られてるし気遣ってるつもりではいるけど日々きっと相手に嫌なことしてるんだろうなって思います。
一度も彼氏がいたことがない人もいるって言うこともわかってはいるけど、深く付き合っていてもいらないと思われてしまう私にはそれほどに価値がないのだろうと立ち直れません。+0
-0
-
305. 匿名 2023/11/30(木) 13:00:43
>>215
ありがとう!+0
-0
-
306. 匿名 2023/11/30(木) 13:15:29
悲しいニュースやトピを忘れたくてもなかなか忘れられません。被害者が幸せに暮らせるように祈ること、自分の家庭を大切にすることしか自分には出来ません。バタバタ忙しくする以外に何か方法はありますか?+1
-0
-
307. 匿名 2023/11/30(木) 13:18:33
>>289
さっき電話したら取り寄せできてますって言われてしまった。できてるなら連絡してよ!って気持ちを抑えて買いに行きます…+0
-0
-
308. 匿名 2023/11/30(木) 13:41:04
祖母、叔母、妹、私の4人暮らしで祖母以外未婚です
妹以外の3人で家事をしています
叔母と妹の我が強いのが悩みです
妹は自分の使った食器はそのまま、洗濯物も片付けない
叔母は機嫌が悪いと物に当たり散らす、または無視
2人とも我が強いのでどれだけ注意しても逆ギレするか不貞腐れるばかりで祖母と私はお手上げです
書いててどうにもならないな…と思ってきました
ただの愚痴かもしれません
+3
-0
-
309. 匿名 2023/11/30(木) 14:15:40
35歳で子供5歳。夫の地元に嫁ぎ(実家へは新幹線で1時間半)、コロナ禍の育児で孤独で産後うつになりました。今も心療内科に通っていますが、半年前からパートを始めて元気になってきました。
35歳になり今まで考えられなかった2人目が欲しいと思い始めました。でもまた産後うつになったらどうしよう。せっかくパートを始めたのに運良く授かってもまた辞めないといけないなとか考えてしまいます。迷っている年齢でもないけど、客観的にみなさんどう思いますか?+2
-0
-
310. 匿名 2023/11/30(木) 14:15:45
母が精神病で施設で暮らしてるんだけど、職員の人が優しくない。
作業を頻繁に休むなら出てもらってもいいんですよとか遠回しに行ってきたり、入ったばかりなので何も知らないので教えてもらわないとわからないんですよとか言われる。
休むのは副作用で仕方ないし私が動向出来る事じゃない。
私は私の人生を生きたい。母に縛られたくない。それでも可愛そうだと思って施設代だって2年くらい私が払ってたし、母のスマホ代は今も払ってる。毎週2回はパンとかバナナとか色々お菓子とか買って持っていってる。なんでここまでしなきゃいけないんだって不満。でも仕方ないからやってる。なんで職員の人にそんな嫌味言われるのか。
いちいち紙めくるとき親指ぺろぺろ舐めてる気持ち悪い低身長の男とおかっぱ頭のクソババァ!辞めていった職員の人は優しくて励みになってたのに。最悪だ!早く消えて!+1
-0
-
311. 匿名 2023/11/30(木) 14:23:15
>>253
だめかどうかは言ってみないと分からないことだよ。
仲が悪いからこそ、心配してもらえたら嬉しいんじゃないかな。
お母さんと妹さんと一緒に話しに行ってみたら?
口を開かなくても、同席だけでもいいと思うよ。
+0
-0
-
312. 匿名 2023/11/30(木) 14:30:28
>>1
主さんの優しい言葉に嬉しい気持ちになりました。
ありがとう。
私の悩みは眩暈です。
先週から起床時より眩暈があり、ふわふわ感と吐き気があります。
生理前だからなのか、更年期なのか、どちらにしてもつらい。。
対処法をご存知の方教えてほしいです。+0
-0
-
313. 匿名 2023/11/30(木) 14:38:00
数日前に財布落としてクレカ、免許証、保険証類もその中に入ってたので紛失しました。
交番に行って遺失届けを出しましたが連絡はなし。
もう戻ってこないと思った方がいいですよね…?+0
-0
-
314. 匿名 2023/11/30(木) 14:39:48
何やっても何も上手くいかない。
吐き出す場所もない。落ち込んでたら心が弱いと言われる。私そんなに、頑張ってないかなぁ。+1
-0
-
315. 匿名 2023/11/30(木) 15:09:31
頭が悪くて仕事ができないのが本当につらい
頭が悪いから上司や先輩が言ってることも、少し内容が難しくなるとすんなり理解できなくなる
頭が悪いからコミュ力も当然ない
コミュ力がないから恋愛もうまくいかなくて、付き合ってもすぐ振られる
結婚できないんだから一人で生きていかなきゃいけないのに、社会不適合者すぎる
今は普通の会社に紛れ込んで正社員してるけど、周りの人は普通に仕事をこなしてるのに自分は何もかもダメでついていけてない
もう消えたい
ここで自分は淘汰されていくんだなぁ+1
-0
-
316. 匿名 2023/11/30(木) 15:29:18
>>42
同じ!同じ!2週間前に発症して薬も飲んでるけどもう痛くて痛くて2晩寝てない。体験した事ない痛み方です。これ以上長引くならペインクリニックへ行こうと思ってます。長くてすみません。コメント主さんもお大事に‥!!+0
-0
-
317. 匿名 2023/11/30(木) 15:35:27
>>315
文章からは頭が悪いとは全く思えないよ。分かり易い文章を書ける能力は備わってるのに、卑下し過ぎじゃないかな。
恋愛って相性の面もあるから、諦めないで。自分を受け入れてくれる人はどこかにいるはずだから。+2
-0
-
318. 匿名 2023/11/30(木) 15:45:18
>>314
上手くいかないよね、生きるって。
でも上手くいってる事って当然って思ってるからカウントしてなくって、上手くいかない事ばかりが頭に残ってるんだと思うよ。
落ち込む時は落ち込んで、しばらくしたら気を取り直して前向きにならないとさ、ずっと落ち込んでるのも人生もったいないよ。気楽にね。
+2
-0
-
319. 匿名 2023/11/30(木) 15:48:44
障害者雇用で働いていることに劣等感を感じます+0
-0
-
320. 匿名 2023/11/30(木) 16:17:44
旦那からモラハラ、浮気、そして自分の悪性リンパ腫も発覚してしまいました
心が疲れました+0
-0
-
321. 匿名 2023/11/30(木) 16:23:33
〇〇は〜ってそうとか決めつけてくる友達が腹立つ未来予想図とか勝手なこと言うな
+0
-0
-
322. 匿名 2023/11/30(木) 16:38:08
>>260
とりあえず婚活的な、出会いを求める行動はゆっくりでも続けるとして。
少し自分に目を向けてみるのが良いんじゃないかなって思うよ。自分づくり、自分磨き。結婚て周りを見ててもやっぱり〝類は友を呼ぶ〟夫婦がほとんどだと思うんだよね。
自分はどういう人と結婚したいのか。(理想は無限に出るかもだけどw あまり欲を出さず、ここは譲れないなくらいに絞って)
その人と釣り合う女性になる為に、自分はどんな努力をすれば良いのか。とかね
明るい性格を作りたい!ならまずはいかに思考をポジティブにしていくかだし、
料理が得意な家庭的な女性、なら料理の腕をあげたり家事スキルを少しでもあげる!だし、
共働きで2人でがんばって仕事をするのに、妊娠出産しても働ける資格や仕事経験を今から積んでおこう!とかでも良いしね
あと、自分の良いところや長所をもう少し発見してあげて、たまには〝よしよし。頑張ってるよ〟と自分で自分をいたわるのも結構大事だと思うよ。これが出来ると結婚生活、意外と役に立つんだよね
学歴や賢さも武器だけど、心が綺麗、純粋というのも強力な武器になると思うんだよね。
自分のステージが上がると、出会う人がガラリと変わるよ✨
まだまだ。人生分からないよ!暗い気持ちに負けずがんばって!!
+0
-0
-
323. 匿名 2023/11/30(木) 16:40:00
>>218
その時だけだからってことでめちゃくちゃ暴言吐かれたって話あるよね…
ごく一部だろうけど怯んでしまう+0
-0
-
324. 匿名 2023/11/30(木) 16:44:26
>>312
主さんではありませんが、眩暈持ちです。
低血圧気味ですか?私も今月かかりつけの漢方医に相談したら、苓桂朮甘湯という薬を処方されました。最近の気温差と血圧、天候にも関係するようです。めまいは危険なので、お医者さんにかかった方がいいかも。胃腸が弱いタイプなら、六君子湯や半夏白朮天麻湯も良かったですよ。
+1
-0
-
325. 匿名 2023/11/30(木) 16:47:00
人間関係が嫌で仕事が続きません。
どうしたらうまくいきますか?
+0
-0
-
326. 匿名 2023/11/30(木) 16:48:09
趣味が見つかりません
夢中になれるものや事がないんです。
どうやったら見つかりますか?+0
-0
-
327. 匿名 2023/11/30(木) 16:51:09
>>208
私は逆で、若い頃から手がものすごく乾燥しててスーパーの袋も開けるのすごく苦労するし、コピー機のボタンも反応しなかったことあるくらい(あれはコピー機が少し壊れてたと信じてるけど)
一度手がふれた人に「うっわ何そのカサカサ、おばあちゃんみたい!」と言われてグサっときたよ…
208さんと足してわったら丁度良いんだろうな
お互い強く生きようね+0
-0
-
328. 匿名 2023/11/30(木) 16:51:48
夜11時頃から2時間くらいリビングでうたた寝してしまうのをやめられない。+0
-0
-
329. 匿名 2023/11/30(木) 16:53:11
>>306
気持ちを引きずらない事かなぁ
私は人の思いってすごい力があると思ってて、人様の幸せを祈るエネルギーはその人の所に飛んでいくと思ってます。そのエネルギーでもしかしたら色んな人を助けてるかも。充分だと思うよ。+1
-0
-
330. 匿名 2023/11/30(木) 17:16:07
>>304
あなたきっと良い人なんだよ
男はだいたい3年で同じ女に飽きるので
その前に結婚に持ち込んだりするんだよ
綺麗事で結婚は出来ません
相手からのプロポーズなんて待ってちゃダメ
プロポーズさせる
結婚にもちこむ
盛り上がっているときにたたみかける
チャンスはいっぱいあったのでは?
ぼーっとしてると他の目ざとい女にみんな持っていかれちゃう
受け身にならない!
いつまでもラブラブな男女なんてどこにいるのよ+0
-0
-
331. 匿名 2023/11/30(木) 17:47:45
>>330
ごめんね
結婚していたのね
わかった風な事書いちゃた
そして優しく慰めるトピだったね(~_~;)+0
-0
-
332. 匿名 2023/11/30(木) 17:52:57
>>331
全然です!
反応してくれたこと自体がありがたかったです。
まぁ恐らく結婚しても別れたくなっちゃう程に魅力がないのかも。
手放しても惜しくない人っていうか。
見た目も人間力も上げないときっと人生変わらないですね。
返信いただき感謝します!+0
-0
-
333. 匿名 2023/11/30(木) 18:58:52
>>260
わかります
ちゃんと働いてる260さんは私から見たらめちゃくちゃ立派です…
29歳で精神病持ち
彼氏は6年できず、やっとできたと思ったらヒステリー起こしまくって二ヶ月で振られました
水商売で食い繋いでたけどセクハラが嫌すぎて今は無職、今度就労支援の面接です
26から29までが早すぎて30もすぐなんだろうなと毎日不安です
でも振られたことをきっかけに薬を変えて、自分なりにメンタルが穏やかになるよう医師ともよく相談しながら頑張っています
お互い幸せな未来を信じましょう…+1
-0
-
334. 匿名 2023/11/30(木) 19:08:23
>>317
このトピに書き込みはしたもののまさか返信がつくとは思ってなくて、返信いただけて嬉しいです。
暖かい言葉をかけていただいて、ネガティブに考え込みすぎだったかなと少し気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます。
317さんに素敵なことが起こりますように。+0
-0
-
335. 匿名 2023/11/30(木) 19:26:34
甲状腺の良性腫瘍って急に大きくなることありますか?+0
-0
-
336. 匿名 2023/11/30(木) 21:05:08
>>300
ありがとう
本人はバレてないと思ってるけど
産後疲れてる中めんどくさいからこのままほっとこうと
思うけど、タバコ吸ったあとの
服や手、口で赤ちゃん触って欲しくない気もする、、+0
-0
-
337. 匿名 2023/11/30(木) 21:10:42
>>309
私個人の意見だともうひとり居て良いかなって思うよ。中学くらいになったら味方になってくれるし、こっちの子がイヤなことあったらこっちの子で気晴らしとか出来るし。+0
-1
-
338. 匿名 2023/11/30(木) 21:26:29
仕事辞めたいけど悩んでる。
9時〜5時の事務で、残業もなし。
仕事内容は苦ではないけど、社長が本当に合わない。
外人だから話噛み合わないし理由を説明しようとすると被せて叱ってくるし、怒鳴るorぐちぐちブツブツいうタイプで精神的にくる。
他の従業員はいい人なんだけどなぁ
基本確認とか質問は社長が多いから関わらない日がないし、子供はまだ5歳だし。+0
-0
-
339. 匿名 2023/11/30(木) 21:51:11
>>329
ホッとしました。私のためにありがとうございます。+0
-0
-
340. 匿名 2023/11/30(木) 21:54:48
>>328
起きてますかー?
そろそろ眠くなる時間が近づいてきましたー!
歯磨きしてお布団へGo!+1
-0
-
341. 匿名 2023/11/30(木) 21:57:03
>>259
そうです
前妻が何らかの事情で養育が困難になった場合、実父である彼の所にお子さんが来る可能性は高いですよ
あなたが嫌だとごねても彼は育てたい、子供も来たいとなったら間違いなくあなたの主張は通りませんね
実の子が産まれてもそんな家庭を築かねばならないリスクもあるのでおすすめはしない+2
-0
-
342. 匿名 2023/11/30(木) 21:58:05
>>319
引け目なんて感じなくていいよ。
皆、自分の出来ることをやってお金を頂いてるのだから、突き詰めると同じだよ。それも個性だよ。
+2
-0
-
343. 匿名 2023/11/30(木) 22:50:57
>>276
コメ主です!
あたたかいお言葉ありがとうございます😭
あなたも和尚さんだ!
自分の心持ち一つですね
今日も落ち込んでましたがあなたの言葉で前向きになれました
ありがとうございます+1
-0
-
344. 匿名 2023/11/30(木) 22:52:23
>>280
ありがとうございます😭
+1
-0
-
345. 匿名 2023/11/30(木) 22:56:07
>>299
そうなんですよね、看護師って胸張って全く言えなくて毎日ビクビクこれで考えは合ってるのか?と不安一杯です。実は今のとこは一度転職したあとの病院で。経験積むためにも頑張りたい気持ちはあるんですがね、毎日凹みます。でもせっかく取った資格だし患者さんにはよくなってもらいたいしなんとか気持ち奮い立たせてます。+0
-0
-
346. 匿名 2023/11/30(木) 23:41:25
歯列矯正で80万、毎月5000円飛びます。
実家くらし家にお金はいれてない。
32歳
結婚相談所はいろうとしてます。成婚286000円かかるみたい。
それを払うと4万しか残りません。
入ろうか迷ってます。
まちろん成婚したら払う金額で入会金入らないみたいです。+0
-1
-
347. 匿名 2023/12/01(金) 09:08:36
>>342
お優しい言葉、ありがとうございます😭+0
-0
-
348. 匿名 2023/12/01(金) 17:10:12
息子が幼稚園に通っています。なんとなく同じ地区の子と仲良くなれません。みんな仲良くなって完全にあぶれています..,みんなで遊んだりもしてるみたいで、時々親の私も辛くなります+0
-0
-
349. 匿名 2023/12/01(金) 18:29:12
10月に正社員として入社した職場の新年会が小学生3年生になる子供の誕生日と被ってしまいました。
新年会は就業日です。
有給があるので、当日は午後休みをとろうと思っていました。
新年会はただの飲み会とは違う意識なので、やはり欠席すると印象悪いと思いますか?+0
-0
-
350. 匿名 2023/12/01(金) 18:40:22
>>341
ありがとうございます。聞いて良かったです。やっぱりかなりリスク高いですよね…!お付き合いする前にわかっただけ良かったと思うしかないですよね、、。+0
-0
-
351. 匿名 2023/12/01(金) 20:12:04
>>350
もし彼とお付き合いして結婚となった時「前妻の子は引き取らない」「祖父母の家に~」「君の気持ちが一番だよ」など都合の良いことを言うと思いますが、いざそうなったら手のひらクルンすると思っておいた方がいいです
あなたとは血が繋がってなくても彼からしたら、かけがえのない実子ですからね
そりゃ育てなければと思うのも当然です
行き場のないお子さんも実父を頼るのも当然です
あなたの若さと時間は有限
お付き合いするなら独身の方がいいと思います+2
-0
-
352. 匿名 2023/12/01(金) 21:05:23
>>256
ありがとうございます+0
-0
-
353. 匿名 2023/12/02(土) 02:36:13
現在看護師として、絶対に倒産することのない企業で勤めています。
夜勤もなく毎年の昇給や賞与も一切の不満はなく、このまま勤めていけば退職金も公務員並の支給となるだろうと思います。
小学生の子どもが2人おりこれからどんどんお金がかかることは明白で、今の勤め先を辞める事が得策でないことも頭では理解しています。
しかし年齢も40を超え、自分が好きだった仕事、やりたかった業務への気持ちが抑えきれずにいます。
やり直すなら早いに越したことはなく、先延ばしに意味はありません。
家族や子どものことを思うととても苦しいのですが、どうしていけばよいものか本当に悩んでいます…。
自分のことだけ考えてしまっているのも情けなく辛いです。
本音で、こんな話を聞いたらどのようなアドバイスをしますか?
+0
-0
-
354. 匿名 2023/12/02(土) 16:53:44
>>312
丁寧に教えてくれてありがとうございます。なかなかスマホを見る元気がなく確認が遅くなりました。
漢方は盲点だったので一度調べてみようとおもいます。+0
-0
-
355. 匿名 2023/12/02(土) 19:29:47
>>316
ありがとうございます!
たまに、ちくーーーん!!!!って痛み走りませんか??ビクッとしますよね。
お互い体と気持ちをしっかり休められると良いですね。+1
-0
-
356. 匿名 2023/12/02(土) 21:28:01
仕事の辛い事で寝れなくなったのに
子供の未来について考えたら寝れなくなって
ずっと寝れない、考えてもキリがない
時間の無駄だし、まだ先の事より
今=健康のため睡眠
を大事にしたいのに
睡眠に効くドリンクも効かない
ずっと体調不良で困ってます
でも病院に行くほど支障があるってことでもなくて
モヤモヤしています
どうしたらいいのか分かりません+3
-0
-
357. 匿名 2023/12/03(日) 23:53:15
父と兄から性暴力(と言っても挿入や口淫はなし)を受けました。
家には他に認知症の祖母がいるので、家を出たくても出られません。正直に理由を話しても向こうは忘れてるだろうし、今までの経験上祖母は祖母で「家族なんだから何があっても助け合わなきゃ」と真剣に取り合ってくれないのは容易に想像できるし何より記憶力が低下してるので言っても意味がありません。
+0
-0
-
358. 匿名 2023/12/04(月) 05:16:30
>>357
357です。
されたことがされたことなので他の血縁者にも相談できず、困っています。(年に数回こちらに帰ってくるくらいには仲が良いので、もし私が打ち明けてしまったらその仲が崩壊すると思うと......)
本当に内容としてはたいしたことないのですが、それでも相手の同意なくプライベートゾーンを触ろうとしたり、触ったりした彼らが気持ち悪くてしかたありません。
私はどうしたらいいでしょうか?
+0
-0
-
359. 匿名 2023/12/05(火) 10:04:12
31で出会いがないしマッチングアプリをやって
やり取りして会っても合わなかったり
中にはブロックされて関係を終わらせるのが時々悲しくなる。
先月3回婚活イベント行ったけど特に話してみたい人がいないし番号を書かずに帰ってきてしまいました。
この努力は続けるべきでしょうか。
少し疲れてきています。
+0
-0
-
360. 匿名 2023/12/05(火) 23:47:07
>>359
またやる気が出るまで好きなことしてみては?+0
-0
-
361. 匿名 2023/12/07(木) 18:45:18
>>359
出会いの場を変えてみるのはどうですか?
私もアプリや婚活イベントに行っても結果はあまりよくなかったし疲れてました。ですが、30の時に思いきって結婚相談所に行きました。
お金はかかりますが(たまたま私のいった所は大手と比べるとかなり安かった)、結婚を考えている独身の方しかいません。私は入って4ヶ月で今の夫に出会えました。
もし、相談所もありかなと思ったら行ってみてください。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



