-
1. 匿名 2023/11/20(月) 16:08:20
母が自虐で笑いを取ろうとします。返信
自虐する分には良いのですが、
子供をけなして笑いを取ろうとします。
謙遜とは違うバカにしたような言い方です。
ちなみに周りも困って愛想笑いはしてくれますが
別に笑いは起こっていません。
物理的に距離を取るしかないでしょうか?
+46
-18
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:07 [通報]
>>1返信
母親自身の自虐かと思ったら+128
-0
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:15 [通報]
そうしよう返信+3
-0
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:31 [通報]
自虐に人を巻き込まないで欲しいな返信+54
-0
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:33 [通報]
それ自虐って言わなくない?返信+124
-0
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:36 [通報]
自虐っていうか子虐、孫虐?返信+8
-0
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:38 [通報]
家を出て連絡きても知らんぷり返信+4
-1
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:43 [通報]
>>2返信
「自」虐じゃないじゃんね+48
-0
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 16:09:51 [通報]
>>1返信
自分以外なら自虐じゃないけど+37
-0
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:01 [通報]
自虐じゃない返信+8
-0
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:04 [通報]
>>6返信
言いにくさ半端ないね+1
-0
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:21 [通報]
それはモラハラなのでは?返信+15
-0
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:38 [通報]
それは自虐ちゃう!ただの嫌な奴!返信+10
-2
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:42 [通報]
身内下げ?謙遜?返信+5
-0
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:46 [通報]
出典:prtimes.jp
+16
-1
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:53 [通報]
自虐ではないね返信+3
-0
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:56 [通報]
うちの毒親返信
自分がいるのに「育て方間違えました」とか他の人に平気で言うからね。
キングオブ毒親だよ+33
-1
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 16:10:59 [通報]
>>5返信
「私に似てこの子もブスで…」みたいな感じかな?+28
-0
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 16:11:05 [通報]
子供側は、もしも、お返しに親を巻き込んで自虐したら「親をそんな風に言うなんてひどい」ってなるよね返信
理不尽+14
-0
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 16:11:09 [通報]
>>1返信
嫌がらせ?+1
-0
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 16:11:20 [通報]
>>1返信
母親が子供を貶しているなら自虐じゃなくない?
自分の悪いところが似ちゃったってことなのかな?+5
-0
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 16:12:12 [通報]
ほら、あたしたちなんてババアだからさwみたいな返信
周囲巻き込み型自虐をする人っているよね+44
-0
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 16:12:19 [通報]
高齢の方がやりがち返信+5
-0
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 16:12:19 [通報]
コメント出し尽くされたけど返信
自虐じゃないじゃんw+10
-0
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 16:12:21 [通報]
>>1返信
うちもそれでした
何度もしつこいし何年も何十年も人をバカにして来るのでとうとう頭に来た
子どもだから何言ってもいいと思って舐めてると絶縁されるよ+23
-0
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 16:12:30 [通報]
>>1返信
え?自虐じゃないし+3
-0
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 16:12:30 [通報]
加虐返信+1
-0
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 16:13:12 [通報]
>>1返信
これうちの母親もそう
子どもを貶めつつ自分は気が利いて優しくて料理上手ないい良き母親で妻であることをアピールして周りの人のことチラチラ見てた+18
-0
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 16:13:41 [通報]
なんか母とガル民の悩み多いね返信+3
-0
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 16:13:44 [通報]
>>5返信
身内虐?+1
-0
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 16:13:45 [通報]
むかしから日本には自分の家族とかは謙遜して悪く言う文化あるけどやめた方がいいよね返信
自分のこどものことを愚息とか豚児とか言うのよくない+19
-1
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 16:13:47 [通報]
ママ友の自虐ネタ疲れる返信+0
-0
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 16:13:54 [通報]
>>1をよく読んだら、自虐もするし子供も巻き込むって書いてあった返信
自虐は別にいいけどと書いてあった+1
-0
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 16:14:26 [通報]
昔ダンナが友達の前で私をサゲて笑いをとろうとしてたから返信
ブチ切れた
家でグータラな嫁、みたいな話をして
全然おもしろくないんだけど+28
-0
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 16:14:33 [通報]
>>1返信
それ只の子供の悪口だから+4
-0
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 16:14:40 [通報]
>>1返信
「子供」って主のこと?自虐の「自」ってもしかして自分=主のつもりで使ってる?+0
-0
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 16:14:47 [通報]
たまに自虐に巻き込んでくる人はいるよね返信
勝手に同じカテゴリーにして「私達みたいな〜」って自虐ネタ言い始めるのは嫌だなぁと思う
そして元々面白くないからか、毎回ウケなくてこちらまで滑った気持ちになる+9
-0
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 16:14:49 [通報]
自虐で笑いをとろうとするガル民のトピではないのね返信+0
-0
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 16:16:11 [通報]
高齢の方からのもうすぐ死ぬ系自虐が私は1番辛い。なんて返せば良いの?「目指せポックリ!」それともしんみりと「まだまだお若い…」的な励まし?返信+7
-0
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 16:16:18 [通報]
>>34返信
水トちゃん夫婦思い出したわ+5
-0
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 16:16:34 [通報]
>>34返信
いいと思いますよ、言っておかないとエスカレートするもんね+5
-0
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 16:16:47 [通報]
>>40返信
私は宮迫+0
-0
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 16:17:13 [通報]
>>39返信
「そういう人ほど長生きするって言いますよー」+2
-0
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 16:18:00 [通報]
>>28返信
分かるわ
子供を下げる事によって自分の評価を上げようとしてるんだよね
クソババアまじ腹立つ+3
-1
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 16:18:11 [通報]
距離を取るしかないよ。一緒に他の人に会うのは避ける方がいい。返信
うちもしつこく嫌だと言い続けたがほぼ無意味だった。母自身、夫(私の父)に同じようなことをされて嫌だと言っていたのに、そういうことを子にはする。+3
-0
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 16:19:25 [通報]
ネットでは張り合って嫌味返して相手を絶句させるパターン多いけど実際やられたら周りはさらにキツいよね返信+1
-0
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 16:22:10 [通報]
>>44返信
実際は自分の評価も上がらないのにね+7
-0
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 16:22:57 [通報]
ババア自虐って周囲に気を遣わせるよね返信
年下に気を遣わせる空気読めない中年って痛い+4
-0
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 16:23:04 [通報]
>>1返信
~さんのお子さんは勉強出来ていいわね~うちなんて…って感じで言ってるんだろうね
それだとギリギリ?自虐といっても間違えにはならないのかな
+0
-0
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 16:24:09 [通報]
>>21返信
多分母が自虐のつもりで子を貶しているっていうことなんじゃないかな
子や周りからしたら「それ自虐じゃないよ」ってなるしそれが正しいんだろうけど
この母は自分と子の境界線が曖昧で、子も自分の一部か付属品だと認識しているんだろうね+6
-0
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 16:24:11 [通報]
>>5返信
自虐は自分の事を落とすことだから、子供を落としてるなら自虐ではないね。
うちの母もそうだよ。
母親に悪口言われてるみたいで気分悪いよね。+14
-0
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 16:24:13 [通報]
いやーそんなことないでしょー。って笑わずやんわり否定。返信
しつこいようなら「イヤーなんて言ったらいいのかー」って
やんわり迷惑アピール。
それでもダメならもう無理だな。+0
-0
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 16:24:17 [通報]
>>1返信
昔の親にありがちだよね。うちの子はバカだからとか。+5
-0
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 16:24:55 [通報]
>>1返信
自虐じゃなくて他虐になっていますね、お母さん
物理的に距離を取るのがいいと思います+0
-0
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 16:26:19 [通報]
>>1返信
私の母も昔そんな感じで、私が高校生くらいのころ一緒に買い物して試着してたときにカーテンの向こうから「うちの子、足が太くてこういうの似合わないのよね〜」っていう母と店員の会話が聞こえてあとで母にめっちゃ怒ったよ!母からしたら謙遜だったらしいけどこっちからしたらただの悪口だよね。それ以降他人の前では言わなくなったよ+8
-0
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 16:26:58 [通報]
あたしんちでそんな話を見た。他人に自分の子供を褒められると自分の子がいかにダメかを言ってしまうやつ。返信
そういう親多いし、あたしんちのそういうところが生々しくてなんか苦手だった。
親は親で子は子、子は親の所有物じゃない。+4
-0
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 16:27:28 [通報]
>>1返信
主です。失礼しました。
自虐、身内虐両方です。+4
-1
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 16:29:14 [通報]
>>22返信
一回り年上のおばさまに言われた時はびっくりして心臓が止まりました
ちなみに私が若く見えると周りの人に言われていた時です+5
-0
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 16:30:30 [通報]
>>33返信
主です。
そうです。
自虐もするし、身内の悪口も言うって感じです+3
-0
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 16:31:56 [通報]
>>1返信
子供のことは厳密に言ったら自虐と言わないかもしれないけどニュアンスは伝わるし別にいいんじゃない?自分の子供だから自虐と言えないこともないし。突っ込み多すぎるわ。+3
-2
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 16:34:12 [通報]
>>6返信
子供をけなして笑いをとる
だと思う+1
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 16:35:14 [通報]
>>60返信
自分の子供だから自虐と言えないこともないし
この感覚が理解できないよ。+1
-0
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 16:35:17 [通報]
>>51返信
私もよく言われたなぁ。
他人に私の容姿褒められると『ちんちくりんのマメダヌキですよぉ~』ってしょっちゅう言われてた。謙遜だか知らないけど普通に悪口だよね。いい加減ムカついたから母の方指差して『こっちは古ダヌキです』って言ったらビックリしてた。
+16
-0
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 16:37:08 [通報]
自虐(子虐?)とまたニュアンスが違うんだろうけど、母が私を辱めるのが好き。返信
先日祖母が倒れて救急車で運ばれて入院したと聞かされた。深刻度を聞いても要領を得ないのですぐその週の土日に帰省してお見舞いに行ったら祖母がピンピンしてて拍子抜けしてアラサーなのに大泣きしてしまった。
それを母が看護師さんに泣いてるジェスチャーをして笑って、看護師さんはリアクションに困って苦笑。動画まで撮られてた。
親兄弟が揃いに揃ってこうだったから唯一心の支えが祖母で私はおばあちゃん子。
最近やっと母を許せるようになってきたけどダメかもしれない。+4
-0
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 16:38:13 [通報]
>>1返信
和田アキ子が大阪人は自虐で笑いとんねんって言ってた。+1
-3
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 16:38:31 [通報]
>>63返信
うまい!そういう頭の回転早いの憧れる。+15
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 16:39:10 [通報]
>>1返信
無視する+0
-0
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 16:40:56 [通報]
父が私のお見合いの話(私の耳に入る前に)断るのに、私の事アバズレ呼ばわりしたらしい。愕然!返信+2
-0
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:15 [通報]
>>1返信
自虐好きな人って、
人に笑われるとすぐムキになって怒るよね。
自分が自虐で披露したネタでさえも。
あの現象はなんだろう?+2
-0
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:22 [通報]
>>57返信
自虐は別に勝手にしてくれていいけど、子供巻き込まないで欲しいよね。
普通に傷付くよ。
私ならやめてほしいって注意してもやめなかったら怒る。
それでも伝わらなかったら距離を取るかな。
ちなみにうちの母も子供を落とすタイプで嫌だった。
仲悪かったけど、私が結婚して離れたら普通になぁ話せるようになった。
ある程度距離があった方が良い場合もある。+3
-0
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:40 [通報]
本題の方をタイトルにしないと…返信+0
-0
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 16:46:58 [通報]
>>60返信
60さんありがと!
主より+1
-0
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 16:47:58 [通報]
日本人の男は~って言うと主語がでかいから一括りにするなって怒られそうだけど、実際のところどうなんだろうね?どこの国にもいじめとか人をからかうことなんてあるんだろうけど、それにしても日本人の笑いのツボは独特なのかな。容姿いじりとか自虐系は欧米人には全く通用しないって聞いた。返信+1
-1
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:36 [通報]
>>22返信
そういうのキツイですね。
うちには24歳でオバさんオバさん言う女性職員いる。新卒18歳が来ると、ほんと若くて可愛いーっ私なんて高校はもう6年も前の事だよ。いいなーっ〇〇さん肌も髪も綺麗。
と自虐しながら相手を褒める。
芝居がかったように何回も。
私達だけの時は口にしないんだよね、そんな自虐的なこと。でも男性職員いると必ず言う。それでSさんだって若いでしょうまだまだですよ、と誰かが言うまでがセット。
あとは芸能人、年いったら趣里みたいに落ち着きたい多部未華子て年齢の割に肌綺麗、山田裕貴しぶいとか言う。やたら年齢絡めるんだよね。
ほんと聞いてて辛い33歳。+6
-0
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 17:00:36 [通報]
嫌いな叔母が会う度に返信
デブ自虐するんだけど
本当にデブだし下手なこと言うと機嫌悪くなるから
なんて言っていいか毎回困るんだけど
そういう感じかと思ったら主さんの場合は
自虐の範囲超えてるよね+0
-0
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 17:09:31 [通報]
>>1返信
うちの母もそうです。どこの母もそうなのかな~?
「人のこと話して滑るのやめてくれる?」って言ってみたりしてます。+1
-0
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:18 [通報]
身内虐された相手もリアクションに困るでしょ。そうね、あなたの娘さん豆ダヌキみたいよねって一緒になって笑う人いないし、いたらその人やばい人だわ。返信
>>63
ごめん古ダヌキ カウンターの人好きすぎて例に出しちゃった。+7
-0
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 17:15:44 [通報]
>>75返信
「ちょっと痩せて方がいいですよ!」なんて言ったらどうなるんでしょうね。
自虐は周りを困らせますね~。+2
-0
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:36 [通報]
>>75返信
男はそれくらいグラマーな方が好きですよーって鼻ほじりながら言ってあげる+3
-0
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:42 [通報]
>>1返信
度が過ぎた自虐や謙遜は冷めるかもね
そんな事ないですよ待ちなのか?
一周回って京都弁のようなニュアンスになる可能性もある+1
-0
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:29 [通報]
>>5返信
巻き込んでる人(このケースだと主)を貶めてるだけで、まあ自虐じゃないよね。
職場の女性に一人いるけど、何かにつけて「私もうババアなんで」「でも婆さんだしなー」とか言う。「そんなことないですよ~」が正解の様子だけど、安心して。お前、見たまんまババアだよ!早く仕事しろや!+4
-1
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 17:19:32 [通報]
>>69返信
めちゃくちゃコンプレックスなんじゃない。だから人から思われたり言われたりするくらいなら、その前に自分で言おうって感じ。+3
-0
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 17:19:54 [通報]
自虐する人は笑って欲しいから言う人が6割だと思うから返信
思いっきり笑ってあげよう
大笑いされるの嫌だったら、もう言わなくなるでしょ+1
-0
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 17:26:33 [通報]
謙遜のつもりで子を貶す親、特に高齢者世代に多いけど、子供を威圧することも目的に含まれてると思う返信
冷静に考えれば毒親だと判る+2
-0
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 17:27:40 [通報]
自虐も嫌だし金持ちだった自慢で笑い取ろうとするジイもかなりうざいよ!だれも笑うわけないしw返信+1
-0
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 17:29:00 [通報]
>>52返信
私はいつも
『私なんてどうせババアだからさぁ!』とか言われたら『へー、そうなんですか?』って聞き返してる。割と人の自虐はこれでかわせる。
否定も肯定もしてない謎の返し。+2
-0
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 17:29:43 [通報]
うちの母もそうです。返信
自分や娘が褒められても「いやいや!全然ダメなのよ!」って言ってます。
母と温泉行った時に「お母さんお綺麗な方ね」と褒めてくれる奥さまがいらして、「そうなんです。うちの母美人なんですよ。羨ましいくらい。」って話してその場は終わったんです。
そしたらその後母に「何であんなこと言ったの!?あのおばさんが本当にそう思ってるわけない!二人で私のことバカにしてたよね!?」ってキレられました。
褒められ慣れてない世代なのでしょうか。+0
-0
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 17:47:07 [通報]
>>87返信
そういう育てられ方をしてそうだね。祖母なんかに。実際お綺麗なんでしょ?その割に拗らせてる人って意外といるよ。
もう身に染みついちゃって、「バカにされた」と思う方がある意味想定内で安心できるのかもね。+1
-0
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 18:43:29 [通報]
>>1返信
主何歳?
それは時代でしょ
一昔前は謙遜として子供を貶すのが世間一般的によくあった
子どものことを褒めると自慢してると白い目で見られるから自己防衛や処世術として子どもを貶す風潮があった
現代は子どものことは貶さないように、自慢話にならないように、親は気を遣っている
+0
-2
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 18:55:33 [通報]
>>69返信
自分が言うのはいいけど人に言われるのはイヤって気持ちわかるけどなぁ
他人がそこ指摘して笑いとってたらめっちゃ性格悪〜と思うな+2
-0
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 19:49:10 [通報]
整形級メイクやってる美容系Youtuberに多い気がする返信
はっきり言って嫌い
+0
-0
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 20:12:08 [通報]
>>1返信
『子供をけなして笑いを取ろうとします』
私の頭の辞書の自虐の意味と違うな…
人を見下して楽しんでるような気が+0
-1
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:07 [通報]
>>69返信
芸人とかも+0
-0
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:49 [通報]
>>84返信
褒められたからって調子に乗るな、ってやつね+1
-0
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 20:26:50 [通報]
>>89返信
でもさすがに>>63のお母さんみたいなのはきつすぎるしひどいと思うよね+0
-0
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 21:10:57 [通報]
>>1返信
過緊張から抜けると、こう変わる!毒親後遺症のビフォーアフター【毒親講座】 - YouTubewww.youtube.comこんにちは、高橋リエです。動画をご視聴くださり、ありがとうございます。今回は、毒親育ちさんが過緊張状態から抜けるとどう変わるか、というお話しをしています。具体的には以下の7項目です。1 ひとり反省会がなくなる 2 不安妄想しなくなる 3 ダンドリ...
【自己否定の心理】親から嫌われ拒否されてきた子どもの心理とは - YouTubewww.youtube.com自己否定感を持つ人にはなぜかわからない感覚がつきまといます。「自分はいらない存在だ、自分いるだけで周りに迷惑をかけている、どこにも居場所がない、孤独で誰ともつながれない、生きていても意味がない、いつも不安で人が怖い、嫌われることを極端に恐れる、消...
家族内身分階級制度・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp家族内身分階級制度・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~家族内身分階級制度・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ライフ~light, righ...
どちらが上で、どちらが下?? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jpどちらが上で、どちらが下?? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~どちらが上で、どちらが下?? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ライフ...
親御さんが問題を抱えていると思う。
親でも他人は変えられないから離れているのがいいのはたしか。
親御さんが自分の問題と向き合うと決めたらまあまだ何か進展もあるかも。+0
-1
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:23 [通報]
自虐+ダジャレ=迷惑返信+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 21:17:33 [通報]
あぁ、自分は安全圏にいて、身内を下げたり、子どもの情報(失敗談や恋愛事情)を勝手に流布するタイプか。返信
うちの親もこのタイプ。
軽いの。口も、子どもの尊厳も。
ペラッペラ近所の人や親戚という、子どもの生活圏で話す。
本人は、ちょっとした雑談、のつもりなんだと思う。
子どもの頃は本当に嫌だったな。+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 21:20:27 [通報]
主のお母さんは自虐のつもりだと思う。返信
自分の娘だから自分のもの。
家族は身内。
身の内なので、自分事、という感覚なのだろう。+0
-0
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:06 [通報]
せめて見えないところ、耳に入らないようにしてくれるならいいんだけど…だいたいこういうのって、子ども本人を前にして言うんだよね。返信
よそのお母さんに褒められると、実の母親に直接貶される。
行き過ぎてはいるけれど、謙遜なんどろうなとわかるから、その場は、親の会話を邪魔をしないように黙って耐える。
母にしてみれば、会話のテンプレート。すぐに忘れるので、子どもへのフォローなし。
言われた悪口のダメージだけが子どもに残る。+1
-0
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 22:14:24 [通報]
自虐の笑いには私はどんな空気になろうと絶対に合わせて笑わない。返信
自分で言って笑うのは良いけど他人に同調されるのは違う。肯定して笑ってた人になりたくない。
ましてや子供いじりなんて真面目に注意してしまうかも、本人がどう感じているかわからないのに。
しかも実際そうやって人を試して観察する人もいるみたいじゃん、あとからやっぱりバカにしてたんだねとか、誰にでもヘラヘラ合わせてる感じ危険だわとか思われてたりする。
自分の悪口言ったら運気下がるよとか言うのが1番いいよ、周りも困ることに気付いてほしい+0
-0
-
102. 匿名 2023/11/21(火) 15:32:54 [通報]
うちのコは馬鹿子だから〜みたいな?返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する