- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/11/28(火) 18:07:45
比嘉さんは2023年11月24日午後5時半ごろうるま市の市道で小型犬の散歩をしていた高齢の男性が飼い主の預かり先から逃げ出していた体長およそ1.3mのピットブルに追いかけられているところに遭遇しました。
興奮状態にあったピットブルを比嘉さんは、自身が持っていたタオルを首輪に通して簡易的なリードをつくり男性らから引き離して確保したということです。
(イメージ画像)
「(ピットブルに噛まれたら)おじいちゃんはけがするだろうし、小型犬は死んじゃうだろうし、ピットブルは悪くないのに殺処分や保健所に送られることのほうが怖かった」と述べました。+1937
-8
-
2. 匿名 2023/11/28(火) 18:08:35
ピットブルくんは飼うの禁止しようぜ+2736
-28
-
3. 匿名 2023/11/28(火) 18:08:41
イヌ使い!
飼い主は飼う資格ない+1365
-7
-
4. 匿名 2023/11/28(火) 18:08:42
ピットブル飼ってる奴はバカ+1682
-55
-
5. 匿名 2023/11/28(火) 18:08:48
凄い勇敢+1954
-2
-
6. 匿名 2023/11/28(火) 18:08:48
怖っ!飼うの禁止にしろよ!+715
-3
-
7. 匿名 2023/11/28(火) 18:08:52
カッコ良すぎる。コメントまで泣けるわ+2146
-4
-
8. 匿名 2023/11/28(火) 18:09:02
そろそろペットとか言ってられない犬種だね
ヒグマと同類だよ+1438
-12
-
9. 匿名 2023/11/28(火) 18:09:22
勇気と機転がすごい!+910
-4
-
10. 匿名 2023/11/28(火) 18:09:32
「(ピットブルに噛まれたら)おじいちゃんはけがするだろうし、小型犬は死んじゃうだろうし、ピットブルは悪くないのに殺処分や保健所に送られることのほうが怖かった」
優しさの塊のコメントで泣ける+2483
-3
-
11. 匿名 2023/11/28(火) 18:09:47
アメリカの話かと思ったら日本か!+746
-3
-
12. 匿名 2023/11/28(火) 18:09:49
勇敢だね
自分も怖いだろうに+661
-1
-
13. 匿名 2023/11/28(火) 18:09:52
「(ピットブルに噛まれたら)おじいちゃんはけがするだろうし、小型犬は死んじゃうだろうし、ピットブルは悪くないのに殺処分や保健所に送られることのほうが怖かった」と述べました。
優しい女性だね
+1175
-5
-
14. 匿名 2023/11/28(火) 18:09:59
日本の話だった+382
-2
-
15. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:16
いい加減、ピットブルとか土佐犬とか飼うのは免許制にしよう。
しつけもしないバカが飼うから悪い。+1225
-3
-
16. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:17
素晴らしい
咄嗟に行動できるの凄い
それはそうと記事の文章が変
お金貰って書いているとは思えない+308
-4
-
17. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:19
また比嘉さんは、「大切な愛犬が悪者になることのないよう犬の飼い方や環境を考えるきっかけにしてほしい」と話していました。
動物のことを本当に大切に考えている比嘉さん+1342
-0
-
18. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:39
預かり先から逃げ出した…って預かった人しっかりして~+637
-1
-
19. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:45
興奮状態のピットブルにタオルで作った首輪をつけるのって相当危険じゃない?この人が噛み殺されたかもしれないよね…そもそも近づくのも無理だわ+932
-3
-
20. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:46
女性格好良いね!
私だったら逃げるわ
ピットブルなんて恐怖しか無い
友達が飼ってて、闘犬と知らない時に会ったけどやっぱり恐怖を感じたよ
その子はすごい大人しい子だったけどね+414
-1
-
21. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:50
マジ怖いよね🐕+30
-0
-
22. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:59
>自身が持っていたタオルを首輪に通して簡易的なリードをつくり
とっさにこういうことできるの凄い!+419
-1
-
23. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:07
この犬ってかなり凶暴なんでしょ?
怖いよ
どうして飼育禁止にならないんだろう+384
-1
-
24. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:08
すごい勇気
犬の扱いに慣れてる人なのかな+253
-2
-
25. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:13
どういう風に確保したのか判りづらいけどこの女性が犬使いなのは解った。+393
-2
-
26. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:14
写真からして怖い、みんな幸せな世界でよかったけど預かり先から逃げ出したって勘弁してくれ+122
-1
-
27. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:14
すげー
ブリーダーとかなのかな?+148
-1
-
28. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:15
ピットブル飼うの禁止にしてほしい+227
-2
-
29. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:33
犬飼ってるし慣れてるし大好きだけどピットブルが人と小型犬追いかけてたらどうすることもできないかも。
賢くて勇敢な女性だね。凄い+304
-0
-
30. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:50
1.3メートルってまあまあ大きいよね+186
-1
-
31. 匿名 2023/11/28(火) 18:11:54
タオルで簡易的なリードを?!
下手したら自分が大怪我したよね
+297
-2
-
32. 匿名 2023/11/28(火) 18:12:03
>>15
飼い主ですら食われる事故あるのに規制されない不思議+319
-1
-
33. 匿名 2023/11/28(火) 18:12:33
タオルを通そうとする勇気が凄い
+250
-0
-
34. 匿名 2023/11/28(火) 18:12:41
夜に近所を歩いてると散歩中のピットブルに出くわす
少し緊張する
犬が我を忘れてしまったとき飼い主が本当に制圧できるのかな+244
-1
-
35. 匿名 2023/11/28(火) 18:12:53
>>1
優しい偉い👏👏👏👏👏、
本当誰も悪く無い良かった大円団で😭+381
-19
-
36. 匿名 2023/11/28(火) 18:13:16
ピットブルは全頭殺処分して
キ〇ガイ犬
+10
-30
-
37. 匿名 2023/11/28(火) 18:13:17
ピットブルと土佐犬は規制した方がいい+227
-0
-
38. 匿名 2023/11/28(火) 18:13:48
年寄りやピットブルにまで優しいなんてこの女性はガル民じゃないな+338
-9
-
39. 匿名 2023/11/28(火) 18:13:51
預かり先から逃げ出してたピットブルって…
危険すぎるからちゃんと管理してくれよ+160
-0
-
40. 匿名 2023/11/28(火) 18:13:53
>>30
小学校3年生の子供と一緒だ
1人でよく抑え込めたね+127
-0
-
41. 匿名 2023/11/28(火) 18:13:54
冷静に対処できてすごいしピットブルのことまで考えて優しい人だね自分も危ないのに。+154
-0
-
42. 匿名 2023/11/28(火) 18:14:27
>>19
ね、どうやったんだろ
まだ若いのに機転がきく人だわ+414
-2
-
43. 匿名 2023/11/28(火) 18:14:30
かっこいい女性
ナウシカの親戚にいそう+177
-3
-
44. 匿名 2023/11/28(火) 18:14:31
>>15
知識も飼育経験も豊富な飼い主のもとで暮らせた方が犬にとっても幸せだよね+151
-0
-
45. 匿名 2023/11/28(火) 18:14:48
ピットブル〜♪きっと来る〜♪+21
-10
-
46. 匿名 2023/11/28(火) 18:14:57
預かり先ってたまに店とか病院の場合あるよね
+5
-0
-
47. 匿名 2023/11/28(火) 18:15:56
>>23
毎年二桁以上アメリカ人の命を奪ってるよ
本人に怪我がなくてよかった+197
-1
-
48. 匿名 2023/11/28(火) 18:16:38
アメリカ人てピットブルが大好きでやたら飼いたがるくせに飼いきれなくて捨てる奴が沢山いる
保護施設に行くとピットブルだらけだよ
ピットブルは飼うの禁止にした方が良いと思います+245
-2
-
49. 匿名 2023/11/28(火) 18:16:51
ピットブル怖い!危険過ぎる!怖い!最悪!女性素晴らしい!+60
-6
-
50. 匿名 2023/11/28(火) 18:17:04
素敵な方ですね
そして…
ピットブルを諫めたからこうして表彰されるって
それくらい普通の人には難しい言動ってことでしょ??
もう少し規制されるべきでは?+151
-1
-
51. 匿名 2023/11/28(火) 18:17:16
犬に慣れてる女性なのかな、なになにって右往左往するしかできない、首輪なんて思いつきもしないや+52
-0
-
52. 匿名 2023/11/28(火) 18:17:44
>>15
しかもピットブル飼うのって大体常識のはい頭足りなそうなイキッた奴らが多いよね。
ピットブル飼う俺カッケーだろ的な。
+254
-3
-
53. 匿名 2023/11/28(火) 18:17:52
>>47
ヤバいね。作られた犬なのかな?+17
-1
-
54. 匿名 2023/11/28(火) 18:18:12
>>10
誰も悪くないんだもんね、本来なら。+404
-0
-
55. 匿名 2023/11/28(火) 18:19:56
>>52
バ飼い主に利用されるピットブルかわいそうだわ+70
-0
-
56. 匿名 2023/11/28(火) 18:20:37
>>7
全ての人と犬に配慮したコメントで人間ができてるよね。+576
-0
-
57. 匿名 2023/11/28(火) 18:20:59
バカほど自分の手に負えない動物飼うのなんで?バカだからか+9
-0
-
58. 匿名 2023/11/28(火) 18:21:19
>>1
爺ちゃんもケガどころか噛み殺される可能性があったと思う・・・被害出なくて良かった+265
-0
-
59. 匿名 2023/11/28(火) 18:21:19
追われていた高齢の男性に感情移入して恐ろしくて涙が出ました
機転をきかせて救助した25歳の女性が神様に見えます
それに引き換え飼っていた人間の管理能力のなさ…
殺人行為と同じです!
飼い主はもう一生動物を飼わないでください!
どうかどうかお願いします!+103
-4
-
60. 匿名 2023/11/28(火) 18:21:32
勇敢な女性!!
コメントまで素晴らしい+51
-0
-
61. 匿名 2023/11/28(火) 18:22:15
首輪にタオルを通して制止させるってどんな感じなのかな
今後の参考に知っておきたい+29
-0
-
62. 匿名 2023/11/28(火) 18:22:44
アホくさ+76
-8
-
63. 匿名 2023/11/28(火) 18:22:59
後藤祐樹の家の犬じゃないよね?+12
-2
-
64. 匿名 2023/11/28(火) 18:23:04
誰も傷つけず引き離してるのが凄い
誰でも出来る事じゃないよ
+38
-0
-
65. 匿名 2023/11/28(火) 18:23:12
ピットブルではないけど、私も夫と小型犬の散歩をしてたとき、道の向こうからノーリードのドーベルマンが勢いよくこっちに向かって走ってきて、
ヤバイ!と思って夫が犬を抱えて私が大声で「うおおおおお!!!」って威嚇。
そこへ飼い主が来て「大丈夫大丈夫」とか言うから
夫ぶちギレ。
飼い主がすべて悪い。+177
-1
-
66. 匿名 2023/11/28(火) 18:23:22
おじいちゃんも小型犬もピットブルも守ったんだね。咄嗟の判断がすごい+60
-0
-
67. 匿名 2023/11/28(火) 18:23:31
>>54
登場しないけど悪いのはピットブルの飼い主だけよね。+210
-1
-
68. 匿名 2023/11/28(火) 18:23:54
>>15
危険犬種を飼うのは反社的な人が多い
ブリーダーも反社的な人が多い
全面禁止にしない(出来ないのは)危険犬種を飼う裏社会の人は政財界の一翼を担っているから
+112
-2
-
69. 匿名 2023/11/28(火) 18:24:17
この女性すごいね
そして事情があったにせよピットブルなんて猛獣を簡単に人に預けるものではないんじゃ?+32
-2
-
70. 匿名 2023/11/28(火) 18:24:23
>>19
タオルをリードにしたみたいだよ。
首輪は付いてたんじゃないかな。
それでもすごいけど。+171
-30
-
71. 匿名 2023/11/28(火) 18:25:01
比嘉さん勇敢すぎる
タオルで簡易首輪とか相当怖かったと思うのに、お爺さんや小型犬やピットブルの先の事まで思いやれて素敵すぎる
難しいけど見習いたい+27
-0
-
72. 匿名 2023/11/28(火) 18:25:07
>>1>>6
ピットブルとか金属バットでタコ殴りにしてやる野郎猫集団「千太組」 命に対して「器物損壊罪」ってそろそろ止めませんか?yaroneko.blog55.fc2.com野郎猫集団「千太組」 命に対して「器物損壊罪」ってそろそろ止めませんか?花束野郎猫集団「千太組」薫の野郎猫的日常10«123456789101112131415161718192021222324252627282930»12命に対して「器物損壊罪」ってそろそろ止めませんか?2015年11月24日 (...
+6
-63
-
73. 匿名 2023/11/28(火) 18:25:54
素敵な女性だね。
ピットブルなんてふつうは怖いのに、
タオルで捕獲、制御できるなんてその強さも羨ましいわ+32
-0
-
74. 匿名 2023/11/28(火) 18:27:00
私、中学生の頃、普通に道歩いてたら、いきなり
黒に少し茶が混じった小型犬に追い回されて、膝裏を噛みつかれた。短毛の犬で結構凶暴な犬種なのかな…
履いてたデニムが破けて出血して、あまりに突然の事で泣きながら家に帰った。(中学生なのに…)
その時点では気が動転して、どこの犬かも分からないし、とにかく狂犬病の注射打ちに行ったな。その後、母が噛まれた辺りの家を探してたらすぐ近くの家で飼ってた犬で、事情話して、補償してもらいました。
何でその犬が繋がれてなかったのか分からないけど
本当にトラウマになるし、同じような犬みかけると怖い。+96
-0
-
75. 匿名 2023/11/28(火) 18:27:06
まず、逃がすなよ。
ほかの犬種でも。+23
-0
-
76. 匿名 2023/11/28(火) 18:27:09
>>15
秋田犬も闘犬だよ。
闘犬じゃなくても和犬は躾が難しく、飼い主がちゃんと躾ないと他人に危害を加える危険性が高いけど、昨今は安易に柴犬等の和犬を飼う人が増えてる。+150
-3
-
77. 匿名 2023/11/28(火) 18:27:35
1.3mって体長だけならツキノワグマよりデカいじゃん
危険極まりないね+7
-0
-
78. 匿名 2023/11/28(火) 18:27:37
こういう人がいてくれるなら、日本もまだ捨てたもんじゃないと思えるね
不況で自分の事ばかりでギスギスしがちだけど、誰かのために行動できるって素晴らしい
自分も誰かに優しくしようと思えるよね+32
-0
-
79. 匿名 2023/11/28(火) 18:27:45
>>53
そうだよ。
闘犬だから、攻撃性が高い個体を交配してより凶暴な個体を作り続けている。
人間の強欲で作られた品種だよ。+96
-0
-
80. 匿名 2023/11/28(火) 18:27:56
>>1
前に逃走したピットビルがいたけど同じやつ?随分前にピットビルが4歳の女の子を噛み殺した事件があったから警戒してるはずなのにブリーダーがまだいるんだね。アメリカ人にも引っ越しで持ち込まないようにしているのに何故繁殖して売る人間がいるのか。+160
-1
-
81. 匿名 2023/11/28(火) 18:28:09
>>61
首輪のようにタオルを首にまわしてギュッと短めに縛る感じかな。
でも興奮状態のピットブルを抑え込むには力がいると思う+19
-4
-
82. 匿名 2023/11/28(火) 18:28:29
>>67
預け先ね+59
-4
-
83. 匿名 2023/11/28(火) 18:28:36
いくらタオル持ってたって出来ない。その瞬間自分に向くしこの方凄いわ。下手すりゃ本当自分が噛みちぎられまくってる。
みんなが無事で本当良かった。+37
-0
-
84. 匿名 2023/11/28(火) 18:28:38
>>1
ピットブルの飼い主は保健所で殺処分しましょ+113
-8
-
85. 匿名 2023/11/28(火) 18:29:29
ピットブルを預けた人も預け先も大反省してくださいよ!+34
-0
-
86. 匿名 2023/11/28(火) 18:30:05
しつけもできないのに、わざわざこういう危険な犬種を飼う人どうかしてるよ+25
-0
-
87. 匿名 2023/11/28(火) 18:30:07
>>1
近所の生意気なクソガキにそっくりで草
やっぱり生き物って顔に出るんやな+8
-25
-
88. 匿名 2023/11/28(火) 18:30:52
>>38
なんかワロタ
ガルちゃんという存在を知らずに生きていってほしいね。+94
-2
-
89. 匿名 2023/11/28(火) 18:31:13
>>2
せめて、免許とかの資格取得して欲しい。
ウチもイヌ飼ってるけど、
公園の遠くの方に 見えるだけで 恐ろしくなる…
+358
-2
-
90. 匿名 2023/11/28(火) 18:32:04
なぜこれだけ事件が起きてるのに禁止にならんのだ。
同じく凶暴っぽいイメージのある土佐犬などの方がまだ事件少ない気がする。+17
-0
-
91. 匿名 2023/11/28(火) 18:32:40
>>4
近所にいるけど犬がその気になればすぐ飛び越えられそうな柵内に放し飼いの飼い主がいる
坂道のあるところの家だから階段を犬がひたすら行ったり来たりして歩行者に吠えまくり
ピットブルなんだから人一倍気を付けて飼わないといけないと思うわ…
めちゃくちゃに吠えるから苦情出した方もいるらしいんだけど飼い主は気にしてないらしい
いつか事故が起こりそうだなーと思いながら通勤路変えたわ
+250
-1
-
92. 匿名 2023/11/28(火) 18:32:41
>>1
どうやったらこんな聖人育つの?+159
-0
-
93. 匿名 2023/11/28(火) 18:33:05
助ける必要あったのかな+0
-7
-
94. 匿名 2023/11/28(火) 18:33:29
>>10
絶対ガルちゃんやってなさそう
+313
-4
-
95. 匿名 2023/11/28(火) 18:33:44
>>2
あんなの飼おうとする人の気が知れないわ。
下手したら、自分も襲われるかもしれないのに。+369
-4
-
96. 匿名 2023/11/28(火) 18:33:51
こんなに全ての犬を愛してる人に発見されてこのピットブルも幸せだったね。
闘犬や猟犬、大型犬というだけで悪のように扱う人もいる。
このピットブルが間違いをしてしまわぬようにと落ち着かせてくれて本当に素晴らしい方。+30
-0
-
97. 匿名 2023/11/28(火) 18:33:59
比嘉さんカッコ良すぎますよ…何個の命を救ったんですか+20
-0
-
98. 匿名 2023/11/28(火) 18:35:13
>>1
突然のことだろうにスゴい機転きくじゃん
この女性だって危ないだろうに…すばらしいわ
トレーナーの心得とかあったのかな+219
-0
-
99. 匿名 2023/11/28(火) 18:35:32
この人優しすぎてすごいわ+18
-0
-
100. 匿名 2023/11/28(火) 18:35:44
暴れてるピットブルなんて男でも近づける勇気がある人いないでしょ
この女性は素人じゃなさそう
犬の調教師かな+27
-0
-
101. 匿名 2023/11/28(火) 18:36:07
物凄い勇気!!
でも簡易的にリードを作成して男性から引き離すって、想像がつかないんだけどどうやったんだろう??
相手はピットブルだぞ…。+27
-0
-
102. 匿名 2023/11/28(火) 18:36:38
>>30
大きいし、筋肉ムッキムキで目つきも鋭いし怖い顔してるよ。
子犬でも全然可愛くない+81
-1
-
103. 匿名 2023/11/28(火) 18:36:45
ピットブルを誰でも飼えるのが問題!
ピットブルに限らず大型犬もね。
+24
-0
-
104. 匿名 2023/11/28(火) 18:37:31
>>57
猛獣を手なづけるオレカッケ〜!なんでしょ+2
-0
-
105. 匿名 2023/11/28(火) 18:37:48
ゴマキの弟は多頭飼いしてるよね
議員になったんだっけ+16
-0
-
106. 匿名 2023/11/28(火) 18:38:52
>>19
小型犬にロックオン状態だったのかもね。
それでも大興奮のよそのピットブルなんて近づくのも怖いけど。
ほんとに飼ってる人も預かる人も、しっかりしてほしい。+285
-1
-
107. 匿名 2023/11/28(火) 18:39:39
>>62
ここんち犬の散歩に2時間と言ってたね。+42
-0
-
108. 匿名 2023/11/28(火) 18:39:43
>>1
勝手な偏見だけど生粋の沖縄県民は沖縄でピットブル飼わなさそう
金に物言わせて移住してきた人が飼ってそう+36
-1
-
109. 匿名 2023/11/28(火) 18:39:49
逃げてたおじいちゃんもすごいな。
私ならすぐガブっとやられてると思う。走れないわ。+0
-0
-
110. 匿名 2023/11/28(火) 18:39:57
+2
-70
-
111. 匿名 2023/11/28(火) 18:40:02
>>76
パンク町田のYouTubeで見たけど、ピッドブルよりも長毛の秋田犬の方が凶暴だって言ってた+28
-2
-
112. 匿名 2023/11/28(火) 18:40:07
>>1
>興奮状態にあったピットブルを比嘉さんは、自身が持っていたタオルを首輪に通して簡易的なリードをつくり男性らから引き離して確保
まず、どうやってタオルで首輪に通したの??
それでもってリードにして自分に向かってきたらどうするの?
この方勇気ありすぎて怖いよ((( ;゚Д゚)))+192
-0
-
113. 匿名 2023/11/28(火) 18:40:12
躾もせず逃がすような人間に預けるような飼い主は名前を晒されるべき。
リード伸ばしっぱなしやリードつけてない飼い主は問答無用で逮捕すべき。+6
-0
-
114. 匿名 2023/11/28(火) 18:40:21
>>14
下手したら明日は我が身ってことだよね…?怖すぎ。+11
-0
-
115. 匿名 2023/11/28(火) 18:40:23
よく捕まえられたね!スゴイわ。
よくわからないけど、一瞬のすきがあったのかな。
私ならピットブルの方じゃなく
おじいさんの方をどうにかできないか考えちゃうわ。
ピットブルは怖くて近付けない。+10
-0
-
116. 匿名 2023/11/28(火) 18:41:12
おじいさん、小型犬、ピットブル全員に優しい気持ちを持って勇気を出したこの女性に本当に感謝。
私は犬好きだけど、興奮したピットブルなんてやっぱり怖いと思う。
ピットブルが殺処分になるほうが怖かったという言葉に、泣きそうになった。
タオルでリード作るなんて機転も利いてるしすごい。+24
-1
-
117. 匿名 2023/11/28(火) 18:41:24
>>91
うちの近所の家と似てる。
石垣の上に垣根があるんだけどそこをすり抜けて道路キワキワを吠えながら行ったり来たりしてる。
グレーで強そうなの。こわいよー。+78
-0
-
118. 匿名 2023/11/28(火) 18:41:31
この女性のように優しい人がいるなら、世の中も捨てたもんじゃないって思う+9
-0
-
119. 匿名 2023/11/28(火) 18:41:47
>>2
うちの近くにも飼ってる人いて犬の散歩でかち合うと緊張する。トイプーとかと多頭飼いしてるみたいだけど、うちの犬とすれ違う時ピタっと止まってじっと見てて+172
-0
-
120. 匿名 2023/11/28(火) 18:42:07
本当にすごい
この方も犬飼ってるのかな
興奮状態の犬の対処方法なんて普通わからないよね+10
-0
-
121. 匿名 2023/11/28(火) 18:43:05
>>108
沖縄はピットブル多いと聞いた事ある
米兵が飼うとかで
昔沖縄でピットブルが女の子を噛み殺した事件もあった
+30
-0
-
122. 匿名 2023/11/28(火) 18:44:37
>>30
小さめツキノワグマくらいあるんじゃない?+7
-0
-
123. 匿名 2023/11/28(火) 18:44:45
この女性は犬の神様から感謝されることだろう。+3
-0
-
124. 匿名 2023/11/28(火) 18:45:16
なぜ逃げ出す?+0
-0
-
125. 匿名 2023/11/28(火) 18:45:36
>>4
こんなに事件起こしてる犬種わざわざ選んで飼ってるんだもんね+220
-3
-
126. 匿名 2023/11/28(火) 18:45:41
>>48
飼い主に捨てられて人間不信になったピットブルが1番怖いやん+61
-0
-
127. 匿名 2023/11/28(火) 18:48:29
YouTubeショート見てると、赤ちゃんの横でピットブル寝てる映像見るけど、怖いなって思っちゃう。
ゴールデンとかだと微笑ましく見れるんだけどね。
あとショート見てると、東南アジアの野良犬が通行人に噛みついて、それを助ける動画が良く出て来ない?犬ってしつけしないと獰猛なの?って思っちゃう+14
-0
-
128. 匿名 2023/11/28(火) 18:50:45
かっ...け~!+3
-0
-
129. 匿名 2023/11/28(火) 18:51:13
>>95
飼い主が襲われて指切断とか、赤ちゃんが殺されたとか海外だと結構そういう事故のニュース多いもんね…
「うちの子は賢いから大丈夫! 」っていう飼い主フィルター本当怖い+158
-0
-
130. 匿名 2023/11/28(火) 18:51:43
>>8
噛む力が尋常じゃない、硬い骨をムシャムシャ食べる+65
-1
-
131. 匿名 2023/11/28(火) 18:52:14
女性なのに勇気あり過ぎで怖いけど
相当犬の扱いになれてなきゃ首輪にタオル通してリードにするなんて思い付かないよね+4
-0
-
132. 匿名 2023/11/28(火) 18:52:43
>>5
本当にね。
誰かが助けてくれないかな…とか自分も危険な目に遭うかもとか思って動けない人が多いと思う。+252
-0
-
133. 匿名 2023/11/28(火) 18:53:29
こういう犬種の飼い主は毎日これでもかってくらい走り回れる広い環境で犬をクタクタにさせる義務がある+5
-0
-
134. 匿名 2023/11/28(火) 18:54:38
トリマーしていましたがピットブルは危険犬種でトリミング不可でした
正直ホッとしました、プロでも扱うの怖いです+39
-0
-
135. 匿名 2023/11/28(火) 18:54:48
>>7
でも危ないよね
うまく鎮められたから良かったけど、一歩間違えばこの女性も大怪我してた可能性ある
+230
-5
-
136. 匿名 2023/11/28(火) 18:57:47
何で日本で飼うの禁止にならないんだろうな
禁止されてる国たくさんあるのに+13
-0
-
137. 匿名 2023/11/28(火) 18:58:16
知恵、力、勇気
全てを兼ね揃えてて羨ましい
殆どの人がその場にいても何も出来なかったでしょう+6
-0
-
138. 匿名 2023/11/28(火) 18:59:40
>>52
わかる、イキりたい>人様に怪我させる心配なんだよね+48
-0
-
139. 匿名 2023/11/28(火) 18:59:52
ピットブルは安全です!って動画やめてほしい…ピットブルを理解してます的な飼い主ほど怖いもんはない。+21
-0
-
140. 匿名 2023/11/28(火) 18:59:53
私同性だけど結婚してほしくなった+8
-0
-
141. 匿名 2023/11/28(火) 19:00:04
ピットブルがゴールデンレトリバーに噛みついて離さない動画とかめちゃくちゃ痛々しいよね+5
-0
-
142. 匿名 2023/11/28(火) 19:01:43
>>48
ダルビッシュも引き取ってその後多頭飼いしてた
ペットシッターが噛まれるトラブルもあったし、体が資本のアスリートでお子さんもいてミニチュアシュナウザーも飼っているのにピットブル多頭飼いするのはすごいなと思った+70
-1
-
143. 匿名 2023/11/28(火) 19:02:15
行動力が凄い!+5
-0
-
144. 匿名 2023/11/28(火) 19:02:55
>>120
犬飼ってても難しいだろうからトレーナーの心得とかあったのかな+3
-0
-
145. 匿名 2023/11/28(火) 19:02:59
>>4
昨日でかいイノシシに遭遇したが
たぶんピットブルの方が怖い!+103
-1
-
146. 匿名 2023/11/28(火) 19:03:09
診察お断りって獣医さんがいるほどの犬。
人を殺してもおかしくない犬。+20
-0
-
147. 匿名 2023/11/28(火) 19:03:10
TikTokで小さい子供にリード持たせたり、赤ちゃんと一緒に写してる親は、ピットブルも躾さえすれば優しくていい子って聞く耳持たない感じ。擁護してる人も多い。+13
-1
-
148. 匿名 2023/11/28(火) 19:03:31
>ピットブルは悪くないのに殺処分や保健所に送られることのほうが怖かった
本当に尊い人だ
イキって管理できないくせに虚勢で危険犬種飼う奴はゆるせない+18
-0
-
149. 匿名 2023/11/28(火) 19:04:52
>>139
全米ライフル協会を連想した ごめん!+6
-0
-
150. 匿名 2023/11/28(火) 19:05:20
>>127
ゴールデンも怖いと思う
実家の犬、急にスイッチ入って家族を咬んだことがあるけど小型犬でもかなりの強さだった
あわや牙が手を貫通しかけてた+17
-2
-
151. 匿名 2023/11/28(火) 19:05:55
ピットブルの事件はこんなの日常茶飯事
人というより特に他の犬とか動物に攻撃するケースが多い+5
-44
-
152. 匿名 2023/11/28(火) 19:06:29
>>22
興奮状態にどうやってひっかけたのかもっと詳しく知りたいな
もしもの時のために頭に入れときたい。+76
-0
-
153. 匿名 2023/11/28(火) 19:07:11
比嘉さん女神+11
-0
-
154. 匿名 2023/11/28(火) 19:09:35
よく行く散歩コースにブリーダーでもしてるのかピットブルを多頭飼いしてる人が来てた
見なくなったけど、何かトラブルあったのかな
よく放してたし+1
-0
-
155. 匿名 2023/11/28(火) 19:09:49
>>18
預かった人も預けた人も悪い
危険な犬種なのに脱走させるようなアホに預けるバカ飼い主、しっかり管理できないのに預かるアホ
この2人なんらかの処罰するべき+185
-3
-
156. 匿名 2023/11/28(火) 19:11:35
ピットブルみたいな猛犬飼うヤツって大体自己中で他人に偉そうな気がする
人を襲ったりギャンギャン無駄吠えする飼い主ってそもそもアホみたいなヤツが多いし+17
-2
-
157. 匿名 2023/11/28(火) 19:12:36
>>95
アメリカでは飼い主の女性を襲って、体バラバラにして食べてた事件あった・・・+106
-0
-
158. 匿名 2023/11/28(火) 19:12:44
>>15
大型犬は全犬種、住所登録して誰でも閲覧できるよう公開してほしい。
飼い主任せにせず行政が徹底して管理するべき。
うちの犬も襲われたことがある。
相手の飼い主から「うちは躾もしてるし大丈夫、フレンドリーな犬だから遊びたいだけ」と言われた。
無知で非常識な飼い主の常套句。+84
-1
-
159. 匿名 2023/11/28(火) 19:13:06
すごい!勇気もあるし優しいし機転も効くし犬の扱い上手だしあと絶対に足腰も強いし力持ちだ
かっこよすぎるわ+6
-0
-
160. 匿名 2023/11/28(火) 19:15:50
>>2
本当にね!
ピットブルの飼い主が「だろうね」って思っちゃう人ばっかりなんだよ
ピットブルは悪くないから繁殖と生育の制限してほしい
っていうか飼わないでほしい+305
-1
-
161. 匿名 2023/11/28(火) 19:18:01
ピットブルはなんで今でも飼えるの?+3
-0
-
162. 匿名 2023/11/28(火) 19:21:57
>>35
大円団ではなくて大団円だよ+26
-0
-
163. 匿名 2023/11/28(火) 19:23:42
>>1
ペットホテルかなんかから逃げ出したってこと?
飼い主は誰?+12
-0
-
164. 匿名 2023/11/28(火) 19:24:00
>>17
こういう人を見てると「熊かわいそう!」と、ただ騒いでいるだけの人を薄っぺらく感じる。+97
-1
-
165. 匿名 2023/11/28(火) 19:24:25
>>4
同意!スコティッシュフォールド飼ってるやつも虐待や+35
-11
-
166. 匿名 2023/11/28(火) 19:24:39
かっこいいしめちゃくちゃいい人だね+2
-0
-
167. 匿名 2023/11/28(火) 19:24:58
>>152
横ですが
犬は必ずと言っていいほど犬を狙うんですよ。
このケースも男性が連れてた小型犬をロックオンしてたんだと思う。
人に慣れてる犬なら狙われてる犬の前に立ちはだかって視界を遮って足で進行を止める。
これはドッグラン内で興奮しすぎた犬にもやるやつ。
1番良いのは何でも良いから食べ物を与えることだと思う。
落ち着かせられればそのまま首輪掴めるかも。
ただ人間に攻撃性があったら即咬まれるから知らない犬には絶対に真似できないよ。+74
-1
-
168. 匿名 2023/11/28(火) 19:28:23
>>2
うっかり逃がすとか多いし、野生化したりしても困るもんね+121
-0
-
169. 匿名 2023/11/28(火) 19:28:27
>>35
大団円ではないでしょ…
こんな危険な犬を安易に預けたり、預かったのに逃がす馬鹿が存在してるんだから
今後も危険なのは同じ+72
-0
-
170. 匿名 2023/11/28(火) 19:28:59
+13
-173
-
171. 匿名 2023/11/28(火) 19:29:13
>>10
行動も言葉も賢いしカッコいい…素敵な人だね+192
-2
-
172. 匿名 2023/11/28(火) 19:29:51
>>4
そうだと思う!
飼ってる奴は総じてバカ+86
-5
-
173. 匿名 2023/11/28(火) 19:31:38
>>35
ピットブルの飼い主はあかんやろ+70
-0
-
174. 匿名 2023/11/28(火) 19:32:39
>>4
ドッグランで働いてる。ピットブルは利用をお断りしてる犬種のひとつだけど、連れてきて利用できないとブチ切れて暴言吐いたりする人ばかり(稀に例外もいる)。
なぜ闘犬をノーリードで他の犬と遊ばせようと思うのか謎。ピットを選んだ段階でそういうこともあると納得して欲しい。+309
-0
-
175. 匿名 2023/11/28(火) 19:33:04
女性に感謝状と同時に、飼い主と犬逃したアホに罰則でたのかな
そっちどうにかしないと+11
-0
-
176. 匿名 2023/11/28(火) 19:33:10
>>1
えぇ、この女性すごすぎる
勇気も行動力も機転の利き方も。+98
-0
-
177. 匿名 2023/11/28(火) 19:33:20
>>91
飼い主に噛みつけばいい+56
-0
-
178. 匿名 2023/11/28(火) 19:34:00
>>174
やっぱり頭悪いんだね…+168
-0
-
179. 匿名 2023/11/28(火) 19:35:00
>>2
禁止はまだしも許可制にはした方がいいかなとは思う。
ピットブルは安易な気持ちで飼ってはいけない。+183
-0
-
180. 匿名 2023/11/28(火) 19:35:04
>>1
というか、どうしてこのピットブルは逃げたんだろう。
誰も見てなかったのかね。+40
-0
-
181. 匿名 2023/11/28(火) 19:35:08
>>4
ピットブルと土佐犬は定期的にトラブル起こしてるイメージあるよね。その犬が好きっていうより「強い犬を飼ってる」ってイメージに憧れて飼ってそう。+198
-1
-
182. 匿名 2023/11/28(火) 19:35:55
>>5
勇敢だし冷静で凄い+284
-0
-
183. 匿名 2023/11/28(火) 19:36:32
>>2
ライオンとかトラとかと同じジャンルでいいわ。+164
-1
-
184. 匿名 2023/11/28(火) 19:36:39
>>2
ペットには向いてなさそうよね。
クマとか猛獣と同じ扱いにした方が良さそう。+144
-2
-
185. 匿名 2023/11/28(火) 19:38:42
>>1
おじいちゃんとおじいちゃんの犬とピットブルの行く末のことまで考えて助けるこの女性、本当に素晴らしい方だと思います。+104
-0
-
186. 匿名 2023/11/28(火) 19:42:55
基本的に犬猫みかけたら襲われた場合を想像して脳内でやっつけられるんだけど、ピットブルだけは絶対やられる結末しか浮かばない……+2
-0
-
187. 匿名 2023/11/28(火) 19:45:13
>>15
ちゃんと知識がある人が飼えば問題ないのに、ここでピットブルの悪口ボロクソ言われて心が痛む
私の友人のピットブルちゃんすごくお利口でおとなしいよ、しつけもきちんと入ってるし、うちのチワワの方がワンワンうるさいぐらい
犬は悪くない、知識もなく飼う奴がアホなだけ
+11
-24
-
188. 匿名 2023/11/28(火) 19:49:51
優しさの塊みたいな人だなあ+3
-0
-
189. 匿名 2023/11/28(火) 19:51:58
>>167
海外の動画でゴールデンレトリバーが噛まれてるのみたわ。まわりの人達が叩いても全く離さなかった。+36
-0
-
190. 匿名 2023/11/28(火) 19:53:40
>>133
一周するのに数時間かかるようなの広さの草原みたいなの作れて柵(というか乗り越えられない壁に監視カメラと警報つける)がある敷地で、毎日めっちゃ食事与えられる人くらいよね。
柵だけで何億かかかりそうで、サファリパークのレベルになりそうだけどw+6
-0
-
191. 匿名 2023/11/28(火) 19:58:52
比嘉さんは過去にピットブル飼ってたとか、身近にいたことがあったのかな
それともドックトレーナーさんとかなのかな+4
-0
-
192. 匿名 2023/11/28(火) 20:00:22
自分が噛まれてたかもしれないのに凄い!+5
-0
-
193. 匿名 2023/11/28(火) 20:02:50
持ってるタオルってきっとそんな長くないだろうし、首輪に通したって事は、イメージでは長さ半分になるよね?
めっちゃ勇気ある行動!!
誰1人怪我なくて良かった!!+9
-0
-
194. 匿名 2023/11/28(火) 20:09:17
>>62
なんでまともに飼ってる人のことまでバカにするんだよー+8
-40
-
195. 匿名 2023/11/28(火) 20:10:31
>>15
バカだからピット飼うんだよ+15
-1
-
196. 匿名 2023/11/28(火) 20:12:33
>>110
不愉快です。+45
-0
-
197. 匿名 2023/11/28(火) 20:17:49
>>1
タオルをリード代わりにしてもピットブルって力強いから引っ張る力も強そうなのに
お姉さん勇敢でかっこいい+88
-0
-
198. 匿名 2023/11/28(火) 20:18:48
比嘉さんに幸あれ+5
-0
-
199. 匿名 2023/11/28(火) 20:21:33
この間アウトレットにピットブル連れてきているいかにもなカップルがいた。
娘がワンちゃんだ!って近づきそうになったけど、
やめなさい!とかヘタな事言えないしかわいいね〜でスルーした。
怖かった。+11
-0
-
200. 匿名 2023/11/28(火) 20:23:27
岡山城の下の川沿いを、ノーリードでシェパード散歩させてる怪しいおじさんいたけど、なんとかならないのかな。
シェパードノーリードとか怖いよ。
この女性はカッコいい。+13
-0
-
201. 匿名 2023/11/28(火) 20:23:53
>>62
首輪がチェーン。。
すでに強そう+51
-1
-
202. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:14
>>151
これ、動画みたけど全然離さないんだよね💦
ほんと恐ろしい!!+35
-5
-
203. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:39
噛まれてたらと思うと危なすぎる+3
-0
-
204. 匿名 2023/11/28(火) 20:29:22
また海外の話かと思ったら日本の話だった+7
-0
-
205. 匿名 2023/11/28(火) 20:30:44
佐賀県とか茨城県はこういう危険な犬飼うのに檻に入れる、口枷?つけるなど飼い方が決まってるんだよね
そういう自治体では逃げ出したりする事件ってないんだろうか+17
-0
-
206. 匿名 2023/11/28(火) 20:35:54
>>7
本当。すごく立派で素敵な女性。
この方も怪我とかしないでよかった。
+289
-1
-
207. 匿名 2023/11/28(火) 20:39:11
犬飼ってるけど全犬種免許性にしてほしい
日本は全体的にしつけのレベルが低すぎる。知識ない人とある人の差が激しすぎ。知識ない人が大多数で声もデカいからルールやマナーも年々低下してる気がする。+7
-2
-
208. 匿名 2023/11/28(火) 20:39:43
>>62
ここんち何頭か飼ってるよね
+25
-0
-
209. 匿名 2023/11/28(火) 20:43:28
>>174
自分が可愛がってるから周りも分かってくれる、共感してくれるって思い込んでるんだろうね。
自己満な人が飼ってるイメージ。殺傷力がある銃や刀が勝手に動くくらい危険なものを見える状態で持ってるイメージでいて欲しい。法律も国内禁止にして欲しい!+107
-1
-
210. 匿名 2023/11/28(火) 20:44:39
>>2
今いる個体を終生大切に飼育し、繁殖させるのはやめよう+119
-2
-
211. 匿名 2023/11/28(火) 20:47:43
>>187
本当にその通り、小型犬が喧嘩売ってきたのかもしれないしね。
ピットブルは、基本は自分より大きく強いものに向っていきます。
自分より弱いものには優しいです(きちんと躾られてるピットブル)
だけど、あまりにもうるさい小型犬や、喧嘩売ってくる小型犬がいたら、威嚇しますよ。
女性が、タオルをリード代わりに着けられる位なら、ピットブルは、攻撃しようとしてた訳じゃなく、威嚇してただけだと思います。
ピットブルだからといって、過剰反応しないでもらいたいです。
自分も、周りの犬友仲間も、ピットブルで危ないめにあった話は聞きません。
むしろ、いいこだったとか、大人しかったピットブルの話しか聞きませんよ。
チワワとか、小型犬に噛まれた話のほうが、良く耳にします。+4
-39
-
212. 匿名 2023/11/28(火) 20:49:47
>>1
ピットブルのことも考えて救ったの偉すぎる。+72
-0
-
213. 匿名 2023/11/28(火) 20:49:50
>>164
確かに説得力が段違いだね+26
-0
-
214. 匿名 2023/11/28(火) 21:13:34
>>4
ほんそれ
ピットブルは飼い犬にする犬種じゃないわ
資格制にするべき
あれ殺傷用に開発された軍用犬だからね+129
-5
-
215. 匿名 2023/11/28(火) 21:16:21
>>19
興奮してない正常のピットブルでさえ怖いのにね。顔が本当に怖い。犬の顔じゃない。私トリマーだけど、比嘉さんみたいに絶対出来ない。+236
-2
-
216. 匿名 2023/11/28(火) 21:16:42
>>5
しかも的確な判断!
素晴らしい人だね。+238
-1
-
217. 匿名 2023/11/28(火) 21:20:25
首輪にタオルを通してって、どうやって?
興奮してるピットブルに噛まれたらと思うと…
凄い勇気+7
-0
-
218. 匿名 2023/11/28(火) 21:20:33
犬は害獣
早く殺処分にして+1
-4
-
219. 匿名 2023/11/28(火) 21:20:58
勇敢で優しい方だ
+9
-0
-
220. 匿名 2023/11/28(火) 21:24:49
>>68
ブリーダーはヤバいの多いよ
特に犬業界は半分ヤクザ
ペットショップもヤクザのシノギだからね
うちの叔父ブリーダーだったけどそっちと繋がってた臭いもん
元々不動産業しててこちらもヤニこい業界、そっからブリーダーに転職
連絡ツールはメールやLINEだと証拠残るから電話だけ
追われてたっぽい+38
-0
-
221. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:50
>>158
動物看護師だったけど、病院近くの道路で犬がはねられたって女性が飛び込んで来て、すぐ先生と現場に向かったことがある。
女性はダックスの飼い主さんで、散歩中に大型犬に襲われて怖がったダックスが逃げるため車道に飛び出して車にはねられてしまったそう。
大型犬の方もダックスを追って飛び出したから一緒にはねられたけどこっちは足の骨折で済んだ。でもダックスの子はすでに自発呼吸がなく蘇生処置もしたけど助けることはできなかった。
できたのは体を綺麗にしてあげることくらい。
看護師を止めて結構経つけど今でもあの時の光景は覚えてるし、飼い主さんの悲痛な声も泣き崩れてる姿も焼き付いてる。
躾をしてると言う飼い主さんに限って躾ご出来てなかったりすることもあるし、ただ遊びたいだけなんて言ってても相手の犬からしたら恐怖心しかない場合もあることを知るべきだと思う。+57
-2
-
222. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:27
>>5
だし優しい!!+209
-0
-
223. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:56
>>158
ウチの子は優しい、大人しい、良い子、大丈夫という人ほどヤバい。
根拠の無い自信のある飼い主ほど反省もしないし、謝りもしない。
+28
-0
-
224. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:19
素晴らしい
咄嗟に行動できるの凄い
それはそうと記事の文章が変
お金貰って書いているとは思えない+4
-0
-
225. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:20
うちの近所のヤンキー中年夫婦
しつけてないピットブルを3匹飼ってるせいで夕方道を歩けない
2人でリード持っててズルズル引きずられてるの
スニーカーすりおろしてんのかってくらい+23
-0
-
226. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:23
噛みついている犬を引き離すには、首輪をねじって窒息状態にさせるといい、って聞いた。+8
-0
-
227. 匿名 2023/11/28(火) 21:45:53
>>150
ゴールデンも孫噛み殺した事件あったよね+15
-0
-
228. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:06
凄い勇敢な女性。。。
興奮状態のピットブルに近づくなんて、相当な勇気。
私なら小型犬でも無理だわ。+2
-0
-
229. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:17
>>211
頭お花畑…こんなやつに買われた犬に限って間違いをおこす+17
-2
-
230. 匿名 2023/11/28(火) 21:49:11
>>5
全方位に配慮して勇気出して止めに入ったんだね。素敵な人だわ+245
-0
-
231. 匿名 2023/11/28(火) 21:51:26
>>95
歩く凶器だよ
ほんと規制してほしい+73
-0
-
232. 匿名 2023/11/28(火) 21:52:33
>>211
闘犬にいい子もクソもない。
危険犬種として繁殖、飼育が禁止されてる国まである犬種。土佐犬より闘争心が強いとすら言われてる犬種。
+21
-4
-
233. 匿名 2023/11/28(火) 21:53:26
ブッサイクな顔の犬だよね
なんで飼うんだろ+6
-5
-
234. 匿名 2023/11/28(火) 21:54:50
>>233
イキり散らかすアイテム。
ヤン車、タトゥーと同類のアイテム。+10
-0
-
235. 匿名 2023/11/28(火) 21:57:34
>>94
的確でワロタ+116
-1
-
236. 匿名 2023/11/28(火) 21:58:15
>>149
確かに扱う人、扱い方によるもんなぁ…銃みたいだね。+3
-0
-
237. 匿名 2023/11/28(火) 22:01:34
本当に優しい人だね
おじいちゃんも子犬も女の方も怪我しなくてよかった
ピットブルなんで禁止されないの?
飼い主自己中な人多くない?
絶対安全に飼える保証はないのにね...+11
-0
-
238. 匿名 2023/11/28(火) 22:03:12
大きな公園行くとたくさん犬がいて
なかにはピットブルいるのかな
もしこどもに噛みつかれたら対処法知りたい
首輪をねじるといいんだね
よく手の消毒アルコールとかアルコールティッシュ持ってるけどそのにおいかがせてもひるまないかな?+7
-0
-
239. 匿名 2023/11/28(火) 22:04:07
>>225
そと出れないレベルだと警察とかどこか通報する場所ないのかな
わりと本当に危険よね+13
-0
-
240. 匿名 2023/11/28(火) 22:05:10
ピットブル逃すやつも巨大ヘビ飼ってて逃がすやつもあほか、自己中な飼い主め
結局管理しきれないものなんだからそんなもん飼うなよ。+7
-0
-
241. 匿名 2023/11/28(火) 22:06:34
>>52
花見のめちゃくちゃ人が多い日にピットブルを2匹連れたヤンヤン系のファミリーがいた。ピットブルも人の多さに興奮してる様子だったんだけど、めちゃくちゃ汚い言葉を吐きながら本気で殴ってて不快感半端なかった。そもそもお前が連れてくるからだろって頭の悪さにイラッイラした。+69
-0
-
242. 匿名 2023/11/28(火) 22:08:14
もうマイナスでいい
リンク先の女性の前髪気になる!!+2
-3
-
243. 匿名 2023/11/28(火) 22:10:09
>>238
無駄だよ。噛み付いたら叩いても殴っても離さない。なぜなら闘犬種はそれが本能だから。
だから危険なんだよ。
後ろから首に腕を回してチョークスリーパーして気絶させるしかない。ただ首も50センチとか太い。女性の腕の力ではどうかな、、、+20
-0
-
244. 匿名 2023/11/28(火) 22:15:20
攻撃対象に
水をかけられても
ボコボコに叩かれても
噛みつき続ける動画をみて
一般人が飼ったらダメだと思った
+7
-0
-
245. 匿名 2023/11/28(火) 22:16:49
>>1
こんな完璧なコメントできる人いるの?
しかも識者ではなくたまたま助けた人が
1.3mのピットブルって怪物レベルだと思うけど、それに対応した勇気も半端ない
尊敬します+89
-0
-
246. 匿名 2023/11/28(火) 22:26:47
闘犬飼って強くなったつもりになってる飼い主より、この女性は強く勇敢な方だね+24
-1
-
247. 匿名 2023/11/28(火) 22:27:52
>>1
理解できないんだけど、興奮してるピットブルって誰にでも攻撃的になってるんじゃないの?
スイッチ入ってると飼い主でも止めるの難しい犬種って聞くし、どうやってまず首にタオル入れてその場おさめたんだろ。
全く理解できないわ+81
-1
-
248. 匿名 2023/11/28(火) 22:28:30
>>174
飼い主も人に理不尽に噛み付く様な人間
やっぱペットと飼い主は似る+78
-0
-
249. 匿名 2023/11/28(火) 22:30:37
>>35
大円団じゃなくて大団円だし誰も悪くないって言うけどピットブル逃がした人はダメでしょ+33
-0
-
250. 匿名 2023/11/28(火) 22:33:29
>>174
そういう頭悪い人しか選ばないよね
専門家でもあるまいし。+56
-1
-
251. 匿名 2023/11/28(火) 22:34:49
>>34
ダブルリードにして、さらに腰や肩に通すリードにしてほしいよね。
指定の犬は施錠できない場所での飼育や散歩は口輪を必須にする法律に変えてほしい。
+23
-1
-
252. 匿名 2023/11/28(火) 22:34:51
>>194
この人知らんし他のコメで散歩2時間ってそれだけで言うのどうかとは思うけど散歩だけ言えばきちんと飼ってると思う
現代人で運動量必要な犬ってわかっててもそこまで散歩時間さけない+18
-0
-
253. 匿名 2023/11/28(火) 22:35:37
比嘉さんは犬好きなんだろうね
ピットブルも見抜いて暴れなかったのかな
誰も怪我しなくてほんとよかった
飼い主は猛省してほしい+14
-0
-
254. 匿名 2023/11/28(火) 22:42:47
>>232
横
ピットブルでもいい子はいるよ
問題なのはコントロール出来ない飼い主が多いのとそういう飼い主に売ってしまうブリーダーだよ
+7
-13
-
255. 匿名 2023/11/28(火) 22:43:15
>>17
そのコメントも素敵なんだよね
動物愛護とかやってる人なのかな
+56
-0
-
256. 匿名 2023/11/28(火) 22:52:52
>>17
本当に飼い犬はきちんと管理してほしい。
沖縄でも田舎の方に住んでるけど、大型犬でもノーリード散歩や、放し飼いしてる人沢山いる。
愛犬の散歩中に、ラブラドールが吠えながら走って来た時は、愛犬を首元まで上げて抱っこして思い切りその犬に『シーーッ!!』って威嚇した。
後ろから歩いて来た飼い主は『この子お利口さんだから大丈夫よ〜』とか言ってたけど、明らかに犬は吠えて興奮してたし、愛犬もめちゃくちゃ怯えてたし、全然大丈夫には見えなかった。
トイプードルにも、柴犬にも飛びかかられた事あるけど、トイプードルでも怖いんだから、ピットブルなんてもっと怖いよね。
本当勇敢な人だわ。+56
-2
-
257. 匿名 2023/11/28(火) 22:56:44
小型のピットブルのブーリーは大人しいのですか?+1
-1
-
258. 匿名 2023/11/28(火) 22:59:06
>>254
茨城県はピットブル含む特定犬の飼育をここまで義務化してる。それだけ事故が多く危険ということ。
ここまでしっかり管理できる飼い主に限り、特定犬を飼う権利を渡すべき。
また全国でも統一するべき。+46
-0
-
259. 匿名 2023/11/28(火) 22:59:54
>>1
このお姉さんわんこの扱い方すごいな!
咄嗟に判断して上手くいったってすごい。お姉さんが代わりに襲われてしまうかもしれないのに。+66
-1
-
260. 匿名 2023/11/28(火) 23:00:44
比嘉さんカッコイイ!
+5
-0
-
261. 匿名 2023/11/28(火) 23:02:07
>>95
虚勢もありそう。
刺青入れたりイカつい車乗るみたいな感覚で、凶暴な犬飼いたいみたいな。少なくともまともな人じゃないと思う。+73
-0
-
262. 匿名 2023/11/28(火) 23:02:25
>>1
わんちゃんは大好きなんだけどピットブルが近所に居たら絶対に嫌。
近所だったら襲われた時の為にナイフ持ち歩くレベルで無理。+35
-7
-
263. 匿名 2023/11/28(火) 23:08:27
>>232
闘犬は、噛まなきゃいけないんですか?
噛みたくない闘犬もいて、噛ませ犬にされて処分されるピットブルのほうが多い事、ご存知ですか?
闘犬は、人間のエゴですよね?
人間のエゴで無理矢理作られて、無理矢理闘わせられて、噛んだら処分?飼わないほうがいい?
一生を、人間の為に尽くして、人間が大好きで、心優しいピットブルのほうが多いのに
見た目や、海外のニュース(飼育数がかなり多いのに、事故は少ない)で人間が噛み殺されたりすれば、全てのピットブルが悪くなるのは、どうかと思う。
和犬や、小型犬等が、ピットブル並に顎の力が強かったら?
ピットブル以上に飼っちゃいけない犬種になるよね。
人を噛んだりするのは、和犬や小型犬のほうが、圧倒的に多い。ただ、小さい怪我で済むだけだからニュースにならないだけ。
ピットブルは、可哀想な犬だよ。+8
-9
-
264. 匿名 2023/11/28(火) 23:11:01
>>258
柵は3メートル以上、門は二重扉
環境整えられてコマンド完璧でコントロール出来る飼い主に許可出せばいいだけの事
近所にピットブルいるけどそこらは完璧だし、しっぽフリフリで可愛い
しつけ出来てなくて無責任な小型犬よりよっぽどちゃんとしてる+13
-3
-
265. 匿名 2023/11/28(火) 23:15:37
>>3
預かり先から逃げ出したんだけどね+32
-0
-
266. 匿名 2023/11/28(火) 23:16:18
>>229
今まで、1度も間違いを起こした事はありません。
今までの犬の飼育数は、超小型犬〜超大型犬まで、30頭以上です。
勿論、ピットブルも飼育経験あります。
今は、5頭の犬を多頭飼いしています。
勿論、100%安全な事は、どの犬種も無いと思っているので、日々、躾等徹底してますし、散歩やドッグランもヒールや呼び戻し、興奮する前にストップを心掛けています。
なので、決め付けはやめて下さい。+4
-23
-
267. 匿名 2023/11/28(火) 23:16:29
>>47
アメリカ人が殺されるなら日本人なんて2秒で殺されるよ体格的に+14
-1
-
268. 匿名 2023/11/28(火) 23:19:28
>>257
ブリーよりも、ピットブルの血統で闘犬血統が居ないタイプのほうが大人しいですよ。
今は、ピットブルのショータイプとかペットタイプとか言われています。+1
-0
-
269. 匿名 2023/11/28(火) 23:21:48
>>266
横
前にポチパパの動画でピットかな?興奮する前に耳や尻尾の角度を見て興奮する前に止めると言ってたな
それ実践出来る人いるんだね
そういう人に飼う資格があると思うよ
+5
-3
-
270. 匿名 2023/11/28(火) 23:23:42
>>10
最後のコメントも神だったよ。+564
-1
-
271. 匿名 2023/11/28(火) 23:24:53
>>52私もそう思います!規制してほしい!
+18
-0
-
272. 匿名 2023/11/28(火) 23:25:05
>>263
あなたのレスの中に全て答えがつまってますよ。
仰る通り他の犬種なら小さい怪我で済む所を、『噛み殺す』危険性があるので特定犬に指定されているのです。+19
-1
-
273. 匿名 2023/11/28(火) 23:25:58
>>258
これって、どうかと思う。
動物園じゃあるまいし。
こんな檻飼いされた犬なんて、余計にストレス溜まるとおもいませんか?
これを考えた人って、愛犬家じゃないですよね。
犬は集団行動を好むのに、こんな単独飼育じゃ、余計に人間とのコミュニケーションも取れずに、事故が起こるんじゃない?+2
-34
-
274. 匿名 2023/11/28(火) 23:27:11
>>121
多いと思う。
しかも定期的にピットブル、ボクサー、ドーベルマンを脱走させて、警察から現在捜索中ですメール(登録してる)が来る。
酷い人は本国に帰る時に犬だけ近所に捨てていく。+33
-0
-
275. 匿名 2023/11/28(火) 23:27:22
>>258
茨城は厳しいんだよね。
他にも特定犬を指定してて、ドーベルマンや土佐犬なんかも入ってた。
親類が茨城でシェパード飼ってる、ほんとこの檻と同じ。隣の小屋は手作り感あったけど。
これ本当に全国でやればいいのに。
+27
-0
-
276. 匿名 2023/11/28(火) 23:32:14
>>44
でも残念ながらピットブル買ってる人って大多数知能が…って感じ。赤ちゃんや幼児が居る家でピットブル飼って結局噛み殺されたりしてる海外のニュース結構見る。+23
-2
-
277. 匿名 2023/11/28(火) 23:34:46
>>158
>>221
だったら大型犬だけじゃなくて全犬種を対象にすべきだよ。うちは大型犬だけど、ドッグランで小型犬に執拗に追いかけられることがある。小型犬の飼い主さんはむしろ「頑張れー!」とか笑って自分の犬を応援してるけど、うちの犬にしてみたら恐怖しかなくて、連れて帰ってあげたいのにパニックになって捕まえられなくなることもある。常に大型犬が加害者で小型犬が被害者なわけではないよ。+38
-1
-
278. 匿名 2023/11/28(火) 23:38:55
>>273
同感。
これって家の中で飼うのはダメで、檻で飼わなければいけないということ?こんな風に犬を飼って何が楽しいんだろう。犬もヒトも。(だから飼うなということなのか?)+2
-10
-
279. 匿名 2023/11/28(火) 23:40:19
犬に罪はないからこそ飼育を禁止するべき+4
-0
-
280. 匿名 2023/11/28(火) 23:41:13
>>8
犬が人間食うか?同類ではない+0
-23
-
281. 匿名 2023/11/28(火) 23:42:24
>>272
噛み殺す危険があるのは、ピットブルだけでは無いですよね?
海外では、ピットブルの飼育数がかなり多いんですよ。
だから、ピットブルが目立ってしまうんです。
人気の犬種って事もあるんですよ。
どういうところが人気なのかは、人間大好き、素直、子供の面倒を見る、無駄吠えしない、優しい、大人しい。
事故さえ起こさなければ、パーフェクトな性格の犬種だからです。
そういうのも踏まえて、ピットブル批判をしてもらいたい。
頭ごなしに、ピットブル居なくなれみたいなのは、可哀想です。
日本でのピットブルの殺人事件って、ありましたっけ?
飼育数は、日本でもかなり増えています。
けど、人間危害の事故が無いのは、飼い主さん達の努力と、ブリーダーさん達の闘犬血統を抑えた繁殖のお陰だと思っています。
ピットブル批判をする人は、こういった努力も認めてもらいたいです。
+3
-14
-
282. 匿名 2023/11/28(火) 23:46:30
>>88
検索引っかかるから知ってそう+7
-1
-
283. 匿名 2023/11/28(火) 23:51:14
>>7
本当にコメントがいい。誰も悪く言っていない。
一歩間違えればこの方も危なかったけど自信と犬の知識があったのでしょうね。+205
-0
-
284. 匿名 2023/11/28(火) 23:52:23
>>1
隣の市在住。ちょくちょくうるま市やら住んでる市で大型犬が脱走しましたのニュースやお知らせがくる。なんとなくピットブルなんだろうな〜と毎回思ってる。+22
-0
-
285. 匿名 2023/11/28(火) 23:55:25
>>281
ご存知ないようですが、過去に沖縄県でピットブルに少女が咬まれて死亡しています。
1995年4月に、沖縄県石川市(現うるま市)にてピットブル2頭が、公園で遊んでいた女児2人を襲い、1人が死亡、1人が大怪我をする事件が起きている。 公園遊歩道で遊んでいたA子(当時6歳)の左大腿部を、放し飼いされていた生後8ヶ月の雄のピットブルが噛みついた。A子を助けようと、駆け寄ってきたB子(当時5歳)に対し、茶色の雄(生後約1年4か月)が、同女の頭部に噛みついた上、同所から南西約40メートルの地点の雑木林内に引きずり込み、同雑木林内において、2頭は同女の全身を交互に噛みつき、身挫裂創等の傷害出血性ショックにより、死亡させている。 飼い主にはその後、重過失致死により禁固1年の刑が下っている。+13
-0
-
286. 匿名 2023/11/29(水) 00:02:29
>>35
追いかけられて怖い思いをしたおじいさんと小型犬の気持ちは考えないの?+34
-1
-
287. 匿名 2023/11/29(水) 00:11:28
>>4
強いイヌ飼ってる=オレ強い!
みたいなバカばっかりだと思う
人様に迷惑かけないで欲しい+68
-1
-
288. 匿名 2023/11/29(水) 00:12:04
>>98
ある程度知識ないと難しそう
犬のこと全然知らないでこの対処ならホント神業だと思う+64
-0
-
289. 匿名 2023/11/29(水) 00:12:11
>>270
ほんとだ、素敵な人だね、
悪いのは無責任に攻撃性のある犬種になるように交配重ねて来た人間の責任。
どれだけの子供や人が犠牲になってるか、そして本能に従って殺処分とか
悲しすぎるよ...
もし、自分の愛犬や大切な人が被害に遭ったら、想像出来ないくらい苦しいよ。
逆に危害を加えてしまったとしたら...+230
-0
-
290. 匿名 2023/11/29(水) 00:13:28
>>269
ありがとうございます。
特にピットブルは、興奮しやすい犬種なので
嬉しい興奮も、喧嘩の興奮も、どっちも行き過ぎる前にストップをかけます。
だけど、相手の犬がしつこかったり、相手の犬の飼い主さんが自分の犬をおさえられなかったりするのは、本当に嫌な思いをします。
ドッグランに来る飼い主さんは、なんらかの免許制にするとか、きちんと躾が出来てる事の証明が必要な気がします。
ポチパパや、シーザーや、ムツゴロウさん
彼等は、素晴らしいと思います。
全ては、飼い主次第だし、逃げ出せるような環境を作らない事や、社会性をきちんと勉強させる事、呼び戻しをきちんとする事、飼う犬種をよく理解する事、犬を擬人化しない事、散歩中はヒールを学ぶ事等々、
最低でもこれ位出来ないと、飼ってはいけないと思います。
+5
-14
-
291. 匿名 2023/11/29(水) 00:15:02
>>285
知らなかったわ
恐ろしい
外国人が安易に持ち込むんだけど、日本では禁止にして欲しい犬種だわ+16
-0
-
292. 匿名 2023/11/29(水) 00:15:26
>>95
こんな犬を飼う人は弱いからこそ犬でカバーしてるだろうなって思ってる
それか猛獣使いでもなりたいかだね+41
-1
-
293. 匿名 2023/11/29(水) 00:17:29
>>62
ピックブル飼う時点で迷惑なのに、YouTubeにわざわざ公開して悪い犬じゃないんです!って馬鹿みたい
悲劇のヒロインぶりたいの?
普通の犬飼えば?って感じ
飼い主はうちの子は優しくて良い子なの!と思ってても、近所の人は怖いよね+100
-6
-
294. 匿名 2023/11/29(水) 00:17:32
>>266
やっぱりピッドブル連れてドッグラン行ったらみんな帰るでしょ?+10
-2
-
295. 匿名 2023/11/29(水) 00:18:40
>>65
飼い主にとっては大丈夫、うちの子は大人しくて良い子だもん!でも周りは全然大丈夫じゃないよね+53
-0
-
296. 匿名 2023/11/29(水) 00:19:42
>>266
もしも を考えたらサーバルキャット並みのガチガチにフェンスで囲ってる家の庭で走り回る方が良いのではと思う。
元々闘犬で飼う様なガタイや属性してないよね。+11
-0
-
297. 匿名 2023/11/29(水) 00:20:22
>>291
どっかの国は禁止だよね+8
-0
-
298. 匿名 2023/11/29(水) 00:25:14
>>285
日本での殺人事件って、ありましたっけ?って言える位、少ないですよね?
沖縄の人に聞いたら、その頃は沖縄にいるピットブルは闘犬のために連れてこられた闘犬血統のピットブルが多かったと聞いています。
預かりさんの家族は、恐くて近寄れなかったと聞きました。
そもそも放し飼い?100%飼い主の責任です。
これはピットブルに限らず、事故になっていたと思います。
こういう飼い主がいるから、事故が起こるんです。
ピットブルが悪い訳じゃない。
きちんと飼育してない飼い主が悪い。
犠牲になった子供の事を考えると、本当に腹立たしいです。
+2
-21
-
299. 匿名 2023/11/29(水) 00:27:40
>>294
帰られた事ないですよ?
むしろ、寄ってきてくれます。これがピットブルかぁ〜イメージと違う。と、よく言われます。+2
-14
-
300. 匿名 2023/11/29(水) 00:28:56
躾できない人間が飼うべきじゃないよね…
シーザー・ミランのようなトレーナーレベルじゃないとピットブルを飼ってはいけない。
周りの人間や動物に迷惑かかるし、まず飼い主やその家族が噛まれて死亡ってよくあるし…犬も殺処分になってしまっていいことゼロだよ+5
-1
-
301. 匿名 2023/11/29(水) 00:29:17
>>181
なんだろう、コンプレックスの反動かな+19
-0
-
302. 匿名 2023/11/29(水) 00:30:51
>>170
弱いから強く見せないと怖くてどうしようもないんだと思う
小心者であればあるほどいかつく見せようとしてる人結構いる+151
-0
-
303. 匿名 2023/11/29(水) 00:31:17
>>298
放し飼いじゃなくても
ピッドブルが興奮したら飼い主でも落ち着かせるのはほぼ無理
だからこそ興奮する前に対策が必要
ただしできない日本人(飼い主)がおおすぎる
よって日本で飼えるレベルの犬じゃないってことかな
そもそも海外と比べて日本はペットへの扱いがかなり遅れてるしマナーも悪い。
飼い主はナイフ持って散歩行きいざ何かあったら我が犬を刺す覚悟で飼うべき。
人を殺めた後じゃ遅すぎる。
うちの子に限っては通用しないよ。+20
-0
-
304. 匿名 2023/11/29(水) 00:33:37
>>273
自分がもし脚失うくらい噛まれても同じこと言えるか?+15
-0
-
305. 匿名 2023/11/29(水) 00:34:17
>>1
偉い
動物好きで機転の利く
頭の良い女性ね!
尊敬します!+10
-0
-
306. 匿名 2023/11/29(水) 00:35:39
>>170
自分が弱いから強い犬飼う典型的なパターンだ。犯罪犯した日本人にありがち+119
-0
-
307. 匿名 2023/11/29(水) 00:36:06
>>292
そうやって思う人は、犬を飼育しないほうがいいですよ。
犬は人間を守ろうとするのはストレスなんですよ。
人間に守られて、安心出来るんですよ。
だから、ピットブル飼ってオラオラ言ってる人に、飼われてるピットブルは可哀想です。
どんだけストレスなんだろうって思う。
私はピットブル飼ってますけど、強いとか弱いとか
そんな気持ちで犬を飼う気はありません。
普通に家族です。+7
-25
-
308. 匿名 2023/11/29(水) 00:36:26
>>306
今や議員だからねぇー
犬はどうしてるんだろう+3
-0
-
309. 匿名 2023/11/29(水) 00:37:17
>>170
議員?+21
-0
-
310. 匿名 2023/11/29(水) 00:37:18
>>307
なぜピッドブルって珍しい怖い犬種を選んだのですか?+18
-0
-
311. 匿名 2023/11/29(水) 00:37:56
>>309
今、市議会議員だよ+11
-0
-
312. 匿名 2023/11/29(水) 00:41:19
>>304
そんな犬に育てませんし、飼い犬に噛まれた事なんて1度もありません。
かといって、そうならないように、躾も怠りません。
野生動物じゃないので、飼い主次第で犬はどうにでもなります。
普通に健康で、飼い主を噛む犬は、100%飼い主の飼い方が悪いです。+2
-21
-
313. 匿名 2023/11/29(水) 00:45:05
>>98
なんか凄い気迫出して上下関係分からせるとかしたのかなあ
(私なんかすぐ噛み殺されそう)
でもプッチンきてるピットブルってそんなの効かなそうだし+27
-0
-
314. 匿名 2023/11/29(水) 00:45:08
>>274
そういう人って日本が嫌いなんだろうか…+8
-0
-
315. 匿名 2023/11/29(水) 00:48:58
>>310
犬は、全て大好きで
今まで色々な犬種を飼ってきています。
それこそ、チワワやトイプー、ポメなど可愛い犬から
柴や秋田や土佐闘犬など日本犬やら
シェルティやボーダー、シェパードなど牧羊犬だったり
ラブラドール、ゴールデン、アイリッシュ、セントなどや
ハイブリッドウルフまで
沢山飼ってきています。
なので、強いからピットブルを選ぶ訳ではなく
ただ、犬が大好きで、縁があったから飼育しています。
皆、平均17歳位まで生き、幸せな犬ライフです。+2
-21
-
316. 匿名 2023/11/29(水) 00:51:06
>>298
この記事読んだ後に殺人件数ありましたっけ?って言えるの凄い。悪い意味で+19
-0
-
317. 匿名 2023/11/29(水) 00:51:57
>>309
誰が投票するんだろう。+15
-0
-
318. 匿名 2023/11/29(水) 00:55:33
>>210
調べたら海外では繁殖禁止で、ピットブルに身体的特徴が似てる子犬も安楽死
犬の売買する側を繁殖禁止にして絶滅させてほしいわ+39
-0
-
319. 匿名 2023/11/29(水) 00:56:08
>>1
ピットブルの心配までしてるの…
とにかく勇気ある人!
そんな犬絶滅すればいいのに+9
-4
-
320. 匿名 2023/11/29(水) 00:58:23
これネットニュースで読んだけどコメントが素晴らしいね
飼い主はよく考えないとね+3
-0
-
321. 匿名 2023/11/29(水) 00:58:27
>>112
記事がちゃんと説明してないんだと思う 文章が下手
このかたは本当に勇敢!そして冷静!犬に詳しいんだね+36
-0
-
322. 匿名 2023/11/29(水) 00:59:20
>>318
海外って
どこの国ですか?+5
-0
-
323. 匿名 2023/11/29(水) 01:00:00
>>317
比例区だとこの人に投票しなくてもはいってしまう+4
-0
-
324. 匿名 2023/11/29(水) 01:01:40
すいません。
うちのトイプードル、女子ですが気が強くて他のワンちゃんにヴゥ〜〜ってします。
噛みつきはしないので遭遇したら許してください。
でも昨日はチワワにガルルされて向かって行きはしたものの途中でママ助けて〜って抱っこ抱っこって逃げ帰ってきたw
負けたらしい。+1
-9
-
325. 匿名 2023/11/29(水) 01:04:00
>>221
大きさ関係ない
車道に飛び出せるリードの持ち方してる飼い主だけが悪い
いつ何が起きるかわからない道路でリード弛ませてる飼い主はペット飼うなと思う+10
-1
-
326. 匿名 2023/11/29(水) 01:04:48
>>307
なんでこの犬種を選んだんだろう+11
-0
-
327. 匿名 2023/11/29(水) 01:05:51
>>298
人間危害の事故がないと仰ってるので、こちらも貼ります。逃げ出したらニュースになるのが納得。
【沖縄県宜野湾市の路上で闘犬のアメリカン・ピット・ブルテリアが小学生の男児と女児の2人にかみついた事件で、飼い主の30代男性が狂犬病予防法に基づく飼い犬登録をしていないことが分かった。】
【男は1年ほど前から自宅で雄のピットブル1頭を飼育しており、自宅の敷地内で放し飼いにしていた。5月15日午前6時半ごろ、男が買い物に出ようと自宅の玄関を開けたところ、当時1歳のピットブルが逃げ出し、11時半ごろに約200メートル離れた民家の敷地に侵入。住人の女性(66)と抱いていた飼い犬にかみつき、女性は腕や腹に全治約40日の重傷を負い、かまれた犬は死んだ。】
【佐賀県佐賀市で、ピットブルをノーリードで散歩させ、女性に2週間の怪我を負わせ、女性の飼い犬にも1ヶ月の怪我を負わせた。飼い主は重過失障害で逮捕。このピットブルも過去に複数回、飼い犬を襲った前歴がある。】
【愛知県名古屋市で、飼い主(当時64・女)がノーリードにしていたピットブルが散歩中の男性を襲い、指を骨折する怪我を負わせた。このピットブルは、過去、人を7回、犬を3回襲い、怪我を負わせた前歴があった。】
【 沖縄在日米軍の兵士(当時26)が飼っていたピットブルが、兵士の自宅前を歩いていた女性を襲い、太股や指に咬みつき、指を咬みちぎるなど全治2ヶ月の重傷を負わせた。 】
【足柄サービスエリア下り9時40分前後チワワが襲われ亡くなりました。襲ってきた相手はアメリカン・ピット・ブルテリア4頭
チワワを助けようとした飼い主も指を噛まれました。
噛まれたチワワは亡くなった】
【2020年5月15日、千葉県銚子市で闘犬として敷地内で放し飼いをされていたピットブルが逃げ出し、200m離れた民家に侵入、住人の女性とトイ・プードルに噛みついた。女性は全治40日の重傷を負い、トイ・プードルは死んだという。千葉県警銚子署は7月6日に、県動物愛護条例違反や過失傷害などの疑いで飼い主を書類送検した。ブリーダーから譲り受けた際に狂犬病の予防接種を受けさせておらず、狂犬病予防法違反容疑でも書類送検している。咬まれた女性に狂犬病の症状は無く、犬はブリーダーに返された】+16
-0
-
328. 匿名 2023/11/29(水) 01:06:20
>>319
この犬が絶滅じゃなくて、飼う人が絶滅してくれ
そしたら必然的に需要なくなってブリーダーがいなくなる+19
-1
-
329. 匿名 2023/11/29(水) 01:08:39
>>316
犬に陶酔し過ぎて他人への思いやりが消えてる。+15
-0
-
330. 匿名 2023/11/29(水) 01:13:00
>>1
可愛くないルックス
お局みたい
レッドブルw+4
-13
-
331. 匿名 2023/11/29(水) 01:16:43
>>327
殺人事件の事を言ってます。
怪我なら、ピットブルに限らず、どんな犬種もあります。
動物病院なんて、看護師はかなり噛まれてますよ。
むしろ、ピットブルに噛まれた話は聞きません。
柴犬、チワワが1番多いかな。
特に柴犬は警戒されます。
顔を噛み千切られ、長期入院になった看護師もいます。
けど、ニュースになってないだけ。
ドッグランでも、色々な事故を聞きます。
実際、シェパードがいきなり中型犬に噛み付いて、それを庇った飼い主にも噛み付いたとか
私自身、自転車に乗って、ロングリードで散歩中のマルチーズが前にいたから、降りて歩いてたら、いきなり足を噛み付かれた事があります。
闘犬だけがニュースになるのは、おかしくないですか?+0
-24
-
332. 匿名 2023/11/29(水) 01:17:01
>>322
イギリス
ワンペディアに書いてるよ+14
-0
-
333. 匿名 2023/11/29(水) 01:23:31
>>307
それただの犬に詳しくないだけの自己満飼い主の主観じゃん
+16
-0
-
334. 名無しの権兵衛 2023/11/29(水) 01:24:05
>>238 人間やペットが犬に噛みつかれた場合の引き離し方ですが、この動画のように犬の肛門に指などを突っ込むと、びっくりして離すことがあるそうです。
犬が動き回ってうまく行かない場合は、このように後ろからまたがり、首輪をつかむなどして、前足が宙に浮くように、首を思い切り絞め上げるといいそうです。
やり方の説明動画(英語)
How to stop an attacking dog assault from biting a victim - AKBAN Self defense Bite release - YouTubeyoutu.beこの動画では警察犬に犯人襲撃を実演してもらい、それを引き離すという形でやり方を説明しています。
首を絞めてもなかなか離さない場合は、他の人に犬の喉を突いてもらうといいそうです。
ピットブルのような闘犬種は身体が頑丈にできているため、首を絞められても簡単には死なないようです。
+24
-0
-
335. 匿名 2023/11/29(水) 01:25:29
>>331
殺人事件なら先程貼りました。罪のない少女が襲われて亡くなってしまった重大事件です。
それをあなたは「日本での殺人事件って、ありましたっけ?って言える位、少ないですよね?」とコメントをしました。
一体どういうお気持ちでしょうか。+17
-0
-
336. 匿名 2023/11/29(水) 01:27:20
>>334
犬は悪くない!!子供思いの優しい子!ってコメントする人より、こういう人の方がよほど犬思いだと思うわ。+36
-0
-
337. 匿名 2023/11/29(水) 01:41:22
>>335
日本と海外を一緒にしてもらいたくない為に、そういう言い方になってしまいました。
海外で殺人事件が多いから、日本のピットブルも無くせ!
ではなく、きちんと調べて貰いたいからです。
海外の殺人事件を起こしたピットブルは、飼ったばかりだとか、知人から預かってだとか、保護施設から飼ったピットブルだとかで、血統とかわからないピットブルが多いんです。
日本で、今ペットとして飼われてるピットブルは、大体が闘犬血統ではないピットブルです。
なので、日本ではピットブルによる殺人事件がほぼ無いと言っていいんじゃないかなと思っています。
ただ、先程のコメントの最後にも書いたように
実際日本で起きた事件に対しては、腹立たしいです。
きちんとした飼い方さえしていれば、防げたかもしれないのに、もし、闘犬血統のピットブルだったら尚更、飼い主を許せない。
日本での、犬の飼い方をもう少し厳しくするべきだと思っています。
免許制にするなり、躾教室義務化とかにしてもらいたいです。+1
-24
-
338. 匿名 2023/11/29(水) 01:45:55
>>1
凄いな、勇敢で素晴らしい
愛犬家の鑑だね+13
-0
-
339. 匿名 2023/11/29(水) 01:50:50
>>238
子供にも、よその犬には安易に近付いて行ったり、手を出さないように言い聞かせる事も必要だと思います。+3
-1
-
340. 匿名 2023/11/29(水) 01:53:21
>>333
どの部分が犬に詳しくないの?+1
-3
-
341. 匿名 2023/11/29(水) 01:53:36
咄嗟の判断でこんな行動とれるの凄い
自分も怪我する危険もあったのに勇敢!
それとさぁ…ピットブルの飼い主テメー何やってたんだよ💢+0
-0
-
342. 匿名 2023/11/29(水) 01:55:03
ダンナの友達ピットブル2匹飼ってるけど、めちゃくちゃ気が弱いらしい。個体差あるのか、そもピットブルではなかったのか…私、見たことないからなんとも言えないけど+1
-1
-
343. 匿名 2023/11/29(水) 02:00:54
>>342
うちのピットも、気が弱いです(笑)拍子抜けしちゃいます。何かあると散歩中に私の後ろに回って足と足の間に入って、情けない顔だけ出してます。しばらく足の間にピットの顔挟んで歩きます。+2
-6
-
344. 匿名 2023/11/29(水) 02:02:52
沖縄めちゃくちゃピットブル逃げ出してニュースなる。
本当に迷惑!逃したら罰金にして欲しい。+7
-0
-
345. 匿名 2023/11/29(水) 02:04:07
>>273
付随の文章読んだ?
運動場はなるべく広く取るようにて書いてるよ。
檻はできるだけデカくしたら良いんでね。+6
-0
-
346. 匿名 2023/11/29(水) 02:05:19
>>343
おもしろすぎる🤣+0
-4
-
347. 匿名 2023/11/29(水) 02:05:24
341です
訂正、飼い主→預かり主
+0
-0
-
348. 匿名 2023/11/29(水) 02:19:48
>>62
こういうバカはなんとかしてほしい
ダメなもんはダメなんだよ、頭悪いな+63
-3
-
349. 匿名 2023/11/29(水) 02:19:55
>>339
うちの子は小学生なんだけど、クラスにピットブル飼ってる子がいるから放課後見てきてもいい?って言われたから絶対ダメ!って行かさなかったよ。
数人は見に行ったようで動画が送られてきてたけど、自宅の敷地内でピットブルは繋がれてもいない状態で子供達ははしゃいでいる感じ。
飼い主の親よ、自分の犬が他人に怪我をさせたらとか考えないのかな?って信じられなかったよ。+12
-0
-
350. 匿名 2023/11/29(水) 02:28:14
>>315
血統書付きが好きなんですね+5
-0
-
351. 匿名 2023/11/29(水) 02:31:29
>>350
雑種や、ミックスも沢山飼いましたよ。
血統書付きだけじゃないです。+2
-0
-
352. 匿名 2023/11/29(水) 02:34:05
どこの話かと思ったら今住んでるとこだった!私もいつも5時半くらいに愛犬の散歩してるけどうるま市のどこだったんだろう。自分がピットブルに追いかけられたらって考えたらぞっとするわ
闘犬は怖いしちゃんと規制されてほしい。おじいちゃんと犬が助かって良かった+14
-0
-
353. 匿名 2023/11/29(水) 02:38:50
>>345
そういう問題じゃないです。
ピットブルの性格に、人間大好きってのがあります。
いつもベターって人間にくっついていたいほど好きなんですよ。
愛情深すぎる性格ゆえに、傷付きやすい個体が多いです。
広くても、人間と一緒に暮らせない事が問題です。
犬種の性質を考えた上での対策ではありません。
+2
-19
-
354. 匿名 2023/11/29(水) 02:43:07
ピットブル犬は怖いというイメージがありますが、それは間違い。出産間近の野良猫を自分の犬小屋に招いて援助する、やさしいピットブルもいます。
たとえば、メキシコのとても愛らしいピットブル犬「ヘイデス」を見てください。
ヘイデスは野良猫を自分の犬小屋へ招き入れ、そこで子猫を出産させてあげたのです。
犬のヘイデスと母猫はかたい友情で結ばれました。仲良く一緒に過ごしています。
飼い主の36歳男性がアストロとともに散歩へ出掛けようと家を出た直後、体調を崩してしまった。当時の詳細は明かされていないが、その容体は動けないほどに悪くなってしまい、すぐに救急車を呼ばなければならないほどだったと報道されている。
近くを通りかかった人を見つけたアストロは必死に吠え、周囲を走り回って注意を引いた。その様子を見てただごとではないと思った通行人が案内するように走るアストロについて行くと、倒れている男性を発見してすぐに救急車を要請した。
本来持ち合わせている忠実さや飼い主への服従心を存分に発揮したこのピットブルには、表彰状やメダルが贈られた。
ピットブルを窓を開けた車内に置いて釣りをしていると、かかったのはサメで、逃がそうとする際に足首に噛みつかれた。
近くの釣り人に助けを求めて叫ぶと、いち早く駆けつけたピットブルが危険を顧みず無我夢中で応戦し、男性はサメから解放されたという。
ジェームズさんの叫びを聞いたダービーは、夢中で車内のドアレバーを引いたのかドアを開けて飛び出し、ジェームズさんのもとへと駆け寄った。すぐさまダービーはサメのエラ部分に噛みついて応戦したが、サメはさらに噛む力を強めたようで、思わずジェームズさんはダービーに「離れて!」と叫んだ。
ダービーはジェームズさんの言葉を理解してサメから一旦離れ、今度は尾の部分に噛みついた。
飼い主の男性は一生涯、助けてくれた愛犬に感謝すると話している。
路上である女性がナイフをもった暴漢に襲われていた。その時女性の盾になり、重傷を負いながらも彼女の命を守った野良犬がいた。
元飼い犬で捨てられてしまったこのピットブルは、暴漢に5度も刺されながらも最後まで女性を守ることをやめなかったそうだ。
また、彼は近隣住人の間では良く知られた野良犬で、襲われた女性とも顔見知りだったそうだ。
1匹で吠えながらううろつく飼い犬を探しに来た警察が、その犬の家のガス漏れを発見。早急な対処し事なきを得る出来事があった。
だが、最も早くガスに気づいていたのはピットブルのサディだった。異臭を探知した彼女は無我夢中で家から脱出し、警官を家まで案内したのだ。
ピットブル2匹が警察の要請に応じて行方不明者の捜索などに出動する「嘱託警察犬」として、熊本県警に採用された。「実は従順で、多方面で活躍できる犬だと知ってほしい」と話す。
ピットブルがいかつい外見とは裏腹に、人懐っこく、聡明であることが分かり、とりこになった。
19世紀に闘犬として交配で改良されてきたピットブルは負けん気の強さと筋肉質の体を持ち、足立さんは「犯罪者の護衛犬として悪用され『危険な犬』のレッテルが貼られた」と悲しむ。それだけに、訓練所で「どの犬種よりも物覚えが早い」と高く評価されたときはうれしく、「未知の能力をたくさん秘めていると感じた」。
2匹は昨年春の熊本県警の採用審査に合格。ロージーは山中で行方不明になった高齢女性の捜索や、ラグビーのワールドカップ会場での爆発物警戒に当たり「集中力が高い」と評価を得た。がれきの中に倒れた人を見つけることが得意なケーンは出動の機会がないが、救助犬14匹が集まった昨年の九州災害救助犬協会の競技会で優勝した。+1
-17
-
355. 匿名 2023/11/29(水) 02:52:16
>>1
男性でも尻込みするような場面だと思うけど優しく勇敢で素晴らしい女性
動物関係のお仕事されてる方なのかな
それだとしても全くの他人のために咄嗟にこんな事出来るなんて凄いなあ
尊敬してしまう
+29
-1
-
356. 匿名 2023/11/29(水) 02:56:03
>>61
よく、野良犬保護のNPOがやってるのは
リードの先を輪のようにして、引っ張るとその輪が閉まるような形にして、(うまく説明できない)
そっと犬の頭にその輪っかを入れて、そこからギュッとしめて制圧してる。
冷静に考えて暴れるピットブルの首輪にタオル通すの難しいから、このやり方なんじゃないかな?って思ってる。+11
-0
-
357. 匿名 2023/11/29(水) 03:02:10
後藤祐希はピットブル多頭飼い🥶
事件おきなければいいが千葉県の人気を付けてね+9
-1
-
358. 匿名 2023/11/29(水) 03:08:33
大切な愛犬って
思わないで飼うやつもいるよ
父親がそれで
犬畜生は兵隊とか真顔で言ってくる。
それだけじゃく何もかも無理で縁を切った+6
-0
-
359. 匿名 2023/11/29(水) 03:39:48
>>1
隣の家の夫婦が引っ越して、すぐ新しい買い手が見つかって、新しく越してくる人はボクサーを飼うみたいよって聞いてて、リフォーム始めるから新しく住む家族が挨拶に来てくれたんだけど、ボクサーではなくピットブルでした。。ピットブルも一緒に挨拶回ってて、筋肉すごくて怖すぎた。
そして決まり文句のように大人しい子だって。
庭にドッグラン作るらしい。。ドッグランに一番面してる部屋が受験生の娘の部屋で、鳴き声とかうるさくないかも心配。
引っ越してくるのが恐怖だよ。+73
-1
-
360. 匿名 2023/11/29(水) 03:40:12
>>307 には同意
>>351
偽物かもだけど仮に100歳でも不可能な数を家族として飼った?
災害後や看取り引き取り専門なら尚更、誰かに任せなければ不可能な犬種一覧と多頭飼い
守る~がストレス以前の問題だよ+8
-0
-
361. 匿名 2023/11/29(水) 03:48:39
>>195
弱いからピットブルの威をかりてるの
アルファード乗るのと同じ
+6
-0
-
362. 匿名 2023/11/29(水) 03:49:13
>>1
全然可愛くない+7
-1
-
363. 匿名 2023/11/29(水) 04:11:32
>>187
とりあえずペットショップやブリーダーから
お金で買ってる人は全員頭おかしいよ
殺処分に加担してる+0
-6
-
364. 匿名 2023/11/29(水) 04:29:41
>>151
私も見たけどこれは辛かった…見た後もずっと辛かった。
飼い主も止めれず、ゴールデンは肉を食いちぎられて抵抗出来てなかった。
初めて「殺処分されますように」って思った。その後のゴールデンが気になります😭+43
-0
-
365. 匿名 2023/11/29(水) 05:44:36
>>119
うわぁ、じっと見てるの怖いね+38
-0
-
366. 匿名 2023/11/29(水) 05:47:01
>>15
この間ドッグマルシェにこの犬の集団がいてめちゃくちゃ怖かった。
あんな人混みに連れてかないで欲しいし、飼い主たちマルシェ後ベンチで座って休憩してたんだけどリードから手を離して談笑してたありえないと思ってうちの犬抱えて速やかに逃げたわ。+19
-0
-
367. 名無しの権兵衛 2023/11/29(水) 05:48:02
>>27・>>98・>>100・>>120
>>144・>>191・>>255・>>355
>>1の比嘉さんは犬を飼った経験はないが、子供の頃からいつか大型犬を飼うのが夢で、犬の扱い方について勉強してきたのだそうです。
こういう方なら、いい飼い主さんになれるでしょうね。
+248
-1
-
368. 匿名 2023/11/29(水) 05:50:50
タオルを通した後が怖いんだけど。近距離で自分に向かってくるよね。うちで飼ってた犬が一時期凶暴でよくケンカしてたんだけど、飼い犬でも咬まれたら痛いし怖かったから
どうやってガルル言ってる様な犬を落ち着かせたんだろう。+3
-0
-
369. 匿名 2023/11/29(水) 05:52:26
>>286
めんどくせー+6
-15
-
370. 匿名 2023/11/29(水) 05:53:52
>>286
リアルで誰も怪我なくて良かったねって言い合ってる時にこんなこと言われたら萎える。+8
-9
-
371. 匿名 2023/11/29(水) 05:58:58
>>62
泣きたいのはおじいの方だよ+29
-0
-
372. 匿名 2023/11/29(水) 06:05:26
>>151
これ日本の話し?
その場にいたら飼い主に一言言ってから蹴り飛ばしてしまいそう。まぁ私のへなちょこキックじゃどうにもならなそうだけど。
生肉買ってきて投げつければ気が逸れるのかな。+13
-1
-
373. 匿名 2023/11/29(水) 06:09:16
>>357
そんなに守ってもらいたいのか。悪い事したのかなー。
+7
-0
-
374. 匿名 2023/11/29(水) 06:15:57
>>314
日本の事なんて何にも考えてないんだよ。もはや嫌いでも無いっていう。
日本人女性に対してもそういった考えもってる人いるよね。+16
-0
-
375. 匿名 2023/11/29(水) 06:19:01
>>4
犬も馬鹿なの?土佐犬もあんま賢くないって聞いたような。+10
-1
-
376. 匿名 2023/11/29(水) 06:20:57
>>354
痛々しいね。この犬種はそういう一面を期待されて作られてないんだよ。+6
-1
-
377. 匿名 2023/11/29(水) 06:43:58
>>1
近所でこれを飼ってる女性がいてわざわざお祭りの人が多い時に散歩して
何人の人と犬に飛びかかろうとしたり吠えまくってた
あれリードなかったら誰か大変な事になってるよ
日本も買うの禁止にしたらいいのに
飼い主は目立ちたがり屋なんかな?+24
-1
-
378. 匿名 2023/11/29(水) 06:46:20
>>309
本当最低。犯罪者なのにね+18
-0
-
379. 匿名 2023/11/29(水) 06:51:24
怪我どころじゃなくておじいちゃんも死んでたかも+3
-0
-
380. 匿名 2023/11/29(水) 07:12:32
>>160
飼ってる知り合いは、可愛がってはいるけど留守番も長いし、あんまり散歩行ってないみたいだった。+4
-0
-
381. 匿名 2023/11/29(水) 07:29:44
>>1
>>2
ピットブルって大きいよね?
実家近くの子供たちの通学路になってる狭い道路沿いの自販機で
ピットブルの散歩中と見られる人がリード長めだったのを車を運転中に見掛けてゾッとした
しかも子ども達の下校時刻…+38
-0
-
382. 匿名 2023/11/29(水) 07:30:49
>>286
リアルで誰も怪我なくて良かったねって言い合ってる時にこんなこと言われたら萎える。+4
-6
-
383. 匿名 2023/11/29(水) 07:36:25
>>360
小さい頃から、犬がいる生活をしています。
家族は多いし、皆で面倒を見ています。
現在も5頭飼育しています。
散歩にドッグラン、躾も怠った事はありません。+2
-7
-
384. 匿名 2023/11/29(水) 07:39:24
>>10
犬愛人間愛に溢れてて
ホント素敵+86
-1
-
385. 匿名 2023/11/29(水) 07:42:21
>>111
すごい昔、勤めていた会社のパートさんが、近所の家から逃げ出した秋田犬に襲われ、しばらく休んでいた時期があった
ネットも今ほど普及してない頃だったから現実に大きさとか知らない人はゲラゲラ笑って笑い話みたいにしてたけど
うちは実家の向かいの家で、子犬の秋田犬を飼い始め、最初はぬいぐるみのように可愛かったのが
みるみる大きくなり、
それとともに、鉄格子の頑丈な檻に入れて飼うようになったのを見てものすごく怖かった
素人が飼うものじゃないよね+21
-0
-
386. 匿名 2023/11/29(水) 07:45:55
犬もね、馬鹿じゃないんだよ
臭いで人間の感情がわかるからね
この女性優しさが伝わったからタオルリードつけられてくれたんじゃないの+3
-0
-
387. 匿名 2023/11/29(水) 07:48:57
>>258
実家の近所で見掛けたピットブル散歩してた人、散歩出来る範囲でこんなふうにして飼っている家、見たことない……
+7
-0
-
388. 匿名 2023/11/29(水) 07:50:05
>>376
ピットブルの元々の性質です。
それを無理矢理、人間が改造しただけです。
改造されたピットブルが、全部闘犬に向く訳では無く、全然攻撃性の無いピットブルも産まれるので、そういったピットブルは噛ませ犬になって殺されてしまうのですが
日本では、そういった血統のピットブルを繁殖して、新しくピットブルのショータイプやペットタイプとして、ブリードしています。
なので、温厚なピットブルも沢山居るんです。+4
-10
-
389. 匿名 2023/11/29(水) 07:52:43
>>378
しかも窃盗と暴力系じゃなかった?+11
-0
-
390. 匿名 2023/11/29(水) 07:53:32
>>172
この犬種飼ってる人を散歩してるの2組見たけど、なんでか若くないのにヤンキーみたいな服装と髪の色夫婦💦2組とも違う場所でみかけるけど…+5
-0
-
391. 匿名 2023/11/29(水) 07:58:07
>>349
賢明な親。うちでも絶対に行かせない。何かあったときに取り返しがつかない。
安易に見に来いという親にも不信感しかない。+11
-0
-
392. 匿名 2023/11/29(水) 08:14:59
>>359
塀の高さとかどうですか? 相当高くないと飛び越えてきそうだよ?
ドックランなんて、紐外して走るんだよね?
wifiカメラとか安いからお隣近くに設置した方がいいと思う。
隣人予定は、前住んでいた地域で問題を起こしたとかじゃないよね?
+20
-0
-
393. 匿名 2023/11/29(水) 08:16:56
ピットブル、口の広さ?可動域が広くて正直怖い
こんな大きな口に咬まれたら大怪我するよ
他の犬種より口大きく感じる+26
-0
-
394. 匿名 2023/11/29(水) 08:19:46
>>391
びっくりしますよね。
しっかり飼育して飼うのは文句言いませんが、子供にも安易に見せびらかしたりしないように教えるべき。
いくら飼い主の従順でも、飼い主以外に急に牙を剥くかもしれないし。死亡例も沢山あるのに考え甘すぎる。+7
-0
-
395. 匿名 2023/11/29(水) 08:21:26
>>377
そこの地域の子持ちさんとか苦情を言わないの?
私ならお祭りの実行委員にも怖いとか言うわ。
+6
-0
-
396. 匿名 2023/11/29(水) 08:22:48
>>393
この犬の歯が全部なくても、噛まれたら痛そう。 この爪も怖い。
+10
-0
-
397. 匿名 2023/11/29(水) 08:23:47
>>2
今飼ってる人は許可制にして、認知能力、運動能力を厳しく制限。
新たに飼うのは禁止。
これがいいと思う。
認知能力が衰えていたり、運動能力ない人がピットブル飼うとか恐ろしすぎるわ。高齢者の運転と同じで、簡単に人を殺せる凶器になりうるものを扱うには、相応の能力が必要。
そしてそもそもペットには向かない。+34
-1
-
398. 匿名 2023/11/29(水) 08:24:51
>>377
目立ちがり屋でピットブル怖い凄いと思われたいイキった人種
自分では恐怖の眼差し向けられる事がないから(まずそれが世間とズレてる)、凶暴な犬飼ってるのを見せびらかしてるふりして自分を見てもらいたいかまってちゃんじゃないか?+14
-1
-
399. 匿名 2023/11/29(水) 08:27:46
>>396
歯はちゃんとあるよ
口が横に切れ込んでるから顎が大きく開く
大きい物でも噛みつける
小型犬の頭すっぽり入りそう+3
-5
-
400. 匿名 2023/11/29(水) 08:34:15
>>397
そもそも気軽に購入できる価格なのも問題じゃない? 1匹数千万だったらここまで出回らないと思うんだけど?
+9
-0
-
401. 匿名 2023/11/29(水) 08:35:17
>>4
リード見たら分かる、2重にしてひとつは自分の腰に着けてる人は理解して飼ってるとは思う。
爺さん人1人で普通のリードとか女性1人で引っ張られてるの見ると文句言いたくなる。
+29
-0
-
402. 匿名 2023/11/29(水) 08:37:59
>>401
腰につけててもさ、体重軽そうな人だったら犬に引きずられたりしないの?
+5
-0
-
403. 匿名 2023/11/29(水) 08:48:00
>>184
そもそもこの子達も飼われるような性格じゃなさそうだからストレス凄いんじゃない?逆に動物愛護協会に掛け合えばすぐに禁止になりそう+8
-0
-
404. 匿名 2023/11/29(水) 08:50:53
>>283
飼い主が悪いのにね+15
-1
-
405. 匿名 2023/11/29(水) 08:58:20
>>94
確かに!!+34
-0
-
406. 匿名 2023/11/29(水) 08:58:34
>>392
ありがとうございます!まだリフォーム真っ最中で塀ができてないんですよ。ドッグランしたら絶対に首輪しないですよね。逃げ出したらと思うと恐怖!
前は家の中で飼ってたと言われました。また家の中で飼えばいいのに。。+16
-0
-
407. 匿名 2023/11/29(水) 08:58:54
>>48
それはいいでしょ
飼いきれなくて手放したから事件にならずにすんだ
自分も他所様も犠牲にならなかった
躾も身につかない猛獣を家族です、可愛いです、可哀想ですと飼育する方が身勝手
ライオン飼育したいていってるのと同じだわ
米穀でペットブルが事件を起こしたのを調べると、元々の飼い主と保護施設から引き取った
新しい飼い主も普通にいる
保護施設に手放した飼い主は正解だよ 本当なら殺処分するべきだった
そうすれば人が死ななくてすんだよ+2
-0
-
408. 匿名 2023/11/29(水) 09:00:44
>>2
この前小型犬の散歩してたら前方にピットブルがお座りしていて。飼い主はおしゃべりに夢中、よく見たらリードを下に置いていた。あなたにとっては愛犬だろうが、こっちからしたら猛獣だよ。。+62
-0
-
409. 匿名 2023/11/29(水) 09:01:19
近所で外人が多頭飼育してる所がある
他の外国人もちらほら飼育してるのを見る
絶対にシツケされてないよ。外国人だけでもいるのが嫌なのに狂犬までいて怖いわ
サッサといなくなれ+5
-0
-
410. 匿名 2023/11/29(水) 09:02:35
ピットブル飼いたいなら人が居ない山奥で飼えよ!
他人を脅かしたり怖がらせるな💢+7
-0
-
411. 匿名 2023/11/29(水) 09:02:38
>>239
脱走したとかの被害がまだないので、通報まではって感じです
このピットブルか来る前はみんな小型犬を散歩させていました
今は朝4.5時とかにずらして散歩しています
いつか事件になりそう+8
-0
-
412. 名無しの権兵衛 2023/11/29(水) 09:04:50
>>61 このような感じだそうです。
噛まれてしまったらどうすればいいかについては、>>334にまとめていますのでご参照ください。
>>1の比嘉さんは大型犬を飼うのが夢で、犬の扱い方を勉強していたそうなので、犬の動きを制御するには首を固めるのがポイントだということをご存じだったのだと思います。
犬に注射を打つ場合も、首を固めることで、じっとしてくれやすくなるそうです。
+32
-0
-
413. 匿名 2023/11/29(水) 09:06:33
ナウシカみたいなお嬢さん
「おねがい!あなたを傷つけたくないの!」+5
-0
-
414. 匿名 2023/11/29(水) 09:08:18
>>274
そういえば地域情報で犬にげだしたってよく見るよ
中部地域が多い印象
基地多いし関連してるのかな+9
-0
-
415. 匿名 2023/11/29(水) 09:12:14
>>403
子じゃなくて犬な 区別してね+6
-6
-
416. 匿名 2023/11/29(水) 09:18:27
>>70
リードにする方が難しいやろ?
+28
-0
-
417. 匿名 2023/11/29(水) 09:18:47
この犬種
一刻も早い飼育禁止にすべきだわ
いきなり小型犬に噛みついて命奪ったり
飼い主にすら噛み付くって危なくてしょうがない+5
-0
-
418. 匿名 2023/11/29(水) 09:21:15
そんなに噛みつきたいなら熊と戦わせろって思いますよね 人に従順でない犬は可哀想だけど殺処分の方向でお願いしたい+6
-0
-
419. 匿名 2023/11/29(水) 09:22:31
>>211
>ピットブルは、基本は自分より大きく強いものに向っていきます。
そんな事ない。米国で散々子供が殺されてる
この間も子供に懐いてた犬がやらかした
ライオンや他の猛獣と同じくその時までは大人しい
みんなしつけられてる、懐いてるというけど飼い主の妄想
+23
-0
-
420. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:41
>>254
飼育できない場合もあるけど、飼育下におけない性質を持って生まれてくる個体もいる
その割合がピットブルの場合多すぎ
散歩とかで外に出すな
大邸宅広大な庭付きの家が来客用の危機管理をして、他所に出さないまま飼育できるような
家しか飼育してはいけない
凡人風情が可愛いだけで飼育するな
+3
-2
-
421. 匿名 2023/11/29(水) 09:37:46
この前ドッグランに行ったらピッドプルかアメリカンピッドプルかどっちか分からないけどそれなりに大きいのが居てみんなにビビられてるから可哀想だと思って平然を装ってたけど本当は怖かった。笑+3
-0
-
422. 匿名 2023/11/29(水) 09:39:38
>>207
種類と言うかその犬の性格気質なんだろうけど、小型犬でも噛まれて骨折するからさ(転んでではありませんご近所で起きた事故)
必ずパピーのうちに性格を知る上でもしつけ教室くらいは義務にしても良いと思うわ
ただし、中にはしつけ教室での躾ですらかわいそう虐待と言い出す飼い主もいるのは事実、みていてため息が出るわ
+2
-0
-
423. 匿名 2023/11/29(水) 09:39:52
>>4
うちの近所では見た事ないんだけど、大型遊具がいくつもあって子供がたくさん来てる公園を散歩させてるマッチョな外国人がいてハア?って思ったよ
うちも犬飼ってて子供も犬大好きだからそのピットブルを撫ぜに行こうとしたけど、外国人だしピットブルだしもしトラブルになったら言葉も通じないし厄介だから近づけないようにした
日本人で飼ってる人はああいうのに憧れてるんだろうね
強い犬を飼って自分を強く見せようなんてほんと幼稚
+25
-1
-
424. 匿名 2023/11/29(水) 09:40:41
>>270
歩く教科書みたいな人やな+150
-0
-
425. 匿名 2023/11/29(水) 09:42:29
>>421
見た目からして威嚇しているように見えるからねえ。実際は落ち着いているんだけど
売らなくても売られた喧嘩を飼う場合、飼い主が襲われてると勘違いして防御の攻撃もあるし
ドックランは難しいだろうなあ+3
-0
-
426. 匿名 2023/11/29(水) 09:45:17
>>420
日本で産まれるピットブルは、温厚になっているピットブルが多いですよ。
どこ情報ですか?+1
-10
-
427. 匿名 2023/11/29(水) 09:46:33
>>353
寝小屋広くして一緒に寝泊まりすれば良いじゃんw+5
-0
-
428. 匿名 2023/11/29(水) 09:48:59
>>419
米国の話でしょ?
日本のピットブルは、改良されて、今は闘犬気質を抜いてる個体が多いですよ。
猛獣じゃありません。
今の日本のペットタイプやショータイプと言われるピットブルは、他の犬種と何ら代わりありませんよ。
そこまで改良されてます。+0
-15
-
429. 匿名 2023/11/29(水) 09:52:02
>>270
なんか本気で涙出たよ
動物のことも大好きなんだろうね+167
-0
-
430. 匿名 2023/11/29(水) 09:52:16
犬飼ったことないのに、これだけできる勇気がすごいわ+3
-0
-
431. 匿名 2023/11/29(水) 09:53:41
>>427
一緒に寝泊まりするだけが、暮らしですか?
+0
-3
-
432. 匿名 2023/11/29(水) 09:54:30
>>426
日本では飼育数少ないからまだこの程度だけど、これから増えてくるよ
何で温厚とか獣に信じるのかな
あのバカ力、咬傷力、性質。土佐犬でも優しい個体はいるよ
昔よりはましだ。それでも元は元
回りの配慮もなく自分の好感度だけで推し進める
だからペット好きは嫌われるんだよ+8
-1
-
433. 匿名 2023/11/29(水) 09:55:43
>>353
ベターって人間にくっついていたいほど好きなんですよ
それ人間が品種改良して情緒不安定にしただけ
まともな生物ならありえない。かわいそうと思わず、可愛いと思うとこが痛い+8
-0
-
434. 匿名 2023/11/29(水) 09:55:58
>>406
それ町内会会長さんとかご近所さん皆に言ったほうがいいよ。 登下校ルートなら私なら知らせる。子ナシだからママ友いないけど、小学校とかに電話かけるわ。 塀の高さとか聞いたほうがいいかもよ。 日光当たるように低めとかかもしれない。
+10
-0
-
435. 匿名 2023/11/29(水) 09:57:07
>>419
上の方に飼い主に大丈夫と言われたってあったけど飼い主には従順なだけなのよね。
それも飼い主の判断だけ、
私は犬の散歩中に道路に吠えながらこちらに向かって飛び出してきたトイプードルでも怖かったわ。
うちの犬(中型)と喧嘩になったら止められる自信がなかったし、実際一度ノーリードの躾ゼロのラブ
にうちの犬が襲われたのがトラウマだったからだけど+8
-0
-
436. 匿名 2023/11/29(水) 09:57:27
>>378
銅線盗んだんだよね少年時代。+11
-1
-
437. 匿名 2023/11/29(水) 10:10:22
>>28
なんかもうここまできたら犬と言うか狼とかライオンと同等の扱いでいいんじゃないかと思う
一般家庭で飼える犬種じゃないと思う+7
-1
-
438. 匿名 2023/11/29(水) 10:10:33
>>294
ドッグランにピットブル来たら怖いな+8
-0
-
439. 匿名 2023/11/29(水) 10:11:33
>>431
家の窓鉄格子にして出入り口も鉄格子にすれば?+2
-1
-
440. 匿名 2023/11/29(水) 10:12:38
>>388
人間も同じように選民した時期があったけどこの様よ。+3
-0
-
441. 匿名 2023/11/29(水) 10:13:20
>>428
でも実際、今回だって自分より小さい小型犬追っかけてたわけでしょ?
ピットブルからしたら一緒に遊びたいだけだったかもしれないけど、じゃれあいのつもりで噛まれたりしたら小型犬命危ないよ+9
-0
-
442. 匿名 2023/11/29(水) 10:13:54
>>415
はぁ?+3
-1
-
443. 匿名 2023/11/29(水) 10:14:49
>>275
そうそう良く逃がしてニュースになってる隣の千葉とかね。
以前茨城で見たのは確かに動物園で見るような檻を使ってた。高さ2mくらい横も3mくらいはあった
こんな立派なのは外飼いの例なんだろうけどこれじゃ室内だと6畳間が一個必要でしょ
+7
-0
-
444. 匿名 2023/11/29(水) 10:15:06
>>439
ピットブルに対して、どこまで恐怖を抱いてるんですか?
実際、飼育したら拍子抜けしますよ(笑)+1
-8
-
445. 匿名 2023/11/29(水) 10:19:25
>>437
それでも狼やライオンとは違うよ。+0
-2
-
446. 匿名 2023/11/29(水) 10:20:05
>>372
海外の動画が流れてきて見たことあるけど思いっきり蹴っても離さない。むしろ興奮して噛む力が強くなるらしい。水をかけたら良いとか色々コメントあったけど正解はわからないのが怖いよね。
昨日は襲われた人?が怒りでピットブルも叩いてたけど飼い主を思いっきり殴ってるの見た。飼い主が悪いって。+7
-0
-
447. 匿名 2023/11/29(水) 10:20:21
>>441
今回の件は、どういった経緯で飼育しているピットブルかもわからないし、実際、どんな感じの状況かもわからないので、何とも言えませんが、
もしも、襲うつもりだったなら、ピットブルを女性1人で止める事は絶対に出来ないと思います。
遊びたいつもりなら、小型犬がしつこく喧嘩売らない限り、噛み付く事は無いと思います。
ただ、体格差があるので、ピットブルが飛び付いてしまったら、噛まなくても怪我をする恐れはあります。
これは、ピットブルに限らずですけどね。+1
-8
-
448. 匿名 2023/11/29(水) 10:21:18
>>1
預かり先から逃げ出したって、預かり先が悪いのか預ける方も悪いのか、罰はないのかな?+1
-0
-
449. 匿名 2023/11/29(水) 10:23:02
>>170
なんですぐタトゥー入れようって発想になるのか意味わからん。+35
-1
-
450. 匿名 2023/11/29(水) 10:23:52
これにタオルを通して警察に届ける・・絶対できない
吉田沙保里より強いと思う+4
-0
-
451. 匿名 2023/11/29(水) 10:24:58
>>151
ゴールデンが可哀想すぎる!酷すぎる!飼い主さんもゴールデンさんも辛いだろうな。+21
-0
-
452. 匿名 2023/11/29(水) 10:25:30
>>437
猛獣じゃありません。
普通にペットとして人と暮らして、何事もなく生涯を幸せに終えるピットブルのほうが、遥かに多い事を知って下さい。
猛獣は、普通に人と暮らしていけません。
ペットとして猛獣飼う人、いるけれど、お腹をすかせないとか、頑丈な檻を用意してあったり、猛獣使いを雇ったりしています。
ピットブルは、飼い主の躾次第で、とても良い犬に育ちますよ。+1
-22
-
453. 匿名 2023/11/29(水) 10:27:55
>>91
茨城県だったら、通報すれば注意されるのかな?+2
-1
-
454. 匿名 2023/11/29(水) 10:30:54
>>275
全国区で実施して欲しいわ。 後は町内会長さんとご近所の署名必須にして欲しい。+4
-0
-
455. 匿名 2023/11/29(水) 10:34:56
>>406
以前室内飼いだったのなら、今回も運動以外は室内飼いなんじゃないかな
首輪はあまり関係ないかも、散歩途中で見かけて挨拶をしたときこちらに歩いてでもこちらの目を見て
向かってきそうな犬は注意です。よそを見ている犬は躾が入ってます。
運悪く外へ逃げてたら絶対逃げない目を合わさないように
通り過ぎるときも普段通り平常心を心がけて。+2
-1
-
456. 匿名 2023/11/29(水) 10:35:01
うちの子いい子ですからーて認識でも、何かトラブルがあった時にスイッチ入って他犬や人を襲う事が100%無いとは言い切れないからな
飼い主には従順でも、他の人間や動物に対してはそうじゃないし
ピットブルが大きく問題になるのは興奮状態によって人間が制御できないことや、執着心と噛む力がとても強く大怪我を負わせてしまったり命を奪ってしまう事があるからだよ
飼い主は誰しも、うちの子は普段からいい子で凶暴じゃないからそんな事ありえないって思ってるんだよ
そりゃ自分のペットはかわいいだろ
いざ何かが起きた時その時の環境のせいにして現実逃避したらダメだからね+11
-0
-
457. 匿名 2023/11/29(水) 10:37:13
>>426
犬って普段穏やかでもスイッチ入ったら狂うからね。飼った事あるけど。それで殺傷能力ある犬種はやばいじゃん。+10
-0
-
458. 匿名 2023/11/29(水) 10:44:35
>>432
日本でもピットブル飼いは増えてますよ。
かなりの確率で、見かけるようになりました。
今まで出会ったピットブルは、皆さんとてもきちんと躾をされていて、温厚なピットブルばかりです。
元々、ピットブルの基本の性質は
従順、人を喜ばせたい、素直、、、
その性質が、闘犬として育てるのにピッタリで、闘犬好きな人間に顎と身体を強く改良されてしまったんですよ。
だから、闘犬を嫌がるピットブルも多く居るんです。
日本では、ピットブルよりも土佐闘犬のほうが闘犬として扱う事が多いので、
元々の、ピットブルの良い部分を伸ばそうと、努力して、かなり改良されてきています。
例えば、柴犬が、昔ながらの猟犬気質で大きく飼いにくい柴犬も居るけれど
今の家庭でペットとして飼われてる柴犬は、小さめでタヌキ顔の猟犬気質を抜いた人懐こい柴犬が多かったりします。
それと同じで、ピットブルも、タイプが闘犬タイプと、ペットタイプ、ショータイプ、ブリータイプにわかれていますよ。+0
-15
-
459. 匿名 2023/11/29(水) 10:50:07
ピットブルに限らず獰猛な犬ってとにかく小型犬を狙うよね。ひどい場合は小型犬の飼い主が抱っこして視界から外していてもその飼い主を襲って引きずり倒してまでその犬を襲ったりするし。
相手の犬がそこそこ大きい場合はあんまりこういう話って聞かないし、相手を選んで襲ってるのかな。+5
-0
-
460. 匿名 2023/11/29(水) 10:50:57
>>451
ほんと、そのへんを散歩してる善良な犬がこんな目に遭うからピットブルは怖いんよ
YouTubeにピットブルからの被害なんて溢れ返るほどあるけど小型犬なんて頭から噛まれてたよ
ピットブルは元々が攻撃するために産み出された個体だからさ…
こんなのを飼おうとする人間もお察しだし+18
-0
-
461. 匿名 2023/11/29(水) 10:52:27
>>457
スイッチを入れるのは人間ですよ。
普段から、躾をきちんとしていれば、スイッチは入りません。
万が一、スイッチ入ったとしても、やめ!の一言でやめますよ。+0
-18
-
462. 匿名 2023/11/29(水) 10:52:50
>>451
ゴールデン飼ってた男の人が最後、泣き叫ぶように怒鳴ってたよ+12
-0
-
463. 匿名 2023/11/29(水) 10:53:16
>>280
状況次第じゃ喰うでしょう。肉食獣だからね。+17
-1
-
464. 匿名 2023/11/29(水) 10:53:47
>>461
言ってもやめねーからこういう被害が出てんだろうが+15
-0
-
465. 匿名 2023/11/29(水) 10:55:04
>>151
もし自分のペットや子供が襲われてこの状況になってしまったらどうすればいいんだろう。何をしても離さない、飼い主も止められないなんて脅威でしかないじゃんね。+15
-0
-
466. 匿名 2023/11/29(水) 10:55:04
>>461
自分の子供だけは絶対大丈夫、悪さしないってお花畑頭のバカ親みたいだわ。+15
-0
-
467. 匿名 2023/11/29(水) 10:55:43
>>456
うちの子はいい子だから、、、
なんて思ってませんよ。
躾をきちんとして、普段から飼い主の言う事を聞くように育てています。
ピットブルを良くするも、悪くするも飼い主次第です。+2
-12
-
468. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:07
>>465
ピットブルが近くで飼われてる情報があったらハンマー持ち歩くかも+10
-1
-
469. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:58
>>1
優しい勇気のある方だね!!+6
-0
-
470. 匿名 2023/11/29(水) 11:03:26
>>388
元々頭がかなり良い犬種なんだよね
犬だって飼い主が散歩する時にリード離すような雑な飼い方してたり悪徳ブリーダーみたいに産めよ増やせよで不衛生な環境で育てるような馬鹿だったりすると、耐えきれなくなって反抗したりストレス行動が出る子はいる
人に対して悪感情を持つ子ってのは生育環境ほぼ悪いよ
犬は人間の子供と同じくらいの知能があるし、おかしな飼い方されていたら自己防衛本能で攻撃的になるのは人と同じだよね+2
-0
-
471. 匿名 2023/11/29(水) 11:04:17
>>44
キチンと線引きした方が良い。ペットとして飼うのは禁止。マタギが猟犬として飼うならOK。+9
-0
-
472. 匿名 2023/11/29(水) 11:08:58
>>220
ペットショップ行くと結構な頻度で墨入りの明らかに堅気じゃない人たちと遭遇する率が高いのはこのせいかなと思ってる
話してる内容は〇〇ちゃんはこのおもちゃの方が好みだからこれもくいくつきそうだねみたいなほのぼの会話してるけど見た目はどう見てもヤクザの舎弟+8
-0
-
473. 匿名 2023/11/29(水) 11:09:30
>>151
このゴールデン普通に歩いてただけでピットがいきなり襲ってたよね
めちゃくちゃ可哀想だった
飼い主の女ぽけーとしてるしお前何やってんだよって感じだった
この仔、その後どうなったのかな…調べたんだけど出てこなかったんだよね
+21
-0
-
474. 匿名 2023/11/29(水) 11:10:21
>>290
横ですが…
そもそも興奮制御しないと周りに危害を与える恐れのある危険な性質の犬をあえて飼う意味がわからないし、そうしてる事にもっと危機感持つべきだよ
もしスイッチ入ったら制御が難しいんでしょ?
そこは口輪したり他の犬がいない場所で散歩するなどして飼い主が常にリスク管理する責任があるんじゃないの?
ピットブルの飼い主がもっと自分の犬は危険な動物なんだと自覚しないとダメじゃん
だから他犬のせいにしたらだめです!
普通は興奮抑えられなくて大怪我させたり命を奪ってしまうことにはならないでしょ?
飼い主以外はピットブルの耳や尻尾の角度に常に注視してるわけじゃないんだしさ
飼い主がもっと緊張感もってリスク避けするべき
+14
-0
-
475. 匿名 2023/11/29(水) 11:13:18
>>165
これよく言われるけど国で規制しない限り難しいと思うよ
私も保護猫のスコティッシュ飼ってるけど今生まれてペットショップにいる子に罪はないと思う
こういう運動する人は現状とその結果を考えず不買不買ばかりで動物愛護をやった気になってる
そして印象操作を続けて売れ残ったら子に悲惨な末路を辿らせる
他国の愛護団体のようにペットの店頭販売を規制するように働きかけた方がいい+16
-3
-
476. 匿名 2023/11/29(水) 11:13:52
>>466
そんなふうに思ってません。
飼い主の言う事を聞くように、普段から躾をきちんとしています。
散歩中は、きちんとヒールしますし、
前から他の犬や、犬嫌いな人が来た時は
端で座らせて、リードを短く持ち、犬を隠すようにして、相手が通りすぎるのを待ちます。
前から、犬好きな人や犬連れでも警戒してない人が来たら、会釈してスムーズに通り過ぎるようにしています。
犬同士の交流は、なるべくドッグランのみにしています。
ドッグランでも、目を離さず、ワンプロで興奮状態が増えてきたり、喧嘩を売る犬が居たら呼び戻します。
散歩中に近付いてくる子供が居たら、必ず犬を座らせて、子供に『手をグーにして、匂いをかがせて』と言っています。
うちは、普段から子供にも接している犬なので、そうしますが、それでもリードは短く持ち、犬と子供の間には私が入ります。
もしも、子供慣れしてない犬なら、近付かせません。
うちには、保護犬で飼ったばかりのチワワもいますが、チワワは人馴れはしてますが、まだ性格を把握しきれてないし、信頼関係を築けてる自信がないので、絶対に散歩中に子供には近寄らせませんし、触らせません。
ドッグランも行きません。
犬を飼うという事は、周りには細心の注意を払って、責任を持って飼う事だと思っています。
信頼関係が出来ると、飼い主の命令は絶対になります。
なので、どんな犬種も飼い主次第です。+0
-14
-
477. 匿名 2023/11/29(水) 11:18:38
>>4
ピットブル飼ってるやつなんてみんな輩系のバカだよね
和彫りのダサい入れ墨とか入ってるイメージ。。。+33
-0
-
478. 匿名 2023/11/29(水) 11:19:41
>>476
だからその「飼い主次第」で大きく左右される属性の犬だから駄目だって言ってるんじゃん
あなたの言う、多少躾が及んでいなかったり環境が悪かったりするだけで人を殺したり>>151みたいに他の犬を襲ったりする犬種だってことでしょ?
そんな恐ろしいもの居てほしくないというのが普通の感性なんだよ
何だろ、こう「自分は特別」「自分なら扱いこなせる」みたいな意識が強い人が多いんだな…+25
-0
-
479. 匿名 2023/11/29(水) 11:20:21
>>52
自分の事、犬より賢いと思っちゃダメよね
+11
-0
-
480. 匿名 2023/11/29(水) 11:22:24
>>11
50年前までアメリカだけどね+1
-5
-
481. 匿名 2023/11/29(水) 11:22:40
>>474
悪い興奮は、どんな犬にもありますよね?
そうじゃなくて、なぜ興奮を制御するのかというと、ピットブルは我慢強い性格でもあるので
嬉しい興奮の時にも(例えば、飼い主が帰宅した時、ご飯の時など)嬉しさのあまりに怪我をしてしまったりするんですよ。ピットブルがね。
実際、うちのピットブルは、尻尾を振り過ぎて尻尾の捻挫になってしまって、2週間位治りませんでした。
そういうのを無くす為に、きちんと座らせるとか、ただいま〜って言って興奮させないとかしないとダメなんですよ。
興奮や緊張を抑える為に、ブルブルって身体を震わせたりしますよね。ピットブルは耳も薄く弱いので、耳も切れてしまったりとかするんですよ。
悪い興奮は、ピットブルに限らず、どんな犬種でもスイッチ入る前に制御するのは当たり前です。
どんな犬種でも、スイッチが入れば危険です。+1
-15
-
482. 匿名 2023/11/29(水) 11:23:39
>>308
奥さんの父親が八街で会社経営してるからその顔でなれたようなものだよ
芸能界いた頃から無責任で犯罪者だし
暴行された被害者が居るんだから大人しく生きればいいのに+11
-0
-
483. 匿名 2023/11/29(水) 11:25:04
>>287
デカい中古車買ってイキがってる奴と似てるね。
うちの父もそういうタイプで昔ハスキー買ってきたことあるわ。+4
-0
-
484. 匿名 2023/11/29(水) 11:25:33
反町隆史のドーベルマン思い出す+7
-0
-
485. 匿名 2023/11/29(水) 11:25:37
>>478
どんな犬種も、飼い主次第で、名犬にも狂犬にもなりますよ。
ピットブルに限らずです。+0
-14
-
486. 匿名 2023/11/29(水) 11:26:14
>>9
お若いのにここまで起点が効くなんて素晴らしい。
賢くて優しくて勇気のある素敵な方。+8
-0
-
487. 匿名 2023/11/29(水) 11:27:22
>>464
躾次第です+0
-11
-
488. 匿名 2023/11/29(水) 11:32:35
>>388
海外の動画で、ヨチヨチ歩きの幼い子供に何度も顔を叩かれても耐えてるピットブルの姿を見た事ある。親はなぜか遠く離れたところにいて止めにくる事もしない。飼い主もそのピットブルにスイッチが入らないようひたすらなだめてて緊迫感がすごかった。確か補足情報だとそのピットブルは女の子だったかな。気性の荒さに関しては個体差もあるだろうね。+1
-1
-
489. 匿名 2023/11/29(水) 11:32:48
馬とか水牛にも向かっていって噛みつこうとするからねこの犬
本当に頭おかしい+2
-0
-
490. 匿名 2023/11/29(水) 11:33:39
ピットブルや土佐犬やドーベルマン飼う人ってなぜなんだろう?
会社とか車を守る警備みたいな番犬として飼ってるなら分かるけど+3
-0
-
491. 匿名 2023/11/29(水) 11:33:41
>>488
何を考えてるのかさっぱりわからないんだよなそういう人間+3
-0
-
492. 匿名 2023/11/29(水) 11:34:26
>>160
だろうね同意+19
-1
-
493. 匿名 2023/11/29(水) 11:37:16
>>471
犬ゾリ引ける位の頭数が居ればヒグマとも戦えそう。+0
-0
-
494. 匿名 2023/11/29(水) 11:39:08
ピットブルを詳しく知らない人達って、実際触れ合ったりもせずに、知ろうともせず
ネットの情報や見た目や妄想で判断して、毛嫌いしてるんだろうね。
しかも、海外の動画やニュースばかり見て。
海外は闘犬血統が多いから、事故も多いんだよ。
そんなんばっか見てるだけの
そういう人達って、チワワが小さくて可愛いとか、トイプーがモコモコで可愛いとか、、、
そんな気持ちで犬を飼って、実際、上手く躾出来なかったり、噛まれたりして、
安易に捨てるんじゃないかと思う。
チワワの噛み付き事故なんて、ピットブルと比べものにならない位多いよ。
トイプーですら、見た目は可愛くても、豹変するから爪切れないの〜なんて言ってる飼い主さんも多いよ。
小型犬だからいいなんて事はなく、きちんと躾しろよって思う。
もっと、実際に触れ合って、その犬を知るべきだと思う。
+2
-15
-
495. 匿名 2023/11/29(水) 11:41:41
>>488
ピットブルは、ナニードッグ(子守り犬)としても使われている為、人気の犬種なんですよ。
きちんと、子守りをしてくれます。
幼児に何されても、ピットブルとってはなんてことないんですよ。
だから、ナニードッグとして活躍してるんですよ。+0
-11
-
496. 匿名 2023/11/29(水) 11:42:39
>>489
馬に襲いかかるピットブル
小型犬を狙うピットブル
ピットブルが自宅の敷地から出て、小型犬に襲いかかる衝撃映像 - YouTubeyoutu.beピットブルの事件は後をたたない。自分や自分の家族が襲われることはもちろん悲しい出来事だが、それ以上に小型犬の場合は致死率も高く、そうなった場合の法律の裁きもとても弱いものとなる。性犯罪者はアメリカでは情報公開されるそうだが、こうしたペット事件の加...
どっちも誰も怪我しないので見ても安全です
本当にはた迷惑な犬+4
-0
-
497. 匿名 2023/11/29(水) 11:43:30
>>489
元々、牛止めとしても使われていた歴史があるので、そういう血統のピットブルだと思います。+0
-0
-
498. 匿名 2023/11/29(水) 11:45:06
>>258
ごめんね、殺処分でいいと思うそんな凶暴なピットブル。
知り合いが警察犬の訓練受けたシェパードをこんな感じのもっと大きい檻で昼間は飼っていたんだよね。
夜中は強盗よけのために10畳くらいある三和土で寝かせていたんだけど、ある日飼い主のお母さん噛んじゃった事があって。
ピットブルなんかは相当難しいんだと思う。+8
-0
-
499. 匿名 2023/11/29(水) 11:46:17
>>481
これどんな動物でもそうだよね
全文同意しかない+0
-4
-
500. 匿名 2023/11/29(水) 11:50:27
>>359
役所に相談。危険犬種には規制があると思う。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ピットブル追われていた高齢男性救う 25歳女性に感謝状