-
1. 匿名 2023/11/21(火) 10:04:49
国立大学出身のユカリさん(35歳)は、年収が900万円超の“キャリア系女子”。新卒で入社したウェブ広告代理店に勤務したのち、若者に人気のSNSアプリを運営する企業へ転職。そこからさらにヘッドハンティングされ、現在はマスコミで働いている。
(中略)
「いま強い結婚願望があるわけじゃないですが、自分より収入は高くなくてもいいので、『せめてビジュくらい良くあってよ!』と思います。年下で稼ぎがなくても、仕事で疲れて家に帰ったときに、ビジュがよい相手がいればテンションが上がりますよね。昔は、専業主婦の割合が高かったので、男性は家にいる女性に容姿を求めたんでしょうが、今は、経済的に自立した女性が、男性に同じものを求めているだけだと思います。
20代の頃は年上でも良いと思っていたけれど、今35歳の私が選べる年上だと、かなり年配になってしまう……。それなら若くてビジュがよい子の方が、なにかと人生捗ると思うようになってきました(笑)」(ユカリさん)+1026
-247
-
2. 匿名 2023/11/21(火) 10:05:19
顔(容姿)が好き、っていろんな場面で強いのは事実+3652
-60
-
3. 匿名 2023/11/21(火) 10:05:41
どの顔が言ってるのか見てみたい+1663
-409
-
4. 匿名 2023/11/21(火) 10:05:45
30代半ばでビジュってあんた+1688
-220
-
5. 匿名 2023/11/21(火) 10:05:51
そうかそうか25歳ならそうだよね+90
-78
-
6. 匿名 2023/11/21(火) 10:05:55
>>1
イケメンも年をとったらオジサンだよと思うけどな+1238
-255
-
7. 匿名 2023/11/21(火) 10:05:57
年下狙ってるなら容姿は我慢せい+371
-124
-
8. 匿名 2023/11/21(火) 10:05:57
自分が若くないのに贅沢言うものではない。+266
-501
-
9. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:08
まあ毎日見る顔だから自分が好きな感じのほうがいいよね+1284
-15
-
10. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:17
条件に理想をつけるのは自由だけどさ…
35歳だったらもうそんなこと言ってる場合じゃないだろ+753
-223
-
11. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:23
ハゲたらどうする?+200
-22
-
12. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:27
+707
-26
-
13. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:39
>>8
女子(笑)+120
-24
-
14. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:41
>>8
おっさん働けよ+325
-66
-
15. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:50
>>1
35歳なんて今から出会っても子供は無理だし男からしたら結婚するメリットないよね+496
-285
-
16. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:51
そりゃそうでしょ。収入も少ないんだからせめて顔ぐらい良くないと。当たり前だよ。+737
-39
-
17. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:16
>>14
8だけど、30代の専業主婦だけど+27
-73
-
18. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:17
女が年収高くてもモテない。+186
-128
-
19. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:22
ブサメンと街を歩くの恥ずかしい。+295
-70
-
20. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:26
そんなの当たり前じゃん
男は太古の昔から見た目や年齢で選んできてるのに、文句言いにきてるジジイなんなん?
+723
-25
-
21. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:28
一般的にいけてるかどうかは別として自分の好みってのはけっこう大事だと思うんだけど+584
-7
-
22. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:32
>>1
35歳で選べる立場だと思ってるのが凄いわ
年下のイケメンなんて選り取り見取りなんだから、ヒモ願望あるようなろくでもない奴以外は同年代か若い子に行くと思うよ
+557
-115
-
23. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:38
その点うちは、容姿・収入共にまずまずかな+20
-18
-
24. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:39
まあ確かにヒモ夫が不細工だったらテンション下がるよね。+541
-7
-
25. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:47
>>8
あなたほんとに卵子が好きね+354
-23
-
26. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:09
>>17
よこ
そんなん言ったもん勝ち
それならアタイは医者の嫁だかんね+92
-22
-
27. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:18
>>25
事実だからね+16
-64
-
28. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:24
ビジュアル重視ならもっと若いうちに動いておかないと。
35歳辺りのビジュアルいい男性なんてほぼ既婚者か彼女アリか訳アリしかいない。+505
-24
-
29. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:27
本当にビジュだけの男だけという条件なら結婚はできると思うけど、無職のギャンブル中毒とか浮気され放題で金むしり取られるだけで幸せに離れないと思う+291
-4
-
30. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:41
若いイケメンがおばさん選ぶのかな?+282
-21
-
31. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:42
イケオジがいるだろイケオジが+67
-7
-
32. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:46
イケメンとまではいかなくても中の上は最低条件。友達に会わせるの恥ずかしいから。+31
-30
-
33. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:49
>>26
あっそw+13
-5
-
34. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:54
>>15
この画像見飽きた+160
-33
-
35. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:54
>>1
子どもの内申とか推薦を考えたら容姿重視だよ
容姿を度外視できるのは
東大卒か医師だけ+94
-56
-
36. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:59
ホストクラブで気に入った顔の男を見つけるのが近道じゃないかな+19
-32
-
37. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:03
>>27
卵子が好きなんだw+67
-6
-
38. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:06
>>30
羽生結弦とか+10
-36
-
39. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:26
何言ってるのよ
いつの時代もビジュいい人が早めに売れていくに決まってるでしょうが
それにビジュくらいって言うけど、そのビジュいい人にだって選ぶ権利あるんやで+376
-10
-
40. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:27
20代半ばくらいの人かと思ったら35なの!?+124
-6
-
41. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:34
>>6
ブサメンおじさんとどっちがいいですか?+394
-8
-
42. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:38
選ばれるかどうかが問題よねぇ
年収900万なら選ぶ側ってことなのかな+141
-2
-
43. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:42
>>6
もちろん性格合うのが大前提だけど、好みの顔の方がいいのはわかる。
好みの顔の男性が歳とるのと、別に好みでない顔の男性が歳とるのなら前者の方がいいって話では?
+547
-4
-
44. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:44
ビジュアル良くてもね+16
-7
-
45. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:50
35歳って‥‥
子供を望む男からしたらギリギリじゃん。
子供いらないならいいけど+57
-32
-
46. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:59
>>36
婚活にならないじゃん+24
-0
-
47. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:15
女性側が稼げるなら、男性に求めるものはお金より顔って人がいてもおかしくない
ブサイクや好みでない顔だとそれだけでストレスになる
子どもの遺伝にも関わってくる
容姿の悪さは生きづらさにつながるし親としても子どもの容姿はいいほうがいい+365
-9
-
48. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:18
>>37
卵子の質の劣化は事実だから+23
-43
-
49. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:18
女性は男性に容姿と求めて
男性は女性に収入を求めるようになった+188
-8
-
50. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:29
>>15
35って子供産めないの??+31
-100
-
51. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:34
自分がイケメン好きかどうかは関係ない
でも生まれてくる子供の容姿には関係ある!
そういう意味では、夫の遺伝子は最大の重要ポイントだわ
遺伝性の健康問題
身長
容姿
私はイケメン主義じゃないからルッキズムとは離れているつもりだったけど、子供の遺伝子となると重要だと思うようになった+79
-16
-
52. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:35
>>2
イケメンとかじゃなくて、ある程度タイプかどうかだよね。
喧嘩した時や倦怠期で、見た目が好みじゃないともうゴミにしか見えない。
長年一緒にいて色々あったけど旦那の見た目が好みど真ん中で本当に良かったと思ってるよ。+1029
-30
-
53. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:07
そりゃ顔が嫌いな人とは結婚したくないよね+115
-3
-
54. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:08
>>1
女が年下と付き合うと高確率で飽きられる+36
-25
-
55. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:16
>>15
しかも性格は悪くなる一方・・・+98
-52
-
56. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:29
>>22
貴理子パターンになるよね。
男が子供ほしいってなればゴミの様に捨てられる。
現実観て、賢くなれよおばさん。+180
-46
-
57. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:39
>>17
可哀想に。変な人に絡まれたね
現実逃避のお手伝いしてあげないとここでは絡まれて叩かれるよ+11
-29
-
58. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:40
>>16
この歪な男女平等()共働き世代、見た目くらい好みじゃないと一緒にいる意味無いと思うわ+208
-12
-
59. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:42
35歳…
男側からしてもいらないでしょ+19
-24
-
60. 匿名 2023/11/21(火) 10:11:46
大谷選手や羽生結弦さんのような人には一夫多妻を認めてあげてほしいよ。一夫多妻なら羽生結弦さんも離婚しなくて済んだと思う。+18
-33
-
61. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:35
それ若い男にとって何のメリットがあるん?+61
-6
-
62. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:39
>>1
まあこれだけ稼いでたら言う権利あるんじゃない?+173
-11
-
63. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:40
見た目で選ぶのはそりゃ必須じゃない?鳥だって見た目で選んでもらおうとめっちゃダンスしたりしてよく見せるんだし。+39
-4
-
64. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:43
んー、男も女も30歳過ぎて結婚相手が見つからない人ってクセのある人が多いからなぁ。こういう人の言う事をまともに聞いちゃ駄目だと思う。+20
-21
-
65. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:45
35歳で当然のように見栄えのいい年下と結婚できると思ってるの笑うw
既に選べる立場じゃないって+74
-32
-
66. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:45
子供欲しくて金があるなら卵子凍結でもしといたら+16
-1
-
67. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:50
推したいぐらいの人を探したいなら、もっと早く戦線に立たないと。
+12
-0
-
68. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:59
>>1
若いイケメンがわざわざババぁ選んでくれるハズとする理由はなに?
デート代は奢り、変態セックスくらい?
+26
-29
-
69. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:02
>>7
正論w+35
-17
-
70. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:05
子供を望む男からしたらメリットないね。
子供いらないならご自由に+24
-2
-
71. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:10
年収450万円の30歳の男はどちを選ぶ?
+ 25歳派遣事務年収250万円
− 35歳キャリア年収900万円
これ、知りたい+160
-24
-
72. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:11
>>50
産めないってことはない+109
-6
-
73. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:12
>>9
特別に(世間的に見て)イケメンとかじゃなくても良いから、最低限の自分の好みの方面の見た目ではあってほしいよね😅+174
-0
-
74. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:14
>>26
出、出~~ww医者嫁~~~www+4
-10
-
75. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:18
>>55
ガルなんてやり始めたらおしまいだわ+31
-1
-
76. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:18
>>60
他人の婚姻について口出しするの下品+29
-3
-
77. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:23
>>1
じゃあヒモ希望の顔の良い年下の男子は探せばいるんじゃないかな?
でも向こうはあくまでもお金と生活の保証だからね
向こうはお金、こっちは相手のルックスと若さでWin-Winだから間違っても相手から愛される事を望んじゃいけないのよ
こういう時に相手がお金目当てだと分かったら『そんな…お金が目当てだなんて酷い!』って怒る人多いのは何だかなぁって思うよ
+84
-5
-
78. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:27
>>62
相手の収入は無くてもよい、専業主夫でも良いっていう人ならね。
+27
-5
-
79. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:41
>>72
そうだよね
びっくりした+12
-0
-
80. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:43
>>74
呂布かよw+2
-1
-
81. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:44
女性が稼いでるからとか関係なく、やっぱみんなある程度は見た目も見るでしょ。+28
-0
-
82. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:47
美醜の基準で人それぞれだよね。
え?これが?ってのをめちゃくちゃイケメン!って言う人もいるからまあ顔重視でもいいのでは。+83
-0
-
83. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:58
20代のうちに動いてたら見つかったかもね+11
-4
-
84. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:07
>>65
女性の方が人口が少ないから女性は常に選ぶ立場ですよ。+5
-32
-
85. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:32
>>57
自演はけっこうです+3
-6
-
86. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:40
>>1
マスコミにいたら見た目のハードル上がりそうだけど自分の年齢も考慮しないとね…
子供要らない主義の年収低い男性ならワンチャンありそうだけどそういう人は女性の年収が下がったらすぐ離婚しそう+20
-2
-
87. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:47
いくら高収入でも女性は若さも綺麗さもどっちもない人は結構厳しいと思う
男と女では相手に求めてるものが違うだろうし+18
-2
-
88. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:55
>>50
横だけど
35歳で産む人はそこそこ今なら居ると思うけど、問題は35歳の時点で「出会いを求めてる」状況だからなんじゃないかな?+186
-8
-
89. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:57
>>84
夢見るのは自由だもんね+21
-3
-
90. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:03
>>54
確率て…事故に遭う確率を考えたら外出すらできないやろ
年下だろうが年上だろうが人に迷惑をかけない限り好きな人と付き合えばいいしなんでも思うようにやればいいのよ+26
-5
-
91. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:04
いや、男が女に経済力・共働きを求めてくるから、等価交換でこっちは男に容姿を求めるよって話でしょ。
一昔前は相手に求めるものって
男→若さ・容姿
女→経済力(専業にさせてもらえる)
だったんだから、その経済力を男が持ってない今、女は代わりに男の子容姿を求めて良いよねって話。
だってブ〇・ハ〇・チ〇で経済力もなく共働きさせてきて、家事育児は折半という保障もなく現状女の負担がまだまだでかくて、将来的には介護の負担だってのしかかる可能性もある。じゃあ女はなんのために結婚するの?経済力が無いならせめて容姿を磨いて、容姿に自身がないならせめて経済力を磨いてほしい。どっちも無いやつは中身をとことん磨いて家事完璧にして育児も全力投球で保育園の送迎は全部やりますぐらいの勢いで努力してほしい。+123
-7
-
92. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:16
>>75
お前終わっとるやんw+11
-2
-
93. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:17
>>50
出会ってすぐ妊娠しても高齢出産…+38
-17
-
94. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:26
>>17
自分が30代で同世代より卵子が劣化してたからみんなに啓蒙してるんだね、偉い偉い+35
-0
-
95. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:35
コロナワクチンの有無も+9
-3
-
96. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:36
>>1
好きにしたらいい+20
-1
-
97. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:38
見た目はある程度大事だと思うし誰でもいいわけないよねみんな+34
-1
-
98. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:42
>>2
喧嘩しても許せちゃうみたいなことガルで見て納得した+313
-9
-
99. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:48
旦那はイケメンでもないし好みの顔でも無いけど、好きだからたまに格好良く見えるんだよね〜。
写真撮るとそのフィルターが取れて、あれ?って思うw
大好きな人と結婚できるといいね、みんな。+58
-1
-
100. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:57
25歳で結婚。27歳で出産したけど、35歳から相手見つけて37歳38歳で早くても出産か
遅すぎると思う。+27
-13
-
101. 匿名 2023/11/21(火) 10:15:58
>>92
せや+8
-0
-
102. 匿名 2023/11/21(火) 10:16:01
>>40
おじさんが「結婚するなら若くて可愛い子がいい」って言ってるのと一緒で、ただの願望なんじゃ?+91
-4
-
103. 匿名 2023/11/21(火) 10:16:08
私は年収250万の35歳だけど
それでも相手に容姿は求めるよ
自分の年収は関係ない+8
-20
-
104. 匿名 2023/11/21(火) 10:16:11
>>92
働けよ+3
-3
-
105. 匿名 2023/11/21(火) 10:16:31
>>71
35歳選ぶメリットなくない…?資産家の家系とかならまだしも、お金で勝負するなら900はちょっと弱い気がする。+92
-18
-
106. 匿名 2023/11/21(火) 10:16:44
>>102
だよねえ+14
-1
-
107. 匿名 2023/11/21(火) 10:16:46
>>46
専業主夫になってもらう+2
-0
-
108. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:02
>>51
男性側も同じこと思ってるよ
アホな女の子供何かアホになるからやめとこ…+46
-3
-
109. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:13
>>4
ビジュ以外で選びたくても条件いいのがいなくて「だったら」で浮上してきたイメージ+163
-8
-
110. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:32
>>73
それなのよ。
誰もが認めるレベルのイケメンじゃなきゃ無理!とかじゃなくて、自分の好きなタイプの顔もっと言えば生理的に絶対駄目までいかないレベルならOKなのよ。
まぁ中には芸能人並みの容姿を求める人もいるかもしれないけどさ。
それに釣り合うスペック兼ね備えてたら、余程の事情がない限り婚活で苦労しない。+83
-1
-
111. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:40
>>41
>>43
年取ったイケメンと年取ったブサメンは若い頃ほど歴然とした差が無くなってくるのよ
それより人間性と性格が年齢を重ねたら顔に出てくるからね、ブサメンでも真面目で性格が良い人は味が出てくるし容姿の良さより性格いい相性をみた方が良いと思うよ+24
-63
-
112. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:45
>>85
ごめん、女性が本当に輝くのは40歳以降だよ(^_^;)+10
-13
-
113. 匿名 2023/11/21(火) 10:17:49
>>36
一体何千万?何億?かかるんだwww+5
-0
-
114. 匿名 2023/11/21(火) 10:18:13
>>91
当然旦那は専業主夫だよね?+3
-17
-
115. 匿名 2023/11/21(火) 10:18:13
>>50
産んではい完全じゃないのよ?
そこからが子育てのスタート
ぶっちゃけ37.38歳で産むのは遅すぎる+70
-31
-
116. 匿名 2023/11/21(火) 10:18:37
おっさんが言うことと変わりなくなってきたねえ
見た目が女性でもメンタルが男性化するってことかなー
+37
-2
-
117. 匿名 2023/11/21(火) 10:18:46
>>109
そういうことじゃなくて昭和生まれの女が無理矢理若者言葉使うんじゃないよってことじゃないの?+71
-6
-
118. 匿名 2023/11/21(火) 10:18:55
>>71
35歳は専業主夫で嫁小遣い制じゃないときついでしょ+22
-1
-
119. 匿名 2023/11/21(火) 10:18:55
どうしても妥協したくないとこって人それぞれなんじゃん?
結婚にたどりつくかどうかは別として他人からするとたわごとみたいな希望だって別に持っててもいいと思う+10
-1
-
120. 匿名 2023/11/21(火) 10:19:05
>>39
これなのよねー。
男も女も自分が選んでやる立場だと思ってると一向に成立しない。
婚活しないといけない時点で多少なりとも妥協しないといけないのに自分には不釣り合い、もっといい人がいる、こんなに年上は無理ってやってるからずっとそのままだよね。
あとこれ男女逆で男が年下で可愛い女しか無理って言うと炎上するやつ。
ガルではやっぱり女に甘いね。+71
-10
-
121. 匿名 2023/11/21(火) 10:19:14
>>82
そうそう
うちの夫はすごくカッコいい!
でも世間一般ではそうでもないこと冷静に分かってる自分もいる
でも私にとってはカッコいい
見た目もまあまあ重視したほうがいいと思う
+50
-3
-
122. 匿名 2023/11/21(火) 10:19:34
>>60
日本は実質、時間差一夫多妻制。同じ男性が離婚再婚を繰り返し、初婚の女性と結婚する。女性の方が少ないから、かぐや姫状態で女性が選んでいるというのはまやかし。実際は女性が同じ一部の選ばれし男性達に選別されてる。+7
-5
-
123. 匿名 2023/11/21(火) 10:19:36
容姿に難があるおっさんたちが暴れてるぅ+16
-6
-
124. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:04
>>115
知ってるよ笑
私親が36の時の子供だから遅いとは思わないかも
40になると厳しいかなと思うけど+16
-20
-
125. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:21
好みの顔を求めるのは別にいいと思う
好みの顔に加えて身長、学歴、収入を求めるとよっぽどスペック(この場合は同性目線ではなく男性目線でのモテ女性スペック)が高くないと詰む+8
-0
-
126. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:24
子供が女児の場合、夫の容姿が悪いと悲惨なことになるから容姿を視野に入れるのわかる
+20
-2
-
127. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:31
>>103
笑った+9
-1
-
128. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:42
>>14
お前もな+13
-12
-
129. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:45
>>3
年収が900万円超の“キャリア系女子”だから良いでしょってことなんでしょうか+509
-15
-
130. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:59
>>71
35歳の女性を収入ちょっと多いからと30歳の男性選ぶことはない
なにかあって仕事辞めたら0だし
5歳歳上の子供もできるかどうかわからないおばさん養うの嫌だよ
好きになった人がたまたま5歳上だったのなら分かるけど、婚活でならまず弾かれる
しかも35歳女性キャリアの容姿のこと何も書いてなおもんね…
25歳なら普通容姿でも若さで可愛らしくなる+86
-10
-
131. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:03
もっと言ってしまうと、私は自分の容姿が好きすぎて他の人に興味があまり湧かないです。
だから私に彼氏がいなかろうがなんだろうが元々自分の事が好きなので、それでもう色々満足しちゃう。
年齢行ったら見向きもされないナンタラって人はよく言うけど、結婚生活送っている人だって一応配偶者は居るってぐらいで、その妻個人1人として見た時、別に旦那から溺愛されているわけでもなければ、ただ単に家族の一員って見られているだけなパターンしかほぼないと感じる。
それに家族作っても結局老いるし、最近の若い親は旦那に不倫されたくないって感じでお洒落にして子持ちに見えないようにするのが美徳みたいな感じらしいけど、それでもやっぱり育児していると老いるよ。
+9
-5
-
132. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:11
>>51
劣等遺伝子が何言ってるの?+6
-14
-
133. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:12
自分の人生だから、希望ぐらい好きに言って、したいようにしたら良いと思う
他人の人生のことにごちゃごちゃ言う人が最近は多すぎ+9
-3
-
134. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:28
>>124
40代だとチラホラ子供成人しました!って親も増えてくるからね。10年単位の遅れだね+27
-16
-
135. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:29
三高➕顔?そりゃ贅沢。+2
-2
-
136. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:40
>>105
中途半端だから売れ残ってる+19
-1
-
137. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:00
>>39
でも男は自分を棚に上げて容姿求めるやん。+51
-10
-
138. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:03
健康で働き者で優しければいいやん+10
-1
-
139. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:43
ビジュアルのいい低スペを養う気満々なら別に難しくないんじゃない
高収入おじさんが若く美人な専業主婦を求めるみたいな感じで+24
-0
-
140. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:51
35ならアラサー男性狙えば全然いけるやんけ。自分より年下だし28〜30くらいなら35も恋愛対象になると思う。その中で顔が良い人見つければ全然いける。相手からしても高年収って好条件だし。+12
-8
-
141. 匿名 2023/11/21(火) 10:22:58
年収900万あるなら許容範囲上位〜の顔面で主夫候補望んでもいいと思うわ
まー浮気されるのは前提として覚悟しておいた方がいいけど+10
-0
-
142. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:10
ビジュアルが良い男性って収入低くてもモテそうだよね+27
-1
-
143. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:11
>>82
えっ?てお相手にベタ惚れな美人は多い気がするわ
一部の女は異性の顔以外に突出した魅力を見つけたら顔すらかっこよく見え出す傾向があるね
+22
-3
-
144. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:40
>>71
これ男女逆なら35歳男選ばれる
けど、まあ、ごちゃごちゃいっても結局女しか産めないんだし、もう本能で求めるもの違うんだからしょうがない!+68
-1
-
145. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:52
>>52
分かるー
塩顔好きだから、イケメンでも顔が濃い人は苦手
顔が濃い人がイラついてるの見ると不快感が10倍になる
それでツーブロックが追加されると不快感100倍
ブスでも塩顔の方が心穏やかに一緒に過ごせる+312
-21
-
146. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:06
>>4
20代の頃は年上でも良いと思っていたけれど、今35歳の私が選べる年上だと、かなり年配になってしまう……。それなら若くてビジュがよい子の方が、なにかと人生捗ると思うようになってきました(笑)
だそうです。
なにかちょっと勘違いがすぎるというか…+232
-57
-
147. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:16
>>1
イケメン年下の夫ができたとしても
若い女とコソコソ会ってそう+31
-1
-
148. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:16
>>120
そこまで炎上しないんじゃない?
それに十分女に厳しいよ
35歳が選べると思うなとかおばさんとか
男ならまだ言われない年齢だと思う
女は下手したら30くらいから言われる
クリスマスケーキに例えられてた時代からあまり変わってない+20
-10
-
149. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:18
>>134
まぁそういう人も居るだろうしそれは人それぞれだよね笑
別に30代で産めるならいいと思う
遅いとか他人が言うことじゃないよね+35
-8
-
150. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:19
>>112
ずっとくすんだまま40代終わろうとしてるわ、私。
+11
-0
-
151. 匿名 2023/11/21(火) 10:24:31
>>71
ヒモ志望の男性で、男性は私が養うからもう働かなくてもいいよ!っていうならもしかしたら若くて美形と結婚できるかも…?くらいじゃない?+20
-0
-
152. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:17
イケメンて事じゃなく、自分の好みの見た目(顔や身長や体型)しか付き合った事ないし、結婚した夫も好みな外見です。
年齢重ねてもそんなに極端に変わらないし、いまだに手を繋いで歩きたいと思える。
最低限自分の好みの範疇を求めるのは、そこまで贅沢とかワガママでは無いと思うけどな。
+14
-0
-
153. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:23
ビジュがいいって言葉は男性からすると女性にとっての胸がデカイぐらい不快な言葉らしいが、本当にだろうか?+0
-0
-
154. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:27
35歳で「いま強い結婚願望があるわけじゃないですが」ってことはもう子供いらないんだと思う
顔で選んだ若い彼氏作ってお金出してあげて、飽きたらチェンジでいいんじゃない
結婚したいならもうなりふり構ってられない歳だって自覚ないのがやばい+24
-0
-
155. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:36
>>2 別にマウントしたいわけじゃないけど、夫がキモデブハゲジジイとかだと、自分自身が保護者軍団からヒエラルキー下にされそうで地獄だもんね+97
-35
-
156. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:41
>>4
荒らしかな?
女性が輝くのは30代後半からだから🖐️
はい論破🖐️+18
-65
-
157. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:51
>>15
でも年収900万だぜ?
今の時代こんな稼ぐ女性なかなか居ないよ。ヒモになりたい若い男はこういう人を求めてるのでは?+364
-29
-
158. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:00
子育てしないなら結婚って何歳でもいい。
でも、子育て付きとなると話は別だ。
40前後で子育て余裕とか思ってんなら子育てを知らなすぎる+11
-5
-
159. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:01
35歳で選べる立場と思ってるのがきついな+10
-4
-
160. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:06
年下のビジュアルいまいちで、年収まあまあ良い人が狙い目だと思う+1
-1
-
161. 匿名 2023/11/21(火) 10:27:03
>>157
男女逆でも900万じゃ贅沢どころか専業主婦できないよ…+31
-33
-
162. 匿名 2023/11/21(火) 10:27:09
>>84
性別じゃなくて価値の高さだと思う
若くて顔が良い男性を年収900万で35歳の女性が選べるかどうかは……他の要素次第?+19
-1
-
163. 匿名 2023/11/21(火) 10:27:19
>>15
しかも年収900万円なのって妊娠出産経験がなかったからだからね。
仮に子どもが欲しいってなったらこの年収を維持するのって難しい。+257
-18
-
164. 匿名 2023/11/21(火) 10:27:34
>>111
それは年取ったといっても後期高齢者くらいじゃ、、、+25
-3
-
165. 匿名 2023/11/21(火) 10:27:56
私が30歳独身の時にこの人と同じくらい収入があったけど、結婚諦めて精子バンクでシングルで子供産もうと決意して精子探してたわw この人は自分のビジュアルによっぽど自信があるんだね。+5
-1
-
166. 匿名 2023/11/21(火) 10:28:04
>>140
いうほど恋愛対象になるかな、5歳も違えば明らかに同年代の女子と肌のハリツヤとか見た目に差が出てると思う。そこでおばさんじゃんってなるかどうかは人によるだろうけど、対象に入れるとは言い切れないよ。+17
-2
-
167. 匿名 2023/11/21(火) 10:29:14
どんなに高学歴で年収が高くても35歳ってだけで選ばれないよね。厳しいけどこれが現実。この事実は何年経っても変わらないよね。+12
-5
-
168. 匿名 2023/11/21(火) 10:29:34
>>15
不妊の可能性も障害の可能性も高くなるし、ただでさえ少子化なんだからそういう人は若い人と結婚せずに同世代同士で結婚した方が良いのに
無理しても義親から恨まれて良い事ないよ+10
-15
-
169. 匿名 2023/11/21(火) 10:29:37
35歳過ぎると婚活は難しいよね。私は合コンで出逢った5歳年下と37歳で結婚した。+2
-2
-
170. 匿名 2023/11/21(火) 10:29:53
なんで婚活トピって毎度ギスギスするんだろw+8
-1
-
171. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:03
女性で年収900万もあったら相手にもよるけど結婚するメリットって少なそう。
子供欲しいとかくらいか。
ビジュとか言ってるけど本人も本気で婚活するつもりはなさそう。+11
-0
-
172. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:04
そりゃ女にだって共働きが求められる時代だもの
不細工や脂ぎったハゲと子供産んで正社員共働きして生活する位なら独身の方がマシ
キモい男や能無し女は昭和なら助かったけど令和じゃ無理だね+49
-1
-
173. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:09
>>1
精子バンクで白人の精子買うか、街中で白人に逆ナンして精子貰えばいいよ+23
-5
-
174. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:09
>>88
そうそう
35歳で妊娠した…なら高齢出産だけど初産の人もそこそこいる
でも、35歳から結婚相手探して付き合って結婚する…となると早くて妊娠するの37くらいだけど、すぐに出来るとは限らないし、一般的には自然妊娠しにくくなるから、不妊治療受けるとなると、バリキャラの仕事もセーブしないといけない
そもそも35歳でバリキャリタイプの女性は婚活始めても上手くいかなくて、やめる人が多い年齢
経済的に困らない女性の方が婚活やめる
子供望まない
イケメンだけ見て癒やされたいなら結婚じゃなくて良くない!?
こんな女性はいざ結婚したら、稼ぎなかったり、家事もしてくれないとかイライラ文句言いそう+52
-2
-
175. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:09
40で子供産んで、子供が成人するとき58歳か…
もうおばあちゃんやん。。
よっぽど体力、体調の自信ある人じゃないと+8
-0
-
176. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:16
>>129
年収9千万円で贅沢させてくれるなら、魅力を感じる年下イケメンもいるでしょうが、35歳900万円ではあまり…+84
-66
-
177. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:39
>>153
男女コンビの芸人がそんな感じのこと言ってたな~
「ビジュいい~」とか言ってるのは「乳デッカ!!」って言ってるようなもんだからなって+3
-0
-
178. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:41
>>165
精子バンク怖くない?
データ通りの男性のものかどうか判別しようがないし…産んでからわかっても遅いし+6
-0
-
179. 匿名 2023/11/21(火) 10:30:58
>>50
20代より体力低下してるからリスクはあると思う+25
-3
-
180. 匿名 2023/11/21(火) 10:31:20
>>153
アイドル界隈(K-pop)のオタク由来で流行り出した言葉だから、単純にいい年の女性がリアル男性に使ってると不快というか幼稚に感じると思う
アイドルや二次キャラに使うのが一般的だから+18
-0
-
181. 匿名 2023/11/21(火) 10:31:22
>>155
それはどうでもいいけど日常で見る顔が嫌いだときつい+73
-2
-
182. 匿名 2023/11/21(火) 10:31:36
何を今更
容姿を重視する人は昔からたくさんいるでしょ+6
-1
-
183. 匿名 2023/11/21(火) 10:31:37
>>103
求めるのは自由だよね!+14
-1
-
184. 匿名 2023/11/21(火) 10:31:38
>>145
顔が濃い人がイラついてるの見ると不快感が10倍になる
解るw
私も塩顔好き。どの表情でも好き。
パッチリ二重とかの人がイラついてる時の顔、キモすぎて大嫌いだわ
目がでかい人がイラついてると、めっちゃ性格の悪さが出ちゃっててある意味気の毒+135
-60
-
185. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:03
>>2
小池栄子と旦那見てると確かにね+135
-2
-
186. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:15
>>155
「あ、お金目当てだ」
「つまり本人は生まれ育ち・学歴・稼ぎなどのスペックが低い女性なのか」
「身を売ったな」
だもんね+37
-15
-
187. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:20
>>161
都内以外なら普通に専業できる。
たしかに贅沢はできないけど。+46
-2
-
188. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:33
>>158
そもそも子育て余裕なんて思ってる人いないと思うよ別に
子育て知らなすぎるってあなたも産む前知らなかったくせに
随分偉そうで痛いね+6
-6
-
189. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:06
>>134
それはダメな事なの?
あまりにも偏見多すぎない?+24
-2
-
190. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:18
自分で900万も稼いでたらわざわざ相手探してまで結婚したいと思わないな
すでに恋人がいてその人と、なら分かるけど+19
-0
-
191. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:26
>>170
愛のない条件の競り合いだからねえ
仁義なき戦い…+0
-0
-
192. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:28
>>103
世間一般誰が見てもイケメンじゃなくて、例え普通の顔の男だとしても自分の好みの顔を選ぶなら容姿を選ぶって言うからね。+9
-0
-
193. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:40
>>152
私は全く好みではない外見の夫を好きになってしまったので、付き合ってからも好みじゃないなあと思いながら一緒にいてそのまま結婚して今に至る。
30年一緒にいて相変わらず見た目は好みじゃないけど、いまだに好きなので仕方ない。
息子は夫に激似なんだけど、何故かそっちはわりと好みだったりする。+8
-2
-
194. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:42
>>188
ん?子育て大変だと思ってたから、25歳で産んだよ。
アラフォーだけど、もう子供大きいよ。
若いときに終わらせたから+7
-5
-
195. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:18
別に良いんじゃないの?
稼げない代わりに見た目を求める女がいても、見た目大したことない代わりに稼げる女求める男がいても。
ただ、できるかどうかは別問題だからね。
できなきゃ自分がその程度ってだけ。+9
-0
-
196. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:23
>>1
美容室経営とか、看護師の友達、大企業の友人は、年下の割とイケメンと結婚してる人いるわ
イケメンでも引っ張りたくないタイプは先輩で頼りにになる女と結婚する人いるよね
一人だけ見つければいいんだから可能だよ
自分のタイプの子を+50
-2
-
197. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:23
>>52
まじでそれ。見た目が好みなら産後のなんとやらも軽減される。+161
-0
-
198. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:30
年収を重視すればお金目当て
容姿を重視すれば面食い
何なんだ一体
結婚するのに誰でも何でもいいって人のほうがレアでしょ+10
-0
-
199. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:42
>>112
40代以降はこれまでの人生で蒔いてきた種が身を結び、本当に輝き始める人もいる
その一方で、それまでの人生で何もしてきていない人はただ年をとっただけで輝くことなんて特に無い
残酷な格差が見えてくる+4
-0
-
200. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:47
>>175
しかも、孫が産まれるのは70歳とかだから、定年過ぎてから孫にお金が凄くかかる。+6
-0
-
201. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:47
>>4
30半ばで900万稼いでる
相手に金は求めないけどビジュは求める
男と一緒やん
男も相手に年収求めないけど年齢とビジュは求めてるだろw+352
-3
-
202. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:52
>>6
でもベースは大事よ+240
-1
-
203. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:56
>>10
35だからじゃない?経済的には自分だけで何とかなるし、好みのタイプが一緒にいてくれたら嬉しいじゃん。+221
-27
-
204. 匿名 2023/11/21(火) 10:34:57
でもアプリとかにいる容姿が良いというかモテそうなタイプは変なのが多いよ
非常識というか+3
-1
-
205. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:03
>>103
求めるのは自由。
ただ、結婚できなきゃその程度ってだけ。+13
-0
-
206. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:09
>>194
だから何?
25で子供産んだからそんなに偉そうなの?
こんな親で子供も可哀想だわ+8
-8
-
207. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:27
>>157
頑張りたくない若い男たくさんいるからいけるよ笑+115
-6
-
208. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:53
>>191
横。愛が先にあるからいろんな条件もお互い譲歩して結婚するけど、それがなければ難しいなと思う
+2
-0
-
209. 匿名 2023/11/21(火) 10:36:04
>>194
計画的で大変よろしい
お疲れさまでした!+8
-3
-
210. 匿名 2023/11/21(火) 10:36:08
>>206
言われたから言うけど、老けたママも可哀想でしょ?+14
-5
-
211. 匿名 2023/11/21(火) 10:36:08
>>167
でも年収1億円の吉高由里子や佐々木希似だったら……?+4
-4
-
212. 匿名 2023/11/21(火) 10:36:27
>>115
最近50歳近くで産む人いるけど怖すぎ+30
-4
-
213. 匿名 2023/11/21(火) 10:36:46
>>210
あなたみたいな頭弱い親よりマシでしょ+8
-14
-
214. 匿名 2023/11/21(火) 10:36:52
容姿重視の人って、結婚できなくて独身のままの人が多いと思う+12
-0
-
215. 匿名 2023/11/21(火) 10:37:02
>>161
35から年収上がらない想定なの?
35で年収900万も貰える会社だと40には昇進して年収1000万超だと思うけど
そもそも日本において年収1000万超は40代以降だし、大多数は年収960万以下だから+45
-1
-
216. 匿名 2023/11/21(火) 10:37:23
>>15
エクシオじゃんw
ここ動物園って言われてたよね
本当にピンクのカバとか緑のキリンみたいのいたよ
20代とか30代の問題じゃなくて全体的にひどい+87
-2
-
217. 匿名 2023/11/21(火) 10:37:36
>>156
これにプラスしてるおばさん…w+25
-2
-
218. 匿名 2023/11/21(火) 10:37:37
>>213
25歳で計画して産んでいまは悠々自適。
頭悪くないけど?
ここで、ギャーギャー絡んでくることが頭悪くない?+16
-8
-
219. 匿名 2023/11/21(火) 10:37:42
イケメンとはいかなくても、パッと見た時にしっくりくる感じがある&性欲が減退しない見た目て大事だと思うよ
収入がいいとか性格が良いとかでも毎朝目が覚めて相手の顔がど真ん前に来る度に「うわぁ!」てなるのは嫌でしょ+11
-1
-
220. 匿名 2023/11/21(火) 10:37:53
>>8
この卵子の絵は絵で
配慮がないわ
+20
-19
-
221. 匿名 2023/11/21(火) 10:38:07
>>210
よこ。私23と25で産んだけど、育児真っ最中のとき同級生がみんな楽しそうで綺麗で羨ましかったわ。
若いときにしっかり遊んでその後育児も悪くないかも。+13
-5
-
222. 匿名 2023/11/21(火) 10:38:23
>>91
男女問わず求める事自体は自由だよ
望む相手と結婚出来るかは別だけど+21
-0
-
223. 匿名 2023/11/21(火) 10:38:31
イケメンまでいかなくとも、性行為できない見た目の人は嫌だよね+24
-1
-
224. 匿名 2023/11/21(火) 10:39:11
>>15
こういうの見るたび35歳から婚活して半年でスムーズに結婚できた私って超ラッキーと思う。+134
-20
-
225. 匿名 2023/11/21(火) 10:39:11
>>1
年収900万程度ではヒモは養えないよ+10
-2
-
226. 匿名 2023/11/21(火) 10:39:32
>>8
この絵を見ると40歳過ぎたらもう子供出来ないような感じに見えるけど
実際40過ぎて産んだ人って割といるんだよね
私もそうだし+242
-19
-
227. 匿名 2023/11/21(火) 10:39:59
>>130
年収だけじゃなくて、その年収になる背景も含めたら魅力的なだと思う
少なくとも大学くらいは出させてくれるまともな家庭環境
少なくとも受験に耐えた勤勉さがある
少なくとも頭は悪くない
少なくとも人生の大半をまともな高学歴の人たちに囲まれてきたから得られる価値観
少なくとも本人は社会から見下されない
上記は結構結婚相手には重視したいポイントだとおもう
結婚相手が高卒ヤンキー上がりなんて嫌じゃない?
おかしな貧しい人たちが義理の家族になるなんて嫌じゃない?
もちろん上記と同じスペックでさらに若ければ若い方がいいけど+4
-10
-
228. 匿名 2023/11/21(火) 10:40:51
>>213横
高齢出産年齢の35歳から出会い探してるような周回遅れのおばさんも相当頭弱いよ
+18
-9
-
229. 匿名 2023/11/21(火) 10:41:03
>>108
だからこそ900万円35歳のこの女性の需要があるのでは?+7
-3
-
230. 匿名 2023/11/21(火) 10:41:24
>>226
この絵ではわからないけど、41歳と49歳の平均ってことじゃない?+50
-0
-
231. 匿名 2023/11/21(火) 10:42:20
>>210
でも若く産んでる人って老けるの早くない?
自分もそうだったし早く産んだ友達もみんな言ってた。
とくに25歳から35歳くらいの間は子どもいない人のほうが断然若い。
その後はそんなに変わらないけど、20代は出産子育てしてる人としてない人、全然違う。
+19
-6
-
232. 匿名 2023/11/21(火) 10:42:22
いまだに女は全員強い結婚願望あって何が何でも結婚したいって思ってる人って60以降なの??って思うんだが
私が35で年収900あったら結婚願望なさそうだわ
結婚したら年収900もあるのに仕事、家事は女の仕事みたいな男多いからリスキーだし
子供産まれて手取り下がる上に育休中で休みだからと全く協力してくれなそうだし
うちの旦那はしてくれるってそれはたまたまいい人と巡り会えただけで、ギャンブルだからやらない男と結婚したらただただ悲惨+7
-3
-
233. 匿名 2023/11/21(火) 10:42:29
>>215
出産はしない前提ということかな
更に相手が限られるかと…
でもヒモ男は子供欲しがらないか+7
-1
-
234. 匿名 2023/11/21(火) 10:42:36
>>84
男性にも選ぶ権利があるよ。
数の問題じゃなくて需要があるかどうかで決まる。
エンジニア不足ってのと同じ。
エンジニアは大量にいるけど、求める基準をクリアするエンジニアがいないってこと。+19
-3
-
235. 匿名 2023/11/21(火) 10:42:53
最近のルッキズムは度が過ぎてるな。
アチラアイドルの不自然な色白で、背が高くて整形顔、みたいな価値観押し付けられて、おかしくなってんだろ。
+11
-0
-
236. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:02
そりゃ容姿や年齢格差に見合う年収があるなら問題ないでしょ。
900万稼いでるブスがヒモイケメン希望するのなんて普通よ。
これが600万のイケメンとかってなってくると話は変わるけど。+3
-0
-
237. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:08
年下イケメンも20年後にはハゲたり太ったりしてるかもよ
私の同級生で他校の生徒が見に来る程のイケメンいたけど
40代の今では見る影も無く太ってハゲてるよ!+6
-2
-
238. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:23
>>148
一部のおじさん以外は男性のほうが妥当な人を選びがちで、そもそも相談所で婚活してる男性は少ない
女性の方が余ってる
女性の方が男性の容姿要求強い(剥げてない 太ってない 低くない)その上学歴職業収入家柄(相手の家族)…など求めてるものが多いし年齢差も3歳までとか同世代求めてる
男性のほうがトータルで求められてるものが多いと思う
一方男性が女性に対し容姿や年齢を求めたら、ミドサーおばさんが暴れるから何か不毛
最近は年齢差も少ない分男性も女性の学歴職歴しっかりした人を選んでるらしい
同格婚が、増えてるみたい+26
-2
-
239. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:25
>>25
好きよねwww+84
-1
-
240. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:30
>>218
別に意見するのは自由だからいいでしょ笑
まぁあなたみたいに若くして産めたとしてもそんな思考の親
痛すぎて何も言えない+6
-7
-
241. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:31
>>3
吹き出した+62
-33
-
242. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:56
>>6
嫌いな若い人より、イケオジのほうが100倍マシよ
ガルちゃんでも何回もイケオジトピ立ってるよ+252
-4
-
243. 匿名 2023/11/21(火) 10:44:02
>>178
今のアメリカの精子バンクは法整備されてるので提供上限数やら将来の身元開示とかちゃんとしてるよ。私は日本人男性の精子提供で産みたかったけど、当時はなかったので数社検討して見送った。精子提供コミュニティに入ってたんだけど、私が加入していた3年間でも何人か精子提供で産んでました+4
-0
-
244. 匿名 2023/11/21(火) 10:44:29
>>217
輝くってワードだけで痛々しいなと思う+11
-0
-
245. 匿名 2023/11/21(火) 10:44:34
>>240
高齢出産おつかれさま。あんまカリカリすんなよ、ホルモンバランスも崩れやすい年頃だからね+4
-9
-
246. 匿名 2023/11/21(火) 10:45:31
>>245
ごめん私まだ20代笑
人として終わってておもろ
お疲れ様!+3
-3
-
247. 匿名 2023/11/21(火) 10:45:32
>>1
ニーズがあうならいいと思う
35歳女性がビジュのいい年下男性と結婚するためには
自身も芸能人並みに美人か
専業主夫になりませんか?くらいの提案できなきゃだめだとは思うけど+20
-1
-
248. 匿名 2023/11/21(火) 10:46:00
40代ではすでに子育てひと段落してるくらいが余裕があっていいよね。+4
-0
-
249. 匿名 2023/11/21(火) 10:46:09
>>198
低年収かつ容姿も悪い人が怒ってるんじゃない+6
-0
-
250. 匿名 2023/11/21(火) 10:46:26
>>203
若い男は35の女と付き合わないよ…+71
-18
-
251. 匿名 2023/11/21(火) 10:46:36
子供産まないなら良いけどね
子供産んでその年収保てるかな
私は1/5になったぞ+10
-0
-
252. 匿名 2023/11/21(火) 10:47:11
言うても人の好みって千差万別だしね
旧ジャニーズやホスト顔みたいなのが好きな人もいればなかやまきんに君がタイプって人もいるでしょう
+19
-0
-
253. 匿名 2023/11/21(火) 10:47:21
>>1
子どもの顔にも影響するけらビジュ求めるのはわかるかも。
子どもには同じ思いさせたくない。+24
-2
-
254. 匿名 2023/11/21(火) 10:47:44
>>251
多分、子育てなんて楽勝!仕事より1/100楽!とか考えてるタイプだと思う+3
-2
-
255. 匿名 2023/11/21(火) 10:48:02
35歳900万と27歳350万、ビジュその他一緒として、どっちが需要あるのかな…+1
-2
-
256. 匿名 2023/11/21(火) 10:48:08
>>214
男女共に自分はブサイクなのに面食いな人は大体未婚で残ってるよね!+16
-3
-
257. 匿名 2023/11/21(火) 10:48:27
>>8
だからって10代で産むのが必ずしも良いわけじゃないわ。+203
-6
-
258. 匿名 2023/11/21(火) 10:48:30
結婚はしてないけど高収入のアラフォーバリキャリ女性に飼われて専業主夫もどきしてる知人いるよ
売れない舞台役者してるけど顔は2.5俳優っぽくてイケメン。同業の女の子と関係持ちまくってるけど妊娠させない・家事をしっかりやって癒してくれればOKって容認してるらしい
よくわからん世界だけど本人達がそれで満足そうだからまぁ+21
-0
-
259. 匿名 2023/11/21(火) 10:49:07
容姿ってその中に清潔感も内包してるよね?+6
-1
-
260. 匿名 2023/11/21(火) 10:49:27
>>2
そりゃ女も稼げるようになったら、男選ぶに決まってる。
1人でも十分生きてけるのに、低年収やブサイク選ばなきゃいけないんだ+431
-2
-
261. 匿名 2023/11/21(火) 10:50:10
>>255
35歳が美人で27歳がドブスの場合は+3
-2
-
262. 匿名 2023/11/21(火) 10:50:34
>>255
それなら後者じゃない?+7
-2
-
263. 匿名 2023/11/21(火) 10:50:37
自分より年収高くなくてもいいって言う独身女性が自分の周りにもいるけれど、それってどうなの?っていつも思う。
謙虚なのか?傲慢なのか?+8
-1
-
264. 匿名 2023/11/21(火) 10:50:41
不細工な子供欲しくないから顔で決めたよ。良かった+11
-2
-
265. 匿名 2023/11/21(火) 10:50:52
>>84
女性が選べる立場?
結婚相談所何か圧倒的に女性が多いよ
30代で入ったらまず成婚難しいと言われる
そもそも成婚率10%で、男性も入れた数で、女性のみなら5%以下と言われている
しかも成婚者の7割が20代女性らしい
35歳なんて高いお金払って養分になりに行くようなもの
というか、もう入れないところもあるみたい
記事の人は若い頃からモテたとか容姿良いとか書いてないから、少なくとも男性にチヤホヤされてきた人じゃなさそう
本気の婚活よりどっか癒やされる場所や人見つけたほうが良さそう+21
-6
-
266. 匿名 2023/11/21(火) 10:51:50
>>261
そこまで差がないと無理か~+5
-0
-
267. 匿名 2023/11/21(火) 10:51:56
>>22
どうせろくでもないなら、せめてビシュよしであれ、他は私がカバーする!ってことじゃない?+126
-3
-
268. 匿名 2023/11/21(火) 10:52:35
>>6
自分も歳とってるんだが+85
-2
-
269. 匿名 2023/11/21(火) 10:52:39
金が無いイケメンは年収900万のブスになびかない気がする。もっと金持ちオバサンに行くだろうよ+9
-2
-
270. 匿名 2023/11/21(火) 10:52:51
こんなに賢くてできる女性なら自分が若い時に同年代の同じように伸びしろのある人を捕まえられなかったものかな?
本当に賢い女性はそうしてるよね+7
-2
-
271. 匿名 2023/11/21(火) 10:52:59
ストライクゾーンが狭いと一生独身の可能性は大きいな
妥協して好きでもない人と結婚して苦しむ結果になるよりは稼いで自立して運よく合う人が居たら結婚する位の方が幸せになる人もいるだろう
+18
-0
-
272. 匿名 2023/11/21(火) 10:53:23
非正規年収300万未満の老後に不安がある男の子なら
その提案も悪い話ではないと思うけどどうなんだろうね+2
-2
-
273. 匿名 2023/11/21(火) 10:53:30
>>8
トピの女性は子供望んでるような文面あったっけ?+70
-6
-
274. 匿名 2023/11/21(火) 10:54:11
>>255
最近の男は昔と違うよ
パワーカップルで良い生活するとか収入求める人多い
FIREする人も増えてるし+7
-0
-
275. 匿名 2023/11/21(火) 10:54:20
父親がドブスで、それが遺伝して私も妹も全くモテなくて結婚も無理そうなのでこの傾向はいい事だと思う
娘は父親に容姿が似やすい傾向あるので、あんまり酷い不細工選ぶと孫の顔が見れない可能性が上がる+19
-1
-
276. 匿名 2023/11/21(火) 10:54:58
>>251
年下夫がパートになって育児担当すれば解決+4
-0
-
277. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:07
>>255
人それぞれだから
そこまで働きたくないイケメンが一人いればいい+4
-0
-
278. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:10
こどおばガル民がいうならともかくこの人まだ年収上がるだろうしそれくらい望んでもいいと思う事35歳900万の男なら年収200万の25歳美人狙えるし+3
-4
-
279. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:34
>>6
これいう人いるけど納得いかんのよな。
年齢重ねても差は開きっぱなしじゃない?+174
-5
-
280. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:35
若くてイケメンでもあまりにも馬鹿だったりしたら嫌なんでしょって思う
伸びしろのある若いイケメンは同年代に行くと思う
ヒモ志向のダメな男ってそういうできる女性にとって顔が良くても魅力あるもの?+4
-0
-
281. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:49
男親のビジュアルが良いと娘が美形になる確率高い気がする+7
-2
-
282. 匿名 2023/11/21(火) 10:56:44
>>146
なんでダメなの?
男はみんなそうしてるのに
女が同じことすると勘違いってw+143
-23
-
283. 匿名 2023/11/21(火) 10:57:18
>>277
そういうイケメンが何人いて、そういうイケメンを求める高収入女性の中で自分は上から何番目か
これ次第になりそう+2
-0
-
284. 匿名 2023/11/21(火) 10:57:33
>>6
むしろ年重ねる程、印象に差が出ない?
好きな顔なら渋みや大人の色気があるように感じたりして好印象だけど、そうじゃなきゃ小汚いおっさん感出てくるよ。+165
-4
-
285. 匿名 2023/11/21(火) 10:58:01
>>261
ヨコ
婚カツになるとやたら40歳美人と、20代ブスと比べたら…と何故か歳いった方が美人に設定にするけど、そもそも35歳でも40歳でも本当に美人で性格普通の人なら婚活しないでまわりで結婚相手見つかる
その年齢まで独身だったというのがそういう事
自称美人の派手なおばさんが、本気で20代の普通の人に勝てる!と思ってるなら頭おかしい…
若さ補正で男性に声かけられてきたのをモテだと思ってる痛いおばさん+15
-1
-
286. 匿名 2023/11/21(火) 10:58:14
>>3
900万稼いでるならそれくらい言ってもええやん+520
-29
-
287. 匿名 2023/11/21(火) 10:59:26
>>255
男性40歳900万なら前者でパワーカップル
男性40歳1450万なら後者で若い子
私の勝手なイメージです+1
-0
-
288. 匿名 2023/11/21(火) 10:59:35
>>15
子なしで結婚する意味ないもんね。+14
-35
-
289. 匿名 2023/11/21(火) 10:59:47
>>201
男は出産リミットがないけど(精子だって劣化するけど認知度低いから…)
女は出産リミットがあるからね
経済的に同条件なら女の方が弱い+15
-33
-
290. 匿名 2023/11/21(火) 11:00:04
>>276
横
子ども小さいうちは専業主夫でもいいかもな+0
-0
-
291. 匿名 2023/11/21(火) 11:00:21
マジでビジュアルなし、内面、学歴、年収で選んだけど
年々イケメンならよかったなあと思うようになってきた
今までイケメンと付き合っては別れを繰り返してきたから疲れて出会った人と結ばれたわけだけど…楽しくはないよね、見た目が。
ただし私が出会ってきたイケメンは内面もどこか女性的で、うまくいかなかった。ないものねだり。+7
-3
-
292. 匿名 2023/11/21(火) 11:00:30
>>6
温水さんと堤真一は同い年だってよ
別物でしょ+122
-1
-
293. 匿名 2023/11/21(火) 11:00:44
35歳でビジュとか言ってるの幼くない?
10代〜20代前半の女性がいうやつじゃん
自立した大人の女性が相手に求めることって、気の合う人とかじゃないん+7
-5
-
294. 匿名 2023/11/21(火) 11:01:09
>>8
一番多いのって赤ちゃんらしいよ
+21
-11
-
295. 匿名 2023/11/21(火) 11:01:27
え、当たり前じゃない
自分の中で一番かっこいいと思う人と付き合って結婚して何が悪いの?
自分好みじゃない不細工と誰が付き合いたいんだ
こんなん相手も同じでしょ+23
-1
-
296. 匿名 2023/11/21(火) 11:01:33
>>287
稼ぐ男は、結婚で一人の女より
愛人を複数持つのがいいひ、
それができる経済力がある。+6
-0
-
297. 匿名 2023/11/21(火) 11:01:37
容姿なんて飽きるぞ
+1
-7
-
298. 匿名 2023/11/21(火) 11:01:45
>>282
男も勘違いじゃない?
若くて可愛い子がいいとかいってる35きもいよ+100
-7
-
299. 匿名 2023/11/21(火) 11:02:20
推しとかビジュとか言ってるから…+8
-1
-
300. 匿名 2023/11/21(火) 11:02:52
>>287
子供が欲しければ900万も後者選びそう+5
-0
-
301. 匿名 2023/11/21(火) 11:03:03
旦那イケメンで良かったー
まあ顔じゃなくて性格で好きになって恋愛結婚だったけど+6
-6
-
302. 匿名 2023/11/21(火) 11:03:20
>>258
満足はしてないけど好きだから一緒にいたくて譲歩してるんだろうなあ
男も食いっぱぐれなく好きなことできて幸せだろうし+6
-1
-
303. 匿名 2023/11/21(火) 11:04:06
>>3
別にいいじゃん
一人で稼いで食べていける人なんだから、キモい人と結婚する必要はないってことでしょ
それで成婚できなくて後悔しないなら問題ない
4-50代のおっさんが20代の若い子と結婚したいといってもまず難しいけど
高収入ならワンチャンあるし、そうじゃない人は一生結婚できないんだから
それの女性版が顔重視っていうのも別にありじゃないかな。+439
-8
-
304. 匿名 2023/11/21(火) 11:04:11
こういうのって、創作記事なんじゃないかと思ってる。賛否両論起こりそうだもんね。+6
-1
-
305. 匿名 2023/11/21(火) 11:04:14
>>214
ブスほど他人の容姿に厳しいらしいね
特に 婚活難航しているタイプの男女は自分を棚に上げるブスが多い+25
-4
-
306. 匿名 2023/11/21(火) 11:04:27
>>298
35ならまだそこまででもないよ
実際高収入の男は、若くてかわいい人と結婚するパターン多いし、女もそうしても別にいいでしょ+26
-23
-
307. 匿名 2023/11/21(火) 11:04:43
>>279
一番上の2人戦闘力強すぎる…+152
-1
-
308. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:05
>>295
まーでもさ、今までって女性が男性の稼ぎにぶら下がる結婚が多かったから
容姿悪い男でも、稼ぎ良かったら目をつぶる女性も多かったのよ
今は優秀な女性は容姿磨いて稼ぎもいいからね
同じように努力してる男性が好きなんじゃない
夫婦は結局、同じようなスペックでくっつくよ
+9
-0
-
309. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:26
結婚相手の条件に容姿って、そんなの年齢問わず昔からあったんじゃないの?
あけすけに何でも言葉にするようになっただけで。+2
-1
-
310. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:33
>>6
自分の好きな顔が年取ればじじい
嫌いな顔が年取ればくそじじい+129
-0
-
311. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:33
>>251
子供を産み育てることでむしろ昇進が近づく企業もある時代
ウチは子育てママ管理職割合がこれだけあります!と対外的に言えるから
子育て女性には追い風ではある
もちろん田舎の零細企業は別として+2
-0
-
312. 匿名 2023/11/21(火) 11:05:46
男も女も経済力があれば結婚なんかせずに
自由に生きた方が楽しい。+6
-3
-
313. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:11
>>303
>一人で稼いで食べていける人なんだから、キモい人と結婚する必要はない
これよなーまさに
ある意味、すごくピュアなんだよ
カネが絡んでこない
+110
-0
-
314. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:31
35歳が年下で想定しているのって25歳のイケメンなのかな
婚活界にはそういう希望の人はなかなかいないだろうから自然に出会って結婚にまで至るのって女性が相当美人じゃないと無理じゃない?
夢見るのは自由だけどそもそも出会えなさそう+3
-0
-
315. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:32
結婚したいのは、
経済力のない女とモテない男。+9
-1
-
316. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:39
>>258
ママ活やんw+8
-0
-
317. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:45
>>305
女→男、女→男と来て最後だけ男→女なんだ+9
-0
-
318. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:47
>>14
精子も35歳から劣化するって表も貼れば?+42
-6
-
319. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:47
>>3
いや女性も働く時代になったら、養ってもらってた時代よりも相手の若さや顔は重視するようになるのは当然だと思う。
自分もそこそこ収入あるのに、わざわざハゲ不細工オジサン選ぶ女なんて居る?
+371
-9
-
320. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:59
>>305
でもガルってその漫画みたいな男が年収1200万とかだったらそっち選ぶって人多いよね
+5
-0
-
321. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:18
>>315
モテる男は結婚したくないかもね。
モテるんだから。+9
-0
-
322. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:39
>>1
「性格重視で愛するより愛されること」を選ぶのをやめました。
結局容姿。
若いうちに気付けばよかったと今大後悔中のアラフォー。
+8
-0
-
323. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:52
>>258
友達のローカル劇団の演出家も20代の頃は年上のお姉さん達のヒモやってたわ
舞台関係だとありがちなのかな?儲からないけど一つの演目でかなりお金はかかるし
ちなみに30過ぎて役者として起用した若いローカルアイドルとデキ婚した+5
-1
-
324. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:55
>>255
350万の女性は家族が底辺とかありえる
本人も底辺かもしれない
年収はお金のメリットだけじゃなくて属性のメリットも大きい+4
-4
-
325. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:57
>>235
それらを格好いいと思ったことがないんよな…+8
-1
-
326. 匿名 2023/11/21(火) 11:08:31
>>307
この二人の若い頃を35歳で捕まえるなんて年収いくらあれば……+36
-2
-
327. 匿名 2023/11/21(火) 11:08:34
昭和の「夫(容姿微妙)が稼いで、妻は主婦(無職)」みたいなのは
結局のところ、妻に経済力がないから成り立ってたんだよね
+18
-0
-
328. 匿名 2023/11/21(火) 11:08:44
>>279
一般の否イケメンはもっとパンチきいてるしねw+133
-0
-
329. 匿名 2023/11/21(火) 11:08:50
>>314
流石に30代前半じゃない?
でも探してるのは向井理だよ
+2
-0
-
330. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:05
>>296
30代でさんざん遊んでもてなくなってきて
奥さんと子供ほしくなった40歳
まあお金あるし、と思っていざ子供出来たら
住宅ローンとか中受とかいろいろ考えて
結局そんなに自由はないっていう
私の勝手なイメージです
+1
-1
-
331. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:10
>>320
がるは底辺の暇つぶしの場所よ+9
-0
-
332. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:14
>>16
男女ともにね+35
-6
-
333. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:43
>>228
え、35歳から出会いって探しちゃいけないの?
なんで?+10
-5
-
334. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:48
>>52
それ。
第三者からみてイケメンかどうかじゃなくて、自分の好みの見た目かどうかってかなり大事だと思う。
私は見た目の第一印象も大事にして婚活して結婚した。
でも、かなり前に見た目も重視して婚活してたって婚活関係のトピに書いたらマイナスの嵐だったよ。
婚活してるクセに相手の容姿まで求めるなんて…って事らしい。+231
-3
-
335. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:58
>>303
>一人で稼いで食べていける人なんだから、キモい人と結婚する必要はない
>一人で稼いで食べていけない人なんだから、キモい人でと結婚する必要はある。+16
-3
-
336. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:22
>>315
モテない男も、独身選ぶ人多いんだよね
自分ひとりなら食いっぱぐれないから
今になって本当に困るのは、経済力のない女
ガルでは誰も指摘しないけど+4
-3
-
337. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:39
>>297
配偶者である自分だけでなく、世間様からもどう思われるかって重要だよ
臭い旦那を自分は愛せても、世間からは疎まれるようなもの
悪いことしてないのに損する
それと同じで、イケメンは周囲に良いオーラをばら撒いて少し幸せにしてると思う
イケメンや美人を見ると良い気分になる
逆もまた然り+4
-0
-
338. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:51
>>258
病気持ち込みそうで無理すぎィ
きたないw+5
-0
-
339. 匿名 2023/11/21(火) 11:10:54
>>335
やっぱ結婚したいのは、経済力のない女ってことだね。+10
-3
-
340. 匿名 2023/11/21(火) 11:12:00
>>56
結婚するってなると生活だからね
すっぴんとか普段のだらっとしている姿にいつまで愛情を持ち続けられるかって思う
今は35で彼氏が28のイケメンだとして、10年後45の人と38のイケオジならそこそこまだモテるでしょ
その時どうかなって気がする
45になると大概の女性はいろいろしぼんできちゃうからなぁ…+37
-6
-
341. 匿名 2023/11/21(火) 11:12:01
>>317
最後が男→女なのは「清楚系美人がお前みたいなブサ男を好きなわけねぇだろ」って話だからでしょ+8
-2
-
342. 匿名 2023/11/21(火) 11:12:33
>>322
逆を選んでたら、相手の浮気で離婚することになって後悔してたりして+3
-1
-
343. 匿名 2023/11/21(火) 11:13:03
>>327
結婚は、女のカネ目ってことだよね。+5
-1
-
344. 匿名 2023/11/21(火) 11:13:05
>>111
男女ともにどっちつかずになるの、70歳過ぎてからじゃない?
性格が良かろうと、そこに辿りつくまでの禿げ方や老け方はある。+23
-0
-
345. 匿名 2023/11/21(火) 11:13:26
>>295
そう一番かっこいい人と結婚したい
だから一番自分が高値で売れる時に勝負すべきなんだ
一般的には容姿が最高潮の20代が勝負時だけど
35歳900万も年収あるという武器をどう生かせるかが勝負+5
-2
-
346. 匿名 2023/11/21(火) 11:14:03
>>22
ろくでもない奴で見た目よくても結局何年か経てばおっさんになるしな
ろくでもない部分しか残らないから
見た目だけ良いろくでもない奴と結婚しても意味無いしね+73
-0
-
347. 匿名 2023/11/21(火) 11:14:13
国立大卒年収900万円超なら
容姿の悪い低収入と無理に結婚しなくても独身のままでいいんじゃない+8
-0
-
348. 匿名 2023/11/21(火) 11:14:13
>>301
顔もよくて性格も好きなんて最高じゃん+8
-0
-
349. 匿名 2023/11/21(火) 11:14:23
>>339
経済力あっても働きたくなかったから結婚したよ
だってめんどくさいじゃん+2
-7
-
350. 匿名 2023/11/21(火) 11:14:38
>>189
ここでしか威張れない人なんだよ、、+15
-0
-
351. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:13
>>349
結婚はカネ目でするもの。+4
-7
-
352. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:24
>>343
自立した者同士で結婚するって当たり前じゃん
なんのために大学まで学ぶのよ
男性からしたら、今の時代に一馬力のリスク高すぎるって分からないの?
+7
-1
-
353. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:45
>>284
うち旦那がハゲだしてどーしよと思ってたけど最近これはこれでアリだなと感じだしたw+8
-5
-
354. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:52
>>345
皆20代でカッコいい人と結婚できるなら若い女誰も苦労しないよ
相手のレベルを下げて同類と結婚してる人が大半じゃん
貧乏脱出って意味なら20代の人が金持ってるオジサン狙うしかないけど
+14
-0
-
355. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:54
>>306
別に好きにしたら若い子がいいとか言ってる人は男女ともにキモいなと思う
+25
-5
-
356. 匿名 2023/11/21(火) 11:16:45
「3号控除なくなったら結婚のメリットない!」なんて
平気で言ってるガル民には理解できないんじゃない、こういうのって+4
-0
-
357. 匿名 2023/11/21(火) 11:16:49
>>340
ボンボンボンのワガママボディかもしれない!+6
-7
-
358. 匿名 2023/11/21(火) 11:16:55
>>231
若い時に産んだ人って確かに所帯地味ちゃうっていうかおばさんっぽい人多いね
若いママさんでキレイな人あんまりいないかも
20代はがっつり仕事したりキラキラを満喫してから子供産んだ人の方が意識高いっていうか小綺麗な人が多い印象
体力的には断然若い時に産んだ方がいいんだろうけどね
自分のライフステージに合った方を選べればいいかな+13
-7
-
359. 匿名 2023/11/21(火) 11:17:21
>>333
探しちゃダメっていうか、行動が遅すぎて頭弱いね
35なんて成婚率もかなり低いし、結婚出産願望あるまともな人は高齢出産のリスクも考えてちゃんと20代から逆算して行動できるから
+12
-7
-
360. 匿名 2023/11/21(火) 11:17:33
向こうの親がコロナワクチン打ってない子が良いと...+2
-5
-
361. 匿名 2023/11/21(火) 11:18:27
>>229
35の女ってフリーターの男みたいなもんだよ?+23
-10
-
362. 匿名 2023/11/21(火) 11:18:40
20代の時に20代と結婚できなかった人が30代になって20代選べるのかな
男性は金にもの言わせたら女は寄ってくるけど
女性が金持っててもイケメンの若い男って寄ってくるかな?
しかも900万じゃ大したことないし結婚したら夫に10万のお小遣いあげるのかな?
金持ちおっさんは結婚したら妻に10万の小遣いあげてるよ+17
-1
-
363. 匿名 2023/11/21(火) 11:18:57
>>313
>一人で稼いで食べていける人なんだから、キモい人と結婚する必要はない。
男さん→
オレ、経済力もあるしモテるから
わざわざ結婚して一人の女に縛られたくない。+9
-6
-
364. 匿名 2023/11/21(火) 11:19:01
>>22
男性なら年収高くて30代なら絶対そんなこと言われないのに、女だと言われるよね
差別だわ
女性掲示板なのにw+75
-24
-
365. 匿名 2023/11/21(火) 11:19:20
男だって若くて美人の女が好きだもんね こちらにも金なり顔なり求める権利はあるよね+6
-0
-
366. 匿名 2023/11/21(火) 11:19:52
男性が女性の収入に口を出すようになり
女性が男性の容姿に口を出すようになる
男女平等の影響って色々と凄い
+16
-1
-
367. 匿名 2023/11/21(火) 11:20:20
>>355
でも男性30代なら言われないと思うよ
+5
-10
-
368. 匿名 2023/11/21(火) 11:20:36
外見なんてみんな年取るんだからさー。
飽きない外見の方がいいって。
男も女も年齢を重ねるにつれ中身が外見に表れるよね。
+6
-0
-
369. 匿名 2023/11/21(火) 11:20:49
>>362
60代の人がアラサーと結婚ならまだしも
30代と20代後半はマシだよ
男も自分が若いから先が見えてない事利用するのかと女が+0
-2
-
370. 匿名 2023/11/21(火) 11:21:43
>>353
ハゲても男前な人がいたり
ハゲてないのにイケてない男もいたり。+9
-5
-
371. 匿名 2023/11/21(火) 11:21:56
>>52
うわー、うらやまし~。
一般的にはイケメンじゃないけど、自分の好みの容姿の男性と付き合えた時はケンカしたくないし、笑顔がみたくて、めちゃ可愛い私だったわ。+132
-4
-
372. 匿名 2023/11/21(火) 11:22:01
>>354
容姿並みの女の子がクラス1のイケメンと結婚できると思う?
相手のレベルを下げてるんじゃない
自分のレベルタイの中から最高値の相手を探せるときに勝負すんのよ+5
-3
-
373. 匿名 2023/11/21(火) 11:22:22
>>368
それは、ある!
内面が現れる!+4
-0
-
374. 匿名 2023/11/21(火) 11:22:35
>>253
父親がイケメンでも母親がブスなら
ブス遺伝子の方が大体勝っちゃうよ
よくあるのは父親ブサイク金持ちで
母親美人なパターンだけど
娘は父親のブサイク遺伝子が強く出てるとこが多いでしょ
強いのよ特徴的なブス遺伝子(顔デカ、糸目、つり目、豚鼻、しゃくれ、ガチャ歯等々)って!
まあ、美男美女夫婦でも
子供は微妙なとこも間々いるけど+18
-1
-
375. 匿名 2023/11/21(火) 11:23:01
>>52
それ!
特に好みの顔でない人と付き合ってた時は喧嘩したりしたらホント腹立つんだよね
顔を見るのも嫌になる
顔が好みの夫と結婚して「顔が好み」ってすごい大事って実感してるわ
うちの両親もお互い顔が好みだったらしいけど父親が他界するまでめちゃくちゃ仲良かったし+197
-5
-
376. 匿名 2023/11/21(火) 11:23:03
>>351
何もしないで金だけほしいから。
あと顔がめちゃくちゃ好みだった+1
-6
-
377. 匿名 2023/11/21(火) 11:23:25
私は給料少ないけど、病気持ちで子供を望まないから、結婚願望は無い31歳。
私に勝手に持って来られる見合い写真、まだ60代・デブス・170cmちょいの父を見てるほうがマシくらいな人ばかりだから、本当に持ってる病気を理由にして断ってる。+9
-0
-
378. 匿名 2023/11/21(火) 11:23:25
恋愛で言ってるなら分かる
婚活やってて言ってるならヤバそうな人+8
-2
-
379. 匿名 2023/11/21(火) 11:23:28
男性の場合は稼ぎがあるって大きな魅力だけど、女性の場合は稼ぎがあることよりも、若さ、容姿の方が魅力として大きいように思う。
もちろん稼ぎがあるに越したことないけど。
この女性がどんな容姿をしているのかわからないけど、自立して稼いでいても、もっと若くて綺麗な女性がいたら、そっちに目を向ける男性は多いと思う。+6
-1
-
380. 匿名 2023/11/21(火) 11:23:45
>>358
若い独身と若いママ比べたらそりゃママにはどうしても疲れが見えるけど
高齢ママと若いママなら普通に若いママのが綺麗だよ
若さは偉大、プライスレスだなと周り見てて思う+4
-4
-
381. 匿名 2023/11/21(火) 11:24:26
>>327
女に経済力があると離婚も増えるらしいしね+16
-2
-
382. 匿名 2023/11/21(火) 11:24:39
>>352
自立してるんだから、結婚する必要ない。
それぞれ自己責任で生きるのがいい。+6
-2
-
383. 匿名 2023/11/21(火) 11:25:45
>>326
このレベルは年収でどうにかならないでしょ+39
-2
-
384. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:06
>>374
金持ちは美人を選んで結婚するから代々の金持ちだと美男美女が多いイメージあるや+6
-6
-
385. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:08
>>1
超面食いの知り合いが38歳で、結婚相談所で、
「見た目こだわらない」って結婚して子宝にも恵まれた。
「ぶっちゃけ子供が美形じゃないけど、めちゃくちゃ可愛い」
って幸せそう。見た目が良い人で探してたら絶対、結婚出来なかったって言ってる。
900万円稼げたら一生独身でも生きていけるし、別にいいんじゃない?
+42
-2
-
386. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:24
>>363
だから、結婚したいのは
経済力ののない女かモテない男。
モテる男も経済的自立できる女も結婚する必要ない。+15
-7
-
387. 匿名 2023/11/21(火) 11:26:39
男身長171以上
女身長155以上
せめてこれぐらいの組み合わせじゃないと男児が可哀想
親戚のジジババどころか35~50代もチビばっかりで皆チビ同士で結婚したせいか男性陣が30前半なのに身長高くても168で可哀想になる
19歳の親戚(男)も身長158の私より低い・・・
+2
-12
-
388. 匿名 2023/11/21(火) 11:27:02
>>381
結婚が必要ないという証拠。+5
-3
-
389. 匿名 2023/11/21(火) 11:27:14
>>370
多分ね他人から見たらただの頭薄いおっさんなのよ
でも自分の好みだからいい感じに見えてきちゃったんだろうな
衰えていくとはいってもベースが好みなのは大事だね+8
-0
-
390. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:11
>>8
この画像を用意して嫌がらせしようとしている人間がいるのってホラーだよね
おじさんかな?+149
-15
-
391. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:14
>>2
目の保養は大事+130
-6
-
392. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:29
>>379
若い女も年取るんだから、結婚する必要なくね?+4
-1
-
393. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:40
>>305
私は、下段の右の女性と同じ。+4
-0
-
394. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:56
婚活する男性が何を目的とするか考えると、たぶん子供だよね
そうなると年齢ってのはかなり重要視されるよね……+5
-0
-
395. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:57
>>366
まあでもこれがほんとの平等よ
ニーズが多様化するのはいいことじゃない?
高望み極まってみんな独身は困るけど
個人的には100点の人と結婚できなくても
容姿そこそこ性格いい人なら
家に帰って誰かいるってのは悪くないと思ってるけど+5
-0
-
396. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:59
男女問わずだけど、見た目だろうが若さだろうが年収だろうが、異性にどんな理想を持っても良いでしょう。
ただ、自分がそれに釣り合うスペックがなければ相手にされない。
身の丈に合う相手を選ぶか結婚諦めるしかない。
その結果を異性や社会のせいにするなってだけ。
理想の人と結婚できないのは自分以外の誰のせいでもない。+9
-0
-
397. 匿名 2023/11/21(火) 11:29:00
>>272
容姿は普通でも24、5の若くて優秀な女性なら同世代の性格よいイケメンと結婚できたりするけど。
絢香と水嶋ヒロみたいな。
35才で900万女性なら同世代男性はOKかもしれないけど年下でイケメンはどうかな
イケメンって数が少ないから
それに性格よくてイケメンなら20そこそこでも
みんな彼女いるし貧乏でも離さない
+7
-0
-
398. 匿名 2023/11/21(火) 11:29:13
>>390
何が嫌がらせなの??
嘘偽りないことじゃん+13
-25
-
399. 匿名 2023/11/21(火) 11:29:32
>>379
昔ならその通りだったけど
今は男女平等だし
20代女性は若くても未婚率がとんでもなく高く
結婚してる若者は共働きばかり
若さより収入を重視する男性が多いから
コロナ過でも若い非正規女性の自殺が急増したんだろうし
コロナ禍の若者の自殺「女性のみ顕著に増加」 横浜市立大と慶大研究:朝日新聞デジタルwww.asahi.com過去10年間の若者の自殺を分析すると、コロナ禍では女性のみ顕著に自殺が増えた――。そんな研究成果を横浜市立大と慶応大の共同研究グループ(責任者=堀田〈ほりた〉信之・横浜市立大付属病院化学療法センター…
働く女性の自殺、5年間で3割増…非正規多くコロナ禍で収入減 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 2021年に自殺した人のうち、働く女性は1696人に上り、コロナ禍以前の5年間(2015~19年)の平均より3割増えたことが、14日に公表された政府の自殺対策白書でわかった。コロナ禍が始まった20年(1706人)から微
+1
-2
-
400. 匿名 2023/11/21(火) 11:29:37
>>390
戦わなくちゃ、現実と!
目を覚まして!+8
-25
-
401. 匿名 2023/11/21(火) 11:30:19
>>1
生理的に無理でなければ良いと思うが‥+7
-2
-
402. 匿名 2023/11/21(火) 11:30:22
>>362
男は全額妻管理で小遣いもらってるんじゃない?
女が旦那に給料すべて渡して1割の小遣いで我慢できるとは思えないなw+6
-0
-
403. 匿名 2023/11/21(火) 11:30:33
>>387
さすがに158より低い19歳は可哀想だな……+8
-0
-
404. 匿名 2023/11/21(火) 11:30:39
>>3
女性でこれだけ努力して稼いでるし、好みの顔の人がいいっていうのは全然良いんじゃない?+218
-6
-
405. 匿名 2023/11/21(火) 11:30:45
>>1
絶対結婚したいって訳じゃないんなら好きなように婚活したら良いよ
無理なら諦めたらいいし+20
-0
-
406. 匿名 2023/11/21(火) 11:30:50
>>375
顔好みじゃないけど
人として尊敬してるので
喧嘩してもぜんぜん許せるし仲良しだよ
一応言っとくね+44
-10
-
407. 匿名 2023/11/21(火) 11:31:25
いくら性格よくても生理的に無理な顔とキスもそれ以上もできないよ+9
-1
-
408. 匿名 2023/11/21(火) 11:31:39
>>392
デカプリオが頭に浮かんだ+0
-0
-
409. 匿名 2023/11/21(火) 11:31:56
>>3
これだけ高収入な女性なんだから顔は別によくない?
男だって高収入なら美人しかいやだって言っても許されるじゃん+204
-8
-
410. 匿名 2023/11/21(火) 11:31:57
>>359
頭弱いとかの問題なの?
仕事や家族ひとそれぞれ事情がある場合もあるし
若いうちに結婚してても離婚する人たちも居るよね
周回遅れのおばさんとか言う人間も視野狭すぎてどうかと思うけどね+10
-6
-
411. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:12
>>279
メンテしてる芸能人で例えられても‥
一般のおっさんは昔イケメン今無惨多いよ+54
-22
-
412. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:18
>>342
322です
今まで好きになった人、いいなと思った人、好みな系統は熊っぽい、ゴリラっぽい、鬼面とか周りに言われてました。一般的にはどうも散々なタイプが多かったので容姿重視といってもその人の好みでいう容姿重視なのでイケメンとは限りませんw+8
-0
-
413. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:24
こういう人がホストとかにはまるのかな
+8
-1
-
414. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:46
>>228
横だけど、貧乏そうw+3
-8
-
415. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:57
>>3
いやいや、共働き一生ってキツいのに、好みじゃないおっさんとなんてやれないよw
年収高いなら容姿くらい求めるのわかる+217
-6
-
416. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:57
>>25
この返しすきw+77
-0
-
417. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:27
>>238
実際、婚活でも男性の方が現実見えてると言うか、自分の市場価値を把握してる人が多いけど、女は売れ残りなのに自分は普通以上だと勘違いしてる人が多いらしい。
ダニング=クルーガー効果って言って、無能程自分がどれだけ無能かも把握できないからね。
婚活の男女で平均年収が違うのも納得できる。+24
-2
-
418. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:31
>>250
若い男という条件にさらにビジュがいいが追加されちゃうとねえ…+48
-2
-
419. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:38
別に好きに探せばいいと思う。+2
-0
-
420. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:43
顔は大事よ。自分の好みでないと長続きしないでしょ。+5
-1
-
421. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:51
私も35歳て色々心身共に変化したわ、男のタイプも変わったなぁ
その内健康でさえあれば良いになる笑+0
-1
-
422. 匿名 2023/11/21(火) 11:33:51
>>411
一般人だってメンテする人はするんですよ+60
-2
-
423. 匿名 2023/11/21(火) 11:34:04
子供が残念な容姿のハンディキャップを背負うとかわいそう+5
-1
-
424. 匿名 2023/11/21(火) 11:34:32
無職の専業主婦が婚活女性に説教して自尊心保つための
今日のアホトピ+8
-2
-
425. 匿名 2023/11/21(火) 11:34:54
>>52
わかりすぎる
人としてももちろん好きだけど、喧嘩したときとか顔見ててこれでブサイクだったら絶対怒り倍増だったなって思うもん+137
-1
-
426. 匿名 2023/11/21(火) 11:35:17
>>364
婚活市場だと男の価値は年収の高さ、女の価値は容姿と若さだからでは
イケメンと結婚したいなら、35歳の高収入の女より25歳の美人がそりゃ有利に決まってるし
この女性も35歳で年収900万なら若い時でもそこそこ稼げる優良企業勤めなんだろうし、20代のうちに行動してたら高収入な20代で最強だったのにね
+38
-6
-
427. 匿名 2023/11/21(火) 11:35:42
>>377
まだ若いのにそんな相手を紹介してくるのは一体誰?
母親なら毒親だし、友達ならフレネミーだよ+4
-0
-
428. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:00
>>411
よこ
元の造形がいいからまだこの程度ですんでいるとも言える+91
-0
-
429. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:15
>>422
いるけど900万円ごときで若い子囲ってもメンテ続かないと思うよ+11
-1
-
430. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:31
>>411
全員メンテしてるだろうに差がすごいじゃん+38
-0
-
431. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:49
>>3
ぶ男が平気で言ってる事じゃん+142
-5
-
432. 匿名 2023/11/21(火) 11:36:50
>>428
それはそうね
でもイケメンに夢見すぎだと思うわ+21
-1
-
433. 匿名 2023/11/21(火) 11:37:10
自分に収入あるなら、結婚相手には絶対家事が出来る人を選んだ方がいいと思う。
洗濯=スイッチ入れて干す、だけと思ってるような人はいくら顔が良くてもイラッとする。+3
-0
-
434. 匿名 2023/11/21(火) 11:37:31
>>426
イケメンなだけだと価値ないよ
イケメンで高収入ならすごいけど
この女性は男として価値の低い「稼ぎが低い」男性でも顔が良ければいいって妥協してるんだから問題ない+22
-9
-
435. 匿名 2023/11/21(火) 11:37:37
>>73
私独身の頃
全く好みじゃないタイプの人と
スペックだけで付き合ったけど
週末に会う約束が凄いストレスになって
別れた…
自分の時間削ってまで会いたくないとかに
なっちゃうんだよね+53
-0
-
436. 匿名 2023/11/21(火) 11:37:49
>>289
男は出産リミットがないってお花畑な男だけでしょw
子供が大学生なのに定年退職とかどーやって生計立てるつもりなんだろうか
男って子供産まれればそれでいいみたいなお花畑ばっかなのかね
1番お金がかかる大学生の時に例えば40の時の子供が20歳の時定年とか残り2年の学費を退職金と年金充ててたら老後どーするつもりなんだろ
そーいう事一切考えてない高齢無計画男がいくつになっても子供作れる!とか思ってるのかしら+34
-1
-
437. 匿名 2023/11/21(火) 11:37:55
>>8
少なくなっていくことじゃなくて
悪くなった卵子の割合がどんどん増えてくところが恐ろしいね
産まなくてます生理で排卵してくから+14
-13
-
438. 匿名 2023/11/21(火) 11:38:17
>>430
そらそうだよ
あさこだってかなり金かけてメンテしてるけど芸人枠だからわざと少し小汚く見えるようにしてるって言ってたよ
+2
-1
-
439. 匿名 2023/11/21(火) 11:38:22
>>424
それな〜
人間力低すぎて面白い
マウントとるしか出来ない人って可哀想だよね+5
-1
-
440. 匿名 2023/11/21(火) 11:38:32
>>418
そこをクリアしても年収も求めそうなんだよな
安田大サーカスの誰かが20代前半のギャルで年収800万の子が良いとか言ってた人みたいになりそう
+7
-0
-
441. 匿名 2023/11/21(火) 11:39:23
>>25
横だけど、どうせ男だろw+58
-0
-
442. 匿名 2023/11/21(火) 11:39:56
>>435
わかる
私も独身の時知り合いに紹介された人がハイスぺの部類だったけどとにかく見た目が好みじゃなくて会うのが毎回嫌で嫌で断った
自分は見た目も好みじゃないと好きになれないんだって気付けた+26
-0
-
443. 匿名 2023/11/21(火) 11:40:19
>>423
本能だからとかでぶっ叩かれるから禁句だよね
ブ同士でも子孫繁栄しなきゃいけないみたいよ+3
-0
-
444. 匿名 2023/11/21(火) 11:40:52
>>401
若いうちなら生理的に無理でない相手探すのそんなにむずかしくないないけど、30過ぎて婚活しながら探すとなると急に難易度跳ね上がるよ
生理的に無理じゃなく収入も性格も割といい相手なんてとっくに結婚してて売り切れてるからね
生理的には無理じゃないけど、収入性格どれかに問題ある男しか残ってない+5
-0
-
445. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:17
>>436
30半ばで900万稼いでるケースの話じゃないの?+2
-2
-
446. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:31
>>427
同じ分譲集合住宅の女性複数(全員70代)です。
コロナ禍中に集合住宅内で孤独死が発生し、遠方の妹さん方の代理で、当時の役員番が大変な目に遭った事から、
「孤独死して、うちの子孫に迷惑かけないで。
30代に入ったら、もう若くないから。
同じ年齢で、私には子供いた。」
という内容を言われました。+4
-0
-
447. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:34
>>25
wwww普段卵子のことばかり考えてるんだろうねww+95
-0
-
448. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:40
>>18
ガルおばさんっぽいな笑+31
-8
-
449. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:41
>>16
だよねぇ。自分が稼いでるなら経済力以外を求めるのは当たり前だよね。
とにかく子供欲しいとか独身は不安とかなら別だけど。+80
-4
-
450. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:53
>>145
顔が濃い人がイラついてるの見ると不快感が10倍になる
それでツーブロックが追加されると不快感100倍
分かりすぎるwww
そこにオラオラ系のハイブランド(筋肉見せつけるようなピチピチのやつ)着てるとさらに不快感➕100倍
後色黒だと➕50倍+126
-14
-
451. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:58
>>384
よくガルちゃんに貼られる
トヨタの御曹司の結婚相手は美人の元宝塚だけど
御曹司の方ははっきり言ってブ
+11
-2
-
452. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:13
女性「若い男でないと無理」
男性「年収600万以下の女は無理」
とかになるのかな
どちらにしろ女性の社会進出は進むし
稼げない弱者女性は詰む社会にはなるだろうね+9
-1
-
453. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:26
>>367
たまたま好きになった人が20代だった、はキモくないんだけど
端から20代がいい!みたいな20代狙いはなんか気持ち悪いなって思ってしまうんだよな+35
-0
-
454. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:38
>>436
横だけど、若い奥さんなら長く働いてもらえるから自分が定年後も大丈夫!とか思ってるのでは?
でもそれだと、愛がないと若い側にメリットあんまなさそうよね…+26
-0
-
455. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:43
>>71
どっちも選ばないと思う。
25歳で、最低400稼いで、家事しっかりやる、自分の両親ともうまくやれる美人を望む。+15
-12
-
456. 匿名 2023/11/21(火) 11:42:45
>>8
これの男性版ないのかな?
女性ばかり言われるけど障害者できるのは男性高齢者のせいが多い+173
-13
-
457. 匿名 2023/11/21(火) 11:43:19
>>1
分かる!私も性格、容姿、経済力、若さどれも譲れないくらい大切!
だから全てクリアした2つ下の夫と結婚した
但しこれを望んで良いのは中身も魅力的で美人で結婚適齢期までの女性だけ
35歳はかなりど厚かましいぞw
結婚できるかも怪しい年齢やないかいww+17
-8
-
458. 匿名 2023/11/21(火) 11:43:36
>>10
40過ぎのおっさんが岩井の結婚見て「夢あるなあ」って喜んでたよ+75
-5
-
459. 匿名 2023/11/21(火) 11:43:49
>>434
おばさん側からしたら「イケメンなら低収入で妥協できる」っていう謎の上から目線なんだろうけど
まともなイケメン側からしたら「稼ぐおばさんより、同年代の子がいい」ってだけの話だよ
おばさんが低収入で妥協してあげるからとか言われてもイケメンからしたら知らんがなwだから、マッチする可能性はかなり低いかと+42
-8
-
460. 匿名 2023/11/21(火) 11:44:10
>>6
男側は金ビジュを維持しないと捨てられるから大変だ
ハゲれない太れない良い服や良い車を維持するのにお金が掛かるわね+36
-3
-
461. 匿名 2023/11/21(火) 11:44:20
>>8
※年代別によるセサミンの1日の摂取量+6
-5
-
462. 匿名 2023/11/21(火) 11:45:02
>>392
経済力ある男ほど結婚は不用。
しかし女は経済力のある男と結婚したがる。
解決策は、一夫多妻か愛人になるか。+6
-0
-
463. 匿名 2023/11/21(火) 11:45:14
>>30
先輩でめちゃくちゃ美人の人がいて(元CA)その人は40歳で27歳に一目惚れされて結婚していたよ
今も仲良くされてるようだけど、かなり容姿に恵まれてるとかじゃないと無理かもね。
+33
-21
-
464. 匿名 2023/11/21(火) 11:45:22
>>1
ビジュ、じゃなくてちゃんとビジュアルって言って欲しい。
なんか気持ち悪い。+11
-6
-
465. 匿名 2023/11/21(火) 11:45:23
自分は容姿が優れてるか或いは収入が余程いいのかな。+4
-0
-
466. 匿名 2023/11/21(火) 11:45:24
>>7
それ世のおっさん方に言ってやれ+58
-6
-
467. 匿名 2023/11/21(火) 11:45:53
>>459
それは人によるよw
稼ぎたくない楽したいとか繊細タイプなイケメンもいるし、最近は奥さんにも経済力ないと生活きついからね+12
-18
-
468. 匿名 2023/11/21(火) 11:46:46
言ってることわかる
旦那の顔がタイプだから優しくできる
結婚13年目+5
-1
-
469. 匿名 2023/11/21(火) 11:46:49
>>48
精子の劣化について調べようね(笑)
+38
-0
-
470. 匿名 2023/11/21(火) 11:47:14 ID:HMjePsQ4gm
>>294
一番多いのはお腹の中にいるとき+18
-0
-
471. 匿名 2023/11/21(火) 11:47:16
昔は、専業主婦の割合が高かったので、男性は家にいる女性に容姿を求めたんでしょうが、今は、経済的に自立した女性が、男性に同じものを求めているだけだと思います。
という事は夫を専業主夫にさせるだけの収入があり専業主夫にさせてあげるという事かな?+8
-0
-
472. 匿名 2023/11/21(火) 11:47:41
>>458
岩井さんは芸能界での地位もあるし高収入だからな
一般アラフォー女性が新山千春を羨むのと同じ(とまで言わないかもだけど)くらい超難関だよね+37
-1
-
473. 匿名 2023/11/21(火) 11:47:48
私は、容姿イマイチの人がいい。
その方が女があんまり寄ってこないから浮気とか心配しすぎる必要ないと思える。
全くゼロとは言えないけどでも少しはマシな気がする。
私自身も容姿良くないからちょうどいいとも思います。+9
-1
-
474. 匿名 2023/11/21(火) 11:48:24
>>467
そうか、ヒモ探しがんばって+16
-2
-
475. 匿名 2023/11/21(火) 11:48:36
昔は、専業主婦の割合が高かったので、男性は家にいる女性に容姿を求めたんでしょうが、今は、経済的に自立した女性が、男性に同じものを求めているだけだと思います。
経済的に自立してる女性っていまだにほとんどいないと思うけど、これは経済的に自立してる女性が言ってるのかな。+0
-0
-
476. 匿名 2023/11/21(火) 11:49:46
>>445
30半ばで900万稼いでようが女も男も出産リミットあるって話だけど
芸能人やZOZOみたいに定年がなく、超高収入なら別だけど大多数の会社員にはリミットあるよ+3
-0
-
477. 匿名 2023/11/21(火) 11:51:03
>>458
夢見るのは結構だけど飲食店でレジの学生バイトに連絡先渡してたら引く+45
-0
-
478. 匿名 2023/11/21(火) 11:51:26
顔って大事だと思う!
顔が左右対象とか肌艶がいいとかって健康な証拠だし。
若く見える人って体内も若いからだし
変な遺伝子増やしてもしょうがない+8
-2
-
479. 匿名 2023/11/21(火) 11:52:35
>>459
それはそのイケメンによるんじゃない?
別になかなか出会えなくてもこの女性はそれが条件なんだから別にいいと思う
高収入の男側が同じこと言ってたら別に叩かれないのに女性だと叩かれる不思議…+15
-7
-
480. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:01
>>2
私も今の夫は完全に一目惚れだったしめちゃくちゃタイプど真ん中の顔だったから、結婚20年の今でも「あ〜、かっこいいな」って思うしすごく大好きで仲良し
全然タイプの顔じゃ無かったら今はここまで仲良く無いんじゃないかと思う(勿論性格の相性もある)+237
-12
-
481. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:17
>>406
尊敬できるかは本当に大事だよね+51
-0
-
482. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:25
>>455
こういう場合は究極にどちらかを選ぶとしたら?
と考えるもの
レスの内容からして、あなた少しズレてるね+12
-1
-
483. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:41
この女性年収1000マン超えてるでしょ?めちゃくちゃ稼いでるやん
じゃあ年下イケメン希望したって問題ないよ+1
-6
-
484. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:53
>>476
30半ばで900万稼いでるような人なら、例に出してる40の時の子供が生まれたてースでも大丈夫なんじゃないかなって+4
-5
-
485. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:59
>>463
横
従姉妹のお姉さんも38歳のとき29歳の男性と結婚したんだけど、本当にすごく可愛い人だった
当時でさえお姉さんって雰囲気だったんだよね
男性側が再婚だったというのもあるかもだけど+12
-0
-
486. 匿名 2023/11/21(火) 11:54:11
>>1
こんだけ稼いでたら選択肢多くていいな
ビジュ良くない人と結婚するくらいなら独身でいいや、くらいの結婚願望なんだろうに、年齢のことごちゃごちゃ言ってディスってる人出てくるのうける。+20
-1
-
487. 匿名 2023/11/21(火) 11:54:38
>>479
普通におっさんが若い子狙ってマジきもいくらい言われまくってるよ
女も同じだけ+19
-1
-
488. 匿名 2023/11/21(火) 11:56:01
>>487
男は言われてないでしょ
言われてないからいまだに凄い年の差婚する芸能人がいるんじゃんw+3
-12
-
489. 匿名 2023/11/21(火) 11:56:15
今日の別のスレで年収600万くらいないと高卒では誰も相手にしてくれないって多分30代女性の書き込みだったと思うけど、男も女も婚活で相手から求められるものって高いんだなって思った。
今の時代に婚活は私はできない。最初から負け戦。+4
-2
-
490. 匿名 2023/11/21(火) 11:56:20
新卒で広告代理店ならこの女性はたぶん美人のほうだよね
で年収も高いし、なら相手にビジュアル求めちゃうのわかるな
しかも相手の年収は低くていいんでしょ?
がるによくいる低収入なのに相手は年下イケメンがいい!みたいな人とは天と地の差のある女性だと思う
ここで文句言ってるのは弱者男性なのかなw+3
-4
-
491. 匿名 2023/11/21(火) 11:56:29
>>462
>一夫多妻か愛人
そこでパパ活ですよ+2
-0
-
492. 匿名 2023/11/21(火) 11:56:32
>>483
それなら年収900万超じゃなくて年収1000万超って書くんじゃ……?+4
-0
-
493. 匿名 2023/11/21(火) 11:56:58
高収入なら男を選んだっていいよね
見た目は大事でしょ
ここで人として最低なこと言ってる無職専業主婦よりは価値ある+6
-1
-
494. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:07
>>10
自由なんだからいいじゃん
別にあれもこれもそれもって言っている訳ではないんだし、経済的に寄り掛かろうともしていない分立派だと思うけど
35歳なら「誰でもいいです」とでも言わなきゃ認めてももらえないのかな+175
-8
-
495. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:10
>>260
自分が稼げるからこそ、相手が低年収でも気にしないはある。ブサイクは選ばないけど。+76
-2
-
496. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:28
>>479
婚活市場だと男は高収入、女は若い美人ほど選べる立場になるんだから仕方ない
+11
-0
-
497. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:29
>>279
この人たちは全員マネーあるから、すべて勝ち組。+29
-5
-
498. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:37
>>71
250もあれば十分だよ
95%くらいが若い方選ぶ+47
-2
-
499. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:41
>>39
そのロクデナシでいいから!ってことだと思うよ。若い女なら子ども産んでくれるかもしれないから双方メリットも大きいけど、男のクズなんて最後捨てられて何も残らなそうだけどね。+13
-1
-
500. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:50
>>492
ごめん、900万超だったね
でもめちゃくちゃ稼いでることにはかわりないと思う+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「将来、夫になる男性には、家事育児への積極的な参加の姿勢を見せてほしい」──。共働き世帯が8割を占める今、女性たちがこのような気持ちを抱くことは自然の流れかもしれない。そのうえで興味深いことに、いま女性たちが夫になる男性に求めているのは、そうした姿勢に加えて、「容姿」を重視する傾向が浮上してきている点だ。