ガールズちゃんねる

【40代が選ぶ】信頼している「スマートフォンのメーカー」ランキング!2位は「Apple」、1位は? 

136コメント2023/12/02(土) 22:38

  • 1. 匿名 2023/11/20(月) 23:57:41 

    【40代が選ぶ】信頼している「スマートフォンのメーカー」ランキングTOP15! 
    【40代が選ぶ】信頼している「スマートフォンのメーカー」ランキングTOP15! nlab.itmedia.co.jp

     ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、40代を対象に「信頼しているスマートフォンのメーカー」をテーマにアンケートを実施しました。 ...


    第5位:京セラ
    第4位:シャープ

    第3位:Google

    第2位:Apple

    第1位:ソニー

    第1位はソニーでした。ソニーは、2008年に販売開始し現在に至るまで新機種がコンスタントに発表されている「Xperia」シリーズが高い人気を維持しています。

    2023年最新モデルの一つが「Xperia 5 V」で、大容量バッテリーを搭載し長時間の使用が可能になりつつ、放熱設計、長寿命設計に優れているモデルです。日常使用に安心感を持てる設計をソニーが行っている点が、信頼を集める要因なのかもしれません。

    スマートフォンのメーカーはどこがおすすめですか?
    返信

    +139

    -12

  • 2. 匿名 2023/11/20(月) 23:58:14  [通報]

    なんやかんやApple
    返信

    +101

    -31

  • 3. 匿名 2023/11/20(月) 23:58:17  [通報]

    せやから私はXperia
    返信

    +360

    -8

  • 4. 匿名 2023/11/20(月) 23:58:42  [通報]

    Xperia オワコンだろ
    情弱がいかに多いか
    返信

    +12

    -100

  • 5. 匿名 2023/11/20(月) 23:59:38  [通報]

    国産が一番信用できるよね
    返信

    +175

    -12

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 00:00:04  [通報]

    >>3
    せやかて工藤もXperia
    返信

    +126

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 00:00:08  [通報]

    OPPOだが何の不自由もしとらんぞ。
    返信

    +27

    -29

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 00:00:08  [通報]

    40代だとまだ国産信仰が残ってる世代かな
    返信

    +12

    -41

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 00:00:08  [通報]

    ガラケー時代からシャープ一筋だよ。
    返信

    +74

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 00:00:58  [通報]

    うちはお祖父ちゃんの代からXperia一筋の家系だから。
    返信

    +62

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 00:01:05  [通報]

    政治家の携帯の情報は盗まれてそう
    返信

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 00:01:08  [通報]

    iPhoneの操作に慣れちゃってるから、今更androidに変えるのがハードル高い
    iPhone→androidにした方、すぐ慣れましたか?
    返信

    +76

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 00:01:30  [通報]

    >>3
    やけんが私はXPERIA
    返信

    +113

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 00:01:33  [通報]

    Apple高すぎるからなあ…
    返信

    +54

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 00:02:03  [通報]

    中国も信用できないけどアメリカも信用できない
    返信

    +37

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 00:02:09  [通報]

    ギャラクシー…
    返信

    +43

    -34

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 00:02:15  [通報]

    >>7
    やす子やんww
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 00:02:55  [通報]

    Xperia
    新機種の熱暴走対策本当にできてるのかな
    私ずっとXperiaなんだが熱暴走ずっと改善されなくて辛いんよ
    返信

    +69

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 00:03:26  [通報]

    記事読んだけど、
    1 ソニー 25.5%
    2 Apple 21.6%
    3 Google 15.7%
    4 シャープ 14.9%
    5 京セラ 6.7%
    返信

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 00:04:06  [通報]

    >>12
    カーソルがあるのは便利
    pdfをダウンロードしないと見えないのが不便
    返信

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 00:04:20  [通報]

    若い人でXperia使ってる人見たことないんだけど
    やっぱり高齢者からの支持が厚い感じ?
    返信

    +5

    -39

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 00:04:47  [通報]

    安いやつでいい
    Huaweiがコスパよかったんだけどねぇ
    今は安くなったGoogle Pixel 7a
    返信

    +18

    -16

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 00:05:11  [通報]

    XPERIAだけど前の機種(そっちもXPERIA)ゴーストタッチで急遽機種変したんだけど外れ掴まされたのかな…最初から調子悪いまま3年経過…そのあいだにサポート終了。あのすすめた店員何考えたんだろ
    返信

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 00:06:40  [通報]

    >>3
    スマホはヤッパリXperiaじゃけぇ
    返信

    +66

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 00:07:33  [通報]

    家族みんなiphoneで私だけGoogle Pixel 
    年内にi phoneに変更させられる予定。
    使いこなせるかしら…
    返信

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 00:08:00  [通報]

    >>8
    10代20代アンケートだとApple圧勝だろうね
    返信

    +1

    -13

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 00:09:17  [通報]

    >>3
    だもんで私はXperia
    返信

    +74

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 00:11:00  [通報]

    Appleは自由度低すぎの余計なお世話多過ぎ
    返信

    +15

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 00:11:01  [通報]

    >>27
    静岡ですか!?
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 00:11:07  [通報]

    >>7
    私もOPPO
    見た目も大きさも使いやすさも合格点です
    返信

    +20

    -9

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 00:11:37  [通報]

    他のメーカー使ったことないからAppleとしか言えないけれど、色々使ってきた方々はやっぱりスマホって優劣ある?
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 00:12:15  [通報]

    私は夢グループ
    返信

    +2

    -7

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 00:12:17  [通報]

    >>25
    iPhoneの使い方、単純で簡単だよ
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 00:12:26  [通報]

    おばさんに聞いたとこでwww
    返信

    +1

    -10

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 00:12:39  [通報]

    ソニーて…
    だから日本は凋落したんだね
    返信

    +0

    -31

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 00:15:01  [通報]

    >>3
    ウチかてXperia
    返信

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 00:15:14  [通報]

    まさにずっとXperiaのアラフォーだけど少数派だと思ってた
    返信

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 00:15:23  [通報]

    アイフォン信者にはカリフォルニアのリンゴでも食わせておけ🍎
    【40代が選ぶ】信頼している「スマートフォンのメーカー」ランキング!2位は「Apple」、1位は? 
    返信

    +29

    -5

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 00:15:32  [通報]

    >>35
    SONYアカンなら何がいいん?
    返信

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 00:16:27  [通報]

    >>35
    がるでは何故か人気なXperia
    その時点でお察しwww
    返信

    +1

    -21

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 00:17:00  [通報]

    >>9
    ガラケーから今使ってるガラホまで京セラ一択
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 00:17:16  [通報]

    iPhoneは基本の操作性はいいんだけどなー
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 00:18:24  [通報]

    >>8
    国産というか、SONY信者がいる世代
    返信

    +6

    -10

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 00:19:08  [通報]

    >>18
    古いXPERIA5だけど熱暴走ないよ
    その前に使ってたxz1は夏の屋外で起こったことある
    5Ⅳを使ってる子に使用感聞いたら熱暴走もなく良さげだったけど…新機種はだめなの?
    返信

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 00:19:38  [通報]

    >>26
    その理由はみんなが持ってるから
    返信

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 00:20:10  [通報]

    >>18
    どのシリーズ使ってるの?
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:00  [通報]

    iPhone高いからAndroidしようかなと思ったらAndroidも最新機種は高いね
    返信

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:48  [通報]

    >>32
    夢グループってスマホ出してるの?
    裏に大きなロゴ付いてるのあるならほしい
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 00:24:47  [通報]

    >>31
    とりま富士通はくそ。改善してるかもしれないけど不具合だらけで二度と買わん。
    iPhoneは万人受けの使いやすさ。
    Androidとの違いは、好きに使わせてくれ!ができないとこ。
    Android端末でXperiaはスペックに振ってて、AQUOSは画質に振ってる。
    OPPOは全体的にスマホとして機能してくれればOKなライトユーザー向け。
    使った範囲でこんな感じで認識してる。
    返信

    +18

    -5

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 00:29:26  [通報]

    >>30 >>7
    セキュリティ面で脆弱
    中華端末は国家情報法でデータ全送信
    返信

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 00:31:14  [通報]

    >>3
    おいどんもXperiaでごわす
    返信

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 00:38:19  [通報]

    >>41
    撤退したけど今後どうする?
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 00:38:47  [通報]

    純粋にスマホの話題じゃなくてごめんだけど、たぶん私の世代って日本の人口のボリューム層らしくて、自分がアラサーならアラサーのアラフォーになったらアラフォーのテーマの記事とかトピが多くなって助かる反面、日本の高齢化が心配だ。
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 00:39:56  [通報]

    >>8
    スマホにするタイミングの違いじゃない?私が20ちょいの頃初スマホにしてその時はSoftBankのiPhone一択だった。特にアラフィフ世代はすでに30越えてたと思うから流行りに飛びつくよりもスマホが潤ってから変えたんじゃないかな。docomoユーザーも多い世代。
    返信

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 00:41:05  [通報]

    ちょいとお尋ねしますが、ギャラクシーの折りたたみスマホって見かけないよね。
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 00:47:58  [通報]

    >>29
    すみません愛知県民です

    愛知のだもんでは「だから」です
    返信

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 00:53:19  [通報]

    京セラを応援しています
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 00:54:55  [通報]

    >>49
    そんなに特徴が違うんだね
    教えてくれてありがとう
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 01:06:45  [通報]

    私はガラケーからスマホにしてからずっとXPERIAだな
    元々ソニーが好きなのもあるけどAndroidが好き
    熱がって言われるけどパズルくらいしかゲームもしないし特に気にならない
    仕事ではウィンドウズPCとiPadPro使ってるけどね
    返信

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 01:10:20  [通報]

    >>12
    メインiPhoneで2台持ち、Androidは2台目
    私の使ったモデルだけかもだけども、戻るボタンとかは便利なんだけど、iPhoneならわかるところにあるごく当たり前のメニューが隠しコマンドみたいに隠れたところにあってUIがわかりにくかった
    細かいところに気が効くイメージだったけど、そういう感じでむしろ当たり前のことがわかりにくかったり、ハズレ機種引いたのか画像アプリひとつ起動するのも2〜3分かかったり(画像10枚くらいしか入れてなくてストレージほぼ全部空いてる状態だったのだが)コピペしようとすると変なところにワープしたり残ってる文章消えたりでやばかった
    やると保証対象外になる=公的には認められてない脱獄とかいうのやらないと多分良さがわからないのかも
    返信

    +7

    -7

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 01:16:30  [通報]

    >>27
    だらぁ!
    私もだに!
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 01:19:11  [通報]

    >>25
    AndroidからiPhoneにしたよ
    iPhoneはほんと簡単
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 01:29:04  [通報]

    >>1
    うちのXPERIAはポンコツだよ。動画撮ってもカクカクなるし写真の起動遅いし突然画面が消えたりついたりする
    この前は急に充電出来なくなった。再起動したら治ったけど
    まだ1年ちょいくらいしか使っていないんだけどね
    高いXPERIAは大丈夫なのかな
    返信

    +3

    -8

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 01:35:23  [通報]

    私も京セラ。
    けど前回機種交換した時は選択可能な機種に京セラがなくて。
    撤退してしまったんだよね。
    復帰を切望する。
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 01:40:31  [通報]

    >>1
    もちろんXPERIA!
    スマホ、XPERIA以外使ったことない。
    最初のはいまいちだったけど、買い換える度にどんどん安定していって、今のには大満足。
    スマホのスピーカーから聴く音質の良さも気に入ってる。
    返信

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 01:42:08  [通報]

    >>18
    私は熱暴走起こったことないよ。
    4台Xperia使ったけど。
    返信

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 01:45:34  [通報]

    >>1
    むかし中華製Androidにしたらカメラの質が悪くて後悔した。それからずっとiPhone。カメラさえ良ければAndroidにしたい
    返信

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/21(火) 01:49:42  [通報]

    >>27
    やっぱそうだがね!
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 02:02:37  [通報]

    イルミナ
    ア?し松茸はウメエ
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 02:29:14  [通報]

    >>1
    Xperia一択です
    今までもこれからもずっと
    今取り寄せしてもらってるから連絡来たら新しいXperiaに変えるよ
    返信

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/21(火) 02:54:36  [通報]

    日本は世界と比べてアップル多いよね
    【40代が選ぶ】信頼している「スマートフォンのメーカー」ランキング!2位は「Apple」、1位は? 
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/21(火) 03:17:27  [通報]

    >>67
    カメラ機能いいアンドロイドあるくない?ギャラクシーとか
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/21(火) 03:33:18  [通報]

    >>3
    吾輩もXperia
    返信

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/21(火) 03:57:52  [通報]

    ずっとXPERIA1か5で今1V使ってるけどバッテリーも持つし画面も音も綺麗だしめっちゃ快適なのとカメラが有り得ないくらい綺麗。最高。
    同じゲームしてる旦那が一個前のiPhoneだけど、ゲーム画面の液晶なぜか黄みがかってるし画面タップに少し力が要るというかたまにiPhone触ると鈍くてイライラする。Apple下げるつもりないけど個人的になんか旦那のiPhoneのイメージが強すぎるから私は一生XPERIA。
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 03:59:00  [通報]

    >>67
    ピクセルは最高だよ めちゃくちゃ綺麗
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/21(火) 04:03:04  [通報]

    >>67
    カメラ性能
    左ピクセル8pro 右アイフォン15promax
    解像度が全然違うよ ピクセルは背景まで鮮明
    【40代が選ぶ】信頼している「スマートフォンのメーカー」ランキング!2位は「Apple」、1位は? 
    返信

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/21(火) 04:17:22  [通報]

    >>51
    あたいもじゃっど
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/21(火) 04:32:20  [通報]

    >>76
    ずっとXperiaだけどPixelいいなぁ
    返信

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/21(火) 05:11:58  [通報]

    >>5
    各国国産だよ 笑
    返信

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2023/11/21(火) 05:21:44  [通報]

    👏👏👏👏
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/21(火) 05:21:55  [通報]

    2位だと⁉️
    返信

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/21(火) 05:35:18  [通報]

    >>1
    カメラと電話とメールしか使えない格安スマホ販売したら売れると思う
    機種代0円
    月々1000円って価格設定

    スマホ情報って簡単に抜かれちゃうから
    変な広告クリックしない方がいいよ
    (もちろんガルも例外ではない)
    返信

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/21(火) 05:49:50  [通報]

    >>1
    信頼してるのと売れてるのは違うってことよね。
    結局Xperiaは買ったけど残念だったってパターンが多くて評判も良くない。
    信頼はしてるけど期待に応えられてないのが現状だと思う。
    個人的には縦長な筐体の時点でムリ。
    返信

    +3

    -6

  • 84. 匿名 2023/11/21(火) 05:57:54  [通報]

    >>16
    韓国は嫌
    返信

    +20

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/21(火) 06:04:34  [通報]

    >>71
    えー!ギャラクシーこんなに多い?
    若い子か? 
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/21(火) 06:23:06  [通報]

    >>85
    若い子はほとんどiPhoneで2割くらいギャラクシーかなって感じ
    京セラとか富士通、シャープは見たことない
    返信

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2023/11/21(火) 06:24:03  [通報]

    >>27
    だで、じゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/21(火) 06:25:04  [通報]

    >>50
    家電量販店で機種の相談しに行ったら、店員さんにこの話を聞いてOPPOを買うのやめました。
    返信

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/21(火) 06:37:22  [通報]

    >>54
    ガラケーはいろいろ使った。N多め。お察し通りdocomo。
    スマホはSB、au、docomo。機種は全部Appleだよ。
    Androidは1分触って無理でした。
    繋がらないストレスは選ばないので、格安は無し。
    という49歳。
    返信

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2023/11/21(火) 06:43:14  [通報]

    >>9
    おお~!私はスマホからシャープ。なぜか他に変えられない。シャープならではの機能も好きだし、国産の中でもより安心感ある。デザインも奇抜じゃなくて好き。カメラもきれい
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/21(火) 06:45:14  [通報]

    >>90
    シャープならではの機能って何ですか?
    私もシャープしか使った事ないけど知らないやw
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/21(火) 07:03:32  [通報]

    >>21
    さっきからどうしてそんなにxperiaを貶めたいの?
    個人的な怨み?
    返信

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/21(火) 07:45:18  [通報]

    >>21
    高齢者こそiPhoneが多いと思ってた
    簡単だし使ってる人が多いから分からないことがあったらその辺の人に聞けるし
    返信

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/21(火) 07:59:19  [通報]

    >>12
    パソコンもMacとかなら慣れづらいかな?
    電子機器の操作苦手じゃなければなんてことはないと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/21(火) 08:09:44  [通報]

    >>73
    猫なの閣下なのw
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/21(火) 08:14:09  [通報]

    小さいのが好きだからXperiaACEの新作が出るのを待ってる(今はACE2)
    機能とかには文句ない
    バッテリー持ちが良ければそれでいい
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/21(火) 08:16:03  [通報]

    >>71
    海外じゃ相手にもされないから売ってもいない富士通、シャープ、京セラがランキングに入ってくるほうが異常
    日本市場ですらsonyがその他扱いまで落ちぶれてるのが笑う
    さすが世界シェア0.1%の世界のsony
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/21(火) 08:19:31  [通報]

    >>85
    意外とオバサンがギャラクシー使ってるよ
    韓国ドラマとか好きな層に多い
    返信

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/21(火) 08:21:57  [通報]

    >>27
    私もだにー!今日も浜松は風が強いにー!
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/21(火) 08:32:54  [通報]

    >>3
    せやかてバルミューダフォン…
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/21(火) 08:38:50  [通報]

    >>78
    でもスピーカーはエクスペリア5Vの勝ちだった
    カメラに拘りあるならピクセル、音楽聴くならエクスペリアって感じ
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/21(火) 08:48:04  [通報]

    >>5
    国産でも中身は海外産だよ
    ただ仕様や取説は国産のほうが親切
    返信

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/21(火) 08:50:41  [通報]

    >>85
    若くないし韓国に興味はないけれど大きさや機能と価格でGalaxyに落ち着いた
    返信

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:05  [通報]

    >>40
    世の中では売れてない使ってる奴少ないのに
    なぜかネットでは声だけデカイよなXperia
    もう濃厚なイタい信者しか残ってないんだろう
    返信

    +1

    -7

  • 105. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:45  [通報]

    >>84
    いちいちうるせ買うなや
    返信

    +5

    -6

  • 106. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:04  [通報]

    使い始めたら楽でずっとGoogleだな
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/21(火) 09:50:07  [通報]

    >>12
    私は未だに打つ時使いづらい
    Appleに戻りたい
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/21(火) 10:01:12  [通報]

    >>89
    アハモとかUQはキャリアと同じだけど・・・
    自分でMNP転出できないだけっしょ
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/21(火) 10:06:18  [通報]

    >>85
    ガジェット好きな人にはGalaxyってすごく人気あるよ
    ハイエンド機種は性能がすごくいいから
    返信

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/21(火) 10:14:46  [通報]

    >>12
    私は一時iPhoneとxperiaの2台持ちだったけど、使いやすさも不具合なく快適に使えるのもiPhoneだった
    コスパやカメラ機能を考えるとAndroidはいいなと思うけど、アプリが何かと面倒
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/21(火) 10:23:33  [通報]

    Xperiaは2分割できるのが便利だよね。次もXperiaにする。
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:51  [通報]

    Xperia、音はすごくいいし映像もきれい
    だけどすぐホッカホカになりすぎるww
    いくら何でもあれはびっくりしたよ
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/21(火) 10:55:58  [通報]

    ゼクスペリアとか年寄りしか使ってないw
    と思ったら40代ランキングかw
    返信

    +0

    -6

  • 114. 匿名 2023/11/21(火) 11:16:53  [通報]

    >>111
    ピクセルとギャラクシーもできるよ
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/21(火) 11:58:34  [通報]

    >>33
    >>62
    簡単なんですね!
    安心しましたー!
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/21(火) 12:18:28  [通報]

    >>111みたいなアホな情弱しか相手にできないオワコンxperia


    返信

    +0

    -5

  • 117. 匿名 2023/11/21(火) 12:57:49  [通報]

    XPERIA5にしたけど縦長なのは3日で慣れた
    音質はいいね、音量は控えめな気がする
    今まで使ってた機種も予備で手元に置いてあってたまに触ると短かっ!てなる
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:23  [通報]

    >>85
    エントリー機は値段の割にカメラ綺麗
    ハイエンド機は独自機能にこれじゃないとダメってファンがいる
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/21(火) 13:42:30  [通報]

    >>1

    もうずっと京セラのTORQUEシリーズだよ~ん☺️
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:04  [通報]

    >>4
    今の🍎やGoogleを盲信している奴の方がよっぽど情弱
    所詮外資系はどこまでいっても外資系
    返信

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:19  [通報]

    >>1
    うちのXPERIA5はもう4年位使ってるけど未だに問題なく使えてる
    一時期ゲームバンバンやってたからバッテリーの持ちが少し悪くなったけど、それ以外は特に故障も不具合もないから次に買い換える時もXPERIAにするよ
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/21(火) 17:19:25  [通報]

    >>1
    薄型テレビ、日本メーカー製はもうソニーだけになってしまいました。特亜に技術を取られ。

    次テレビを買う時はソニーにしようと決めてます。
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/21(火) 17:21:02  [通報]

    >>98
    私の周りに半島ドラマ好きなおばさん皆無だしギャラクシー使ってるおばさんも皆無だわ。
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/21(火) 17:23:04  [通報]

    >>1
    ガルのコスメ系トピやスマホ系トピ、芸能人トピには必ず工作員と思われる人達による某国ステマが書かれるようになったね。
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/21(火) 17:38:49  [通報]

    今の若者にとっては国産とか日本製って壊れやすいとか低品質ってイメージがあるくらいだからね
    日本のエレクトロニクス産業はだいぶ落ちぶれたよね
    返信

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/21(火) 17:49:33  [通報]

    >>91
    簡単留守録がデフォルトで付いてるよ!これ便利。留守電のためにアプリ取ったりオプションつけなくてもいいのが楽。

    あと文字入力システムのS-shojinかな。キーボードの配置とか戻るボタンとか変換の操作とか私はこれに慣れすぎて他のキーボードじゃダメ😅

    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/21(火) 18:23:22  [通報]

    >>3
    アチキもめっぽうxperia
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/21(火) 18:34:02  [通報]

    >>105
    ここは日本なんだから言われるのが嫌なら祖国へ帰りなよ
    返信

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/21(火) 19:55:23  [通報]

    >>128
    「普通の」日本人は嫌韓ネトウヨが嫌いだからネトウヨが日本を出てゆくべきでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/21(火) 22:19:10  [通報]

    >>120
    まあでもグーグルの技術は素直に凄いと思うわ
    ワクワクするもん
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:43  [通報]

    ソニー今後も縦長なのかな?
    あと、SD対応じゃないと嫌だ。
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:55  [通報]

    >>131
    私は縦長嫌だなって思いながらも機種変更したけどすぐ慣れました、長いと意外と持ちやすいです
    PixelがSDカード対応だったら1番よかったんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/23(木) 03:45:59  [通報]

    >>129
    韓国好きの方がヤバいよw
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/02(土) 22:26:18  [通報]

    >>62
    でもアプリの一括削除出来ないでしょ笑
    動画で1つ1つ削除しているの見て、ひっくり返る位驚いたわ‼️
    iPhone って遅れてるんだな、GALAXYなら瞬時に削除出来ますよ。
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/02(土) 22:33:24  [通報]

    >>85
    もうじき還暦を迎えますが、GALAXY良いですよ。
    S21、A54と2台目ですが、便利な機能も色々あるし、もう他は使う気にならなくなりました笑
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/02(土) 22:38:26  [通報]

    >>98
    GALAXY愛用してるけど、勝手に韓国好きにするのやめてくれ❗
    韓国自体嫌いだし、ドラマも興味皆無だよ💢

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす