ガールズちゃんねる

滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

766コメント2023/12/09(土) 01:56

  • 1. 匿名 2023/11/22(水) 14:50:12 

    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」  | ORICON NEWS
    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    自民党の小泉進次郎衆院議員(42)の妻でフリーアナウンサーの滝川クリステル(46)が22日、自身のインスタグラムを更新し、第2子となる女児を出産したことを報告した。


    滝川は「この度、11月20日に元気な女の子を出産いたしました」とし、愛娘のかわいらしい手の写真をアップ。

    おめでとうございます~!

    +1020

    -93

  • 2. 匿名 2023/11/22(水) 14:50:41 

    誕生日おめでとう

    +378

    -23

  • 3. 匿名 2023/11/22(水) 14:50:43 

    手が小せえ感じでホヤホヤ〜

    +743

    -13

  • 4. 匿名 2023/11/22(水) 14:50:52 

    女の子なんだ

    おめでとうございます

    +718

    -19

  • 5. 匿名 2023/11/22(水) 14:50:54 

    一太郎二姫

    +31

    -53

  • 6. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:03 

    クリームパンみたいな手

    +122

    -14

  • 7. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:05 

    卵子凍結してたんだろうな

    +728

    -50

  • 8. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:05 

    みなさん進次郎構文を考え中

    +624

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:11 

    第2子が生まれた。つまり、子供は二人目が生まれたということです

    +1430

    -15

  • 10. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:30 

    おめでとうございます。

    +13

    -9

  • 11. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:33 

    進次郎も娘にはデレるのかな

    +136

    -9

  • 12. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:34 

    >>5
    一姫二太郎って仲悪いよ

    +37

    -84

  • 13. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:38 

    46歳で出産か

    +471

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:44 

    おめでとうございます!!
    男の子女の子両方のママ本当に羨ましい

    +295

    -50

  • 15. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:48 

    >>2
    まあ確かに誕生日ではあるけどどちらかと言うと出産じゃない?

    +13

    -16

  • 16. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:49 

    それがどうした

    +28

    -19

  • 17. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:50 

    赤ちゃんはずっと手がグーなんだよね
    たまに開いて埃を拭いてあげるの好きだった

    +546

    -11

  • 18. 匿名 2023/11/22(水) 14:51:54 

    流石、私達のクリステルだわ

    +12

    -28

  • 19. 匿名 2023/11/22(水) 14:52:04 

    さっき進次郎の上げ記事トピ立ってたけど、このためか
    アホらしいぜ

    +43

    -12

  • 20. 匿名 2023/11/22(水) 14:52:04 

    旦那は育休か?

    +67

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/22(水) 14:52:19 

    おめでとうございます!

    パパ、しっかりするんやで!!

    +21

    -8

  • 22. 匿名 2023/11/22(水) 14:52:32 

    子供が生まれたって事は
    その日は誕生日だと言うことだ!

    +353

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/22(水) 14:52:33 

    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

    +267

    -9

  • 24. 匿名 2023/11/22(水) 14:52:34 

    >>11
    母親が息子にデレるとボロクソ言われるのにね

    +23

    -28

  • 25. 匿名 2023/11/22(水) 14:52:41 

    嬉しいニュース報告。

    +17

    -19

  • 26. 匿名 2023/11/22(水) 14:52:59 

    >>17
    幸せを握ってるんだよね

    +361

    -12

  • 27. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:16 

    46で出産か〜
    すごいなー

    +336

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:19 

    妻が第二子を産んだ。という事は、家族が1人増えたということ。

    +287

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:21 

    >>24
    え、けっこう皆さん普通に赤ちゃんにはデレない?

    +36

    -13

  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:22 

    光太郎がおじさんなんて羨ましい限りだ
    きっと光太郎も姪にはデレデレよね

    +14

    -25

  • 31. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:23 

    46歳でも全然産めるから、女は40からよ!

    +12

    -53

  • 32. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:25 

    クウォーターだから可愛い女の子だろうな。

    +65

    -18

  • 33. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:25 

    妻が出産しました!
    つまり子供が生まれたということです。

    +261

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:34 

    女の子ってことは娘が産まれたんですよ。

    +266

    -5

  • 35. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:40 

    最近産休に入りますって報告あったばっかりな気がする
    本当にぎりぎりまで仕事してたんだね

    +110

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:47 

    >>13
    同い年ということにびっくり
    46才で出産&育児は相当な周りのサポートがないと無理だわ

    +434

    -6

  • 37. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:52 

    クリステルさんお疲れ様です

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:54 

    >>27
    有名人では近年わりと聞くような

    +4

    -15

  • 39. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:54 

    >>9
    実は僕も次男なんですよ

    +314

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/22(水) 14:53:57 

    最近は環境さえ整えば40代半ばでも出産育児できる人もいるんだね 

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:03 

    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

    +90

    -12

  • 42. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:05 

    50前で出産って凄いな…

    +188

    -14

  • 43. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:07 

    >>29
    赤ちゃんとか関係ないよ

    +3

    -11

  • 44. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:08 

    おめでとうございます
    両親を考えたら顔立ちは可愛い子が生まれそう

    +90

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:11 

    お兄ちゃんは道之助くんだっけ?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:14 

    おめでとうございます❗️

    46歳かすごいな✨

    数少ない選ばれし者だからできるから、庶民は46歳はやめておけよ。

    +221

    -33

  • 47. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:15 

    >>7
    卵子凍結って結構普通なのかな

    あともっと優しいワードに変えるといい気もするんだけど

    +21

    -60

  • 48. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:19 

    自然妊娠ではないよね?

    +10

    -8

  • 49. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:24 

    >>31
    こういう事書き込むのって運営?男?なんなん?

    +11

    -8

  • 50. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:24 

    >>11
    男兄弟で育って父子家庭だから
    娘なんて純一郎爺さん含めてみんなのお姫様になるんじゃない?

    +372

    -5

  • 51. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:30 

    >>43
    赤ちゃんの話じゃん
    ピリピリして怖い

    +21

    -6

  • 52. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:34 

    おめでとうございます
    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

    +33

    -7

  • 53. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:36 

    >>2
    ありがとう🚼

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:46 

    進次郎サイドからの記事ならマイナスの方が多いんだろうな。

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:54 

    う・ま・れ・た・よ

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:58 

    きっと可愛い赤ちゃんだろな

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:59 

    >>47
    41、42で自然妊娠だったらマジすごいよ

    +17

    -33

  • 58. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:59 

    手が可愛い

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:04 

    >>47
    冬眠エッグ

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:06 

    政治家にはしないでほしい

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:08 

    >>34
    第二子の女の子ということはつまり妹であるということです

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:09 

    第2子を出産したということは
    2回以上中出しをしたということです

    +7

    -10

  • 63. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:40 

    >>47
    冷え冷え卵

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:43 

    >>39
    イチロー

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:47 

    >>30
    孝太郎

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 14:55:59 

    >>57
    43までは結婚普通にいない?
    3人目とか最後に産んだ人40過ぎ多いよ

    +105

    -8

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:01 

    >>4
    あ り が と う☝️

    +30

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:01 

    少子化のニュースばかり目立ってるので微笑ましい話題

    +12

    -4

  • 69. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:12 

    >>42
    確かに46は超高齢出産だけど、まだ40代半ばなのにあえて50前っていうところにあなたの意地の悪さを感じるわ。

    +127

    -20

  • 70. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:19 

    >>16
    ぼくドラえもん

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:20 

    >>9
    生まれたその日が誕生日になるわけです

    +316

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:31 

    >>47
    冷凍たまご

    +20

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:32 

    >>43
    なんか怖い

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:34 

    >>49
    プラスが多いとコピペして男が多い掲示板に貼って嘲笑するために書いてるんだと思うよ
    なにが可笑しいのか心底わからないけど「女は40?から輝く」みたいな自分の釣りコメントにプラスが多かったのを誇らしげに何度もコピペして貼ってるし

    +20

    -4

  • 75. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:52 

    >>13
    え、子供が10歳になったら56?

    +60

    -28

  • 76. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:52 

    >>65
    間違えた😂
    ご指摘ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/22(水) 14:57:11 

    >>33
    信次郎ポエマー^_^

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/22(水) 14:57:21 

    >>11
    おにいが溺愛しそう

    +130

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/22(水) 14:57:56 

    >>75
    進次郎なの?

    +126

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/22(水) 14:57:56 

    >>29
    エケチェン?

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:01 

    つい先日妊婦姿が〜みたいなトピみたのに、早いね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:01 

    そりゃ、シッター、お手伝いさん使いまくれる財力があるもの。46歳でも余裕が違う。
    庶民が40代で出産だと、自分の馬力で全部なんとかするんだからそりゃもう大変よ

    +60

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:11 

    >>47
    卵子凍結の別名がオモロすぎてw

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:16 

    >>13
    こういう人は体が丈夫なんだね。
    体力に自信がなかったら、政治家になんて嫁がないものな。
    羨ましい。
    疲れとか障害とか妊娠中毒症とか更年期とか気にならないんだろうな、体力あって。

    +212

    -10

  • 85. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:18 

    >>52
    3兄弟って知らんかった

    +59

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:24 

    >>57
    避妊失敗して中絶手術受ける人は40代が多いんだよ
    なかなか妊娠しない人もいるけど
    40代の妊娠はそんな特別なことでもない

    +127

    -6

  • 87. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:29 

    >>75
    別に良くない?
    お前とは何もかも違うよ。

    +45

    -26

  • 88. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:53 

    >>9
    これ意外と知られていないんですが、子供の誕生日って産まれたその日に決まるんですよね。

    +351

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:56 

    >>75
    孫感覚かもしれん。

    +16

    -12

  • 90. 匿名 2023/11/22(水) 14:58:57 

    >>47
    アイスガード

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/22(水) 14:59:10 

    >>7
    いくつ凍結させていたんだろうね

    +280

    -8

  • 92. 匿名 2023/11/22(水) 14:59:32 

    46歳で出産という事は、来年は47歳でお子さんは1歳ですね

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/22(水) 14:59:55 

    >>12
    どういう主旨の返信

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/22(水) 14:59:57 

    >>23
    後ろの守護霊が理解に苦しんで困ってる

    +145

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/22(水) 14:59:59 

    >>62
    で?何当たり前のこと言ってんの

    +1

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/22(水) 15:00:06 

    >>88
    何言ってるんだと思ったら構文大喜利か

    +85

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/22(水) 15:00:24 

    記念にレジ袋を無料に戻しましょう!

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/22(水) 15:00:42 

    >>13
    海外の人って体力あるから日本人と多少は体力差ありそう
    薬も海外の薬だと日本人には強すぎるっていうし
    クリステルもタフっぽいから楽しく育児しそう

    +90

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/22(水) 15:00:44 

    >>49
    荒らし

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/22(水) 15:00:48 

    46歳!

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/22(水) 15:00:56 

    >>64
    つまり僕もイチローと同じですね
    1イコール1、ですからね

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/22(水) 15:01:13 

    >>90
    いや、横浜タイヤ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:02 

    毛唐合の子にバカ娘誕生かよ
    親同士がイカれているから遺伝しているだろ

    +1

    -8

  • 104. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:11 

    >>52
    おかずが多くていいね

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:12 

    >>12
    横だけど、人によらない?
    姉弟で仲良い人もいれば、兄妹や兄弟や姉妹でも仲悪い人もいるし

    +27

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:20 

    小泉家っていつから帰化してるの?
    ひいおじいさんの時から?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:26 

    >>74
    がるちゃんって年金暮らしのおじいさんが多いと感じるわ
    もしくは働いてもいないような男とか

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:32 

    >>52
    みんな鼻が綺麗

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:33 

    40過ぎて2人出産すごいな!
    おめでとうございます

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:42 

    いいなー
    お金持ちで男の子、女の子育てられて〜

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:47 

    >>9
    10年後は幾つだろう。

    +163

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/22(水) 15:02:57 

    >>106
    帰化してないのかも。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:14 

    >>84
    嫌みっぽい

    +38

    -7

  • 114. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:16 

    >>12
    めちゃくちゃ仲いいけど
    僻みみたいで嫌だ

    +23

    -4

  • 115. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:19 

    >>49
    わざと高齢出産を笑いものにしたり叩かせようとしてる男でしょ
    自分が童貞の社会不適合者なことは棚に上げて

    +24

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:19 

    今年自転車で転倒したみたいなニュースあったよね。
    あの時もう妊娠してたんなら不安だったろうな…。
    無事出産出来て良かった。おめでとう!!

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:20 

    >>7
    知人には予定外だからびっくり!って言ってたみたいよ。記事になってたはず。

    +362

    -7

  • 118. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:22 

    46歳で出産 凄いなぁ
    私もまだ頑張ろうかな……

    +9

    -6

  • 119. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:22 

    >>57
    自然妊娠の限界は一般的に42歳らしいよ。不妊治療の助成も42歳までだしね

    だから43歳までの出産はなんだかんだ聞くイメージ

    +43

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:46 

    >>47
    冷やし玉子お願いします

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:53 

    想像の上を行くという意味でも想像以上の経験をさせていただきました

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:02 

    >>108
    目元が涼し過ぎる

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:09 

    出産てことは生まれたって事だね
    おめでとうございます

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:19 

    >>66
    産婦人科の女医さんが40中盤からはほぼ可能性ないって言ってたわ、それは不妊治療してる人に対しての発言だからその歳でも自然妊娠する人もいるんだろうけど、やはりそのあたりからガクガクガクっと確率は下がるみたい

    +23

    -7

  • 125. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:28 

    孫がいてもおかしくない年齢

    おめでとうございます!

    +4

    -16

  • 126. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:37 

    >>41
    無駄にキリッとしてるw

    +108

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:44 

    産むかどうかは別にして、46でもまだ女でいられる事にホッとしてる41歳です。

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:50 

    >>8
    意外と難しいんだよねw

    +165

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:52 

    >>117
    本音は言わないかも

    +270

    -17

  • 130. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:03 

    育休取るのかな

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:05 

    >>75
    進次郎、答えが出せるようになったね!

    +59

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:08 

    >>47
    キンキンに冷えてやがる卵

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:09 

    第二子なのかじゃあその子は
    お兄さんかお姉さんいるんだね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:12 

    >>7
    卵子凍結ってそんなに妊娠率高くないよ
    受精卵を凍結した方がいいはず

    +324

    -4

  • 135. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:32 

    別に叩きじゃないんだけど
    第二子なのに初めての出産みたいなコメントだなって思った
    おめでたいことだけど

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:32 

    >>1
    新生児の可愛さは異常。
    ふにゃふにゃだしいい匂いするしたまらん
    大変だけど新生児じゃなくなるの寂しかったな

    +52

    -5

  • 137. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:39 

    >>20
    育休取って何するんやろうな
    シッターもヘルパーも有能な人雇ってるだろうに

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/22(水) 15:06:06 

    進次郎構文笑かす。
    旦那さんがこんな人って恥ずかしくないのかな。
    お金、権力さえあればいいって感じかな。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/22(水) 15:06:12 

    >>126
    無駄にってw

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/22(水) 15:06:22 

    >>7
    1人目はデキ婚だからどうかな?

    +185

    -5

  • 141. 匿名 2023/11/22(水) 15:06:34 

    >>106
    調べたけど家系図みると韓国人じゃないじゃん
    親戚に夏目漱石や鳩山家がいるのはびびった

    +8

    -6

  • 142. 匿名 2023/11/22(水) 15:06:35 

    >>125
    田舎とかヤンキー家庭じゃない?
    46で孫って。

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:00 

    >>8
    第二子ですが、一人目は長男ですから、二人目は長女なんです。

    +251

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:01 

    >>127
    老婆心だけど
    坂を転がるがごとくよ
    一年一年大切に

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:14 

    幸福感に包まれて幸せです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:25 

    >>127
    いやいや、クリステルは美人だし金持ちだしハーフかクォーターだし頭もいいから

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:35 

    >>125
    嫌味が過ぎる

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:55 

    記事読んだのつい2.3日前だったのに、まさか誕生がこんなに早いとは💦おめでとうございます😊

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:57 

    >>8
    もう芸人みたいなもんじゃんw
    ネタ芸人に日本の国は任せられない

    +91

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/22(水) 15:08:11 

    私と同じ歳か…自分一人が生きてくだけでも精一杯の年齢なのに妊娠出産はまじで凄い。やや命がけじゃないかな。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/22(水) 15:08:54 

    >>47
    さっしーもしてるって公表してたね。
    芸能人だと当たり前になりつつあるのかな?
    お金あるならそれが賢いかもね。

    +25

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/22(水) 15:09:10 

    >>117
    体外受精しましたは他人に言わない

    +303

    -19

  • 153. 匿名 2023/11/22(水) 15:09:21 

    >>33
    誰の子供ですか?

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/22(水) 15:09:25 

    >>13
    ここはお金はたっぷりあるからまだいいよね
    うちは父親が46歳の時私が生まれたんだけど、私今25歳で71歳の父親の介護してる…
    金持ちでもない高齢親は子供がしんどい

    +247

    -7

  • 155. 匿名 2023/11/22(水) 15:09:35 

    来年になると1歳になるんだね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/22(水) 15:10:02 

    >>8
    出産というのはつまりは子供を産むという事何です。
    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

    +164

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/22(水) 15:10:31 

    >>8
    バレてた

    +54

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/22(水) 15:10:36 

    >>142
    30歳前後で第1子の人が多い印象(あくまでも私の周り)、16歳前後じゃまだ孫って歳ではないよね

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/22(水) 15:10:38 

    46歳で凄い
    おめでとうございます

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/22(水) 15:10:51 

    >>47
    保険適用にしてほしい

    +2

    -14

  • 161. 匿名 2023/11/22(水) 15:10:55 

    >>17
    先祖が猿で枝を握ってたからだよね

    +8

    -11

  • 162. 匿名 2023/11/22(水) 15:11:06 

    >>67
    最初?ってなったけど理解したらわろた

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/22(水) 15:11:20 

    >>127
    46なら体外受精でしょ?自然な妊娠出産ではないよ

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2023/11/22(水) 15:11:26 

    >>153
    孝太郎の子ではありません。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/22(水) 15:11:36 

    >>119
    大家族石田さんちのお母さんも
    末っ子を42歳で産んでたね

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/22(水) 15:11:46 

    >>154
    お金あるし人脈もあるし、外見はいい可能性大だし、クリステルに似れば頭もいいし、お金である程度の学歴はつけさせることができるから、庶民の家より遥かにイージーモードだろうね

    +69

    -3

  • 167. 匿名 2023/11/22(水) 15:11:57 

    >>7
    それでも46歳の母体で産むって凄いよね。
    もうすぐ50歳なのにママって、一般人には考えられない。

    +620

    -22

  • 168. 匿名 2023/11/22(水) 15:12:45 

    >>3
    かかと、もフワフワだろうねぇ
    可愛いだろうな

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/22(水) 15:12:49 

    >>124
    ガルでもたまに40半ばで閉経したとか見るよね
    限界が40半ばなんかな

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/22(水) 15:12:59 

    >>137
    仮に世話は他の人にしてもらえる環境でも赤ちゃんに接してあげられる時間が沢山取れるのはいいことだと思わない?

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:07 

    産み分けしたのかな?

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:19 

    46かあ、すごいね。私と変わらないや。おめでとう。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:22 

    第二子だよね?
    長男をこの腕に抱いたときと同じように大きな幸福に包まれましたのほうがすんなりくる
    今回の妊娠はより不安要素でもあったのかな

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:23 

    >>7
    自然妊娠でも別に不思議じゃないなー。
    高齢出産の何が大変かって、妊娠継続してトラブルなく出産することだから。

    +230

    -4

  • 175. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:33 

    >>36
    お金持ちだから余裕だと思うよ

    +94

    -2

  • 176. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:46 

    >>167
    45前後なら一般人もたまに産んでるけど…

    +112

    -23

  • 177. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:49 

    目指せ!3人目

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:59 

    どんな可愛くない子供が生まれたんだか、、、、笑

    +0

    -4

  • 179. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:59 

    >>77
    姉さん、どこのシンズローだ?
    漢字ちがくね?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/22(水) 15:14:20 

    おぼろげながら浮かんできたんです…46という数字が………!?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/22(水) 15:14:26 

    >>86
    避妊失敗というよりも、もうさすがに自然に妊娠することはないだろうと思って、そこまで排卵日を避けるとかケアしなくなった40代のご夫婦が「まさか……」って困惑しながら来院されるパターンわりと多いです。
    だからと言って、欲しいと願っている不妊治療中や未婚の方が40代でも全然妊娠しますよ、ということでは全くないのです。

    産科看護師より。

    +71

    -3

  • 182. 匿名 2023/11/22(水) 15:14:26 

    >>169
    私46歳で更年期だと思って病院に行ったら、更年期どころかめちゃくちゃいい値だった
    体質じゃない

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/22(水) 15:14:46 

    美人だし賢いし金持ちだし、どんどん産んでください

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/22(水) 15:14:58 

    >>36
    第一子産み育ててて第二子もいけるなって思ったってことだろうから自分にあてはめなくてもいいんじゃない

    +50

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/22(水) 15:15:24 

    >>13
    人気キャスターや芸能人やる人って体もメンタルもつよつよでしょ。肌も荒れてる場合じゃないし遺伝子ごと強いんだと思う。

    +29

    -2

  • 186. 匿名 2023/11/22(水) 15:15:34 

    >>17
    でも、臭いんだよね

    +126

    -4

  • 187. 匿名 2023/11/22(水) 15:15:47 

    >>8
    僕が産んだわけじゃないんですね
    つまりは妻が産んだわけですから

    +144

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/22(水) 15:16:25 

    >>41
    なんか一昔前の、パラパラ踊ってたギャル男っぽい

    +120

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/22(水) 15:16:53 

    >>4
    新次郎デレデレになりそうだねw

    +119

    -3

  • 190. 匿名 2023/11/22(水) 15:17:09 

    >>13
    更年期が始まる年齢
    育児とダブルなら一気に老けそう

    +56

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/22(水) 15:17:39 

    え、瀧クリって46歳なの?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/22(水) 15:17:51 

    >>117
    フランス人の奥さん貰った人の漫画でも初妊娠が40過ぎてたような
    体質や体格の違いで授かりやすさが違うのかな?

    日本のストレス社会とかも関係してるんだろうか

    +99

    -5

  • 193. 匿名 2023/11/22(水) 15:18:03 

    進次郎って42歳なんだね
    もっと若いのかと思っていた

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/22(水) 15:18:13 

    >>117
    ビックリも何もこの歳だと妊娠してるなんて思わなくて気づくのすら遅れそうだけどね。
    本当に予定外なら。
    まさまかまさかで疑いもしない気がする。

    +152

    -7

  • 195. 匿名 2023/11/22(水) 15:18:15 

    >>117
    私体外受精したけど、親すら知らないよ。
    他人に体外受精したなんて言わないと思う。
    ましてやこうやって記者にペラペラ喋るような知人になら余計。

    +333

    -8

  • 196. 匿名 2023/11/22(水) 15:18:20 

    >>168
    かかともふやふや〜

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/22(水) 15:18:48 

    おめでとうございます🎶
    富裕層はアラフィフでも産めるからいいなーって思う
    日本人っていつからこんなに経済格差が付いたのかな。嫌味とかじゃなくて素直に感じた事

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/22(水) 15:19:05 

    >>52
    三男って母親が引き取ったんじゃないの?
    三男がお腹にいるときに離婚してるよね?

    +35

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/22(水) 15:19:20 

    >>142
    ヤンキーは35歳くらいでなってそうだけど

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2023/11/22(水) 15:19:26 

    進次郎ってハーフ好きなんだよね
    面食い

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/22(水) 15:19:33 

    >>142
    だろうね
    下にあった虐待事件トピの犯人がまさにそんな感じだった…
    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/22(水) 15:19:36 

    >>129
    >>152
    横だけど、体外かな?って思われるより想定外妊娠したって思われる方がマイナスだから敢えてのその嘘はなさそうだと思う

    だって想定外って計画性とか夫婦事情の裏が透けてしまうじゃん

    +16

    -13

  • 203. 匿名 2023/11/22(水) 15:19:57 

    >>124
    45歳から下がるみたいだよ
    44まではそこそこ妊娠はある
    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

    +14

    -7

  • 204. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:18 

    産まれたときから一生お金に困らない生活がほぼ約束されてるじゃん
    まじで親ガチャってあると思う
    羨ましい

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:44 

    >>86
    >避妊失敗して中絶する人は40代が多い

    そもそもの母数や妊娠率が気になる
    20〜30代で中絶する人は少ないだろうし、統計の取り方次第じゃないのかしら…?

    +9

    -9

  • 206. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:49 

    >>1
    想像以上の幸福感とは自分が思っていたよりも幸福感を感じるという現象です。

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:54 

    >>5
    第一子が男の子だって初めて知ったわ
    公表してないかと思った

    +34

    -2

  • 208. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:54 

    >>202
    その通りだね

    ここの人たちは自分の信じたい話だけ信じる人たちだから

    +6

    -6

  • 209. 匿名 2023/11/22(水) 15:22:27 

    >>206
    進次郎化したクリステル乙

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/22(水) 15:22:41 

    >>161
    確かにそうだわ

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/22(水) 15:22:50 

    >>125
    田舎だと、娯楽が無さすぎて
    結婚出産くらいしかやることないもんねww

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2023/11/22(水) 15:23:28 

    >>8
    僕もやっと妻の娘の父親になることが出来たんですよ~

    +102

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/22(水) 15:23:38 

    進次郎ってアホそうだけど憎めないから、クリステルと幸せになってほしい

    +7

    -4

  • 214. 匿名 2023/11/22(水) 15:23:43 

    >>8
    30年後この子は何歳になっているのだろうとずっと考えています

    +264

    -2

  • 215. 匿名 2023/11/22(水) 15:24:30 

    >>98
    出産した直後に退院するよね。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/22(水) 15:24:32 

    >>8
    もう皆んなすんずろー構文てか、すんずろー飽きてるww
    あまりプラス付かないで高齢出産の話題が大量プラスされとるw

    +43

    -4

  • 217. 匿名 2023/11/22(水) 15:24:33 

    めでたい!
    めでたい!
    めでたい!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/22(水) 15:24:50 

    >>203
    44で授かっても障害のリスクが怖い

    +20

    -6

  • 219. 匿名 2023/11/22(水) 15:25:05 

    すごいなぁ。
    同じ年齢でも細胞レベルで若いんだろうね

    私なんて43で生理乱れまくり。
    今月も3ヶ月きてないし。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/22(水) 15:25:21 

    >>3
    赤ちゃんの肌や手って生まれた時からつるんとしてると思ってたから、自分の子がこの写真以上にシワッシワの手で産まれてきてちょっと驚いた。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/22(水) 15:25:35 

    >>205
    妊娠しやすく、妊娠したら大体産む世代と
    妊娠しにくく、妊娠しても大体堕す世代を
    素朴に比較できないもんね

    +14

    -2

  • 222. 匿名 2023/11/22(水) 15:25:56 

    >>207
    だいぶお腹目立つまで入籍しなかったから男の子確定してから結婚決めたのかなと思った位だったよ。
    男の子が産まれた(後継できた)って元総理も喜んでるって記事みてやっぱりと思った。

    +59

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/22(水) 15:26:05 

    46歳で産めるんだ

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/22(水) 15:26:09 

    >>8
    いつか妻のように僕もね、産んでみたいね

    +91

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/22(水) 15:26:19 

    >>86
    昔何人も産んでた頃は、末っ子が40代前半って珍しくないと思う
    末の子が産まれる頃に、第一子の子供(孫)が生まれることもあったよ。

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/22(水) 15:26:50 

    この度、目でたく第2子誕生となりました
    第2子というのは第1子の次の子供にあたりまして、つまり第2子になります

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/22(水) 15:27:26 

    すごいなぁ。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/22(水) 15:27:50 

    >>86
    避難失敗かどうかは統計からはわからないよね
    その中絶の中には大っぴらに言えないだけで、障害の確率を検査して中絶してる場合も含まれてる

    +13

    -3

  • 229. 匿名 2023/11/22(水) 15:28:15 

    >>198
    だから、着ている服が違うんじゃない?
    このころの感覚だと、普通は3人ともお揃いにするよね。

    +19

    -3

  • 230. 匿名 2023/11/22(水) 15:28:47 

    >>124
    私の行ってた有名クリニックでは閉経5〜10年前には妊娠はかなり難しくなるって言ってた

    でも閉経は個人差あるから閉経の遅い人だと40中盤での自然妊娠も無くはないと思う
    ただ一般的にはかなり少数派で、クリステルもいけたから〜って自分もイケると思ったら、殆どの場合が苦しむ事になると思う

    +15

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/22(水) 15:29:36 

    >>201
    トピずれになるけど、生まれる家庭によってこどもの命運はここまで違ってくるんだな…
    胸が痛い

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/22(水) 15:30:33 

    >>9
    赤ちゃんというのはまだ生まれたてということですから、
    可愛いものですね……❤️

    +65

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/22(水) 15:30:43 

    >>220
    w
    それはそれでかわいいと思ってしまう

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/22(水) 15:30:50 

    お・め・で・と・う・!・✨

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/22(水) 15:31:00 

    >>98
    アメリカで最も子どもを産んで最も仕事をしてるのはアジア女性

    日本女性がひたすら甘やかされてるだけ

    生理休暇についてはGHQも反対した、女性を甘やかすのは女性をイチ人間として扱ってないってことだ、と

    世界1の産休育休制度がありながら、子どもも産まず、仕事復帰をしないのが日本女性


    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

    +0

    -22

  • 236. 匿名 2023/11/22(水) 15:32:45 

    >>75
    違うの??

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/22(水) 15:33:23 

    女の子ー!!絶対美人!
    おめでとうごさいます!
    しんずろー頑張れよ!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/22(水) 15:33:34 

    今日長女が生まれました
    長女ということはですね、つまり僕の娘なんですよ

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/22(水) 15:33:59 

    >>47
    卵子保存とか?

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/22(水) 15:34:12 

    >>7
    予想外だったから自然妊娠だと思いますし、
    滝クリさんは4年前から出来婚でご結婚しているので
    もし凍結したとしても夫がいるので受精卵じゃないかな。

    杉山愛さんもだけど高齢でも予定外でビックリ!って人は
    夫が年下がほとんど。

    +207

    -6

  • 241. 匿名 2023/11/22(水) 15:34:30 

    >>154
    お父さんが36歳の時にあなたが産まれてたら、あなたが35歳で介護してることになるけど、それなら大変じゃなかったの??
    高齢出産云々の話じゃないような…。
    介護はいくつになっても大変だよ。
    知り合いは70歳が90歳を介護してて、それはもう大変そうよ。

    +29

    -32

  • 242. 匿名 2023/11/22(水) 15:34:56 

    40代で出産はお金の余裕と周りのサポートが絶対的でないと、まじ悲惨なことになる。

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2023/11/22(水) 15:35:37 

    >>149
    兄と嫁と一緒に芸能人として
    生きて欲しい
    そしたら応援するわ

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/22(水) 15:36:48 

    >>218
    大卒まで考えたらなかなかきつい

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2023/11/22(水) 15:37:07 

    おめでとうということは、目出度いということです。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/22(水) 15:38:27 

    >>13
    40代前半はまだいいけど半ばは疲れやすく大変みたい
    職場の先輩35.41.45でお金持ちだから、シッターさんとか大活躍だけどしんどいって

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/22(水) 15:38:29 

    進次郎さんって色々と伝説残しているよね。
    進次郎構文
    レジ袋
    奥さん滝クリ高齢出産

    環境・女性・少子高齢化・国際
    政治家として色々持ってて恵まれている。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/22(水) 15:39:30 

    >>4
    滝クリと進次郎の子ならきっと美形だよね

    +197

    -5

  • 249. 匿名 2023/11/22(水) 15:39:50 

    男女一人ずつって正直羨ましい

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/22(水) 15:40:19 

    >>161
    マジで猿から進化説信じてるなら草
    なら人に変わりつつある猿が居るだろ
    あ、近隣諸国にいるか

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/22(水) 15:40:56 

    >>140
    46で自然妊娠ってあり得る?!か。。

    +35

    -18

  • 252. 匿名 2023/11/22(水) 15:42:15 

    >>167
    これの前トピだったかで、一般人の20代の親よりここの子供に生まれたいってコメントが大量プラスだったなぁー。

    +112

    -8

  • 253. 匿名 2023/11/22(水) 15:42:22 

    >>1
    うらやましすぎてつらいです。40代で不妊治療してる人ならば私と同じように思う人きっといると思います。
    でも私も後に続きたい。
    いや、わたしも後に続きます!!!

    +55

    -4

  • 254. 匿名 2023/11/22(水) 15:44:05 

    >>186
    わかる😂あの臭ささえも愛しいw

    +100

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/22(水) 15:44:46 

    >>75
    正解です
    ◯をあげる

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/22(水) 15:45:10 

    >>251
    閉経してないで排卵してるなら無くはないんじゃない??

    +86

    -2

  • 257. 匿名 2023/11/22(水) 15:45:42 

    >>241
    20代の婚活期に介護の親居たら相手から拒否されるよ
    35なら結婚済みの人が多いから夫にも頼れる

    +47

    -6

  • 258. 匿名 2023/11/22(水) 15:49:36 

    >>9
    子供もが二人いるって子供か

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2023/11/22(水) 15:50:05 

    >>8
    新しく生まれた赤ちゃんだから新生児なんですよ

    +67

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/22(水) 15:50:21 

    >>13
    46歳でまだ産めるんだ…

    +120

    -4

  • 261. 匿名 2023/11/22(水) 15:51:43 

    昨日だかおとといだかに、上品なポッコリお腹トピあったけど
    もうお上品にブリブリしたのね

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2023/11/22(水) 15:53:29 

    >>251
    40代の中絶も多いよ

    +72

    -6

  • 263. 匿名 2023/11/22(水) 15:53:45 

    >>235
    なに言ってんだおめえ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/22(水) 15:53:47 

    >>8から>>9まで6秒で感心した

    +75

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/22(水) 15:54:28 

    >>202
    そうかな。。
    私は体外受精だけど、想定外って事にしている。
    親にすら体外受精の事は言ってない

    +41

    -8

  • 266. 匿名 2023/11/22(水) 15:55:51 

    >>251
    おめでたいトピで書くのも申し訳ない気がするけれど、40代でも予期せぬ妊娠で堕胎する人がそれなりにいるのだから、普通に有り得る話
    それに一度出産すると同じ父親の子供を妊娠しやすくなるとこの前のBSプレミアムの番組で放送してた
    40代の予期せぬ妊娠 中絶件数が10代よりも多いその背景とは - ジェンダーをこえて考えよう - NHK みんなでプラス
    40代の予期せぬ妊娠 中絶件数が10代よりも多いその背景とは - ジェンダーをこえて考えよう - NHK みんなでプラスwww.nhk.or.jp

    【NHK】2020年度の1年間で人工妊娠中絶をした40代の女性の数は14,506件。中絶件数全体の1割以上を占め、実は20歳未満よりも多くなっています。この背後で、さらに多くの女性が「予期せぬ妊娠」を経験しているのではないか―。どんな事情があるのでしょうか。

    +64

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/22(水) 15:57:49 

    おめでとうございます!
    男の子と女の子のお母さんか〜!
    羨ましいな

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/22(水) 15:58:25 

    >>8
    環境大臣になってからね、気づいたんですよ……

    こう…子供の…うんちをね、こう…お尻を拭いて、袋に入れて、「あ、これもプラスチックだな」って……

    +127

    -1

  • 269. 匿名 2023/11/22(水) 15:58:35 

    >>15
    あなたにはいろいろ通じなさそうだなぁと思った

    +9

    -5

  • 270. 匿名 2023/11/22(水) 15:59:40 

    おもてなしの人か

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/22(水) 16:00:07 

    >>268
    エコバッグに入れないのかね?

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/22(水) 16:02:21 

    >>94
    守護霊ウケる

    +39

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/22(水) 16:03:11 

    >>75
    金持ちだから大丈夫

    +7

    -6

  • 274. 匿名 2023/11/22(水) 16:03:27 

    >>240
    してないよなぁ、この二人は、、、

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/22(水) 16:04:36 

    >>167
    一般人ならそろそろ子育て修了の年代よ

    +99

    -19

  • 276. 匿名 2023/11/22(水) 16:06:20 

    >>49
    まだまだ大丈夫と自分に言い聞かせるアラフォーガルおば

    +3

    -8

  • 277. 匿名 2023/11/22(水) 16:08:52 

    こういう特例を見て私も!と勘違いする高齢オバアが必ずいるだろうなあ。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2023/11/22(水) 16:10:02 

    >>224
    えっ、ちょっとありそうすぎw

    +47

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/22(水) 16:11:08 

    おめでとうございます!

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/22(水) 16:11:13 

    >>276
    って言って5ちゃんに貼って揶揄したい男でしょ
    ときどき「ワイが書いたのにこんなにプラスが」ってやってるじゃん
    どこが笑いどころか分からないけど

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/22(水) 16:11:51 

    >>276
    ガル男ってばれてるのにしつけえ

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/22(水) 16:12:18 

    小無婆の嫉妬が醜い

    +2

    -2

  • 283. 匿名 2023/11/22(水) 16:12:47 

    >>241
    介護が始まったのは私が23の時からだけど、施設に入れるほどのお金もないからフルタイムで働けなくなって非正規に転職したし、結婚願望もあるけど彼氏作る時間もないよ
    あなたの言う36の時の子供で35からの介護だったら普通に正社員続けて、20代は恋愛もできたかもだからマシかも…
    うちは長年の高度不妊治療で貯金がなくなって、中学生の時に父は定年になって収入激減してたし
    お金持ちじゃなきゃ高齢出産は詰んでる

    +25

    -4

  • 284. 匿名 2023/11/22(水) 16:14:18 

    >>61
    長女ということですね
    二人目でも長女ということです

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/22(水) 16:16:07 

    >>117
    周囲には、「この年でも自然妊娠出来たの!すごいでしょ!」って思わせたいんだろうね。お金はたくさん持っているだろうから、卵子凍結や高度不妊治療なんて朝飯前だよ。

    +203

    -50

  • 286. 匿名 2023/11/22(水) 16:16:31 

    46年産の卵子が0歳っていうの不思議だよね
    子々孫々って感じ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/22(水) 16:17:26 

    >>283
    気の毒...
    芸能人が産めたからと庶民は真似しないでほしいね
    ガルの40代でも大丈夫だよーってコメントも無責任

    +15

    -4

  • 288. 匿名 2023/11/22(水) 16:18:56 

    >>27
    41.42は周り結構いるけど、40半ば超えると純粋に体力あってすごいな!と思う

    +46

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/22(水) 16:19:32 

    >>283
    不妊治療で貯金尽きても出産というパターンこれから先もあちこちで増えそうでおせっかいながら心配してる

    +16

    -2

  • 290. 匿名 2023/11/22(水) 16:22:23 

    >>192
    カレンさんだよね?私も旦那さんの作品のファンだからこのニュース見て思い出した
    第一子は42で第二子は47歳だったはず
    しかも産後すぐジャーナリストの仕事復帰してバリバリ働いてたんだよね…育児も旦那さんと二人三脚でしっかりやってたし体力えげつない
    あの人はちょっと規格外のスーパーウーマンだなあ

    +51

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:46 

    >>1
    害人がまた増えた

    +0

    -5

  • 292. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:07 

    西洋人とのハーフの人って高齢でも妊娠しやすいのかな。オーストリアと韓国のハーフの人で48才で自然妊娠して無事出産。そして現在49歳で妊娠中らしい。相手はかなり若い男性みたいですが。というブログを最近見たので。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:55 

    >>266
    同じ父親の子供を妊娠しやすくなる

    へぇ!そうなんだ!
    でも2人目不妊というパターンも多いよね
    母体の加齢とかなんだろうか

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:52 

    >>154
    高齢出産がというか71で介護はなんか早い感じがするね
    80代でも元気な人もいるし
    人生本当どうなるかわからないね
    ただ、お金が無いと苦しいのは変わらないね

    +83

    -2

  • 295. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:03 

    >>9
    一年後は一歳です

    +89

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:28 

    滝川クリステルさん、夜のニュース時代からとても綺麗な方だと思い、ずっとファンでした。高齢出産は、細胞や肉体の衰えに、かなり拍車がかかると思います。来年ドラマに出るフランス帰りの元美少女みたいに、ファンをがっかりさせないように美しさを保っていて下さいね。

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/22(水) 16:49:26 

    >>4
    女の子ということは男の子ではないんです。
    そして、誕生した日が誕生日になるんですよ

    +218

    -5

  • 298. 匿名 2023/11/22(水) 16:51:51 

    >>1
    >新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上

    人によっては生きることをやめてしまいそうなほどの威力のある言葉だね

    +8

    -4

  • 299. 匿名 2023/11/22(水) 16:53:24 

    >>186
    どんな臭いがするんですか?

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/22(水) 16:56:15 

    >>186
    あの臭いを嗅ぐのが好きだった笑

    +38

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/22(水) 16:57:00 

    >>171
    私もそう思った

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/22(水) 16:57:59 

    お金があって頭の良い方だから、周囲が次々と結婚していく頃から、自分もいつかは…。と、卵子凍結していたのではないでしょうかね?第一子も不妊治療あっての妊娠だと思いますよ。

    +3

    -7

  • 303. 匿名 2023/11/22(水) 17:08:06 

    >>8
    それが見たいがためだけにこのトピに来たのは私だけじゃないはずだwww

    +53

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/22(水) 17:09:59 

    >>1
    46歳で出産!?
    すげーな!

    +55

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/22(水) 17:12:39 

    >>85
    三兄弟だけど写真のこの子は親戚の子 左手前も純一郎氏の奥さんじゃない

    +33

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/22(水) 17:15:38 

    >>1
    私もまだ産めるとか考える勘違いおばさんが増えそうで怖い

    +18

    -5

  • 307. 匿名 2023/11/22(水) 17:22:37 

    >>302
    出来ちゃった婚なんだけどね

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2023/11/22(水) 17:24:35 

    これは子供諦めてた40代女性も勇気づけられたんじゃないかな

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/22(水) 17:24:42 

    >>167
    初産、たしか帝王切開だったよね
    今回も帝王切開だったのかな

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/22(水) 17:25:06 

    >>306
    最低

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/22(水) 17:26:28 

    >>140
    一人目は自然で二人目は不妊治療じゃない

    +26

    -5

  • 312. 匿名 2023/11/22(水) 17:27:51 

    >>41
    関口宏の息子の知宏もこんな顔じゃなかった?
    今何してるかわかんないけど…

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/22(水) 17:28:07 

    >>84
    体力いらんでしょ。
    家政婦さん当然いるし、サポートだらけよ。
    金に糸目つけず。

    +11

    -2

  • 314. 匿名 2023/11/22(水) 17:34:54 

    ここの家ならお金も人脈もあるから産んでるけど一般人が40歳過ぎて産めないのに治療してまで産みたいとか無責任過ぎないか?

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/22(水) 17:36:17 

    >>41
    同じ角度だとすごくよく似ているんだね。
    進次郎は美人のお母さん似だと思ってた。
    三男妊娠中に離婚して家を出た話、
    なかなかすごいと思った。
    その三男さん、一切表に出ていないけど、
    一番純一郎似と聞いたことがあります。

    +65

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/22(水) 17:36:39 

    >>5
    他の人が言うならいいけどずっと自分で一姫二太郎を自慢しているママ友がいた

    +17

    -3

  • 317. 匿名 2023/11/22(水) 17:41:55 

    >>42
    流石に46歳だと50前とは言わなくない?

    +24

    -5

  • 318. 匿名 2023/11/22(水) 17:46:46 

    >>1
    旦那さん、お給料上がったし、よかったですね

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/22(水) 17:47:49 

    >>285
    下衆いコメントの見本みたい
    そこそこプラスがついてることにガルの末期を感じる

    +70

    -13

  • 320. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:00 

    >>290

    エッセイ読んだけど奥さんパワフルよね
    第一子産後に2人目産めるか医師に相談したら、子宮内も綺麗で全然産めるよ!って太鼓判押されるくらいだから根本的に体が違うんだろうね

    +30

    -2

  • 321. 匿名 2023/11/22(水) 17:48:45 

    >>179
    間違えてましたね。恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:02 

    >>309
    帝王切開知りませんでした。
    検索したら出て来ました。
    滝川クリステル 長男出産時「母体が危ないと」緊急帝王切開に 立ち会った夫・小泉進次郎議員に変化― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    滝川クリステル 長男出産時「母体が危ないと」緊急帝王切開に 立ち会った夫・小泉進次郎議員に変化― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    滝川クリステル 長男出産時「母体が危ないと」緊急帝王切開に 立ち会った夫・小泉進次郎議員に変化


    無痛からの帝王切開だったみたいですね。
    体力すごそうなので勝手に自然分娩だと思っていました。
    経産婦だけど高齢でもあるからブイバックはしなかったかな?

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/22(水) 17:54:46 

    >>84
    これ生まれるまで心配してましたって記事じゃない?
    体力やお金あったって出産なんてコントロールできないし心配でしょ

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2023/11/22(水) 17:54:52 

    >>251

    あるみたいよ
    この前妊婦検診で具合悪くなって控室みたいなとこでちょっと横になって休んでたら、看護師さんと女性(失礼だけどアラフィフくらいにみえた)が入ってきて具合が悪いと思ったら妊娠してたって話をしてた
    女性もまさかこの歳でってすごい戸惑ってて看護師さんがなだめてた

    +30

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/22(水) 17:55:03 

    >>252
    そりゃそうよ
    金持ちだもの
    ただ子供からしたら思春期になれば若いお母さんが良いとかはありそうだけど

    +46

    -2

  • 326. 匿名 2023/11/22(水) 17:55:07 

    おめでとうございます。誕生日一緒でした。ちなみに49歳更年期ど真ん中です。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/22(水) 17:57:02 

    >>8
    このダメな例を見た時進次郎構文そのものだと思った
    滝川クリステル、第2子女児出産を報告「新生児をこの腕に抱く幸福感は想像以上でした」

    +61

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/22(水) 18:01:08 

    >>9
    リプ欄がカオス

    +39

    -1

  • 329. 匿名 2023/11/22(水) 18:01:45 

    リスクも高い出産は
    一般人には無理だと思う
    影響力ある人達が晩産を
    広めないでほしい

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2023/11/22(水) 18:04:51 

    >>9
    18年後になると成人になります。
    つまり選挙権を得られるということになります。

    +51

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/22(水) 18:05:58 

    子供が中学生で還暦ママか〜〜
    まぁ、セレブだし、ありとあらゆる手段を
    使って若見せできるんだろうけど!

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/22(水) 18:06:34 

    >>12
    たしかに結婚したら疎遠になりがち

    +6

    -3

  • 333. 匿名 2023/11/22(水) 18:06:35 

    >>299
    横ですが汗で少し酸っぱいような匂いがします

    +31

    -1

  • 334. 匿名 2023/11/22(水) 18:07:12 

    すごいな
    無事に産める確率のほうが低い年齢だよね
    すごい

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/22(水) 18:11:53 

    >>253
    通りすがりだけど、あなたが元気な赤ちゃんを産んで抱っこ出来ますように(もちろん安産で!)

    +27

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/22(水) 18:12:49 

    >>111
    おぼろげながら浮かんできたんです、10と言う数字が

    +46

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/22(水) 18:15:23 

    この人の過去。某アパレルブランドのカタログにモデルで出ていたけど、ニキビ酷くて、ものすごい天然パーマだった。よくここまで綺麗になれたなって驚きです。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:17 

    >>293
    1人目を育ててる忙しさなんかで身体も万全じゃないだろうし、そもそも1人目の妊娠が奇跡的だったって可能性もあるかな

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/22(水) 18:16:41 

    20年持つかな?子供がある程度育ってきたら離婚しそう。

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2023/11/22(水) 18:26:20 

    >>252
    えー、、お金はあるし、美形に生まれるだろうけど、
    父は話通じないし、母もちょっとズレてる。
    政治家になると言うプレッシャー。。
    しんどいと思うけどな。

    +15

    -8

  • 341. 匿名 2023/11/22(水) 18:26:53 

    >>325
    それは言えてるかも。
    一般人からしたら小泉とクリステルが親ってだけで華々しいけど、この方のお子さんが通うような学校は周りもみんな同レベルかそれ以上にハイソだろうから、同級生らと比べてうちの親高齢だな…とかってなるんかな。

    +6

    -2

  • 342. 匿名 2023/11/22(水) 18:27:03 

    >>275
    シッターさんとかいくらでも頼めそうだから、
    育児は一般人よりずっと楽そう。

    +14

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/22(水) 18:29:38 

    >>252
    わざわざそういう比較をするのはナンセンスとは思うけど
    ただここの家の子はまず間違いなく最良の教育を授かるだろうし、最低でもバイリンガル場合によってはトリリンガルに育つだろうし、どちらに似ても容姿は好いだろうし、高齢親を持つこどもの「若いうちから親の介護が始まるリスク」も財力で解決可能だろうし。
    まぁ相当の勝ち組であることは間違いない。

    +93

    -3

  • 344. 匿名 2023/11/22(水) 18:30:47 

    >>339
    滝川クリステル、野心の塊な人だから、上手くいかなくなっても離婚なんて意地でもしなさそう。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/22(水) 18:31:16 

    >>251
    あるよ!無事に産まれたり、障害の率は高くなるけど。
    妊娠自体はあり得る

    +27

    -1

  • 346. 匿名 2023/11/22(水) 18:31:47 

    >>307
    ここはデキ婚というより、かなり計画的だと思う。
    男児を産む事が確定になって、やっと結婚が許された感じ。

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2023/11/22(水) 18:35:59 

    >>300
    私も笑
    くせになる笑

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/22(水) 18:37:53 

    >>117
    (ダメ元で治療したら、上手くいって)想定外でびっくり!かもよ。嘘はついてない

    治療した、しないの話は他人に話して良いこと一つもないからね

    +160

    -2

  • 349. 匿名 2023/11/22(水) 18:38:40 

    >>171
    前の記事によれば、スポーツ始めたりしてた時の想定外妊娠らしいから、違うのでは?

    どちらにせよ、運が良い人だね〜。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/22(水) 18:40:17 

    >>348
    妊活中とは思えない行動だったみたいだよ。記事が正しければ。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/22(水) 18:41:58 

    旦那、結婚会見の時顔が死んでたけど意外と長続きしてるよね。

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/22(水) 18:42:11 

    >>346
    でも、事前検査ではわからない障害もあるから(自閉症や知的とか•••)、男児がわかればOKという問題でもなくない?。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/22(水) 18:42:50 

    滝川さん出産して凄いボロボロだろうね。
    後でいくらでも綺麗に戻せるのはあるけどとにかく年齢が年齢だから。

    +6

    -4

  • 354. 匿名 2023/11/22(水) 18:44:27 

    ヤフコメは年齢とお金の話ばかり。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/22(水) 18:44:47 

    >>26
    💖✊💖✊

    +77

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/22(水) 18:45:48 

    >>339
    20年後は、66歳だから、早い人だと病気で倒れたり亡くなってる。離婚云々の心配より健康の問題のほうがでかい。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/22(水) 18:48:58 

    >>13
    幼稚園のママで50過ぎてる人いるよ、都心だから結婚が遅いとか、不妊治療してたとか、最後の子がその年齢の子だったとか。
    ホント凄いよね。その年齢で子育てがどんだけ辛いんだろうか想像もしたくないわ笑

    +70

    -9

  • 358. 匿名 2023/11/22(水) 18:52:19 

    >>352
    もちろん調べきれない事もあると思うけど、
    当時の滝クリの年齢から言って、ある程度しがらみはあったと思う。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/22(水) 18:53:38 

    >>169
    経産婦かどうかも関係あるよね?

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/22(水) 18:56:29 

    >>13
    あぁ、これを母が見たら、
    もう一人頑張んなさいってまた言われる…
    華原朋美の時もそうだった。

    +19

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/22(水) 18:56:45 

    >>117
    予定外ってことはあの面白政治家と営みがそれなりにあるってことよね?

    +42

    -2

  • 362. 匿名 2023/11/22(水) 18:57:06 

    >>154
    これなんだよね。
    私は父40歳の時の子だけど、高校生の時には長期入院してて車椅子の無職だったから、進学どころか当時の生活費すらカツカツでバイト代を家に入れてた。
    母はもっと前に他界してる。

    婚活でも父のことを理由に断られたりした。
    そんなこんなで私も結婚するの遅くて、今30代後半で子ども持つの悩んでいる。

    経済面は大きい。

    +57

    -2

  • 363. 匿名 2023/11/22(水) 18:58:03 

    >>85
    進次郎の下に男の子がいて三兄弟だけど、その子を妊娠中に離婚してお母さんが引き取ったから全然会ってないと聞いた。
    妊娠中に離婚とか余程だよね。
    犯罪犯したとかで、早く離婚とかなら分かるけど上二人も兄弟いて家柄は立派なとこなのに。

    +34

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/22(水) 18:58:11 

    >>195
    回り回って子どもに伝わる可能性もあるからね。
    話さない方が良いよね。
    有名人なら尚更。

    +12

    -3

  • 365. 匿名 2023/11/22(水) 18:59:31 

    この間テレビで見たワンコがまだ生きているのかすごく気になる。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/22(水) 19:00:50 

    >>327
    書籍で進次郎症候群載ってるんだw

    +38

    -1

  • 367. 匿名 2023/11/22(水) 19:00:53 

    >>363
    ここの家なかなかドロドロしている印象だから、
    クリステルくらいメンタル強くないと続かなそう。

    +33

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/22(水) 19:04:41 

    >>167
    男は60でも子供作れるのに女の期間短すぎw

    +5

    -6

  • 369. 匿名 2023/11/22(水) 19:06:43 

    >>241
    70ならもう老後だし色々限界あって出来ることしか出来ないで諦めつくけど若いのに親の介護となったら将来あるのに介護で台無しになるし人生狂うし若い介護は気の毒過ぎる。

    +11

    -3

  • 370. 匿名 2023/11/22(水) 19:08:13 

    >>341
    有名人の子供もたくさんいる学校行きそうだから、ほかにも高齢の両親の人いそうじゃない?

    +19

    -2

  • 371. 匿名 2023/11/22(水) 19:10:15 

    >>369
    親戚が障害のあるきょうだいと足の不自由な母親のいる実家を出て遠くに住んでて「冷たい」って言われまくってたけどそれくらい割り切れたらいいのかも

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/22(水) 19:12:42 

    >>254
    もう11歳になる息子だけど、思い出すと懐かしいな

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/22(水) 19:17:16 

    すごい!安産でよかった
    おめでとうございます

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/22(水) 19:21:26 

    >>333
    母体の中は酸性なんですかね?私は生理の時みたいな、血の鉄分っぽい臭いかと思いました。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/22(水) 19:23:49 

    美少女になるんだろうな~

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2023/11/22(水) 19:24:57 

    >>341
    ハイソな学校は母親もハイスペで高齢多い

    +20

    -2

  • 377. 匿名 2023/11/22(水) 19:26:59 

    >>75
    知り合いのおじさんが妻47おじさん50で親になった人いるけど子供が大学生でも必死に働いてる。
    全ての食事や美容院代、服とか税金とかスマホ代とか全て払ってるって。
    孫に金かけるのと同じだからって言ってる。
    子供は院まで行く予定だから大変そう。
    小泉家でフリーアナなら心配なし

    +21

    -4

  • 378. 匿名 2023/11/22(水) 19:29:23 

    >>84
    地元の有名議員妻が病気がちだから、なかなか人前に出られず陰口物凄い酷い
    滝クリならそんなディスりないんだろうな

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/22(水) 19:30:22 

    >>8
    第二子が生まれたという事は、二児のパパになったという事です

    +42

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/22(水) 19:34:47 

    以前クリステルが最近息子が何に対してもノンノンと言って拒絶するみたいな事を言ってて、イヤイヤ期ならぬノンノン期って可愛いなって思った

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/22(水) 19:39:47 

    >>9
    見事なコメントが続いてて草

    +70

    -1

  • 382. 匿名 2023/11/22(水) 19:45:25 

    >>1
    パパ次期総理候補だからプリンセスだね

    +5

    -7

  • 383. 匿名 2023/11/22(水) 19:46:00 

    >>377
    働いてるだけ偉いと思う。
    知り合いのご両親は20代で産んだけど、ずーっと無職で祖父母に生活費を出させて子供たちは借金背負って大学行ってたよ。

    +22

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/22(水) 20:04:09 

    >>184
    下世話w

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/22(水) 20:08:51 

    >>13
    現役感すごいね。同世代で、何年もレスだったりするよね。因みに私はもう子供は成人済みで子宮は全摘。

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2023/11/22(水) 20:11:41 

    >>17
    手は笑えたけど、息子の脇が上手く洗えてなくて垢まみれで焦った思い出。

    +24

    -2

  • 387. 匿名 2023/11/22(水) 20:18:41 

    デキ婚の人って男→女って
    子供産むイメージある
    うちの身内や周りがそうだからだけど

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2023/11/22(水) 20:24:20 

    >>17
    その埃を取るのが大好きでお手手を開いて埃が溜まってると「やった〜!」って思ってた。
    取った後はなぜかものすごい充実感だったな〜😂

    +66

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/22(水) 20:27:39 

    >>337
    じゃあ上の子のチリチリパーマは母親の遺伝ですね。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/22(水) 20:31:06 

    >>46
    何様?えらそうに

    +27

    -13

  • 391. 匿名 2023/11/22(水) 20:34:18 

    >>269

    +4

    -2

  • 392. 匿名 2023/11/22(水) 20:35:00 

    >>7
    結婚前から?

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2023/11/22(水) 20:35:14 

    >>66
    普通にはいない

    +5

    -4

  • 394. 匿名 2023/11/22(水) 20:35:42 

    >>66
    初産と2人目以降は全然違うよ

    +6

    -3

  • 395. 匿名 2023/11/22(水) 20:36:23 

    >>13
    同い年……子供20歳
    今の歳から1からなんて無理!

    +29

    -8

  • 396. 匿名 2023/11/22(水) 20:37:04 

    >>86
    そういう人は経産婦だからね。

    +1

    -5

  • 397. 匿名 2023/11/22(水) 20:39:48 

    >>192
    たまたまそう言う人もいるだけで多くはない

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/22(水) 20:41:56 

    >>285
    お金あって不妊治療に存分に使っても授からない人は授からない。お金で解決するなら不妊治療で授からず諦める人減るよ。

    +28

    -1

  • 399. 匿名 2023/11/22(水) 20:42:36 

    >>361
    それなりかはわからないよね。
    たまたまかもだし

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/22(水) 20:43:09 

    おめでとうございます!!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/22(水) 20:44:22 

    やばい遺伝子

    +3

    -3

  • 402. 匿名 2023/11/22(水) 20:46:02 

    同い年なんだが、純粋にすごいバイタリティーだよ!
    お金があるとかそういうのを超えてなんか体力気力共にすごい!
    私なんてもう45超えて一気にガタが来て、老化と老後ばっかり気になる笑

    +13

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/22(水) 20:46:16 

    >>176
    滅多にいない

    +29

    -11

  • 404. 匿名 2023/11/22(水) 20:47:30 

    >>368
    男も妊娠させにく句なるけどね。精子奇形とか

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/22(水) 20:48:06 

    この人は別格だから高齢婆さんはその気にならないでね。
    子供が可哀想だからね、本当に。

    +6

    -6

  • 406. 匿名 2023/11/22(水) 20:48:52 

    >>80
    きも

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/22(水) 21:10:42 

    >>362
    これは、年齢でリスクの確率上がるというだけだから、結局は運だよね。

    うちの母は26歳で私を産んだけど55歳で倒れた。

    45歳で産んだジャガーさんとか元気そうにしてるし、結局は人それぞれだと思う。

    +37

    -3

  • 408. 匿名 2023/11/22(水) 21:10:48 

    >>167
    前にマツコと梨花が「50歳になって死がちらついてきた」って話してた。
    親の介護や看取りも経験するだろうし、普通はそういう考えになっていくよね。これから小さな命を一生懸命育もう!ってエネルギーがない。
    まぁお金があるから、家政婦さんとか雇ってるんだろうけど。。

    +60

    -4

  • 409. 匿名 2023/11/22(水) 21:12:27 

    >>343
    親が早く亡くなるというかもリスクを除いてデメリットが全くない

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2023/11/22(水) 21:15:36 

    >>127
    46歳でピタッと閉経した自分には、46歳で出産ってすごいなって思う。

    個人差あると思うけど更年期世代で体調崩しやすいから、無理せず育児頑張ってください!

    +9

    -2

  • 411. 匿名 2023/11/22(水) 21:17:32 

    >>295
    一番わらった😂
    ここのコメント欄おもろすぎ。

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/22(水) 21:19:54 

    >>408
    自分が不妊や晩婚で、ママになりたかった人ならば無理しても産むのでは?

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/22(水) 21:23:07 

    >>410
    YouTubeにアメリカ在住で49歳出産で、ババたんが日本から駆けつけてくれたっていう人が出てきて、いつまでも元気な人も居るんだなと思った。

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2023/11/22(水) 21:23:43 

    >>7
    1人目って女の子?だからもう1人欲しかったのかな?
    世継ぎが。地盤受け継ぐとかあるもんね。まともな政治家から、まともな政治家に地盤継いで欲しいんだけどね国民は。

    +0

    -12

  • 415. 匿名 2023/11/22(水) 21:24:31 

    >>22
    スンズロー、ここはガルちゃんだと何回言えば…

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/22(水) 21:27:58 

    >>414
    男だよ

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/22(水) 21:30:39 

    >>214
    30歳になった時、今日から30年が過ぎたということですね

    +50

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/22(水) 21:34:43 

    >>357
    うちも東京だけど少しいる
    気力体力ほんとに衰えるから尊敬する

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/22(水) 21:38:50 

    私が46には時の2年前に2人目の孫が産まれました
    この差ってなんだ

    +0

    -5

  • 420. 匿名 2023/11/22(水) 21:41:37 

    >>151
    派遣OLも卵子凍結してる人何人かいたよ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/22(水) 21:43:54 

    >>85
    小泉家は純一郎の姉2人が牛耳ってて、奥さんは孤立していて三男を妊娠中に追い出されるように離婚してる。
    進次郎は伯母を実母だと思っていたと発言しているし、姉が強くて奥さんは色々つらかったみたいだけど、離婚の際に純一郎は「去る者は追わず」と言って、奥さんを守ってくれなかったらしい。
    全く父親に会わせてもらえずに生きていた三男が、のちに「父親と会いたい」と自ら電話した際も、純一郎の姉が電話に出て「血は繋がっているけど親子関係はない」と却下してる。
    ちなみに進次郎の息子の名前は、純一郎の姉から一文字取っている。私だったら旦那の伯母から一文字もらうなんて嫌だけど。

    +43

    -1

  • 422. 匿名 2023/11/22(水) 21:46:59 

    >>46
    無理な場合は自然に流れるし、今はいろいろ事前検査もあるし、
    高齢出産や未熟児ですぐに亡くなってなってしまった天使ちゃん達に着せる小さなドレスを縫うグループもあるし、

    好きなようにすればいいと思う。それこそ人の人権のエリア、他人が口を出すことではない。

    +27

    -9

  • 423. 匿名 2023/11/22(水) 21:47:25 

    >>419
    そりゃ、五厘誘致のスピーチをして、ニュースのアナウンサーして、総理の息子と結婚して、資産一億とか公費されてるような女性と比べるほうがどうかしてるのでは?

    このトピ年齢をごちゃごちゃ言ったり、すぐ自分と比較したりして陰気臭い。

    性格悪いおめでとうと言えない人の集まりみたい。

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/22(水) 21:48:34 

    >>423
    誤 五厘誘致

    正 五輪誘致

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/22(水) 21:49:01 

    >>3
    手だけでも可愛い

    +19

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/22(水) 21:52:48 

    >>75
    56?って聞く?笑

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/22(水) 21:55:08 

    >>214
    ちょっ、笑かさんといてw

    +55

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/22(水) 22:05:37 

    >>327
    何の本よw

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/22(水) 22:05:43 

    >>407
    運もありますけど、26でと言う事は、倒れた時に29歳ですよね。
    高校生の自立出来ない時に片親で、車椅子になるのは最悪パターンだと思います。
    親にはリスクを考えていて、きちんとリスクヘッジしておいて欲しかったです。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/22(水) 22:05:59 

    46かぁ… いいなぁ。
    40で二人目妊娠したけど流産だったもんなぁ…。
    その後はもう妊娠しなかったし。
    羨ましいな。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/22(水) 22:07:04 

    >>240
    卵子の老化ばっかり言われるけど、実際は精子が若いと妊娠しやすいよね。
    結局、勢いのある精子が妊娠するには必要で、体外受精とかもヘロヘロの泳ぐ力もない弱い精子を人工的に卵子に入れてあげるってことだから。
    奥さんが40過ぎても旦那さんが若いカップルは自然妊娠してるもの。

    +72

    -4

  • 432. 匿名 2023/11/22(水) 22:11:31 

    >>362
    私は父が42の時の子供だけど、うちの父は健康すぎて浮気しまくりで結局母とは離婚した。
    70歳で再々婚したと聞いた時も驚いたけど、その時に二股がバレて修羅場になったと聞いた時は本当に呆れた。
    確かに経済力のある男は何歳になっても需要があるんだと思ったけど、体力もバケモノだなと思った。

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/22(水) 22:18:35 

    >>11
    娘さん、パパに「レジ袋有料やめて」って言ってくんないかな

    +94

    -1

  • 434. 匿名 2023/11/22(水) 22:19:30 

    >>26
    このコメント最後に見て寝よう
    幸せな夢が見られそうです
    ありがとう

    +97

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/22(水) 22:22:09 

    完全敗北

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/22(水) 22:23:54 

    >>431
    男も女も若いにこしたことないよ。
    けど今の世代は若くても運動率悪いみたいだけど

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/22(水) 22:26:19 

    >>13
    え〜お盛んだなw

    +4

    -9

  • 438. 匿名 2023/11/22(水) 22:27:51 

    >>207
    普通に公表してるよ
    道之助って名前だっけ

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/22(水) 22:30:13 

    >>429

    小林麻央さんのように本当に若くして亡くなる方もいらっしゃるから、リスクを考え出したらきりがなくない?

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2023/11/22(水) 22:33:12 

    >>419
    現代社会では、あなたがたが若すぎる
    それだけでは?

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/22(水) 22:36:58 

    >>167
    50くらいで孫がいる人もいるよね。
    40過ぎてのデキ婚もびっくりしたけど、まさか2人目作るとは思わなかった。
    40後半だと体型が元に戻らなそう

    +9

    -6

  • 442. 匿名 2023/11/22(水) 22:37:36 

    >>13
    すげぇな
    単純に羨ましいけど、私は無理だわ

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/22(水) 22:39:08 

    >>154
    施設に預けていいんだよ
    生活保護でも施設に入れるんだから、お金なくてもどうにかはなる
    福祉に頼ってね

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/22(水) 22:40:48 

    >>3
    指が長いような気がする

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/22(水) 22:43:35 

    >>9
    子どもが成人になる頃には一体わたしは何歳になっているんだろう、昨日はずっとそんなことを考えていました

    +75

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/22(水) 22:43:56 

    >>322
    緊急だったらお腹を縦に切られることが多いからね
    初回の帝王切開が横切りじゃないとブイバックはできない

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/22(水) 22:47:46 

    >>428
    ロジカルスピーキングのテキストですw

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/22(水) 22:48:44 

    >>3
    小せえ笑

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/22(水) 22:54:41 

    >>75
    子供が10歳になれば親も10歳年を取りますね

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/22(水) 22:55:04 

    >>433
    エコバッグを 持ち歩く為のバッグも必要だから、荷物が多くなって私は何をやっとるんやろ🤔ってふと思う。

    +23

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/22(水) 22:57:10 

    ここって高齢結婚とか歳の差婚は鬼の首獲ったみたく叩きのめす癖に、超高齢出産の婆ママは不自然な迄に崇拝するよね。
    妊娠出産以外のアイデンティティが何もない生んで一人前思考のモラハラババアほんと多いんだなと思った

    +4

    -5

  • 452. 匿名 2023/11/22(水) 22:59:11 

    >>405
    ここの婆さんにはそういう正論は伝わらないと思うよ
    自分に都合の悪い意見は聞こえくなるみたいだから

    +5

    -4

  • 453. 匿名 2023/11/22(水) 23:00:24 

    >>8
    子供が2人ということは、家族4人になるわけなんですよ。

    +44

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/22(水) 23:03:51 

    >>412
    頭おかしいと思う
    不妊様出身の高齢初産婆ってガチで基地外しかいないよ

    +5

    -16

  • 455. 匿名 2023/11/22(水) 23:04:01 

    >>229
    プラス多いけどたぶんイトコとかだと思うよ
    三男とは大人になるまで会ってないはず
    一緒にいる女性も元奥さんじゃないっぽいからおそらく小泉さんを支えてた姉だか妹だかだろうし

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/22(水) 23:04:29 

    >>454
    ものすごい悪口

    +16

    -2

  • 457. 匿名 2023/11/22(水) 23:05:51 

    >>4
    女の子で良かったね!ただでさえ男子2人とかになったら大変なのに高齢だし男兄弟だったらマジで地獄だったと思う笑笑

    +7

    -37

  • 458. 匿名 2023/11/22(水) 23:06:23 

    >>46
    卵子凍結かな?

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2023/11/22(水) 23:07:58 

    >>457
    男兄弟のママにこうやって喧嘩売るお婆ちゃん絶対いるよな

    +46

    -2

  • 460. 匿名 2023/11/22(水) 23:09:52 

    ここにいる自民党信者で有名人の出産にやたらフィーバーしてるのってお年寄りしかいないよね
    自分の人生のイベントが妊娠出産以外何もないから他人の子作り事情にやたら傾倒しててほんと気持ち悪い

    +2

    -4

  • 461. 匿名 2023/11/22(水) 23:12:02 

    >>262
    妊娠できてもとても流産しやすいと聞いたよ。
    自然妊娠で健常児を出産したならとても身体と運が強いよね!

    +8

    -4

  • 462. 匿名 2023/11/22(水) 23:12:34 

    >>460
    「よね」って言われても支持政党や年齢なんてよくわかんない

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2023/11/22(水) 23:13:31 

    >>251
    卵子凍結とかじゃない?
    よく不妊治療してる芸能人とかがやってるやつ

    +3

    -3

  • 464. 匿名 2023/11/22(水) 23:15:26 

    >>419
    社会的地位の差じゃない?

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/22(水) 23:15:34 

    >>460
    「フィーバー」って書く人もかなりのお歳では…

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2023/11/22(水) 23:16:47 

    >>1
    出産をするということは子供を産むということだ!

    ご出産、おめでとうございます。

    +3

    -3

  • 467. 匿名 2023/11/22(水) 23:16:56 

    ああ言えばこう言う

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/22(水) 23:18:14 

    アリスって誰?

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2023/11/22(水) 23:20:28 

    アリスちゃんて名前なの?

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2023/11/22(水) 23:21:34 

    46!!!20の娘がいたわ

    +0

    -3

  • 471. 匿名 2023/11/22(水) 23:23:18 

    >>457
    女の子で良かったなんて言えないな。
    あなたみたいな女に成長したらマジで地獄だから。

    +35

    -3

  • 472. 匿名 2023/11/22(水) 23:25:27 

    産まれたその日からずっと考えているんです。
    一年後この子は何歳になっているのだろうと。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/22(水) 23:25:28 

    >>214
    もう一生考えてろwww

    +39

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/22(水) 23:25:36 

    >>13
    ギリ閉経前だもんね

    +9

    -6

  • 475. 匿名 2023/11/22(水) 23:26:30 

    >>470
    うちのお母さんもそのくらいだったよ!
    自分はお母さん25歳の時の子
    それ考えたらすごいね

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2023/11/22(水) 23:28:26 

    >>405
    高齢婆さん て変な日本語だね。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/22(水) 23:28:52 

    >>117
    大体そういうよね。
    私も当事者だからわかるし、別に良いと思う。

    +3

    -4

  • 478. 匿名 2023/11/22(水) 23:31:58 

    >>454
    最後の文章ブーメランだと思う

    +11

    -2

  • 479. 匿名 2023/11/22(水) 23:33:55 

    >>405
    高齢婆さんて何?
    頭が頭痛みたいなこと?笑笑

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2023/11/22(水) 23:45:07 

    祖父は首相経験者、父親は有名政治家、母親はハーフの美人アナウンサー
    すごすぎるわ

    +6

    -3

  • 481. 匿名 2023/11/22(水) 23:48:50 

    私と同じ誕生日なんだ!
    小池栄子も同じで、バイデン大統領も同じだよ
    新しい命に幸あれ
    新次郎はパパとしても政治家としても子どもたち守れるよう頑張れ
    責任ある立場なんだから

    +2

    -3

  • 482. 匿名 2023/11/22(水) 23:53:06 

    >>481
    進次郎だった!

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/22(水) 23:53:43 

    >>17
    めちゃくちゃくさいよね笑

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/23(木) 00:00:59 

    昔良く分からなかったけど、
    この人の名前、すんごい
    でも、外国人名に、多いよね

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/23(木) 00:02:18 

    >>23
    今日生まれた30年後の娘は何歳なのかな?と考えていました。

    +31

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/23(木) 00:02:35 

    >>252
    それはそうでしょ
    うまくいけば大した素質なくても代議士としてやっていけるし多分美形だし、生きて行くには全く困らない土台が用意されている

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/23(木) 00:02:35 

    一人目は男児なんだね。
    なるほど~w

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/23(木) 00:07:28 

    >>26
    なんという良コメ

    +54

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/23(木) 00:12:04 

    >>224
    さすがセクシーだね!

    +12

    -1

  • 490. 匿名 2023/11/23(木) 00:13:36 

    進次郎大喜利わろたwww

    +3

    -2

  • 491. 匿名 2023/11/23(木) 00:16:35 

    >>455

    進次郎さんは高校生くらいまで 伯母さんを実のお母さんだと思ってたらしいよ
    ご本人が言ってます

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/23(木) 00:19:22 

    確かに進次郎みたいな天然なパパがいたら家庭は和むかもしれない。
    子供も大喜利感覚で進次郎構文を考えることで、ひらめき力が高まるし。

    +1

    -4

  • 493. 匿名 2023/11/23(木) 00:19:57 

    >>41
    この人、今も高校生の頃も大して見た目変わらないね。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/23(木) 00:23:06 

    >>203
    ほとんど40.41.42に集中してるんだよこれ。
    43でガッターーンて落ちる。

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/23(木) 00:24:57 

    >>405
    高齢婆は年齢で産めないけど、
    若い女は金がなくて結婚できない、産めないっていうね。
    現代日本は辛いね。

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:05 

    >>98
    その前にお手伝いさんが何人かいるだろうし、一般庶民とは違うわなあ。

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/23(木) 00:35:43 

    >>252
    まぁ朝鮮系の血筋は金持ってるし権力もあるしね
    この人の父上が、地方の財源とことん削って地方から衰退させたところとか最早見事としか言いようがない

    +9

    -3

  • 498. 匿名 2023/11/23(木) 00:36:10 

    >>69
    美人でお金も教養もあって遅くに結婚したのに順調に子供にも恵まれて羨ましいんだろうね。

    +9

    -5

  • 499. 匿名 2023/11/23(木) 00:44:49 

    >>361
    面白政治家w

    +54

    -1

  • 500. 匿名 2023/11/23(木) 00:47:47 

    >>174
    40代は妊娠率も若い人よりは下がるけど、妊娠は全然するもんね。
    何が難しいって流産やトラブルなく無事出産まで辿り着けることだよね。

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。