-
1. 匿名 2023/11/25(土) 09:17:26
彼氏が以前同じ職場の友達の家に招かれて、庭でBBQをしたことがあったのですがその時に友達が大音量で音楽を流していたそうです。
時間は昼~夜9時まで。
彼氏に「なぜ注意しなかったのか」と聞いたら、後になれば近所迷惑だったかなとは思ったそうですが、その時はお酒を飲んでいて判断力が鈍っていたのと喋りに夢中で音楽のことは気にしていなく、注意しなかったと。彼氏以外にも何人かいたそうですが注意する人は1人もいなかったそうです。
「今後そういうことがあっても注意しないの?」と聞くと「シラフの時はするかもしれないけどお酒が入っているときは分からない」との事。
また「そういう人と仲良くして欲しくない」と言うと「友達のことを悪く言われると気分が悪い」と言われてしまいました。
これは別れるべきでしょうか。+654
-39
-
2. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:01
許せないなら別れれば?+911
-5
-
3. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:02
今すぐ別れな!+527
-13
-
4. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:04
アメリカのパリピかな+247
-9
-
5. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:14
DQNカップルで草
お似合いだよ笑+43
-105
-
6. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:16
アメリカの映画でありそうなワンシーンだね+147
-3
-
7. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:23
類友だから別れるかな+562
-2
-
8. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:34
+108
-1
-
9. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:39
>>1
結婚考えてるなら別れな+695
-4
-
10. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:41
結婚した後もご近所トラブルとかが絶えなそうでやだな+652
-5
-
11. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:54
別れるかどうかは主次第だけど、常識が無いから冷める。+624
-0
-
12. 匿名 2023/11/25(土) 09:18:58
常識ないなら別れるべき+259
-1
-
13. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:01
迷惑っす+138
-1
-
14. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:16
私なら別れる。
仮に結婚したらその価値観の人とうまく生きていける自信ない。+414
-7
-
15. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:26
ブラジル人とか音楽流して踊ってる
母国ではそれが普通らしい+9
-53
-
16. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:26
完全に価値観が合わないから
我慢できないなら
やめた方がいい。
我慢できるならいいのでは?
ただ我慢はストレスよ+198
-1
-
17. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:45
結婚したらその場に連れて行かれるかもしれないけど、あなた注意出来るんですか?できなさそう+340
-1
-
18. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:45
>>1
友達の家に招かれてなら別れるまでじゃないと思う+13
-28
-
19. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:48
こういう嫌悪感持ったらもう無理よ。人としてどうかというレベルの嫌悪感だから+261
-2
-
20. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:54
結婚しても、結婚式はじめ、いろんなイベント作ってそのノリなのかなって思ったら萎えるね+189
-0
-
21. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:00
深夜でなければ良いのでは?+6
-52
-
22. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:03
結婚したら同じ様にバーベキューする羽目になりそう。もちろんその友達も来て音楽担当係。+164
-0
-
23. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:08
>>1
要約すると酒はいったらなんでもOKな人ってこと?
主さんは常識ある人みたいだから別れるのが正解かもね。+376
-1
-
24. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:18
>>1
庭でBBQ=公園でセックス+4
-33
-
25. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:27
大迷惑+46
-0
-
26. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:35
友達の付き合いに口出しされるのは誰でも不愉快だと思う
でも、今後も大音量のBBQをやるかもしれないというのはダメだね
これからは注意するという人ならまだ良かったけど改心しないんじゃ無理だ+213
-2
-
27. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:39
お酒入ってたしみたいな言い訳これからもされそうな気がして不安+189
-0
-
28. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:43
>>1
まだ若いんだろうしそんなやつポイしちゃって良いと思うけどな
あなたは嫌なんでしょ?価値観違うのよ+164
-1
-
29. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:44
説教のやり方が彼女って言うかお母さんみたい笑
民度が合わないなら別れた方がいいと思うよ。お互いにとってストレスでしかない。
彼氏も開き直り体質みたいだし。+131
-0
-
30. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:46
>>5
この文から女の方の素行は触れられてないのにすごい想像力だな+104
-4
-
31. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:53
その場にいないから実際の状況わからないし、私は別れる判断しないかな。自分が許せるか許せないかで決めなよ
+22
-2
-
32. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:59
あなたが常識的な考えがあって彼氏を疑問に思うなら別れた方がいいと思うけどね
非常識な彼氏の友達とも付き合っていかなきゃいけないってなるとめんどうそうだし+46
-0
-
33. 匿名 2023/11/25(土) 09:20:59
>>5
トピ主さんはまともじゃない?+90
-3
-
34. 匿名 2023/11/25(土) 09:21:03
深入りする(入籍、子ども出来た)前にわかって良かったじゃん
価値観ってそうそう変わらないよ
自分もD◯Nになってもいいなら別にいいけど+122
-0
-
35. 匿名 2023/11/25(土) 09:21:08
お酒を言い訳にする奴にろくなのいないよ+94
-1
-
36. 匿名 2023/11/25(土) 09:21:11
>>1
彼はその友達との集まりに主を連れて行くとかはないの?
その友達とも付き合いせなあかんのなら…
別れるかな+106
-0
-
37. 匿名 2023/11/25(土) 09:21:46
常識人の主と価値観が全然あってないじゃん
彼氏はそんな話ペラペラ彼女に話して、注意されたら言い訳ばっかり。悪いと思ってないでしょ
多分シラフでも注意しない人だと思う+100
-2
-
38. 匿名 2023/11/25(土) 09:21:48
タワマンとかも民度悪かったりするからね
AV女優と乱交パーティーしてたりね+14
-3
-
39. 匿名 2023/11/25(土) 09:21:53
ガルの意見で別れるか決まるの?+12
-2
-
40. 匿名 2023/11/25(土) 09:22:02
昼から夜までやるの?
あと、トピ主はココよりも
トピ主の友達に相談しなよw+6
-10
-
41. 匿名 2023/11/25(土) 09:22:04
>>1
主は参加者じゃない。
主的意見は伝えてもいいけど、彼の私的時間までコントロールしてはいけない。
それがイヤなら別れ一択。
+17
-27
-
42. 匿名 2023/11/25(土) 09:22:07
>>15
日本での話をしてるんでしょ?+40
-3
-
43. 匿名 2023/11/25(土) 09:22:09
>>21
え?
ずっと大音量の音楽流れてたら日中でも辛いよ。
男衆が外でガヤガヤやってるだけでもうるさいのに。
騒音って日中なら許されると思ってる?+126
-3
-
44. 匿名 2023/11/25(土) 09:22:14
常識が違う人とはつきあいきれないって別れたら?これは氷山の一角で、他にもいろいろ迷惑行為をしてるだろうけど、そもそも常識が違う人はそれに気づいてないんだろうから言っても無駄というか。付き合っていられないから、私ならさようならするかな。+20
-0
-
45. 匿名 2023/11/25(土) 09:22:30
>>27
酒を免罪符にするバカいるよね
「酔ってたから覚えてない」
「酒の場では無礼講」
酔ってる時こそ人間本性が出るというもの+91
-1
-
46. 匿名 2023/11/25(土) 09:23:06
なんか分からないけど会わないのかもしれない。+2
-0
-
47. 匿名 2023/11/25(土) 09:23:16
>>1
真剣な付き合いなら別れよう。そんなのとは結婚できない。+117
-0
-
48. 匿名 2023/11/25(土) 09:23:18
>>42
日本もブラジル人多いからね+6
-12
-
49. 匿名 2023/11/25(土) 09:23:58
職場の友達って普通の友達と違うからなぁ。同席した人も職場の人ならわざわざ注意とかしないな。+3
-0
-
50. 匿名 2023/11/25(土) 09:23:59
昼~夜9時で大音量バーベキュー……地獄かよ
赤ん坊でさえそんな泣き続けないぞ+73
-0
-
51. 匿名 2023/11/25(土) 09:24:25
>>43
本当それ
周囲が寝静まる夜に騒ぐのは論外だけど、日中に騒ぐのだって普通に迷惑だよ
しかも夏場とか窓開ける季節にバーベキュー&酒飲んで大声で騒ぐって大迷惑+69
-1
-
52. 匿名 2023/11/25(土) 09:24:33
>>5
主さんは文面からして常識人だと思うけど+59
-4
-
53. 匿名 2023/11/25(土) 09:24:54
庭でバーベキューなんて普通だけどね+2
-20
-
54. 匿名 2023/11/25(土) 09:25:31
>>48
仮に主さんか彼氏がブラジル人で、騒音が普通の文化圏の人ならこの諍い起きてないと思うんだけど。
ズレてるよね。+11
-4
-
55. 匿名 2023/11/25(土) 09:25:32
そこら辺の常識の価値観合わないと結婚してからコンコンと教育していかないといけなくなるのがめんどくさそう。
うちのマンションに朝六時半からキャッチボールする馬鹿親子とかいるしDQNって常識持ってなくて怖いよ。ゾッとする。+15
-3
-
56. 匿名 2023/11/25(土) 09:25:35
仲よくして欲しくないは言わないな。
これは彼の問題でその人達と仲良くしなくなってもあんまり変わらないと思うよ。本質は。
なので考え方が違うならつきあい終了でいい。時間の無駄。+6
-5
-
57. 匿名 2023/11/25(土) 09:25:58
>>1
想像してみて、結婚後もその友人等との交流は続くんだよ、絶対嫌だよ+119
-2
-
58. 匿名 2023/11/25(土) 09:26:09
お酒入ってるから何?って感じ
女と浮気しても「酒の勢いで」とか言いそう
アル中になって暴力振るうかもしれないし別れたら?
常識のない人間マジで無理だわ+32
-0
-
59. 匿名 2023/11/25(土) 09:26:12
子どもが出来たら、周りに迷惑をかけまくるイクメンwwwが出来上がる未来しか見えない。+22
-0
-
60. 匿名 2023/11/25(土) 09:26:14
知恵袋みたいねw
どーだろな、でも、そういった友だちと付き合ってほしくないまではちょっと言いすぎかなと思った。親子で言うと「誰々ちゃんとはなかよくしちゃダメ!」と同じような感じする。
嫌だけどねそんな遅くまでバーベキューやるのとかは。パリピってやっぱりパリピ同士が合うんだろうね+2
-3
-
61. 匿名 2023/11/25(土) 09:26:56
友達の家が広大な農家さんだったとか?
隣まで2キロみたいな。+22
-0
-
62. 匿名 2023/11/25(土) 09:26:56
酒が入ると判断力が鈍るって大多数にはないことだよ、多くの人は酔っててもちゃんと歩道歩いて電車に大人しく乗って家を間違えずに帰るでしょ
でもごく一部判断力が無くなる人は本当にいて、そういう人が酔ったまま大丈夫大丈夫って車の運転しちゃうんだって、で事故る
付き合うならリスク覚悟でないとね+20
-0
-
63. 匿名 2023/11/25(土) 09:27:02
>>1
うわー
幻滅するねそれは
自分たちさえ良ければ良いタイプで無理だ
結婚はしない方がいいよ+91
-0
-
64. 匿名 2023/11/25(土) 09:27:14
男って悪い意味でも友達庇うよねwすぐ開き直るし
『おいらのダチ悪く言う人無理ィ』って、永遠に仲間LOVE地元LOVEみたいな人に多い
気分が悪いとか言ってかっこつけてんじゃねえよブサ◯イク
+10
-3
-
65. 匿名 2023/11/25(土) 09:27:15
>>1
彼氏みたいな人がいずれ道路族になるのかな。
お酒を飲んで判断力を無くしたと言っているけど、
庭でバーベキューをすること自体が近所迷惑だよ。
価値観が違うみたいだから別れた方がいいと思う。
+101
-1
-
66. 匿名 2023/11/25(土) 09:27:22
>>53
だだっ広い敷地にポツンと一軒家みたいなとこならいいけど、たまに住宅密集地の駐車場や私道でやってるバカ共がいるんだよ+27
-0
-
67. 匿名 2023/11/25(土) 09:27:36
>>1
友達レベルならいつでも切れるからいい
けど結婚を考えてるなら辞めるべき
酒が入ってたとしても近所に迷惑をかける人で友人もそのレベル。
結婚したらその友人もオマケで付いてくると考えた方がいいよ。子供は影響されやすいからそれが普通になると考えてOKなの?+75
-0
-
68. 匿名 2023/11/25(土) 09:27:47
まず、お昼から夜9時までBBQって長過ぎじゃね?!
暇なんだね+19
-0
-
69. 匿名 2023/11/25(土) 09:27:49
>>5
こういうやつ見ると「行間を読め」より「書かれてないことまで読み取ろうとするな」のが正しい気がしてくる+28
-1
-
70. 匿名 2023/11/25(土) 09:27:53
>>1
うるさくてご近所迷惑ですね。でも彼が主催でその対応なら価値観違うから別れるかもだけど友達主催だからねー。その場の空気が悪くなるから言わなかったのかも。後は主が奥さんなら話は別だけど彼女だがらいちいちうるさいと思ったのかな。+14
-4
-
71. 匿名 2023/11/25(土) 09:28:08
>>1
BBQの行為は別として、彼氏の友達付き合いに口出すのはダメだよ。
後友達との空気ってあるから、注意とかなかなか出来るようなものでは無いよね。
いずれにしても受け入れられないなら別れればいいよ。+10
-20
-
72. 匿名 2023/11/25(土) 09:28:19
>>54
彼氏がブラジル人で主が日本人なら諍い起きるのでは?+6
-3
-
73. 匿名 2023/11/25(土) 09:28:39
ガルで聞かないとそんな事も判断できないのかね+4
-0
-
74. 匿名 2023/11/25(土) 09:28:41
>>66
そんなのはよく見るよ
近所の人も混ざって楽しそうにしてるけどね+3
-14
-
75. 匿名 2023/11/25(土) 09:28:49
>>1
恥ずかしい人だなが積み重なって冷めたよ
多分そうなる日は近いと思う+40
-0
-
76. 匿名 2023/11/25(土) 09:29:01
音楽を流し始めたのって、お酒をそんなに飲んでない時からだと思うんだよね
ほんと想像だけど
だから、飲んでたから判断力が鈍ってたっていうのって嘘っぽい…+9
-0
-
77. 匿名 2023/11/25(土) 09:29:14
>>5
うーん、とりあえずうんち!!!+7
-5
-
78. 匿名 2023/11/25(土) 09:29:21
>>1
さすが不寛容で陰険な民族だよね
「常識」を大義名分に相互監視して足を引っ張り合う
迷惑なんてお互い様なんだならたまのバーベキューや音楽くらい大目にみなよ。+5
-40
-
79. 匿名 2023/11/25(土) 09:29:30
田舎だから庭でBBQするときあるけど、少し離れたアパートに配慮してズンチャカすら聞こえないようにかけてるよBGMは。
音量の大小だけではなく、ウーハーみたいな低音聞こえてくるだけでも不快だったりする+4
-1
-
80. 匿名 2023/11/25(土) 09:29:48
>>10
しかも友達がそういうタイプとかね、、+61
-0
-
81. 匿名 2023/11/25(土) 09:29:50
>>52
横
間違いなく常識人だけど、今後はどうするの?とか自分の言うことを相手に聞かせたいって意識が強いタイプの人だから、彼氏さんみたいな人と合わないと思う。
そんな注意しなくてもお互い常識あって付き合える相手探した方が多分楽。+12
-1
-
82. 匿名 2023/11/25(土) 09:29:56
インドア派ならBBQ好きの人と結婚なんかしなきゃいい+3
-1
-
83. 匿名 2023/11/25(土) 09:30:17
交友関係まで口出したのは少し行き過ぎかも
けど彼と主さんの倫理観、価値観の近さは大事だよね
合わないなと感じるのが何度もあるのなら別れた方がいいかも+6
-1
-
84. 匿名 2023/11/25(土) 09:30:54
>>72
じゃあ主さんが出てきて、彼氏はブラジル人ですって新事実が出てきたらまたお話ししましょうね。さようなら。+7
-0
-
85. 匿名 2023/11/25(土) 09:31:12
旦那さんの友達の文句を言うなんてあやなんみたいになりそう+0
-0
-
86. 匿名 2023/11/25(土) 09:31:36
>>78
爆笑+4
-0
-
87. 匿名 2023/11/25(土) 09:32:05
日本はクレーム大国だからすぐに警察呼ばれるよ+2
-0
-
88. 匿名 2023/11/25(土) 09:32:08
>>5
少なくとも6人は賛同者がいるのか…+9
-3
-
89. 匿名 2023/11/25(土) 09:32:22
>>66
ポツンと一軒家 w熊が出ても退治しろよ!
里に降りてくるな!BBQで山火事になったら損害賠償ものだから楽しんでろ+1
-3
-
90. 匿名 2023/11/25(土) 09:32:29
>>74
あー、やっぱりこういう事平気な人ってこういう価値観なんだ
主さん、まぁこういう事ですよ+20
-0
-
91. 匿名 2023/11/25(土) 09:32:30
バーベキューしながら音楽ガンガンに流しちゃう俺達かっこいい!と思ってる勘違い系のバカ男マジで嫌いだわダセー+11
-2
-
92. 匿名 2023/11/25(土) 09:32:52
>>1
喋りに夢中で音楽のことは気にしていなく
って喋り声もめちゃくちゃうるさそうだな
類は友を呼ぶっていうからその彼氏も非常識なんじゃ+38
-0
-
93. 匿名 2023/11/25(土) 09:33:13
>>1
その人お酒飲んでたんだから仕方ないじゃん!を振りかざす人だよ。
世間の常識より非常識な友達との付き合いを優先させてる。+40
-0
-
94. 匿名 2023/11/25(土) 09:33:20
>>61
その場合はまぁ許す+18
-0
-
95. 匿名 2023/11/25(土) 09:33:35
>>86
まさに陰険で頭悪いコメントありがとう
こちらも爆笑しました🤣+0
-3
-
96. 匿名 2023/11/25(土) 09:33:48
>>53
近所迷惑だからどっか行ってやって+6
-0
-
97. 匿名 2023/11/25(土) 09:34:24
私はお付き合いの先に結婚を考えるから別れるかも
常識がない人と結婚するとストレス溜まるよ+5
-0
-
98. 匿名 2023/11/25(土) 09:34:39
前の職場の付き合いで無碍に断れない場合があるからその前の職場の人たちって輩連中なのかと
集団心理ってそんなもんだよ
反省していて次から誘われても行かなけりゃいい話
+1
-1
-
99. 匿名 2023/11/25(土) 09:34:57
酔ったらなんでも容認する人は無いなー
結婚して家に友人が来ても同様のことになるし+7
-0
-
100. 匿名 2023/11/25(土) 09:35:14
>>91
バーベキューしながら音楽ガンガンに流しちゃう俺達かっこいい!
↑勘違い妄想してるのはあんたで笑う+3
-6
-
101. 匿名 2023/11/25(土) 09:35:29
>>78
でたお互い様笑
99%迷惑かける側が使う定番ワードだよね。
ちなみに騒音は音として部屋に入ってくるので監視ではない。+31
-0
-
102. 匿名 2023/11/25(土) 09:36:42
>>98
主の彼は反省してないし、「友達のことを悪く言うな」って言っているから改善の見込みは無い+12
-0
-
103. 匿名 2023/11/25(土) 09:37:21
>>95
あっっっそw+1
-0
-
104. 匿名 2023/11/25(土) 09:37:33
バーベキュー場あるんだからバーベキュー場でやればいいのに、近所迷惑考えないのがそもそもの原因
便器の無い所で用を足すのと同じ行為
本来恥ずかしい事ですよ+14
-0
-
105. 匿名 2023/11/25(土) 09:37:50
>>66
本当それ
矮小住宅ほど狭い庭でBBQしてる
周りのことを考えられないアホなんだろうな+14
-0
-
106. 匿名 2023/11/25(土) 09:38:21
>>1
絵に描いたようなBBQN+25
-0
-
107. 匿名 2023/11/25(土) 09:38:26
バーベキュー出来る施設たくさんあるよね
やるならそういうところに行った方が絶対快適だよ
住宅街だと絶対近所迷惑になる+9
-0
-
108. 匿名 2023/11/25(土) 09:39:11
お互いに結婚して家庭を持った時に行き来が続いていたら
家に来た時にご近所迷惑になるような行動をとられる可能性がある
ということを踏まえて許諾できるなら別れなくてもいいかも+3
-0
-
109. 匿名 2023/11/25(土) 09:39:25
>>5みたいに何でもケチつけて批判したいやつってのも面倒くさいな。おまけに文章読んで理解する能力も低いみたいだし。+8
-1
-
110. 匿名 2023/11/25(土) 09:39:33
>>101
音を監視するって発想がADHD感ヤバい
もちろん監視してんのは人であり行動なんだけど大丈夫?
それにあなたは頭悪いみたいだから、察せないみたいだけど99%一方的に迷惑かけるなんて有り得ないから。
犬の外飼い、子供の道路遊び、柔軟剤の強烈な匂い、庭での喫煙、車の騒音、野良猫へのエサやりなど
近所なら何からしお互い迷惑かけあってる事すら理解できないの?+3
-21
-
111. 匿名 2023/11/25(土) 09:40:50
酒飲む時点で結婚は考えられないな
結婚後もイラつくこと多そう+0
-0
-
112. 匿名 2023/11/25(土) 09:41:06
自分なら一般的な常識の部分で合わないなら別れる
もし彼女や奥さん連れて来なよと招かれた時に耐えられないと思う+1
-0
-
113. 匿名 2023/11/25(土) 09:41:09
>>104
ここまで他人に干渉される理由ないんだよね+1
-11
-
114. 匿名 2023/11/25(土) 09:41:21
常識の概念が合わない相手は、この先 他の事でも合わない場面が出てくるだろうねー。
こういう価値観が合う人を探したほうがいいよ。
+3
-1
-
115. 匿名 2023/11/25(土) 09:42:06
>>1
その彼氏と結婚して家でも建てたら
今度は主の家の庭でバーベキューかもよ
私だったら耐えられない
+50
-0
-
116. 匿名 2023/11/25(土) 09:42:07
別れた方がいいと思う+0
-0
-
117. 匿名 2023/11/25(土) 09:42:12
類友
すぐに別れる本当ムリ+3
-0
-
118. 匿名 2023/11/25(土) 09:42:38
わたしなら冷めるわ。何も言わない。気に食わない行動にいちいち説教して正してもらおうとかしない。+3
-0
-
119. 匿名 2023/11/25(土) 09:43:19
内容の良い悪い関係なく彼氏の友達との付き合いまでは口を出せることじゃないから(出したってどうにもならない)、許容できないなら別れる。+1
-0
-
120. 匿名 2023/11/25(土) 09:43:40
遊び感覚の軽い
お付き合いならそのままで
+1
-0
-
121. 匿名 2023/11/25(土) 09:44:23
彼氏の方も主に冷めつつあると思うからスムーズに別れられると思う。+1
-0
-
122. 匿名 2023/11/25(土) 09:44:26
そんなことは止めようね と注意したらいいと思う
一つの事で全てを判断するのはどうかと思う
+1
-1
-
123. 匿名 2023/11/25(土) 09:44:41
>>1
>「シラフの時はするかもしれないけどお酒が入っているときは分からない」との事。
正直こういう思考の人とは無理じゃない?
お酒飲んでたら無礼講みたいに思ってる人だよ。
感覚がもう合わないよ。
因みに私の元カレも一緒に旅館に泊まった時、私がお風呂行ってる間、大音量でかけてて注意した事ある。
向こうは酔ってて「えー大丈夫でしょ?」みたいな感覚でマジでブチギレたよ。
本人廊下出して、「ここまで音漏れてんだよ!」って言わないとわからなくて、本当に恥ずかしかった。
+47
-0
-
124. 匿名 2023/11/25(土) 09:45:24
>>1
前にニュースでやってた
立ち退きの悪徳業社じゃん…+7
-0
-
125. 匿名 2023/11/25(土) 09:45:33
イギリスは家も庭も繋がってて壁一つなんだけどね
お隣さんが2階の窓から見てて目が合えば、バーベキューなら「どれか食べる?」とお勧めする
日本は敵対関係なんだよね+0
-7
-
126. 匿名 2023/11/25(土) 09:45:42
>>113
こんな考えの人が近所にいたら最悪だわ+10
-0
-
127. 匿名 2023/11/25(土) 09:47:09
>>1
自分が好きな音楽を大音量で流すなんて恥ずかしくないのかな?
自分の好みが周りに知られてしまうよね?
+17
-1
-
128. 匿名 2023/11/25(土) 09:47:13
>>1
仮に田舎でポツンと一軒家なら許せる
でも完全な住宅街なら考え方の違いから一緒にいるのは厳しいかも
しかもお酒飲んでたら倫理観が欠如するってことだしね+27
-0
-
129. 匿名 2023/11/25(土) 09:47:31
>>78
キムチ臭い国のこと?
あそこは最低だからねー、あなたのような輩にぴったりだよ+4
-2
-
130. 匿名 2023/11/25(土) 09:48:56
>>110
横
それ全て常識範囲内の事だと思うけど
大音量と大声はまじで不快
道路族と変わらんじゃん
+7
-0
-
131. 匿名 2023/11/25(土) 09:49:18
>>127
今って人気の曲を適当にかけるからそんなに気にならないと思う
私も友達とご飯会するときはテレビを付けないから小さく音楽をかけるけど、その日のランキング100とかをそのまま流してるよ+2
-0
-
132. 匿名 2023/11/25(土) 09:49:21
>>126
いやいや、それを言うならもしあなたが外飼いの犬でも飼ってて吠えでもしたり、子供の遊び声がうるさかったり、道路遊びでもしてたら即クレーム入れてクレーム合戦するわな。
+1
-8
-
133. 匿名 2023/11/25(土) 09:50:08
>>130
いつから庭でバーベキューは非常識になったの?+1
-17
-
134. 匿名 2023/11/25(土) 09:50:09
昼から夜九時まで??そんな長時間絶対近隣に迷惑だよ
騒音だけでない人の気配さえ迷惑だよ
洗濯ものにバーベキュー臭い匂い付くのも嫌だ+9
-0
-
135. 匿名 2023/11/25(土) 09:50:20
>>102
だったら別れたらいいさ
価値観の違いは結婚したとしたら決定的な溝になるからな+2
-0
-
136. 匿名 2023/11/25(土) 09:50:43
別れなさい。絶対に。+2
-0
-
137. 匿名 2023/11/25(土) 09:51:31
後になってでも迷惑になった事がちゃんとわかってるなら私は許す。
本当にやばいのは何がダメなのかわからない人だから。
これが何回も続くようなら別れも考えるけど+3
-0
-
138. 匿名 2023/11/25(土) 09:51:38
>>1
これはアカン
即別れコースやね+7
-0
-
139. 匿名 2023/11/25(土) 09:51:58
>>1
彼一人見てたらわからなかったけど実はDQNだったことが判明しちゃったわけだよね
その友達とこれからも付き合い続けるなら主はストレス溜まりそう
私なら次を探し始める+25
-0
-
140. 匿名 2023/11/25(土) 09:52:01
>>1
大音量で音楽流したら会話の邪魔にならないの?
あー?なんだってー?みたいになりそう
+5
-0
-
141. 匿名 2023/11/25(土) 09:52:24
昼から夜9時だと?一言馬鹿じゃねぇのって言って別れる+7
-0
-
142. 匿名 2023/11/25(土) 09:52:44
>>133
家が密集してたら暗黙の了解だと思うけど
芳香剤どうのこうのいうならBBQの煙が洗濯物につくよね
そういう想像力がない?+12
-0
-
143. 匿名 2023/11/25(土) 09:52:50
>>10
道路族になりそう+63
-0
-
144. 匿名 2023/11/25(土) 09:53:48
>>4
NYに住んでた時よくバーベキューに呼ばれてた。
でもNYだと庭っていうかビルの屋上でみんなやってる。
あとは金持ちの人はペントハウスっぽいとこに住んでてそこのバルコニーでやってた。
+23
-0
-
145. 匿名 2023/11/25(土) 09:54:01
>>1
あなた性格悪いな
他人の行動を制限しようと出来るとでも思ってんの?+0
-14
-
146. 匿名 2023/11/25(土) 09:54:21
>>129
またバカウヨがわいたの?
四六時中、そのキムチ臭い国とやらの事しか考えてないの?親戚がいるからそんなに詳しいのかな。+3
-0
-
147. 匿名 2023/11/25(土) 09:54:29
一般常識に乏しいね+1
-0
-
148. 匿名 2023/11/25(土) 09:55:01
>>142
横だけど、毎週毎週やられたらそりゃ迷惑だってなるけど、夏に1回やりましたくらいなら別にええやんと私は思う。+2
-8
-
149. 匿名 2023/11/25(土) 09:55:06
居合わせてないならどれくらいの騒音だったかとかわからないしまだ判断はしない
自分と一緒にいないときの行動まで逐一気にしてたら持たないし+0
-2
-
150. 匿名 2023/11/25(土) 09:55:48
昔、岐阜かどっかで殺人事件に発展してたよね
被害者は普段からお墓とかでもBBQしちゃうDQNで当時ガルでもめちゃくちゃ叩かれてた記憶+5
-0
-
151. 匿名 2023/11/25(土) 09:56:25
>>142
芳香剤どうのこうのいうならBBQの煙が洗濯物につくよね
そういう想像力がない?
↑だからお互い様なんだから我慢しろって話
それに暗黙の了解押し付けといて人を非常識扱いするのはないなわ。まさに陰険で不寛容な日本人の代表みたいな発想+2
-14
-
152. 匿名 2023/11/25(土) 09:56:37
お酒で判断力がなくなるってちょっとどうかと思う。判断力がなくならないように飲めばいいのにね。+1
-0
-
153. 匿名 2023/11/25(土) 09:57:43
ルーフバルコニーやテラスとか自分の敷地内でBBQはギリ許せるけど
音楽かけながら道端にでてやるのは駄目+2
-0
-
154. 匿名 2023/11/25(土) 09:57:54
お酒入ってたら分からないとかいう言い訳ヤバいね。もし浮気されてもお酒のせいにされるよきっと。
本当にやましいことなくても飲み会のたびにモヤりそう。+6
-0
-
155. 匿名 2023/11/25(土) 09:58:06
他人の交友関係に口出しするのは非常識ではなくて?
主もヤバい+2
-2
-
156. 匿名 2023/11/25(土) 09:58:14
>>11
大学生くらいならまだしょうがないかなとは思うけど、いい大人なら無理だよね。+16
-0
-
157. 匿名 2023/11/25(土) 09:58:20
類は友を呼ぶ+1
-0
-
158. 匿名 2023/11/25(土) 09:58:30
>>151
だからあんたが言ってる事は常識的にしないのが当たり前だろって言ってんの
意味わかねーの
密集してとこでBBQは超迷惑だから+17
-0
-
159. 匿名 2023/11/25(土) 09:58:35
>>1
なんかさ、
「近所迷惑になるのわかってたけど、お酒飲んでたしまぁいいか」って思ってるのがね…しかも今後もお酒の席であれば同じ事すると思うって言っちゃうのがな〜…
私なら冷める。
ただ他人の交友関係をどうこういうのは正直良く無いとは思う。
+25
-1
-
160. 匿名 2023/11/25(土) 09:59:54
>>1
何年か前、庭でBBQしてた人が近所の男に刺されて殺された事件があったけど、被害者は墓場で秋刀魚焼くような人だったらしく殺された被害者なのに世間から同情されてなかったな。彼氏自身がそうでなかったとしても彼氏は”そういう人”のお仲間ってことよ+27
-0
-
161. 匿名 2023/11/25(土) 10:00:04
>>133
この頃たき火も禁止の市町村増えてます
火をつけて煙をだすと通報されるので、バーベキューも同類でしょうね+6
-1
-
162. 匿名 2023/11/25(土) 10:01:04
ご近所も怖くて注意できなかったのかもね+4
-0
-
163. 匿名 2023/11/25(土) 10:01:17
>>151
騒いでドンチャンしたいなら周りに迷惑かからないとこに家建てれば〜
+8
-0
-
164. 匿名 2023/11/25(土) 10:01:27
>>1
そもそもなんで彼氏とそんな話になったのか謎すぎる
「前に同僚の家でBBQしたら警察呼ばれたんだよね~」みたいに彼氏が言ってきたの?+0
-2
-
165. 匿名 2023/11/25(土) 10:02:29
>>133
トピタイ読めばわかると思うよ
トピタイ見ても理解できなければあなたも>>1の彼氏側の人ってこと。+4
-0
-
166. 匿名 2023/11/25(土) 10:02:47
>>151
うちもそうだけどど田舎だと一軒一軒離れてて庭もキャッチボールできるぐらい広いからピンとこないかもしれないけど
都会は家と家との距離がちかくて庭なんてほぼないから駄目なのよ+7
-0
-
167. 匿名 2023/11/25(土) 10:03:50
>>163
わざわざ今から家建てなくても、過疎化が進むど田舎の処分されてない古民家なんて腐るほどあって、自治体も困っているから、そういう所に引っ越して思う存分バーベキューでも大音量音楽でもやってくれれば、バカも自治体も喜んでWIN WIN+5
-0
-
168. 匿名 2023/11/25(土) 10:03:54
>>1
別れるべきです。結婚したら、その輩みたいな友達も自分の人生に関わってくることになります。+7
-0
-
169. 匿名 2023/11/25(土) 10:04:16
音楽云々の前に、庭でバーベキューが嫌なんだわ。
音楽を大音量で流すのは酔った勢いかもしれないけど、バーベキューする時は流石にシラフでしょ。+5
-0
-
170. 匿名 2023/11/25(土) 10:04:21
彼女や他人への思いやりも無いなら、終わってんな+1
-0
-
171. 匿名 2023/11/25(土) 10:04:47
>>17
友達でもない人に注意なんかできないでしょ
あなたは同じ立場になったとき注意できるんですか?
できなさそう+1
-23
-
172. 匿名 2023/11/25(土) 10:04:53
>>158
本当にバカなんだね。私の住んでる住宅街ではお互い両隣りもご近所も普通にバーベキューしてる。
そんな私ら全員非常識で頭おかしいの?
+3
-10
-
173. 匿名 2023/11/25(土) 10:05:45
>>163
それ、犬飼う人にも子供外で遊ばせてる人にも同じ事いうの?+0
-0
-
174. 匿名 2023/11/25(土) 10:06:30
>>10
その友人が家に遊びに来ることもあるかも知れないしね。
そしたらこれくらいイイじゃんって普通に大騒ぎしそう。+56
-0
-
175. 匿名 2023/11/25(土) 10:06:44
>>162
そもそも常識の無い人に常識は通じないからね
注意しても無駄だし、下手に関わればもっと被害被るかもしれないし
ここのトピでも自分のコメントにプラス押しながら暴れているのがいるし+4
-0
-
176. 匿名 2023/11/25(土) 10:06:48
>>172
じゃいいんじゃない
ムキにならんでもうちの周りは結構してるてハナから言えばいいじゃん
あんたの家だけがやってるて話かと思うじゃん
+1
-0
-
177. 匿名 2023/11/25(土) 10:07:40
>>166
だから庭でバーベキュー即、非常識迷惑!なんて短絡的でアホなコメントが多いんだろうね+0
-5
-
178. 匿名 2023/11/25(土) 10:07:46
近所迷惑なBBQやってたDQNが近所の人に殺されたことあったよね。+6
-0
-
179. 匿名 2023/11/25(土) 10:07:58
その手はガルちゃんでよく出るから余計に嫌悪感があるのかもね
友達を悪く言ってるんじゃなくて価値観合わないから分かれようって言えば+0
-0
-
180. 匿名 2023/11/25(土) 10:08:26
>>161
焚き火とバーベキューは別ものだしそんな市町村本当に増えてるの。+0
-1
-
181. 匿名 2023/11/25(土) 10:08:48
>>172
うん、おかしい
でもまぁ、ご近所さんとも気が合っているんだから、好きにすれば?
もしお子さんがいて、そのお子さんが将来恋人が出来て、その恋人が主さんみたいに悩むんだろうけれど+5
-0
-
182. 匿名 2023/11/25(土) 10:09:29
>「今後そういうことがあっても注意しないの?」と聞くと「シラフの時はするかもしれないけどお酒が入っているときは分からない」との事。
なんかさ、ここで素直に「次は気をつける」って言えない人ってちょっと人としてどうかと思うのは厳し過ぎるのかな?
この言い方って、本当に悪いと思ってない答え方だよね。+5
-0
-
183. 匿名 2023/11/25(土) 10:09:39
>>9
付き合うだけでももう無理だな。もうそういう価値観の相手にしか見えないし何も楽しめなくなる。+85
-0
-
184. 匿名 2023/11/25(土) 10:09:42
>>1
ウェーイ系の男はロクなのいない+9
-0
-
185. 匿名 2023/11/25(土) 10:09:47
>>1
彼氏とその友達の末路庭でバーベキューの男性、近所の男に刺され死亡 岐阜girlschannel.net庭でバーベキューの男性、近所の男に刺され死亡 岐阜 庭でバーベキューの男性、近所の男に刺され死亡 岐阜 :日本経済新聞7日午後6時半ごろ、岐阜県瑞浪市陶町大川の会社員大脇正人さん(32)が自宅でバーベキューをしていたところ、男に腹部付近を刺された...
+14
-0
-
186. 匿名 2023/11/25(土) 10:09:59
>>1
東南アジアの人では無いんだよね?近所のエスニック料理屋で夏に大音量で音楽流して夜までパーティやってるわ。+2
-0
-
187. 匿名 2023/11/25(土) 10:10:09
>>176
いやいや、庭でバーベキュー=即非常識っていう偏狭で不寛容で陰険な考えの日本人が多すぎるから説教してただけ。+1
-12
-
188. 匿名 2023/11/25(土) 10:11:00
>>182
わかる。悪いと思って無いのが無理+3
-0
-
189. 匿名 2023/11/25(土) 10:11:06
ごめんトピタイだけで笑っちゃったw+0
-0
-
190. 匿名 2023/11/25(土) 10:11:30
>>10
居住地によっては既婚者になってから反省する。
類友の分譲地なら、そのままのノリでも生活できるんじゃないかな。地域や世間からの視線は冷たいけれど。
近所にマナーに厳しい住人がいたら成敗されて大人しくなることもある。ウチの隣はマイホームが建った浮かれ気分でBBQや花火をやって同じく騒いでいたら二回目でもう誰かに警察通報されてたし、自治会から注意書きを回覧されたりして、大人しくなった。私もボール遊びで何度も注意して怒鳴り合いする住人だから成敗できたこと。ウェーイ派が多数派の地域は常識的な人は引っ越すはめに合う、だからマイホーム建設地は何よりも大切な選択。+22
-0
-
191. 匿名 2023/11/25(土) 10:13:16
>>181
お互い様と納得してて関係も良好なのに
何がおかしくて、何が問題なの?
そもそも部外者のあんたにアレコレ言われる筋合いいんの?あんた頭は大丈夫?
親をバーベキューで焼かられた恨みでもあんのかよ+2
-8
-
192. 匿名 2023/11/25(土) 10:13:21
>>39
参考にして自分で決めるでしょーよ‥+1
-1
-
193. 匿名 2023/11/25(土) 10:13:58
>>143
これはもう道路族予備軍だね。
そんなにやりたいならバーベキュー場に行けば?と思ったけどバーベキュー場も迷惑だね。+12
-0
-
194. 匿名 2023/11/25(土) 10:14:01
>>166
都内の住宅街でせまーい庭でBBQやってる人見たことあるけど人キツキツでダサいねって友達と笑っちゃったわ+7
-0
-
195. 匿名 2023/11/25(土) 10:14:18
>>185
やっぱりバーベキューに不寛容な陰険で非社交的な性格の人間はヤバいね
+0
-7
-
196. 匿名 2023/11/25(土) 10:15:00
>>187
うんうん、あなたみたいなグローバルな思考の人に閉鎖的な日本の環境は合ってないよ
世界は広いから、是非日本に留まらず、あなたの思考にあった国で生活する事を勧めるよ
ここは日本だから+8
-0
-
197. 匿名 2023/11/25(土) 10:15:03
まず住宅事情考えて庭ではやらないな
お酒飲むと声大きくなるし耳も遠くなるから音楽大音量になる悪循環
余計に騒々しくなってると思う
酒の入る席で非常識になる人とは付き合い方見直す
+1
-0
-
198. 匿名 2023/11/25(土) 10:15:19
>>187
説教とか人の事バカ言うのやめてね
海外と日本じゃ土地の規模、立地条件が違う事くらい知ってるから
+2
-0
-
199. 匿名 2023/11/25(土) 10:18:15
>>196
不寛容で陰険な日本人を代表するコメントありがとう
幸福度最下位の誉れと自殺大国としての民族的アイデンティティを大切にして暮らしてね。+1
-6
-
200. 匿名 2023/11/25(土) 10:18:31
結婚したら家に帰ってこなさそうw+2
-0
-
201. 匿名 2023/11/25(土) 10:18:44
>>1
その彼と結婚したら、きっと友達呼んで庭でどんちゃん騒ぎやる…。
酒のせいにするのも怖いね。
主さんはもっといいお相手いますよ!
+20
-0
-
202. 匿名 2023/11/25(土) 10:20:51
大音量で音楽流してBBQしている彼氏と
そのことをガルちゃんで相談する彼女はガル民
:( * ˙ㅿ˙ * ):+2
-0
-
203. 匿名 2023/11/25(土) 10:20:57
>>10
結婚後は間違いなく道路族
あとから考えれば悪かったといいつつ友達悪く言われるのは気分悪いと逆ギレ
完璧なDQNで笑った+48
-0
-
204. 匿名 2023/11/25(土) 10:21:05
>>200
なんか前のトピでも結婚して1年目?なのに旦那が地元の友人達と遊びに行っちゃうのがあったね⁉︎
こんなんじゃ結婚した意味ないよなぁ。+4
-1
-
205. 匿名 2023/11/25(土) 10:21:53
酒のせいにする奴無理
酔ってたから覚えてないとか言うやつ+6
-0
-
206. 匿名 2023/11/25(土) 10:22:23
>>201
今は反省できてない段階で変われないよ
友達なら尚更変わらないしそういう人達と遊んでる段階でね
見事な類友+1
-0
-
207. 匿名 2023/11/25(土) 10:22:38
休日の夜9時って早い人なら就寝時間なのに・・・
あーいやだ、ドキュンバーベキュー+3
-0
-
208. 匿名 2023/11/25(土) 10:24:01
>>190
やっぱり自治会、常識あるご近所さんがいると強いですね。
私はダメでした…。
ストレスで頭禿げてしまい、自宅売却しました。
+11
-0
-
209. 匿名 2023/11/25(土) 10:24:19
>>1
彼氏何歳?
学生の頃はそういう周りに流されがちな人もいる。彼氏の言い方だと流される人だよね。そして友達に言えない。
でもそういう友だちの輪の中で…彼女に言われたから注意する人や本人が大人になって非常識と学び嫌がる人が必ず出てくる。その時はそういう迷惑行為はなくなるよ。
でもね…問題は彼氏が流されやすく友達に注意できない人って所だ。そして彼女にはそうではない。彼女には流されない。
ということは結婚したら周りが常識的になるから迷惑行為はしなくなくなるが…安請け合いや飲み会断れずに参加する人だよ。
周りが嫁が妊娠中だからー
子どもがまだ小さいからー と言い出してからやっと飲み会断るようになる。断って良いんだー的に。それまではそんな1人だけ不参加とか出来ないって言って我慢させる人だよ。+9
-0
-
210. 匿名 2023/11/25(土) 10:25:10
正直、結婚しても旦那の友達は
変わらないし事あるごとに
飲み会にかこつけて集ってBBQだの
誘われて出かけるのが想像つく
子育てしてる時に旦那は友達に誘われて
出かけるからワンオペする比率は高くなる
主が何歳か分からないけど結婚しても
友達が優先って男はマジ地雷しかない
+3
-0
-
211. 匿名 2023/11/25(土) 10:25:39
えー友達と付き合いを誰かに口出しされるの無理
めんどくさい
そんな彼女ならこっちが捨てる(笑)
やってしまったことネチネチ言われるのもこんなところに投稿されるのも嫌だし
価値観がどっちもどっち+5
-9
-
212. 匿名 2023/11/25(土) 10:25:52
>>110
もう読んでないけど、お互い様理論の人と関わったらアウトってことだけよくわかった笑
まともじゃないわ。+1
-0
-
213. 匿名 2023/11/25(土) 10:26:29
>>208
売れてよかったね+10
-0
-
214. 匿名 2023/11/25(土) 10:27:18
>>1
漫画動画にありそう
結婚式にその仲間がやらかして破談になるやつ
これからも付き合っていきそうなら別れた方がよいかな+3
-0
-
215. 匿名 2023/11/25(土) 10:27:42
>>133
普通の住宅地では非常識だよ。
庭が広い家なら大丈夫かもしれない。ヒカキンが住んでる家の庭なら大音量さえ流さなきゃOKと思う。
+7
-0
-
216. 匿名 2023/11/25(土) 10:28:30
彼氏のためにも別れなよ。
合わなさそう。
友人のご近所付き合いとかその辺もわからないし、実際にクレーム来た訳でもないんちゃうの?
もし仮にクレームが来たとしても、いい大人が彼女の立場で注意し始めるって、、そんなことは本人のこれからの判断に任せなよ。
嫁になったら最悪だなあって思われるだけだし、貴方もイライラするだけ。+5
-1
-
217. 匿名 2023/11/25(土) 10:29:09
どういう家かにもよる
想像より隣近所と距離ある可能性もあるよね+3
-0
-
218. 匿名 2023/11/25(土) 10:29:18
>>10
生活音大きそうだよね。
ドアを閉める音、踵歩き諸々。+17
-0
-
219. 匿名 2023/11/25(土) 10:30:31
お相手何歳?
20歳とかなら若気の至りかもしれんけど。+1
-0
-
220. 匿名 2023/11/25(土) 10:31:05
>>1根っからのパリピではなさそうだから余計に判断が難しいな。調子乗るとハメを外すタイプっぽいから何かやらかしそうな気はする。どうしても許せないなら別れるかな。+2
-0
-
221. 匿名 2023/11/25(土) 10:31:05
常識無いパリピ大嫌いだ
それ以外にも違和感ある彼氏の行動あるんじゃないかな?自分だったら別れるかな。+1
-0
-
222. 匿名 2023/11/25(土) 10:31:09
>>181
何がおかしいか答えろよ+1
-4
-
223. 匿名 2023/11/25(土) 10:31:21
お酒のせいにする人ってことだよね。他のことでもそうしそう。+0
-0
-
224. 匿名 2023/11/25(土) 10:33:32
>>219
20歳でも社会人としてアウトでしょ+1
-0
-
225. 匿名 2023/11/25(土) 10:34:05
>>1
そもそも庭でBBQする時点で別れた方がいい。
隣家が干してある洗濯物に臭いがつくんだし迷惑だよ。
そんなにBBQしたけりゃアマゾンの奥地でやってって言ってあげなよ。+13
-0
-
226. 匿名 2023/11/25(土) 10:35:31
>>211
こういうDQN思考
ほんと迷惑だわ
反省しないで開き直り
やだやだ+7
-1
-
227. 匿名 2023/11/25(土) 10:36:22
>>225
隣家との距離は?
+1
-0
-
228. 匿名 2023/11/25(土) 10:37:21
>>100
申し訳ないけどちょっとだけ思った
そんなこと思って音楽かけてるわけではないと思う
ただ身内だけで周りへの配慮に気が回らず楽しい気分になりたくて気分あげあげになってるだけかなと(自分の若かりし頃過去の黒歴史を思い出すと…その時はそう思ってた…)
まぁ近所迷惑とかよくないし常識は必要だと思うけどね
+0
-0
-
229. 匿名 2023/11/25(土) 10:37:28
お酒が入ってたら周りに迷惑かけてもオッケーって考えなんだろうね
一緒にいたくないわ+2
-0
-
230. 匿名 2023/11/25(土) 10:38:46
>>1
主です。
皆さんご意見ありがとうございます。
「そんな人たちと仲良くして欲しくない」はたしかに言いすぎですよね。反省してます。
ご指摘頂いた方ありがとうございます。+27
-0
-
231. 匿名 2023/11/25(土) 10:40:35
何歳なんだろ…幼稚過ぎる+0
-0
-
232. 匿名 2023/11/25(土) 10:40:43
>>4
彼氏は土方か飲食店だと思った。+9
-0
-
233. 匿名 2023/11/25(土) 10:41:21
>>212
バカなんだね。お互い様と思えるから寛容でトラブル起きないんだよ+2
-1
-
234. 匿名 2023/11/25(土) 10:42:50
>>165
家でバーベキュー=即アウトって短絡思考のバカの極みじゃん。
家の広さも土地柄も隣家との距離も関係もわからないのに脊椎反射的に否定してて笑う。+2
-8
-
235. 匿名 2023/11/25(土) 10:51:30
>>17
友達でも言えないから彼氏だけ悪者も可哀想+41
-0
-
236. 匿名 2023/11/25(土) 10:53:25
>>232
あなたは売春婦かな?+1
-8
-
237. 匿名 2023/11/25(土) 10:58:37
いつから音楽かかってたのか知らないけど最初からなら到着したときはシラフなんだからそこで注意しないのはおかしいし、酒飲んでても爆音で音楽かかってるなら絶対気づくでしょ。主に文句言われるから酒飲んでて気づかなかったって言ってるけどぜったい音楽にのってウェーイwwwとかやってたよ。
都合が悪いと気づかなかったとか言って誤魔化す奴いるいる。+3
-0
-
238. 匿名 2023/11/25(土) 11:03:49
>>132
横だけど、普通の子育て家庭には全部当てはまらないことで受けた。
+3
-0
-
239. 匿名 2023/11/25(土) 11:04:19
>>1
主です。
彼氏は身バレ避けのためハッキリとした年齢は避けますが20代後半です。
彼氏との会話の中で「ヤバい人」の例でこの話をしてきたので、良くなかったという認識はあるみたいです。ヤバいという自覚はあるなら良いかなと思う反面、「お酒を飲むと判断力が鈍る」という言葉が引っかかりモヤモヤします。
彼氏は仕事の時によく同僚に注意するようなタイプの人間なので、仕事の時はあれだけ注意するのにこういう時は注意しないの?と思ってしまいました。+43
-1
-
240. 匿名 2023/11/25(土) 11:05:24
辞めた会社の同僚との交流なんて主に話さなければバレないことなのに話しちゃうところからして常識なさそう
注意できなくても類友だと思われたくないなら違う言動になる+0
-0
-
241. 匿名 2023/11/25(土) 11:12:00
>>239
あなたちょっと精神的に未熟すぎるかなぁ。
もしあなたと同じ価値観で彼氏が付き合うか別れるか考えてたらあなたはとっくに振られてると思う。+2
-29
-
242. 匿名 2023/11/25(土) 11:12:19
>>234
いや一番初めにバーベキューで騒ぐのはお互い様だと言っておいてあとからそれ言うのは矛盾だね
家が密集してて狭いところでやってたあなたも迷惑と認めるわけね?
あなたの最初の言い方だとそんなの関係なしにバーベキューは迷惑ではないって話だったけど?+2
-0
-
243. 匿名 2023/11/25(土) 11:13:24
>>239
道路族の人が一人逆ギレしてるけど気にしなくていいよ+36
-0
-
244. 匿名 2023/11/25(土) 11:14:37
>>9
私の経験上でしかないけど、結婚式では友達がナンパされサプライズカラオケ(そんな上手くも無い)があり、二次会では酒で大騒ぎで男が脱いだりするよ
BBQも月一開催で、とにかく庭か河原に行きたがり子どもは放置
話す内容はポケモンカードやスニーカーの転売でなんぼ儲けただの倫理観無いゴミみたいな会話
しかも同じコミュニティで浮気しただの再婚離婚だの生理的嫌悪感すごくて離婚しました
主さんは見極めしっかりしてね
多分その彼からは離れた方が良いとは思うよ
+94
-0
-
245. 匿名 2023/11/25(土) 11:17:44
私は飲み物が入ったまんまのドリンクカップをためらいなくそのままゴミ箱に捨てた男は、どうしてもダメでした。
お前は家のゴミ箱にも飲み残しの液体を捨てるのか?と聞いたらやらないとさ。
人に迷惑かけることはなんとも思わないんだなって心底ガッカリして別れた。
+5
-0
-
246. 匿名 2023/11/25(土) 11:19:27
>>242
私は終始、バーベキュー程度ならお互い様だと思ってるしそう言ってるの。
即非常識だと断言するアホの言ってる事が矛盾してるからそれを指摘してるだけ。
+1
-4
-
247. 匿名 2023/11/25(土) 11:20:48
別れの決定打にはならない。
イエローカードだね。次になんかつまづく事件あったら本格的に別れを考える。私ならね。+0
-0
-
248. 匿名 2023/11/25(土) 11:22:21
>>234
こういう家ならBBQいいんでない?😂
でも彼氏さんが逆ギレの時に隣の家まで距離あるしとか話していなさそうだからそこそこ近かったんだと思うよ+8
-0
-
249. 匿名 2023/11/25(土) 11:22:23
>>239
都合悪くなると酒を言い訳に使う奴まじでやめたほうがいいよ
酒が判断力を鈍らせてるんじゃなくて、それが素だからね
酒入れば何してもいいと思ってるそれが本性
酒乱の父親の言い訳まんまだからやめときな+55
-0
-
250. 匿名 2023/11/25(土) 11:26:15
>>239
若い頃の話?それなら職場の友達といってもマイホームに招くくらいだから先輩か年上で言いにくかったのかもね。
今は同僚に注意できるくらい成長したけど入社したてとかだと難しいかも。
詳しい内容が分からないから想像でしかないけど。+15
-0
-
251. 匿名 2023/11/25(土) 11:27:27
>>1
「友達のことを悪く言われると気分が悪い」ってさ、実際悪いことしてんじゃん。彼氏も騒音が迷惑だと思っていないようだし、お酒飲んだらわからないって開き直ってるし。人の考えってなかなか変えられないし、年の近いだろう主が言っても聞く耳持たないと思うよ。+26
-1
-
252. 匿名 2023/11/25(土) 11:28:52
既に主もハッキリ言っちゃってるし、彼の中で引っかかる点にはもうなってるよね
価値観のズレも顕著だし、ズバリ言える主さんならもっと合う人見つけた方が幸せそう+9
-0
-
253. 匿名 2023/11/25(土) 11:29:25
>>251
でもこれ、男女逆なら主は差し出がましいし気持ち悪いと思う。
ちょっと都合良すぎて気持ち悪いわ+2
-10
-
254. 匿名 2023/11/25(土) 11:29:50
>>250
ついこの間の話です。
招いた人は彼と同年代で下の名前で呼び合い、頻繁に遊ぶような仲の人です。
+19
-0
-
255. 匿名 2023/11/25(土) 11:32:06
>>254
じゃあ類友だね。そりゃ悪く言われると気分悪くなるわw同類だからww+35
-0
-
256. 匿名 2023/11/25(土) 11:35:32
お互い冷めるキッカケにはなるな
離れて別に価値観合う人見つけた方がお互いの為かも+6
-0
-
257. 匿名 2023/11/25(土) 11:35:51
価値観違い過ぎてるなら別れた方がいいよ。
私も騒音気にしない人は絶対に無理+12
-0
-
258. 匿名 2023/11/25(土) 11:36:41
>>1
パリピ彼氏
+3
-0
-
259. 匿名 2023/11/25(土) 11:37:22
>>238
あんたの子供は外で口でも塞いでんの?+1
-5
-
260. 匿名 2023/11/25(土) 11:38:00
>>1
ここらへんの価値観って難しいよね。
でも結婚を考えるなら微妙かも。
例えば家でも買って、その友達たちに押しきられて自分ちでbbqでもやるはめになって騒がれでもしたら主さん個人がいくらちゃんとしてても
「あそこの家は…」って評価になるかもだから。
彼も本当はちゃんと分かってるけど、友達の事を悪く言われた事にイラッとしちゃって言い返しただけで実際にはもうそういう事しない。っていうようなタイプとかならまだアレかもしれんけど…
常識に対する価値観て家族になるなら本当に大事だと思うよ。+22
-0
-
261. 匿名 2023/11/25(土) 11:41:39
>>130
野良猫への餌やりが常識の範囲内?
やっぱりバーベキュー反対派って頭のおかしい独りよがりな常識、価値観を押し付けてるだけだね+0
-7
-
262. 匿名 2023/11/25(土) 11:42:10
>>4
アメリカンポリス「パーティーは終わりだ!」+9
-1
-
263. 匿名 2023/11/25(土) 11:46:30
>>232
IT土方だけどこんなクズと一緒にしないでいただきたい+1
-3
-
264. 匿名 2023/11/25(土) 11:47:09
>>1
>庭でBBQ
>その時に友達が大音量で音楽
うわ〜すごい無理な人種だ+24
-0
-
265. 匿名 2023/11/25(土) 11:47:53
>>9
あほな夫捕まえてどこかで夫や遺伝子受け継いだ子供が恨み買ってきたらと思うと怖いね+38
-0
-
266. 匿名 2023/11/25(土) 11:48:23
>>1
その人たち全員人としてのレベルが低い+7
-0
-
267. 匿名 2023/11/25(土) 11:51:47
>>201
そういう人間ってゲロ吐いてくタイプ多いから家も汚される
家で吐かれなくても帰り道のご近所で吐いてそのままにしてったり+8
-0
-
268. 匿名 2023/11/25(土) 11:52:06
自分が出してる騒音に無頓着な人とは関わりたくない
庭で子供にバスケさせてるとか、大音量で音楽かけた車で庭に出入りとかさ。夜遅くまでBBQして騒ぐとか
私ならそういう友達とは距離置くけど、主の彼氏がそうじゃないのは似たところがあるからだと思う+11
-0
-
269. 匿名 2023/11/25(土) 11:54:58
>>260
主の指摘にイラッとしたんだろうな痛い所突かれて
でもお酒を言い訳にするやり方は嫌だな
駄目かも…と思ってても距離置けない人なら結局同じ事だし+12
-0
-
270. 匿名 2023/11/25(土) 11:57:11
こういうズレ、結婚して家族になったらもっともっと気になるよ
+5
-0
-
271. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:42
>>270
今はまだ彼氏の対応も開きなおってムッとするだけだけど(悪いと思ってなくてタチ悪いが)そこの対応も結婚後はどんどん悪くなってくるだろうしね。+1
-0
-
272. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:01
>お酒を飲んでいて判断力が鈍っていた
ウソウソ。友達になんにも言えないダセー男なんだよw+11
-0
-
273. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:36
>>174
近所迷惑を考えて断ったら「お前の嫁つきあいわりぃな」みたいな。「神経質でやばい嫁」扱いされるんだろうなー。+32
-0
-
274. 匿名 2023/11/25(土) 12:11:17
>>41
コントロールも何も迷惑行為を
指摘してやってるだけ
言い訳するだけの彼氏はBBDQN仲間だと
判明したから悩んでるんでしょ
+15
-0
-
275. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:27
>>272
それだわ。
仕事で注意するのは言いやすい同僚、カースト上位なパリピ友達には注意できない。
お酒飲んでて判断力云々の言い訳もダサい。+4
-0
-
276. 匿名 2023/11/25(土) 12:16:16
>>8
こんなピチピチが居れば私が男でもテンション上がる+9
-3
-
277. 匿名 2023/11/25(土) 12:28:09
これが蛙化+2
-0
-
278. 匿名 2023/11/25(土) 12:32:24
>>277
最近蛙化をこうやって間違えて覚えてる人のけど多いけどなんで?+5
-0
-
279. 匿名 2023/11/25(土) 12:44:36
>>10
道路族
路駐
増築
近所とも揉めそーだね+19
-0
-
280. 匿名 2023/11/25(土) 13:12:59
>>253
横だけど意味わかんない
女性がドンチャンパリピBBQを21時までやって、彼氏が「ちょっとひどいよ、そんな友達と付き合うのやめなよ」って言ったら男が差し出がましいってこと??
性別がどうであれ正論でしかないと思うが+11
-0
-
281. 匿名 2023/11/25(土) 13:16:24
無理ポイント
・アホな友達がいる
・その場で違和感を持たない→良識がそもそもない
・注意できない→今後も言いにくいことをこいつは言わない
・お酒のせいにする→他責思考
・「他の人も言ってない」と言い訳→他責思考
無理ポイント累積5ですね
+9
-0
-
282. 匿名 2023/11/25(土) 13:20:25
上野のアメ横居酒屋外22時頃
外出したテーブル席大音量でハウスクラブミュージック流しててガタイのいい外人ばかりのお客さん横を通り過ぎるだけだったけどカオスだったちょっとコワイ…+1
-0
-
283. 匿名 2023/11/25(土) 13:21:20
建築中に職人さんがラジオを流してるだけでもクレームが来ることもある。
夜に大音量で音楽流すなんて言語道断。
うちの近くにもDQNじみた輩家族がいるけど奇声プールやBBQするけど大音量はないよ。
酔っぱらってグループだから気が大きくなって大声はあるけど、
わざわざ大音量を流そうって考えが普通の人とは違う世界って感じ。+1
-0
-
284. 匿名 2023/11/25(土) 13:28:02
結婚するとしたら、披露宴には彼氏のそういう友人知人がたくさん襲来することになるんですよね。
お酒が入ったら彼氏側のテーブルは大盛り上がりで異様な雰囲気になりそう。
いちいち大声で変なヤジとか飛ばされたら困りますよね。
友人からのサプライズなんてコーナーがあったら何をやらかすか分からないですよ。
主さん側の招待客はドン引きです。
そして主さんの人格も疑われます。+0
-0
-
285. 匿名 2023/11/25(土) 13:42:12
>>27
最終的に浮気したときも同じこと言いそう+8
-0
-
286. 匿名 2023/11/25(土) 13:44:35
>>1
こういう常識のない彼氏とは付き合いたくない
そういう仲間とつるみが当たり前になってるんだよ
+3
-0
-
287. 匿名 2023/11/25(土) 13:45:04
>>253
ゴメン間違えてプラスしちゃったわ
+0
-0
-
288. 匿名 2023/11/25(土) 13:47:12
>>15
ここは日本です
そして主の彼氏や友達もブラジル人じゃないし+8
-0
-
289. 匿名 2023/11/25(土) 13:47:21
>>1
常識のない人はそういう仲間とつるむ
+1
-0
-
290. 匿名 2023/11/25(土) 14:18:54
>>239
自分の行いをお酒のせいにする人は私は苦手だわ
それを飲んだのは自分の判断だしさ
お酒のせいじゃなく、その人の本性ですよ+25
-0
-
291. 匿名 2023/11/25(土) 14:25:02
呼ばれた側なら実際言いづらいよね
ものすごい空気になるだろうし
自分なら1回目は周りに合わせてヘラヘラしといて
2回目は理由つけて断るかな
バーベキューしないなら縁切れるならそれはそれでいいし+1
-0
-
292. 匿名 2023/11/25(土) 14:27:10
>>1
男性って道徳的なことでは友達に注意しない人多いよ。不倫や浮気も注意しない。男性のグループの平和はお互い攻撃しないという暗黙の了解で保たれてる。
そういうグループにいる男性は彼女や妻よりも仲間を優先するから今すぐではなくても別れることも視野に入れておいた方がいいかな。+0
-0
-
293. 匿名 2023/11/25(土) 14:44:46
>>254
ついこの間かよ!+15
-0
-
294. 匿名 2023/11/25(土) 14:46:19
>>1そういう相手には庭で音楽を垂れ流してBBQ する事に疑問を感じない女の方が合うと思う。そして近所から苦情の絶えない夫婦になればいいと思う。
そんな男にトピ主はもったいないと思ってしまうわ。+5
-0
-
295. 匿名 2023/11/25(土) 15:05:42
普通に生活してたらそんなやばい人たちと仲良くならない。彼はそういう界隈の人ってことでしょ。しかも高校生くらいで流れでそうなっちゃって反省してるならまだしも大人でしかも友達を悪く言うな、なんて感覚の人、立派な別れる理由になると思う。+3
-0
-
296. 匿名 2023/11/25(土) 15:18:26
別れるべき。価値がないから。
他に価値ある人は探せる。
ゴミを掴み続ける意味はない。
類は友を呼ぶ。
朱に交われば赤くなる。
同類になりたくなければ、絶交が最善+2
-0
-
297. 匿名 2023/11/25(土) 15:45:55
>>239
まあ、仕事上のことだと注意しやすいけど
友達には注意しづらかったりもするのかな
彼自身がそういうタイプでないなら
その友人等とどれくらい付き合いがあるかかな+6
-0
-
298. 匿名 2023/11/25(土) 15:51:48
>>297
主らしき返信見たら、同年代で頻繁に遊ぶ間柄らしい…+4
-0
-
299. 匿名 2023/11/25(土) 15:52:52
>>291
主彼の場合はどうだろう…
友達を悪く言われたら気分悪いってハッキリ言っちゃってるし
+0
-0
-
300. 匿名 2023/11/25(土) 15:54:26
何で彼は自分からそんな話題出したんだろう?
主が否定的スタンス見せたら友達を悪く言うなんて…みたいな態度だったんでしょ?+0
-0
-
301. 匿名 2023/11/25(土) 16:13:08
>>21
秋田のDQNファミリーが、同じ事言いながら日中近所中に迷惑かけてるわ+9
-0
-
302. 匿名 2023/11/25(土) 16:23:31
>>1
うん何がいいの‥+4
-0
-
303. 匿名 2023/11/25(土) 16:54:53
>>1
これは「価値観の相違」って矯正不可なやーつ
BBQだけで済めば良いけど、他にも他者に迷惑がかかるかも…というシーンでこの価値観は決定的な亀裂になるね。
お酒飲んで判断力鈍るってただの言い訳だよ。わからなくなるはずが無いからね。
結婚は難しいかもだよー+8
-0
-
304. 匿名 2023/11/25(土) 18:00:08
>>17
ヨコそっとボリューム下げるくらいは出来る。
+11
-0
-
305. 匿名 2023/11/25(土) 18:11:00
うちの近所でも庭でバーベキューする人いる。音楽はないけど。
でも1年に一回だから仕方ないと思っていたけど、今年まだやってない…。もう寒いしやらないと良いな。
この価値観のズレはむずかしいよね。だって庭で、が無理だし更に音楽って。
+7
-0
-
306. 匿名 2023/11/25(土) 18:17:32
>>1
他にも色々DQN行動してそうだね
仲間が誰1人止めなかったのもお察し+5
-0
-
307. 匿名 2023/11/25(土) 18:23:14
>>1
自分家でそれやられたら絶対嫌
人んちなら気にならない
私が近所付き合いするわけじゃないし+0
-6
-
308. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:27
>>1
仮に結婚するとして
結婚式したらその友だちが式をめちゃくちゃにするのが手に取るようにわかるね。
親戚ドン引きしそう。+7
-0
-
309. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:11
>>4
オーストラリアでも普通に庭で大音量で夜9時までBBQしたりパーティーとか普通にあるけどね…近所の家でも普通にあったし…私が1年間住んでたホストファミリーの家は月に2回〜3回土日に大音量で音楽を流しながらのBBQやらパーティーやらはあったし…田舎だから許されるかもだけど…都会だと迷惑かもね…都会なら家の中でやるしね。+1
-4
-
310. 匿名 2023/11/25(土) 19:22:42
酒飲んで常識なくなるパートナーとかいらね〜
友達付き合いまで言及するのはアレだけど、もっと考えが合う人探せばいいと思う。+8
-0
-
311. 匿名 2023/11/25(土) 19:24:03
>>1
>>244 さんのコメントを何度も読んで彼氏と友達の関係と照らし合わせてよく考えてね+20
-0
-
312. 匿名 2023/11/25(土) 20:37:07
>>254
ついこの間w
ヤバい人の例として話したって事だけど、彼氏自身ヤバい人だった自覚はあるのかな?
酒飲んで一緒にバカ騒ぎしてたのに、なんか他人事だよね+10
-0
-
313. 匿名 2023/11/25(土) 21:06:42
金で目を瞑れないなら別れた方が良い+0
-0
-
314. 匿名 2023/11/25(土) 21:19:32
>>1
自分なら別れる。人様に迷惑をかけるようなBBQを平然とする知能が1番の問題なんだけど、せっかく1が彼氏にこれからもお前そんなゴミな感じなの?ってチャンスを与えて質問をしたのにそれに対して酒が入ってたら分かんね。←これはもうこれからも善悪の判断が付かないまで俺は酒を飲むしその時の自分には責任は持たないと言ってのると同じこと。この一言でこの男の人となりがわかる。これから何か起きても困れば酒のせい、人のせい、自分を改め正す事は一切しない。このまま付き合ってもマイナスでしかないの事が分かるから。+8
-0
-
315. 匿名 2023/11/25(土) 21:36:44
>>208
常識有る方が禿げちゃったのか…。辛かったですね。+4
-0
-
316. 匿名 2023/11/25(土) 21:43:57
>>158
ヨコここのコメントのやり取り見て、やっぱりバーベキューやる派と迷惑派は解り合えないと思った。思考が全く違う。
+6
-0
-
317. 匿名 2023/11/25(土) 21:44:24
道路族被害者なので、ついレスしちゃうんですが
主さんがもし結婚してママになった時
旦那さんとお子さんが道路遊びして苦情が出たとして
苦情はお母さんである主さんが言われる事が多いと思います。正直、女性の方が被害者の私も「静かにしてほしい」って伝えやすいんです。族父はイカつい人が多くて逆ギレされるんだろうな〜と想像つくので。
お願いしてもやめて貰えない場合は、警察と学校に通報するしかありません。こちらにも生活がありますから
道路で遊んでた旦那と子どもが不機嫌に家の中に戻ってきて「警察に注意された。なんで駄目なの?」とか言いながら不貞腐れていたらどうですか?
子どもに警察に注意された事、主さんが上手く説明出来そうでしょうか?
自分の身内が通報される人間性って情けなくなりませんか?
学校でも「道路で騒ぐ子の親だ」ってレッテル貼られたら肩身狭いですよ
教師の風当たりも冷たいです。「放課後の過ごし方、知ってますよ!」って、三者面談の時に厳しく担任から指導が入ります。
その度に夫と子どものために頭下げる自分を想像したら悲しくなりませんか?
夫婦揃って「あっちが神経質だわ。何がダメなんよ?」って言う人たちなら結婚してたら良いと思うけど主さんは彼氏さんの行動に疑問を持ってガルで質問するような常識的な人です
その彼との未来を真剣に考えてみてほしいです
彼が非常識な行動を取る分だけ、主さんが謝罪する回数が増え負担になりますよ
休みの日は子どもを公園に連れて行ってくれる子煩悩な旦那の方が、主さんは子育てが楽しめて幸せになれると思います
本当にゆっくり彼との未来を考えてみてほしいです。
+5
-0
-
318. 匿名 2023/11/25(土) 22:19:57
>>4
アメリカは家も庭も広いからさ..+10
-0
-
319. 匿名 2023/11/25(土) 22:35:22
>>23
ほんとそれ
しかもそんな友達の周りの女なんか貞操観念なさそうだし、お酒入って彼女にバレなきゃいいじゃーんってヤってる可能性もでてくる+19
-0
-
320. 匿名 2023/11/25(土) 22:35:43
>>8
RED RICEさん好き+3
-0
-
321. 匿名 2023/11/25(土) 22:40:02
迷惑行為だけど、そのまま言わずに「それで殺人事件起きたから心配だよ」って心配性のふりをしたらどうだろう。
友達関係言われたらやっぱり気分良くないし、彼も悪い事なのは解っているから正論ぶつけられるとイラッとするんじゃないかな。+0
-0
-
322. 匿名 2023/11/25(土) 22:52:07
>>1
一時が万事っていうからね
騒音だけじゃない、今後あらゆる面で違和感を感じることが多くなると思う+1
-0
-
323. 匿名 2023/11/25(土) 22:55:38
近所のDQン一家が、昼間から夜の10時半過ぎまで大人数でBBQしてて、臭うしうるさくて迷惑だったことがある。
数年後、その一家は親が離婚して家族はバラバラになった。+4
-0
-
324. 匿名 2023/11/25(土) 23:45:23
モラル感がちがうから別れたほうが安心だと思います+0
-0
-
325. 匿名 2023/11/25(土) 23:56:44
>>1
そういう輩は、開始から大音量かけてるよ。
彼氏は酒を飲み始める前からかけてても注意出来ない言い訳星人。
そもそも悪いと思わない人たちがつるんでる。
常識外れの判断基準が違う人と人生をともにするのはキツイし、批判できないのは辛い。子供もダイレクトに影響うける事を考えたほうが良い。
+2
-0
-
326. 匿名 2023/11/26(日) 01:11:30
>>1
すぐなんでも酒のせいにする人ムリ。それと友だちのことを悪く言われるとイヤとか正論ぶってるけどそりゃそんなことしてたら悪く言われるわ。なんかいろいろ幼稚な男ですね。そのうちほかにも変なとこ見えてきて別れると思う。+1
-0
-
327. 匿名 2023/11/26(日) 01:34:42
>>1
どんな住環境か分からないけど
住宅街なら庭でBBQ自体、無言でも辞めて欲しい。匂い、煙が迷惑だよね。+1
-0
-
328. 匿名 2023/11/26(日) 01:37:34
>>57
まずは結婚式に来るよね
そいつら人の結婚式でも酒のんで何かやらかしそう
絶対嫌だわ+6
-0
-
329. 匿名 2023/11/26(日) 01:54:13
>>2
そもそも彼氏も友達もまじで常識ないなって思うけどトピ立てるくらいモヤってるなら絶対に価値観合わないし今後もこういうことあるだろうから自分がそっち側になるか別れるかしかないよね。+6
-0
-
330. 匿名 2023/11/26(日) 02:58:15
>>239
やっぱり似たもの同士で集まるから彼氏さんも近しい中身なんだと思う
結婚したら受け入れられない価値観の違いってすごいストレスになるから今のうちに別れたほうがいいとは思う…+7
-0
-
331. 匿名 2023/11/26(日) 03:23:03
>>143
多分このまま結婚して、近所に道路族がいたらこの彼氏はウキウキと一緒に遊ぶタイプ。
主が注意しても「みんな遊んでるじゃん!お前が神経質なんだ子どもが可哀想」とか言い出すタイプ。+5
-0
-
332. 匿名 2023/11/26(日) 06:13:30
大音量の音楽と、それにかき消されない位の話し声と笑い声、煙と匂い。
それを良しとする価値観の人と迷惑行為だと判断できる人。合わなさすぎる。
+2
-0
-
333. 匿名 2023/11/26(日) 06:58:27
>>2
その程度にもよるけど、楽しくなっちゃって酔っていたら気にならないかもなぁとか、そもそも友だちの家のことなら注意しにくいなぁと思った+0
-2
-
334. 匿名 2023/11/26(日) 07:06:04
非常識なことを指摘したら友達のことを悪くいうなんて〜っていう回答がズレてる
本当に友達なら注意するべきだし彼氏も類友に思えるね+2
-0
-
335. 匿名 2023/11/26(日) 07:18:40
>>316
うちに隣接してる家(後から越してきた)もBBQNでたまに一家と親戚友人らでギャーギャー騒いで何かやってるけど我慢して何も言ってない
苦情言ったところで近所迷惑になると理解できる脳がないから平気で庭でBBQできるんだもんね
ちなみにそこの家普段から子供も金切り声上げて庭駆け回ってる。うちの旦那テレワークでウェブ会議してる時声入ってんじゃないかな
彼氏ならまだ逃げられるからいい
すでにコメントされてるけど本当類友だから別れるのを強くおすすめする+1
-0
-
336. 匿名 2023/11/26(日) 07:22:45
>>5
DQNてか、こんなんガルちゃんで相談するまでもないだろと思った
許容できるなら一緒にいれば?としか+3
-0
-
337. 匿名 2023/11/26(日) 07:32:11
>>23
お酒を飲んだ時こそ本来の人間性が見えるよね
+4
-0
-
338. 匿名 2023/11/26(日) 07:45:58
私なら別れる
人間性が見えるね+1
-0
-
339. 匿名 2023/11/26(日) 07:50:16
私の彼が一人暮らししてて、引っ越し祝いに友達呼んでお鍋やったらしい。
その後、管理会社から騒音など迷惑の忠告がポストに入ってた。
それ以来、友達呼ばなくなったね。+1
-0
-
340. 匿名 2023/11/26(日) 07:58:46
>>1
主です。
皆さんたくさんご意見ありがとうございます。
彼氏と話し合いをしました。
彼氏の意見をまとめるとこんな感じです。
・夜は近所迷惑だったかもしれないが昼は車通り人通りも多かったから迷惑ではなかったと思う。
・音量は車の音よりは小さかったと思う。
・夜はうるさかったかもしれないので良くなかったと思う。
・家は駅に近く車通り人通りが多い場所。駐車場がそれなりに広いがすぐ隣に家はある。
・自分家の庭で昼間に音楽を流すことの何がいけないか分からない。
・がる子はその場にいなかったからどれくらいの音量か分からないだろう
「がる子はその時の状況が分からないでしょ?」と言われ何も言えなくなってしまいました。
ですが私は昼間であっても音がそこまで大きくなかったとしても車通り人通りの多いような場所、隣に家もあるような場所で音楽を流しながらBBQをするという行為自体がどうなのかなと思いモヤモヤしています。+5
-1
-
341. 匿名 2023/11/26(日) 10:20:38
>>340
彼氏は「ヤバい人」の話として最初語ってたんでしょ?
主が常識人で話がはずまなかったから、最初は大音量って話(>>1)だったのに車より小さい音だったとかちょっと許せる方向に持っていこうとしてるだけじゃないのと思ってしまった。
なんせ、『主さんはその場にいなかったからどのくらいの音量かわからない』状態なんだし…
個人的には駅近で人通りの多いとこ・隣家が近いとこで昼からBBQ飲みしてる人がいたら十分不快感を感じる。
まぁ、主さんが今後彼氏の人間性を信用・尊敬できるかが大事だね…
+6
-0
-
342. 匿名 2023/11/26(日) 11:00:49
私は割と物をハッキリ言う方だけど、友達が店員にタメ語や、声がでかいのも何気に注意できなかった。自分でも意外だった。彼氏がまともなら、別れなくてもいいと思う。+0
-0
-
343. 匿名 2023/11/26(日) 11:37:42
>>340
とりあえず、価値観が本当に合わないから別れた方がいいよ。このまま付き合う時間がもったいないし、彼氏の考えが変わることはないから。
こういう価値観があわないって致命的で結婚したら絶対後悔するから。人生を無駄にしないためにも良い決断できるといいな。。
こんなくだらない話し合いに時間使うのもアレだし、楽しくないよね。普通のちゃんとした価値観の人と一緒にいた方が絶対いいからね。+4
-0
-
344. 匿名 2023/11/26(日) 11:39:19
>>253
ん?都合いいって何が?+0
-0
-
345. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:02
>>340
好きなら付き合ってて良いんじゃないかな。
バーベキューの話しだけに固執し過ぎてると、他の大事な部分を見過ごしてしまいそう。
バーベキューの話しはお互い不快な気分になるからやめようって、終わりにする。
+1
-0
-
346. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:31
>>340
あーこれは徹底的に合わないやつだな
彼からしたら話し合いとか何?ただ楽しくBBQしただけなのに音楽ぐらいで一々うるせーな!ぐらいな感覚なんでしょうね
+2
-0
-
347. 匿名 2023/11/26(日) 14:09:49
>>341
うわ〜それやばいじゃん笑、で終わるつもりが、主が真面目に絡んできたから気まずくなったのかな+3
-0
-
348. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:59
>>340
あれ?大音量じゃなかったの?
車の音より小さいってトーンダウンした言い訳が何かダサいな+3
-0
-
349. 匿名 2023/11/26(日) 14:12:53
お互い価値観が合わないね
+1
-0
-
350. 匿名 2023/11/26(日) 14:15:02
>>340
喋りに夢中で音楽の事気にしてなかったって話からだいぶ変わってるね彼の主張が
+3
-0
-
351. 匿名 2023/11/26(日) 14:16:41
バーベキューじゃなくても、宅飲みでワイワイ夜中に騒ぐタイプに見えちゃう+1
-0
-
352. 匿名 2023/11/28(火) 17:29:12
別れるかな。
一番嫌いな部類に入る。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する