-
1. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:18
「ダサい」「キレる」はまだ言うよね、なかなか死語にならないね、と思いますがどうでしょうか?返信
また、他に何がありますか?+90
-6
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:32 [通報]
草返信+117
-4
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:39 [通報]
ガチ返信+105
-4
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:47 [通報]
エモい返信+14
-26
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:48 [通報]
ズロース返信+0
-24
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:51 [通報]
イケメン返信+158
-3
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:55 [通報]
超返信+72
-2
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:56 [通報]
イクメン返信+11
-6
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:59 [通報]
ワンチャン返信
+22
-15
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:04 [通報]
ヤバい返信+105
-1
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:08 [通報]
ヤバい返信+18
-2
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:11 [通報]
ヤバい返信+17
-2
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:13 [通報]
ギャル返信+8
-1
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:24 [通報]
マジでとかガチで返信+63
-2
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:26 [通報]
+93
-3
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:28 [通報]
激おこぷんぷん魔羅返信+2
-16
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:32 [通報]
ぴえん🥺返信+3
-18
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:35 [通報]
>>6返信
死後だと思う
大学生だけど
イケメンってガルでしか見ない+11
-31
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:44 [通報]
写メ返信+32
-6
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:54 [通報]
キモ返信+6
-4
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:58 [通報]
>>5返信
それ自体無いでしょ+3
-1
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:00 [通報]
モチのロンはなかなか息長いな返信+5
-18
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:03 [通報]
ヤンキー返信+26
-1
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:04 [通報]
ガルちゃん返信
mixiとgreeとともに消えるかと思ったけど
X、5ちゃん、ガルちゃん息長いわ+42
-1
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:19 [通報]
ごまき返信+0
-0
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:48 [通報]
パヨク返信
千葉麗子という昔の女優が作った言葉だけど、ガッツリ定着して未だに普通に使われてるw+7
-13
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:56 [通報]
>>5返信
言葉は聞いたことあるけど、意味がわからない。+5
-0
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:09 [通報]
陽キャ返信
陰キャ+27
-2
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:09 [通報]
とりま返信
20歳の子が使っててまだ死語ではないんやって感心した+8
-7
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:14 [通報]
超返信
は死語?
+1
-5
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:20 [通報]
逆に無くなって欲しい言葉は?返信+0
-2
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:27 [通報]
>>18返信
そうなの?若者は旧イケメンをなんて呼ぶの?+13
-0
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:27 [通報]
>>1返信
ダサいとキレるは死語にならない気がする+46
-0
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:29 [通報]
おニューが何気に生き残ってる気がする返信+6
-9
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:30 [通報]
お先にドロンさせていただきます返信+3
-8
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:39 [通報]
マジ返信+7
-1
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:52 [通報]
萌え~!返信
流行ってて我が子の名前にした+2
-14
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:53 [通報]
>>17返信
私アラフォーだけど、一昨年とか結構前に廃れたと思うわ…
ぱおんとかも一瞬しか流行らなかった記憶+15
-0
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:10 [通報]
巻き戻しって死語だっけ?返信
いまなんていうの?+0
-6
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:16 [通報]
タメ返信
40年以上廃れないんだが+5
-2
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:18 [通報]
JKとかJD、OLなど返信+10
-3
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:19 [通報]
>>27返信
お婆さんが履いてるやつ?+3
-0
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:24 [通報]
イケメンが定着したのは意外だった返信+24
-0
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:52 [通報]
それな。返信
10年前の言葉だと思ってた。+2
-0
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:58 [通報]
>>39返信
早戻し+8
-0
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 19:34:23 [通報]
>>32返信
すきぴ+2
-28
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 19:34:52 [通報]
まじ返信
江戸時代から疲れてるからなぁ+2
-0
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 19:35:18 [通報]
>>32返信
自分の周りだと顔つよい、ビジュいいとか言うかな+28
-0
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 19:35:22 [通報]
>>47返信
使われてる
だった+1
-0
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 19:35:46 [通報]
>>27返信
焼肉の部位+1
-3
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 19:36:06 [通報]
>>19返信
この間会社の30代の上司(女性)と雑談してる中でさらっと「写メ送ったら…」て言ってたけど、てっきりガラケー主流だったアラフォー以上が使ってる死語かと思いきや30代でも使うんだね+9
-0
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 19:36:34 [通報]
アゲマン返信+0
-0
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 19:36:37 [通報]
クールビズ返信
クソダサいネーミングだし絶対に即効で無くなると思ってたのに+5
-0
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 19:37:23 [通報]
「女子力」返信
なんで今どきこんな言葉がまだ使われてるやら+15
-0
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 19:37:43 [通報]
セクロス返信+0
-0
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 19:37:52 [通報]
アフター5とか?返信
花金はさすがに聞かなくなった気がするけど+1
-0
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:00 [通報]
ケミカルジーンズってまた流行ってるの?返信+0
-2
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:28 [通報]
>>9返信
この間父親に「ワンちゃんおばーちゃん来るかも」ってラインしたら「ワンちゃんおばーちゃんって誰?」って返事きた
+10
-1
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:31 [通報]
>>27返信
ペチパンツ?+1
-0
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:41 [通報]
ぶっちゃけ返信+1
-0
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:46 [通報]
草 かな返信
今のところ最終形態っぽい+9
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:51 [通報]
>>43返信
狩野英孝の影響かも+3
-0
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:57 [通報]
超返信
もう駄目?+0
-0
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:58 [通報]
エロい返信+2
-0
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:08 [通報]
>>45返信
早送りが浮かんで
え?どっち?ってなるな…+0
-1
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:13 [通報]
>>26返信
与党のお抱えメディアや関係者が継承して継続使用してるせいかも。
「よく目にはするけど自分では全く使わない言葉」なもんで、使ってる人のカテゴリや平均年齢が気になるわ。+0
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:21 [通報]
JK 私が最初に認識したのは、痴漢とか援助交際などいかがわしい人達が集まる掲示板で使う隠語で、怖いイメージだったりしたので、女子高生モデルが「JKコーデ」などとティーン雑誌の表紙に載った日はびっくりした。死語になってほしい返信+8
-0
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:33 [通報]
>>57返信
周期的に流行ってるって言うけど履いてる人見たことない+1
-0
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:34 [通報]
エモい+3
-0
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 19:40:03 [通報]
携帯電話のことをケータイって呼ぶやつ返信+6
-0
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 19:40:04 [通報]
ドロンする返信+0
-0
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 19:40:13 [通報]
ググれ返信+3
-0
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 19:40:43 [通報]
>>61返信
草の前はワロタだったね
廃れたね+2
-0
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 19:41:34 [通報]
>>1返信
流行り言葉じゃなくね?+11
-1
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 19:42:03 [通報]
推し返信+2
-0
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 19:42:46 [通報]
アラサーとかアラフォー。返信
ドラマのタイトルからだったと思うけど、一時期の流行り言葉で終わるのかと思ってたら意外に定着してる気がする。+6
-0
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 19:42:52 [通報]
>>54返信
ジェンダーレスな時代になってきたから女子会とか女子力って言葉は廃れた気がするけど+2
-0
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 19:43:30 [通報]
ヤバイ返信
マジ+5
-0
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 19:44:26 [通報]
ズボンのことをパンツ。下着のパンツとはイントネーションが違うとはいえ。スパッツ→レギンスみたいに新しい呼び方が現れないかな。ズボンに戻ってもいいけど返信+9
-0
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 19:45:52 [通報]
>>9返信
隣のワンチャン+6
-0
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 19:46:37 [通報]
>>76返信
嘘はつかず何歳なのか濁せる言葉だもん、定着するでしょー。+1
-2
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 19:47:21 [通報]
モザイク返信+0
-0
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 19:47:41 [通報]
>>41返信
元は援交用語とかなのによくこんなメジャーになってるよね+4
-0
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 19:48:07 [通報]
>>79返信
ボトムかなーっと思ったけど、スカートも含まれる感じもあるから難しいね
トラウザーズもなんか形が決まってそう
ズボンはなんかダサい感じするし、パンツは私も若干モヤモヤする+4
-0
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 19:48:43 [通報]
>>10返信
・このラーメン、ヤバ。
美味いの?不味いの?+0
-0
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 19:49:07 [通報]
>>54返信
「呼び方だけでも若くしといたらあいつら単純だから騙されるやろ」って考えた男性が付けたんかな。+0
-0
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 19:49:13 [通報]
写メ返信
普通に使ってしまうし他人の口からもよく聞く+0
-0
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 19:49:17 [通報]
>>9返信
王貞治+4
-0
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 19:49:29 [通報]
大和撫子v返信+0
-1
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 19:50:12 [通報]
>>1返信
ダサいは【だっさw】って使うネット民も多いね。
だっさw、って書いている人はとてもダサいイメージがある。
書いている人は老若男女問わずチー牛的な感じなんだろうな🤣+5
-1
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 19:50:30 [通報]
>>19返信
写メ?
メールに写真添付?+0
-0
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 19:50:59 [通報]
キモイ返信+0
-0
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 19:51:04 [通報]
デキ婚返信+0
-0
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 19:51:10 [通報]
あーね返信
ガチ
〜するくない?+1
-2
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 19:51:42 [通報]
>>48返信
顔つよいwww+15
-0
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 19:51:43 [通報]
ぶりっ子返信
これを代用できる言葉がいまだに出てこないよな+0
-0
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 19:52:04 [通報]
レンチン返信
最近の電子レンジはチンと鳴らない+6
-0
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 19:52:06 [通報]
>>23返信
『ツッパリ』は死語?+1
-1
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 19:53:02 [通報]
>>76返信
当初は30前後、40前後という意味だったのに、今はよく四捨五入で25~34と35~44と認識されてる。
昔はよく25歳になったら「四捨五入したら30だね」とからかわれ嫌だったものだけど、今は「25~34はアラサー」と。25歳の人は34歳と同じくくりにされて普通に受け入れてるのかな?30代といっても今は若いからOKなのかな?+3
-0
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 19:53:08 [通報]
萌え系返信+0
-0
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 19:54:16 [通報]
>>29返信
動物美容師の事よね?+0
-4
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 19:55:54 [通報]
ヤリモク返信+0
-0
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 19:56:16 [通報]
熱気ムンムン返信+0
-0
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 19:56:25 [通報]
>>65返信
リモコンみな+1
-0
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 19:56:40 [通報]
Twitterとか?返信+0
-0
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 19:57:54 [通報]
>>32返信
現役学生だけどイケメンは普通に使う時あるし、使ってる人がいてもなんとも思わない。死後とも思わない。
ただビジュよくない?とかはよく言うかも。+29
-0
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 19:59:07 [通報]
>>10返信
ヤバいという言葉自体は江戸時代からあるらしいからなかなか消えなさそう+21
-0
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 19:59:35 [通報]
>>47返信
私が知ったのは、
立原あゆみさんの漫画
『本気(マジ)』
これで知った。
当時の感想
本気(ほんき)と書いて
(マジ)って言うんだぁ~
変なの。+2
-0
-
109. 匿名 2023/11/20(月) 19:59:46 [通報]
>>34返信
そう?もう何十年と聞いてない気がするけど。+2
-0
-
110. 匿名 2023/11/20(月) 19:59:54 [通報]
>>1返信
めっちゃって廃れるのかしら?+0
-0
-
111. 匿名 2023/11/20(月) 20:00:02 [通報]
ヲタ返信+0
-0
-
112. 匿名 2023/11/20(月) 20:00:46 [通報]
>>88返信
それワンさん+2
-0
-
113. 匿名 2023/11/20(月) 20:02:14 [通報]
>>95返信
顔つよいだと、顔力つよいみたいな顔めちゃくちゃ濃いの想像する
藤岡弘、さん的な(笑)+13
-0
-
114. 匿名 2023/11/20(月) 20:02:21 [通報]
>>2返信
息長いね
一周回ってむしろ若者が使ってる+7
-0
-
115. 匿名 2023/11/20(月) 20:02:35 [通報]
>>113返信
私はメンディーが浮かんだ+3
-0
-
116. 匿名 2023/11/20(月) 20:03:28 [通報]
〇〇しか勝たんは?返信
子供が使ってるんだけど+0
-1
-
117. 匿名 2023/11/20(月) 20:04:27 [通報]
>>6返信
俺ってイケてる?
私ってイケてる?
はほぼ言わないね+8
-0
-
118. 匿名 2023/11/20(月) 20:04:31 [通報]
>>76返信
少子高齢化社会を迎え、数も少なく金もそんなにない十代二十代よりか上の人をおだてて主役にしないと経済回せなかったんかも。+0
-0
-
119. 匿名 2023/11/20(月) 20:05:12 [通報]
>>97返信
レンジアップって言わない?+0
-0
-
120. 匿名 2023/11/20(月) 20:05:14 [通報]
>>106返信
爆イケとかも言うので、イケてる的表現は廃れない気がする+3
-0
-
121. 匿名 2023/11/20(月) 20:07:12 [通報]
>>15返信
じわじわくる+35
-0
-
122. 匿名 2023/11/20(月) 20:08:05 [通報]
>>1返信
すぎるって言葉+1
-2
-
123. 匿名 2023/11/20(月) 20:09:00 [通報]
>>74返信
どちらも、最初は若者が仲間内で使ってたんだよ。+4
-0
-
124. 匿名 2023/11/20(月) 20:10:01 [通報]
>>110返信
横
めっちゃもいるし、ガチとかガチクソとか?+0
-0
-
125. 匿名 2023/11/20(月) 20:12:32 [通報]
>>51返信
写メールは2000年からだから30代はむしろ子どもの頃に持たせられたファースト携帯(ガラケー)をカメラ感覚で存分に写メって楽しんでた世代だと思う+8
-0
-
126. 匿名 2023/11/20(月) 20:14:09 [通報]
パンティ返信+0
-0
-
127. 匿名 2023/11/20(月) 20:15:02 [通報]
>>83返信
買ってたオッサンたちが
ツイッターでJKが自分の事をJK01ですって紹介してるのをニヤニヤしながら見て勃起してるらしい
+0
-0
-
128. 匿名 2023/11/20(月) 20:15:42 [通報]
>>124返信
今はバチクソだよ
でも聞いてて恥ずかしい・・+0
-0
-
129. 匿名 2023/11/20(月) 20:16:10 [通報]
>>15返信
反町隆史ね+20
-0
-
130. 匿名 2023/11/20(月) 20:16:35 [通報]
>>32返信
イケメソ+1
-3
-
131. 匿名 2023/11/20(月) 20:17:16 [通報]
ウケるとかウケが良いとか返信+0
-0
-
132. 匿名 2023/11/20(月) 20:18:44 [通報]
ツンデレ返信
今は女性も使っててビックリする+0
-0
-
133. 匿名 2023/11/20(月) 20:18:56 [通報]
推し返信+0
-0
-
134. 匿名 2023/11/20(月) 20:19:50 [通報]
>>113返信
わかる〜
濃い顔か、普通にしてるのに怒ってるの?ってくらいつり上がった眉した怖い顔の女をイメージしちゃう+2
-0
-
135. 匿名 2023/11/20(月) 20:19:57 [通報]
上品?なカテゴリーは消えていくよね返信
他人をバカにするときの見下しや下品な言葉カテゴリーは残っている印象+0
-0
-
136. 匿名 2023/11/20(月) 20:22:19 [通報]
>>133返信
元々推しはアイドル好き男オタ、担当はジャニオタが使ってたんだっけ?+2
-0
-
137. 匿名 2023/11/20(月) 20:24:07 [通報]
>>125返信
そうなんだ
うちのアラフィフの母親が普通に使ってるからてっきりアラフィフアラフォーあたりで流行ったのかと思ってた+0
-1
-
138. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:07 [通報]
>>15返信
サリーちゃんw+3
-0
-
139. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:23 [通報]
断トツ返信+0
-0
-
140. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:53 [通報]
思いやりワクチン返信+0
-1
-
141. 匿名 2023/11/20(月) 20:34:51 [通報]
ロン毛返信+0
-0
-
142. 匿名 2023/11/20(月) 20:36:30 [通報]
デーブイデー返信+1
-0
-
143. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:47 [通報]
>>1返信
死語という言葉が苦手。生まれた言葉をそんなに殺したいのかと思う。+0
-2
-
144. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:00 [通報]
はな金返信+0
-0
-
145. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:43 [通報]
>>123返信
今の時代では流行り言葉じゃないじゃん
+0
-4
-
146. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:48 [通報]
>>145返信
もしかして、死語になるのは流行り言葉だけと思ってる?+2
-2
-
147. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:53 [通報]
>>33返信
「だ埼玉(ださいたま)」が略され「ダサい」になったんだよね、調べたら他の説もあるけど、70年代の若い人たちが流行語にして、タモリがださいたまのことを何度も言ってたのは覚えてる+1
-0
-
148. 匿名 2023/11/20(月) 20:51:15 [通報]
>>1返信
マジはこんなに定着すると思わなかった。+3
-0
-
149. 匿名 2023/11/20(月) 20:54:45 [通報]
>>73返信
ワロタはネットでオタクしか使ってなかったイメージあるけど、草はリアルでみんな使うね+0
-1
-
150. 匿名 2023/11/20(月) 21:00:39 [通報]
ドン引きとかも20年前はなかった気がする返信+0
-0
-
151. 匿名 2023/11/20(月) 21:02:18 [通報]
>>5返信
シミーズよ+1
-1
-
152. 匿名 2023/11/20(月) 21:03:14 [通報]
ナウなヤングにバカウケは返信
一周回って今でも使われてる気がするw+0
-1
-
153. 匿名 2023/11/20(月) 21:05:29 [通報]
>>145返信
横だけど「なかなか死語にならない言葉」だから、長い間、現在まで定着してる言葉のことじゃん。
ということは、今の時代ではすでに流行り言葉じゃないのは当然じゃん。+3
-0
-
154. 匿名 2023/11/20(月) 21:06:06 [通報]
>>152返信
どこで?+0
-0
-
155. 匿名 2023/11/20(月) 21:06:29 [通報]
(笑)を藁と書くのは完全になくなった気がする返信
元々日常では使わないけど+1
-0
-
156. 匿名 2023/11/20(月) 21:07:09 [通報]
>>30返信
だと思う+0
-1
-
157. 匿名 2023/11/20(月) 21:07:38 [通報]
>>152返信
うちの家族が言ってた...てめちゃくちゃローカルな話か
一般化しちゃいかんかな
+0
-0
-
158. 匿名 2023/11/20(月) 21:07:57 [通報]
>>97返信
安いやつは今でも鳴るよ
オーブントースターと同じダイヤル式だし
+2
-0
-
159. 匿名 2023/11/20(月) 21:13:36 [通報]
>>83返信
隠語がメジャーになるのって、割とあることじゃない?「イケる」も、元はゲイの間で使われてたんじゃなかったっけ。
そこから「イケてるメンズ」→「イケメン」+2
-0
-
160. 匿名 2023/11/20(月) 21:13:44 [通報]
>>1返信
それこそ
『死語』+0
-0
-
161. 匿名 2023/11/20(月) 21:18:27 [通報]
>>98返信
今の若い子は突っ張り棒かと思うかもね。
+4
-0
-
162. 匿名 2023/11/20(月) 21:19:03 [通報]
おじん返信+0
-0
-
163. 匿名 2023/11/20(月) 21:25:03 [通報]
エッチ返信+1
-0
-
164. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:17 [通報]
バッチグー返信+0
-0
-
165. 匿名 2023/11/20(月) 21:28:26 [通報]
>>2返信
これ小6のうちの子も使ってるわ
でもどうして「笑う=草」なのかを知らないで使ってる+2
-2
-
166. 匿名 2023/11/20(月) 21:53:38 [通報]
ヤバいは江戸時代からあるから殿堂入り返信+0
-0
-
167. 匿名 2023/11/20(月) 21:54:15 [通報]
関西人じゃ無い人の、何だか可笑しいエセ関西弁返信+0
-0
-
168. 匿名 2023/11/20(月) 21:59:52 [通報]
ポア返信+0
-0
-
169. 匿名 2023/11/20(月) 22:02:31 [通報]
>>76返信
長いよねー、流行り出した時はアラサーも手前の年齢だったのに、もはやアラフィフに足をつっこんだよ+3
-0
-
170. 匿名 2023/11/20(月) 22:07:43 [通報]
「マジ」はマジですごい。返信
53歳の私が小学校高学年の時からずっと普通に使われてる!+3
-0
-
171. 匿名 2023/11/20(月) 22:40:14 [通報]
>>15返信
当方アラサーですが、歳上にも歳下にもこれあんまり伝わんないんだよなあ+3
-0
-
172. 匿名 2023/11/20(月) 22:41:46 [通報]
>>105返信
でも徐々にXって浸透してきてる気がする
私利用してるけど、周りはもう「ツイート、リツイート」も廃れて「ポスト、リポスト」って書き込む人がほとんど+0
-0
-
173. 匿名 2023/11/20(月) 22:42:29 [通報]
ズボン返信+0
-0
-
174. 匿名 2023/11/20(月) 22:48:56 [通報]
ブス返信+1
-1
-
175. 匿名 2023/11/20(月) 23:03:17 [通報]
新型コロナウイルス返信
いつまで新型なんだろう+0
-0
-
176. 匿名 2023/11/21(火) 00:45:44 [通報]
いじめ返信+0
-0
-
177. 匿名 2023/11/21(火) 01:09:58 [通報]
100均返信+0
-0
-
178. 匿名 2023/11/21(火) 03:24:06 [通報]
>>10 >>107返信
この言葉、新しいようで割と古い歴史のある言葉なんだよね。
意味を考えると、今後もなくならそうな感じするよね。
+1
-0
-
179. 匿名 2023/11/21(火) 04:09:11 [通報]
最近とりまをまた目にするようになってきたけど、微妙に使い方がズレてる気がする。年配の人が使ってるのかな。「とりあえず」と全く同じニュアンスで使ってる感じの返信+0
-0
-
180. 匿名 2023/11/21(火) 05:22:31 [通報]
>>19返信
写メって写真付きメールのことだよね?写メ撮っていい?って言われてなんのこと?ってびっくりした。撮影していい?の方が良くないか????+1
-0
-
181. 匿名 2023/11/21(火) 08:08:21 [通報]
>>28返信
逆に非リア充とか言ってる人見なくなったね+2
-0
-
182. 匿名 2023/11/21(火) 15:25:11 [通報]
びびる返信
平安時代から続いてる+0
-0
-
183. 匿名 2023/11/21(火) 15:50:21 [通報]
マジ返信+0
-0
-
184. 匿名 2023/11/21(火) 16:52:35 [通報]
>>6返信
イケメン🟰イケてるメンズ?イケてる面?
イケメンて顔面がカッコいい人のことだよね?
前者だと不細工でもイケてる雰囲気ならイケメン?+0
-0
-
185. 匿名 2023/11/21(火) 19:05:33 [通報]
>>30返信
定番化したと思ってたのにいつの間にか使わなくなってたよね
アラフォーの自分は「めちゃ」に変わってた
若い子はくそが付いてる子もいるよね+0
-0
-
186. 匿名 2023/11/21(火) 19:28:04 [通報]
>>83返信
コスプレだってコスチュームプレイの略だからね。
要は下ネタ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する