ガールズちゃんねる

脱衣所が臭い

42コメント2023/11/21(火) 18:34

  • 1. 匿名 2023/11/20(月) 16:42:44 

    脱衣所がカビ臭い?(古いトイレのような匂い)のですが、原因も対策も分かりません。
    洗面台の排水溝はまめにパイプユニッシュやってますし、昨日は洗濯機のゴミ取り&曹洗浄もやりましたがそれでも臭います。
    ちなみにまだ築1年です。

    経験者の方アドバイスお願いします。
    返信

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/20(月) 16:43:16  [通報]

    洗濯機の下水
    返信

    +71

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/20(月) 16:43:18  [通報]

    壁の裏にカビが生えるのは仕方がない
    返信

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/20(月) 16:43:40  [通報]

    洗濯物が臭うとか?
    返信

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:02  [通報]

    何やってもダメな時はピーピースルーで解決する
    返信

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:18  [通報]

    >>2
    これマジで臭い
    取り付け部分が少し開いてるだけで家中公衆便所みたいなにおいになった
    返信

    +32

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:27  [通報]

    壁紙かタオル
    返信

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:31  [通報]

    洗濯機の排水トラップの掃除
    返信

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:47  [通報]

    下水ですな
    返信

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/20(月) 16:45:30  [通報]

    >>1
    水回りの水道管内の水封する部分に、水が溜まってないのかな?
    返信

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/20(月) 16:46:03  [通報]

    バチルス菌の製品を置いてみたら
    返信

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/20(月) 16:46:07  [通報]

    うちも匂うんだけど洗濯機の排水管からだと思う。
    重い洗濯機をわざわざ避けるのがめんどくて放置してるけど。
    あと、北側なら壁の中とかどこかカビてる可能性は?
    返信

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/20(月) 16:46:28  [通報]

    >>8
    よこ
    あとトラップ内の水がすぐ乾くのも原因かもしれないね
    返信

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/20(月) 16:48:41  [通報]

    >>1
    壁紙も、除菌してみては?
    返信

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/20(月) 16:48:45  [通報]

    洗濯機の下水が臭うのは
    洗剤や柔軟剤入れすぎてる可能性あり
    たくさん入れても意味ないものだから用量は守ろう
    返信

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/20(月) 16:54:36  [通報]

    お風呂場の換気扇は24時間回しっぱなし。母の家がお風呂から出ると換気扇止めるからクサイ。
    壁とかが水分吸ってるうえ洗面所や洗濯機と水を扱うもの集結してるから時間をかけて乾燥させる

    洗濯機も蓋閉めない
    返信

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/20(月) 16:54:38  [通報]

    >>1
    アンモニア臭?
    洗濯物が臭うとか?
    返信

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/20(月) 16:57:09  [通報]

    >>1
    洗面台と壁の間に隙間があるならそこに水が飛んでカビてるとか?
    隙間をコーキング剤で埋めてあるお宅なら大丈夫だと思うけど。
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/20(月) 16:57:52  [通報]

    脱衣所が臭い
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/20(月) 17:02:01  [通報]

    >>1
    洗面台の下の排水管と床の間にパテ処理と防臭キャップはしてある?むき出し施工の場合、下水の匂い上がってくるよ
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/20(月) 17:10:13  [通報]

    >>1
    洗濯機の排水トラップに、常に水が溜まってる状態を維持してる?この水が無くなると、下水臭が上がってくるよ
    返信

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/20(月) 17:11:19  [通報]

    ウチはにんにく料理すると洗面所がめっちゃ臭くなる。換気扇回してるんだけど何故だか洗面所がくっさくなる。なんでだろ?
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:32  [通報]

    >>6
    うちもこれだった。排水の蓋がずれてた
    返信

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/20(月) 17:16:33  [通報]

    >>1
    洗濯機の排水溝掃除した?
    たまに掃除しないと臭うよ
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/20(月) 17:37:16  [通報]

    見えないところにカビが生えているとか
    うちはシャープのミニイオン発生機をトイレに置いてるけど
    効いてるかんじ。
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/20(月) 17:41:10  [通報]

    >>21
    どうやって常に貯めておくんですか?
    返信

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/20(月) 17:41:13  [通報]

    >>1
    賃貸だった時は床にある排水口との繋ぎ目を掃除してキツめに固定し直したら解決したよ
    足が当たったりして緩んでたのかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/20(月) 17:42:34  [通報]

    洗濯機の排水溝掃除ってみんな外してちゃんとやってるの…?
    バスマジックリン上からシュッシュしてるぐらいじゃダメなのかな…
    返信

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/20(月) 17:57:37  [通報]

    築1年だったら何か施工不良があるのかもしれないからホームメーカーに相談してみたら?
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/20(月) 18:01:26  [通報]

    ユニットバスの天井裏から壁スイッチの穴を伝わって匂いが出てくるのよ
    新築あるある
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/20(月) 18:02:34  [通報]

    >>28
    排水溝の中にあるカップみないなのを擦らないとヌメヌメ汚れは取れないような気がする.
    洗濯機の修理にメーカーの人に来てもらった時に「排水溝に汚れが溜まると洗濯機が誤作動起こす事があるから年に一回は掃除して下さい」って言われてからするようになった。
    柔軟剤の入れ過ぎも良くないらしいよ。
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/20(月) 18:48:07  [通報]

    >>28
    1年に一回だけトラップのカップを外して
    ハイター漬けをして洗っているよ
    やっぱりヌメヌメがすごい、ヌメヌメのワカメみたいになっている
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/20(月) 19:01:04  [通報]

    >>2
    これ水足さないと臭いんだけど…どうすりゃ良いの
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/20(月) 19:13:18  [通報]

    >>1
    雑菌が浮遊しているのかも
    UVで殺菌する置き型ライトが気になってる
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:59  [通報]

    >>8
    うちこれだったわ
    洗濯機開けてるとまじで臭かった
    洗濯槽だと思って掃除したけどダメでいろいろ調べてそこにたどり着いた
    掃除したらぜーんぜん臭くない
    返信

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/20(月) 20:47:23  [通報]

    年末注文住宅完成して引っ越すけど、浴室に窓造らなかった場合って風呂上がり換気扇とか止めない方いいの?
    脱衣所に24時間換気扇造ったんだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/20(月) 21:17:28  [通報]

    >>2
    臭い上がってたらその場しのぎだけど、とりあえずコップ1杯くらいの水流してる
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/20(月) 22:49:24  [通報]

    >>22
    うちはにんにく料理していないのに、にんにく臭い臭いが洗面所でするときがあります。下水なのですかね?
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 00:26:37  [通報]

    我が家は常に換気扇つけてるけどね
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 01:30:08  [通報]

    >>1
    洗面台と壁の間ってどうなってる?隙間あるなら見えない壁にカビ生えてると思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 02:18:23  [通報]

    前にテレビで同じような悩み相談をやってた時は
    大量の塩素系漂白剤を流したせいで
    浄化槽の菌が死滅して排水の処理ができてなくて
    その臭いが逆流してた、って原因だった。

    下水があるなら関係ないだろうけど。
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 18:34:46  [通報]

    >>31
    >>32
    ありがとうございました!
    今日比較的暖かかったので早速掃除しました😊
    匂いが少しマシになりました
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード