ガールズちゃんねる

イスラエルとハマスが人質50人の解放と4日間の戦闘一時休止をそれぞれ発表

149コメント2023/12/01(金) 19:41

  • 1. 匿名 2023/11/22(水) 12:08:41 

    【速報】イスラエルとハマスが人質50人の解放と4日間の戦闘一時休止をそれぞれ発表(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】イスラエルとハマスが人質50人の解放と4日間の戦闘一時休止をそれぞれ発表(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イスラエル政府は、女性と子どもの人質50人の解放と引き換えに、「ハマス」との戦闘を4日間、休止するという交渉内容を臨時の閣議で承認しました。 イスラエル政府は22日未明、閣議決定を受けた声明を出し、ハマスとの交渉について子どもと女性の人質少なくとも50人を解放するかわりに、4日間、ハマスとの戦闘を一時的に休止するということです。


    50人の人質は、4日間にわたって順次、解放されることになるということです。ハマスがさらに人質を解放する場合は、10人につき、戦闘を休止する日を1日ずつ増やすとしています。
    また、イスラエル政府は、「ハマスの殲滅を完了させる」ために「戦闘は継続する」とも表明しています。

    +6

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/22(水) 12:09:40 

    ハマス殲滅は可能なの?
    そのために何人か犠牲になるのだろう

    +16

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/22(水) 12:09:44 

    イスラエルの首都ってどこだっけ

    +2

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/22(水) 12:09:55 

    ハマス理由にやりたい放題だな

    世界がガザ住民受け入れをとか言ってるし
    自分たちで追い出して世界がパレスチナ人面倒見ろよっておかしいだろ

    +89

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/22(水) 12:10:32 

    戦争って怖いなあ
    日本もいつか巻き込まれるんだろうか?

    +7

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/22(水) 12:10:47 

    本当に言った通り、戦闘を休止するの?
    本当に人質を解放するの?

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/22(水) 12:10:50 

    患者さんのためって残ってたお医者さんたちどうなったの?

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/22(水) 12:10:52 

    ハマスは早く人質全員解放、そうしたらイスラエルも矛おさめるしかなくなる

    +4

    -15

  • 9. 匿名 2023/11/22(水) 12:11:39 

    4日間持つかな?

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/22(水) 12:11:59 

    どーでもいい あめさんとキリギリスいやイギリスかwがどーにかしたらいい

    +3

    -13

  • 11. 匿名 2023/11/22(水) 12:12:18 

    ここら辺の国の政治問題はめちゃくちゃ根深くてちょっとやそっとじゃ解決しそうにないからなあ…。ウクライナ侵攻もあれだけど、イスラエル辺りの国は宗教問題が絡んでくるし。

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/22(水) 12:12:28 

    人質ってまだ生きてるのかな
    あんな無差別に爆撃してて

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/22(水) 12:12:40 

    >>5
    戦争じゃねーよ
    一方敵じゃねーか
    やりすぎなんだよ

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/22(水) 12:13:12 

    4日間だけじゃなくてもうこのまま終戦にしなよ
    どれだけ関係ない一般市民を巻き込むんだよ
    戦争なんて無意味な死と憎しみを生むだけじゃないのよ

    +61

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/22(水) 12:13:42 

    ニュースは子どもの犠牲者のみ

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/22(水) 12:13:43 

    戦争は対話で必ずなくなります。

    +2

    -8

  • 17. 匿名 2023/11/22(水) 12:13:50 

    いつの時代になったら戦争が無くなるんだろう
    強い兵器を作るのは意欲的なのに、戦争を無くそうとしないのは誰かが得をするから?

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/22(水) 12:13:56 

    >>8
    そしたら足枷が無くなるからね、お茶どうぞ〜


    ( ^^) _旦~~ ⑧

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/22(水) 12:14:28 

    >>8
    まだハマスが潜伏している!とか言ってやめないよ
    ハマスだけが目的じゃなくてパレスチナ人全員なんだから
    せっかく領土全部奪えそうなチャンス止めるわけない

    +34

    -5

  • 20. 匿名 2023/11/22(水) 12:15:09 

    >>3
    事実上テルアビブ
    イスラエル自身はエルサレムのつもりらしいが、国際社会がそれを認めない
    だからトランプが米大使館をエルサレムへ移転して大騒ぎになった

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/22(水) 12:15:21 

    でも1日ずつか
    ハマス側に人質いなくなったら
    殺戮再開するんだよね?
    その間に民間人逃げろってこと?
    混乱と何もかも不足してる中で難しくないか

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/22(水) 12:15:53 

    >>15
    子供…関係ない
    上の奴らリングで殴り合え

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/22(水) 12:16:21 

    >>2
    無理でしょ。それにこの状況を見て育つであろうガザにいる子供たちが、第2のハマスになるんだよ。こんな世界を見てたらまともに育てないよ...

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/22(水) 12:16:59 

    >>5
    戦争じゃないけどね。
    エルサレムみたいな宗教的に大事な土地が近くにあったら日本も巻き込まれる可能性はあるんだろうな。
    でも遠いからね。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/22(水) 12:17:20 

    >>5
    今回の戦争でわかったのは、例え日本が他国に侵攻されても絶対に反撃してはいけないということ
    反撃をすれば、必ず相手国の民間人に犠牲者が出る
    軍人だけをドンピシャで狙うなんて出来っこないんだから
    罪もない民間人を殺害した時点で、日本はイスラエルと同類になってしまう

    +2

    -25

  • 26. 匿名 2023/11/22(水) 12:18:12 

    >>5
    どの国も巻き込まれるリスクはあるけど、日本は島国だからまだ戦場になる可能性は少ないよね
    地続きの国は大変…

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/22(水) 12:18:23 

    人質がいなくなったらまた攻撃を繰り返すんだろうな。今までの報復なんかもしれんが、罪もない人を巻き込み過ぎてる、そして規模もでかい。こんなん虐殺でしかない。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/22(水) 12:19:36 

    >>7
    同じ人の話してるなら数日前だったかに亡くなったお医者さんいたはず😢

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/22(水) 12:20:01 

    IQが低い人ほど宗教にのめり込みやすいというデータがある。

    IQの高い人はこれまでに実際に起きたことからこれから起きることを予想するが、
    低い人はそこに自分の好き嫌いや思い込みを平気で混ぜちゃうんだな。
    さらに、高い人はあることが100回起きたとしても101回目はどうなるか分からないと考えるが、
    低い人は1回2回で絶対そうなるそうならないのはおかしいとまで考えてしまう。

    東アジア人の信仰心が比較的控えめなのは、東アジア人がIQが比較的高いことと合致している。
    おそらく中東あたりは平均より低いんだろう。

    野蛮人に最新武器もたせちゃいかんよ。

    +6

    -4

  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 12:22:32 

    爆撃の音に怯える猫と子供がかわいそうだった

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/22(水) 12:22:40 

    パレスチナの平均年齢ただでさえ低かったのに…

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/22(水) 12:23:31 

    >>25
    日本の民間人被害には目をつぶろうってこと?
    民間人に被害が出ないとでも思ってる?

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/22(水) 12:24:57 

    経緯がもうね…。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/22(水) 12:25:07 

    歴史の勉強でナチスやユダヤ人の事学ばすのに、イスラエル側につく政府ばっかり

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/22(水) 12:27:17 

    戦争で儲かるところがあるからね。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/22(水) 12:30:22 

    >>32
    やり返せば戦争は終わらないし、こちらにも更に被害者が出る
    ウクライナやイスラエルがそれを証明してるでしょ

    +4

    -8

  • 37. 匿名 2023/11/22(水) 12:30:50 

    >>29
    ユダヤ人は知能高いんじゃなかったっけ?

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/22(水) 12:31:21 

    イスラエル人って、虐げられた民のはずなのにね。ここまでやるの酷いと思う。普通の精神じゃない感じ。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/22(水) 12:35:09 

    >>4
    戦争しでかす奴等は普通の思考じゃないよね

    とにかく自己中で自分等の主張を通そうとするし、武力でどうにかなると思ってる

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/22(水) 12:36:06 

    >>29
    東アジアは砂漠じゃないから。お米が作れる水があり、牛が飼えて、生鮮食品もりもり食べられて、なんて国は世界には少ない。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/22(水) 12:37:25 

    でもイスラエルの事だからまた停戦中でも爆撃しそう

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/22(水) 12:38:21 

    >>38
    イスラエル人というかネタニヤフが異常

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/22(水) 12:38:44 

    >>4
    そんな事言ってるの?
    一時的な措置としてはいいけどずっとは厳しいだろう
    福祉予算削られるしね

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/22(水) 12:42:05 

    >>25
    ではウクライナの件はどうですか?
    さっさと降参していいなりになれと?
    家や土地の財産没収、知らない僻地への強制移住、侵攻側の虐待、レイプを容認しろとでも?

    +14

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 12:42:36 

    >>4
    数千年前にここに居たからって理由で勝手にやってきて領土乗っ取って追い出して世界に面倒見ろとかあたおかすぎる
    ユダヤ人こそ出てけだよ

    +32

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/22(水) 12:47:42 

    どっちも捕虜っていうか人質を何日も食べさせるだけでも大変だな
    食べさせない…わけにはいかないだろうし

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/22(水) 12:48:16 

    >>36
    イスラエルの問題点は右派政権という事
    右翼思想が強すぎますね
    ウクライナのように被害者的立場を主張して一時は国際世論を味方につけたようですが、右派的な部分が強すぎてイスラエルを全面支持とは言えなくなってきてますよね
    日本の右派もそうだけど中韓と断交しろとか極端なことを主張してますよね
    でも孤立化を招き国際世論を味方につける事は難しくなるでしょうね
    日本の右派勢力、どことはいいませんけど極端な人たちに政権を気握らせると危ないという事何わかります
    極端な左も同様ですね

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/22(水) 12:52:12 

    >>42
    この人が明らかにやり過ぎてる。ハマス襲撃の前から。

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/22(水) 12:52:36 

    >>1
    ガザ地区みてると日本も上はロシア下は中国から攻められたら詰むんだって認識した
    逃げ場無いよね?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/22(水) 12:54:01 

    >>42
    ハマスのせいにしてやりたい放題なのが世界中でバレてんだよ
    いくらなんでも病院学校襲撃するなんてどんな理由であれやっちゃダメだよ

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/22(水) 12:55:15 

    >>36
    助かるのは命だけで他は全部むしり取られるね。
    違う悲惨さを招きそう。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/22(水) 12:56:46 

    人質全員解放しろ

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/22(水) 12:57:45 

    >>12
    それに水も食料も止められてハマスすらやばいのに人質に食料なんて与えてたのかな?もう餓死してそう

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/22(水) 12:59:09 

    >>45
    ずっと数百年平和に暮らしてたんだよ。
    イスラム教徒が圧倒的多数でキリスト教徒やユダヤ教徒は少数だったけど同じアラブ人として仲良く共存していた。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/22(水) 13:00:00 

    アメリカも疲弊してるからね。一刻もはやくやめさせたいよね。このままじゃ万博はどうでもいいけどパリ五輪わからんし。あと今、フィリピンも気になるところ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 13:00:03 

    >>17
    戦争すると潤う国があるし、
    お偉いさんは裏で潤ってるよ。

    苦しむのは一般庶民だけ、

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/22(水) 13:02:58 

    >>14
    今生きてる人間は全員残らず過去の戦いで生き残った人間の血

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/22(水) 13:03:31 

    >>45
    北方領土も千年取り返せなかったら奪還出来ない?

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/22(水) 13:04:46 

    >>45
    ならアシュケナージの天才たちが作ったもの一切使わないでね

    +3

    -7

  • 60. 匿名 2023/11/22(水) 13:19:12 

    >>23
    それが解っているからイスラエルは子供も病院も見境なく攻撃してるんだろうね
    子供は兵士になるし、病院は兵士を癒すし

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/22(水) 13:24:36 

    イスラエルが戦ってるのはハマスなのね
    ガザとかパレスチナとかなんとかかんとかごっちゃになってたわ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/22(水) 13:28:16 

    人質50人の解放と4日間の戦闘

    作品タイトルみたいだな

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/22(水) 13:29:55 

    >>39
    それをハマスに言えよ。

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 13:35:37 

    ガルちゃん知らないけど
    普通にハマスもロケットで攻撃してるからね
    今も
    100発以上打ち上げしてるけど

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 13:40:17 

    >>23
    前に「イスラエルとアメリカ、そしてその犬である日本を絶対に許さない!」みたいなこと言ってるパレスチナの子供の記事みたことあるわ
    憎しみしか生まないよね、こんな戦争

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 13:43:30 

    >>4
    ハマスとイスラエルのせいでさ
    2007年にハマスが入り込んだの知らなかったよ
    それで高い壁ができてパレスチナ人の若者が余計に外に出られなくなったんだろうね
    イランとイスラエルで決着つければいいのにな
    イランもテロ国家になってきてる
    思想が酷い
    女性の人権奪われてる
    パレスチナ人の若者や子供とイランの女性の人権や安全が守られればな

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 13:44:08 

    >>49
    ガザなんて狭い土地を巡ってね。
    日本も狭いし山ばかりだし、使い物にならないからいらないんじゃないかと思ってたけど、そういうことじゃないんだね。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 13:49:19 

    >>14
    これだけたくさんの人を犠牲にしておいて停戦とか遅すぎるよね。犠牲にする前にして欲しかった。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/22(水) 14:14:21 

    >>4
    ハマスもハマスだからまじどっちもどっち
    カタールで優雅な生活してる指導者は「ベトナムも中国もどこの国も独立のために何十万、何百万と死んでる。ガザも同じようにもっと戦って死ぬ必要がある」って言ってるからね…

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/22(水) 14:20:43 

    犠牲者の数からしてどっちもどっち論は成り立たない

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/22(水) 14:25:10 

    >>2
    ハマスはお題目。
    目的はパレスチナ民のジェノサイド
    数を減らしたいから、インフラ止めて兵糧攻め、そして救命できないように病院を標的に破壊

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/22(水) 14:30:03 

    >>51
    うまくいっても日本だね。金蔓にされる。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/22(水) 14:32:19 

    犠牲になった人の家族や子供たちが憎しみの連鎖で報復して、それをお互い繰り返すだけなんだよね
    第二次世界大戦時の日本がやられたように2度と立ち上がれないよう徹底的に女も子供も焼き殺して、街ごと吹っ飛ばし、教育から何から何まで徹底的に変えて子供達の愛国心を破壊し、全国民に自虐史観植え付けるくらいしないと終わらん

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/22(水) 15:03:08 

    >>67
    日本は産業とかインフラとか制度整ってるから乗っ取れるなら乗っ取りたい国だと思うよ
    日本人教育ちゃんとされてるから大抵の人が文字読めて計算出来て法律理解してるし奴隷にしたいと思う

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/22(水) 15:04:32 

    >>25
    は?侵略され放題殺され放題してろって事?どこの国の人なのかな
    お花畑はいい加減にして欲しい
    自分が外国人は殺すな日本人だけ被害にあえばいいと言ってるのわかってる?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/22(水) 15:14:15 

    国連は21日、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以降の民間人の死者が、1万人に達したと発表しました。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/22(水) 15:21:50 

    >>45
    住んでたかもしれないユダヤ人ってかれらのご先祖様でもなさそうなのがまた

    ユダヤ人ってユダヤ教を信仰する人のことで人種とは別なんだって知ってから胡散臭く感じてる。ユダヤ教じゃなくイスラエルが

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/22(水) 15:56:54 

    >>77
    イスラエルはアシュケナージよりミズラヒム(中東出身)が多いんだよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/22(水) 16:44:44 

    >>44
    ウクライナ東部を何年も爆撃してたのはウクライナ政府なんだが

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/22(水) 18:09:36 

    >>18
    イスラエルとハマスが人質50人の解放と4日間の戦闘一時休止をそれぞれ発表

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 18:24:32 

    ユダヤ教ラビ、パレスチナ人保護に奮闘 ヨルダン川西岸で入植者の攻撃激化(AFP=時事)
    ユダヤ教ラビ、パレスチナ人保護に奮闘 ヨルダン川西岸で入植者の攻撃激化(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    ユダヤ教ラビ、パレスチナ人保護に奮闘 ヨルダン川西岸で入植者の攻撃激化(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)にあるオリーブの林で、ユダヤ教のラビ(宗教指導者)のアリク・アッシャーマン(Arik Ascherman)氏(64)は、重い防弾チ


    【AFP=時事】パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)にあるオリーブの林で、ユダヤ教のラビ(宗教指導者)のアリク・アッシャーマン(Arik Ascherman)氏(64)は、重い防弾チョッキを身に着けて猫背気味になりながら警戒に当たっていた。守っている相手は、オリーブの実を収穫しているパレスチナ人たちだ。西岸ではこのところ、パレスチナ人を標的にしたイスラエル人の入植者による攻撃が激化している。西岸の60%は、イスラエル軍が全権を持つ被占領地だ。

    イスラエルの団体、「人権活動に取り組むラビ(Rabbis for Human Rights)」に所属するアッシャーマン氏は10月7日にイスラム組織ハマス(Hamas)がイスラエルを越境攻撃したことについては、「弁明の余地はないし、説明も要らない。正当化することはできない」と非難した。

    一方で、ハマスの奇襲以降、イスラエル人入植者によるパレスチナ人攻撃が増加しているという報告に関しては、「今の一般的なイスラエル人には、パレスチナ人テロリストと、おびえているパレスチナ人とを区別する準備はできていないし、しようともしていない」と話した。

    タイベ(Taybeh)村郊外で取材に応じたアッシャーマン氏は、「これは二つの民族の全面戦争だ」と指摘した。「(イスラエル人は)苦痛と怒りの感情から、今は誰もパレスチナ人を助けようとはしない」

    だが、「誰もいない」というのは誤りだった。すぐ近くには、数こそ少ないが、アッシャーマン氏に協力する人々が見張り役として立ち、パレスチナ人に嫌がらせをしに来る入植者がいないか目を光らせている。

    アッシャーマン氏は、西岸で入植者による暴力行為を阻止する活動を続けてきた。「こういう活動を始めて28年以上になる。自分が少数派だと思ったことはほとんどなかった」と言う。

    「これまでは、私たちの活動に理解を示してくれるイスラエル人が一定数いた。積極的とは言えないにしても」 「それが、今ではすっかりいなくなった。支持はほぼ得られない」と話した。

    ■恐怖が倍増
    イスラエルの人権団体「ベツェレム(B'Tselem)」は、ハマスとイスラエル軍の衝突以降、暴力的な入植者がパレスチナ人コミュニティーを襲撃する事件が増加しているとし、「入植者は軍服を着用し、政府が支給する武器を使用している」と報告している。

    国連(UN)も、入植者による事件の半数近くで「イスラエル軍が同行するか、積極的に襲撃を支援していた」と発表した。

    軍側は、「非番の兵士が関わっている」疑いがあるとし、調査に乗り出したと主張している。

    近隣のデュラカリア(Dura al-Karia)村で、家族でオリーブ栽培をするパレスチナ人のサミール・アベダルカリームさん(63)は、「10月7日以降、入植者への恐怖が倍増した」と話す。

    「入植者とイスラエル軍から発砲されるため、自分たちの土地に近づくこともできなくなった」 西岸の黄土色の土地に広がるオリーブ畑は、パレスチナの農業従事者と、入植活動を進めるイスラエル人との間で、過去数十年にわたり衝突の舞台となってきた。

    パレスチナ人にとって、厳しい環境でも数百年生きられるオリーブの木は、この場所に定住した自分たちの象徴だ。現在、西岸には推定1000万本のオリーブの木が植わっている。 アベダルカリームさんの妻は、「これまで、オリーブの収穫時期は祭りのようだったが、今は違う」と言う。自分たちの生活はオリーブなしには始まらないとして、「オリーブは私たちにとって、とても大切な物。オリーブがないと生きてはいけない」と話した。

    ■新たな戦線
    西岸の主要都市ラマラ(Ramallah)に拠点を置くパレスチナ自治政府保健省によれば、10月7日以降、西岸で入植者の襲撃や軍の攻撃によって死亡したパレスチナ人は、戦闘員を含め、180人を超えている。

    「人権活動に取り組むラビ」のメンバーで、パレスチナの被占領地を担当するダニ・ブロドスキー(Dani Brodsky)氏は「私たちから見ると、入植者が新たな戦線を開こうとしているとしか思えない」と話した。

    取材時、同氏は入植者の襲撃に備えて、ラクロス用のグローブを着用していた。 アッシャーマン氏は、西岸に暮らすパレスチナ人の窮状を説明するために、旧約聖書の一文を引き合いに出した。神がソドム(Sodom)の罪深い住民に罰を

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 18:54:03 

    これ言ったらたたかれるだろうけどやっぱりユダヤ人は昔からみんなに嫌われる理由あるじゃん元々ノアの箱舟みたいに自分達だけよければいい精神
    イスラエル見てるとナチスがユダヤ迫害したのには理由あるんだなと思った

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/22(水) 18:56:54 

    >>82
    どこの国でも嫌われるよねユダヤ人
    本性がイスラエルってことさ

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/22(水) 19:28:20 

    >>54
    平和に暮らしてた人達に悪魔の囁きをしてめちゃくちゃにしたイギリスって悪だね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/22(水) 19:57:25 

    >>14
    戦争の混沌の中でロクに教育も受けられず、家族が死んだり、嫌な物や悲しいものを目の前に突きつけられながら子ども時代を過ごした子供が将来、優しい心の大人になれるんだろうかと思ってしまう。
    憎む、奪うが普通の世界に育ったら、憎んで奪う大人になって争いが永遠に続くんじゃないかって思うんだよ…

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/22(水) 20:17:40 

    戦闘中止はいいが1日何千人が飢え渇きで死ぬの

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/22(水) 20:23:19 

    神出鬼没で攻撃されている→だから地下基地があるという認識らしいけども
    たまにパンパンと銃撃がある程度で
    それはただの、怒りの兄さんなんではないですか

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/22(水) 20:26:21 

    >>82
    ユダヤ人はもちろんクルド人しかりロマしかり世界各地で嫌われて追い出される人達にはそれ相応の理由があるなって思った

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/22(水) 22:16:38 

    >>85
    神さまなんているのだろうか

    怪我をした「名前のない」この子は、ハリマ・アブド・ラッボの娘だと判明した。カルテの表紙には、「保護者全員死亡」とメモが書かれていた

    この子は独りぼっちでガザを離れ、孤児院か自分以外の家族とともに成長し、暮らすことになる。

    イスラエルとハマスが人質50人の解放と4日間の戦闘一時休止をそれぞれ発表

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/23(木) 00:06:56 

    イスラエルは10月7日以前になんでパレスチナの人質がいるのか教えてくれないのかな~🤔百人以上のパレスチナの子供をいったい何の罪で捕まえてたのかしら?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/23(木) 00:56:59 

    >>86
    水道も電気も止めてるよね
    ここまでするかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/23(木) 02:41:39 

    >>82
    というか、ナチスとユダヤは協力関係にあった
    Haavara Agreement - Wikipedia
    Haavara Agreement - Wikipediaen.m.wikipedia.org

    Haavara Agreement - WikipediaHomeRandomNearbyLog inSettingsDonateAbout WikipediaDisclaimersSearchHaavara AgreementArticleTalkLanguageWatchView sourceThe Haavara Agreement (Hebrew: הֶסְכֵּם הַעֲבָרָה‎Translit.: heskem haavara Translated: "transfer ...


    宗教や人種・人権問題は利権闘争の隠れ蓑、あるいは単なるマーケティングの道具に過ぎない


    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/23(木) 04:25:04 

    米、ガザ市民の強制移住に反対=特使
    米、ガザ市民の強制移住に反対=特使(ロイター) - Yahoo!ニュース
    米、ガザ市民の強制移住に反対=特使(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [22日 ロイター] - 米国のサターフィールド中東人道問題担当特使は22日、パレスチナ自治区ガザからパレスチナ人を他国に強制移住させることについて、米政権は反対しているという認識を示した。


    [22日 ロイター] - 米国のサターフィールド中東人道問題担当特使は22日、パレスチナ自治区ガザからパレスチナ人を他国に強制移住させることについて、米政権は反対しているという認識を示した。

    サターフィールド氏はレバノンのテレビ局アルジャディードに対し、イスラエルの軍事作戦によってガザ南部への退避を強いられた市民を「可能な限り北部に帰還させる必要がある」と語った。

    さらに、米国はイスラエルの作戦が成功することを望んでいるとしたほか、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラに対し、状況をエスカレートさせることを回避したいのであればイスラエルへのミサイル射撃を停止するよう警告した。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/23(木) 05:14:03 



    ハアレツ紙によると
    イスラエルはパレスチナ人を拘束、尋問、拷問するための「即席軍事基地」として国連学校を利用している。
    イスラエルは南下するサラー・アルディン道路で毎日約100人のガザ人を恣意的に誘拐している。
    IDF はまた、これらの国連学校を標的に向けて射撃したり、隠れたりするために利用しています。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/23(木) 05:16:17 


    「バイデン政権は、ハマスとの停戦によりジャーナリストがガザへのより広範なアクセスを可能にし、ガザの惨状をさらに明らかにすることを懸念している。」

    停戦中、虐殺の証拠わんさか撮ってきてくれガザにいるジャーナリスト達

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/23(木) 05:24:45 



    2023 年の 10 月から 11 月にかけて:
    ・イスラエルの財政赤字は400%に急増した。
    - シェケルは 15% 下落し、8 年間で最悪の下落となった。
    - イスラエルの上位5銀行の株価は20%下落した。
    - アル・アクサ洪水作戦の開始以来、23万人のイスラエル人がパレスチナを離れた。
    - 195台のシオニスト軍車両が部分的または完全に破壊された。
    そのうち- 22は対戦車ミサイルによって破壊されました。
    - 戦車、装甲車両、兵員輸送車、戦闘機などの貴重な軍事資産 1,000 台が破壊されました。
    - 2億5,000万ドルは10億シェケルに相当し、イスラエルが戦争を維持するために毎日費やしている金額です。
    - パレスチナ抵抗勢力が発射したロケット弾攻撃から、たった1発のミサイルを迎撃するのに2万ドルから10万ドルの費用がかかる。
    −イスラエルはこれまでに180億ドルを失い、国内総生産(GDP)の3.5%に相当する。
    - イスラエル人の捕虜と人質250人、負傷者5,431人、死亡1,538人、身元不明の死者450人、行方不明者750人。
    - 軍の死者数は372名で、報告によるとその数は1000名を超えており、その中には10月中旬に殺害された将校73名も含まれている。
    - 764,000 人が仕事や事業を辞めました。
    - 30万人が予備役として召集され、大幅な労働力不足となった。
    - 戦争により、20,000人から25,000人の外国人労働者がイスラエルを離れた。
    ・これまでに10カ国が大使を召還したり、イスラエルと断交したりしている。
    - イスラエルへの入国観光客数は73%減少しており、今後6か月間は観光部門が完全に麻痺すると予想されている。
    - 天然ガスの重要な供給源であるタマール・ガス田は停止された。
    - 多数のプロジェクトや投資が停止またはキャンセルされました。

    やはりイスラエルは金銭的な問題が大きいかもしれない

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/23(木) 07:15:25 

    >>96
    イスラエル人が難民になりますね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/23(木) 07:59:21 

    イスラエルはまだやる気満々のようですが
    人の怒りと憎悪は消えるものではありません
    またパレスチナ自治政府だと
    ハマスを百倍濃縮したポテンシャルになるのは必定

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/23(木) 15:00:12 

    >>49
    ガザ地区って種子島ぐらいしかなくて、柵で囲まれてるの。
    日本は周囲が海で、船でも飛行機でも出ていける。
    実際に便があるかどうかはその時にならないと分からないけど、逃げ場がないわけではない。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:51 

    >>2
    本気でハマスの殲滅がイスラエルの目的だと思ってたの?
    誰が見たって、そんなのパレスチナ人を皆殺しにするための口実だって分かりそうなもんなのに。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/23(木) 16:28:24 

    ワシントン在住のジャーナリスト

    イスラエルによる残忍な攻撃を受けているアル・シファ病院から集められたパレスチナ人の死体の集団墓地を埋めるブルドーザー。
    アメリカ政府はこれを見せたくないのだ。とにかくシェアしてください。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/23(木) 17:32:16 

    >>101
    何してるのかな
    墓は?
    一人一人名前と家族がある

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/23(木) 17:59:53 

    >>25
    日本は主に海上での戦闘になるから反撃しても大丈夫
    それに国の軍隊同士の戦いになるから、見分けつくし
    何よりイスラエルみたいに、とりあえずこの辺適当に攻撃するかーとはならないし出来ないし

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 00:04:42 

    ハマスというテロリストを慈善団体だと嘘のプロパガンダで美化しながら、
    地下になにもないといってたら、拠点があったのがばれたけど、
    それを陰謀論だといってた地上波含めてたテロ賛美側のほうが陰謀論者だったわけだよな~


    それこそハマス批判してた女性学者に、大量にクソリプおくりつけろ!みたいなこと言ってたやべー学者もいたようだし
    普通にそれってリアリティーショー絡みのSNS炎上騒動と法規制視点からみても、
    アウトだとおもうけど、その大学とかは黙認するのかな~

    共同通信じゃないんだからw

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 10:56:43 

    庶民の感覚だと虐殺してるだけ
    この感覚は全世界共通だと思う

    イスラエルとの関係でメリットがある人
    イスラエルdisするとデメリットになる人

    それ以外の人間はイスラエルが大虐殺やってるようにしか見えない

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 11:05:58 

    結局イスラエルが先にパレスチナ人拉致してたオチ

    イスラエルは今年ずっと「特別な軍事作戦」やってた
    今年の死者数は7月の時点ですでに21世紀最多だった
    報道もされてたけど、日本人は興味持ってなかっただけ

    イスラエル“過去20年で最大規模の作戦” パレスチナ人9人死亡 | NHK | イスラエル・パレスチナ
    イスラエル“過去20年で最大規模の作戦” パレスチナ人9人死亡 | NHK | イスラエル・パレスチナwww3.nhk.or.jp

    【NHK】パレスチナのヨルダン川西岸地区で3日、イスラエル軍が大規模な軍事作戦を実施するなどして、パレスチナ人9人が死亡しました。…

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 13:04:43 

    >>100
    ハマス設立したのはネタヤニフ、モサド、CIAだって聞いたよ
    それでアラファト暗殺したって

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 13:07:48 

    イスラエルはホロコーストの真実がバレても平気
    なぜならそれなら極悪非道のシオニストがなぜ生まれたかとなると4000年前やら6000年前までさかのぼってアラブ人がユダヤ人を追い出したからシオニストが生まれた
    シオニストは必ずアラブ人や本物ユダヤ人なる黄色人種など白人以外の民族を絶滅させると
    トランプはその中でも強硬派でもしトランプが大統領ならとっくにガザに核兵器落とせとネタヤニフに命令して終わってたと思う

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 13:28:06 

    欧米の欺瞞がイスラエルの件で暴かれた
    欧米白人の支配階級なんて一皮剥けば数百年前に植民地獲得競争で現地人56しまくって
    略奪の限りをつくした野蛮人
    民族の習性はそう簡単に変わらない

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 14:44:43 

    >>109
    中国共産党のウイグルのやつも白人系中国人がジェノサイドやってるんでは?と思った

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 15:19:06 

    >>110
    ウィグルのジェノサイド証拠がないからね
    イスラエルのジェノサイドは明白だけど

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/25(土) 02:46:47 

    個人情報書かれた付箋を窃取か パスポートセンター勤務の中国籍女を書類送検 約2千人分持ち出しか
    個人情報書かれた付箋を窃取か パスポートセンター勤務の中国籍女を書類送検 約2千人分持ち出しか - 産経ニュース
    個人情報書かれた付箋を窃取か パスポートセンター勤務の中国籍女を書類送検 約2千人分持ち出しか - 産経ニュースwww.sankei.com

    勤務していた東京都豊島区の池袋パスポートセンターで、個人情報が書かれた付箋紙を盗んだとして、警視庁公安部は24日、窃盗容疑で、中野区に住む中国籍の女(52)を書類送検した。公安部は認否を明らかにしていない。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/25(土) 04:57:27 

    スペイン首相、ガザ「無差別殺戮」を非難 イスラエル反発
    スペイン首相、ガザ「無差別殺戮」を非難 イスラエル反発 | ロイター
    スペイン首相、ガザ「無差別殺戮」を非難 イスラエル反発 | ロイターnordot.app

    [24日 ロイター] - スペインのサンチェス首相は24日、パレスチナ自治区ガザとエジプトの境界にあ...


    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/25(土) 06:37:01 

    >>4
    パレスチナ人の国、昔のトランスヨルダン、今のヨルダンでさえもイスラエルから避難したパレスチナ人同胞を受け入れたら内戦が起こされた。
    今のアラブ諸国が受け入れる訳がないよ、助けたら内戦なんてハイリスク過ぎる。


    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/25(土) 07:07:50 

    原油先物は下落、ガザ人質解放でリスクプレミアム低下
    原油先物は下落、ガザ人質解放でリスクプレミアム低下 | ロイター
    原油先物は下落、ガザ人質解放でリスクプレミアム低下 | ロイターnordot.app

    Laura Sanicola [24日 ロイター] - 米国時間の原油先物は下落した。パレスチナ自治...


    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/25(土) 11:35:06 

    >>4
    ぶっちゃけイスラム諸国ですら
    パレスチナの難民は受け入れたがらない
    イスラム原理主義に染まり過ぎていてカルト脳すぎてヤバいから
    同じイスラム教徒ですら危険すぎて受け入れたがらない

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/25(土) 11:45:40 

    >>104
    パレスチナ人でもキリスト教徒のパレスチナ人とかは
    別にイスラエル人と特に衝突したりせずに
    壁の内側ではなくてイスラエル国内のほうで普通にやってる人も多いと聞く
    イスラム原理主義がとにかくイスラエル人と水と油状態

    欧州や北欧でもイスラム原理主義の難民は
    トラブルばかり起こしたりテロ起こしたり強姦事件起こしたりしまくってるけれども
    かたや欧州や北欧で暮らしている仏教徒やヒンズー教徒が
    宗教教義を理由にテロ起こしたトラブルを起こしたなんて話は聞いたことも無い

    日本国内でもガッツリとイスラムに染まった外国人が
    神社仏閣を破壊したり放火しようとしたり
    宗教絡みで学校や地域との間で激しいトラブルが起きているという話も聞く

    そういうことを踏まえると
    イスラム原理主義にも相当
    周囲とうまくやっていけない問題の根幹があるような気がしてならない

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/25(土) 13:54:43 

    >>111
    「お父さんが、強制収容所に連行された」
    と日本在住の息子さんが話してましたよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/25(土) 14:39:40 

    >>110
    ウイグルは欧米のプロパガンダだと思う。人口増えてるし、報道圧力がかかるまで日本企業も進出してた。
    BBC記事と中国大使が答えてる報道を比較しよう。
    英外相、中国がウイグル人に「おぞましい」人権侵害と非難 - BBCニュース
    英外相、中国がウイグル人に「おぞましい」人権侵害と非難 - BBCニュースwww.bbc.com

    イギリスのラーブ外相は19日、中国西部の新疆ウイグル自治区で「おぞましく、甚だしい」人権侵害が起きているとして、中国政府を非難するとともに、関係者への制裁措置もあり得ると表明した。


    駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収容否定 ビデオを見せられ - YouTube
    駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収容否定 ビデオを見せられ - YouTubewww.youtube.com

    中国の劉暁明駐英大使は19日朝、BBC番組「アンドリュー・マー・ショー」に出演し、新疆ウイグル自治区でウイグル人が目隠しをされて列車に乗せられている様子に見えるドローン映像を見せられて、「何の映像か分からない」と述べた。劉大使はさらに、中国政府が新疆ウ...



    中国は信用できないという人がいるが英国米国BBCも信用できないだろと言いたい。
    イーロンマスクとBBC 動画と記事の比較
    マスク氏、ツイッター経営は「痛みを伴う」 BBC単独インタビュー - BBCニュース
    マスク氏、ツイッター経営は「痛みを伴う」 BBC単独インタビュー - BBCニュースwww.bbc.com

    米SNS大手ツイッターを所有するイーロン・マスク氏が11日夜、BBCの取材に応じた。インタビューの中でマスク氏は、ツイッター経営は「非常に痛みを伴う」もので、「ジェットコースター」のようだと語った。


    イーロンマスクがBBCの記者をボコボコにする図【ネイティブ英語学習】 - YouTube
    イーロンマスクがBBCの記者をボコボコにする図【ネイティブ英語学習】 - YouTubewww.youtube.com

    BBCの記者がイーロンマスクへのインタビューでボコボコにされる英語の動画を日英同時字幕で見て、ネイティブ英会話を学びましょう。自分のレベルに合わせて再生速度を調整してください。Original Cliphttps://www.youtube.com/watch?v=XqJKAnN0-gM?著作権に関して※Th...



    https://www.youtube.com/watch?v=SrmXYxATJek&t=8s

    マスク対BBC 字幕

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/25(土) 14:42:39 

    >>118
    ウイグルにもソロス資金が入って漢民族との対立が生まれてた。
    法を犯してたら逮捕されるのと同じで、本人が何かしたかどうかが問題。その息子が事実を知っているか事実を話すかも真偽不明でしょう。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/25(土) 14:51:05 

    もう十万人は死んでいる
    瓦礫の下で朽ちたり穴にブルドーザーで埋められたり
    今後も確定は無理でしょう

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/25(土) 16:28:44 

    ネタ何とかが喜んで見せている
    確かに数十人の人質でも
    命は命でしょう

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/25(土) 16:56:47 

    >>116
    そりゃ長年あんな劣悪な環境にいたらそうなるよね
    毎日毎日不当に殺されてんだよ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/25(土) 16:58:22 

    >>121
    絶対に遺体を処分すると思ったわ
    もう本来の死者はカウントできない
    「行方不明者」は死んでると思っていい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/25(土) 17:40:46 

    スペイン首相、ガザ「無差別殺戮」を非難 イスラエル反発
    スペイン首相、ガザ「無差別殺戮」を非難 イスラエル反発 | ロイター
    スペイン首相、ガザ「無差別殺戮」を非難 イスラエル反発 | ロイターjp.reuters.com

    スペインのサンチェス首相は24日、パレスチナ自治区ガザとエジプトの境界にあるラファ検問所を訪問し、ガザ地区で「罪のない民間人が無差別に殺されている」と非難した。これに対しイスラエルは「テロリズム」を助長する発言として反発している。


    [24日 ロイター] - スペインのサンチェス首相は24日、パレスチナ自治区ガザとエジプトの境界にあるラファ検問所を訪問し、ガザ地区で「罪のない民間人が無差別に殺されている」と非難した。これに対しイスラエルは「テロリズム」を助長する発言として反発している。

    サンチェス首相はベルギーのデクロー首相と共にラファ検問所を訪問。「何千人もの子供を含む罪のない民間人を無差別に殺害することは、全く容認できない」と述べ、ガザ地区の人々が直面している「破滅的な状況」を終わらせるために長期的な人道上の停戦の実現を呼びかけた。

    これに対しイスラエルのコーヘン外相は声明で、サンチェス氏とデクロー氏は「テロリズムを後押しする虚偽の主張」を行ったと非難。スペインとベルギーの大使を呼んで説明を求めるとした。

    イスラエルのネタニヤフ首相も、サンチェス氏とデクロー氏はイスラム組織ハマスが行った「人道に対する罪」に焦点を当てなかったと非難。首相府は「ベルギーとスペインの首相が、イスラエルの市民を虐殺し、パレスチナ人を人間の盾として利用しているハマスが犯した人道に対する罪の全責任を問わない発言をしたことを強く非難する」とする声明を発表した。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/25(土) 18:23:50 

    >>120
    またソロスか
    ウクライナと武漢の姉妹都市同士で米中共同でコロナウィルスの実験させてたんだよね
    それをばら撒いて全部キンペーに着せて批判免れた胡錦濤と江沢民と李克強前首相
    前首相は暗殺というか処刑でしょうね
    ウイグルもそいつら
    そもそも殺人ならともかく独特な太極拳?広めたら法を犯したとなって裁判なしで臓器狩り処刑ってヤバいなと思う

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:28 

    >>119
    ヒトラーのホロコーストも人口増えてたらしいね
    ヒトラー操ってたシオニストがウイグルジェノサイドの犯人だったり

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/25(土) 22:53:02 

    >>127
    ナチは支配階級のアシュケナジムユダヤ人を逃して 貧しい農民主体の東欧系ユダヤ人を殺した

    ナチと一緒になって東欧系ユダヤ人を殺してたのがアシュケナジムユダヤ人
    実のところナチ党員にもユダヤ人がいるし
    ホロコーストで悪名高いアイヒマンはテオドール・ヘルツルの著書のユダヤ人国家を称賛してる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:54 

    ネット配信者のガザ市民が行方不明
    ヴェールのイスラム女性で最後の配信が「私達は同じ人間であるのにもうすぐ死体になる、その死体とは別々の袋に入れられた体のパーツです」

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/26(日) 13:27:14 

    >>128
    イスラエルを放棄しろと言ってる少数ユダヤ人ラビはアシュケナジムユダヤ人と聞いた気がする
    ややこしくて一筋縄ではいかなそう
    イギリスの三枚舌外交はわざと内戦で数百年稼ぐためだったりして

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/26(日) 15:08:47 

    ナチスがユダヤ人弾圧して虐殺した理由が反共で東欧ユダヤ人は共産主義者多かったって話だから
    共産主義者じゃないユダヤ人の金持ちは逃したっていうのも含めて彼ら的には整合性は有ってるんだろう
    ソ連にケンカふっかけてレーニングラードを地獄にして屍の山を築くのも納得

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/26(日) 15:44:46 

    ゴミイスラエル、中国国連議長に品位で完敗

    「イスラエル代表に申し上げます。どんな意見を表明しても自由ですが報告者に最低限敬意を払ってください」

    イスラエル代表の発言は「女性の人権を守るべき国連女性機関がハマスによるイスラエル女性の性的暴力を無視するとは、恥を知れ!」という趣旨
    それに対して議長が

    @a_notsukudani
    尊敬的以色列代表,我想提醒你,你可以在發言中完全表達你的不同意見。
    尊敬するイスラエル代表に、ご注意申し上げます。発言の中で、異なる意見を述べることはできます。

    但請對會議所邀請的通報人,保持起碼的尊重。
    しかし、会議に招かれた代表者に対しては、最低限の尊重は示してください。這是安理會的一貫的慣例,也是大家都應該遵守的規則。我提醒你注意。我請你。繼續發言。
    これは安保理の一貫した慣例にして、皆が遵守すべき規則でもあります。注意してください。お願いします。発言続けてください。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/26(日) 17:38:57 

    【ユダヤ人の素顔】
    娘の2歳の誕生日祝いにイスラエル兵がガザ北部の建物を爆破

    ガザ地区では、今回の一時停戦を利用して南部から北部へいったん戻る人の流れが続いているものの、かつては大勢の住む場所だった難民キャンプは今や廃墟と化している。

    さらに、ガザ北部の建物爆破を「娘に捧げる」と宣言するイスラエル兵の映像も、ソーシャルメディアで拡散している。

    当局は彼らがイスラエル兵であることを認めた
    解放され父親の腕の中へ走る9歳 娘に捧げるとガザの建物爆破するイスラエル将校 - BBCニュース
    解放され父親の腕の中へ走る9歳 娘に捧げるとガザの建物爆破するイスラエル将校 - BBCニュースwww.bbc.com

    パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスによるイスラエル人人質の解放と、イスラエルによるパレスチナ人囚人の釈放、そしてそれに伴う4日間の戦闘一時停止が24日、始まった。





    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 20:32:56 

    >>82

    在日イスラエル大使が番組にでて、毎日ガザ地区の被害報告してるけど、イスラエルも被害凄いんですよ。
    こちらは報道しないんですか?私ら被害者なんです!

    って怖い顔してた。

    でも被害者の数が比にならないんだよね、、、

    インフラも止めて大規模な弱い者イジメしてるくせに、自分も被害者だと大声でアピールしてなんか嫌な感じだった。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 20:34:49 

    >>133

    本当胸糞悪い。
    自分たちがされたら大騒ぎのくせに。

    パレスチナ人を人間扱いしてない

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 21:10:29 

    今日は第一次大戦休戦記念日(11月11日)以来の
    大規模デモが西洋各都市で起こった

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 21:15:38 

    人質は即時全員解放するべき
    漸次解放のスケジュールそれ自体が
    アメリカイスラエルの時間設計に乗っている
    必ずスケジュール打ちきり全面攻撃になる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 21:21:38 

    イスラエルのジェノサイドを支持しているシオニスト企業を糾弾する

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 21:24:26 

    死ぬ人間を最小にする
    全員解放でも全面攻撃するが
    イスラエルの大義名分が一つ減る
    どこでやめるか決断の時が早まる
    餓え不潔で毎日多数死んでいるはず

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 21:59:26 

    >>138

    微力ですが、参加します。

    まずはマクド行かない

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/27(月) 06:48:16 

    イスラエル首相がガザ訪問 人質奪還とハマス掃討強調
    イスラエル首相がガザ訪問 人質奪還とハマス掃討強調 | 共同通信
    イスラエル首相がガザ訪問 人質奪還とハマス掃討強調 | 共同通信nordot.app

    【エルサレム共同】イスラエルのネタニヤフ首相は26日、パレスチナ自治区ガザを訪れた。この日はイスラム...


    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/27(月) 06:49:52 

    イエメン沖でタンカー拿捕=イスラエル系企業が所有―報道

    イエメン沖でタンカー拿捕=イスラエル系企業が所有―報道 | 時事通信ニュース
    イエメン沖でタンカー拿捕=イスラエル系企業が所有―報道 | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

     【ワシントン時事】中東イエメン沖のアデン湾を航行していたイスラエル系企業が所有する石油タンカーが26日、正体不明の武装組織に拿捕(だほ)された。AFP通信などが報じた。  タンカーの船名は「セントラ...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/27(月) 06:51:14 

    戦闘休止3日目 ハマスが人質17人を解放 イスラエル側はパレスチナ人39人を釈放(日テレNEWS NNN)
    戦闘休止3日目 ハマスが人質17人を解放 イスラエル側はパレスチナ人39人を釈放(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    戦闘休止3日目 ハマスが人質17人を解放 イスラエル側はパレスチナ人39人を釈放(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イスラエルとイスラム組織「ハマス」が合意した戦闘の休止期間は26日、3日目に入り、新たに人質17人が解放されました。 イスラエル軍は、イスラエルとイスラム組織「ハマス」の合意に基づき、26日の夜、

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/27(月) 20:33:09 

    >>141
    状況の説明を受けた。防弾ベストとヘルメット姿で「勝利するまで(戦闘を)続ける。誰もわれわれを止められない」などと語った
    八十年前ベルリン辺りで見たような

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/28(火) 08:40:18 

    >>144
    さすがヒトラーの仲間シオニスト

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/28(火) 18:40:54 

    ガザで四肢切断の子ども、推計で最多900人(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    ガザで四肢切断の子ども、推計で最多900人(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (CNN) 英国系パレスチナ人の外科医で、パレスチナ自治区ガザ地区で患者の治療に携わったガッサン・アブシッタ氏は、10月7日にイスラム組織ハマスがイスラエルに対して攻撃を行って以降、四肢を切断された


    アブシッタ氏はまた、ガザで最大規模のシファ病院の下にハマスの司令部があるというイスラエル軍の主張を否定した。

    色々とおかしい
    メディアクライムが進行中ですか
    アメリカとイスラエルによる

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/28(火) 21:56:30 

    もし地下部屋がまたフェイクだとすると
    ネットにおける政治の新段階です
    ロシアも妙なことをしていた

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/01(金) 19:40:52 

    政府と公安がおかしなタイミングでハマス以外の中東系テロリストをテロから除外しやがった

    ハマスをいきなりテロから外して、クルド人問題でも話題になってたPKKもドサクサでテロからはずして、準難民申請という異常な仕組みのタイミングとあわせて、色々怪しい動きがあるね。
    「キナ臭い」「裏がある」 公安調査庁HPから消えた国際テロ組織情報 担当者に真意を直接聞いてみた | 上毛新聞社のニュースサイト
    「キナ臭い」「裏がある」 公安調査庁HPから消えた国際テロ組織情報 担当者に真意を直接聞いてみた | 上毛新聞社のニュースサイトwww.jomo-news.co.jp

    「ミャンマーの項目が消えたぞい」「PKKのページがない?」―。公安調査庁がホームページなどで公表する「国際テロリズム要覧」で「テロ組織」として挙げていた情報が大幅に削除され、X(旧ツイッター)で...


    普通独自に制限も桁利すべきだろう日本は
    テロにさえ入り込まれなければ、日本は地政学的に中東問題本来まきこまれにくいほうなのに
    わざわざテロ緩和て

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/01(金) 19:41:44 

    公安がいきなり基準かえて中東のテロ組織をさくじょしはじめたことに

    ここでイスラエルがーっていってるやつらも、反応してよそうさだが・・・
    やっぱりそいうやつらが罠の工作でコメントかいてるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。