-
1. 匿名 2023/11/28(火) 17:10:55
BS11にて月~木 15:59~17:00再々放送中
神楽坂のとんかつ店「一村」を舞台に糸(山岡久乃)、平(宇津井健)、友(長山藍子)、寛(篠田三郎)の4人姉弟が織り成す家族の物語。
再放送が見られず、再々放送で初めて拝見しました。
ドラマ【心】視聴されている方、再放送視聴の先輩方々、雑談致しましょう。
寛(篠田三郎)さんは素敵ですね。+13
-3
-
2. 匿名 2023/11/28(火) 17:12:46
こっちはラーメン店じゃなくて、とんかつ店なんだ+13
-0
-
3. 匿名 2023/11/28(火) 17:13:34
渡鬼キャストじゃん!
楽しそう+11
-0
-
4. 匿名 2023/11/28(火) 17:14:26
+2
-4
-
5. 匿名 2023/11/28(火) 17:15:00
>>1
再放送視聴組です
兄ちゃんが平でまさる
弟が寛でひろしでなくかん
なんでだろうと引っかかってる
+5
-1
-
6. 匿名 2023/11/28(火) 17:17:32
この人のドラマは食べ物屋さんが多い、ラーメン屋にとんかつ屋、この前あったのは(チラ見)弁当屋
ちまちましたストーリーで70年代にはほのぼのでいいかも
私は見ない。+9
-1
-
7. 匿名 2023/11/28(火) 17:18:31
>>1
橋田壽賀子のお気に入りばかり。+7
-0
-
8. 匿名 2023/11/28(火) 17:18:39
岡田眞澄氏のキャスティングの仕方が何気によかったと思う+15
-0
-
9. 匿名 2023/11/28(火) 17:19:27
となりの芝生 の3年後ぐらいで
翌年に大河ドラマ おんな太閤記
おしんは3年後ぐらいか+3
-0
-
10. 匿名 2023/11/28(火) 17:33:17
再々放送ドラマトピが承認される不思議+6
-1
-
11. 匿名 2023/11/28(火) 18:03:00
1年間に同じ番組繰り返すの?+7
-0
-
12. 匿名 2023/11/28(火) 18:39:12
登場したばっかりだけど、長山藍子にすでに物申したくなってる。+20
-0
-
13. 匿名 2023/11/28(火) 19:10:30
おんなは一生懸命で疲れた(勇ちゃんお疲れ!)から見てないけど
渡鬼メンバーたくさんいるんだね
1回見たら気になるんだろうな
山岡さんがお母さんだと安心だ+1
-0
-
14. 匿名 2023/11/28(火) 19:45:57
この間やったばかりなのに、もう再放送なんだね。心見てるとトンカツ食べたくなるよね+4
-0
-
15. 匿名 2023/11/28(火) 19:46:54
>>13
山岡久乃は、お母さんじゃないよ。両親亡くした後、弟妹達の面倒見てる姉の役だよ+6
-0
-
16. 匿名 2023/11/28(火) 20:08:08
また姑と同居ってやつ?
自営業で姑と同居嫁っていつ休むのって思う
朝から晩までこき使われて
サラリーマン核家族主婦と差がありすぎ
しかも国民年金だし 老後も怖いわ+2
-0
-
17. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:46
>>16
違う話しだよ。両親亡くし兄弟でトンカツ屋をしてるホームドラマだよ。山岡久乃は、長女で宇津井健と篠田三郎が弟、長山藍子は、妹。嫁姑の話しじゃないよ。+5
-0
-
18. 匿名 2023/11/28(火) 20:30:57
>>2
作者の友人にトンカツ屋いたからじゃね?肉を叩きまくってパサパサのカツサンドが有名だった。+1
-0
-
19. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:48
4兄弟の 息のあった演技が良いね
山岡さんが出てるドラマは好き
長山さんとも息ぴったりだね
東京弁っていうの? きっぷの良いセリフまわしが上手い
この間の放送も見たけどまた見ます+10
-1
-
20. 匿名 2023/11/28(火) 23:54:26
また見ちゃってます。もちろん花嫁も+13
-0
-
21. 匿名 2023/11/29(水) 06:09:35
前回15話からしか見れなかったからまたやってくれて嬉しい☺️
昔のドラマが好きで木下恵介アワーも観てる
+12
-0
-
22. 匿名 2023/11/29(水) 14:44:22
>>20
花嫁私も見ちゃう。先生と別れちゃった沢田雅美が可哀想で(先生奪ったあの看護師嫌い)。黒崎さんも倒産しちゃうし。+5
-0
-
23. 匿名 2023/11/29(水) 18:53:48
ター坊のこと心配してるけど、夫婦の事情とか子どもの前でベラベラ喋ってるのどうかと思う。必ず最後ジメジメするし。四兄弟の中で友だけ湿度高い+17
-1
-
24. 匿名 2023/11/29(水) 21:52:10
これの前の前にやっていたドラマ、ほんとうにが面白かった!草刈正雄がまぁーかっこいい事!大竹しのぶも可愛かった!+10
-2
-
25. 匿名 2023/11/29(水) 22:16:50
>>22
花嫁の沢田雅美、可哀想なんだけど黒崎さんに結婚詐欺師とか随分ひどいこと言って罵ってたから落ち着いたら黒崎さんに謝ってほしいわ笑
まさか清村が結婚詐欺師だったとはね
+9
-0
-
26. 匿名 2023/11/30(木) 16:59:28
道で亡くなってしまった優しいお婆ちゃん(赤木春恵さん)の元気な姿が見れて嬉しい!
+3
-0
-
27. 匿名 2023/12/01(金) 20:46:44
>>26
間違えました
【道】ではなくて【ほんとうに】のお婆ちゃん役です。+1
-0
-
28. 匿名 2023/12/03(日) 02:33:07
10月まで放送して橋田ドラマ
「ほんとうに」では夫役の関口宏が妻役の長山藍子を平手打ちしていたし
「心」では兄役の宇津井健が妹役の長山藍子を平手打ちしていた。
母親役の山田五十鈴が娘役の東てる美を平手打ちしていた。
「ほんとうに」が放送されたのは1977年
「心」が放送されたのは1980年。
橋田ドラマを観ていて思うのは昭和という時代の日本人の感覚としては家族間での暴力は、さほど珍しいものではなかったのでしょうね。
令和の今ではドラマの中とはいえ平手打ちのシーンなんて、とてもじゃないが描けないですよね。
別に平手打ちのシーンを批判するつもりは全然なくて
単純に昔の昭和のドラマを観ると当時の日本人の感覚や世情を知ることができるので昭和に制作されたドラマ視聴の副産物としての楽しみがあります。+6
-0
-
29. 匿名 2023/12/03(日) 02:54:00
この「心」では、あの上品な宇津井健さんが東京の下町育ちのチャキチャキの江戸っ子の、べらんめえ口調の喋り方がメチャクチャ上手くて良い意味で自分の中での真面目で上品な俳優・宇津井健のイメージが打破されて凄く新鮮だった。
宇津井健さんは上品な役も真面目な役も、この心で演じている様な庶民的で人間味がある役も演じることができる役者として振り幅が大きい名優なんだったんだと思い知りました。
「心」の中で、ちゃきちゃきの江戸っ子を演じている宇津井健さんは、あったかみがあって凄く好き。+4
-0
-
30. 匿名 2023/12/05(火) 09:12:50
前田吟と宇津井健の会話で「蒸発」って言葉が出て、確かに昔は失踪じゃなくて蒸発って言ってた。行方不明者を探す番組とかあったなあと記憶が蘇ったわ+5
-0
-
31. 匿名 2023/12/06(水) 18:33:52
>>28
長山藍子さんが平手打ちされる確率は高かったよね
藍子さんがビンタされないと始まらないドラマだったわ
「心」も「道」も「ほんとうに」も、
「心」は今年見たけど、また見てるわ
なんか、壽賀子のドラマはハマるのよね
中毒起こしてるわ w
+3
-1
-
32. 匿名 2023/12/07(木) 00:10:08
50万円の使い道を言えない平はつらいね...
今とでは貨幣価値が違うとはいえ四十男が50万円を自由に使えないのが気の毒だわ
あれだけ真面目に働いて慎ましやかに生きている四十男が実姉に財布まで握られていたら結婚はおろか恋愛でさえ難しいでしょうね。
姉の糸と弟の平は両親を早くに亡くした結果、なんだかんだで共依存の関係性になってしまっているように思う。
姉弟で力を合わせてたら食うに困ることはないけれど
各々の幸せは遠のくばかり...+1
-0
-
33. 匿名 2023/12/07(木) 09:04:22
大空真弓さんがうな重を
それと、朝食の茹でタマゴを美味しそうに食べてたから
ついついドラマ見てしまうわ
なんか、美味しそうに食べるよね
うちも何回、茹でタマゴ自分でこしらえて食べてることか!
+6
-0
-
34. 匿名 2023/12/07(木) 10:07:07
>>20
花嫁最後が近づいてきて面白くなってきた。
演出さえよければもっといいドラマになってた気がする。巴がエキセントリックすぎて途中リタイアしてしまった。末っ子が一番さっぱりしてて大人。
江藤潤の嫁が性格悪すぎるのと、長女が子供にお前呼ばわりされてて笑ってしまう。+7
-2
-
35. 匿名 2023/12/12(火) 20:22:49
小倉一郎の気持ち、長山藍子が全く気づいてなくて切ない+4
-0
-
36. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:14
>>20
花嫁、最初の方で脱落して観なかったんだけど今日は最終回なので観たら【心】のカナちゃん(看護師役)が出てて見続けておけば良かったと反省しました。
カナちゃん役の方、喋りも可愛らしくて大好きな女優さんです。+1
-0
-
37. 匿名 2023/12/14(木) 12:31:24
花嫁終わりましたね。
三女の進路が適当すぎてw ともえより心配すべきはそっちだろと。進学する訳でもないのにアメリカ行ってバイトって言葉もビザもどうするんだろ…
突っ込みどころ満載だったけど、最後の奈良岡さんお着物がお似合いでとっても綺麗で良かったです。
最終回、黒崎さんもちょっと見たかった。+8
-0
-
38. 匿名 2023/12/21(木) 17:01:59
数ヶ月前の再放送で見たことがなかったドラマが終わってからのミュージックビデオ?今日、初めて観れました\(^-^)/+2
-0
-
39. 匿名 2023/12/21(木) 17:39:12
>>38
え!いいな今日流れたんだ 本編終わったらすぐ消しちゃった
前回の再放送は途中から観てたので今回の放送で最初からみてる者ですが、かんの恋愛模様のひどさにびっくり笑 のぶこと交際してるんだよね??って疑問に思うくらいミワに勘違いさせてもそのままにしてるし ミワは幼馴染ってだけで結婚できると思ってるのか?それともかんが裏で期待持たせるような事言ったりしたりしたのか…?
とにかくハッキリしないかんがかっこ悪い+2
-0
-
40. 匿名 2023/12/26(火) 18:09:07
あしたからの恋見てる人いますか?
かずえとナオヤ婚約したのはいいけどあの最初の見合い相手の鈴木だっけ?には報告したのかな~
ナオヤの親友なんだよね。けっこう気まずい展開だと思うんだけど+1
-0
-
41. 匿名 2023/12/28(木) 11:57:39
ああ家族も見てる方いる?初めて見てるけど、赤木春恵のクソ姑役、ドラマだってわかってるけど腹たってイライラするよ。私が大空真弓なら子供連れてあんな家出て行くレベル。+3
-0
-
42. 匿名 2023/12/28(木) 19:30:45
>>41
わかる〜
夫(山口崇)、義妹(沢田雅美)にも頭を叩きたくなる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する