
《名物企画》浅草の洋食店・大宮勝雄シェフがフジ『ザ・ノンフィクション』に「今後の取材はお断りした」理由
113コメント2023/12/13(水) 00:41
-
1. 匿名 2023/11/26(日) 15:23:15
(略)ただ、『ノンフィクション』に関しては、今後の取材はお断りすることにしました」
──毎年、同番組の“春の風物詩”となっていたのが、大宮シェフの出演する「新・上京物語」でした。それは、どのようなお考えからでしょうか。
「ウチがあの番組に出たのは、2021年の春の放送が1回目。取材自体は、その前の年から入っていました。それからシリーズ化して、3年目となる今年が3回目(各回前後編)。1年目と2年目はよかったんです。お店やスタッフのことを、俯瞰的に撮っていただいていました。それが、3年目からディレクターさんが替わり、ある種、番組側が描いたシナリオに誘導するようになってしまった」
──今春に「新・上京物語2023前編~二十歳 夢の迷い道~」、「後編 ~二十歳の決断~」が放送されました。特に後編では、お店の若手スタッフが悩み、挫折していく姿がフィーチャーされているように感じました。
「暗く、ネガティブな内容ばかりになっていましたね。明るく、ポジティブな部分もちゃんと撮っているんですよ。しかし、放送を観たら、若い子が一生懸命がんばっている場面は使わず、辞めていく子ばかりにスポットが当たっていた」
──確かに、そういったシーンが多いように感じました。
「僕としては、番組を通して『料理人になりたい』『飲食業界はおもしろそうだ』と思う若者が増えてくれればいいと願い、取材を引き受けていました。もちろん、社会へ出たばかりの若者に、苦労や悩みがあるのは当然です。ただ、それらを乗り越える子ではなく、諦めて辞めていく子ばかりを映したら、ウチの店にとっても飲食業界にとっても、なんの得にもならない」+559
-2
-
2. 匿名 2023/11/26(日) 15:24:41
ザ・ノンフィクションとドキュメント72時間は負け組ばっかり映すよね
それを作ってるのがフジテレビとNHKだから腹が立つよ+538
-18
-
3. 匿名 2023/11/26(日) 15:24:55
誰?+4
-37
-
4. 匿名 2023/11/26(日) 15:24:58
あらまぁ。残念だけど、お店のメリットにならないなら協力する意味ないもんね。
大宮さん有能でポジティブで素敵な人だからノンフィクションに似合わないとは思ってたけど。+457
-3
-
5. 匿名 2023/11/26(日) 15:25:09
雇っている側にしたら
たまらんわ+198
-3
-
6. 匿名 2023/11/26(日) 15:25:37
>>1
ノンフィクションは社会の底辺を覗いて自分はまだマシって思うための番組だからね+267
-6
-
7. 匿名 2023/11/26(日) 15:25:53
これがディレクターズカットか+136
-1
-
8. 匿名 2023/11/26(日) 15:26:04
まともな判断だと思う。+256
-0
-
9. 匿名 2023/11/26(日) 15:26:17
視聴率、話題作りの為のあれだからね。
今日のノンフィクションも珍しく良回みたいだったけどトピ伸びてないって言ってた人いた。+88
-1
-
10. 匿名 2023/11/26(日) 15:26:46
ネガティブに演出するんじゃなくて、昔みたいにもっと本当にどうしようもない人に密着してほしい。+127
-1
-
11. 匿名 2023/11/26(日) 15:26:49
「ノンフィクション」は段々
マンネリ化してきてつまらなくなって
来ている。+86
-1
-
12. 匿名 2023/11/26(日) 15:26:52
>>2
その二社って、日本人は仕事できなくて底辺なぐずばかりだとだと思わせたいお国柄の人たちがたくさんいるからね。+174
-8
-
13. 匿名 2023/11/26(日) 15:27:02
見たことないけど挫折だけを扱う番組なの?
見てて気分落ちるし何が楽しくてこんな番組作ってるの?+56
-7
-
14. 匿名 2023/11/26(日) 15:27:30
半日蕎麦打ちのヤバい人ね
本当にありえない人でドン引きだったわ+91
-3
-
15. 匿名 2023/11/26(日) 15:27:32
カズマくん、だったかな
元気でいて欲しい+12
-1
-
16. 匿名 2023/11/26(日) 15:27:35
ノンフィクション最近「あんたらこういう人達好きだろ!」感がひどいもんね+99
-2
-
17. 匿名 2023/11/26(日) 15:28:05
歌とノンフィクションっていう字体が変わってから
ちょっと変わったよね+4
-2
-
18. 匿名 2023/11/26(日) 15:28:06
番組側が悪いわ。ネガティブ構成して+87
-0
-
19. 匿名 2023/11/26(日) 15:28:10
毎年協力いただけるからって図に乗ったんだろうな
取材お断りのお店が増えてる理由も同じようなことだろうし+110
-1
-
20. 匿名 2023/11/26(日) 15:28:26
ジョン&マキも喧嘩してとか色々言われてたみたいだね。+47
-1
-
21. 匿名 2023/11/26(日) 15:28:28
>>12
ガルちゃんにもたくさんいるよねw+8
-0
-
22. 匿名 2023/11/26(日) 15:28:31
>>11
視聴率も微妙だし、やっと評価高くてシリーズ化した人たちから軒並み文句出てる時点でもう砂上の楼閣だし、一回全部見直せばいいのにね。+47
-0
-
23. 匿名 2023/11/26(日) 15:29:13
>>10
いや充分ありえない人だったのよここ最近は+17
-1
-
24. 匿名 2023/11/26(日) 15:30:01
>>11
だから新しいディレクターがシナリオを求めたのでは
そうなるとフィクションだよね+33
-1
-
25. 匿名 2023/11/26(日) 15:31:00
──番組の最後では、新たに入ってきた20歳の青年が紹介されていました。
「坂上ですね。この子は無口だけど、『いつか自分の洋食屋を持ちたい』という目標を持っていて、芯がある。彼は大丈夫だと思いますよ。2年目の『ノンフィクション』から出ている『あかり』も、まじめにがんばっていて大丈夫。実は、今年の放送でウチを辞めていった『らいち』も、また戻ってきているんです」
ポジティブな内容じゃんw+118
-5
-
26. 匿名 2023/11/26(日) 15:31:04
>>16
手作りカーで住んでる人とかスペックはぶっ飛んでるけど中身のインパクトイマイチな人ばっかりでつまんない。
とりあえずネットで奇抜そうな人見つけて撮ったのそれっぽく見せてるだけで薄っぺらい+14
-0
-
27. 匿名 2023/11/26(日) 15:31:14
>>1
ドキュメンタリーであろうと番組を作成する上で「こういう様子を伝えたい」という目的は当然あるだろうから、それがディレクターの交代と共に変わってしまうのは仕方ないところあると思う。
自分の希望とは合わないからやめるってのは間違っていないし正しいと思う。+52
-0
-
28. 匿名 2023/11/26(日) 15:31:21
東京力車、秋山木工は?+24
-0
-
29. 匿名 2023/11/26(日) 15:31:27
>>2
NHKのおはよう日本って不法滞在の外国人が可哀想だから日本が支援しなきゃ!って報道が多くて嫌い。時事ニュースより長時間やってたりする。+157
-1
-
30. 匿名 2023/11/26(日) 15:32:41
大宮さん、かなり寛大だよね。
それとお昼休みにウクレレ弾いて歌ってて、でも特に従業員も緊張してる様子もなく雰囲気良かった。
昔バンドで曲出してるんだよね。+56
-0
-
31. 匿名 2023/11/26(日) 15:32:41
横浜のお店に食べに行ったけど安いファミレスと変わらない料理でした。
値段は高かったけど。+3
-18
-
32. 匿名 2023/11/26(日) 15:33:30
>>4
あらまあおばさん久しぶりじゃん+4
-13
-
33. 匿名 2023/11/26(日) 15:34:11
>>25
メインが重苦しい内容にされると言ってるんでしょ+34
-0
-
34. 匿名 2023/11/26(日) 15:35:47
>>32
誰と間違えてるか知らないけど、なんとなくあなたの会話する気起きなかったから話しかけないでほしい笑
私は何も久しぶりではないです。+11
-2
-
35. 匿名 2023/11/26(日) 15:36:09
>>1
何言ってんだ?いい話じゃ数字取れないんだよ
+1
-20
-
36. 匿名 2023/11/26(日) 15:37:00
>>25
らいち?フルーツみたい+7
-0
-
37. 匿名 2023/11/26(日) 15:37:56
>>1
どんどん真実を明かしてほしい
ヤラセはよくないよ
人一人の人生は世間のオモチャじゃない+54
-0
-
38. 匿名 2023/11/26(日) 15:38:02
カズマくんは編集がどうのとかそういうレベルじゃなかったね+19
-1
-
39. 匿名 2023/11/26(日) 15:39:27
>>29
日本で生まれた子供は日本語しか話せないから、国に帰らされても困る、とかね。知らんがな。+103
-1
-
40. 匿名 2023/11/26(日) 15:40:56
ここのハンバーグは個人的には好みではなかったよ。牛と豚の合い挽き肉だったから。+1
-14
-
41. 匿名 2023/11/26(日) 15:41:03
>>2
NHKはバリバラでも出演した吃音の男性が、このシーンは誘導されてこの展開になった、って暴露してた
そりゃテレビの意向で本人の意思と違うことやらされてたらそうやってバラしたいわな+69
-0
-
42. 匿名 2023/11/26(日) 15:41:39
伴ちゃん役の人の密着して欲しい+1
-0
-
43. 匿名 2023/11/26(日) 15:42:51
>>39
YouTubeでも最近話題になったやつあったけど、母親の母国の言葉わからないし、向こうで友達作れるかどうかも不安だから日本にいたいって言ってたわ。
言ったら悪いけど親ガチャ外した時点でもうそんなこと言ってられる状況じゃないのにね。+51
-0
-
44. 匿名 2023/11/26(日) 15:43:01
亀田三兄弟、亀田のお父さんも
かまいたちの番組で言ってたけど
当時は実際はガラ悪いほうばかりに撮ってたとかいってた
睨みきかせたり、お父さんが察してカメラに向かってドスきかすようなこといったら満足そうに撮影班帰っていってそれが放送されてたって。
ジムでお父さんが料理振る舞ったりとかあったらしいけどそれは一切流れずだったらしい。
お父さんのボクシングに対するやり方とか
あかんこともたくさんあるけどそもそもの見せ方とか撮影も結局こんなんなんだなーと思った。+30
-1
-
45. 匿名 2023/11/26(日) 15:43:51
>>16
美奈子一家とか??なかなか面白かったよね。+3
-0
-
46. 匿名 2023/11/26(日) 15:47:11
>>21
いるねー
その人たちが屯してそうなトピは開かないようにしてる
読んだらその人たちの不幸が伝染りそうだから+12
-1
-
47. 匿名 2023/11/26(日) 15:47:39
>>1
私の大学の先生は、テレビ局、マスコミは人を不幸にする業界だから、関わるなと口酸っぱく言われてました。そう言うことだよね。+23
-6
-
48. 匿名 2023/11/26(日) 15:50:26
酷いね そりゃ育ててる方はそんな放送のされ方は不本意だよね
あの曲流したいが為にって感じなのかな+2
-0
-
49. 匿名 2023/11/26(日) 15:52:40
>>25
休みが欲しいって辞めてイタリアンにいった子かな+44
-0
-
50. 匿名 2023/11/26(日) 15:53:05
名前忘れたけど皇室?か何かで働く先輩は立派な青年だったと思う。+5
-0
-
51. 匿名 2023/11/26(日) 15:53:46
猿軍団と人力車はやると思うよ+4
-0
-
52. 匿名 2023/11/26(日) 15:53:54
>>29
ここ10年くらいNHK報道の姿勢が嫌で見なくなったわ+34
-1
-
53. 匿名 2023/11/26(日) 15:55:00
横浜のお店に食べに行ったけど安いファミレスと変わらない料理でした。
値段は高かったけど。+4
-5
-
54. 匿名 2023/11/26(日) 15:55:07
日本を貶め、私たちの愛国心と保守政権への忠誠心を傷つけようと必死な反日パヨクマスゴミ共。
こいつらを日本から叩き出し、日本への愛国心と保守政権への忠誠心を持つ者だけが国民として認められる日本を取り戻さないかぎり、日本に未来はないよ!
愛国者として認められたい。真の日本人として認められたい。
そう思う普通の国民たちは皆、反日マスゴミ共サゲ活動を加速すると共に日本を護る愛国保守政権断固支持の姿勢を示しあっています。+6
-1
-
55. 匿名 2023/11/26(日) 15:55:32
>>46
賢いわ
そういうトピは邪悪な負のオーラが漂ってる+6
-0
-
56. 匿名 2023/11/26(日) 15:56:18
>>11
コロナになってからは、ずっとコロナ関係で負に陥り‥みたいな内容ばっかだよね。
もちろんそうなんだけど、マンネリって言われてもしかたないよね+4
-1
-
57. 匿名 2023/11/26(日) 15:57:12
>>39
昔は在日韓国人2世3世についても「私は母国の言葉が分からず、日本語しかはなせません」という言い分を垂れ流し続けてたよNHK
勉強しろ、親に教われと思うし
アイデンティティ大事にするならまず言語だよね、特に韓国語は日本人でも韓流好きで勉強してマスターするオバチャンとか結構いたし年取ってても取得可能だろって思ってた+47
-0
-
58. 匿名 2023/11/26(日) 15:57:16
>>1
ノンフィクションとは?ってなるね+7
-0
-
59. 匿名 2023/11/26(日) 15:57:23
>>29
隣国の海外ニュースをこれでもかと露骨に挟んできて朝からうんざりする
今年の紅白もだけど完全に乗っ取られてるんだなあ+28
-3
-
60. 匿名 2023/11/26(日) 15:58:18
>>50
大使館で働く七久保さんだったかな+14
-0
-
61. 匿名 2023/11/26(日) 15:59:12
ガルで人気だったジョンさんマキさんの逆転夫婦も女性週刊誌で、同じような内容を証言してた
ジョンマキのYouTubeだと普通に仲良い夫婦なんだよね+11
-0
-
62. 匿名 2023/11/26(日) 16:02:46
>>1
テレビで観て食べたいと思ってたからお店行った。
残ってる子達ほんと良い子だってわかる。
お店を残して行くのって本当に大変だと思うけど、
オッケーなはずのクレカで払わせてくれてたらもっと良い気持ちでお店を後に出来たわ。+12
-2
-
63. 匿名 2023/11/26(日) 16:03:21
ノンフィクションじゃなくフィクションになってるという事だな+6
-0
-
64. 匿名 2023/11/26(日) 16:03:40
>>2
ドキュメント72時間はいい番組ですよ。
あれを負け組?だと思う人は見なければいい気がする+40
-16
-
65. 匿名 2023/11/26(日) 16:04:21
>>29
NHKは夕方もそうだったよ
最近は見ることもないからどうなってるか分からないけど+23
-1
-
66. 匿名 2023/11/26(日) 16:04:35
>>25
番組の最後に紹介されただけ
その後どうなってるかを取材で説明してるだけ
+7
-0
-
67. 匿名 2023/11/26(日) 16:05:35
ノンフィクションを謳っている番組でさえこうなんだもの
当然バラエティ番組なんて台本なのに信じる人がいて呆れるわ+9
-0
-
68. 匿名 2023/11/26(日) 16:08:42
なんかしょうがない気がするわ。。
あの番組って視聴者から見て下の人たちっていうか、大変な人、不幸な人を客寄せパンダにして成り立ってる感じだから、そもそも新米料理人でキラキラしてる人たちを制作側が求めてないじゃん。+5
-0
-
69. 匿名 2023/11/26(日) 16:09:49
独立?したいけど下が育ってなくて
辞めるに辞められない、って悩んでる方の
下の子が簡単に辞めちゃって
あーぁって感じだったのここだっけ?
あの方どうなったのか気になる。+10
-0
-
70. 匿名 2023/11/26(日) 16:10:27
>>20
今YouTubeやってるけどジョンとマキ普通に仲良さそう+11
-0
-
71. 匿名 2023/11/26(日) 16:11:49
>>20
マキさんの歯磨きのやり方がなかなか衝撃映像+11
-0
-
72. 匿名 2023/11/26(日) 16:14:01
2回目?のチハルさんて辞めたのかな?
ガルでも酷い言われようで可哀想だった
+9
-0
-
73. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:03
>>36
おそらく偽名
履歴書かなにかが映ってたけど、下の名前にボカシ入ってたよ+5
-0
-
74. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:10
>>1
ノンフィクションは人の不幸を撮ってナンボだからね。
永久に縁を切ったほうが良い。
ようやく賢い選択をしたか。
次は従業員の働きやすい労働環境を考えたほうがいいよ。+25
-0
-
75. 匿名 2023/11/26(日) 16:22:42
>>70
仲良いし穏やかに暮らしてるよね。当時はヤラセ強要が酷かったみたい。+10
-1
-
76. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:20
>>1
北海道のカズマだったかな?
半日で「辞めたい」って言った子。
+22
-0
-
77. 匿名 2023/11/26(日) 16:26:33
>>71
確かにあれは衝撃w+5
-0
-
78. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:49
らいち戻ってきたんだね、
休みが少ないと辞めたけど、転職したお店が閉店したからみたいだけど、結局どこも同じと気づいたんだろうね。+11
-0
-
79. 匿名 2023/11/26(日) 16:28:10
>>71
どんなの?+0
-0
-
80. 匿名 2023/11/26(日) 16:29:20
>>72
まかないで蕎麦うったこ?+1
-0
-
81. 匿名 2023/11/26(日) 16:30:50
>>25 らいち戻ったんだ!
仕事はしっかりやれてたから大宮さん嬉しいだろうなぁ
+37
-0
-
82. 匿名 2023/11/26(日) 16:40:32
正直、休日にこの番組を観たい人の気持ちが分からない+2
-7
-
83. 匿名 2023/11/26(日) 16:46:54
自分が伝えたいことと現実と、番組側が作りたいものねギャップが合ったんだね。
+2
-0
-
84. 匿名 2023/11/26(日) 16:50:36
>>78
そうなんだ。
辞めた会社に出戻りとか難しいこともあるけど迎えてくれるってことはその子にとって悪い会社じゃなかったってことだね。
また頑張って欲しいね。+21
-0
-
85. 匿名 2023/11/26(日) 17:00:47
>>46
貧困トピ、犯罪トピには臭い涎を垂らして日本の不幸を喜ぶ奴らがいるよね
でもそういうトピでなくてもいる+2
-0
-
86. 匿名 2023/11/26(日) 17:06:09
>>50
天白さん?+0
-4
-
87. 匿名 2023/11/26(日) 17:21:58
>>2
負け組って簡単に人をレッテル貼りするのも。辛い中でも頑張っている人達でしょ+15
-0
-
88. 匿名 2023/11/26(日) 17:51:24
ね。時代が違うといえど、ここはその方針でずっとやってきたのに、密着されたことにより色んな感想が出て大変だと思うわ。
ここと、丁稚家具作りのとこは取材受けない方が正解だと思う。職人がいなくなる。+4
-0
-
89. 匿名 2023/11/26(日) 17:53:10
公邸料理人が出てくると大宮さんの弟子かなぁ?という目で見ちゃう+3
-0
-
90. 匿名 2023/11/26(日) 17:57:22
どこかと思ったらやっぱりフジww+1
-0
-
91. 匿名 2023/11/26(日) 17:57:33
>>2
個人の感想は自由よ(笑)+0
-8
-
92. 匿名 2023/11/26(日) 18:00:05
>>14
あれはフィクションであって欲しいわ+8
-0
-
93. 匿名 2023/11/26(日) 18:17:14
>>25
らいち戻ってきてるだ?!!
大宮さん良かったね+16
-0
-
94. 匿名 2023/11/26(日) 18:22:13
>>30
飲食業界では珍しく、かなり優しい人だよね。だからこそノンフィクションのスタッフはダメな新人にばかりクローズアップしたんだろうけど。+9
-0
-
95. 匿名 2023/11/26(日) 18:30:53
ここのチキンのマスタードソース、大好き‼️+0
-0
-
96. 匿名 2023/11/26(日) 18:59:27
>>1
> ある種、番組側が描いたシナリオに誘導するようになってしまった
テレビってこんなイメージ+9
-0
-
97. 匿名 2023/11/26(日) 19:30:49
>>29
わかる!
8月の終戦記念日前後も、当時日本人から差別を受けた○○人の孫(というか曾孫)がうんたらかんたらみたいな特集するもんね。
祖先の無念を思うと涙が出てきますとか言って20代の男の子が泣いたりしてるの。+9
-0
-
98. 匿名 2023/11/26(日) 19:43:41
>>29
不法滞在は帰ってもらわなきゃ
何のための法律なのかな?何でもアリなのか?って事になる+13
-0
-
99. 匿名 2023/11/26(日) 20:31:44
番組側が100%悪い
こんな作り方してたら世の中の人全員悪人だし+1
-0
-
100. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:06
>>49
あーここでこれ以上待遇いいとこなんてないのにバカだなって散々言われてた人か
やっぱり他のところの待遇より大宮の方がよかったんだね+9
-0
-
101. 匿名 2023/11/26(日) 20:47:55
>>2
家ついても気持ち悪いよ
見なくなった+7
-1
-
102. 匿名 2023/11/26(日) 20:51:50
>>34
そうなん?
少し前にあらまあから始まるコメントが各トピ荒らしまくってたから勘違いしてしまいました。
すみませんでした。+5
-0
-
103. 匿名 2023/11/26(日) 21:58:43
>>2
日曜の午後、嫌々仕事してて人生の目的もない様な会社員のそろそろサザエさん症候群の発作が出る嫌な時間帯に社会の底辺や負け組を見せ物にして「自分はコイツらよりマシ」って見下して現実から目を背けさせるための番組+12
-1
-
104. 匿名 2023/11/26(日) 22:00:38
>>79
😬の顔の状態でガッシャガッシャ大袈裟に歯ブラシを動かして歯磨き粉も跳ね散らかすやつ🪥+6
-0
-
105. 匿名 2023/11/27(月) 08:01:49
>>2
72時間はそんなことないよ
場所によっては面白い
ザノンフィクションは私は見ないな
しんじられない信じられないような人がでてくるし
なぜかガルでは、実況だったら人気だよね+15
-0
-
106. 匿名 2023/11/27(月) 08:02:50
>>64
2コメに書かれて巻き込まれ事故!+1
-0
-
107. 匿名 2023/11/27(月) 08:05:05
>>10
なんでそういう人が見たいの?+2
-0
-
108. 匿名 2023/11/27(月) 12:47:19
ライチ戻ってるんだー
社長、いい判断だね。立派な若い料理人が育ちますように。+5
-1
-
109. 匿名 2023/11/27(月) 13:12:33
>>1
2年位前からかな?取材者が取材対象者にやたらタメ口で話しかける男(ディレクターなのかしら?)が出てくる回あるの気付いた人いる?
ストリッパーのマナミさんとか、茨城の塙山キャバレーの時とかそうだった。
この男が出てくると何かイヤだなーって感じ。+4
-0
-
110. 匿名 2023/11/27(月) 15:05:24
>>1
あさイチの時や大宮シェフは陽気で面白いおじちゃんで好きだから、ノンフィクションでのこのシリーズ複雑だった+1
-0
-
111. 匿名 2023/11/27(月) 15:13:41
>>59
だから絶対に受信料払わないって決めてる
見てないし+1
-1
-
112. 匿名 2023/12/03(日) 14:48:33
>>72
精神的に病んで辞めたよ。少し休んでまた頑張らないと‥と言っていて、頑張らなくてもいいのに、と胸が痛くなったよ。+1
-0
-
113. 匿名 2023/12/13(水) 00:41:58
>>64
私もそう思う。
あの番組を見て負け組とか思うのが不思議。
逆境にもめげず強く生きてる人とか
取るに足らない様な小さな事に幸せを感じている人が取り上げられている番組だと私は思う。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
下町・浅草に本店を構える、洋食の名店「レストラン大宮」。オーナーシェフとして厨房に立つのは、かつて『料理の鉄人』にも出演した洋食の巨匠、大宮勝雄さん(73)。近年では、『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)の人気シリーズ「新・上京物語」で、調理師を志す若者の育成に取り組む姿でも話題を呼んだ…