-
1. 匿名 2023/11/20(月) 11:56:40
SINGのポーシャ
歌はうまいけど演技がアイナ・ジ・エンドそのまますぎる+126
-10
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 11:57:08
北川景子のセーラーコスモス+82
-0
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 11:57:56
ガルちゃんが持ち上げてる芸能人声優のほとんど+131
-17
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 11:58:10
チョコプラ松尾+58
-15
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 11:58:29
+189
-7
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 11:59:10
>>3
ガルちゃんはすぐ本業を反射的に叩きたい&ドラマ好きだから
そういうめちゃくちゃな評価だと思う。
最近の声優はわざとくさいとかいうけど
じゃあそれなんの作品の誰かきいてもだんまり決め込んでマイナス押すし+5
-27
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 11:59:11
>>5
もうこれは殿堂入りだと思う+134
-2
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 11:59:52
スターウォーズ…
役者の演技、ストーリーも微妙なんだけど、主人公2人の吹替もひどいという不思議な作品+62
-3
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 11:59:57
+225
-2
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 12:00:00
MFゴーストの緒方+5
-2
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 12:00:47
>>3
ビースト覚醒のジャニーズとオリラジがうまいってどんだけ耳クソつまってんだよって思う。
+35
-9
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 12:01:34
声優というより明らかな本物の子供の声が違和感で現実に戻される+112
-6
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 12:01:36
80デイズってジャッキー・チェンの映画
原田泰造、中山エミリその他諸々が棒読み過ぎる
元々ジャッキーも石丸さんじゃなくて別の人にやらせようとしたんだから恐ろしい+56
-0
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 12:01:44
+39
-1
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 12:01:58
>>9
この画像よく見るけど、そんなに酷いのかな?
最悪って書くなんてよっぽどだよね+89
-0
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 12:02:01
打ち上げ花火何チャラの広瀬すずと菅田将暉+95
-0
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 12:02:15
川口春奈かやってた炎キャラ
泣く演技がひどすぎた+47
-4
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 12:02:17
そりゃあもうシンデレラの舌ったらずの高畑充希よ
+135
-0
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 12:02:30
本当にひどいと言われてる有名な作品なんかあった気がするけど思い出せない笑+5
-0
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 12:02:35
スーパーナチュラルの次長課長の井上は酷かった+94
-0
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 12:02:37
シャザム!って映画
吹き替えが菅田将暉で予告で聞いて
観ようと思ってたのにやめた+66
-1
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 12:03:26
>>1
日本吹替最初はフワちゃんかと思ってた+48
-0
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 12:03:47
>>3
「本業はわざとくさい!」
とはいうけど
言葉の解像度低すぎて。
それなんの作品の誰の演じるなんのキャラか名指ししろよ+15
-12
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 12:03:49
東京リベンジャーズの武道と千冬
慣れてきたけど、千冬はもっと爽やか系かと思ってたらドスきいてる低音でびっくりした。
武道の声は逆に軽すぎてシリアスなシーンとか合ってないと思った。+40
-18
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 12:04:08
鬼滅の刃の煉獄さんの弟
ケチつける訳じゃなくて、自分の想像とかなり違ったので違和感を覚えた+183
-4
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 12:04:26
>>3
よくあがるのがモンスターズインク、トイ・ストーリーのメインふたり組だよね
私はぴったりだと思うんだけど声優オタクは下手とか上手いで判断するのかな?
演技力とか自分は素人だからわからないけど声がキャラにあってるのも大事だと思うんだけどなー+79
-10
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 12:04:50
赤ずきんチャチャのチャチャとリーヤ+69
-2
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 12:05:11
デンジャラスビューティーのサンドラ・ブロックの声が…
+3
-0
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 12:05:56
マイエレメントの川口春奈
+24
-2
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 12:06:00
ピーク
勝手に気だるげなハスキーボイスを想像してたんだけど意外と高くて可愛い声だった+16
-35
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 12:06:01
>>26
は?あれがうまいと感じるのは普段あんたらがバラエティみてて爆笑問題やホンジャマカに親近感あってただけ
+10
-31
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 12:06:01
今やってる鬼鬼太郎映画の鬼太郎の父ちゃん
大ベテランの人で他の作品だとあんま思わないんだけど鬼太郎父はかなりあってなかった
〜じゃ口調が下手なのかな+10
-11
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 12:06:32
>>25
自レス
吹き替え声優の話だった!
トピチすみません+16
-3
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 12:06:45
>>25
私も、声きいた瞬間違和感すごかった+61
-2
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 12:07:37
>>1
SINGだったらB'zの稲葉も微妙だった+111
-5
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 12:07:59
ハウルの動く城のソフィー+155
-2
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 12:08:06
>>5
これただの女子高生の声だった
ヒロインとくんちゃん喋ってるとどっちがなんだかよく分からなくなった+109
-1
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 12:08:12
>>31
どの声優さんならあってたと思う?
ちなみに私はモンスターズインクもトイストーリーもあとから声優さん知ったパターンだよ
+14
-3
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 12:08:54
>>35
多分あなたより年下だと思う+15
-2
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 12:09:16
コナンの赤井さんと安室さん
何度聞いてもお爺さんでしっくりこない+158
-9
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 12:09:19
+132
-2
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 12:10:25
もののけ姫のサン+45
-11
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 12:10:58
>>26
モンスターズインクもトイストーリーも合ってないってガルでは言われてるの?
あれは合ってると思うけどな
あと3もあなたに暴言吐いてる2つのコメも多分同一人物だからレスしなくていいと思うよ、ブロックしたら全部消えたw+85
-2
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 12:11:11
アマプラで「アメリカンサイコ」を見たんだけど
吹き替えがひどすぎて途中で見るのを辞めてしまった
+6
-0
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 12:11:16
>>35
見ず知らずの人に「おまえ」と「ババア」は言われる筋合いないので謝ってください。
顔が見えない相手になら何言っても良い訳じゃないよ
+120
-1
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 12:11:33
ハウルのソフィー
どう頑張って聞いてもずっとお婆ちゃんだよね
なぜあれが絶賛されているのかいまだに理解できない
お婆ちゃんの時と若い時とで声優を変えてほしかった+246
-3
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 12:11:54
>>18
あれは城田優とのエンドソングで選ばれたようなもん+33
-0
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 12:12:05
this is usって海外ドラマの高橋一生。
あの人はあまり抑揚や滑舌のはっきりしすぎないナチュラルな喋り方がウリだし普通のドラマでは凄くよく見えたりするんだけど、それをそのまま吹き替えにも持ち込んでしまって、1人だけ激しく浮いてた。+61
-2
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 12:12:38
プロメテウスの剛力彩芽は本当に酷かった+51
-0
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 12:13:21
>>44
あれあっている=普段から萌え叩きするババアやろ
いまだに絵柄でぶっ叩いてるくせに
好き嫌いでダブスタするくせに
ツイフェミにはぶちギレる
ダブスタミルフィーユ+1
-27
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 12:13:22
トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤー
褒めてる人多いけど
あんな武闘派キャラに間延びしたおっさんの声は合わないと思う
アルフみたいな人を食った呑気な宇宙人には合ってた+79
-7
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 12:14:16
そりゃあマリコ様だろうな…+9
-1
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 12:15:01
>>36
稲葉さん好きだけど流石に演技は微妙だったね
主さんのポーシャもだけど、SINGは歌メインだから演技はしょうがないなぁと思う+79
-2
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 12:15:31
映画の内容覚えてないんだけど、テレビで見た「ウォンテッド」って映画で、凄い呂律の怪しい棒読みの下手くそな吹き替えだなと思ったらDAIGOだった。
あの人普段からモッタリした話し方なのに、なんで吹き替えで使おうと思ったんだろ?+62
-0
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 12:15:42
コナン映画の「11人目のストライカー」に出演したJリーガー
全員、棒過ぎて内容が入って来なかった+100
-2
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 12:15:57
>>9
最初に地上波放送されたタイタニックの吹き替えは最悪だと思ったけどそれより酷いのか興味ある+53
-0
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 12:16:15
>>25
榎木淳弥だね
この人、役によって合う合わないのふり幅が大きくて
キャスティング側のセンスがダメなんだと思う+98
-0
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 12:16:17
ズートピアのジュディ
ズートピア好きなんだけどジュディだけ合ってないというか棒演技っぽくて苦手+37
-4
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 12:16:33
>>1
未来のミライ、だっけ?
上白石さんかな?
あれは観る気を完全壊滅させるほどの破壊力だった。
主人公の声があれほど合っていないものは初めて見た。
最初の衝撃以来、観る気が起こらない。+76
-0
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 12:18:28
アイシールド21の蛭魔
+35
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 12:19:37
遊戯王DMの闇遊戯/アテム
後半上手くなったとか言われてるけど、無駄にドス利きすぎ
上手い下手以前にイメージよりブサ声でガッカリした
キャラ自体は好きなのに原作の良さが台無し+5
-6
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 12:21:00
一回だけテレビ放送されたバックトゥザフューチャーの
織田裕二、三宅裕司コンビも酷かった。+41
-0
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 12:22:48
スラムダンクの映画の花道
ジャイアンじゃん。他のは映画見てるうちに違和感なくなったけど、花道だけはむりだった。途中からジャイアン喋らないでほしかった。+77
-4
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 12:22:50
ベイマックス叔母さんの吹き替えした菅野美穂かなぁ
ちょっと浮いてた感じかした
+25
-1
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 12:22:57
天気の子の本田翼
滑舌悪くて聞き取りにくいしハキハキ喋れないからあまりキャラと合ってなかった+52
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 12:23:23
>>56
「蹴るというより、こすりあげるという感じかな」
だよね…
伝説すぎて、我が家ではいまだに話題に出てくるよ。+20
-2
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 12:23:52
ジブリの零戦機設計士の話の主人公。違和感しかねぇ+15
-2
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 12:24:57
アニメブラックジャックのピノコ
宇多田ヒカルは厳しいわ、+45
-0
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 12:28:01
>>24
東リベはイヌピー(榎木淳弥)とココ(花江夏樹)も合わないと思った。特にココは口調の荒い炭治郎すぎる。
東リベは豪華な声優が揃っててテンション上がるけど、配役が少しずつズレてる気がする。+53
-2
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 12:28:02
ジブリなら風立ちぬ
主人公の声が受け付けなさすぎて話が入ってこないし、もう一生観る事は無いなと思った
+85
-2
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 12:28:23
しょこたんのラプンツェル
評判いいけど個人的には微妙+42
-24
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 12:28:45
るろ剣の剣心
旧作は演技が不慣れとか女声は…とか言われてたが
リメイクの方もパンチが無いゆるふわ優男タイプで違う気がする+48
-5
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 12:30:24
鋼塚さん
キャラの性格にしてはイケボすぎる。もっと暑苦しい感じの声が似合いそう。+35
-3
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 12:32:52
>>5
これほんと思う
台詞はうろ覚えだけど「好きくないのぉ〜!」ってただの女性が言ってるだけのシーンでぞぞっとして消した
+88
-1
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 12:34:42
>>1
くまのプーさん+7
-2
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 12:34:46
ウォンテッドのDAIGO。字幕で見ると最高の映画だけど吹き替えで見ると最悪な映画。+20
-0
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 12:34:47
逆に合っててよかったと思うのは薬屋の独り言の壬氏かな
櫻井さんでの想像も秒で着くけど、なんだかんだ言って無邪気だし若いんだから今の人の方が合ってたと思う+9
-4
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 12:34:47
>>16
菅田将暉
ジブリの方はあんな上手だったのに
打ち上げ花火の方はどうした?って感じ+20
-2
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 12:36:26
>>56
遠藤「ハンドリングノハンドダヨ」+20
-0
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 12:36:30
>>74
わかる
声がってか、あの人なんでいつもすぐイケボ演技するん?+18
-3
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 12:37:24
実力あるプロ声優よりも一般知名度のある芸能人の方が集客力あるからね。
トイ・ストーリーのウッディも山寺宏一さんで社内試写までやっておいて幹部の「無名の声優じゃ客呼べない。芸能人ならそのファンが付いてくる」の一声で変更だから。+54
-1
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 12:38:01
耳をすませばのお父さん。棒読みだけど、あれが逆に素人感があっていいという判断なのかな…?+45
-0
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 12:39:13
アベンジャーズも酷いよね。+11
-2
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 12:39:21
>>36
SINGのPart1からの続投だけどスキマスイッチのボーカルジョニー役)も喋るほうの演技は微妙。ミーナ役のMISIAも話し声は可愛いけど凄く声の演技は上手いわけじゃない。
専業歌手の人達は歌う時の事を重視してだろうか全体的なキャスティングは良かったと思う。
歌も声優も両方上手いなと思ったのはやっぱりロジータ役の坂本真綾さん。+57
-8
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 12:39:39
デジモンアドベンチャーの太一が大人になった時の声が全然合ってない+3
-1
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 12:39:45
誰とは書かないけど
コナンに出てくる大人なのにアニメ萌声のキャラ(子供のぞく)
コナンの声優ってみんな吹き替えもできる感じの声質なのがいいのに1人だけ浮いてるんだよね+11
-2
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 12:40:28
彼氏彼女の事情のつばさちゃん
最近観たんだけど、つばさちゃんでリタイアした+16
-2
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 12:40:45
>>36
わかるー!!
低い声の声優さんが合ってたと思う+7
-4
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 12:41:54
>>79>>16
菅田将暉は打ち上げ花火の評判が散々だったから頑張って声の演技の修業してアオサギのおっさん役に挑んだのでは。
他の俳優キャストは何となく本人の顔が浮かんだけどアオサギはマジで誰か分からなかった。
+28
-3
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 12:42:34
>>15
私の方が上手く出来るんじゃ…??と思わせるほど下手です笑+64
-2
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 12:43:05
>>25
友人がコレジャナイって映画館でつぶやいたのを思い出した+19
-2
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 12:43:39
石神千空
科学少年なのにキザな悪役みたいな声+10
-16
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 12:43:51
>>91
そうなんだww
教えてくれてありがとう!
どんだけなのか逆に気になる…+31
-2
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 12:45:51
>>94
この吹き替えネットで有名すぎてYouTubeとかニコニコとかに載ってるだろうからみてきてほしいw+29
-0
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:02
>>1
中国の神様?的なのを題材にしたアニメ…
めちゃくちゃ下手くそなのが二人いて、吹き替えの名前見て下手さに納得した。+10
-0
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 12:47:26
>>4
個人的には好きだった+47
-0
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:02
シンプソンズとサウスパークの劇場版の声優変更は最悪だった。
シンプソンズもサウスパークも一般ウケを狙うよりも濃いファンのリピートや円盤の売上を狙うべきだったのに一般から見向きもされずファンから猛抗議の負のコンボ。
+20
-0
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:40
>>12
コナンの映画それよねw+37
-0
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:43
ズートピアの上戸彩
シンデレラの高畑充希
なんだか終始やる気無さそうで、「アフレコ終わって早く帰りて~」ってのが伝わってくる+41
-2
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:53
銀魂の土方十四郎
声優の演技の問題じゃなくて、ギャグシーンが似合わない声だと思う。+18
-23
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 13:00:37
ズートピアのガゼル
歌姫のはずなのに声が軽い感じだったな+15
-0
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 13:01:53
>>58
呪術廻戦の虎杖は合ってるんだけどね。
確かに煉獄さんの弟は違和感があった。+56
-3
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 13:03:22
>>95
横からだけど観てきた
演技はちゃんとしてるっぽいのに感情が全くこもってない&発声と滑舌が酷い&違和感の塊で声の演技って難しいんだなって+12
-0
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 13:03:57
夏油+10
-5
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 13:04:51
>>44
そんなことないよ
この2作品はガルでも合っているという意見の方が多いはず
テレビ版モンスターズインクでキャストが変わった時も批判が多かった
+14
-0
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 13:07:20
ザ・シンプソンズ MOVIE
和田アキ子所ジョージ田村淳ベッキー
批判殺到によりDVDにはオリジナルキャスト版も収録された。+19
-0
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:28
花とアリス殺人事件の全員
微妙な声量とボソボソ喋りで話が入ってこなかった
チェンソーマン見たことないけどこんな感じだったのかなって思った+3
-0
-
109. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:41
>>9
わざわざ教えてくれるなんて親切😊+36
-0
-
110. 匿名 2023/11/20(月) 13:10:23
>>56
友達と映画館に観に行ってポップコーン吹き出しそうになった記憶ある(笑)
コナンファンの友達も「あれは酷い」っていまだに言うくらいだったなあ+19
-1
-
111. 匿名 2023/11/20(月) 13:11:05
>>56
サッカー選手本人だったからね。
Jリーグとコラボした映画の企画だし、一回限りだから許してやって……と思ってたら後にテレビアニメでも同じ事をやってて、またかよ!と思いました。+29
-2
-
112. 匿名 2023/11/20(月) 13:16:26
>>57
あの妻夫木版ジャックは黒歴史みたいになって封印されたのか、松田洋治版か石田彰版しか放送されなくなったよね。+44
-0
-
113. 匿名 2023/11/20(月) 13:21:26
千寿郎君が意外にも大人の男の声で驚いた。
何なら女性声優が演じるくらいひ弱な声だと予想してた。+47
-6
-
114. 匿名 2023/11/20(月) 13:25:21
>>43
わたしもずっと思ってる。
もっと迫力ある声の演技ができる人が良かったなって。+11
-8
-
115. 匿名 2023/11/20(月) 13:26:03
>>74
お面付けてると特にそう。
変わり者のアラフォー設定にしては爽やかすぎるし、正統派イケメンみたいな声だからギャグシーンで浮いてる気がする…+11
-2
-
116. 匿名 2023/11/20(月) 13:28:23
>>43
マウイ
このビジュアルで声だけ王子様系+14
-9
-
117. 匿名 2023/11/20(月) 13:29:07
>>82
なら有名になってやろうじゃないかと山寺さんはテレビにたくさん出るようになったんだよね+43
-0
-
118. 匿名 2023/11/20(月) 13:29:10
>>116
116です
間違えてアンカーつけちゃった…ごめんなさい🙏+4
-1
-
119. 匿名 2023/11/20(月) 13:30:54
>>25
12, 3歳に見えたから声変わり前の少年の声をイメージしてたので、女性の方がよかったかな?と思う+43
-1
-
120. 匿名 2023/11/20(月) 13:31:45
洋画の「LIFE!」
吹き替えが岡村隆史で関西弁のままで酷すぎた+20
-0
-
121. 匿名 2023/11/20(月) 13:32:05
リメンバーミーのヘクターなんか違う
藤木さんすいません+26
-0
-
122. 匿名 2023/11/20(月) 13:32:43
なんか違う+17
-14
-
123. 匿名 2023/11/20(月) 13:33:33
冨岡義勇
スキャンダル以前に初めから違和感あると思ってた。
普段のおとなしい時は合ってるんだけど「生殺与奪の
権を〜‼︎」って怒鳴るところで何だか声が軽いと思った。
これから最終決戦とかは冨岡も激しいシーンが増えるから迫力が出るようにしてほしい。+47
-10
-
124. 匿名 2023/11/20(月) 13:34:05
>>1
確かにアイナそのまんまだけど、上手くてポーシャに合ってて私は好きだなー+73
-4
-
125. 匿名 2023/11/20(月) 13:34:18
話すたび違和感+12
-9
-
126. 匿名 2023/11/20(月) 13:35:48
>>5
これは監督が悪いよね
ミライちゃん役で受けたのにくんちゃん役で起用して
本人も、私で良いんですか?これで良いんですか?って何度か聞いたらしいよ
合わなすぎたし良くないよねやっぱ+137
-0
-
127. 匿名 2023/11/20(月) 13:36:40
>>125
昔のマスオさんってヘロヘロした特徴的な声がトレンドマークだったけど今は普通すぎる。+8
-0
-
128. 匿名 2023/11/20(月) 13:37:11
>>41
渋くてかっこいいんだけど、ね+9
-5
-
129. 匿名 2023/11/20(月) 13:37:26
>>5
この映画は地上波で一回くらいしか放送されてないよね
同じ監督の他の作品は何回も繰り返し放送されるのに
それほどやばいという事なのか…+47
-0
-
130. 匿名 2023/11/20(月) 13:45:11
怪盗グルー
鶴瓶さんにしか聞こえないしもう鶴瓶にしか見えないんだけど、長年やってて定着してるみたいだし、本当にあれでいいの?って思う+65
-1
-
131. 匿名 2023/11/20(月) 13:47:55
>>123
全く同じ!
怒鳴るシーン全然良くなかったしおそ松みがあった
違う人が良かったなーって思ってたらあの騒動
義勇さん好きなのに変にネタにされたりでつらすぎる
最初から起用しないでほしかったよ+32
-4
-
132. 匿名 2023/11/20(月) 13:53:49
「プーと大人になった僕」の堺雅人+9
-2
-
133. 匿名 2023/11/20(月) 13:55:17
>>85
SINGは歌唱担当の歌手と台詞担当の声優と分けても良かったんじゃないかなって思ってる。
歌は差し替えなんてよくある事なんだから。+51
-0
-
134. 匿名 2023/11/20(月) 14:02:05
>>1
アニメじゃないんだけど
女性が活躍するゴーストバスターズ
進撃のハンジ役やっていた人だけは、さすが声優って感じだったけど
他の3人は、とってつけたような棒だった
人気のある人が声やっても、プロ声優には絶対なれんと思った+25
-2
-
135. 匿名 2023/11/20(月) 14:10:04
>>130
鶴瓶と中島美嘉のせいで最後まで見れなかった。+26
-0
-
136. 匿名 2023/11/20(月) 14:13:04
>>59
ニックが上手だから余計に合わないよね
上戸彩さんは可愛くて好きだけど、声優は微妙だと思う…コナンとかピーターパン2とか良い役で出てるけど誰が抜擢してるんだろうっていつも思っている+33
-2
-
138. 匿名 2023/11/20(月) 14:22:34
>>1
娘だし、まだまだ子供なんだろうけどこの見た目ならもっとセクシーな声の人が良かった+0
-2
-
139. 匿名 2023/11/20(月) 14:23:29
>>74
この役でガルちゃんで演技下手ってよく言われてるのわかった気がした+16
-2
-
140. 匿名 2023/11/20(月) 14:26:48
>>97
私もあのガッサガサのオッサン声でキャピキャピしてるロボコ好き
置鮎さんとか良い声揃いの中でめっちゃキャラが立ってたと思う+24
-0
-
141. 匿名 2023/11/20(月) 14:38:02
新しい花沢さん
変わったばかりだから馴染まないのはあるけど
それにしてもかわいすぎて違う気がする+5
-1
-
142. 匿名 2023/11/20(月) 14:39:17
>>36
B'zファンで映画館まで観に行ったけど正直歌のシーンだけでよかった+27
-0
-
143. 匿名 2023/11/20(月) 14:42:20
>>63
うん。でも個人的には面白かった。たまにはいいかなって。+3
-0
-
144. 匿名 2023/11/20(月) 14:43:26
>>49
普段吹き替えの声優なんて気にしないのにあまりの違和感に放っておけず
誰やこの下手くそは!!名前見てやろうって調べたら高橋一生で驚いた+22
-2
-
145. 匿名 2023/11/20(月) 14:46:19
>>44
バズの所ジョージは兎も角、ウッディの唐沢寿明は言われないと分からなかった。+9
-2
-
146. 匿名 2023/11/20(月) 14:47:25
ワイルド・スピードのエレナ
オファーされて承諾したんだろうけど、武井咲が逆に可哀想になった…。+4
-2
-
147. 匿名 2023/11/20(月) 14:56:04
>>102
声以前に歌の日本語訳にがっかりした
やるのよ〜ってなんでやねん+13
-0
-
148. 匿名 2023/11/20(月) 15:00:57
>>121
藤木直人は声量ないからミュージカル映画には向いてない気がする。+19
-2
-
149. 匿名 2023/11/20(月) 15:08:38
>>1
上手い方だったけどな。+8
-2
-
150. 匿名 2023/11/20(月) 15:10:45
>>94
レンタルで借りて、マリコ様の第一声聞いて吹き替えで見るのやめたよ。+19
-0
-
151. 匿名 2023/11/20(月) 15:10:54
>>21
吹き替え監督からして、何で福田雄一?てなった。
なので、字幕で見た。+17
-0
-
152. 匿名 2023/11/20(月) 15:12:03
>>27
チャチャは当時まだ新人だったから仕方ないだろうけど、リーヤはないわー。+16
-0
-
153. 匿名 2023/11/20(月) 15:12:19
グレンレーダスの声
諏訪部順一でもよかった。+0
-0
-
154. 匿名 2023/11/20(月) 15:13:45
>>32
鬼太郎の父ちゃんやってた、田の中勇さんが亡くなられたんだから仕方ない。+10
-7
-
155. 匿名 2023/11/20(月) 15:14:06
>>41
もう年齢的にもキツイよね。こないだの映画で、ベルモット役の小山さんも微妙になってきたなと思った。+39
-1
-
156. 匿名 2023/11/20(月) 15:14:33
終末のワルキューレのヘルメスの声
置鮎龍太郎の声のほうでもよかったんじゃねえーかと思う。+0
-0
-
157. 匿名 2023/11/20(月) 15:17:23
アニメ映画監督だったと思うんだけど、「プロの女性声優は娼婦みたいな声しか出さないから使わない」という、差別というか侮辱発言みたいなのを聞いたことある。
以来、その監督のやつは見る気しなくなった。+46
-2
-
158. 匿名 2023/11/20(月) 15:20:08
>>88
彼氏彼女の事情は、基本的に新人ばかり起用してたやつだから仕方ない。
+1
-0
-
159. 匿名 2023/11/20(月) 15:21:16
>>137
このOPのラビの顔ひどくない⁉️なんでチャオジーの方がイケメンなんだよ
ラビはチャラそうにみえてチャラくないのにね。演技が軽かった+11
-1
-
160. 匿名 2023/11/20(月) 15:21:35
終末のワルキューレのベルゼブブの声が酷かった。
菅田将暉にベルゼブブの声やってほしかった!
+2
-9
-
161. 匿名 2023/11/20(月) 15:23:21
>>116
英語の方は、ドウェイン◦ジョンソンなだけにw+12
-0
-
162. 匿名 2023/11/20(月) 15:23:23
>>36
キャラから声が浮いてて不自然だった…+10
-0
-
163. 匿名 2023/11/20(月) 15:24:25
芸能人起用してもいいけど違和感ない感じなら良い。
+16
-0
-
164. 匿名 2023/11/20(月) 15:25:25
>>43
ガルちゃんの一部では大絶賛だけどねぇ
あの棒な感じが山犬に育てられた感があっていいっていう人いるけど、モロはめちゃくちゃ感情出してたからそうかな〜って思ってた+32
-1
-
165. 匿名 2023/11/20(月) 15:31:23
終末のワルキューレとかロクでなし魔術講師や異修羅とかはジブリみたいにたくさん芸能人を声優起用してもいいんじゃない?
そのほうが話題になる。
+0
-6
-
166. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:38
>>50
プラス連打したいくらい同意
話戻るとボスベイビーのティム(少年時代)
+8
-0
-
167. 匿名 2023/11/20(月) 15:35:46
魔王学院の不適合者の黒猫の声は美輪明宏さんか藤原竜也さんにやってほしかった。+0
-11
-
168. 匿名 2023/11/20(月) 15:36:56
>>132
堺雅人さんは大好きだけど、あまりにも堺雅人さん過ぎた(笑)+9
-0
-
169. 匿名 2023/11/20(月) 15:38:26
>>154
んなことは分かってる+7
-0
-
170. 匿名 2023/11/20(月) 15:38:56
>>116
松也悪くなかったけどな
+30
-2
-
171. 匿名 2023/11/20(月) 15:41:06
>>137
花江夏樹繋がりで死神坊ちゃんと黒メイドの坊ちゃんも
コレジャナイ感すごいわ
+9
-4
-
172. 匿名 2023/11/20(月) 15:42:32
>>153
リィエルの声は広瀬すずにやってほしかったな。
グレンレーダスの声は誰でもいい。+0
-13
-
173. 匿名 2023/11/20(月) 15:42:49
ミニオンズのグルー
鶴瓶の顔しか常に浮かばなくて面白くなかった+20
-2
-
174. 匿名 2023/11/20(月) 15:43:33
今回のディズニー映画ヒロインの生田絵梨花
字幕版と色々ギャップありすぎじゃない?100周年だから失敗出来ないの分かるけど、なんでもっと演技力&歌唱力ある人連れて来ることが出来なかったのか
あれじゃ公開処刑じゃん+36
-2
-
175. 匿名 2023/11/20(月) 16:03:08
人によるかもしれないけど、
トップガンマーヴェリックの
宮野真守。他の洋画作品では
上手なのかな?+7
-1
-
176. 匿名 2023/11/20(月) 16:13:38
アンパンマンの映画吹き替えも…
息子がアマプラでよくみてるけど
スザンヌさんと榮倉奈々さんの吹き替えは
息子が選ばないように画面選択のスピードを上げてしまう…
+20
-0
-
177. 匿名 2023/11/20(月) 16:23:29
誕生日で話題になってたけどハローキティ
聞いたけどやっぱり林原めぐみの方がいいわ
+17
-2
-
178. 匿名 2023/11/20(月) 16:38:48
横でごめん
クレヨンしんちゃんの映画に、ゲスト出演するお笑い芸人は、一発屋で消える人が多い+16
-1
-
179. 匿名 2023/11/20(月) 16:40:05
>>174
ヴィランは福山雅治だから、大丈夫じゃない?+0
-12
-
180. 匿名 2023/11/20(月) 16:43:45
>>13
逆に観てみたいw
気になる。
+4
-1
-
181. 匿名 2023/11/20(月) 16:47:17
>>70
東リベは人気出たから2期?は人気声優で固めた感がある。
+18
-0
-
182. 匿名 2023/11/20(月) 16:49:25
>>41
青山先生がシャアとアムロを~というけど
先生も、声付く前に脳内で再現していたの
声優さんたちのお若いころの声でしょうに…+47
-3
-
183. 匿名 2023/11/20(月) 16:58:31
アベンジャーズのナターシャ+3
-0
-
184. 匿名 2023/11/20(月) 16:58:38 ID:d9LqMbrcVP
>>9
ストーリーが面白くて最高なだけに吹替えのひどさが際立つのよね~😂+7
-0
-
185. 匿名 2023/11/20(月) 17:06:37
>>83
最初ひどいひどいと思ってたけど慣れたらあれが味になったよ笑
今では大好きお父さん+12
-1
-
186. 匿名 2023/11/20(月) 17:15:24
異修羅の黒曜、リナリスの声優は高畑充希でお願いします。
イメージとぴったりだと思う。+0
-10
-
187. 匿名 2023/11/20(月) 17:20:31
>>47
ソフィーの声は確かに違和感あるかも。
+43
-0
-
188. 匿名 2023/11/20(月) 17:22:10
>>58
プロならもう少しキャラに寄せた声の高さとか喋り方に出来なかったのかな…+24
-4
-
189. 匿名 2023/11/20(月) 17:24:46
>>25
無限列車二大違和感だった
+9
-0
-
190. 匿名 2023/11/20(月) 17:50:16
>>73
リメイクは声に限らず全体的に尖ったところ削りまくりな印象+7
-2
-
191. 匿名 2023/11/20(月) 18:00:18
>>160
イメージ的には高橋一生なのでは?
耳をすませばの天沢聖司役もやってたけど違和感なかった。
終ワルのベルゼブブの声酷かったのでチャンネル変えましたけど。
ドラマCD出してベルゼブブの声を高橋一生さんに変えたほうが良さそうですね。+0
-6
-
192. 匿名 2023/11/20(月) 18:00:52
>>58
わたし榎木くんの声好きなんだけど(山田裕貴とかも好きなんだけど、なんかちょっと鼻声?みたいな)東リべのイヌピーとかもちょっと違うんだよね。
東リべだったらタケミチか千冬か…とか。
なんかいかにも強キャラというより弱い子が強くなってくくらいの方が合うというか。
だからスパイダーマンとか呪術は合ってると思うの。
泣く芝居上手だから千寿郎くんはもらい泣きしてしまったけども。
カモノハシロンだったかな、最近やってるジャンプのミステリー系のやつでポンコツ刑事やってるけどそれはとっても合っている。
という自分勝手な評価とキャスティングをしております。+22
-0
-
193. 匿名 2023/11/20(月) 18:04:41
>>47
ソフィーの声優さんは倍賞千恵子かな。
『下町の太陽』、『幸福の黄色いハンカチ』、「男はつらいよ」シリーズに出てた女優さんだね。
おばあちゃんバージョンは違和感なかったけど若い頃のソフィーやるのには無理あるわ。
+49
-0
-
194. 匿名 2023/11/20(月) 18:30:49
>>24
だよね?千冬の声合っていないよね
ちなみに実写版も合ってなくてガッカリだった+9
-1
-
195. 匿名 2023/11/20(月) 18:33:17
>>125
コナンさくらのお父さん役は良いけどマスオさんは
違和感+3
-0
-
196. 匿名 2023/11/20(月) 18:34:58
>>95
ホットペッパーのCMかと思うほど吹替浮いてて笑っちゃったwww+14
-0
-
197. 匿名 2023/11/20(月) 18:41:27
>>174
まだ映画が公開されてもいないのに叩くの早すぎない?+4
-6
-
198. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:12
>>18
これを書きにきた笑+10
-0
-
199. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:04
>>13
ブラックウィドウに米倉涼子声優やってたけど違和感なく楽しめたな。
80デイズは棒読みが多いんだ。
+5
-0
-
200. 匿名 2023/11/20(月) 19:41:14
名探偵ポワロとマープル
ゲストキャラの多くは普通の俳優だったけど、声優と比べて滑舌の悪さが際立っている人もいたw+8
-0
-
201. 匿名 2023/11/20(月) 19:42:05
ヘタリア観たけど浪川大輔の棒読みがまさにそれだった。
ラサール石井さんの声とかは違和感なく楽しめたな。
+0
-5
-
202. 匿名 2023/11/20(月) 19:42:21
>>83
昔、ハンマープライスって番組があって素人のお客さんがその場に出た商品を競り合うんだけど当時耳をすませばの出演券があってそれをおじさんが勝ち取ったんだよ。
だからあのお父さんは本当の素人さんがやってる。
私の記憶が確かならばだけど。+11
-0
-
203. 匿名 2023/11/20(月) 19:46:58
上白石萌音は君の名は。で声優やってたけど普通に上手かった。
+7
-2
-
204. 匿名 2023/11/20(月) 19:48:06
>>52
産まれたときからあの声で慣れ親しんでるから、そんなこと思ったことなかった!
ウッディもバズも声優さん変わったら悲しい+16
-5
-
205. 匿名 2023/11/20(月) 19:51:14
>>20
字幕で見たわ。よくあのまま出すわ。+4
-0
-
206. 匿名 2023/11/20(月) 19:51:22
菅田将暉はジブリのほうが向いてる。
+1
-0
-
207. 匿名 2023/11/20(月) 19:59:01
ハウルのキムタクはやっぱりキムタクだった
+13
-2
-
208. 匿名 2023/11/20(月) 20:07:54
>>203
天気の子森七菜も上手かった
全然わからなかった+5
-3
-
209. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:12
>>1
そもそもアイナの歌が上手いのかも謎…。
ハスキーなだけ+29
-1
-
210. 匿名 2023/11/20(月) 20:26:29
>>155
あまりに年月経ちすぎて
高校生役に無理を感じる人も
ちらほら…+12
-0
-
211. 匿名 2023/11/20(月) 20:29:30
>>116
声イケメンで仕草がかっこつけだから「あれ?マウイってひょっとしてカッコいいのかな…?」って錯覚に陥って私は好きだった。絶対この錯覚をキャスティングした側も狙いにいってると思う。+22
-1
-
212. 匿名 2023/11/20(月) 20:31:51
>>88
せめて映像だけでも作画綺麗に書くとか頑張ってほしかったのに声まで酷かった+0
-0
-
213. 匿名 2023/11/20(月) 20:36:02
ぼくらのよあけの杉咲花
少年役が下手で少年声は無理があった+4
-0
-
214. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:08
>>24
千冬は内山昂輝小林千晃系の声を想像してた+9
-2
-
215. 匿名 2023/11/20(月) 22:01:22
声優やってても下手なのは下手だよね。
浪川大輔とか歌手だけど水樹奈々とか棒読みだし下手やん。
天海祐希と上川隆也は声優やってても上手いからプロだよ。
+12
-9
-
216. 匿名 2023/11/20(月) 22:03:57
ズートピアは奇跡なのかまぐれなのか未だに分からん+0
-0
-
217. 匿名 2023/11/20(月) 22:04:11
だいぶ前にタイタニックをテレビで放送した時の妻夫木かな
+8
-0
-
218. 匿名 2023/11/20(月) 22:05:27
>>41
若い声優さんはやっぱりだめだったのかな?目をつぶって声だけ聞くと若い人の役やってるとは思えないんだよね+7
-1
-
219. 匿名 2023/11/20(月) 22:14:19
堀北真希は一時期声優やってたよね。
+3
-0
-
220. 匿名 2023/11/20(月) 22:24:50
スラダン映画の花道と流川と河田兄
幽遊白書の仙水
名探偵コナンの安室
るろうに剣心の剣心(新しい方)と志々雄
HUNTER×HUNTERのキルア(旧)とクラピカ(新)とヒソカ(新)+10
-2
-
221. 匿名 2023/11/20(月) 22:27:20
タイタニックの妻夫木と竹内結子+9
-0
-
222. 匿名 2023/11/20(月) 22:41:26
楽しみにしている映画だけどウォンカとチョコレート工場のはじまりはあやしそうな感じなのよね(CMだけだけど)+4
-0
-
223. 匿名 2023/11/20(月) 22:41:33
アラジン(実写版)
曲の日本語歌詞が好きなのに酷すぎて聞くに耐えなかった。なんか全体的にぼーっとしてる声+8
-0
-
224. 匿名 2023/11/20(月) 22:54:11
>>202
お父さんの声を担当したのは、ジャーナリストの立花隆さんとなってますよ。+10
-0
-
225. 匿名 2023/11/20(月) 23:02:30
>>121
ガルちゃんでは絶賛されてることが多いように思うけど、私も違和感があった
歌も軽い感じであまり上手くないよね…+6
-0
-
226. 匿名 2023/11/20(月) 23:20:12
劇場版名探偵コナンで別々だけど声演ったDAIGOと榮倉奈々…+12
-0
-
227. 匿名 2023/11/20(月) 23:24:32
>>44
モンスターズインクは石ちゃんが意外に落ち着いたいい声出すんでびっくりしたわ
あの2人はピッタリだと思う+17
-0
-
228. 匿名 2023/11/20(月) 23:25:17
>>137
オープニングにしては作画に華が無いし体とか原作と比べると下手じゃない?
2期はスタッフの熱意が感じられないのよね。声優のミスキャストが多かったり、オープニングから作画崩壊とか、手抜き感がとにかく伝わってくる。
+11
-0
-
229. 匿名 2023/11/20(月) 23:27:59
>>69
え?ピノコの声って宇多田ヒカルなの??ほんとに?+4
-0
-
230. 匿名 2023/11/20(月) 23:31:05
>>202
ハンマープライスで買って声演ってたその一般人は雫の友達の夕子の父親役だよ。雫が夕子ん家お邪魔した時に新聞広げながらテレビ観てるお父さんで
>>224
立花隆さんは雫のお父さんだね。
確かに俳優とかではないから上手くはないね
+9
-0
-
231. 匿名 2023/11/20(月) 23:35:20
何度でも言うけど
呪術の乙骨くん+7
-6
-
232. 匿名 2023/11/20(月) 23:49:13
>>69
>>229
えっ数年前に特別版で少しだけやってたけど、それともこれからまた新たにやるって事?
18年前にやってた通常アニメ版とか大体、故·水谷優子さんが演ってたけどさ+1
-0
-
233. 匿名 2023/11/21(火) 00:11:39
映画「名探偵ピカチュウ」の西島さんは、皆さん受け入れられました?+5
-1
-
234. 匿名 2023/11/21(火) 00:24:14
>>44
モンスターズインクは石ちゃんが意外に落ち着いたいい声出すんでびっくりしたわ
あの2人はピッタリだと思う+5
-0
-
235. 匿名 2023/11/21(火) 00:30:22
>>233
主人公が違和感あっただけに
ピカチュウは全然許容範囲内だった
まあ、ライアン・レイノルズと比べたらアレだけどね+6
-2
-
236. 匿名 2023/11/21(火) 00:56:44
微妙だと感じてキャスト確認すると高確率で榎木と浪川+7
-0
-
237. 匿名 2023/11/21(火) 01:43:23
グッドオーメンズ吹き替えの主役2人とも。
デジアドの光子郎、後任の人。
脳噛ネウロのネウロ。
+0
-0
-
238. 匿名 2023/11/21(火) 02:09:21
>>233
ピカチュウ大好きだけど西島さんは受け入れられました!
逆に主人公の役者さんの顔と吹き替えの声があまりに違和感過ぎて………声が薄っぺらくて笑
+9
-1
-
239. 匿名 2023/11/21(火) 02:26:41
>>99
コナンの映画のやつは恒例だから逆にテンション上がる
これこそコナン映画!って思ってるw+9
-1
-
240. 匿名 2023/11/21(火) 02:39:25
クレしんのしんのすけの新しい人+3
-2
-
241. 匿名 2023/11/21(火) 02:46:42
ハンターハンター(新)のゴン、イルミ、ヒソカ、クロロ
旧を聴き慣れちゃったからなんだけどさ。+2
-0
-
242. 匿名 2023/11/21(火) 04:50:03
香港映画だけど『星くずの片隅で』の日本語吹き替え版は芸能人やってたんかな?
+0
-0
-
243. 匿名 2023/11/21(火) 04:53:52
森川智之って鬼滅の刃や韓国ドラマ「愛はビューティフル、人生はワンダフル」に出てたけどやっぱプロだなと思った。
+4
-0
-
244. 匿名 2023/11/21(火) 07:10:46
>>137
一期より声が幼くなったラビもだけど、ヘタレキャラのクローリーがクールボイスの杉山紀彰さんなのも解せん。
二人はアレンと神田で落ちたが、人気声優だからどうしても起用したくて、出番の無い別のキャラに配役した様にも見える。特に花江さんは当時グールの金木で知名度あったから、イメージ的にラビよりアレンだったと思うし。+9
-0
-
245. 匿名 2023/11/21(火) 07:17:13
>>146
篠田ほどじゃないけど声が浮いてる感じがすごかった
続編にもエレナ出てた気がするけど、それも武井咲が担当してるの?+2
-0
-
246. 匿名 2023/11/21(火) 07:17:33
>>9
まあメチャクチャ酷かったね この数年後に短編アニメにマリコ様が声優として出演したけど、挽回したかったのか、幾分かマシにはなってた+6
-0
-
247. 匿名 2023/11/21(火) 07:18:52
>>230
202です。そうだったんですね!あの番組を見たのは小、中学生くらいの時だったので記憶がおぼろげだったので真実が分かって良かったです!ありがとうございました。+2
-0
-
248. 匿名 2023/11/21(火) 07:19:25
>>222
この期に及んでタレント吹き替えに走るとか、本国のプレスリリースの評判が良くなくてテコ入れしようとしてんじゃないかって勘ぐってしまう
+12
-0
-
249. 匿名 2023/11/21(火) 07:30:13
シンプソンズ、TAXi4、スーパーナチュラル
あそこら辺がタレント吹き替えの酷さがピークを迎えた時期だよね
勝手に話題になって宣伝費の節約になるからタレントを起用するというのが配給側の事情なんだけど、発想が刹那的で後先のこと何も考えてないよね
配給としては興行成績を上げることに必死でソフトの売り上げの印税とか関係ないし+6
-0
-
250. 匿名 2023/11/21(火) 07:55:50
>>5
途中で誰もキャスト変更して録り直そうと言出せ無いブラック企業だと証明してる様なもん
もしスタッフ全員が素晴らしい作品に仕上がったと信じてるならこの企業に発注するのは躊躇するでしょう
歴史に残るクソ作品です
まあ海外なら現地語吹き替えで誤魔化せるか+11
-0
-
251. 匿名 2023/11/21(火) 08:00:04
>>243
ゲームオブスローンズのティリオン 上手すぎる
上手いから違和感無く内容入って来る+2
-0
-
252. 匿名 2023/11/21(火) 08:01:41
>>229
一度企画でへたくそなのやってたよ
酷かった
上手なのはプロ声優だよ
敵作るだけなんだから断れっての+7
-0
-
253. 匿名 2023/11/21(火) 08:11:44
>>168
分かる!+2
-0
-
254. 匿名 2023/11/21(火) 08:19:30
亡くなられた藤原啓治さんや神田沙也加さんの声は本当にプロで天才だなと思った。
あの天才的な声が二度と聴けないと思うと残念。
+16
-1
-
255. 匿名 2023/11/21(火) 08:29:00
>>221
予告観たけど確かに違和感ある。
所ジョージさんやラサール石井さんは声優やってても普通に違和感なくてびっくりした。
+1
-4
-
256. 匿名 2023/11/21(火) 08:36:08
諏訪部さんは大好きなんだが、アニメ版鹿楓堂のスイは違和感がすごかった。+5
-0
-
257. 匿名 2023/11/21(火) 09:40:06
遊戯王DMの獏良くん+0
-0
-
258. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:06
もう話題作りのためだけに、俳優使うのやめて欲しい。たまにしっくりくる人もいるけど、ほとんどが地雷。
ただ舞台俳優さんは上手な人が比較的多いよね。抑揚の付け方が違うからなんだろうか。+19
-0
-
259. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:17
>>116
私は好きだったな!
特にマウイの歌は中毒性あってディズニーソングの中でも個人的には上位にくるくらい好きになってしまった!笑+6
-0
-
260. 匿名 2023/11/21(火) 10:42:27
>>18
高畑充希つながりで、ひるね姫も。
たまたまwowowで見たけど下手な上にわざとらしい方言であまりにも酷すぎた。途中で切った。+1
-1
-
261. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:32
>>233
最初は「なんで???」だったけど、ラストで納得でした。+0
-2
-
262. 匿名 2023/11/21(火) 11:08:09
>>203
いかにも素人な純朴感が三葉のキャラにハマったのであって、プロの演技ではないと思う
プロの演技を要求されるようなアニメでは下手なときもあった+6
-2
-
263. 匿名 2023/11/21(火) 11:09:57
>>210
その点、ゲンタと高木刑事の二役やってる高木渉さんは、まったく衰えを感じないな。+10
-0
-
264. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:55
>>122
じゃあ逆に誰なら良かったんだろう?+4
-0
-
265. 匿名 2023/11/21(火) 13:37:31
どーもぉマイク やだうそぉ
+3
-1
-
266. 匿名 2023/11/21(火) 16:46:49
芸能人で声優やってても上手い人って木村拓哉と渡辺直美くらいしか知らない。
キムタクと直美の演技は普通に文句無しに上手かった。
自分が知らないだけでもっといるだろうけど。
+0
-10
-
267. 匿名 2023/11/21(火) 16:49:43
「EXILE」のAKIRAさんが「マッドマックス 怒りのデス・ロード」で声優吹き替えやってたよね。
炎上してなかった?
+0
-0
-
268. 匿名 2023/11/21(火) 17:06:00
>>262
君の名は。だけじゃなくてワイルドスピードも芸能人吹き替えやっててびっくりしました。
武井咲やゴールデンボンバーや藤井リナとか。
+0
-0
-
269. 匿名 2023/11/21(火) 17:26:35
>>41
ランネーちゃんもおばさんがヨタヨタ喋ってるようにしか聞こえない。園子はあれはあれで違和感ないけど+4
-1
-
270. 匿名 2023/11/21(火) 18:38:55
香港映画興味あっていくつか観てたけど芸能人が吹き替えやってるよね。
星くずの片隅でとかもそうなんだろうか……。
+0
-0
-
271. 匿名 2023/11/21(火) 22:35:20
>>25
榎木はほんとに下手だからなぁ。
虎杖は性格的にあの演技でも大丈夫だけど、他のアニメは本当に酷いし一発で「あぁ…榎木かぁ…」って残念な気持ちになる+9
-2
-
272. 匿名 2023/11/22(水) 16:00:36
>>9
え、何これ
まさかPOP?www+0
-0
-
273. 匿名 2023/11/22(水) 16:04:44
>>16
これはマジで酷かったwww
広瀬すずがマシに聴こえるミラクルが起きたよ
いや、両方酷かったけど!本っっっ当に!
制作会社とか主題歌に惹かれて見に行った人に同情した+4
-0
-
274. 匿名 2023/11/22(水) 16:08:56
>>16
すずは意外と言われてるほど酷くなかった+1
-0
-
275. 匿名 2023/11/23(木) 13:11:17
>>255
下手だよ
+0
-0
-
276. 匿名 2023/11/24(金) 10:04:49
細田守作品全般
主演の棒読みが気になって話が入ってこない
新海誠作品は芸能人でも上手いのに+4
-0
-
277. 匿名 2023/11/25(土) 10:23:33
今のルパン三世
2989.匿名@嫌い派 11-23 05:26 [通報] [非表示] [返信]
>2987
ルパンは山田さんが存命だった時代しか勝たん!
コバキヨさんがいなくなってからは大塚明夫さん以外メインキャストが地雷だらけなので見ていない
2987.匿名@嫌い派 11-22 22:16 [通報] [非表示] [返信]
クリカンも山寺もマジでルパンから手を引いて欲しい
沢城も声が凡庸過ぎて魅力半減したし+1
-1
-
278. 匿名 2023/11/25(土) 10:24:57
>>276
特に未来のミライと竜とそばかす姫が酷かった+3
-0
-
279. 匿名 2023/11/25(土) 10:33:54
>>271
榎木って榎木淳弥だよね?アリスとテレスのまぼろし工場でも
芸能人吹き替え並に下手だったし+2
-2
-
280. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:37
>>32
シャンプーはオラの嫁じゃ~、って昔言ってたよ+0
-0
-
281. 匿名 2023/12/02(土) 18:39:06
>>5
これはマジでくんちゃんの声できる声優にやって欲しかった
久野美咲以外絶対やっちゃ駄目だったんだよ
幼児幼女の声はマジで絶品だから+2
-0
-
282. 匿名 2023/12/02(土) 18:43:34
+0
-0
-
283. 匿名 2023/12/02(土) 18:48:39
>>277
ルパンはマジで悪化したよね話もつまらなくなったし
血の刻印以降マジでどの作品も酷くなった+2
-0
-
284. 匿名 2023/12/20(水) 11:36:53
NHKでやってた海外のティーンエイジャーのドラマみたいなやつで、ラノベヒロインやるような萌え声声優が声当ててたけど、声キンキンの萌え萌えすぎて向こうの人に全然合ってなくて違和感すごかった。
萌え声の人アニメならいいけど吹き替えだと声の特殊さ目立って変だから人気声優でもやめてほしい、+0
-0
-
285. 匿名 2023/12/20(水) 11:41:26
>>269
全体的に中の人の年齢高めだからアニオリ回でゲスト声優が若い人の時に、アニオリ社会人より高校生や小学生のが声シワシワできつかった時あるわ。
メインは仕方ないとしても滅多に出番ない準レギュくらいで声シワシワの人はいい加減変えて欲しい。+1
-0
-
286. 匿名 2023/12/20(水) 19:30:58
>>283
3133.@嫌い派 2023-12-19 13:14:02
山田のせいで似てる声を集めることが慣例化してしまったからな
3134.@嫌い派 2023-12-19 16:13:11
>3133
クリカンはともかく(とはいえ超劣化版だが)今の声優は先代には全く似ても似付かないよね?
山寺は納谷氏に似てない、浪川井上氏に全く似ずに悪化、沢城は二階堂氏&増山氏に比べ✖✖
大塚氏は役の方向性は良いが似てないよね
3135.@嫌い派 2023-12-19 18:06:09
>3134
昔もある程度コネみたいなのはあっただろうけど(有名なのはZガンダム映画版事件)
今ほど酷いゴリ押しキャスティングは少なかった
最近は業界自体が腐ってるせいでリメイクでも演技の実力や前任に声質や
似てる事より「声優〇〇にはこういうキャラ」という感じである程度枠やテンプレが決まってる
そう考えると上手いか下手かは置いといてただのものまねでしかなかったクリカンが
後任になったのは稀なケースだよな
3144.匿名@嫌い派 12-20 11:08 [通報] [非表示] [返信]
>3135
よほど御大に発言力があったんだろうなぁ・・・国民的アニメの私物化
クリカンを後継者にしたいと聞かされた側は『正気か!?』と思ったはず
クリカンもある意味被害者だし、時間が経って演技うまくなったけどね
3132.匿名@嫌い派 12-18 23:09 [通報] [非表示] [返信]
女版山寺みゆ基地
オッペン浪川
多田野曜平に惨敗したただの老害
好き派多い割に嫌い派の方が伸びる
ツイアカスケベリストおじさん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する