ガールズちゃんねる

【洗濯】犬の毛

102コメント2023/11/24(金) 17:17

  • 1. 匿名 2023/11/20(月) 11:29:23 

    柴犬を飼ってます。
    よく毛布でオシッコをしてしまうので目の細かいネットに入れて洗っていたのですがやはり他の服にも毛がついてしまうので家族からクレームが入りました。
    皆さん毛が抜けるペットの洗濯はどうしてますか?

    +7

    -12

  • 2. 匿名 2023/11/20(月) 11:29:49 

    >>1
    洗う前にコロコロかけまくってるよ
    そのまま洗濯機になんて入れるわけない

    +94

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/20(月) 11:30:11 

    諦めるしかない

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/20(月) 11:30:25 

    おしっこついてるものを家族の洗濯物と一緒に洗ってたの?

    +67

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/20(月) 11:30:43 

    >>1
    え、付いた毛をコロコロしたりして取らずにそのまま洗濯機に入れて洗濯してるってこと?まずそれにびっくりなんだが。

    +34

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/20(月) 11:30:49 

    犬のは別で洗ってるわ。

    +49

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/20(月) 11:31:17 

    バケツ洗濯機

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/20(月) 11:31:31 

    コロコロ必須

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/20(月) 11:31:37 

    家族もわかっていて飼っているんでしょ?普段ワンコに接しないの?

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/20(月) 11:31:39 

    犬用のシリコンブラシでブランケットについた毛をある程度落としてから、
    人間用とは別に洗濯機で回すよ
    ※画像はイメージ
    【洗濯】犬の毛

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/20(月) 11:31:56 

    洗濯ボールは?
    使ったことないけど毛が取れるらしい。

    +0

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/20(月) 11:31:56 

    >>2
    そうそう。
    そして、他の衣類とは分けて洗ってる。
    毛を取らない事もそうだし、人間の衣類と一緒に洗うことにもビックリしたわ。

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/20(月) 11:32:15 

    なんか洗濯機の中に入れて使うペットの毛取れるスポンジみたいのなかったっけ?あれ使ってる人いたら使い勝手教えてほしい

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/20(月) 11:32:24 

    >>4
    え、2回目とかではなく??
    一緒に洗ってるってこと??
    そりゃつくよね…

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/20(月) 11:32:53 

    ペットのものだけで洗ってその後洗濯槽の洗浄する
    更にそのあともう一回空洗いする

    それでやっと人の普通の洗濯物をする

    1枚だけならペット用は手洗いしてる

    +9

    -14

  • 16. 匿名 2023/11/20(月) 11:33:02 

    基本は手洗いだけど、たまに洗濯機でペットのもの洗ったら洗濯槽洗浄コースやる。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/20(月) 11:33:19 

    犬にオムツさせたらいいんじゃない?

    +6

    -9

  • 18. 匿名 2023/11/20(月) 11:33:20 

    一応、掃除機で吸ったりしてから。取れないんだよねこれが。
    洗濯は別々で洗うよ。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/20(月) 11:33:28 

    >>1
    安い洗濯機を買って、別で洗ってる。
    洗濯機いま安いよ〜

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/20(月) 11:34:40 

    >>15
    やりすぎじゃない?
    空洗いはいらなそう
    まぁ自由だけどね

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/20(月) 11:34:49 

    うちは、まず濡れていないところをコロコロ
    その後手洗いで汚れを取ってから洗濯機って順番だよ
    シバの毛は刺さるから取るのが難しいよねー

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/20(月) 11:35:13 

    ベットリ犬の毛がついたコートで出勤してる人いたわ~

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/20(月) 11:35:31 

    >>19
    横だけど、どこに置いてますか?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/20(月) 11:35:35 

    ペットの物は個別にそれだけで洗うけど、コロコロして必ず毛を取るよ
    うちは猫で粗相はしないけど吐瀉物の時はまず手洗いして大方の汚れを落としてから洗濯機に入れてる

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/20(月) 11:35:42 

    >>17
    老犬なら致し方ないかもね。
    元気な犬なら躾しないのが可哀想。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/20(月) 11:36:01 

    >>4
    粗相したタオルとかは一回お風呂で下洗いしてたな。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/20(月) 11:36:13 

    毛が多いもの洗ってると、家族からのクレームもそうだけど洗濯機壊れるよ。
    私はコロコロで極力取ってから洗面で手洗いして、脱水だけ洗濯機。
    終わったら洗面台もついでに掃除。
    ってやってる。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/20(月) 11:36:34 

    >>15
    よくそれほどの潔癖具合で動物飼えることに驚き

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/20(月) 11:36:43 

    犬のものは手洗い
    手洗いしきれないものは諦めて買い替える

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/20(月) 11:36:55 

    >>23
    勝手口の外です

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/20(月) 11:37:03 

    >>13
    長毛犬だからそこそこ取れた
    けどやっぱり完璧ではないよね
    シバ犬の毛は難しいと思う

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/20(月) 11:37:09 

    犬がおしっこした毛布をそのまま洗濯機で洗ってるの?
    まずそこが無理だわ。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/20(月) 11:37:12 

    >>1
    うちも柴犬。毛布って犬用のだよね?犬と人間は分けてるしコロコロしてる。リビングは自由にさせてるけど人間が寝てる寝室には基本入れない。寝室ではパジャマに着替えて犬と戯れるリビングでは汚れてもいい部屋着にする。基本柴犬はアンダーコートの毛がとてつもなく抜けるからファーミネーターで毎日ブラッシングしたら大分マシ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/20(月) 11:37:24 

    >>1
    犬のは一緒には洗わないな。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/20(月) 11:37:35 

    >>19
    防水パン2個ある家を知らない。立派なお宅なのかしら。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/20(月) 11:37:43 

    >>4
    そこだよね
    犬の食器と家族の食器同じスポンジ使って洗うくらいびっくり

    +17

    -10

  • 37. 匿名 2023/11/20(月) 11:38:42 

    うちは犬専用の洗濯機を買ったよ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/20(月) 11:38:53 

    >>1
    なんで毛布でおしっこするの?洗っても洗っても匂いつけるためのマーキングなら去勢した方がいいと思う

    +5

    -10

  • 39. 匿名 2023/11/20(月) 11:39:13 

    ご家族も文句言わずにコロコロすればいいのに
    ペットとの生活=コロコロとの生活だよ

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/20(月) 11:40:03 

    >>1
    少なくとも粗相された毛布と他の服は分けて洗ってる
    ペットの毛布や服や布系のおもちゃとそれ以外は一緒に洗濯しないようにしてます

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/20(月) 11:41:11 

    >>17
    うちは老犬でトイレまで間に合わない事多いからオムツにした。私が家にいる時は外してるけど

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/20(月) 11:41:47 

    >>12
    よこだけど、一緒に洗ってるかどうかは書いてなくない?

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/20(月) 11:42:06 

    >>28
    横ですが、友達もそのくらい神経質です。うちにもわんこいるけど、洗濯機別じゃない話ししたら引かれました笑
    もちろん、コロコロして、人間の服とは別にしてますよ。

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/20(月) 11:42:47 

    >>30
    外置きか!
    想像してなかったです!
    レスありがとう!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/20(月) 11:43:10 

    >>5
    よこ
    うちもオシッコされた毛布はコロコロしてる余裕ないです
    洗面所やお風呂でされた所だけ軽く手洗いしてそのまま洗濯機に入れてます
    人の服とオシッコされた毛布は一緒に洗わないようにしてます

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/20(月) 11:45:04 

    >>42
    他の服にも毛がついてしまうので家族からクレーム

    ヨコだけどこう書いてあるから一緒なのかと思ったけど違うのかな
    他の服って犬の服ってこと?

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2023/11/20(月) 11:45:54 

    >>1
    粘着テープである程度取って手洗い
    人間用と別の洗濯機欲しいけど置き場所がないので洗い桶で手洗いしてる

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/20(月) 11:48:36 

    >>43
    うちもわんこもにゃんこもいるけど、洗濯機別とか考えたことなかったな。それほど潔癖に分けてるってことは動物をそれだけ汚いと思ってるからってことだよね。汚いと思っててよく飼えるなぁ。ちなみに私の友達もわんこ飼ってるけど、汚いから一回触るたびに石けんで手洗うって言ってて驚いた。そういう人って見てる分には可愛いから飼ってるんだよね。

    +14

    -5

  • 49. 匿名 2023/11/20(月) 11:49:21 

    >>43
    そこまでして人間より不潔と思ってる生き物飼わなくてもいいんじゃない?と思うよね…

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/20(月) 11:50:30 

    >>48

    自分の髪の毛だって汚いからあまりベタベタ触りませんって人もいるし、そこを愛情のバロメーターにするのは違うと思う。

    +4

    -7

  • 51. 匿名 2023/11/20(月) 11:50:45 

    コインランドリーで「これ犬がオシッコしてさー」って言っている人がいて、もうコインランドリー行けなくなった

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/20(月) 11:51:47 

    >>46
    ヨコ
    犬の毛が付いた物を洗濯機で洗うとくず取りネットとか掃除しても取りきれない物が洗濯槽にあったりして後から洗濯した物とかに付いちゃうとか?

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/20(月) 11:53:07 

    >>1
    なんで全犬種の中でトップ10に入る勢いの抜け毛厄介犬種飼ったの?
    抜け無い犬種も居るのに…
    そして自分の寝床?の毛布になぜシッコしてしまうの?普通成犬はやらんよ?

    +3

    -16

  • 54. 匿名 2023/11/20(月) 11:54:17 

    コロコロして分けて洗濯しても、乾いた洗濯物に毛が付いてるから、またコロコロしながら畳む。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/20(月) 11:54:19 

    >>50
    髪の毛は例えとして少し違くないかな。髪の毛は元々頭についてるものだし、愛情云々じゃないよね。ただ必要なだけ。

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/20(月) 11:56:55 

    >>55
    例えに納得しないのは別に構わないけど、洗濯機分けたり触った後に手洗いする人なら愛情足りないっていうのは違うと思う。
    伝わらなさそうだけど、これだけは再度伝えておく。

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2023/11/20(月) 12:01:16 

    >>36
    実は人間の口の中のほうが細菌多くて汚いんだよ。逆に動物には本来ない細菌が人間から感染ってしまう。歯周病とかがそれ。

    +8

    -10

  • 58. 匿名 2023/11/20(月) 12:03:56 

    >>51
    コインランドリーやクリーニングは動物の粗相した物や毛がついてる物は持ち込み禁止だよね
    うちの近所のは張り紙してあるわ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/20(月) 12:04:42 

    >>2
    うちも。短毛だけど短いだけに密着力があるからコロコロなしだと洗濯排水が詰まるかも知れない。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/20(月) 12:05:55 

    坂上忍がこれ以上潔癖症が酷くなら無い為?敢えて犬飼ったとか前言ってたなー

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/20(月) 12:09:08 

    >>10
    柴犬飼ってて、これ買ったけど犬自身より毛布とか寝床掃除に適してるよね。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/20(月) 12:09:46 

    >>57
    マイナスつけてる人は知識もないのに動物嫌いだからマイナスつけてるだろうな。実際に歯周病菌て野生動物には存在しなくて、人間と暮らしてるペットには存在する。ペットの歯周病が問題になってるけど、これは人間から感染ってる。知識もないくせにマイナスつけないでねー。

    +4

    -5

  • 63. 匿名 2023/11/20(月) 12:10:00 

    >>12
    主です。ある程度毛は取ってますし他の衣類とも分けてます。そしてその後洗剤だけ入れて洗濯槽だけ洗ってます。
    それでも完璧ではないので皆さんどうしてるのかトピ立てしました。

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/20(月) 12:10:42 

    >>58
    人間の粗相ならいいの?人間の粗相も同じように汚いと思うけど。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/20(月) 12:11:09 

    おしっこ部分は洗濯機入れる前に手洗いしてるけど、たまにどこか分からなくなる‥
    だから洗濯槽は月1で必ず掃除。
    犬飼う前よりマメに掃除するようになった

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/20(月) 12:13:06 

    >>1
    今、簡易の小型洗濯機とか売ってるよ(使い勝手までは知らんけど)
    私だったら洗濯機は使わないな…手洗いしてつけ置きして脱水だけ洗濯機
    そんなにずっと粗相するなら100均のとかで使い捨てのほうが良くない?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/20(月) 12:13:19 

    正論みたいに言うけど潔癖の人はある種の癖だから真似すことはない。
    でもコロコロかける。別々に洗うは普通。
    それとわざわざ毛の付きやすい毛布で寝せなくても毛の付きにくい。取れやすい素材の温かいペット用あるよ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/20(月) 12:14:15 

    >>62
    だからお互いの為にスポンジから何まで別がいいって事だよね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/20(月) 12:18:38 

    >>63
    ちっこ毛布洗濯の後、水で流して拭き取ってもだめなの?

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/20(月) 12:19:58 

    家族からクレームって…だったらなんで大量抜けする犬種飼ったの?
    望んで好きで飼ってんでしょ?一緒に洗濯やコロコロ手伝ってやりなさいよ。と思うよ。

    +4

    -5

  • 71. 匿名 2023/11/20(月) 12:20:40 

    >>62
    その理屈だと人間の齧りかけの食べ物をあげたりが一切なければ犬は歯周病に罹らないの??

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/20(月) 12:21:00 

    >>64
    よこ
    人間も不可なら、家の洗濯機壊れてコインランドリー行くとかもダメになっちゃうよね
    下着なんてみんな多かれ少なかれ尿ついてんだから
    特に男性は

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/20(月) 12:24:06 

    >>1
    犬を飼うと言う事は面倒臭いと厄介を楽しむ事だからそれができない人は本来向いてないのよ。家族単位で…

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/20(月) 12:26:22 

    >>72
    粗相とパンツにわからないレベルでおしっこついてるのは全然違うでしょ。それにあなたのその言い分だとうんち漏らしたりしてもコインランドリー良いってこと?粗相っていうのはおしっこもらしたりうんちもらしたりすることなんだけど。パンツにちょっとおしっこついたのは粗相とは言わない。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2023/11/20(月) 12:29:20 

    犬用と人間用で洗濯機2台使ってる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/20(月) 12:31:56 

    >>62
    野生に全く0と言うわけでもないよ
    捕獲したイノシシ調べたら、すでに唾液の状態がアルカリ性になってたそうだし
    加工品食べないでプラーク形成しなければ人間界だろうかペット界だろうが、ならない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/20(月) 12:32:57 

    >>74
    じゃ何て言うの?

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2023/11/20(月) 12:33:16 

    >>1
    いちどバスルームで大きいバケツとかに入れて押し洗いしてから洗濯機に入れてるよ
    それでも毛がつくなら人間の洗濯物とわけて洗ったほうがいいかも

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/20(月) 12:33:52 

    >>10
    これって布物にいいよね
    ラグにズァーーーってすべらせると面白いくらい毛が丸まってついてくる
    シリコンだから傷みづらいし

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/20(月) 12:43:11 

    >>77
    あのさ、さっきから言ってるけど粗相っていうのは、うんちやおしっこを漏らすことなのよ。あなたの言ってるそれは漏らしたのではなくて、ただ少しついただけでしょ。それは漏らしたとは言わないよね?なんて言うのって、それは名称なんてないんじゃない?粗相ではないことは確か。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:00 

    >>28
    潔癖じゃないけどコロコロしても毛は残るし、洗ったものについてる毛てなかなか取れないから後からチマチマ毛を取るのが嫌なだけ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:14 

    うちはこれがワンコ専用
    凄く便利で安い
    【洗濯】犬の毛

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:00 

    >>63
    うちは犬毛布を洗ったあと洗濯槽洗浄コースをして雑巾とかマットとか衣類以外を洗って、それから普通に衣類を洗ってる。

    犬の毛を取ってから洗うのはもちろんだけど槽洗浄の後に手で槽内の毛を集めたりしてる。
    あとは毛の付きにくい素材の服を買うようにしてる。それが1番かな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:02 

    >>17
    毛の話

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:51 

    別洗い。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:11 

    >>19
    欲しいけど設置スペースが無い。水道も排水設備も無いから困る。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/20(月) 12:56:38 

    >>70
    柴犬なんてめちゃめちゃ抜けるのにね。家族が問題かも。

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2023/11/20(月) 13:02:41 

    なんか皆んなイライラしてるなぁ
    ワンコの抜け毛の話なのにさ〜
    主も可愛がってんだからさ🐶

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/20(月) 13:04:52 

    >>87
    プードルだけど人間より抜けないよ、実家の犬はフレブルで短毛ながら抜けるから、犬ってこんなに抜けるんだ!ってびっくりする

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/20(月) 13:11:18 

    >>1
    人間の物と犬の物、一緒に洗ってるの!?
    1度よ洗いしたとしても嫌過ぎる…
    そもそも別に洗ってても、同じ洗濯機使いたくない

    +2

    -7

  • 91. 匿名 2023/11/20(月) 13:15:22 

    >>53
    なんで顔も知らない人の、既に家族になってる犬の犬種を責めるの?
    飼い主も犬も、どうしようもない事なのに…
    そしてなぜ成犬と決めつけたり、普通はしないと決めつけるの? まだ仔犬かもしれないし、病気があるのかもしれない。

    すごくモヤッとするレスだったわ

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/20(月) 13:20:07 

    >>51
    それ多いよね
    知人が「猫が布団におしっこしたからコインランドリー行かなきゃー」って言ってて、他の人も「うちもこの前行ったわー」って話してて耳を疑った
    汚いし猫アレルギーだから絶対コインランドリーは使わないようにしてる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/20(月) 13:30:47 

    >>91
    飼われてるワンコが可哀想だよね
    すぐ察するからイライラが伝染してると思う
    他所の事より自分のワンコ心配した方が良いね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/20(月) 14:30:41 

    別で洗ってても犬の毛はつく
    そんなもん
    しょうがない(^ω^)

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/20(月) 14:33:00 

    抱っことか一緒に生活してたら洋服にも毛がつきますよね?
    それもある程度コロコロして洗濯機ですか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/20(月) 14:49:04 

    毛が抜けるワンちゃんはある程度コロコロで毛を取って、余裕があれば掃除機でも毛を吸い込んで…それでもまだ毛が残ってます。

    ある程度お風呂場でシャワーで流してから、折りたたみ式の持ち運びできる洗濯機で洗ってます。

    本当は二層式の洗濯機が良いみたいなんですけどね。
    あんまり売ってないですよね。
    【洗濯】犬の毛

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/20(月) 15:15:51 

    コロコロである程度取ってそそうした部分を手洗いしてからネットにいれて人の洗濯とは別に洗う

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/20(月) 16:08:25 

    >>19
    我が家もペット用に買いました
    二槽式洗濯機

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/20(月) 19:49:16 

    >>15

    うちもそう。
    犬の物を洗ったら1回空洗浄して
    全ての衣類をネットに入れて洗うよ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/21(火) 06:42:35 

    うちも柴だけど、濡れた犬用タオルとかは一旦外で乾かしてコロコロして洗濯機に入れてます。
    もちろん人用とは別で。
    今時期、柴犬の毛、めちゃくちゃ抜けますよね。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/21(火) 11:16:31 

    この時期の柴犬って、ブラッシングしてもしてもしてもしても!終わらないよね…
    ちょっと抱っこしたら服にびっしりだしw
    ベッドに寝かせてる写真や動画見てはすごいなと思ってる(抜け毛的な意味で)

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 17:17:00 

    >>1
    ペットの洋服は人間とは別に選択して洗濯ネットに全部入れてしている
    人間のと一緒に洗うからクレームくるじゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード