ガールズちゃんねる

友達との段取りにモタモタする

90コメント2023/11/22(水) 01:23

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 12:25:31 

    特に待ち合わせとか、大人数で集まる時も一対一の時も当日が近くなると「何時にどこ集まる?」と聞かれますが、こう聞いておけば相手が決めてくれるだろうと思われてそうでモヤっとします。
    その一方で何時に何処どこは?と提案してくれると連絡が一往復で完結するのでとてもありがたいです。

    聞かれるまで提案しない自分も自分なのですが、、、みなさんはこういうことありますか?
    返信

    +8

    -64

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 12:26:43  [通報]

    主が決めたら良いんじゃないの?
    返信

    +132

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 12:26:49  [通報]

    >>1
    いつでも良いからそっちで決めてって言ってみたら?
    返信

    +42

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:01  [通報]

    もう面倒だから、要望聞いて私が決めてる
    でも何となくそういうの決めるの好きそうな友達には決めてもらってる時もある。もちろん交代でね
    返信

    +23

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:14  [通報]

    自分も聞かれるまで提案しないならどっちもどっちじゃない?
    返信

    +110

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:16  [通報]

    そのやりとりが面倒くさいと思ったことなかった
    返信

    +27

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:17  [通報]

    友達との段取りにモタモタする
    返信

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:20  [通報]

    そのやり取り面倒すぎるよね
    だから私は約束した時点で提案することにした。
    返信

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:23  [通報]

    じゃあ私の家の近く集合ね!
    返信

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:30  [通報]

    提案したらしたで後でうまくいかなかったら文句言われるじゃん?
    みんな責任取りたくないのよ、主も同じでしょw
    返信

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:33  [通報]

    何も決めない人にイライラするのはよくあるよ
    返信

    +63

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:35  [通報]

    >>1
    私は◯時以降大丈夫だから待ち合わせ何時にする?
    返信

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:44  [通報]

    聞かれたら自分の都合で言う。
    聞くってことは相手はいつでもいいってことだと判断してる。
    返信

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 12:27:56  [通報]

    >>1
    自分から提案しないのに相手に決めさせようとする事に驚いた。
    返信

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 12:28:01  [通報]

    希望ある?ってきいてなければこっちで決めちゃう
    どこにするー?どうするー?ってやってる時間が一番むだ
    返信

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 12:28:14  [通報]

    友達ならもちょっと好きなこと言ってええんやで。
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 12:28:27  [通報]

    もたもたする時間も相手にとっては必要な時間かもしれないよね。私はせっかちだからHP消耗しちゃう。
    返信

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 12:28:34  [通報]

    >>1
    それ自分が提案しちゃえばいいだけじゃん
    たぶん、相手も同じこと思ってるタイプなんだよ。
    決めてもらった方が楽~みたいな
    返信

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 12:28:48  [通報]

    会う日が決まった時点で待ち合わせる時間と場所は決めるよ
    自分から聞かずき相手がどうしようか聞いてきてモヤるぐらいなら予め決めておけば?

    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 12:29:07  [通報]

    自分から何も発言してないのがモタモタする原因の一つなんじゃ
    返信

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 12:29:31  [通報]

    人類は二種類に分けられる
    幹事向きかそれ以外か
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 12:29:39  [通報]

    どこか行きたいところあるかな?と思って聞いてるだけじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 12:29:45  [通報]

    >>1
    >こう聞いておけば相手が決めてくれるだろうと思われてそうでモヤっとします。

    いやいや、自分から提案もしていないくせにお伺い立ててくれたのに何言ってるの?友達はツアコンじゃないんだよ?

    返信

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 12:30:04  [通報]

    聞かれるまで提案しないなら主も一緒じゃん
    なんで相手だけに求めるの
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 12:30:18  [通報]

    >>1
    「何時にどこ集まる?」と聞かれますが、こう聞いておけば相手が決めてくれるだろうと思われてそうでモヤっとします。

    主がそう思ってるからじゃない?
    もたもたしたくないなら自分が決めて先に送るのが一番はやい
    返信

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 12:30:51  [通報]

    >>1
    希望を聞かれずに時間と場所を向こうが勝手に決めたら、それはそれで文句言いそうだね
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 12:30:53  [通報]

    >>1
    お店予約しないの?お店取ってるなら予約時間に現地集合が楽、もしその前にお茶でもするならお店の最寄駅に1時間半くらい前に待ち合わせてお茶する。

    そもそもお店も予約しないし場所も決めてなくて1から決めるなら、自分から「渋谷新宿あたり(お互い便利そうな場所をなんとなく計算)に4時以降何時でもいいよ」とか言えば相手か他の人が決めてくれるんじゃないかな
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 12:31:03  [通報]

    >>1
    聞かれるまで提案しない自分も自分なのですが

    それでいてよく友達いるね
    良い年の頃には皆離れていくよ
    返信

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 12:31:08  [通報]

    主が先に「何時にどこ集まる?」って聞けば相手が決めてくれるかもよ
    返信

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 12:31:31  [通報]

    しかし、何時に○○に集合ね!
    って言われたら、勝手に決めるなよってなるでしょ?
    だからどうする?って流れにして、両者の納得の行く流れにしただけだと思うんだけど。
    そのお友達は主が決めてよって感じなの?考え過ぎじゃないかな。
    返信

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 12:32:17  [通報]

    トピタイはモヤモヤじゃなくて?
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 12:33:01  [通報]

    >>1
    時と場合によるかもね
    主の場合なら順番に決めていけばどう?
    ならモヤモヤしないと思うなあ

    私は、、、社交辞令を使う人は割りきってる
    どっちか判らないんだもん、悩む自分に疲れた
    だからはっきり誘うならきちんと返事をする
    もちろん私もはっきり誘う事にしてる
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 12:33:40  [通報]

    最初の一言は普通そうじゃない?
    最初から「明日12時雑談トピ集合でいい?」って圧が強く感じる
    親友とか家族なら良いんだけど
    返信

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 12:33:44  [通報]

    >>1
    相手もあなたのように他人に委ねるタイプ。
    でも、どこにする?って先に連絡くれるだけいいと思う。
    連絡もらっておいて、先に提案しない側は文句は言えないのでは?
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 12:33:55  [通報]

    丸投げより自分が決めたほうが相手も楽だと思ってたら自分の都合に合わせたがる自己中だと思われてた…
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 12:34:22  [通報]

    >>14
    自分もモタモタする原因の一人なのにモヤってるの意味不明だわ
    私からは動かないけど私をイライラさせるな私を待たせるな私の時間を奪うな楽しませろ
    と言ってるようなもん
    返信

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 12:35:15  [通報]

    一方的に決めると気分悪いかなと思ってまずは相手の希望を聞くけどな
    本当だったら自分の都合でここに何時集合!って出来たら楽だけどね
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 12:35:21  [通報]

    >>11
    どこにする?
    →どこでもいいよー
    〇〇なんてどう?
    →、、、あー〇〇はいいかな

    時間どうする?
    →何時でもいいよー
    11時はどう?
    →えっ朝用事があるから12時以降がいいな

    ぶっ飛ばすぞ(^ω^)ってことはよくある

    返信

    +41

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 12:36:44  [通報]

    ないなぁ。会おうと日にち決めた時点で場所や店まで決めちゃうことがほとんどだな。
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 12:36:54  [通報]

    >>1
    一対一の場合は決める側かな。
    だいたい、いつもの所にいつもの時間ね!だけど。

    主導権がそんなにないグループのランチなら、誰かが言い出すまで放っておく。
    前日まで動きがなかったら、どうする~?って聞くし、意見がバラバラなら決めちゃう。
    モヤモヤはしない。
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 12:36:57  [通報]

    言い出しっぺが提案したらいいのでは?
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 12:37:55  [通報]

    モタモタしてるから、
    〇〇のお店でいい?って提案するのに

    〇〇は食べれないって当日そのお店で言われるの
    めちゃくちゃダルイ

    こだわる人が決めておくれよって思う
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 12:38:09  [通報]

    >>1
    何も言ってこないあなたにイライラしてるかもよ
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 12:38:35  [通報]

    相手は多分「なんでいつも私から確認しなきゃいけないんだ」と思ってる。
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 12:38:45  [通報]

    >>38
    あるある
    提案すると否定してくるやつ
    返信

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 12:39:49  [通報]

    >>11
    提案するけど、
    提案したことにグチグチ言われるから
    もう何も言うまい、、、
    こちらからは何も決めない!
    って特定の人はいる

    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 12:39:54  [通報]

    >>2
    主が決めたら良いというか、その遊びに誘った人とか言い出しっぺの人が「何時にどこどこでいいかな?」って普通言うよね。
    返信

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 12:40:52  [通報]

    >>7
    西尾さんだw
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 12:40:55  [通報]

    >>1
    それ主が連絡しないから相手からお伺いが来てるだけだよ。なんも決めてないけど本当に会うの?って意味。
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 12:41:05  [通報]

    >>11
    指示だけする人も嫌
    「〇〇がライングループ作ってよ!」みたいなのはお前がやれば?ってなる
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 12:41:13  [通報]

    面倒だから、場所も時間も前回と同じ所にしちゃう。食事が美味しかったり個室や店の雰囲気が良い場合だけど。
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 12:42:27  [通報]

    >>2
    豆腐メンタルで
    提案してもあ~そこじゃない方がいいんじゃない?なんて言われた日には集まり自体キャンセルしたくなるタイプなんじゃない?笑
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 12:42:34  [通報]

    >>38
    私の友達は自分から誘っておいて、何時にする?場所は?どこ行こうか?って丸投げ。
    「◯◯日ならいい」って話した後に時間決めようとしたら「スケジュール確認する」って言われるし、
    どこでもいいって言うからお店決めたら「そこは最近行ったから違うところがいい」とか言われるし。
    ずっとこんなカンジでイライラするから、ここ数年は誘われても1対1では会わないようにしてる。
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 12:43:51  [通報]

    >>5
    当日まで誰も何も言い出さなかったらどうするつもりなんだろうねw
    「○時に○○集合でどう?」って言えばすぐ終わるの分かってるなら主から言ったっていいわけだ
    返信

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 12:44:27  [通報]

    >>1
    そんなことを考える時間も無駄に感じるようになってもう誰とも会わなくなった
    なんだかんだで影で文句ばかりだし
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 12:46:04  [通報]

    >>11
    それこそテンポ悪いとダルくなる
    どうするー?ここもいいねー!何時にするー?しか言わない子、なんも決まらん

    お店ここにしよっかー!→いいね!12時くらいでいいかな?→オッケー!予約するね!で終わる子が一番相性良いと感じる
    返信

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 12:48:23  [通報]

    >>1
    普通に都合聞いてくれてるだけでは?
    逆に自分から連絡もしないで文句言われてもな…
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 12:52:50  [通報]

    どうする、どうするが面倒。
    誰も決められないのなら、案を出して決める。
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 12:54:13  [通報]

    >>1
    「最終決定私でいい?」
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 12:56:56  [通報]

    >>1
    ちょっとあなたが理不尽だわ
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 12:57:49  [通報]

    >>55
    年に一回会うくらいでちょうどいいのかもね。
    私は高校の時の友達が近所に(徒歩5分)住んでるから、貰い物のお裾分けがあったりしたらお互いにLINEして「いる?」「いる!」「じゃあ持ってく」って感じでサクッと渡して雑談することが時々あるけど、約束してランチ行ったりするのは年1.2回くらいだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 12:59:50  [通報]

    >>61
    いや~もう10年に1回でもいいくらい
    そんな楽しい話題も提供できないし
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 13:03:53  [通報]

    付き合い長ければ大体相手の性格で役割分かるから、もたつくことはないかな。
    浅いと仕方ないよね。
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:00  [通報]

    >>1
    それ先に「どうする?」って言ったもん勝ちみたいなところない?
    「どうする?」って言われた方はなんか案出さなきゃいけないような空気になるし。

    私は「明日どうする?お昼食べるなら11:30集合くらいはどうかな。それかもう少し遅くてもいいし」みたいに送る。「どうする?」だけ単発で送ることはしないかな。
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 13:13:45  [通報]

    私は特に仲良くない同僚に誘われて「何時にどこにする?」と聞かれたから、やり取り面倒だし私が決めろってことかと思い、相手の寄りたがってた店を考慮して場所と時間を提案して了承された
    当日相手が終始イライラしてて、最終的に「私は本当は〇〇駅で待ち合わせしたかった!〇〇駅のデパートなら友達が働いてて社割で買えたのに!!」と言われてうんざりした
    じゃあ「〇〇駅待ち合わせがいい」と言えよ…人に投げて了承しといて面倒くさ…と心底思った
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:46  [通報]

    >>38
    自分の場合は母親がこんな感じ
    出かけるために休み取ろうって話しても「いつがいいかな〜」とか「その日お父さん家にいるかな〜」とかばかりで決まらなくてイライラする
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:25  [通報]

    >>5
    ほんとこれ。
    主さん、友達と同じことしてるだけだよ。
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:15  [通報]

    >>30
    「私は遠方に住んでおり、指定された時間に到着するためには○時に家を出なければなりません」的な?笑
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:12  [通報]

    自分のマイルールと他人のマイルールは違うから間を取ってこの時間にしようとかある
    イオンで映画見るのが目的だけど、時間的にランチ食べようとかで待ち合わせ早めたり
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:35  [通報]

    >>1
    この前何時に集まったのよ
    希望ないならその時間をいつものスタートとすればいいじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:37  [通報]

    >>1
    自分から動かない(言わない、何もしない)くせに、相手からの何時に何処で会うかの連絡内容に「聞き方が悪い」ってブチギレてるトピ主のほうが頭イカれてる
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:00  [通報]

    会いたいんだけど、最近はどこでなにするを考えるのが疲れてしまう
    体力を使わないところ、とか考えちゃってw
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:13  [通報]

    >>4
    わかる
    これ誰も言い出さないパターンだなと思ったら面倒なので自分で提案しちゃう
    でもガルちゃんでこれを仕切り屋みたいに言ってる人を見てモヤっとした
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:11  [通報]

    面倒だからこっちで場所と時間指定して、異論あるなら言ってくれってスタイルだわ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:03  [通報]

    お互いそうやって聞く親友が居るからめっちゃ楽

    これ食べたいからこれでいい?とかお互い言う
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:23  [通報]

    >>5
    受け身なのに文句しか言わないやつ、色々決める時に1番面倒だから疎遠にする
    そのやりとり嫌なら先に自分から提案すればいいのにね
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/21(火) 14:25:14  [通報]

    >>47
    だよね
    誘った側がおおよそのプラン立てるもんじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/21(火) 14:29:43  [通報]

    それでモタモタするって表現はおかしくない?
    場所決めの連絡してるのに返事がないとかなら分かるけど
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/21(火) 15:16:25  [通報]

    >>1
    私も早く決めたい方だから何時頃集合にするか、場所はどのへんが良いか聞くよ
    そうすると大体何時でもどこでもって返事が来るから「○時はどう?」みたいな感じで自分から提案しちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/21(火) 15:18:23  [通報]

    >>1
    あーわかる
    イライラまではしないけど、サクッと進むやり取りが出来た時は気持ちいい

    結婚がトントン拍子に進むってこういう感じなんだろうなと
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/21(火) 15:41:39  [通報]

    >>30
    だよね。
    主さんも自分と会う前後の都合があると思ったから優しさで"どういう風が楽?"って意味で聞いているだけだと思った。
    毎回"時間も場所も任せるよ!"って言い方だとモヤッとするけど、自分は普通に「○時に✕✕か□辺りでどう?」って聞き返すよ。
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/21(火) 15:45:43  [通報]

    >>1
    あれ?
    逆に連絡してこない方がモヤっとするのは私だけ?
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/21(火) 15:56:21  [通報]

    主、勝手に決めたら決めたでどこ行きたいとか希望聞いてくれなかった!こっちにも都合があるのに!って逆ギレするタイプでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/21(火) 16:20:23  [通報]

    >>2
    〇駅ならどこの改札口がいいかとか調べるのは結構面倒で大変だから毎回自分なのは嫌だよ。毎回ハチ公前とか決めておけば簡単だけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/21(火) 16:22:43  [通報]

    >>5
    聞かれれば主が提案する流れになるから、いつも聞いて来るんじゃなくて自分からも提案してほしいってことでしょ。どっちもどっちではないと思う。
    返信

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/21(火) 16:44:37  [通報]

    >>1
    ただのおしゃべり目的の集まりなら、いつものお店と時間を決めてしまった方が楽そう
    とりあえず前回と同じで!と返信しておいて、次の集合の時も前回と同じで!を繰り返す
    違うお店に行きたくなった人が提案すればいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/21(火) 18:58:16  [通報]

    >>1
    誘った方が提案すればいいのでは?
    主が誘ったなら主が決めたらいいし、相手が誘って来たらなら相手の提案を待てばいい
    誘うのはどっち?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/21(火) 19:11:32  [通報]

    >>36
    いるよね〜
    何様だよって思う
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/21(火) 19:22:13  [通報]

    スムーズないかない決まらない人とはペースが合わないってことだと思う
    だから面倒だし会わなくなるかな
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/22(水) 01:23:59  [通報]

    ランチしよって向こうから言ってきて、どこかおすすめある?と聞かれる流れも定番化してきたわ…。ランチする場所探すのめんどくさいってなる。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード