ガールズちゃんねる

黒い服ばかり着てしまう人

144コメント2023/11/30(木) 16:00

  • 1. 匿名 2023/11/28(火) 13:52:12 

    トピタイなアラフォーです。
    いわゆるパーソナルカラーに合った物を選べば似合うのだろうけれども好みではなく、黒以外を買ってもせいぜい白・グレー・ネイビー程度になってしまいます。
    全身黒で統一するのはさすがに印象が強すぎるだろうと思って避けているものの、周りには「黒い服好きだね」と言われがちです。
    同じような方、いますか?どんなコーデにしているか等、よかったら教えてください。

    +125

    -5

  • 2. 匿名 2023/11/28(火) 13:53:09 

    黒って意外と着る人選ぶよね
    グレーのほうが着回しききそう

    +53

    -44

  • 3. 匿名 2023/11/28(火) 13:53:11 

    いい素材の黒が結局最強だよね。

    +111

    -9

  • 4. 匿名 2023/11/28(火) 13:53:13 

    黒い服ばかり着てしまう人

    +26

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/28(火) 13:53:16 

    ブルベ

    +23

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/28(火) 13:53:25 

    黒い服ばかり着てしまう人

    +16

    -8

  • 7. 匿名 2023/11/28(火) 13:53:28 

    >>1
    デブだとね

    +9

    -16

  • 8. 匿名 2023/11/28(火) 13:53:53 

    はい。私です
    黒とネイビーしか着ません

    +120

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/28(火) 13:54:11 

    >>2
    グレーは汗染みが怖いん

    +82

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/28(火) 13:54:42 

    美人はより美しくそうじゃない人はそれなりに見える

    +62

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:08 

    めんどくさいねん、もう色の組み合わせとか
    買ったらたいがい無意識の黒選びw

    +86

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:09 

    黒い服ばかり着てしまう人

    +44

    -12

  • 13. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:11 

    >>1
    私もそうだよ

    汚れ目立たないし、大体どんな色とも合わせやすいし

    無難な選択選ぶ私の人生のようです、コーディネート

    +90

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:18 

    >>6
    ブサイク

    +3

    -8

  • 15. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:39 

    >>6
    左の人ポケットからクレカがはみ出してるみたい

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:44 

    こじらせてた頃の弟が黒ばっかり着てたな

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:46 

    >>1
    ちなみにその好みに合わないっていうパーソナルカラーは何なの?

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:04 

    黒って売り切れてること多くない?
    主はセールに行かないとみた

    +7

    -9

  • 19. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:19 

    ブルベ夏で顔茶色になるけど着ます。
    メンズライクとかかっこいい雰囲気が好きだから黒は必須

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:23 

    歳をとるたびに似合わなくなってきて辛い
    他に何色着たらいいのかわからん!

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:24 

    いつも似たような色似たような形の服着てる

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:25 

    私もそうです。
    たまにチャレンジしてみようかなってブルーとか買うけど、結局着ないままタンスで寝ます。
    でも、鈴木京香とか松たか子とかオールブラックでカッコいい着こなししてるからそれでもいいかと思っています。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:31 

    黒白紺グレーしか買いません

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:50 

    >>2
    グレーは部屋着しか無理だ
    手洗うのも怖い

    +7

    -6

  • 25. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:51 

    締まって見えると思ってる人多いよ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/28(火) 13:57:13 

    同じく
    自分に似合う色が分からなくて無難に黒とか茶とかせいぜいカーキとかに落ち着いてしまう
    原色系の赤とか青とかパステルカラーのピンクとか水色とか着てる自分が想像できないし似合う気もしない

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/28(火) 13:57:31 

    自分のベは分かんないけどあまり顔色が良くないタイプの色白で黒やネイビーばかり着ています
    下は薄いベージュとかカーキのチノパン
    体格はでかいのでパッと見は公園で子ども遊ばせてるお父さん

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/28(火) 13:57:44 

    黒着すぎて他の色着ると小っ恥ずかしい

    +73

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/28(火) 13:57:44 

    なんか街に埋没できると言うか目に入らない感じになれる気がする

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/28(火) 13:57:49 

    >>12
    好きだな
    でもガルでは絶対マイナスされるやつ
    ガル民ってこういうの嫌うよね

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/28(火) 13:57:58 

    同じ感じのアラフィフです

    私は色の黒いウインター
    なので黒い服は似合ってはいるはずですが…

    他に買うのは白、明るめのグレーくらい(チャコールグレーは着ない)
    以前は紺も好んで着ていましたが、ここ数年しっくり来ず、黒ばかりに

    コーディネートも何もこの三色なら何をどう組み合わせてもなんとかなるので、適当です…

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/28(火) 13:58:12 

    >>6
    Rなんとかって人? 女性は?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/28(火) 13:58:28 

    分かる
    おかげで不審者ですわ

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/28(火) 13:58:32 

    スマホケースとかカバンをカラフルなやつ、明るい色の物持つようにしてる
    全身黒い服でも小物がアクセントになって暗い印象になりにくいと思う

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/28(火) 13:58:58 

    アラフォーで、まさに主さんと同じ状況。グレー、ネイビー、黒、白、たまに青の服が揃っていました。番組協力に行く際に明るい色の服がなく(白で行きました)、これはまずいと思ってパーソナルカラー診断に行ってきました。結果、好きだけど小物しか買えてなかった色が似合うと分かり、少しずつ増やしています。今度は似合う形も知りたくなったので骨格診断もしてきます笑

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/28(火) 13:59:04 

    アウターは黒多い。汚れ気にしなくて良いのが強いしストールやマフラーで似合う色持ってきたらどうとでもなるから。ただ夜道灯少ないところで何回か轢かれかけてるからリスクはある

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/28(火) 13:59:07 

    GUで試しに白いニット買ってみたけど
    きっとずっと着ないだろうな

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/28(火) 13:59:39 

    トピ主です。同じだという方、結構いらっしゃるみたいですね。
    私のパーソナルカラーはブルベ夏とのことですが、パステルカラーの類が好みではないんですよね。淡いブルーくらいなら、着てみてもいいかな…(進んで買いはしない)という感じです。

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/28(火) 13:59:41 

    黒可愛いですよね

    +22

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/28(火) 13:59:43 

    >>3
    ハイブランドはほとんど黒だね

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/28(火) 14:00:42 

    >>1
    若い頃は黒選びがちだったけど30すぎた辺りから黒が強くて負けるようになってきたからボトムス以外買わなくなった

    アラフォーで黒そんなに着られるのお肌が白くてキレイなんだろうな〜と思った

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/28(火) 14:01:09 

    >>30

    ママさんたち夏これ系のコーデしてるひと大半じゃない?
    プラスでキャップみたいな。
    これダメって言われたら大変だね

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/28(火) 14:01:37 

    >>6
    ダサいw

    +9

    -7

  • 44. 匿名 2023/11/28(火) 14:01:53 

    黒・グレーが好き
    ゴスは卒業してるけど、どうも系統が寄ってしまう

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/28(火) 14:02:15 

    >>3
    黒のキュプラ素材が好き。
    サテンみたいなつるつる。上品っぽい黒は女性の魅力がよく引き立つと思う

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/28(火) 14:02:23 

    >>6
    のーびしろしかないわっわっわっ!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/28(火) 14:03:12 

    私いつも真っ黒になる。たまに白、インナーとか。
    だから服そんないらない。靴も黒ばっかり。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/28(火) 14:03:14 

    >>16
    わかる。大学の時キャンパスにマトリックスもどきが出現してた。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/28(火) 14:03:36 

    ある程度の年代行くと色モノ顔に合わない
    トップスは黒か白くらいしか着ない
    でも気分をあげたいからボトムスをカラフルにしてるよー

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/28(火) 14:03:40 

    >>1
    気がつくと私も全身黒だったりします。差し色でコートだけグリーンとか赤リップや赤メガネなど、赤ネイル。あとゴールドの大きめピアスなど、お葬式にならないようにしています

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/28(火) 14:04:13 

    >>19
    私も黒着たいブルベ夏だけど、年々喪服感が増して陰気すぎるのに耐えられず全身ベージュに落ち着いてしまった…

    +4

    -5

  • 52. 匿名 2023/11/28(火) 14:04:19 

    >>3
    葬式とか行くともう歴然とわかっちゃうよね、生地の良し悪し。

    +3

    -12

  • 53. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:18 

    パーソナルカラーは知らんけど黒が1番似合うと思ってよく着る。結局着回せるし、周りにも黒着てる方が褒められる。
    白が似合わない

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:47 

    >>34
    わかるわかる。
    ショッキングピンクとか差し色にすると締まる。
    色物苦手ならシルバーとかね。
    何もかもオール黒は全部のアイテムがぼやけて勿体無い。
    良いもの着ても俯瞰でなんか真っ黒な人って感じで終わりになっちゃう。

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:05 

    だんだん太ってきたから黒が似合わなくなってきた
    痩せてる人のほうが黒が似合うと思う

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:07 

    >>52
    人のことジロジロ見ててめんどい婆だね

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:42 

    靴も黒
    バッグも黒が多いよ
    何かひとつ差し色使うぐらい

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:18 

    >>1
    若い時は黒ばっかり着てたけど
    おばさんになると顔がくすんで見えるから黒着なくなったw

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:22 

    >>12
    腹出てるからデニムにイン出来ないから、イン出来る位痩せてて羨ましいー!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:29 

    黒が似合う人羨ましいな。
    私は明度高くないと似合わないけど、アウターって大抵、黒、紺、ネイビーとかだよね😔

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:32 

    そこにゴールドのアクセが好き

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:42 

    >>1
    全身黒づくめじゃなく、
    白・グレー・ネイビーといった色と
    コーディネートしているのであれば
    決して暗い印象にはならないし
    全然OKだと思う。
    バッグや靴を差し色でアクセントをつけたたり、良いと思いますよ。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:43 

    黒って人を選ぶ
    似合う人と合わない人がはっきり分かれるよね

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:48 

    >>51
    折れた方がいいのは確実だね。ベージュとか着た時の方が垢抜けてるのは知ってる。
    ただもう意地でやりたいことやってる笑
    ホワイトニングとか色々微調整しながら。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/28(火) 14:08:26 

    >>58
    何色だとおばさんでもくすまないの

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/28(火) 14:09:00 

    顔色が1番よく見えるのでめっちゃ黒着てる
    真っ黒なほどいい
    モードも似合う方だから真っ黒でモードが多いよ
    ただし太ったらダサくなるから体型管理は気をつけてる

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:19 

    黒い洋服に、がっつり黒いアイラインを太くひいてた先輩
    遠巻きにいつも、近寄りがたいしオシャレでもあるけどなあって
    思っていた
    ある日久々にあったら真っ白なワンピを着て、メイクもナチュラルになっていた
    ずっと、鬱病だったんだって
    気が付かなかった
    ファッションもメイクも精神状態を表すと思う

    +11

    -8

  • 68. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:24 

    >>1
    私も黒ばかりだよ
    白は似合わないし、黒だと落ち着く
    インナーも黒でアウターも黒のときもあるぐらいだよ
    トップスが黒、パンツはジーンズとかネイビーが多い

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:41 

    柄ものとかカブると目立つしね

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:44 

    10代の時から黒が一番好きな色だから顔の色と合わないとかどうでもいいや
    持ち物も黒が多い
    あと次点でグレー
    ボトムスはカーキも一応持ってるけど使用頻度は少なめ

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/28(火) 14:11:19 

    >>67
    モード系の人が全員鬱病患者って可能性は低いから個人によると思う

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/28(火) 14:11:30 

    爪もダークな感じ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:10 

    病んでいた時に全身黒を着ていた。今はもう着る気分になれなくてタンスの肥やし。

    +7

    -6

  • 74. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:40 

    >>51
    ブルベ夏は黒似合わないんだね
    黒グレーネイビーはブルベ得意カラーかと思ってた

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:52 

    >>1
    パーソナルカラー教室に通っていた頃、
    先生から
    「黒はパーソナルカラーを選ばない。
    無彩色なのでどのタイプでも問題な
    い」と教わった。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/28(火) 14:13:12 

    >>6
    この男性より女性のほうになにか胡散臭さを感じる

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/28(火) 14:16:27 

    女の子は明るい色の服着てる方が可愛いよ。

    +9

    -8

  • 78. 匿名 2023/11/28(火) 14:17:29 

    >>1
    全く同じです、以前は全体黒にならないようにしてたけど服を買う時点で汚れが目立つのがいやだからカバン靴なんかも黒を買ってしまう。
    だから諦めて素材の違う黒で、コーデするようにしてる。
    ちなみに黒も200種類あるのかな?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/28(火) 14:18:22 

    白い肌の人が黒着ると肌がさらに綺麗に見える

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/28(火) 14:18:49 

    >>51
    >>74
    ブルベ夏だけど、手持ちの服の黒の割合高いわ。
    黒を着ると喪服に見えるというのは
    服のシルエット(ワンピース?スーツ?)や
    カッティング、コーディネートの問題かもしれないよ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/28(火) 14:19:39 

    上の服は黒多いわ…
    明るい色着るときは挑戦する気持ちで着てる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/28(火) 14:19:42 

    >>80
    喪服に見えるなんて言ってないよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/28(火) 14:20:34 

    絶体フケは付けないわw

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/28(火) 14:22:03 

    コットンの黒で洗濯したらチリが酷く付くの大ハズレよね😭

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/28(火) 14:25:03 

    私もアラフォーで黒や濃い目のグレーを選びがち
    パーソナルカラーはあまり気にしてないw
    暗いなと思ったらボトムスをくすんだピンク系とか淡いカーキなど明るめの色にしてみる
    ベージュも無難かな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/28(火) 14:31:30 

    >>18
    すぐに売り切れるよね
    欲しいコートが黒がすぐに売り切れてて、残ったのがパステル系の明るい色。
    7割引だから思わず手をだしたけど、おしゃれじゃないから合わせ方が難しいし、袖口とか裾がすぐに汚れる。
    高い価格だと黒とか茶とか濃い色のほうが安心だなって実感した

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/28(火) 14:36:45 

    黒でも漆黒とかライトブラックとか色々あるから黒界隈で微妙な色の違いを楽しんでます
    たまにグリーンとかブルーは着ることあるけど基本はモノトーンが落ち着くんだよなぁ
    黒族になってから合わせる物に悩むことが減ったからあれこれ無駄にたくさん買わなくてもローテできてる

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/28(火) 14:44:14 

    ブルベウインター
    黒着るとしっくりくるんだよね
    色選びで悩むと黒にしてしまう

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/28(火) 14:45:11 

    ネイビーが似合わないようなので黒ばかりになりました。
    厳密には濃茶もあるし紫よりの濃いネイビー(赤みがあればまだいいのかも)もあるけど遠目には黒だし、結局いつも黒。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/28(火) 14:50:23 

    >>1
    私は逆に白ばっかり着ちゃう

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/28(火) 14:52:57 

    >>51
    ブルベ夏なのに、ベージュなの?

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/28(火) 14:53:46 

    私も黒ばっかりだ
    黒が一番落ち着く。色がある服を着ると落ち着かない。せいぜいネイビー止まり

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/28(火) 14:54:43 

    >>9
    夏はもちろん着れないけど冬も厚着してジワリときそうだから着れない

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/28(火) 14:56:09 

    >>1
    私もです。
    オシャレはしたいけど、コーディネートとかめんどくさいし汚れても良いように黒セーター・黒ダウン・デニムが鉄板。

    綺麗なお年寄りがロイヤルブルーのコートを着てたり、ピンクのセーターとか着てるの見て素敵だな〜と思っちゃう。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/28(火) 14:58:55 

    >>3
    最近はこんな事も言われてる黒
    黒い服ばかり着てしまう人

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2023/11/28(火) 15:03:54 

    黒ばっかり着てたけどイエベ春だから黒は似合わないと思うって言われてなるべく買わないようにしたけどコートは黒ばかり

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/28(火) 15:06:33 

    ワードローブが黒くて着たい服を見つけるのに一苦労

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/28(火) 15:11:04 

    >>6
    この人だれ?
    Creepy Nutsみたいだけど女の人はCreepy Nutsの嫁さんですか?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/28(火) 15:11:34 

    恥ずかしいけど気を付けても食べこぼす事がよくあって黒ばっか着てます…

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/28(火) 15:13:03 

    >>95
    こだわりがあって黒を着る事の何が悪いのか、人の服装なんて清潔感さえあればなんでもいいわ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/28(火) 15:14:38 

    わん公飼ってる人は毛が目立つから黒あまり着ないよ
    黒って汚れは目立たないけど埃とか洗濯洗剤の溶け残りとか手玉も目立つよね
    美輪明宏も黒は着ない方が良いて言ってたしなるべく黒は選ばないようにしてる

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2023/11/28(火) 15:16:15 

    十~二十代は黒ばかり着てた。三十過ぎた頃から顔に影が出るようになってきたから、今はレフ板代わりに白ばかり着てる。
    白って汚れ目立つけど、メイクしなくても顔周りが明るくなる。老け顔の人は着るだけでちょっと若返るから便利だよ。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/28(火) 15:31:07 

    アラフォーになってから服選びに困って黒を着だしてからじわじわとクローゼットが黒に染まっていきました。
    でもふと思ったんだけど、これからおばあちゃんになったら何を着ればいいんだろう。
    私は白髪で黒い服を颯爽と着こなせるだろうか。
    手持ちの黒い服にカラフルなジャケットとかを買い足せばいいの?
    それともまた服を総とっかえ?
    おしゃれでいたいならより質のいい服にしないといけないだろうし。
    あまりお金かけたくないなあ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/28(火) 15:34:46 

    >>91
    うん、そこにちょっと引っ掛かった

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/28(火) 15:38:34 

    シュバルツ楽しんでるよ〜。髪も黒。会社指定のの上着が黒で黒いパンツ履くから帰り道は毎日シュバルツやねん。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/28(火) 15:48:07 

    冬になったら全身黒になるけど、パーソナルカラー診断したらちょうどブルベ冬だからずっと着てる。母親に年取ったら明るい色着ないと肌がくすんで見えるから、今のうちに着ておきなさい。って言われるけど、パーソナルカラーにあっててもそうなるのかな?

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/28(火) 15:59:33 

    >>36
    夜道が怖いんだよね。私は最近はリュックと車道側の腕に反射板付けてる。
    あと光るワンちゃんを参考にしてレインボーに光るミニライト買おうかな?って思ってるところ。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/28(火) 15:59:52 

    >>65
    横だけどネイビーとかグレー、似合う色味の白系や淡いパープルなら私はくすまない(35)
    カーキ、ベージュ系が映える人もいるよね
    黒はアラサー超えたらブルベ冬?の人以外は結構難しいと思ってる

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/28(火) 16:06:57 

    コロコロ必須

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/28(火) 16:19:20 

    >>30
    え?シンプルにダサくない?

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2023/11/28(火) 16:22:57 

    >>1
    売ってる服も取り敢えずクロ、紺、グレー、シロは揃ってるもんね。
    他の色は服によってバリエーション違うけど、やっぱりそれだけ売れる色って事だろうし、他の色を着るにしてもベーシックカラーは基準にコーデすると思うし。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/28(火) 16:35:05 

    >>1
    若い時は黒ばっかり着てたけど
    おばさんになると顔がくすんで見えるから黒着なくなったw

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/28(火) 16:38:09 

    >>1
    パーソナルカラーがそれだからそればっかりよ
    ベージュの服も染めたいくらいよ似合わないから

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/28(火) 16:39:04 

    黒好きだけど、ホコリが目立つからそれが気になって。
    どうしてますか?
    洋服ブラシやガムテープ持ちあるいてる➕
    つくけど全然気にならない➖

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/28(火) 17:00:46 

    黒をよく着ていたら黒は考えずに安易に着る色と言われたことがある。黒が嫌いだったのだろうけど他人に言う言葉じゃないよね。

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/28(火) 17:01:25 

    私はトップスが黒になりがちです。合わせやすいから冬とか黒のタートルだけで過ごしたいくらい。
    スティーブ・ジョブズの気持ちがよく分かるわ。
    あまりにも暗いコーディネートになったときは、バッグや靴に差し色を持ってくるようにしてます。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/28(火) 17:33:02 

    黒が無難だから着てるし、顔色も白くなるからいいかな。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/28(火) 18:28:12 

    >>12

    好きだけどこの色のサンダルとバックは選ばないかな

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/28(火) 18:32:50 

    >>1
    ワントーンコーデ好きだよ。
    何処かポイントに差し色はいれるけど。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/28(火) 18:41:12 

    黒い服、すぐ色あせしちゃうのよねー
    そのせいで長く着られない

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/28(火) 18:42:53 

    >>91
    ピンクベージュとかグレージュは似合うよ

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/28(火) 18:55:41 

    >>74
    ガッキー(ブルベ夏)が黒着てるって思うと本人比で他の色のほうが似合いそうかなって感じはする

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/28(火) 19:54:12 

    自分精神的に1番病んでた時、服黒かグレーの服しか着ない、買わない。状態だった
    他の色の服着る自分とか考えれなったんだけど心理状態とかそういったの関係してんのかな、、

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/28(火) 20:14:44 

    >>1
    ウインターなのもあって、めんどくさくて黒選びがち…
    クローゼットの中は


    チャコールグレー
    ばかり…

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/28(火) 20:45:44 

    黒ばっかり着てたけど、スタイリストの友人からアラフォーからは綺麗な色も取り入れた方がいいとアドバンスされて意識的に明るい色も取り入れてる。
    でもやっぱり黒が1番すき…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/28(火) 21:02:45 

    >>91
    ファンデにオークルやピンクベージュの種類がある通り、ベージュもイエベに合う色味、ブルベに合う色味があるよ。ブルベ夏に関して言えば真っ黒は苦手でも色味が淡ければ何色でもわりと無難に着られる。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/28(火) 21:17:21 

    >>1
    主さんはイエベということかな?黒を始めベーシックカラーは便利だよね。気持ちわかります
    自分のパーソナルカラーに合う色を差し色として黒と組み合わせたら可愛いかも?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/28(火) 21:18:05 

    黒を着てる時の自分が好きだから黒ばかり着てる。人の言葉はあまり気にせず好きな服を買います!

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/28(火) 21:19:49 

    >>19
    ブルベ夏は黒いける気がするよ!一番厳しいのは春の明るいカラーが似合う人たちかな?黒を着ると顔色が沈むらしい

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/28(火) 21:55:17 

    出勤の時は色のある柄物のスカート履いてあとは全部黒

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/29(水) 00:02:46 

    汚れ、シワが目立たない、下に着てるものが響いても見えにくい。
    痩せて見えるし、合わせやすい。
    楽だよ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/29(水) 01:14:27 

    私は黒のMA-1を好んで着ることが多いんだけど、昔のアニメやドラマに出てくる刑事みたいになっちゃう。
    でも、MA-1が好きだから開き直って着る。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/29(水) 05:11:53 

    >>6
    似合わないカップル

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/29(水) 05:19:35 

    >>110
    ダサいよね。
    安物っぽいし特に小物のセンス。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/29(水) 07:07:27 

    >>6
    小澤美里かと思った

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/29(水) 09:33:45 

    私も基本黒しか着ない
    周りからいつも同じ服だと思われてそう
    たまに色のついた服着ると娘から絶賛されるけど
    それでも黒着る

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/29(水) 09:56:27 

    >>52
    マイナス多いけど喪服の安物はすぐわかっちゃうよね
    周りも黒だから色の違いが顕著に表れる
    質のいい喪服の黒は漆黒って感じで綺麗だよね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/29(水) 12:10:19 

    >>108
    イエベだけど顔クールだから黒服似合うよ
    他のブルベ向けは似合わない。黒のみ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/29(水) 12:35:21 

    バッグでも靴でも服でも黒と他の色と迷って他の色にしたときに
    合わせにくくてあーやっぱり黒にしとけばよかったってことが多すぎるので
    黒を選びがち。ただしイエベオータムで笑えるほど黒が似合わない上に
    色として好きじゃないから気分が沈む。このジレンマをずっと抱えてる。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/29(水) 13:37:06 

    >>6
    山下達郎かと思った

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/29(水) 13:44:44 

    夜クルマに轢かれる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/29(水) 18:41:05 

    黒は顔が整ってる人じゃないと色に負ける

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/30(木) 15:37:44 

    >>53
    黒が似合うなら白も似合うのでは?真っ白。アイボリーや、ユニクロで展開しがちな油揚げの裏面みたいなオフホワイトは危険。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/30(木) 16:00:26 

    >>1 周りには「黒い服好きだね」と言われがちです

    黒好きにとっては最高の誉め言葉にも聞こえるけど、主さんは黒好きなわけではないという事?
    似合う色=好きな色ではないのが難しい所だけど、例えばイエベだったのならアクセサリーをゴールドにするとか似合うリップを付けるとかで中和できないかな?
    私自身はパーソナルカラーウィンターで真っ黒コーデよくするけど、ネイビーは着ない。ネイビーこそ200色ありそう、なんか難しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード