ガールズちゃんねる

早くもVIVANTを語ろう

121コメント2023/11/25(土) 23:33

  • 1. 匿名 2023/11/22(水) 16:41:15 

    1話見返すと再発見があってニヤニヤするドラマでした。VIVANTのあった夏は本当に楽しかった!
    続編が今から楽しみです。
    早くもVIVANTを語ろう

    +70

    -16

  • 2. 匿名 2023/11/22(水) 16:41:41 

    ドラムがかわいかった
    ゆるキャラみたいで

    +83

    -10

  • 3. 匿名 2023/11/22(水) 16:41:42 

    理解するのに時間かかった

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/22(水) 16:41:49 

    まだ見てないから待って!

    +4

    -12

  • 5. 匿名 2023/11/22(水) 16:42:19 

    ドラムが癒しだった

    +16

    -7

  • 6. 匿名 2023/11/22(水) 16:42:29 

    終わってみれば糞ドラマだった

    +19

    -46

  • 7. 匿名 2023/11/22(水) 16:42:57 

    3歳の子供がハマって阿部寛見ると「あ!ビバンだ!」って喜んでるよ。バトラカの人のことはなぜか「ピヨちゃん!」って言ってるw

    +11

    -16

  • 8. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:27 

    ガルでは人気が無かったよな
    トピ立ててもアンチコメント多いと思う

    +27

    -13

  • 9. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:28 

    ラスボスはドラム?

    +6

    -7

  • 10. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:30 

    前話録画してまだ見てない、なぜなら正月に見る為。

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:53 

    チンギスのことなんか好きになった

    +101

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:56 

    ドラムは秘密がありそう
    女医さんも

    +9

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/22(水) 16:44:00 

    目玉焼きの黄身が4つだとかポスターの並び順を考察してた人たちいたよね
    結局何でもなかったという

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/22(水) 16:44:32 

    >>6
    糞ではないけど、もう一回観たいとは思わないな

    +17

    -10

  • 15. 匿名 2023/11/22(水) 16:44:51 

    思いのほかニノの印象が薄い

    +37

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/22(水) 16:45:05 

    チンギス好きw

    +18

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/22(水) 16:45:06 

    面白かったけどメディアが盛り上げ過ぎたよね

    +38

    -10

  • 18. 匿名 2023/11/22(水) 16:45:16 

    ハッカーおおたの演技力

    +8

    -6

  • 19. 匿名 2023/11/22(水) 16:45:44 

    世界一()のハッカーがあんなに取り乱すものなの?

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/22(水) 16:45:52 

    発売日にサントラ買ってしまった。
    今は聴いていない。。

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/22(水) 16:46:34 

    年末に一挙放送やってほしいね。

    +43

    -7

  • 22. 匿名 2023/11/22(水) 16:47:23 

    役所広司さん、また丸ちゃんのCMに出ているけど 
    ノゴーンベキのときよりめっちゃ若く見える。
    整えてるのかな?

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/22(水) 16:47:23 

    モンゴルでも放送されたそうだけど反響どうだったのかな

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/22(水) 16:47:40 

    最終回見終わって夫が「結局VIVANTって何?」って言い出したんだけど‥

    +13

    -11

  • 25. 匿名 2023/11/22(水) 16:48:21 

    ドラムの役の人、演技良かったよね

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/22(水) 16:48:31 

    最初はすごい面白かったけど乃木父とニノがたくさん出始めてから何かちゃう...って展開になってちょい残念だった。トータル面白かったけど

    +50

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/22(水) 16:48:38 

    今振り返るとそんなに面白かったか!?ってなる

    +14

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/22(水) 16:48:58 

    録画したまま1話も観てない
    年末年始休みが11日あるので観るよ!

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/22(水) 16:49:12 

    ビバンババンバンバン

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 16:49:27 

    最終回にキャストを調べて、初めて日本人の俳優さん(河内大和さん)でかることを知りました。
    それまでは、アジアで活躍する俳優さんかと思ってまして、このドラマのために日本語を勉強したんだなぁと思ってました。
    早くもVIVANTを語ろう

    +23

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/22(水) 16:50:10 

    スターウォーズ
    早くもVIVANTを語ろう

    +38

    -3

  • 32. 匿名 2023/11/22(水) 16:50:10 

    堺雅人の役は二重人格で無くても良かったドラマ。

    +29

    -6

  • 33. 匿名 2023/11/22(水) 16:50:23 

    家族の要望でお赤飯を作ったけど今までで一番うまくできた自信がある。
    もし役所広司が来たら食べてもらいたい。

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/22(水) 16:51:18 

    松坂桃李さん演じるの中々登場しなかったよね
    第4話5話で登場

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/22(水) 16:51:56 

    TBSが必死に流行らそうとしてたよね

    +22

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/22(水) 16:52:25 

    >>30
    さんま御殿に出ていた、なんか面白いこと言ってた気がするけど覚えてない。

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/22(水) 16:52:42 

    >>1
    このポスター右3人だけの方が良かったんじゃない?
    左2人はそこま重要人物でもないし俳優の格的にもしょぼい

    +7

    -7

  • 38. 匿名 2023/11/22(水) 16:53:02 

    続編2026年らしい…

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/22(水) 16:54:07 

    中盤は面白かった
    前半と後半が微妙

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/22(水) 16:54:49 

    >>35
    夏休みの終わりに命を絶つ子がいるので
    親子で楽しめる番組を作りたかったのだと思う。

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2023/11/22(水) 16:55:05 

    てっきり、この姿で出てくると思ってた
    早くもVIVANTを語ろう

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/22(水) 16:56:03 

    ノコル役はパズドラおじさんじゃなくていいよな

    +18

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/22(水) 16:56:04 

    録画してたのを、先週一気に見た
    最後は野崎さんが優秀だったからなんとかなったな…と思った

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/22(水) 16:56:12 

    実況トピで神社の小さな祠の中に桃李がいるってコメントに一番笑った

    +9

    -4

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 16:56:20 

    え、なんでマイナスが多いんだろうね
    面白かったよ。日曜日の楽しみだった。

    +39

    -9

  • 46. 匿名 2023/11/22(水) 16:56:51 

    二階堂ふみが演じているから、何か裏がある医者だと思っていたら
    単なる良い医者で少しガッカリした

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/22(水) 16:58:14 

    迫田さんがお薬点滴されて赤ちゃん返りした

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/22(水) 16:59:27 

    考察隊の人たちが深読みしまくりで絡んできてウザかった
    ドラマ脚本けっこう大雑把だったのに

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/22(水) 16:59:53 

    自治会で班が分かれてるのだけど
    自分の回覧の班じゃない別の通りの人の事を別班て呼ぶことにわが家ではなりました。
    「あの人、別班だよ」みたいに。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/22(水) 17:00:33 

    養護施設のお米ちょろまかした辺りからなんか冷めた

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/22(水) 17:02:08 

    >>4
    さすがにもう待てない!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/22(水) 17:02:10 

    林遣都良かったよね

    +33

    -5

  • 53. 匿名 2023/11/22(水) 17:02:15 

    >>8
    でも実況はいつも1万コメント超えてたんだよね。
    アンチ様もきてたのかなw
    私はトーリが別班になるまでとかのスピンオフ見たいw

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/22(水) 17:02:58 

    >>49
    めっちゃ情報抜かれてそうw

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/22(水) 17:03:43 

    >>8
    アンチコメも沢山あったけど人気あったよ

    アンチコメ書いてる人だってシーンによって大絶賛したり皆素直な感想書いてた印象ある

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 17:04:00 

    >>30普通に日本人っぽくなっちゃってる時あったような

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/22(水) 17:08:01 

    >>37
    結果的にはそうだけど、考察させるためには必要なんじゃない?実際、二階堂ふみを疑ってた人多かったし。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/22(水) 17:09:13 

    年末に一挙再放送みたいなのやらないかな?
    録画しとけばよかったな~と思って

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/22(水) 17:18:20 

    "カイザー・ソゼ"以来の言いたくなる名前
    "ノゴーン・ベキ"

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/22(水) 17:18:56 

    仕事行くときラジオかけてたらVIVANごっこが流行ってるって言ってて、VIVANごっこって何するんだろ?って思って聞いてたら、スーツで砂丘行って歩くって言ってて笑ったw
    更に時々転がるとよりいいって言ってて思わずゲラゲラ笑っちゃったw
    車だからセーフw

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/22(水) 17:20:35 

    いろんなトピで暴れてるガル男がいるね
    皆さん通報しましょ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/22(水) 17:22:19 

    >>52
    おっさんずラブが年明けにあるけど、ベキみは全然ないんだろうな

    +5

    -4

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 17:22:50 

    後半、半導体の原材料を確保して全盛期の日本を取り戻そうとか、発展途上国を日本人が開拓してあげようとか、昭和のおじさんたちの自己満足が恥ずかしすぎた。乃木さん、日本が落ちぶれたのは外部のテロリストではなく政治のせいですよ…

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 17:23:00 

    VIVANごっこ
    うちではキャットフードを量りながら神妙な表情で「18グラム」とか言ってる

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 17:26:40 

    >>2
    「ドラムがやって来る」というイベントがあるけど、そんなに人気なの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 17:27:34 

    観察者羞恥の対象になってしまった…(制作陣の自己評価が高すぎて)

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 17:31:02 

    >>41
    二階堂って終始殆どポニテだったね

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/22(水) 17:31:07 

    スネイプ先生は

    偉大な先生

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/22(水) 17:31:32 

    難しい内容だった

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/22(水) 17:31:58 

    アジアドラマみたいだった

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/22(水) 17:32:30 

    あのキスシーンは無くても良かったんじゃないかなぁ
    と最後まで観た後に思った

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/22(水) 17:56:44 

    >>14
    私も録画消しちゃった

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/22(水) 17:57:28 

    正直、続編はいらない。

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2023/11/22(水) 18:01:58 

    続編はテントがらみじゃなく
    別班と公安の活躍だけなら観たい

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/22(水) 18:07:37 

    ビバンババンバンバン♪
    あ〜ビバノンノ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/22(水) 18:11:02 

    >>13
    考察ドラマあるあるだけど、視聴者側の考察が大きくなりすぎると、なんかドラマ本編味気なくなるんだよね、笑

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/22(水) 18:13:35 

    >>52
    最終話目前でほぼ林遣都の話作ったの制作側の熱意と視聴者への信頼というか、賭けを感じた。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/22(水) 18:14:36 

    途中ゴリ押しが凄くて嫌になったわ

    大人気ですよ!
    特番も組んじゃいますよ!って

    予算かけまくったから視聴率取れなきゃヤバイもんね

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:08 

    正直、ネットフリックスのドラマに慣れるとアレじゃ満足できない。

    コンプラか知らんけど暴力控えめで楽しくなかった。

    1話のうんこでやるじゃん!!と思ったけど、途中から失速した。もったいないドラマだった

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:29 

    >>66
    TBSそういうのやりがち
    最近までMIU404のメロンパン号が全国走ってたしw

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 18:17:15 

    結局何が伝えたかったのか分からない
    日曜の夜にするには疲れるドラマだった

    リピートは無しだな

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/22(水) 18:19:14 

    >>49
    間違ってはないw

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/22(水) 18:19:40 

    鬼滅の刃みたいに市民権は勝ち取ってるな

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/22(水) 18:24:11 

    >>11
    なんか気になってインスタフォローしたw

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/22(水) 18:25:51 

    >>8
    え、そうだった?
    普通に実況楽しんでたし盛り上がってると思ってた。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/22(水) 18:27:35 

    >>80
    つまりあなたは暴力や下品さを求めてるの…?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:27 

    >>13
    そもそもミステリーじゃないのにそんな考察や伏線回収に期待する昨今の流れはなんなのか…

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/22(水) 18:35:05 

    >>45
    うん、私もいろいろ考えたりして一週間待ち遠しかったー。
    続編も今から楽しみにしてる。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/22(水) 18:44:28 

    最後の2話くらいからつまらなくなった。もっと最初から最後まで阿部寛出して欲しかった

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/22(水) 18:56:54 

    >>24
    夫の話されても

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/22(水) 19:28:28 

    >>15
    薄いってかニノって余りうまくないんだなぁと知ってしまったドラマだった
    役所広司さんや堺雅人に挟まれれば仕方ないとも思うけど…
    それにしても、脇の方々もちゃんと良い演技していたからねニノが出ると悪い意味で空気が変わってた

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/22(水) 19:30:17 

    チンギスやドラムに感情移入してしまった
    特にチンギスは最初憎たらしくてたまらなかったけど後で見返すとなんとも言えない味があるんだよね♡

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/22(水) 19:40:08 

    ドラマもちゃんと活きてる日本にしたい
    その望みが0じゃないって希望はもらえたよ
    他の製作者も見習って

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/22(水) 19:45:32 

    >>87
    もっとめちゃくちゃに暴れて荒らして欲しかった。

    女子供を殺さないのはどの作品でもお約束だからいいけど。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/22(水) 19:46:01 

    ジャミーンて何だったの?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/22(水) 19:47:04 

    山本に自白剤盛ってる時がピーク

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/22(水) 19:54:49 

    林遣都の40年後の顔シミュレーションのやつ、そうはならんやろと思った

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/22(水) 19:56:22 

    >>80
    わかる
    アリの家族が実は生きてましたとか、国際的大物テロリストが児童養護施設あたりから醒めた

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/22(水) 20:04:18 

    >>95
    そういう人はR指定のある作品を見るしかないのでは。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/22(水) 20:08:51 

    >>6
    テントに協力する流れがえ?ってなったもはや別班の任務じゃないし
    それまでは面白かった。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/22(水) 20:12:32 

    林遣都の実力を見た

    +11

    -4

  • 103. 匿名 2023/11/22(水) 20:24:29 

    >>1
    えー続編決定したの!?
    楽しみー!

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/22(水) 20:57:27 

    なぜか最終回微妙だなぁと思ってた進撃の巨人の株が上がった。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/22(水) 20:58:13 

    山本の回が好き過ぎる

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/22(水) 21:02:22 

    続編ももちろん見たいけど、新庄目線のスピンオフが見たいよ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/22(水) 21:12:53 

    モンゴルより国内編のほうが面白かった
    山本ロスだわw

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/22(水) 21:13:01 

    >>13
    あのザルで水分を抜く目玉焼き、作った人いる?美味しかった?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/22(水) 22:08:54 

    >>1
    続編があるの前提で話進めてるの好きw

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/22(水) 22:48:47 

    うちの職場、別班まみれや多分

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/22(水) 22:53:36 

    バルカに居る黒須を忘れないで

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/22(水) 23:55:33 

    毎週力込めて見てた。
    日曜はさらっとしたものがって人が多いけど、重くて見ごたえあってこの先どうなっちゃうの!ってのが良かった。

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/23(木) 00:57:06 

    >>92
    ニノの別のドラマはすごく好きだったけど、VIVANTに関しては合ってなかったよね
    小物感がしてしまって、周りに食われまくりだったと思うし、カタコト設定でわざとこんな下手な演技してるの?ってぐらい変な芝居だった

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/23(木) 00:58:30 

    松坂桃李かっこよすぎて楽しみに観てた

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/23(木) 01:00:04 

    >>96
    人の善悪がわかるって設定あったけど大して活きてなかったから、続編に関わるのかなーと思ってる

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/23(木) 09:20:10 

    >>113
    実況トピでもそういう意見があり、私もそうは思ったけどあえて気にしないように見てたw
    ドラマは好きで楽しみたかったので。
    でももう一回見たら、やっぱりちょっとなんか違う感じはする。
    彼が嫌いだとかアンチではないんだけどね。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/23(木) 12:41:25 

    >>1
    録画してあるけど見返さない

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 14:15:27 

    続編、すればするほど赤字が広がる気がする。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 15:51:51 

    >>37
    二階堂ふみは重要だとは思うけど後半でばん全然なくてもったいなかった

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/25(土) 22:52:24 

    >>108
    ザルが細かかったのか水気の白身が下のボウルに落ちなくて、ただただ洗い物が増えたよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/25(土) 23:33:04 

    >>120
    そうなんですね。なかなかドラマみたいにはいかないのが現実ですね。勉強になります💦ありがとうございます🍳🍳

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード