-
1. 匿名 2023/11/22(水) 14:08:53
西日本を中心に店舗があるショッピング
モールです。高松や徳島にも店舗があって
益々買い物がしやすくなりましたね。
明日からブラックフライデー第2弾が
開催されますが買い物に行く皆さんは
何を買いますか?
ゆめタウン・ゆめマートの事色々話しましょう+17
-4
-
2. 匿名 2023/11/22(水) 14:09:33
夢はお金では買えません。+9
-10
-
3. 匿名 2023/11/22(水) 14:10:53
ランドセルかった。
6万→半額の3万。
+29
-1
-
4. 匿名 2023/11/22(水) 14:11:08
高松 丸亀よく行くよ+10
-1
-
5. 匿名 2023/11/22(水) 14:12:25
知らないけど楽しそうね!+3
-0
-
6. 匿名 2023/11/22(水) 14:12:26
将来の夢+0
-1
-
7. 匿名 2023/11/22(水) 14:13:28
ゆーゆーゆー
ゆめたうんー+42
-0
-
8. 匿名 2023/11/22(水) 14:13:48
昔はここにしか店舗無かったロッテリアと生鯛焼き買ってたけど潰れた+1
-0
-
9. 匿名 2023/11/22(水) 14:14:06
専門店街のショップで服買ってる。
あとうちの近所のゆめタウンは食料品売り場が充実してるので惣菜とか肉のおかずとかよく買う。+12
-0
-
10. 匿名 2023/11/22(水) 14:14:28
>>1
ゆめタウン・ゆめマートは、イズミグループが運営するショッピングモールです💖全国に店舗があり、広島県呉市川尻町西1丁目25-30にあるゆめマート川尻店や、香川県高松市にあるゆめタウン高松店などがあります😎
ブラックフライ🍤デー第2🤞弾が開催されるとのことで、モテない皆さんは何を買う予定ですか?ゆめタウン・ゆめマートには、食品や衣料品、家電製品など、幅広い商品が揃っています😊お得な商品が多数あるかもしれませんので、ぜひチェックしてみてください💃
それでは、楽しいお買い物をお楽しみください!+10
-4
-
11. 匿名 2023/11/22(水) 14:14:43
>>7
You and me ゆめタウン
あなたと私の夢が膨らむゆめタウン♪+25
-0
-
12. 匿名 2023/11/22(水) 14:15:01
なんなの?アウトレットモール的な?+4
-14
-
13. 匿名 2023/11/22(水) 14:18:13
ゆめシティ良く行きます!+6
-0
-
14. 匿名 2023/11/22(水) 14:19:56
>>13
3年前までゆめシティの近所に住んでてほぼ毎日行ってたw今はゆめタウン下松から2キロ以内に住んでいてよく行ってるwゆめタウンが近くにあると便利よね!+14
-0
-
15. 匿名 2023/11/22(水) 14:20:43
イオンよりゆめ派!500円券嬉しい♡+63
-0
-
16. 匿名 2023/11/22(水) 14:21:16
>>12
ゆめタウンはショッピングモール、ゆめマートはスーパーだよ+26
-0
-
17. 匿名 2023/11/22(水) 14:21:25
>>12
アウトレットではない普通のスーパー。大きい所はイオンモールみたいなショッピングモールになっててテナントがたくさん入ってる。小さいところはよくある2階建ての地方のスーパー。+30
-0
-
18. 匿名 2023/11/22(水) 14:22:33
ウチの近くにはイオンもゆめタウンもあるよ〜
年配の方はどっちがどっちだかわからない人もいる。
あとイオンは作りが真っ直ぐだけどゆめタウンはど〜行ったら目的の店舗に着くかわからなくなる時ある…+12
-1
-
19. 匿名 2023/11/22(水) 14:23:16
>>15
値引き積立額5倍とか10倍とかよくやってて500円値引き券がたくさん出てきてウハウハ❤️貯まった値引き券をオシャレ目なショップで服や靴を買う時に使ってる❤️+34
-0
-
20. 匿名 2023/11/22(水) 14:23:22
昨日ゆめドラッグと冷凍食品が10倍デーだったから色々購入しました。
普通の食品も5倍でした。+4
-0
-
21. 匿名 2023/11/22(水) 14:24:03
>>18
ゆめタウンって今知ったけど、イオンとカラーが似てるんだね。+2
-0
-
22. 匿名 2023/11/22(水) 14:24:04
>>10
中の人ですか?w+6
-2
-
23. 匿名 2023/11/22(水) 14:24:08
天草市の牛深にあるね+3
-0
-
24. 匿名 2023/11/22(水) 14:25:30
おもちゃのあおきでクリスマスプレゼント買う!+5
-0
-
25. 匿名 2023/11/22(水) 14:26:38
ゆめタウンには頑張ってほしい
イオンに吸収されないでー+61
-0
-
26. 匿名 2023/11/22(水) 14:27:06
ゆめタウンのお惣菜好き+21
-0
-
27. 匿名 2023/11/22(水) 14:29:22
アプリ登録のクーポンでカレー粉、シチュー粉が40円引きになるので買いますよ。+4
-0
-
28. 匿名 2023/11/22(水) 14:29:23
佐賀県武雄市のゆめタウンで車が盗まれる夢をよく見るのよ何でだろ+5
-0
-
29. 匿名 2023/11/22(水) 14:30:58
中四国九州はイオンとゆめタウンが客の取り合いでバチバチしている。+34
-1
-
30. 匿名 2023/11/22(水) 14:32:30
ユメマートの方が、地場スーパーがそのまま傘下に入ったのかなってところがあって、野菜とか肉の鮮度比較的よくて安いスーパーがそこに入ったので肉・野菜とか買ってる。+9
-0
-
31. 匿名 2023/11/22(水) 14:33:51
ユメマートでセブンイレブンのPB商品が買えるみたいだけど、どこもそうなのかな。+17
-0
-
32. 匿名 2023/11/22(水) 14:36:11
>>25
くらしモア(PB)や711の商品扱ってるから吸収に片足突っ込んでるって言うか複雑な気持ちになる。
+11
-2
-
33. 匿名 2023/11/22(水) 14:37:52
>>25
確かに
イオンになったら最悪だわ
買って応援しましょう+32
-0
-
34. 匿名 2023/11/22(水) 14:37:57
>>18
新しい建物の店舗はイオンみたいに真っ直ぐだけど、古い店舗は目的地がわからなくなる笑+3
-0
-
35. 匿名 2023/11/22(水) 14:38:09
>>29
ゆめタウン派とイオン派で分かれてるんだろうね。
+9
-0
-
36. 匿名 2023/11/22(水) 14:39:21
>>16
前身はイズミだよね+12
-0
-
37. 匿名 2023/11/22(水) 14:43:26
ゆめタウン下松は雰囲気が独特。元々ザモール周南っていう別のショッピングモールだったし、星プラザっていう地元企業の店舗が集まってるコーナーもあるし、映画館併設でちょっと特別。+11
-0
-
38. 匿名 2023/11/22(水) 14:43:29
+7
-0
-
39. 匿名 2023/11/22(水) 14:43:41
かまど+0
-0
-
40. 匿名 2023/11/22(水) 14:44:02
ゆめマートなら ゆめマートはなわ が好き
三次始め広島県内でも何店舗かあってお肉や惣菜がいいから近くに行ったら寄る
はなわは店内炊きのごはんが仁多米ってのもいい
+4
-0
-
41. 匿名 2023/11/22(水) 14:44:37
>>29
私の地域はゆめタウン圧勝な気がする+28
-0
-
42. 匿名 2023/11/22(水) 14:47:43
>>41
山口県住みだけど、他県の人が想像するイオンが防府、新南陽、光にしかないから山口県はゆめタウン圧勝だと思う。イオンといってもイオンモールは県内にゼロだし、大半がビッグとマックスバリュだしねw+19
-0
-
43. 匿名 2023/11/22(水) 14:50:31
>>1
デーブイデープレイヤー+0
-0
-
44. 匿名 2023/11/22(水) 14:50:31
>>38
廿日市かな?近所のゆめタウンよりも大きいから好き。+10
-2
-
45. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:56
>>19
値引き券ってまだでてくるの?
広島県民でよくゆめ行くけど、アプリ使ってるからか
値引き積立額をゆめかチャージ方式に代わったよ+5
-0
-
46. 匿名 2023/11/22(水) 14:56:47
私が行くとこは化粧品や文房具の品揃えが充実してる!
ゆっくり選べるからすき。
+4
-0
-
47. 匿名 2023/11/22(水) 15:00:35
>>45
値引き券にもチャージ形式にもできるよ!
アプリでもゆめかステーションの機械でも好きな時に切り替えできるよ。+11
-0
-
48. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:05
>>47
そうだったんだ!
もう全部チャージに移行しちゃったんだと思ってた
切替できるなら券で欲しいなぁ
500円券が何枚も溜まってくると気分上がるよね!+9
-0
-
49. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:13
ゆめタウン!!
懐かしー!
大分に住んでる時に別府のゆめタウン行ったなぁ+6
-0
-
50. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:48
>>18
地元もそう。屋上から見るとお互いの看板が視認出来るくらいの距離にあるから最初はどちらか潰れるんではと勝手に心配したけど、テナントが全然違うからうまく住み分け出来てた
帰省すると両方行っちゃう。そして目的の店がどっちに入ってたか記憶が毎回混乱するし店内でも迷いがちwそれも楽しい+6
-0
-
51. 匿名 2023/11/22(水) 15:10:44
>>38
徳島ですね
しかも数年前
大きすぎず小さすぎず、ちょっと物足りないキャパですが買い物しやすい
映画館もないし、隣の敷地や向かいや沿線近くにもコーナンやニトリやmont-bellやらがあるから、欲張り過ぎない規模
無駄に上階があるイオンモール徳島よりも充実感があって脚も疲れにくい+8
-0
-
52. 匿名 2023/11/22(水) 15:13:28
>>22
「モテない皆さん」とか書いてるから多分違うやろ…+5
-0
-
53. 匿名 2023/11/22(水) 15:15:55
西川の毛布と日用品と食料品を買って
食事をして映画を観ようと思ってる+4
-0
-
54. 匿名 2023/11/22(水) 15:17:24
>>1
ここだけで特別に売ってる物とかってあるの?+1
-0
-
55. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:49
洋服とかがっつり買い物するぞー!って時はイオン。
ちょっと買い物いきますかってとこがゆめタウン。ポイント5倍とか10倍あるしすぐポイントたまるのがありがたい。
+1
-3
-
56. 匿名 2023/11/22(水) 15:24:56
田舎だからイオンくらいしかないし、一応ある繁華街に行くと天候に悩まされたり、目的の店に辿り着けなかったりするから私はイオン好きだな。見る店決めてバーっと見て買い物するにしたって時間短縮になるし。
本当に時間のある時は、どこに何があるか分からん繁華街をぶらぶらするのも楽しいんだけどね。
ちょうど明日行くわ。何買おうかなぁ。+1
-4
-
57. 匿名 2023/11/22(水) 15:28:07
過去のトピで貼られていたヤツの出番がキター!
ゆめシティとゆめマートは「あなたと私の夢がふくらむゆめタウン」の部分が「ゆめシティ」とか「ゆめマート」に変わる。+12
-1
-
58. 匿名 2023/11/22(水) 15:41:27
>>52
だよね
モテないみなさんってコメントしたのが
気になる+0
-0
-
59. 匿名 2023/11/22(水) 15:44:01
美作にいっぱいあるよね+0
-0
-
60. 匿名 2023/11/22(水) 15:51:10
>>7
知らない人が読んだらどんな曲付けるんだろ+2
-0
-
61. 匿名 2023/11/22(水) 15:55:20
駐車場が無料なのが有難すぎる+6
-1
-
62. 匿名 2023/11/22(水) 15:57:29
お惣菜が美味しい。
お気に入りは、巻き寿司、イワシやサバの煮付け、わらび餅、広島風お好み焼き。
+7
-0
-
63. 匿名 2023/11/22(水) 16:01:09
グローバルワークでよく服を買ってます+6
-0
-
64. 匿名 2023/11/22(水) 16:14:38
>>29
ゆめタウンの方が入ってるお店が良い。+12
-0
-
65. 匿名 2023/11/22(水) 16:18:58
>>23
ゆめマートでしょ。+0
-0
-
66. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:48
ゆめマート、ゆめタウン、ゆめモール、ゆめシティ!
私はゆめシティによく行くよ!
ゆめ系が強すぎてイオンモールがない…+4
-0
-
67. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:06
ショッキングピンクがカラーの店って結構多いんだね+1
-0
-
68. 匿名 2023/11/22(水) 16:33:40
>>25
色が似てるからいつかは…+2
-3
-
69. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:18
農業県なのに一種類だけ関門海峡越えて広島産の卵がおいてあります
本社と結びつきが強いのかな+2
-0
-
70. 匿名 2023/11/22(水) 16:52:14
>>1
ゆゆゆ…ゆめタウンあなたわたしの夢が広がるゆめタウンですね,私が住んでる岡山県にもあります。
私はゆめタウンに行ったら靴買ったりケーキ買ったりします。
+6
-0
-
71. 匿名 2023/11/22(水) 16:52:14
>>66
下関の方かな?下関に住んでた頃はゆめシティと親椋野のゆめモールによく行っていました!たまに長府のゆめタウンにも行っていたので懐かしいです♪+3
-0
-
72. 匿名 2023/11/22(水) 17:00:50
>>29
イオンは過疎ってるよ
ゆめタウンは駐車場いっぱいで駐めれないくらい
四国です+11
-0
-
73. 匿名 2023/11/22(水) 17:10:53
東京から長崎市に転勤になってからゆめタウンを知りました。
子どもの習い事教室のレッスン中に、ゆめタウン内の海の見える喫茶店でコーヒータイムを楽しめました。
また東京に戻って来ると、何故か忙しさばかりを感じてしまいます。ゆめタウン懐かしいです。+6
-0
-
74. 匿名 2023/11/22(水) 17:19:04
>>10
このコメントしてる人もモテそうな感じしないのに煽ってて草+3
-0
-
75. 匿名 2023/11/22(水) 17:24:09
店舗がない+1
-0
-
76. 匿名 2023/11/22(水) 17:40:58
>>66
ゆめモール、ゆめシティにも行ってみたい+0
-0
-
77. 匿名 2023/11/22(水) 17:42:37
お惣菜売場に売ってある小さいタルトの
詰め合わせが美味しいよ+3
-0
-
78. 匿名 2023/11/22(水) 18:07:31
>>41
私の地域はイオンの方が人入っているけど、店舗数はゆめタウンが圧倒的に多い+2
-0
-
79. 匿名 2023/11/22(水) 18:11:41
>>76
山口県下関市にあるよ+1
-0
-
80. 匿名 2023/11/22(水) 18:28:42
>>25
イオン嫌いじゃないんだけど
なんか飽きちゃう
用事が全部イオンで済むから
楽ではあるけどね
私福岡に住んででもうすぐ家の近くに
ゆめマートできるから常連になるよ!!+7
-0
-
81. 匿名 2023/11/22(水) 18:39:37
>>71
そうです!下関はゆめ系列揃ってますね。
椋野のゆめモール、長府のゆめタウンにも行きますが1番行くのはゆめシかな?
なんなら今日もゆめシティ行ってきました。+3
-0
-
82. 匿名 2023/11/22(水) 18:43:13
>>79
ありがとう
車でどれくらいで行けるか検索してみるね
高速も使うけれど行ける範囲だから楽しく
なってきたよ+0
-0
-
83. 匿名 2023/11/22(水) 19:05:12
>>82
ゆめモールの方は下関ICから近いよ。ゆめシティは新下関駅周辺のロードサイド店が立ち並ぶ通り沿いにあってわかりやすいから、どちらも行きやすいよ!ゆめモールの方はショッピングモールではなくて、敷地内にジュンテンドーやダイソー、温泉♨️があるよ。ゆめシティは普通のショッピングモールで、下関市豊浦町名物瓦そばたかせのお店が入っていておすすめ。下関楽しんでね⭐️+3
-0
-
84. 匿名 2023/11/22(水) 19:10:38
今日行った!UNIQLOとGU、coca見て
結構ニコアンドで上着試着しただけ。
可愛いけど高いのよ。+1
-0
-
85. 匿名 2023/11/22(水) 19:11:13
>>15
私もー
なんか庶民的で好き+5
-0
-
86. 匿名 2023/11/22(水) 19:28:54
>>15
500円券いっぱい出ない?
すごく助かってるw+9
-0
-
87. 匿名 2023/11/22(水) 19:31:56
>>86
5倍の日と10倍の日に買い物したら1日で何枚も出てきて面白いw最高記録は一日で4枚だったw+2
-0
-
88. 匿名 2023/11/22(水) 19:45:13
>>83
詳しくありがとう
敷地内に温泉があるのいいね
名物瓦そばも食べてみたいから凄い楽しい+2
-0
-
89. 匿名 2023/11/22(水) 19:51:50
>>87
ねーw
すごい得した気分よw+3
-0
-
90. 匿名 2023/11/22(水) 20:07:11
>>38
かなり大きな建物で取り囲むように車が
停車しているのが買い物のしやすさが
分かりますね
ゆめタウンでほぼ欲しい物は揃うから
楽でいいですね
徳島といえば徳島ラーメンが好きですが
テナントにはありますか?+3
-0
-
91. 匿名 2023/11/22(水) 20:14:58
とりあえずポイント5倍の日に米を買う+2
-0
-
92. 匿名 2023/11/22(水) 20:32:18
>>25
え?
そんなことになりそうなの?+1
-0
-
93. 匿名 2023/11/22(水) 20:51:22
>>91
分かる
お米と痛み止めとか目薬とか買う
たまにご飯を食べたりスタバに寄ったり
して帰宅する+1
-0
-
94. 匿名 2023/11/22(水) 21:07:11
>>10
一言余計wwww+1
-0
-
95. 匿名 2023/11/22(水) 21:31:48
広告が新しく更新されてた!
みんなー!今週土日は衣料品10倍だよー!+1
-0
-
96. 匿名 2023/11/22(水) 22:15:23
>>95
衣料品10倍はいいね
広告みてくるよ+1
-0
-
97. 匿名 2023/11/22(水) 22:18:03
明日は駐車場待ちの行列が出来そう+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/22(水) 22:33:48
値段が高い
ディスカウントストアと比べ
3割は高い 同じ商品で+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/22(水) 22:35:17
>>61
田舎なんだから
有料ならおかしい+2
-1
-
100. 匿名 2023/11/22(水) 22:36:59
>>10
私はモテるのでユメマートでなんか
買い物しません
+1
-0
-
101. 匿名 2023/11/22(水) 22:40:25
>>29
ゆめタウンはセブンイレブンの系列になったよね+8
-0
-
102. 匿名 2023/11/22(水) 22:56:36
おせちは毎年ゆめタウンのおせち+0
-0
-
103. 匿名 2023/11/22(水) 23:42:15
>>101
横から
知らなかったよ
ゆめマートでセブンのお惣菜が買えて
助かると思っていたよ+5
-0
-
104. 匿名 2023/11/23(木) 00:25:01
ゆめタ、久しぶりに行ってきました。お弁当とかお惣菜の半額狙いでその時間に間に合ったつもりですが、最近シール貼るのが遅くなったのかよくて3割だったのでしぶしぶ買いました。
あとはその時間帯に女装のおじさまがいらっしゃるんですが、お見かけするたびにきれいになられてるのでなぜか頑張ろうって思います。
+2
-0
-
105. 匿名 2023/11/23(木) 00:30:39
創業者は広島の原爆後、闇市で干し柿を売る事から始まったんだよ。
そこからここまで大きくなった。日本企業だし応援したい!!
大好きだから頑張って欲しい!買い物します!+5
-0
-
106. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:36
ユニクロもポイント5倍してくれたらなー。
辞めたよね+1
-0
-
107. 匿名 2023/11/23(木) 07:06:27
子供のランドセルは量販系が良いらしいから、来年ゆめタウンで買おうかなと思ってる!ポイントたくさんつくし+3
-0
-
108. 匿名 2023/11/23(木) 07:48:23
>>1
夢グループのやつですか?+1
-2
-
109. 匿名 2023/11/23(木) 11:27:47
ゆめアプリ入れてますか?
アプリ会員限定で割引ありますよね。
+2
-0
-
110. 匿名 2023/11/23(木) 11:44:28
>>50
ウチの近くはカルディとヴィレバンは、両方入ってるw
+0
-0
-
111. 匿名 2023/11/23(木) 12:01:06
>>108
夢グループじゃなくて株式会社イズミ+0
-0
-
112. 匿名 2023/11/23(木) 12:06:38
>>110
大きめの店舗にはだいたい両方入ってるよね。カルディがよく呼び込みしてるw
大きくても両方ない店舗もあるけど。+0
-0
-
113. 匿名 2023/11/23(木) 12:41:26
広島の呉に行った時
ゆめタウンの隣に潜水艦があるの驚いた
地元のゆめタウンではキャラクターグッズがゆめタウンに入ってる専門店よりもスーパー部分の売場の方が品揃えが多くてそっちで買ってる+1
-0
-
114. 匿名 2023/11/23(木) 14:24:56
>>57
ゆめテラス祇園では「♪ゆめテラス」になってたよ〜w
きちんと変えてるんだなとクスッとなった+2
-0
-
115. 匿名 2023/11/23(木) 22:58:57
クリスマスケーキと冷製オードブル
予約しました+0
-0
-
116. 匿名 2023/12/01(金) 18:38:46
毎日ワンオペ
夫、自分優先に動くから育児期待出来ない
もう疲れたー!
友達にも親にも会いたいよ!!
何で引っ越したんだろう、単身赴任してもらえばよかった、
いいとこ取りしかしない人の側にいるよりか、気遣ってくれる人の近くにいるべきだったなぁ
+0
-0
-
117. 匿名 2023/12/01(金) 18:39:42
>>116です
ごめんなさい、トピ間違えました
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する