ガールズちゃんねる

結婚の時期を早めてほしい

636コメント2023/11/24(金) 18:37

  • 1. 匿名 2023/11/22(水) 17:46:43 

    付き合って4年目になります。
    結婚の話は何回かしてますが、いつも2年後3年後と曖昧にされてしまいます。
    先日「昨年も2年か3年後と言ったよね?」と言ったところ口論になってしまい、仲直りしたものの有耶無耶になってしまいました。

    私としては早く出産妊娠したいので、彼氏の結婚予定日だと遅く感じます。
    どうしたら彼氏にプレッシャーをかけずに、結婚時期を早めることができるでしょうか?

    ちなみに私は20代前半、彼氏は30代半ばです。

    +30

    -650

  • 2. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:17 

    >>1
    もう信用しないほうがいいと思う…

    +2432

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:34 

    >>1
    いやもうそれ見切り付けた方がいいよ。
    早めようとしたらなんやかんやで逃げ腰になるタイプだよ。

    +1896

    -8

  • 4. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:35 

    4年も付き合って先延ばしって、決定打がないんじゃないの?

    +1431

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:36 

    次に行く

    +657

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:41 

    >>1
    彼氏は30代半ばです。

    主と結婚する気ないやろ

    +1810

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:43 

    >>1
    毎回曖昧にされるってことは、あなたと結婚するつもりはないってことだよ

    +958

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:49 

    20代前半ならその彼に縛られる必要もない

    +911

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:50 

    30代半ばで決断できない人が、来年再来年に決断できるわけない。

    +1016

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:59 

    >>1
    イケメンなら待つ

    +6

    -72

  • 11. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:00 

    キープしつつ新しい結婚願望の強い彼氏を2.3人用意する

    +579

    -13

  • 12. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:05 

    「婚活アプリ登録するわ」

    +42

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:06 

    別れ話を持ち出すと相手の本心がわかるよ

    +422

    -7

  • 14. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:08 

    彼は結婚したくないんでしょ
    主も彼とではなくとにかく出産がしたいだけのようだし、他探したら?

    +452

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:10 

    結婚の時期を早めてほしい

    +7

    -42

  • 16. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:11 

    >>1
    悪いけどその人結婚する気ないよ
    同い年ならわかるけど30で言ってたら無いよ
    別れた方がいいよ

    +666

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:17 

    結婚する気ないんだろうな

    +180

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:17 

    >>4
    主と別れたら新しい女と瞬速で結婚するパターンかな

    +420

    -9

  • 19. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:17 

    彼氏結婚する気なくない?
    他探したほうが早そう

    +242

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:18 

    >>1
    結婚する気ないと思う
    彼の友達や家族に会ったことある?

    +235

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:19 

    絶対彼氏結婚する気ないよね。
    今のままが居心地いいだろうから、プレッシャーかけたら確実に離れていくよ。
    でもこのままだと結婚してくれない。

    どっちにしてもいい未来はないから、見切りつけるべきだと思う。

    +261

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:26 

    >>1
    急がば回れ

    +5

    -16

  • 23. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:28 

    >>1
    既婚者だと思う

    +287

    -14

  • 24. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:30 

    >>1
    それもう別れなよ。
    主は20代で若いんだから他に行こう。

    その彼、もし結婚しても色々とやらかすよ。

    +313

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:36 

    素直に早く妊娠したいと伝えて、わかってもらえないなら別れ話にもっていく
    それで彼氏がどうでるか、、

    +117

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:40 

    もう結婚したくないのかもしれない

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:42 

    >>1
    彼氏30半ばでまだ結婚する気ないんだね。周りの既婚者の話聞いて結婚願望なくなったとか?

    +89

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:43 

    「ご実家に挨拶したいな」

    「うちの両親に紹介させて」

    +88

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:44 

    >>1
    先のばすってことはあなたとは結婚したくないってことだよ。
    逃したくない相手ならすぐ結婚するんだよ男って。

    +306

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:52 

    >>1
    私の友達も前に付き合ってた人がそんな感じだったけど、やっぱり結婚してもらえなくて破局してたよ。

    +130

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:52 

    別れな

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:56 

    プレッシャーをかけず時期を早める方法

    そんなものはないよ (・ω・)ノ

    +97

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:59 

    20代前半で30半ばの男にそこまでしがみつくのすごい。
    その年の差なら普通向こうが必死になるよね。

    +305

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:59 

    >>1
    本命じゃなさそう

    +70

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:59 

    30代後半で先延ばししていると本当にその男に
    結婚願望があるのかどうかが怪しい。
    そこのところを確認してみたら。

    +51

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:00 

    >>1
    いやそれ彼氏は結婚する気ないし、結婚したとしてそんな大事なこと有耶無耶にする責任感ない奴は絶対に旦那としても父親としても屑で主が苦労するよ
    20代のうちに早く他へいけ!

    +207

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:01 

    >>1
    彼には彼の気持ちがあるからな…
    それが合致しないとね

    彼はまだあなたとの結婚決めたくない何かがあるんだよ

    +31

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:02 

    どうしたら彼氏にプレッシャーをかけずに、結婚時期を早めることができるでしょう

    そんな方法はない。

    +93

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:03 

    男側が本気で愛してたら、かなり早い段階で向こうから言ってくる

    そんな相手との子供ができたら…多分、全部そんな感じで悩むこと多そう

    +123

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:18 

    結婚する気の無さそうな彼氏だな。別れて次に行くかデキ婚に持ち込むしかなさそう

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:19 

    >>1
    なんで2年か3年後って言ってるの?
    そのくらいしたら出世できそうだとか納得いく理由がなかったら待つだけ無駄だと思う

    +107

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:23 

    >>1
    彼氏さん既婚者ってことは無いの?
    30代半ばで4年付き合ってるのに結婚ははぐらかすんでしょ?

    +169

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:23 

    >>23
    えええ、それは怖い。人間不信になるわ。

    +72

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:24 

    既婚者だよ

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:30 

    >>1
    彼、する気ないよ

    私、20代後半に付き合ってた1つ年下の彼氏がなかなか結婚話を進めなくて、困り果ててたけど、その後別れた後に付き合った1つ上の男友達に、付き合って3ヶ月目には結婚を申し込まれたよ。友達の頃から好印象で、私が他の人に取られたら困る!って思ったらしいよ

    +121

    -7

  • 46. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:32 

    >>6
    本当本当。若さっていう新鮮さが欲しいだけで四年も付き合ってるのに誠実さがないわ。しいて言えば歳の差で遠慮してて…って人も世の中にはいるけどさ、4年も拘束するか?って思う。

    +288

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:41 

    結婚する気がないの気付いて!

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:49 

    譲れないなら仲直りしちゃ駄目じゃない?
    真剣に話し合わないと

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:52 

    >>13
    そうだけど、その場合は本当に別れることになることもあるから、覚悟はしておいたほうがいいね

    +148

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:54 

    >>19
    彼氏の年齢

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:01 

    先延ばし理由は聞いたの?

    主が納得するならそれでいいし、しないなら何か行動しないと。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:07 

    >>1
    口論になったのに仲直りとかしてる場合じゃないよ。1年以内に結婚出来ないなら別れるねってはっきり期限決めた方がいいよ。

    +105

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:08 

    あなたが優しいから図に乗ってる。お見合い話が来ててとカマをかけてみたら?

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:13 

    結婚する気ないのに先延ばししてるだけだよね。

    最低だけど妊娠したって言ってみて反応見てみたい

    +12

    -11

  • 55. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:17 

    焦るな
    多分もう少ししたら別れるし、そしたらもっと良い人と出会える

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:19 

    >>1
    次いったら、とんとん拍子かもよ?

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:25 

    >>1
    男性が20代前半ならちょっと落ち着いたらって思うのも分かるけど、30代半ばなら結婚する気がない気がする
    もしくはすでに結婚してるとかありうるかも
    20代前半の貴重な時間を無駄にしないでほしい

    +121

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:35 

    >>1
    30代半ばの男が付き合って4年でまだ決められないというのは多分2年後も決められないと思うよ
    4年付き合ってたら双方の親とも会ってるだろうし、外堀は埋まりつつあるしさ
    別れ覚悟で結婚か別れを選ばせる以外ないね

    +108

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:41 

    >>1
    30代半ばで後何年後〜とか言ってる相手は結婚する気ないから辞めとけ

    そんなん言えるのは30歳そこそこまで
    30代半ばでそんな事言ってる奴は結婚はしたくない派

    +109

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:46 

    >>2
    ね、結婚する気なさそうだよね

    +172

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:48 

    >>4
    まだ20代前半なのに人生の一番楽しくて美しい時期を4年も奪われてもったいないね

    +223

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/22(水) 17:50:55 

    20代前半ならその彼氏じゃなくてももっと良い人いっぱいいると思う

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:06 

    あなたが前半のうちにサッサとお別れしましょうよ。
    もったいない。

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:10 

    友達はそれと同じ状況で、後から彼氏が既婚者だと判明したよ。一回り年上の人だった。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:10 

    >>1
    30過ぎの男は生活が出来上がってるし4年付き合ってそれなら結婚の意思は薄いよ。主は20代前半ならさっさと別れてもっと若い男見つけた方がいいよ。私は2年付き合う前に見切りつけて年下と結婚したよ。

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:16 

    >>23
    でもあるかも
    親に話して興信所入れてみた方がいいかも
    知らないうちに加害者になってたら大変よ

    +139

    -5

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:23 

    男って女から結婚したいと言ってくると及び腰になりがち
    ところが男同士で結婚はいいぞ〜お前も早く〜みたいな雰囲気になると結婚しないとってなってくる。
    たぶんその男の人の周りの男達が結婚はいいぞ〜ってノリじゃないんだよ。

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:32 

    ただ若い子と遊びたいだけの男

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:39 

    >>18
    女性の扱いをトピ主で経験してから
    結婚前提で付き合いたい本命の子と…

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:51 

    >>1
    彼氏が年を取りすぎー
    早く別れな

    +63

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:54 

    >>1ちなみに私は20代前半、彼氏は30代半ばです。
    10歳年下に手を出す主彼に疑問…
    同年代の女に相手にされなかった男なのかな

    +85

    -6

  • 72. 匿名 2023/11/22(水) 17:51:58 

    >>1
    主の彼氏と同じくアラフォー世代…やめとけの一言。

    主の彼氏は結婚する気ないよ。
    男の40が女の30ボーダーと一緒と考えていい。

    だけど主は若くてぴちぴちで30位までなんてモテ期で選びたい放題よ。
    今彼と結婚したら子供が成人する頃には彼氏は退職年齢よ。

    もっと若くてかっこいい優しいお金稼ぐ彼氏にしなさい。

    +106

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:03 

    >>1
    30代半ばなのに結婚渋る彼氏って…
    主さんまだ若いんだから別の相手探して結婚したほうが良さそう

    +47

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:06 

    >>1
    20代前半ならまだいい物件は残ってるやろ
    その男は損切りしないと、主が値崩れするよ
    多分彼は結婚する気ない。だからこそやり直しのきく若い主と付き合ってるんだと思うわ

    +91

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:13 

    >>1
    そもそも主から言わないの?
    プロポーズする勇気がないのを彼氏のせいにしないであげて?

    +4

    -19

  • 76. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:24 

    >>1
    30半ばになってもまだ腹くくれない甘さと、1回り上の年の差
    破綻しか見えない
    やめてもっといい人探したほうがいい

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:26 

    20代前半ならもっと
    スパッときめてくれるいい男できるよ
    曖昧なやつは一生曖昧
    しかも30代半ば、、、

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:31 

    >>1
    >ちなみに私は20代前半、彼氏は30代半ばです。

    もしかしてそのおっさん既婚者かもよ?

    +65

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:31 

    >>13
    それって試し行為ってこと?
    試し行為するような男もクソだから、両者お互いクソってことになるけど大丈夫?

    +35

    -20

  • 80. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:32 

    20代前半なら次行こう

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:32 

    30半ば以上が20代前半の彼女を捕まえた場合爆速で結婚するイメージなんだが。私の周りでは。

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:34 

    >>6
    結婚する気無いね。
    年齢差考えると、彼氏の方が若い彼女逃したくなくて結婚急かす方がありがち。
    四年付き合ってて先延ばしなんて、なんなら結婚間近の本命が他にいてもおかしくなさそう。

    +260

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:41 

    >>23
    こんな父ちゃん嫌だ😭

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:50 

    >>1
    20代の女の子の貴重な4年間を無駄にしやがって!
    としかおばちゃんは思いません
    別れて結婚する気のある人と付き合おう!

    +74

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/22(水) 17:52:53 

    >>23
    同じこと思った。
    若い20代前半の彼女が結婚を渋って、30半ばの男側が結婚を焦るなら分かるけどおかしいよね

    +179

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/22(水) 17:53:04 

    別れるつもりがなければ、付き合ってるよりも結婚するんじゃない。私は、旦那から別れる予定はないから結婚しようって言われて、出会って一年くらいで結婚したよ。今、23周年。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/22(水) 17:53:12 

    主に悪いわけでも何でもなく相手があなたのことを結婚の相手は決められないということではないの?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/22(水) 17:53:18 

    >>1
    TOKIOの城島やカトチャン、本木雅弘に
    歳の差カップルの男でケジメつけたい男は、割とすぐ結婚する。

    しないって事はその男は結婚したくない

    +46

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/22(水) 17:53:20 

    >>23
    その可能性あるね

    +46

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/22(水) 17:53:32 

    >>1
    彼にちゃんとしたプランがあって2.3年後と言ってるんじゃなくで、何も考えていないし主さんとの結婚も真剣に考えていないから2.3年後と有耶無耶にしてるんだよ。
    20代なら2.3年後と言うのもわかるけど、30代でしょ?人生設計しなさすぎ。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/22(水) 17:53:33 

    >>1
    お酒抜きで真剣に話し合いするしかないと思う
    本気度伝えないと無理だと思う
    そしてある程度自分の中でも限界の年齢伝えてそれを越すようであれば別れる事も考えた方が良いよ
    本当に結婚する気ない人もいるし

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/22(水) 17:53:39 

    主が20代前半で4年の交際って10代から付き合ってるの?
    彼氏は当時すでに30代だよね?
    彼氏のほうが結婚を焦る年のはずだけど、先延ばしにするってことは
    常に若い子と付き合いたい男なんだと思う
    主が20代後半になったら捨てて、次の若い子を探すんだと思うわ

    +42

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/22(水) 17:53:55 

    どこで知り合ったの?
    ネットの出会いだと彼の背景を知らなかったり?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/22(水) 17:54:01 

    >>1
    20代前半の主がその歳の差で結婚熱望するくらいだから見た目もお金もそれなりに持ってる相手なのかな
    そんなのがその歳で独身ってそもそも結婚したくない人なんだよ
    あと5年くらいたつと気が変わることもあり得るけどすぐは無理だと思う

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/22(水) 17:54:14 

    主がしたいならもっと踏み込んでそれでも決めないなら彼の考えに賛同するか他の決断した方がモヤモヤしないと思いますよ
    私は2年半付き合って20代後半だったので聞いたら何にも考えていなかったのでがっかりして別れました
    その後出会いがあり、一年しないで結婚
    私は決断して良かったと思っています

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/22(水) 17:54:26 

    >>1
    良くない彼氏だ
    信用出来ない
    若さを無駄にしないほうがいい
    次を探しましょう

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/22(水) 17:55:00 

    それで結婚すると、うまくいかないパターンよく聞くよね。結婚生活、育児って、想像より長いよ。じっくり相手を選んだ方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/22(水) 17:55:05 

    >>1
    占いの人がプロポーズの予約するといいとか言ってた

    +0

    -5

  • 99. 匿名 2023/11/22(水) 17:55:36 

    結婚したくないから若い子と付き合ってるパターンもあるよ

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/22(水) 17:55:41 

    >>1
    その感じだと相手既婚者では?

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/22(水) 17:55:59 

    >>1
    自分の中で期限決めて付き合った方がいいよ
    その期限までにプロポーズしてくれなかったら別れる

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/22(水) 17:56:00 

    >>99
    最低野郎じゃん

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/22(水) 17:56:05 

    別れる♡

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/22(水) 17:56:07 

    相手は結婚する気ないんだろうね

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/22(水) 17:56:23 

    >>49
    ま、大事な時間を無駄にされるぐらいなら別れた方がいいと思う

    +78

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/22(水) 17:56:24 

    >>3
    主と同じ様な男と付き合ってた子いた。
    結局男側は全く結婚する気なくて「20代をムダにした!」って泣いてたよ。

    破局後に良い人と出会って結婚出来て今は幸せそうだけど。
    本当に結婚の意思がある男は早々に言葉でも行動でも示してくれる。

    +92

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/22(水) 17:56:27 

    彼の気持ちは彼にしかわからないので推測しかできないが、
    素直に伝えるのが1番だと思うよ。
    そうでなくて相手をコントロールしようとしたり外壁から固めたり、裏でコソコソすると確実にきらわれる

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/22(水) 17:57:00 

    下手すると未成年の時に30過ぎの男と付き合い始めたんだ
    その時点でない

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/22(水) 17:57:08 

    >>79
    この先どうするかの決断材料になるでしょ

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/22(水) 17:57:13 

    その年齢で先延ばしにしたがる男ってただ性欲処理班が欲しいだけなんじゃないかな?普通は長年付き合ってたら結婚したい年頃かと

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/22(水) 17:57:40 

    >>54
    音信不通にされるだけ

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/22(水) 17:57:40 

    そんな男と結婚すると大変そう

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/22(水) 17:58:49 

    結婚しない男女付き合いは時間のムダ

    +7

    -3

  • 114. 匿名 2023/11/22(水) 17:58:49 

    >>28

    渋ったら怪しい

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/22(水) 17:58:52 

    その彼が好きかもしれんが、年の差婚はなー。
    結婚してすぐ旦那は30後半だし、ジジイじゃん‥って我に返るよ。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:03 

    >>6
    むしろもう既に家庭あるんじゃね?
    とすら思えてきた

    +328

    -3

  • 117. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:18 

    >>1
    何となくて2年後か3年後と言い始めて1年以上変わってないならずっとのらりくらりで進まなそう。なぜその時期なのかは話し合ってるのかな?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:24 

    >>75
    プロポーズしたとて
    『2~3年後』って言われるだけじゃない?

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:44 

    最近話題の年の差だね
    主が10代の頃から付き合ってたとしたらちょっと気持ち悪い男性だね

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:47 

    >>2
    言い方悪いけど、身体目当てのキープだと思う。
    主さんを妻にはしたくないんだと思う

    +149

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:48 

    >>1
    結婚する気ないでしょ、それ
    彼は30代半ばとあるけど、本当に独身なのか疑っちゃう

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:51 

    >>1
    出産妊娠で働けない時期にかかる妻側分の生活費を親に借りて供託すれば納得してくれるかもよ。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/22(水) 18:00:02 

    もうキープされてるだけだよね?
    気もなさそうやし

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/22(水) 18:00:43 

    >>1
    相手、単身赴任中の既婚者な気がする

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/22(水) 18:00:46 

    >>123
    キーーープ!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/22(水) 18:00:49 

    >>4
    お金のかかる女子だからさっ

    と思われてるからですよ

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2023/11/22(水) 18:00:57 

    やたら責めてる人いるけど、別に結婚したくないのは個人の自由でしょ
    プレッシャーかけずにとかじゃなく、いつまでに結婚できないなら別れますってはっきり言えばいいだけ

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2023/11/22(水) 18:01:18 

    >>124
    奥さん気の毒過ぎるわ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/22(水) 18:01:33 

    >>66
    別に大変じゃないよ
    知らないなら悪くないからね
    むしろ結婚の話まで出てるなら慰謝料取れるよ

    +38

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:08 

    主が20代前半、彼氏は30代半ばでそんなこと言われるなら、その人とはもう結婚はない
    既婚者の可能性もあるよ
    皆も言ってるけど、早く次の人を見つけた方がいい
    その男は不誠実だよ

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:16 

    >>23
    付き合った時点で主はハタチそこそこ、彼氏は三十路だよね。
    2人目産まれたから奥さん帯同キツくなって単身赴任→独身と偽って彼女つくって借り上げ社宅に半同棲…ってのやって、バレて揉めて大事になってた同僚いたわ。ちょうど同僚が単身赴任始めたのが30代前半、彼女は大学出たての子だったって。

    +103

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:34 

    >>45
    私も、友達の話なんだけど、男の方の片思いの頃から協力していて、付き合い初めてすぐに今度は結婚したいと言い出したから、ちょっと落ち着けと嗜めたことがあった。
    遠距離だったのもあるのかもしれないけど、取られるの恐れていたみたい。
    今は結婚して子どももいる。

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:36 

    >>1
    逆にプレッシャーかけないと結婚決意できない男性は多いよ〜
    でも主の彼氏はそれ以前に主と結婚する気あるのか謎…

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:44 

    >>33
    まぁ30半ばで20前半に行く時点で同年代には相手にされないスペックなんだと思うよ
    主も相手との子供が欲しいわけじゃなくてとにかく出産!って感じで少し変わってるし

    +67

    -8

  • 135. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:47 

    >>1
    男が本気で結婚したかったら結婚話が出た途端に彼女の両親に結婚したい趣旨の挨拶に行くとか直ぐに行動すると思う。
    (普段はのんびり屋の男でもね。)

    その彼氏、結婚する気ないと思う。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:53 

    >>1

    彼氏、既婚者じゃない?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/22(水) 18:03:15 

    >>1
    30半ばで(適齢期すぎてる)何度も先延ばし、喧嘩になるならもう結婚する気がないか、主は若いからやっていけると思い込んでるだけで世間の基準からしたら彼氏が結婚に適した経済力がないのじゃないの?不安定とか非正規とか
    それか借金や女がいるか
    彼氏の職業や年収は?
    主はまだ若いし結婚したいと思ってる人探す方が早い気もする

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/22(水) 18:03:32 

    彼は結婚する気はないね。
    めんどくさいからとりあえず引き伸ばしてるだけ。もし結婚する気があったとしても、そんな不誠実な男私なら嫌だけどなぁ。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/22(水) 18:03:35 

    結婚するか別れるかの二択にする
    自分もそうしたよ
    結婚したいのに相手にその気がなくてダラダラ年とりたくなかったので
    主さんが若いからのらりくらりしてる所もあるんだろうね



    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/22(水) 18:03:58 

    >>127
    結婚したくないならそうハッキリ言えばいいのに、ずっと先伸ばしにして結婚する気があるように見せかけてるのは悪質じゃない?

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/22(水) 18:04:16 

    >>45
    話ずれるけどさ
    やっぱこういうの聞くと男女の友情とか信じられないなと思ってしまう

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/22(水) 18:04:30 

    >>18
    悲しいかな、これあるあるなんだよね

    +110

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/22(水) 18:04:43 

    >>1
    本気なら男は逃がしたくないからすぐ結婚すると思うよ

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/22(水) 18:04:50 

    >>6
    金にたかる気満々の女とは結婚したくないよ。
    働いてる30代前半を選ぶ

    +4

    -27

  • 145. 匿名 2023/11/22(水) 18:04:51 

    >>1
    19くらいなら付き合っているの?
    相手は結婚する気ないでしょ?あと貴方が若いからまだまだ引き伸ばせると思ってそう
    プレッシャーかけずになんてないだろう!すぐに別れるとか無理なら、少しずつ離れていきなよ!勘づいて焦って結婚言うかもね!だけど頭冷やそう

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/22(水) 18:05:03 

    >>58
    20代半ばならまだわかるんだけどね〜
    30過ぎてそれは決断力無さ過ぎてもはや魅力に感じない

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/22(水) 18:05:18 

    >>1
    本当に逃したくない相手なら4年も付き合ってるならすぐにでも結婚するんじゃないかな。付き合いつつ次の人探してみては?それでもどうしても彼がいいならもう惚れた悩みで我慢するしかないよね。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/22(水) 18:05:28 

    30半ばの男が20前半の若い女性と結婚しないってちょっと考えにくい
    相手不誠実な事してないか疑ってしまう

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/22(水) 18:05:31 

    男性は結婚考えてる相手なら付き合って1年目くらいにはもう結婚したいアピールしてくると思う
    4年も付き合ってまだ期限を伸ばしてるなら気持ちなさそうに見える

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/22(水) 18:06:07 

    早めに見切りつけてほしい😭
    貴重な20代…棒に振らないでほしい😭

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/22(水) 18:06:13 

    >>1

    焦ると…失敗するよ

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2023/11/22(水) 18:06:14 

    >>6
    4年付き合って主は20代前半…草
    ただ若い子と遊びたいだけの男
    結婚の話をすると口喧嘩
    もう確定じゃん

    +238

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/22(水) 18:06:25 

    >>23
    このパターンありそう…。もしそうなら証拠固めて慰謝料請求してやりたいね。せめて手切れ金。貴重な時間無駄にさせられてるし、相手は数年後に…とはいえ結婚の意思をちらつかせてるわけでしょ?質悪すぎる。

    +86

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/22(水) 18:06:36 

    てか、20代前半でそんな煮え切らない既婚者疑惑満載な人に拘るとかもったいない…

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/22(水) 18:07:01 

    >>33
    がるでは女は若さ!みたいなコメ多くても
    世間の実際結婚してる人見たら女性を選ぶ基準は年齢だけじゃないからね

    +38

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/22(水) 18:07:14 

    >>1
    既にプレッシャーかけまくりだし、その人はまだ結婚をしたい気持ちがないのだから、焦っても逆効果です

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/22(水) 18:07:23 

    >>29
    残念だけどその通り
    粘って結婚に持ち込んでも結婚してやったっていう上からマインドの人とうまくられるかわからないよね

    +56

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/22(水) 18:08:27 

    >>6
    30半ばで20そこそこの娘をキープ扱いするなんて、なんて野郎だ

    +82

    -2

  • 159. 匿名 2023/11/22(水) 18:09:21 

    >>6
    相手はもう既に誰かと結婚してるかもね。
    しかも普通に子供もいそう。

    +126

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/22(水) 18:09:23 

    >>1
    自分の人生です。彼なんて待ってたら時間だけ過ぎます。他を見つつ付き合っていいのでは?男性に対しての視野広がりますよ。
    それか、私の友達は男性の多い職場に転職しました。かわいい子だったので焦ってプロポーズされてましたね。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/22(水) 18:09:43 

    主さんと結婚する気がないんだな
    七年付き合った彼氏もそんな感じで
    そして最後に振られた

    こっちから見切りつけて振ってやればよかったわ

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/22(水) 18:10:06 

    >>1
    すでに既婚者とか?
    まさかとは思うけど、あるにはあるのよ!
    友人はオッさんに7年騙されていた!家族が気づいた

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/22(水) 18:10:26 

    >>71
    付き合い始めて4年って事は一回り下の20歳前後の子ってなかなかだね

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/22(水) 18:10:45 

    >>29
    彼氏に結婚しても上手くいかないと思われてる説

    いろいろ問題あるんじゃないの?
    じゃなきゃ結婚の話で喧嘩なんてしないもんだよ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/22(水) 18:10:48 

    もう次行ったら?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/22(水) 18:10:54 

    3.4年付き合ったら結婚したいよね。
    同棲している?
    自分の親に挨拶してって主が言って
    逃げたらもう見込みないと思う。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/22(水) 18:11:20 

    トピ主さん、今日が一番若いのよ。

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/22(水) 18:11:22 

    >>1
    いや、それ結婚する気ある?
    時期とか無いよしたいと思えば前進あるのみだしたいがい、何年後とかでマルっと20代無駄にした友達結構居てるから、ぼちぼち次考えた方がいいかも
    好きなら素直にその気持ちを伝えるしか無いわ
    それで進むかも知れんし、終わるかもしれんけど

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/22(水) 18:12:05 

    >>2
    多分そうだろうね
    主さん、早く気が付いて

    +45

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/22(水) 18:12:06 

    >>152
    20歳前後で30過ぎののおじとお付き合い…
    こりゃやられましたね…😇

    +58

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/22(水) 18:12:06 

    >>1
    結婚する気なくて匂わせだけしてあなたを囲ってるだけだねそれは。
    結局早めてほしいニュアンスを出せば喧嘩になるんだと思うよ。そんなのさっさと見切りつけて次探した方がいいよ。
    アラサーになって焦って婚活してもうまくいくとは限らないし、決断は1歳でも若いうちがいい。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/22(水) 18:12:29 



    理由が分からないと女は不安になるよね、婚約だけでも出来るはずだよ
    待てないから別れたい、婚活すると言っても良いかも
    それでどうぞと言う男なら切る方が良いと思う。本当に婚活したらよいと思う。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/22(水) 18:13:19 

    >>62
    まじこれ
    そんなおっさん振って若い男と付き合った方がいい
    そのおっさんより大人な20代前半いっぱいいる

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/22(水) 18:13:51 

    >>18
    私がそのパターンだったよ。直ぐにではないけど。
    急かしても嫌がるだけだし、私とは結婚を考えてないんだなあと思った。
    私が別の人と結婚決まってから知らずに連絡がきたけど、よりを戻すことはなかったし、
    何なら私よりもっと家庭的な奥さんもらったみたいだから、結婚は遅くなっても結果的に私にしなくて良かったのかもしれない。

    +61

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/22(水) 18:14:23 

    >>4
    見た目が良くて若いから連れて歩くのにはいいけど、一緒に暮らすのには難がありそうなタイプなのかな(金銭感覚、生活リズム、家事能力)

    +25

    -3

  • 176. 匿名 2023/11/22(水) 18:14:45 

    >>79
    ごめん男じゃなくて女

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/22(水) 18:15:00 

    そんなおっさんに執着しなさんな

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/22(水) 18:15:23 

    よくそんな不誠実な男のこといつまでも待ってるよね
    そんなんだから舐められるんだよ…

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/22(水) 18:15:33 

    >>1
    ちなみに私は20代前半、彼氏は30代半ばです。

    まだ20代の前半ならもっといいお相手いるよ⁉︎
    4年も付き合って、いい歳した男が結婚渋るのはダメだよ⁉︎さぁ次に行きましょう⁉︎

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/22(水) 18:15:45  ID:PyTNKbK34J 

    >>28
    主です。
    双方の親には紹介済みです。

    +0

    -46

  • 181. 匿名 2023/11/22(水) 18:15:56 

    >>1
    > 私は20代前半、彼氏は30代半ばです。
    あっ…(冊子)

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:46 

    >>61
    でもまだまだ今すぐ別れたら引く手数多だと思う!
    別れるのおすすめするわ!😋

    +64

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:47 

    >>1相手の人生も関係するのに有耶無耶にして先延ばしにして口論にまでなる男と結婚したいの?

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:50 

    30歳半ばでウヤムヤにするなら結婚する気がないんじゃない?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:53 

    既婚者じゃなくてもバツイチで子供の養育費払ってるってのもありそう

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:56 

    私は自分でアパート契約して
    婚姻届用意したよ。

    別に、プロポーズとかないけど
    自分の都合で決めた

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/22(水) 18:17:02 

    >>13
    それで「じゃあ結婚で…」ってなっても長続きしなさそう

    +54

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/22(水) 18:17:04  ID:PyTNKbK34J 

    >>1
    主です。
    婚約だけでもしてほしいのですが、婚約したらすぐに入籍をしなくてはならない感じがして嫌だと言われたことがあります。

    +1

    -104

  • 189. 匿名 2023/11/22(水) 18:17:37 

    >>180
    親に紹介済みでもそこで具体的にいつまで結婚しますって話がでてないなら、学生が彼氏彼女を気楽に親に紹介するのと同じだよ

    +102

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/22(水) 18:17:44 

    >>10
    典型的なバカ女
    こうやってバカは今期を逃す
    >>1 早く目を覚ませ

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/22(水) 18:17:53 

    結婚する気のある30半ばで若い子好きな男は、20過ぎの子と付き合えたら、逃したくなくて結婚話出たらすぐいくもんだよ
    それを先延ばしなんて、既婚者か訳ありだね
    そんな男やめとくに限る
    若いからいくらでも出会いあるし、他の人と付き合った時、なんであんなカスと結婚したいなんて頭おかしいこと考えてたんだろうってなるよ
    冷静に男見てみて

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/22(水) 18:17:56 

    >>1
    これから先の人生もその男は決断できないよ

    結婚後も結婚式をどうするか、子供はどうするか、
    家は買うのか、親の面倒は誰が見るのか、
    子供の進学就職の相談に乗ってやれるのか

    山のように決断しなきゃいけないことが出てくるのに、
    2人で決める結婚の意思すらも決められないんじゃ、
    今後の人生その相手は全く頼りにできないんだよ

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/22(水) 18:18:05 

    >>180
    高校生同士のカップルでも、親に紹介挨拶ぐらいするから…

    皆書いてる既婚者疑惑からは目を逸らしてのらりくらりかわされて時間無駄にしていいの?

    +74

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/22(水) 18:18:06 

    >>1
    主が20代前半だからじゃないかな?
    30代から見ると20代前半なんて子供みたいなもんだから
    25まで待って見てるとか?
    又は甘く見てて全然貯金してなかったとか、結婚資金がないとかかもしれない
    つうか、主は?
    若いけどちゃんと結婚資金の貯金はあるの?
    後、よくあるのは奨学金を返してない人との結婚はまだ無理だと思ってる場合もあるし、彼氏の方が払い終わっていないとかもあるよね?
    主が借金もなく、貯金もある状態で結婚の話をしないと、どんなにしたくてもダメだと思う
    その辺は大丈夫なの?

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/22(水) 18:18:36 

    >>188
    婚約だけしてもしょうがないやんw
    いい加減目を覚ましなよ
    彼氏も結婚したくなさそうだし次の男見つけな

    +110

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/22(水) 18:19:29 

    >>1
    いや既にプレッシャーかけまくって逃げられてるやん…

    ていうかそんなグダグダ言う人の何がいいのか…

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/22(水) 18:19:32 

    >>1
    彼氏にとってあなたと結婚してメリットあるのか見つめ直してみたら。あなたがそれなりにきちんと仕事して自立して、出産後も正社員で居続けられるんだったらまともな男は速攻で結婚すると思うな。
    今の男って顔だけじゃなくてそういうところしっかり考えてるよね

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/22(水) 18:20:09 

    彼に直接話す以外に道はないと思うけど、参考までに私の体験談を書きます。今の所別れろ意見が目立つので。

    結婚願望のない彼氏と結婚して、入籍日も1年早まりました。

    彼氏は私と出会った当時、結婚願望のある元カノと意思が合わず別れたばかりで、結婚をせかされることにうんざりしていました。そのため交際時に結婚の意思がないことを告げられました。
    私もその時は仕事を頑張りたかったので特にこだわりはなく、お互いゆるーく付き合っていましたが、価値観の違いで度々喧嘩を繰り返しました。何回めかの喧嘩の際に私から別れ話をしたら、別れないでほしい、2年待って結婚してほしいと言われました。(待ってほしい理由は納得できるものだったし、その場限りの嘘だったとしても最後のチャンスと受け入れた)

    そこから3ヶ月後に彼の育った町に連れて行かれ、その3ヶ月後に実家にお邪魔し、その場で入籍が即決した。入籍日も結婚式もこだわりがなかったので、義両親に縁起の良い日を見ていただき入籍日が決まった。それが当初の「2年」の1年前だった。(当日から義両親に今すぐ紙だけでも出してきちゃいなさいよ!と猛プッシュされた)
    こんな感じ。

    主との共通点はあまりないかもしれない。
    強いていうと私も結婚願望の強い男性と別れたことがあるんだけど、結婚したい〜と伺ってくる様子って、結構敏感に感じ取れる。
    でも相手が切り出さないから、感じ取って勝手にバツが悪くなって、なんだかこっちが悪いような...そんな気持ちになったこともあるんだよね。
    そんな時にお互いゆる〜く一緒に入れる相手と出会って、居心地が良かったんだと思う。
    たまに聞く、長年付き合った彼女と結婚せず、次の彼女とスピード婚ってこんな感じなのかも。

    +1

    -4

  • 199. 匿名 2023/11/22(水) 18:20:17 

    このチマチマ返信するやり口、定期的に見る釣りトピの手段か?

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/22(水) 18:21:00 

    >>191
    または同年代と話が合わないこどおじ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/22(水) 18:21:16 

    >>1
    彼氏は結婚する気は無いと思うよ。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/22(水) 18:21:32 

    >>1
    20前半で4年でしょー?ただ若い子と付き合いたいだけで結婚は嫌なんじゃない?言っちゃ悪いけど主が30とかになったら振られそうじゃない?別の若い女作りそうじゃん。
    次行こー!

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/22(水) 18:22:14 

    > どうしたら彼氏にプレッシャーをかけずに、結婚時期を早めることができるでしょうか?

    これ1番嫌われるからやめた方がいい

    +0

    -4

  • 204. 匿名 2023/11/22(水) 18:22:14 

    >>54
    私の時は、わざとじゃなくて生理来ないって話したら
    「勝手にしてくれよお、もぅ、、、。はあ~。。覚悟を決める、、か、、、」って凄い困ってた。
    彼氏が検査薬買ってきて陰性だったら途端に顔が晴れたね。
    ああ、結婚したなくないんだなあーと思ったよ。

    +29

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/22(水) 18:22:21 

    >>1
    私の場合、「しばらく忙しいので都合がついたらこちらから連絡します」という定番のセリフで誘いを断り続け、どうでもいい内容はスルーしたよ。こちら発信はゼロ。
    そしたら妙に追ってきたわ。
    冷めたからそのまま切ったけど。
    少し距離を置いて焦らせて、縁が切れたら仕方ないと割り切るしかない。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/22(水) 18:23:27 

    >>188
    思いっきり嫌だって拒否られてるのに、なんでそんなオッサン彼氏に執着してんの?
    そいつ逃したら金輪際彼氏できないくらい非モテなの?

    +128

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/22(水) 18:23:31 

    >先日「昨年も2年か3年後と言ったよね?」と言ったところ口論になってしまい、

    まずこれで口論になるのがおかしいんだって。
    主さん若いんだし、他の人に行きなよー。なんかもったいないよ。

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/22(水) 18:23:38 

    >>90
    同感!
    そして仮に結婚したとしても相手のその気質はそのまま続くような気がする

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/22(水) 18:24:24  ID:PyTNKbK34J 

    >>106

    主です。
    彼は言葉では「ガル子と2〜3年以内には結婚するつもりだ。」と言っています。
    ようやく双方の両親に紹介まで行ったのに、いざいつ入籍するかの話になると、2〜3年後と先の日付なので納得がいきません。
    それを彼氏に言うと「仕事で一人前になれ。」とか「結婚に逃げようとするな。」と言われました。

    また、「俺の周りにお前とのことを話したら、皆に別れろと言われたw」とも言われました。
    私の友人に言ったら、周りに言われたことにして、彼氏自身の本音を言われてるのでは?と言われ傷心気味です。

    +5

    -138

  • 210. 匿名 2023/11/22(水) 18:24:38 

    これは
    主さんが彼氏と別れて婚活したほうが良いパターンだよ
    悪いこと言わないから、その彼氏結婚願望ないから止めたほうが良いよ。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/22(水) 18:24:44 

    >>188
    そら婚約したらはよ籍は入れなあかんやろ…。私ガルでもそんなに別れろって書かないタイプだけど、その彼氏さんはちょっとな…って感じ。

    +76

    -2

  • 212. 匿名 2023/11/22(水) 18:24:59 

    >>182
    早く結婚したいなら今婚活市場に行くのがベストかも

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/22(水) 18:25:56 

    >>199
    思った〜
    トピランキングに年の差婚あるし主がでる速さとか返信の仕方が釣り臭えぐい

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/22(水) 18:26:03 

    >>188
    その人、結婚する気ないよ。
    そんなに良い男なの?
    ここから何かしら強引に結婚したとしても良い夫になる未来が見えないわ。

    +91

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/22(水) 18:26:26 

    >>209
    「俺の周りにお前とのことを話したら、皆に別れろと言われたw」

    うわー、無理。
    周りに言われたって、彼女にこんなこと言ったら傷つくのわかってるだろーよ。
    鼻っ面にパンチしたくなる。

    +197

    -2

  • 216. 匿名 2023/11/22(水) 18:26:41 

    >>1
    あなたがまだ若くて良かったわ✨そんな心だけ坊やのオジサンは捨てなさないな✨

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/22(水) 18:27:32 

    >>209
    何で別れないの?
    30代でその幼稚さは大分イタいよ…。
    若くてもっとしっかりした男いるよ。

    +184

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/22(水) 18:27:49 

    >>1
    30代半ばでそれなら結婚する気ないよ
    主さんそんなに若いならもっと良い人いるから次行きましょう
    ダラダラ付き合ってても結局別れるパターン多いよ。
    3-4年で決まらないならもう終わり。

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/22(水) 18:27:55 

    20代前半なのに勿体無い!!
    まだまだ出会いもあるし選び放題だよ。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/22(水) 18:28:03 


    昔のわたしとおなじだ…

    20代前半で相手は30代中頃。
    4年同棲したけど結局、結婚はそのうちって
    言われたから別れたよ。
    時間の無駄だし。

    そのあと半年後にであった人と
    結婚前提で付き合って同棲、顔合わせ、結婚、妊娠出産って一気だったわ

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/22(水) 18:28:24 

    >>61
    主が20代前半で4年って下手したら主って10代から30代のおっさんと付き合ってることになるよね…
    なんの出会いだろ
    アプリ?バイト先の店長とか?
    出会い方によっては既婚者のパパ活感あるな

    +57

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/22(水) 18:28:45 

    >>1
    それ彼氏は結婚する気が無いと思う
    早く妊娠出産したいのなら、早く今の彼とは別れて婚活しよう

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/22(水) 18:28:53 

    >>209
    「仕事で一人前になれ。」

    主さん…それだ。

    +107

    -6

  • 224. 匿名 2023/11/22(水) 18:28:54 

    >>1
    どう考えても彼氏は結婚に興味ないか、主とはしたく無いんだろうな。その男、次の子が見つかったらすぐそっち行くと思う。
    あとさ、結婚はいつするかじゃなくて誰とするかだよ。出産もいつするか以上に誰の子かってのが重要。
    不誠実な男と結婚して子供出来たらマジで人生終わるよー。この機会にその彼氏と結婚することが主の幸せなのかどうかよーく考えてみると良いよ。あと、私にはこの人しか居ない、とかあり得ないから大丈夫。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:07 

    >>209
    >それを彼氏に言うと「仕事で一人前になれ。」とか「結婚に逃げようとするな。」と言われました。
    また、「俺の周りにお前とのことを話したら、皆に別れろと言われたw」とも言われました

    この人のどこがいいの?

    +149

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:10 

    主、定期的にガルでトピ立ててない?
    一回り上の彼に結婚迫るたびにのらりくらり理由つけてかわされる、みたいなの何回か見た。
    いつも批判的意見にデモデモダッテな感じが既視感あるんだが

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:20 

    >>209
    「俺の周りにお前とのことを話したら、皆に別れろと言われたw」

    これその彼氏が友達にあなたのことを悪く伝えてるんだよ
    一般的に男は見栄っ張りだから自分の彼女をいい女だと言うよ
    いい女と付き合ってる俺もいい男って思いたいから

    だからそんな悪口言われるってことは
    きちんとした付き合いの彼女だとすら伝えてないんだと思うよ
    遊び相手と伝わってると思う

    +126

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:22 

    >>11
    キープって自分のためにならないよ。ちゃんとフリーにならないと良い出会いや良い恋愛はやってこない。

    +22

    -14

  • 229. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:24 

    うちの義兄は、自分の子どもでもギリあり得るくらい年の離れた人と付き合ってて両家に紹介もしてたけど、好きだけど義母が反対してたから結婚はのらりくらいかわしてたよ
    まあまあお金がある家なので、お相手が若すぎるのと、家庭環境悪いのが気になり、騙されているんだろうと
    そういう問題も無きにしも非ず

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:50 

    20代前半って実際いくつなんだろ?4年の交際ね…。若い主のことを考えて結婚に二の足を踏むのか、自信がないとかまだ自由でいたいとか自分の都合でなのか。前者ならそもそも付き合うなって思うし、後者なら問題外だし。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/22(水) 18:30:26 

    >>146
    30半ばはねー
    友だちも結婚してグループの中でも最後の独身になりつつある年齢だからね

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/22(水) 18:30:28 

    20代前半の女の子がそんな30代なかばの後期高齢者相手にしなくていいだろうに

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/22(水) 18:31:34 

    >>116
    私もそれ思った
    彼氏が20代ならまだしも30代なら怪しいよね

    +103

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/22(水) 18:31:50 

    >>188

    もしかしてエリートだから主さんは逃したくないのかな?
    そういう考えなら辞めた方が良いよ。多分人妻とか他に女が居ると思う。

    +38

    -2

  • 235. 匿名 2023/11/22(水) 18:31:52 

    結婚ってゴールじゃなくて、スタートだからね。そこからの人生のほうが果てしなく長いんだよ。
    これから80年くらいその人と一緒にいる事想像してみなよ。
    なんか無理じゃない?貴方に対して優しさがあまりにもないよ。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/22(水) 18:32:12 

    私も既婚者だと思う
    調べた方がいいよ
    一般的な30代半ばなら20代前半の彼女いたらはしゃぎまくってても不思議じゃないのにダラダラ延ばそうとするのおかしい

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/22(水) 18:32:15 

    >>116
    それだ!主、逃げてー!

    +38

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/22(水) 18:32:30 

    >>33
    主が遊び相手で年齢近い本命がいるか実は既婚のパターンでは

    +20

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/22(水) 18:32:51 

    >仕事で一人前になれ

    これが本音だな
    付き合うだけならいいけど妻としては頼りないって事か
    寄生されたくないって事か

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2023/11/22(水) 18:34:08 

    >>15
    懐かしすぎて泣いた

    +20

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/22(水) 18:34:25 

    >>1
    彼氏結婚してるのでは

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/22(水) 18:35:08 

    >>239
    でもそんなこと言ってたら主さんあっという間に30過ぎちゃうよ
    35過ぎて一人前になった時相手は何歳よ?
    一緒に成長できる同世代の男探す方がいいよ

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/22(水) 18:35:33 

    仕事で一人前になれなんて直の上司でもないのによく言うわw
    あなたの仕事ぶり見たのかw
    若いあなたが何故そんな優柔不断且つモラおじさんに執着しているのか不明。
    大丈夫よ。変な執着捨てたらすぐ良い人現れるよ。初めての人かもしれないけど
    そんなの無意味だから。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/22(水) 18:36:00 

    >>9
    そうだよね。残念な大人だよね。「〇〇くんそういうとこかっこ悪いよね、ほんと。別れよ」って言うべきだわ。

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/22(水) 18:36:22 

    30代半ばで結婚を渋るのかぁ
    まだまだ自由でいたいんだろうな

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/22(水) 18:37:13 

    >>1
    20代前半っていう一番需要ある年の女を結婚を餌に繋いでるクソ男なので別れてください

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/22(水) 18:37:15 

    >>209
    主さん、別れた方がいいよ。無理矢理結婚しても俺は望んでなかったって死ぬまで言われるよ。
    仕事頑張って、デブなら痩せて次の人を探したほうがいいよ。

    +127

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/22(水) 18:37:57  ID:PyTNKbK34J 

    >>164

    主です。
    問題かは分かりませんが「すぐに逃げようとするな。」とか「大人になれよ。」と言われたことあります。
    →でも、対等でいたい・依存されたくない・自立してほしいからという彼氏の要望で割り勘です。

    あとは、彼氏の親・親戚の一部が私を嫌っているようです。
    →彼氏の両親・親戚は高学歴で高収入なのですが、私はその対極なので、釣り合いが取れてないと思っている。
    →彼氏の実家にあるタオルで手を拭いてしまったのですが、家族の物を使わないでほしかったそうです。
    →彼氏の実家で洗濯してもらえることになったのてますが、洋服だけでなく下着まで出してしまいことで非常識の印象を持たれた。

    仕事のストレスで情緒不安定気味でそれを治してほしい。結婚や出産を理由に仕事辞めたいだけだろと言われてしまいました。

    +2

    -115

  • 249. 匿名 2023/11/22(水) 18:38:26 

    >>1
    長すぎた春にならない事を祈る
    大きなお世話として、それは新しい彼氏探した方がいいなるべく大急ぎで
    結婚して子供も望んでるならなおのことです

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/22(水) 18:38:29 

    11月22日(いい夫婦の日)に、難しい話題ですね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/22(水) 18:39:02 

    >>11
    主さんがキープさんの可能性も…
    主さんごめん

    +37

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/22(水) 18:39:12 

    男性は結婚なんて引き延ばせるだけ引き延ばしたい(できればしたくない)だろうし
    難しそう
    今の時代だと特に

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/22(水) 18:39:23 

    >>209
    自分の意見でなく周りの意見てことにしてこれ以上結婚早めようとするなら別れるって脅してるんだよこれ
    こんな意地悪な性質の人のどこがいいのよ
    モラハラ予備軍じゃん

    +102

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/22(水) 18:40:18 

    >>248
    >下着まで出した

    おおらか過ぎて笑っちゃったわ
    うちの嫁に来なさいよ大歓迎するわ

    +109

    -6

  • 255. 匿名 2023/11/22(水) 18:41:49 

    >>6
    アナタの貴重な二十代前半をなぁなぁにする三十代半ばに何の価値があるの?それも四年でしょ!勿体無い。次!!!!!

    少なくとも一度スパッと切ったれ。追いかけて来ないならナシ🙅

    +98

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/22(水) 18:41:49 

    >>206
    ああ、なるほど…若さしかないと自分で理解してるんだな
    それならなおのこと、そんな男は切って、とっとと結婚相談所に入会しないとねー

    +46

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/22(水) 18:41:53 

    >>209
    うんうん、言い分はわかったよ。彼はいろんなことをあなたに言うだろうしあなたも理解できる部分もあるんだろうね。でももう関係こじれちゃってるよね。
    私もそういう感じでこじれにこじれたことあったけど、その後別の人と幸せな結婚して本当に良かったし、ストレスフリーだよ。ずっと幸せな気持ちでいられるし、結婚の準備とかもずっと楽しかった。正しい相手とならそうなれるんだよ。

    話聞く限り、彼バカっぽいよ。あなたがそのレベルに合わせてあげる必要ないと思うんだよね。もう4年も付き合ったのに!って思うだろうけど、それならすぐにでも別れた方がいいし、結婚相手とは何十年も付き合うんだから、そんな過去どうでもよくなるよ。

    +66

    -2

  • 258. 匿名 2023/11/22(水) 18:42:07 

    男の人が結婚したいって思っている場合こちらが驚く程早く話進めませんか?結婚願望のある彼女を先延ばしするのは別れもしないのに結婚する気もないタチの悪いパターンだなあと思います

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/22(水) 18:43:17 

    >>1
    主さん20代前半なら別れても婚活で需要あるよ!
    口出さないけど娘なら今すぐ別れて欲しいよ

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/22(水) 18:43:57 

    >>209
    そんな男、もう別れなよ
    なんでしがみついてるの?自分が惨めにならないの?

    +75

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/22(水) 18:44:21 

    聞けば聞くほどその相手だと結婚しても幸せになれそうもないので、次行くしかないと思う
    その彼氏誠実じゃないと思う

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/22(水) 18:44:35 

    >>248
    そんなに親戚から嫌われて、彼氏にもそんな言われようだったらメンタルダメになりそう...
    まだ粘るのですか?
    あと洗濯してもらえるとしても、自分でやるか下着だけは出したくないなー笑
    着替え多めに持っていくかも

    +118

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/22(水) 18:44:52 

    >>248
    その彼氏と別れれば情緒不安定は治るよ
    恋愛って楽しい時間が多いものなのになんでそんな卑屈になってるの?
    別れちゃいなさい

    +102

    -1

  • 264. 匿名 2023/11/22(水) 18:44:55 

    主さんもしかしてメンヘラ依存体質?
    重いと思われてるんじゃないの?
    友達に別れろって言われた〜みたいなのは、彼氏が友達に愚痴ってないと出てこないよね?
    普通なら、友達に「そんな若い娘羨ましい」と言われるはずだよ

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/22(水) 18:45:02 

    >>209
    結婚しつつ仕事で一人前になればよいように思うけど、主は結婚したら仕事やめるつもりなの?
    専業主婦願望にカレがうんざりしてるということはない?

    +48

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/22(水) 18:45:22 

    主さんは親にこれと同じ内容相談できる?
    できないってことは、どこかで自分に相応しくない相手って分かってるんじゃないだろうか。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/22(水) 18:45:22 

    もう別れたほうが良くない?

    彼が30代後半なのに口論になるって結婚する気ないと思う
    こういう人は「わかった!来年の4月に結婚しよう」と約束しても、また来年とか言い出して、また口論の未来が見える

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/22(水) 18:45:40 

    >>1
    主が信じたいなるべく待ちたいなら期限をハッキリ決めたら良いよ(何年何月とか何歳の誕生日までにとか)

    嫌な予感…とか今更別れて新しい人探すことに不安とかだったら、即別れた方が幸せになれると思う!

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/22(水) 18:46:24 

    >>248
    わーやめやめ
    こだわり強すぎる
    普通はお客さん用にタオル出しておかなくてごめんなさいねって言うよ
    この家の遺伝子は危険

    +159

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/22(水) 18:46:40 

    >>264
    そうやって主のこと追い込まないであげてよ。こういうモラオはモラハラ繰り返して相手がメンヘラだと思わせようとしてくるタチの悪いのもたくさんいるんだから。主がモラオに執着しちゃうのも、ある意味男のせいなのよ。

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2023/11/22(水) 18:46:49 

    >>1
    彼氏さんは結婚する気がないと思うよ。
    どこで出会ったのかしらないけど。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/22(水) 18:46:54 

    >>209
    元コメ主だが、そいつは恐らく何年経っても「2~3年後」って言ってるタイプだぞ。

    そのうち「実家のゴタゴタが落ち着いたら」とか「俺の体調(または仕事)が良くなったら」とか、余計な言い訳オプションが増えるんじゃないかな。

    +80

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/22(水) 18:47:42 

    >>1
    彼のことが余程好き過ぎるとかじゃない限りさっさと見切り付けて結婚願望ある男性を見つけた方が良い
    あと失礼ながら、他の人も言ってるけど彼が30代半ばで結婚に消極的なのは実は彼が既婚者でそれを隠されてる可能性ありそうだから一度身辺調査を興信所とかに頼んだ方が良い

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/22(水) 18:47:56 

    4年も付き合ってる20代前半の彼女と付き合ってて、30代半ばになっても結婚に踏み切れない、腹くくれない彼氏を客観的に見て?
    ヤバくない?

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/22(水) 18:48:49 

    >>205
    結婚の話をしたあとから突然塩対応した感じ?
    彼氏も気付いて焦ったのかな?
    それでも追ってきたものの結婚の話は出なかったってことだよね?
    質問攻めごめんなさい、私も今そんな状況に近くて。。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/22(水) 18:48:56 

    下着一緒に洗って平気だなんて義父母と同居できるタイプだよね主さん
    若くてそんな性格なら嫁に来てほしいって思うわ
    生真面目そうだし

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/22(水) 18:49:02 

    >>209
    ほんきでやめときなよ。そんな人とズルズル付き合っても時間の無駄。私も6年付き合ってた人いたのにあっさり捨てられて次の女とすぐ結婚してたよ。主が30歳近くなって突然捨てられるの目に見えてるからやめとけ

    +48

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/22(水) 18:49:16 

    男女平等だと
    結婚で得する側と損する側が分かりやすくなってしまったから厳しそう

    winwinなら話は早いんだけど

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/22(水) 18:49:33 

    >>1
    普通その年齢で本気なら、彼の方が若い妻を逃したくないって早めに動くとおもう。
    もたついてるって事は、彼の中で決定的なものが足りないんでしょ。
    結婚は運とタイミングだと思う。別の人行くのも手だよ。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/22(水) 18:49:43 

    >>223
    出先だったから自己レス。私も昔一人前じゃないのに彼氏に寄りかかろうとして「一人前になれ」言われたことある。しかも周りからも「その女、寄りかかろうとしてるぞやめとけ!」って言われた。(実際社会人で一人前になったけど今ならごもっともと思う)

    本当に結婚したいならせめてそこは飲んだ方がいいと思うよ。別れるにしてもどの人も引っかかるポイントだし、彼氏も引っかかるポイントだと思うから。

    +49

    -2

  • 281. 匿名 2023/11/22(水) 18:50:33 

    >>262
    結婚もしてない彼氏の家で彼氏のママにパンツ洗ってもらうとか、主さん中々豪胆で笑えるw

    +43

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/22(水) 18:50:48 

    >>248
    親や親せきに嫌われてるんじゃやめたら?
    後々苦労するよ

    +91

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/22(水) 18:51:30 

    >>248
    彼の要望はさ端的にオスとして脆弱なんだわ。10歳は、歳上なのに未熟。よっかかられたらグラつくよと言ってるようなもの。

    勿論、結婚で仕事から解放されたいのも透けて見えてるだろうけど、殆どの女性が結婚すれば少なからずシフトせざるを得ないから。子供の人数やサポートの有無で変わってくるよね。

    下着をうっかり出してしまったのは、誤解を招いただろうけど学歴やら収入やらとやかく比較する様な家柄なら厳しいかもね。人柄を見てくれないのでは。

    +85

    -3

  • 284. 匿名 2023/11/22(水) 18:51:50 

    >>209
    そもそもどちらからのアピールでお付き合いしているの?
    付き合っている段階でそんな不誠実な態度なら結婚したらもっとひどくなるよ
    ちなみに親御さんは彼氏さんについて何か言ってた?

    +18

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/22(水) 18:52:22 

    >>209
    もう付き合い続ける意味ないよね
    主は20代なんだし、これからもっといいご縁がいっぱいあると思うな

    この彼氏と結婚しても幸せになれそうに見えない

    +31

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/22(水) 18:53:42 

    >>27
    39まで引っ張るつもりだと思う。それまでにもっといい人現れるかもしれないし・・・現れなかったら結婚しよっとみたいな。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/22(水) 18:53:57 

    >>1
    それ彼氏奥さんいてもおかしくないよ
    普通に付き合ってるだけで結婚したい20代彼女をそんなにまたすアラフォー男はいないよ
    本当に好きならね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/22(水) 18:54:21 

    >>215
    でも30半ばで20代前半の若い彼女いたら、周りの男友達ならもっと「羨ましい〜その子に結婚してもらえよ〜」みたいなノリになりそうなもんだけどなぁ
    主はよっぽどやばい要素をトピでは隠してるんじゃなかろうか…

    +51

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/22(水) 18:54:36 

    >>248
    お互いの為に別れたほうがお互いが幸せになるやつっすね

    +48

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/22(水) 18:54:50 

    >>248
    >彼氏の両親・親戚は高学歴で高収入なのですが、私はその対極なので、釣り合いが取れてない

    学歴や収入だけでなく、年齢も釣り合ってないよ
    4年付き合って、主が20代前半なら
    主が20歳くらいの時に手を出してるんだよね
    最低じゃん
    しかも、年齢差あるのに養う気もなさそうだし

    +137

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/22(水) 18:55:13 

    >>248
    夫の家族親戚が、高学歴で大企業の家計だけど
    貧乏、田舎育ちな私
    なんも言われない
    あ、我慢しているかもだけど笑

    +6

    -8

  • 292. 匿名 2023/11/22(水) 18:55:32 

    >>288
    それも気になる

    +33

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/22(水) 18:55:35 

    >>248
    彼と結婚したら、一生彼氏とその親族からネチネチ言われて
    いじめられ続ける人生になるよ
    そんな惨めな生活送りたいの?
    もうその人にしがみつくのやめなよ

    +90

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/22(水) 18:56:15 

    >>227
    悪い彼女と伝えているか
    もしくは不倫相手だから不倫はやめて別れろって言われてるかだな…

    +23

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/22(水) 18:56:20 

    >>248
    30代って生き方がわかってきて、稼ぎもちょっと増えるし、ある程度貯金とかもしやすくなる時期。20代でまだ一人前になってないような子が目の前にいたら普通はせめて多めに出すわ。

    +76

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/22(水) 18:56:38 

    >>248

    彼氏は別れたいけど、主が別れないから、彼氏の一族が総出で別れさせようとしてるとしか思えない。

    +37

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/22(水) 18:56:46 

    >>141
    あくまで私的になんだけど、男友達て話すこと無くてど下ネタしか話さないから1人しかいなかった笑
    その唯一の男友達もお互い20代後半だし昔みたいに下品な話しなくなったからほぼ連絡とらないし
    勉強も仕事も恋愛も女友達と話すから足りてるんだけどみんな男友達って、どんなお話するの?何のために会ったりするの?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/22(水) 18:57:23 

    >>248
    下着洗濯しないで服だけするの?
    むしろ下着はすぐ洗いたいけどな
    下着洗わないなら服も別に後でいい
    どーでもいいけど

    +3

    -14

  • 299. 匿名 2023/11/22(水) 18:57:56 

    今は自立できず詰んでる20代女性も多いし
    結婚に必死になってる人多いんだろうけど
    その必死さが逆効果になってそう

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/22(水) 18:58:15 

    >>209
    >俺の周りにお前とのことを話したら、皆に別れろと言われたw」とも言われました。

    こんなことを平気で口に出すんだ。もう今から別れて良い。

    +49

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/22(水) 18:59:21 

    >>291
    うちもそんな感じだけどなんも言われないわ
    なんなら結婚してくれてありがとう的な対応とられる
    我慢してるだけかもだけど笑

    +7

    -2

  • 302. 匿名 2023/11/22(水) 18:59:31 

    4年は長いし先がなさそう。このまま2.3年齢とずっと言われ続けて主は婚期を逃して婚活市場で苦戦する。20代後半の今はとても貴重だよ。もう一度彼と真剣に話して。ケンカにならないように。女性の妊娠のタイムリミットの話も真剣にして。それで無理なら次に行く!

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/22(水) 19:00:21 

    >>33
    この主は違うのかもしれないけど、寿退社で辞めてった子が30過ぎて一度も彼氏がいた事ない処女だったんだけど。
    マッチングアプリ必死にやっててようやく出来た彼氏の事、デブだし高圧的だとか愚痴ばっかり言ってたのに結局結婚したよ。
    もうこの人と別れたら付き合える事はないと思ってたのかな。なんか結婚出産がゴールみたいな子だったから、それでも良かったのかもね。

    +9

    -4

  • 304. 匿名 2023/11/22(水) 19:00:47 

    でも彼氏も、たいがい卑怯だよね
    ハッキリ別れたいなら自分から別れたいと言えばいいのに。
    主から別れ切り出すように仕向けてる

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/22(水) 19:01:48 

    >>248
    >>229なんだけど、家庭環境が釣り合わないと主さんが苦労すると思うよ
    もし結婚できても、その彼氏、あなたの味方になってくれると思えない
    彼氏ははっきり言えない、親にも彼女にもいいように思われたいだけ
    彼女から去ってくれるの待ってるんじゃない?
    そんな男やめといた方がいい

    +56

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/22(水) 19:02:39 

    >>13
    それで結婚するパターン周りに何組か
    いるけど、だいたい男側は「別れてまた一から
    誰かを探して関係構築するor今の彼女と結婚」
    の2択から消去法で結婚したって感じだから、
    結婚後もずっと受け身で頼りにならないよ。

    +71

    -2

  • 307. 匿名 2023/11/22(水) 19:03:11 

    彼氏の何が良いの?収入?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/22(水) 19:03:16 

    お相手は結婚する気なさそうに思えます

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/22(水) 19:04:27 

    結婚は二人の同意が必要だから
    結婚の時期を早めてほしいと伝えて
    相手が嫌がるならもう無理だね

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/22(水) 19:05:15 

    >>291
    >>301
    美人か、水商売の女性とかなの?

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/22(水) 19:05:15 

    高収入だとしても、たぶん経済的DVになりそうな言い方だね。
    自分の小遣いは自分で稼げみたいな。ケチではない?

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/22(水) 19:05:22 

    >>248
    これで何で結婚したいのか全く理解できないわ。
    相手が大谷翔平なら我慢するけど、いい歳したケチ臭い男にこんなこと言われるなんてね。ぬしよ、自分を大切にね。

    +91

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/22(水) 19:05:41 

    ていうか、両方の親に合うとか具体的な話が出てるのかな?
    それがある2〜3年とない2〜3年では全然違うと思う
    具体的な話が出ないなら結婚する気がないか、出来ない理由があるか、かもね。
    男って結婚したいと思ったら行動早いよ
    仮に今すぐ出来なくても確約取り付けて来る
    外堀埋めたり

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/22(水) 19:05:44 

    「すぐに逃げようとするな」「大人になれよ」
    お前やっ💢
    ブーメラン発言wめっちゃ笑ったw
    その彼氏と家族よりも相性良くて幸せになれる男性がいると思う
    結婚しても義親と上手くいかないのも確定してるし次に行った方が良いね

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/22(水) 19:06:20 

    >>248
    彼実家で洗濯してもらう、下着まで出す

    一気に釣り臭くなった

    +23

    -9

  • 316. 匿名 2023/11/22(水) 19:06:21 

    30半ばの男が20代前半の子に結婚の話されて怒るって男が既婚者以外に理由ないよ
    主さん目を覚まして

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/22(水) 19:06:23 

    >>180
    親に紹介はもちろん結婚式まで挙げたのに既婚者だった男もいるよ
    (バツイチって言っててウソだった)
    既婚者じゃない証拠あんの?

    +46

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/22(水) 19:07:32 

    >>188
    入籍をしなくてはならない気がするが、答えだよ。少なくても、今は結婚する気ゼロだと思う。

    +49

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/22(水) 19:07:57 

    >>254
    優しい姑。
    でも主にも拒否権があるってさ....

    +23

    -2

  • 320. 匿名 2023/11/22(水) 19:09:09 

    >>310
    301だけど普通に不美人
    会計事務所で正社員だよ

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/22(水) 19:09:38 

    てか主、皆の意見全然読んでないしアドバイス聞く気ないよね

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/22(水) 19:10:17 

    >>269
    やばいよね
    しかも相手の男が35でそれってさ
    普通は自分が親から彼女を守る立場なのに一緒になって攻撃してくるんだからw
    絶対結婚しちゃダメなタイプだよね

    +67

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/22(水) 19:10:57 

    なんかこの主既視感あるんだけど
    何回も同じようなことで相談トピ立ててない?
    10歳くらい年上の彼氏に結婚する気がなくて親に紹介して
    彼氏になぞの説教されてるところとか主がメンヘラなところとか、ほぼ同じなんだけど

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/22(水) 19:11:19 

    >>42
    同じこと思いました

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/22(水) 19:12:14 

    >>1
    自分のスペックを上げてみればいいと思う

    極論を言えば来月から年収1億稼げば
    相手は結婚する気になるだろうし

    +2

    -3

  • 326. 匿名 2023/11/22(水) 19:12:45 

    主さんが追記で書いてる内容みても
    彼氏の良いとこが全くわからない
    30代半ばで独身で、10歳以上年下と4年交際して結婚するのは引き伸ばしてる
    親や親戚は高学歴高収入だからか、偉そうだし
    それなのに養う気はゼロ
    主さんは20代前半なうちに別れた方がいいよ
    4年無駄にした感じ

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/22(水) 19:14:22 

    結婚しても子供ほしがらなさそう。
    たぶん自分1人で稼ぐのは納得いかないタイプだと思う。妊娠、出産すると、仕事辞めなくちゃいけなくなるし。


    もう、別れなよ。
    絶対、良い夫婦にはなれないよ。周りの人の違和感は意外とあたってるよ。
    私も人の言葉(そんな結婚イヤだなあと言われた)に耳を傾けず、不安ながらもそのまま結婚したけど離婚したから。
    離婚後の淋しい人生、教えましょうか?

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/22(水) 19:15:24 

    >>320
    じゃあ301さんはきちんとした女性だから
    結婚相手にふさわしいって思われてるんだよ

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/22(水) 19:16:07 

    10年後にも結婚は2~3年後ね、て言いそう
    結婚する気ないと思う
    20代前半をこんなオッサンで消費しないで他に目を向けるのも有りでは

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/11/22(水) 19:16:37 

    >>323
    同じ人なら、また解決しないのかな。
    エンドレス??

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/22(水) 19:17:21 

    >>2
    なーなーに先延ばしすること何度もあるのならもう結婚する気ないってことだよね

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/22(水) 19:17:23 

    >>204
    めちゃくちゃショックだろうけど分かりやすい地雷で良かったよね

    そんなやつとデキ婚したら人生台無しだよ

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/22(水) 19:17:29 

    >>322
    結婚したら更に増長するよね

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/22(水) 19:21:24 

    >>14
    そうだよね…
    もし早めて結婚することになったとしても、相手の人子供は欲しい人なのかな?
    またそこで『子供はまだいらない…』とかなりそうな?

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/22(水) 19:21:30 

    >>152
    口喧嘩はないよね。大切に思ってくれてるなら、ちゃんと誠意を見せようとするからね。。

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/22(水) 19:22:36 

    >>226
    それで別れることにしましたってのも見た気がするんだけど、もしかしてグズグズ別れられないのかしら。。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/22(水) 19:23:21 

    >>319
    横。では私が立候補を…。

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/22(水) 19:25:48 

    >>332
    うーん、私とは合わなかったけど
    今の奥さんとはきっと上手くいってると思う。私とは嫌だったんじゃないかな。
    最後の方に言われたのが「付き合うなんて言ったことない」だったから。3年も会ってて出掛けたり泊まったり旅行したりしていたのに。朝から晩まで。

    こちらの勘違いで、彼氏ではなかったらしいです。

    最後に電話で喧嘩になったとき、「もう二度とかけてくるな!」って怒りのガチャ切りして終わった。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2023/11/22(水) 19:26:29 

    本当に独身かな?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/22(水) 19:26:52 

    >>195
    婚約してたら例えば彼が浮気して婚約破棄になった場合、慰謝料を取れる。
    でも口約束だけど何も無い

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/22(水) 19:29:51 

    >>288
    そう思う
    主は何でそんなに結婚したいの?
    やりたい事や夢はないの?
    専業主婦になって彼氏に面倒みてもらう気満々?

    +39

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/22(水) 19:31:13 

    >>297
    恋バナしたり、飲みに行ったり、カラオケ行ったり、趣味の話したり。
    私の趣味が男性的だったから、すごくたくさんいた。
    将棋や、格闘ゲーム、メタル音楽とか好きで、大会に出たりしてた。
    今は結婚したから、みんなとは連絡取るのはやめたよ。
    でも、なんだかんだ職場でも男性陣とは話が合うかも

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/22(水) 19:32:24 

    >>36
    大事な話に真剣に向き合わないパートナーなんて絶対ダメですよね。
    はぐらかしたり逃げたりする人が変わる事はないよ。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/22(水) 19:32:34 

    >>297
    下ネタなんて、男女共に話さないよw

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/22(水) 19:35:01 

    >>328
    えーありがとうございます😭
    ガルでこんな優しいお言葉いただけるとは…

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2023/11/22(水) 19:35:37 

    >>1
    4年前、20前後の子と付き合う30前後の男って大体ヤバい
    30半ばにもなって「結婚はあと数年後」って考えてるのもヤバい
    念のためその男、本当に独身?
    身元はちゃんとした人?
    他に良い人沢山いると思うから他探したら?
    20代前半なら選び放題じゃん!

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/22(水) 19:35:55 

    主さんは自分の親に彼氏のこととか彼氏の実家のこととか話したり相談したりしてるのかな?

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/22(水) 19:36:46 

    >>290
    ミドサー独身息子が一回り年下のお嬢さん連れてきて、それもハタチそこそこから付き合ってるとか言われたら平身低頭だよね。むしろ向こうの親御さんにはちゃんと挨拶行って納得してもらってるのかってのが心配なるわ。
    主も今は「彼氏一族は高学歴で…」とか卑屈になってるけど、ミドサーなってみたらわかると思う。そいつらただのマザコン息子コンの地雷家族だよ。

    +60

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/22(水) 19:37:54 

    >>330
    アドバイス無視してひたすらいいたいことコメントしてる感じも同じだよ
    どのトピでも毎回別れろっていわれてる
    彼にかまってもらえないからガルで愚痴ってるんだろうけどね、別れる気はないんじゃないかな

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/22(水) 19:43:01 

    >>349
    うわーメンヘラっぽい

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/22(水) 19:43:59 

    子供ができるくらいのことがないと結婚しないんじゃない?
    だからデキ婚に持ち込む女がいるのよ

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/22(水) 19:44:42 

    やめとけ!こっちから振って次行かなきゃいけないレベル!
    依存して欲しくない自立して欲しい割り勘男は、要するに器がちっちぇ男なのよ。私も昔同じ事言ってた男と付き合ったけど結婚しても割り勘って言われたよ。パートもダメ。産休育休とって正社員で働いてくれ、と。

    今は違う人と結婚したけど、とても心が大きい人と結婚したからいつも私の気持ちや体調を一番に考えてくれる。寄り添っていける人じゃないと無理矢理結婚したとしても終わりがくるよ。

    主の自尊心を奪うような人じゃなくて今の自分を愛してくれる人に出会えるように、幸せになるんだよ!

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/22(水) 19:44:45 

    彼氏は本当に独身なの?

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/22(水) 19:45:09 

    こんな明確に別れる選択肢しかない悩みある?
    20代前半をそんなやつに費やしてるの勿体無いよ。
    年齢効果もあって引く手数多の今、そんなやつ。とっとと見限って次探した方がぜーーーったいに幸せになれると断言するわ。
    動くなら絶対に今。

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/22(水) 19:45:37 

    >>1
    私もこれが理由で婚約破棄したら慰謝料請求されたよ
    何百万もしたけど後悔は全くない

    +0

    -6

  • 356. 匿名 2023/11/22(水) 19:45:51 

    >>1
    主と結婚する気がない。
    まだ20代前半なら別れても大丈夫。
    問題は結婚する気がないのに30代になったときに捨てられること。
    捨てちまいな。

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/22(水) 19:45:56 

    >>303
    そういう子いる。。
    ずーーーっと10年近く彼氏のことを愚痴ってたけど、結局結婚してそれからもずっと愚痴ってたよ。
    私の方が精神的に病んできちゃって縁切った。

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/22(水) 19:48:06 

    >>79
    試し行為とは違うくない?
    試し行為は別れるつもり無くて言う。
    この場合は別れを覚悟して聞く。

    +30

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/22(水) 19:49:33 

    >>349
    それならもうトピもお開きだね。
    お疲れ様でした。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/22(水) 19:49:46 

    >>66
    知らないうちに加害者?
    被害者の間違いだよ。
    知らなかったら加害者は旦那1人。

    +16

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/22(水) 19:52:01 

    >>221
    高卒と大卒同じ人数くらいの職場だったんだけど、高卒組は年上社員と結婚した人何人もいる〜
    同年代から相手にされない人でも若い子は年上がかっこよく見えちゃうんだよね…

    +5

    -2

  • 362. 匿名 2023/11/22(水) 19:56:03  ID:eoJX9ls3R9 

    主です。
    別れろと言うのはごもっともなのですが、どうしたら別れる決心がつくのでしょうか。
    こいつモラハラっぽいし別れた方がいいのでは?と思うのですが、見た目もタイプだし、学歴も収入もあるし、歳の差があるので同年代より甘えやすいので、なかなか別れることができません。

    +4

    -84

  • 363. 匿名 2023/11/22(水) 19:56:15 

    >>1
    したくないんだと思う。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/22(水) 19:58:00 

    >>6
    結構してそうな相手。
    危険な感じ。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/22(水) 19:59:13 

    >>79
    でも元はといえば、この男がグズグズしてるからでしょ
    別れるきっかけになったら、それはそれじゃない?

    +13

    -1

  • 366. 匿名 2023/11/22(水) 19:59:44 

    >>362
    自立する決意、勇気

    +45

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/22(水) 20:01:18 

    >>36
    その通りだよ!その人と結婚出来たとしてもその後悲惨だよ。私は過去に結婚を先延ばしにされて、周りから固めてなんとか結婚出来たけど、旦那として屑過ぎてその後離婚した。主さんには同じ思いして欲しくない。結婚を真剣に考えてる男性、沢山いるよ!!

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/22(水) 20:01:40 

    >>362
    甘えやすい…彼は甘えるなって思ってるんでしょ?

    +98

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/22(水) 20:02:34 

    >>362
    また歳上の彼氏探そ。

    +36

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/22(水) 20:02:38 

    もしかしてバツイチという可能性はない?
    知人が相手の男がなかなか結婚の話にならないって言ってて、よく話を聞いたらバツイチだった、って事があった。
    バツイチの男は焦らない。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/22(水) 20:04:10 

    >>351
    確かに、すぐに結婚するとしたら、子供ができた時だなと言われたことあります。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/22(水) 20:05:13  ID:HVFiGfFn2J 

    主です。
    釣りだと思うのは勝手ですが、残念ながら釣りではないので悪しからず。
    てか、わざわざ釣りじゃないかとコメントして何の意味が?トピ開かずスルーすれば良いのに。

    +3

    -64

  • 373. 匿名 2023/11/22(水) 20:05:37 

    >>362
    10歳上でいいなら、彼のスペックにプラス主への優しさが必要だよ。そこ重要

    +77

    -1

  • 374. 匿名 2023/11/22(水) 20:06:38 

    >>362
    母子家庭育ちなのかな
    彼氏は、家柄や知性の釣り合いの取れた若い子を追い求めながら歳とっちゃったんじゃない?
    その間、キープで付き合ってるとか
    同僚でもそういうクズ男いるわ
    主さん、思考がなんか不幸呼びこみそうな感じだから、社会的に自立した方が幸せになれると思うよ
    自信もって頑張ってみ

    +66

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/22(水) 20:06:39 

    20代前半なら別の相手探したら
    いいとおもうけどな
    多分相手結婚するつもりないと思うよ
    そんな相手に執着しても仕方ないと
    思うよ

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/22(水) 20:07:05 

    >>248
    彼氏の親・親戚の一部が私を嫌っているようです。とかが、家族の物を使わないでほしかったそうです。とか非常識に思われたとか35歳で伝書鳩男かい
    なんていうか彼は幼いしモラハラだしむしろ逃げた方が良くね?
    苦労するの目に見えてる

    +31

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/22(水) 20:08:10  ID:1OeC7K3Qha 

    >>134
    >>1
    30代独身女性はすれてる人多いから、そもそもその層狙いに行かないでしょ。相手にされないんじゃなくて。30代男性なら20代女性狙うわ。

    +4

    -8

  • 378. 匿名 2023/11/22(水) 20:08:57 

    >>342
    性別関係なく仲良くしてる感じなんですね!
    私も職場の男性とはお話合うし楽しいけどプライベートだと全然男友達できなかったからなんだか羨ましいな…

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/22(水) 20:09:14 

    >>372
    ガル民には強気なんだねw
    彼氏にもその勢いで別れを告げたら良いだけでしょ
    ごちゃごちゃ言い訳してたけど別れようっていえばそれで終わりだよ

    +114

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/22(水) 20:09:24 

    >>1
    もうそれ結婚する気ないやろ。
    結婚とかはトントン拍子に話が進まないとね。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/22(水) 20:10:06 

    彼氏は主の若さをもってしても、俺様には釣り合わないと思ってるわけだよね
    万が一デキ婚ってなっても、お前の遺伝子のせいで子どもが馬鹿だとか、なんだかんだ責めそうで怖いわ
    モラハラ離婚待ったなしでしょ
    やめた方がいいと思うけどな

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/22(水) 20:10:10 

    >>344
    私は話してたのでそんなこと言われましても笑

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/22(水) 20:10:53 

    >>5
    私も23の時付き合った彼氏が結婚しようって言って来て
    25までにしたかったからいつする?って聞いたら20年後。て言って来て一気に冷めて別れた!
    そしてその1年半後他の人と無事に結婚した!

    だから別れるのも1つの手だよね!!!

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/22(水) 20:11:04 

    >>362
    逆に主が彼をキープしといて他の人と遊んでみれば良いんじゃない
    どうしてもその彼が良いとなったら彼が結婚してくれるまで待てば
    たぶん他の人と結婚して30近くなったら捨てられそうだが
    そのままの主だったらまたモラハラ男が寄ってきそうだな

    +34

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/22(水) 20:13:19 

    女はみんな結婚するほうがいい
    男は1人も結婚しないほうがいい

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2023/11/22(水) 20:14:25 

    >>349
    最初からメンヘラ臭は漂ってたけどやっぱりメンヘラなのか
    なんならネタでかまってちゃんの可能性もあるのか
    解散やな

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/22(水) 20:14:32 

    >>362
    主、同じアラフォー世代で既婚だけど、
    20代とか10歳以上離れてる子を狙う私と同世代は精神的に幼いから同世代には相手にされないってのもあるよ。もちろん若い子が好きなのもあるだろうけど。

    主の同世代でも高校生、中学生に手を出す男がいたらドン引きするしそんな人選ばないでしょう。

    そんな魅力がない男一回捨ててごらん。
    もし結婚する気あるならこっちが捨てたら指輪持って追いかけてくるよ。
    追いかけてこないなら他の人の言う通り既婚の可能性が高いと思う。

    +49

    -3

  • 388. 匿名 2023/11/22(水) 20:15:17 

    >>1
    遊ばれてるんじゃない?もしくは実は既婚者とか?

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/22(水) 20:19:37 

    >>362
    とりあえず、婚活パーティとか参加してみたら?
    今の彼氏より甘えられる男性と出会えるかもしれないよ。婚活パーティの参加者できっと主さんの年齢だと最年少だと思うのでデートの申込みはありそう。

    +34

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/22(水) 20:20:05 

    >>378
    これからきっとできますよ!☺️
    多分ですが、趣味が一緒、というのが大きいかもしれません
    あとはみんなに公平に、接してました

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/22(水) 20:20:21 

    >>1
    その年齢差なのに結婚しないのは
    彼氏に結婚願望ないんじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/22(水) 20:22:27 

    >>1
    捨てろ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/22(水) 20:24:42 

    >>1
    まず理由は?
    明確な理由があって、その理由のために先でも時期がハッキリしてるなら待つしか仕方がないと思う。
    たいした理由がない、またはその理由じゃいつになるのか分からないってかんじなら結婚を諦めるか、別れて別の人を探す。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/22(水) 20:26:36 

    >>321
    主は自分の恋愛を応援すること前提のアドバイスを求めてると思われ
    人の意見聞くためにトピ立てたんだろうけど批判的で都合の悪い意見は聞かずに元から共感を求めるダブスタだよね

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/22(水) 20:27:36 

    >>377
    30半ばと20前半で交際四年なら、付き合ったとき主は10代後半か20歳なったばかりだよね。そんで相手はすでに30過ぎ。
    流石にその理屈は通用しないわ

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/22(水) 20:29:04 

    >>18
    でも30半ばなら相手見つからなそう

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/22(水) 20:31:51 

    何年後とか言わずに、◯年に結婚するって2人で決めたら?決められないんだったら別れた方がいい。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/22(水) 20:32:11 

    >>395
    主の20代前半を20~24歳だと仮定すると、付き合い始めが主が16~20歳の時だよね
    彼の30半ばを35±2歳の33~37歳だとすると29~33歳のアラサー男性がJK(主が16~18歳の時の場合)に手出してた可能性もあるからなかなかヤバいよね

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2023/11/22(水) 20:34:46 

    >>396
    主がセフレというか都合の良い遊び相手の女で本命彼女がいる可能性もあると思う
    主の彼氏の実家が高学歴でプライド高そうだから本命彼女は同じような高学歴で主より少しだけ年上の美人とかね
    あと、年齢からしたら彼が既婚隠ししてる可能性も普通にある

    +22

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/22(水) 20:35:36 

    失礼ですが、そういう人ってとりあえず彼女がいる自分の立ち位置が好きなだけなんじゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/22(水) 20:36:01 

    >>15
    これ、右の子は16歳で結婚してんだよね。離婚してた両親がよりを戻して、勢いで下の兄弟作って家に居づらくなったのかと思ったわ。

    >>240
    このアニメ、キラキラ女子向け作品に見せ掛けてめっちゃ大人向けの作品だと思う。
    キャラの心の動き、成長や変化を丁寧に描いているし、放送期間が長かったから各キャラに見せ場も用意されてたり。他シリーズでも思ったけど「そんなことも描くの?小学生には難しくない?」って思うシーンも多くて、単純に「可愛い」「楽しい」って作品ではないのよね。

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2023/11/22(水) 20:36:24 

    >>15
    トピズレだけど真ん中の子より左右の子のが好きだった

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/22(水) 20:38:09 

    >>323
    もう何回も見たよ

    結婚迫ってもスルーされる、謎な説教されまくり、仕事で一人前になれ自立しろと言われる、でも見た目タイプで高学歴高収入で別れたくない…

    運営の使い回し釣りネタじゃないなら怖いわ

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/22(水) 20:38:14 

    >>1
    >>169
    >>120
    >>60
    >>2
    ちなみに私は20代前半、彼氏は30代半ばです。って読んだ?釣りでしょ。
    4年前からって主さん下手したら未成年か20歳とかだよ😂そりゃ待てって彼氏、その年の差ならまともなら言うわ。今はする気ないかもだけど。

    +63

    -1

  • 405. 匿名 2023/11/22(水) 20:40:50 

    そもそもタイトルおかしい

    結婚の時期を早めてほしいって、そもそも結婚決まってないのに…

    てかどう見ても結婚する気向こうはないのに

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/22(水) 20:41:11 

    >>403
    イケメンで高学歴高収入の30半ば男性なら結婚していようがいまいが嫁or恋人持ちで誰かのものだと思うよ
    それで主の若さを以てしても結婚に消極的って既婚者或いは本命彼女が別にいて主は単なる遊び相手にしか過ぎない気がする

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/22(水) 20:43:47 

    ディカプリオ方式

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/22(水) 20:44:30 

    何度も同じ様なトピ立ててそんなに別れたくないなら
    定年まで正社員で頑張ります
    お金は一切頼りません
    義母さんからの花嫁修行でもなんでもしますって誓約書でも書いたら?

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/22(水) 20:45:09 

    >>1
    別れよう
    まだ若いもっといい男いっぱいおるよ

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/22(水) 20:46:21 

    >>372
    >>362
    どっちも序盤のIDと違うね
    Wi-Fiのある家に帰ったなら序盤と違うのもわかるが、362と372はなんで数分でID変えてんの?
    なりすまし?

    +38

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/22(水) 20:49:58 

    >>226
    似たような人で別人ではなく?
    毎度20前半主と30後半モラハラ彼氏設定?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/22(水) 20:51:52 

    >>323
    えー過去トピ見てみたいw
    トピタイわかる人いないかな〜

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/22(水) 20:53:18 

    >>368
    彼氏の言う甘えと彼女の言う甘えは意味が違ってそう
    仕事で一人前になれとか、結婚に逃げるなとか
    彼女のはベタベタしたいとか、頭撫でてほしいとか

    +17

    -3

  • 414. 匿名 2023/11/22(水) 20:59:42 

    >>323
    そうなのか。割と毎日来てるけど見逃してたかな?

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/22(水) 21:01:25 

    >>412
    トピタイ忘れてしまったんだけど
    前回私が見たときはたしか彼の親には挨拶済み(か今度会うか?)で近いうちに主の親に会ってもらいますってところだったよ
    そのときも別れろ別れろってさんざん言われてた
    でも今回のトピだと双方の親に会ったってことだから
    結局会わせたんだなそんでまだ付き合ってんだって思ったところでしたw
    しかも前のトピでも以前同じような相談トピ立ててたでしょ?って指摘されてたんだよw何回トピたてしてんだろ

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/22(水) 21:02:57 

    >>404
    このぐらいの年の差カップルいるよ。
    内訳は、
    男は同年代に相手してもらえない、中身の薄い若作りイキリ男。
    女は幼すぎて男のイキりを男らしいと勘違いしウットリしてる頭の弱い娘
    てところ。

    +36

    -2

  • 417. 匿名 2023/11/22(水) 21:04:48 

    主さん仲間。私も昔先延ばしされたよ。
    当時私は20代前半、彼氏は30代前半。 

    先延ばしにする理由聞いたら、3年経ったらもっといい女になってるだろうからその時結婚したいとかクソ失礼なこと言われた。もともと結婚前提で付き合いたいって言ってきたのそいつだったのに。

    ありがちだけど、結局自分の中で期間きめて別れて、婚活して、同世代の彼氏と半年で結婚した。今めっちゃ幸せ。

    あれから4年経つけど、未だにそいつからたまに連絡くる。都度無視&ブロックしてるけど本っ当腹立つ。別れて婚活して大正解だったよ。

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/22(水) 21:05:09 

    >>362
    縁切り神社にでも行ってみたらどうでしょうか。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/22(水) 21:11:48 

    >>7
    これねー。「今じゃない」ってのは「あなたとは結婚しません」って意味なんだよなぁ…期待しちゃうけどね。そのうちとか言われるとさ。

    +24

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/22(水) 21:19:11 

    >>415

    主知的にアレな人なんかな
    それとも運営の使いまわしネタトピなのかw
    定期トピ化して結婚式準備でもめてます〜とか、義実家にモラハラされます〜とかシリーズ化しそう笑

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/22(水) 21:20:16 

    >>1
    する気ないと思うよ。する気ないからもうやっていけないと言った途端 しないとは言ってない。
    時期がまだ悪いだけと言い出す。大河ドラマやってるわけでもないんだからしたかったらすぐするわ。
    諦めた方がいいし、自分と結婚したくない男と意地でも結婚したいの?

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/22(水) 21:20:48 

    >>417
    もうとっくに結婚したって幸せマウントしてやればいいのにw

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/22(水) 21:25:27 

    >>415
    そうなんだ…。
    双方の親に紹介済みなら結婚まで行きそうだけどね…?
    主が彼氏の親に会わせろと暴れたんかな?

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/22(水) 21:26:24 

    >>362
    どうしても年上が好きなら仕方ないけど、同世代でも落ち着いてて甘えやすくて学歴も収入もある人、全然いるよ。

    若いから、都会の出会いの場に沢山行けば会えると思う。

    結婚前からモラ気味のおじさんなんて、そんな彼氏にしがみつくのかなり勿体ないと思っちゃうな。

    +25

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/22(水) 21:33:49 

    >>4
    ていうか相手も30半ばで結婚しないなら一生しない人
    男だって遅くても35には結婚願望の片鱗は見える

    +64

    -1

  • 426. 匿名 2023/11/22(水) 21:34:29 

    >>6
    これ不倫も疑ったほうがいい気がする

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/22(水) 21:34:30 

    彼氏の母によるトピ立てだったりして

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/22(水) 21:42:30 

    >>79
    試しじゃなくてどちらか選択してってことでしょ。
    私の周りでも10年付き合って30の時に泣いて別れると言ってすぐ結婚したカップルいる。
    どちらもいい人なんだけど、結婚に踏み切る決定打がないと動かない男を舐めちゃいけない。

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/22(水) 21:44:51 

    そんな男性と付き合ってるのが時間の無駄だよ
    主さん20代前半ならなおさら。
    捨てよう、そんな彼氏は。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/22(水) 21:48:56 

    主さんと同じで20代前半で30代前半の人と付き合ってるけど、彼は自分が30代だって事もあって、早めに結婚を考えてるから、付き合って半年くらいで「◯◯ちゃんは若いから重く感じるかもしれないけど、俺は結婚前提でお付き合いしてるよ。」って言ってくれたし、軽い感じで私の両親に会ったりせず、同棲する話がまとまってきたから年明けにご両親に挨拶行きたいって言ってくれてる。
    そういう男性を知ってるから、主さんの彼は誠意のない付き合い方をしてるように感じるな。
    私のコメが誠実な男性と付き合ってる自慢に思えたり自分たちの将来が不安になるようなら、その人とのお付き合いを続けるべきじゃないと思う。同年代の女だからこそ妊娠出産出来る時間は限られてるって実感してるからその時間を無駄にしたらもったいないよ。若いうちにどんどん次行こう。

    +4

    -3

  • 431. 匿名 2023/11/22(水) 21:58:59 

    >>1
    30代でしょーそれでもあやふやにするなら結婚に興味がないんだよ。
    そういうのたぶん相談しなくてもわかると思うけどたまになんでなのってヒステリックになってる人いるよね。
    周囲からしたら答えは言うまでもなくて。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/22(水) 22:00:06 

    >>2
    むしろ今まで信用してた方が驚き
    その年齢差で本当に結婚するわけないじゃん

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/22(水) 22:00:56 

    >>151
    そんなことで失敗するならそんな人いらないけどなぁ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/22(水) 22:04:14 

    >>15
    定期的にプリティーシリーズがトピ画になるから、がるにプリティーおばさんがいるんだろうな
    この間はしゅうかがトピ画になってたし
    私もプリティーおばさんだけど

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/22(水) 22:07:52 

    元彼の話聞いてるみたいで、怒りと悲しみでいっぱいになったわ。おかげで時間浪費して30半ばになったわ。それでもあんなやつと別れてよかった。本当に。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/22(水) 22:10:55 

    そんなに結婚したいなら付き合う前か付き合って間もない時に期限決めとけばいいのに

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/22(水) 22:13:10 

    20代前半なら、早く捨てて、もっと良い条件の誠実な人を見つけられそう。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/22(水) 22:16:02 

    >>233
    まともな30代半ばがさ
    20代前半と付き合わないよね

    +32

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/22(水) 22:17:15 

    >>430
    私もそう思う
    夫は付き合い始めた時からいつ頃に同棲していつまでに結婚するって具体的に話してくれてその通りに結婚した
    曖昧に流す態度されてるのに見切りをつけられず、自分が勝手に待ってただけなのに別れることになったら元カレのせいにする人いるけど、その彼からはあなたじゃないってサインは十分でてたけどねって思う

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/22(水) 22:17:56 

    >>427
    ホラー👻

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/22(水) 22:19:55 

    >>430

    確かに430さんのコメント読んで、私の夫もすぐ行動してたの思い出した。
    すぐに結婚に必要な書類を調べて、新居を見に行こうと不動産屋に連絡したり、ローンを計算したり、年収上げるために転職もしてくれた。

    行動で示してくれたから、不安なんてなかった。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/22(水) 22:21:37 

    >>440
    学歴はともかくタオルも下着も彼氏のお母さんが怒る分野じゃない?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/22(水) 22:23:23 

    >>416
    いるけど少ないよね。少なくとも10代後半で30代と付き合ってた人自分の周りには1人もいなかったし、かりにいたとして、年上が真剣交際だとしても未成年や20歳で年下側が結婚したいと言い出したらとめるのが大人だよ。だから2,3年前に結婚はまだって言われたのは良かったと思うよ。
    未熟な年齢でおじさんと結婚は後から後悔する。
    主さんも今は結婚したいだろうけど、結婚しなくて良かったって思う日がくるかもね。31歳から10代に手を出す彼氏だし

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/22(水) 22:26:48 

    口ではなんとでも言えるよね
    行動がどうなってるかって振り返った時に結婚は2-3年で延ばし延ばし、立場が危うくなると逆ギレ、主さんの自己肯定感を下げることばかり言う
    ついでに学歴にこだわり過ぎでそれでも若い子と付き合う俺というカードは手離したくない
    自己中が服着てるようなもん

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2023/11/22(水) 22:32:26 

    もし相手の男性が三十でも子供の大卒の頃には五十二、三歳くらいになるのに悠長ですね。
    あんまり先を考えないタイプなのでは。
    逆に主さんはそんなに急いで大丈夫?と思ってしまいます。
    子供はかわいいものですが自由はなかなか無くなりますよ。周囲の人が独身を謳歌している姿を羨んでいるようなコメントの方もたまにいらっしゃいますので。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/22(水) 22:35:01 

    彼氏にとって主は彼女としては良いけど結婚したい相手じゃないんだと思う
    親によく思われてない時点で先が暗い
    別れて自分に釣り合った人見つけた方が結婚までスムーズに進むと思う

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/22(水) 22:38:22  ID:zfdBsN4gdy 

    男の人は結婚したいと思ったら、割とすぐに行動にうつすとおもう
    その人はやめたほうがいい

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/22(水) 22:38:25 

    >>306
    主ー!
    迷ってるなら別れな!

    …と、このコメ見て思った
    マジで将来頼りにならない可能性大だわ

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/22(水) 22:47:25 

    >>15
    大好きな作品

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/22(水) 22:49:38 

    >>248
    彼氏も家族もあたおかで心狭い。
    いい歳したじじばばのクセに意地悪な小中学生レベル。
    下着の件は主の失敗だとしても自分からいっしょに洗濯すると言ったならそこをネチネチ言わないし、まだ20代前半のお嬢さんを内輪で馬鹿しないよ普通。
    結婚したら間違いなく不幸になるよ。

    +24

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/22(水) 22:50:36 

    >>71
    10歳年下の彼女と付き合えるって、逆にかなりスペック高いからじゃないの?
    男的には、30半ばの同年代女性より若い子の方が良いに決まってる。

    +6

    -17

  • 452. 匿名 2023/11/22(水) 22:51:55 

    >>417都度ブロックしてるのにどうしてそんなに頻繁に連絡くるの?

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/22(水) 23:04:42 

    20代前半ならまだ貯金も少ないし…って思ったら、彼氏はかなりいい歳なんだね。
    主さんは若いんだから、そんなオッサンにすがらないでもっと良い人に出会えるよ!

    もしかして主か18歳、彼が30歳とかで出会ってる?主があと数年したら、いかに彼がロリコン気味で未熟な人、30代半ばにもなって彼女が結婚や出産を悩んでいるときにきちんと向き合えないジジィ、ってわかるようになるよ。

    30代半ばで独身なら、人生に余裕があって、貯金があって、仕事も落ち着いて、結婚とかの社会的な意義とか十分理解している年代だよ。
    あとその年齢差だとあっという間におじいちゃん感が出るけど大丈夫?40歳を境に勃ちにくくなるし、体力も落ちるし、老け込むよ。

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/22(水) 23:10:11 

    >>275
    出会った頃から早く結婚したいと話していたのに、「もっと自立しないと」と言われてね。当時24歳、相手は34歳。
    コイツ無理だわ、と一気に冷めてどうでも良くなって会うのをやめた。最初は落ち着いて余裕がありそうに見えたけど、今思えばただの疲れたオッサン。
    連絡をスルーして以降、資格取得したとか結婚の準備が整ったみたいな連絡が来てたけど徹底無視して縁切りした。1年経ってからも連絡来たけどスルー。

    +32

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/22(水) 23:11:29 

    >>158
    30半ばで余裕ぶっこいてるの、余程ハイスペイケメンなのか?
    ただのおっさんならこんなの選ばなくても結婚願望あって嘘つかないまともなおっさん他にいると思う、20前半の主なら

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/22(水) 23:15:14 

    >>303

    寿退社ってことはそのデブ結構稼いでたからこいつでもいいやと思ったのかな?
    30彼氏いない歴=年齢でも、共働き必要な男なら容姿も性格ももっとマシなのいる

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/11/22(水) 23:22:42 

    >>1
    若い方かと思ったらそうでもなかった
    男性の方はその歳でその交わし方は結婚する気ないと思う。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/22(水) 23:27:21 

    >>428

    それで結婚する人すごいなー
    真面目に向き合ってくれないのが嫌になって別れたら態度変えてきて余計に嫌いになったわ。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/22(水) 23:30:26 

    >>455
    生活が派手なタイプで女の子がハイスペと思い込んでる可能性もある…

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/22(水) 23:44:06 

    友達が10年同じこと言われ続けて、別れ話を切り出したら泣きつかれて、結局元鞘に戻ってまだ結婚してない
    はた目から見て彼氏が最初からクズだったから、別れたとき私は泣いて喜んだのに、涙返して欲しい

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/23(木) 00:01:23 

    男も女も
    結婚するってなったら自然と粛々と結婚に向かうよ

    そうならないのは、その人と結婚したくないから

    そもそも結婚するってならないのであればただの繋ぎ

    やめておけ

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/23(木) 00:02:06 

    >>458
    2人がどういう話し合いしてたのかはわからないんだけど、めちゃくちゃ仲良しだったんだよね。お互いの両親ももうずーっと会ってたし。
    男の方も結構大好きで時間あれば電話してくるみたいな。だから事実婚ぐらいの感覚になってたと思うけど、本当何故結婚が遅くなったのか一番謎なカップルだった。
    今もすっごく仲良し。

    +0

    -4

  • 463. 匿名 2023/11/23(木) 00:09:22 

    >>60
    ないと思う
    主若いのにのらりくらり交わされてるのビックリした。
    主年齢からしたら爺のくせに

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/23(木) 00:10:24 

    >>18
    本カノが遠くに居そう

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/23(木) 00:10:47 

    男だって逃したくない女とは結婚したくなるんだよ。彼氏の年齢的に少しでも結婚するつもりがあるなら彼氏から結婚の話だしてると思う

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/23(木) 00:14:06 

    >>425
    あー確かにそうかも
    その年齢の頃の旦那とまだ付き合って半年程度なのに俺と結婚したい?って聞かれた
    私一個上だから引かれそうでウンとは言えなかった
    けど2年後結婚した
    一緒に住もうって言ってきたのも旦那の方だった

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2023/11/23(木) 00:22:57 

    ずっとそれなら他の人を探そう。

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:21 

    もし、結婚まで辿り着けたとしても、なかなか妊娠しないかもよ?

    夫婦仲が良くて、居心地良いところに赤ちゃんはやって来るんだよ。

    まずは、自分に合う人を見つけ直した方が良いかなと思いました。

    +2

    -4

  • 469. 匿名 2023/11/23(木) 00:49:03 

    >>1
    相手の年齢みても、1回伸びた時点で見切りつけない女側が悪くなるよレベルのクズ男だわ

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/23(木) 00:52:59 

    若いから大手の結婚相談所に登録したらモテるし良い男とすぐに結婚できるよー

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/23(木) 00:54:44 

    >>1
    そのパターンで6年無駄にしました。大事な20代を無駄にしないためにも別れた方がいいと思う。

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/23(木) 01:25:01 

    そもそも主と結婚する気は無さそう
    下手したら既婚者かも

    2-3年後と言われてるにも関わらず
    「結婚の時期を早めてほしい」ってトピタイもなんかおかしい
    4月に入籍予定だけど3月にしたい!って話しなら分かるけど

    「彼氏がなかなか結婚してくれない」の方が合ってる

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/23(木) 01:26:28 

    >>33
    彼氏、売れかけてるお笑い芸人とかかと思った。
    それなら30半ばでも主さんからしたら魅力的に見えて、早く自分のものにしたい焦りもわかる。
    (めっちゃ勝手な想像だけど)

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/23(木) 01:32:24 

    >>1
    相手にはすでにプレッシャーはかかってる。
    その相手と結婚したい理由があるなら、今すぐにアナタから真剣にプロポーズをしてみてはどうですか?
    今の人と別れた方が結婚は早くできると思いますが。

    この文面だけで相手を想像すると、
    嘘つきで誠実じゃない、真剣に考えてなさそう、他にも彼女か妻子がいそう、もし結婚できても離婚しそうって思ってしまいました。

    ご参考までに


    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/23(木) 01:58:29 

    >>1
    若いのに色々もったいないな
    もっと遊んで彼氏捨てちゃえ

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/23(木) 01:58:46 

    >>362
    学歴も収入もあるし、っていうけど割り勘なら意味なくない?
    そんなに歳離れてて収入にも差があるだろうに割り勘って。。。
    主がちゃんと仕事頑張ったとして、産休育休中も生活費折半とか言いそう。

    +25

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/23(木) 02:10:07 

    >>15
    画像だけ見たらキャバ嬢

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2023/11/23(木) 03:14:28 

    >>401
    そうそう、見てた当時は小4だったからただスケート女子可愛い〜!って見てたけど見返したらほぉ……って考えさせられた

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/23(木) 03:19:52 

    つーかどういう出会い方したのよ…
    変な年齢差のカップルだね

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/23(木) 05:24:07 

    >>1
    主さん…他に行った方がいい。
    男の人はね、この人は逃したくない!となったら行動する生き物です。行動しないようなら他に良い人が現れるのを待ってる、もしくは既に既婚者。
    私は20代主さんと同じ様な感じでダラダラ待たされて30の誕生日に結婚するか別れるか選んで!と言っだけれどそれでもハッキリしてもらえず別れました。(7年)
    1年後にその人が女性と小さなお子様を居るのをショッピングモールで見かけました。既婚者だったと思う。
    その後知り合った人とトントン拍子で結婚しました。
    縁がある人とはこんなにすぐに進むんだな…?とビックリしました。好きだから別れられない気持ちも分かりますが貴方を大切に行動してくれない男は貴方にとって💩です。
    サクッと流してしまいましょう!

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/23(木) 05:43:53 

    >>474
    わかる
    今の人と別れた方が結婚出産早く出来そう笑
    見切りをつける勇気は必要よね

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/23(木) 06:38:14 

    >>1
    この話題多いね… 

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/23(木) 06:41:51 

    >>1
    結婚したくない男って日本に多いの?

    今は非婚時代というけれど、男が結婚したくないから、女はあぶれてしまうんだよね。

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/23(木) 06:49:46 

    >>33
    いくら彼女が若くても結婚願望ない男なら焦って追ってきたりしないんじゃないかな 
    最近増えてるように思う、そういう30男 

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/23(木) 07:02:17 

    >>451
    若い子は年上ってだけで包容力があるって勘違いして騙されてるパターン多いよ
    かなり年下の若い子に手を出すのは精神年齢の低い証拠
    同年代の女性はそんな男を相手にしない

    +25

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/23(木) 07:03:06 

    >>2
    友人は彼氏に「今じゃない」と言われ続けて10年以上経ってから振られたよ。30代で一から婚活することに。結婚する気あるなら、割と早い段階でトントン拍子に話が進む。

    +20

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/23(木) 07:04:25 

    そんな大人になれだの言うなら、しっかり高収入且つご家族と同等の高学歴のバリキャリ女性と最初から付き合えやーって感じ。そういう人には相手にされないから主に手を出したくせに若い子に偉そうに。そんな条件つけるなら高学歴な大学のうちにきっちり同レベルの女性捕まえとけや。おっさんが調子に乗るな。と思った。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/23(木) 07:14:40 

    >>1
    速攻別れたほうがいいよ
    時間勿体ないし、その言葉を鵜呑みにしてたら
    バカ見るよ

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/23(木) 08:09:23 

    >>3
    30代半ばで20代前半捕まえておきながら時期を有耶無耶にするのなんて時間泥棒になるようなのが多いよね。ましてや正面切って話し合いも逃げてるし。結婚したら男が若いならともかくその辺り不明確にするような奴は信用ならん。

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/23(木) 08:11:20 

    >>13
    正直内心別れるつもりでいてテストとして試して言ってやっていいんじゃないかと思うわ。主さんの経験値の糧にしてやったらいいんじゃないかと思う。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/23(木) 08:26:44 

    >>1
    ただのセフレだと思われているんだろうな
    セフレとは結婚しないでしょ

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/23(木) 08:28:25 

    >>5
    それがいいと思う。私も、結婚したいから、曖昧にして引き伸ばしている彼氏は放っておいて、結婚相談所に入会したよ。来月、入籍する。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/23(木) 08:28:39 

    何らかの理由(主に言い難い)で結婚をしたいと思ってないんだろう
    早く別れて婚活した方がいいと思う
    きっともっといい人いるよ
    私も31手前でおじさん彼氏と別れたけど、1つ上の共通点が多くて気が合う人と出会えたよ

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/23(木) 08:32:54 

    そんな彼氏と結婚の時期を早めても仕方なくない?
    次いこう😃

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/23(木) 08:39:49 

    >>1

    都合いいダッチワ◯フ&家政婦&見栄のアクセサリー役(若い年下彼女いる俺)
    乙です

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/23(木) 08:58:51 

    てか、釣り認定したがる人や以前もトピ立てしてたという人なんなんだろ。
    主が来なくなってつまらなくなるからやめてほしい。
    自分の思い通りに主がならないからキレてるのか、なんなのか知らないけど、実害ないんだから黙ってわざわざコメントせずにトピから出ればいいのに。

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/23(木) 08:59:47 

    >>491
    セ◯レを親に紹介するの?何のために?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/23(木) 09:00:16 

    >>1
    別れな
    あなたは若くていくらでも次行けるけど彼氏は30半ばで精子の劣化始まってるやん
    結婚する価値ある??

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/23(木) 09:10:08 

    >>452
    横だけど
    ブロックしたり解除したりしてるんだろうね

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2023/11/23(木) 09:11:07 

    >>406

    本命彼女が元カノだったことあります…。
    元旦那と何とか結婚に持ち込んだものの、新婚なのに元旦那は嬉しそうじゃなかったのでショックでした。
    旧2chだとど真ん中?って言うのかな?
    「本当に結婚したかったのは元カノで、でも振られて結婚できなかったから、今世の幸せは諦めてる。俺の人生消化試合だ。」と酔った時に言われました…。
    今思えば、子供いなくてよかった、何過去に酔ってんだとしか思いませんが、当時は辛かったです。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード