-
1. 匿名 2023/11/19(日) 08:59:13
好きな人がいてその人と仲良くなってきて
もしかして両思いなのかな?と思っても
告白して勘違いだったら気まずいからしないとか
付き合えたとしてもいつか別れる時のことを思うと無理とか
片思いなら自分一人で完結する感情だからずっとこのまま相手を好きでい続けたいなど
色んな理由で片思いのままでいいかな、と思ってる人の話を聞かせてください
主は好きな人が同じ会社、同じ部署なので距離が近すぎて告白してダメだった時の気まずさが尋常ではないことを思うと片思いでいいなと思っています
そもそも彼氏がいたこともないので単に勇気がないのもありますが、皆さんはどうですか?+66
-7
-
2. 匿名 2023/11/19(日) 08:59:48
嫌だ、絶対実らせる+66
-14
-
3. 匿名 2023/11/19(日) 09:00:51
既婚者ですが片思いの上司がいます。
見ているだけで満足です。+75
-21
-
4. 匿名 2023/11/19(日) 09:01:00
>>1
待つわ+5
-8
-
5. 匿名 2023/11/19(日) 09:01:08
いざ付き合うと片思い期間が1番楽しかったな…ってなるからひっそり片思いするのを楽しんでる
+103
-2
-
6. 匿名 2023/11/19(日) 09:01:54
そういうセクシャリティー?ありましたよね
両思いになったところで特にやりたい事思い浮かばない時は、片思いのままのが楽しいし、そっちのがいいなぁとかは感じます。
多分人自体にあまり興味無いからだと思うんだけど。
+65
-1
-
7. 匿名 2023/11/19(日) 09:01:54
+24
-3
-
8. 匿名 2023/11/19(日) 09:01:59
年齢による+13
-1
-
9. 匿名 2023/11/19(日) 09:02:04
自分なんか素敵な相手にはもったいないから片思いのままでいい
両思いになりたいなんて、そんな贅沢言わない+22
-5
-
10. 匿名 2023/11/19(日) 09:02:16
押しだと思うようにする+41
-0
-
11. 匿名 2023/11/19(日) 09:02:50
>>10
自己レス
推しの間違い+26
-2
-
12. 匿名 2023/11/19(日) 09:02:56
旦那いるけどずっと片想いしてる人がいる
行動起こしてないから不倫じゃないしいいよね+74
-17
-
13. 匿名 2023/11/19(日) 09:02:57
恋愛に疲れました🫥+17
-2
-
14. 匿名 2023/11/19(日) 09:03:03
両片想いがいいな♥️
一生想い合ってるけど
別々なの
でもお互い、他に相手は絶対いない+71
-11
-
15. 匿名 2023/11/19(日) 09:03:21
恋なのかわかんないけどおじさん好きになった時は片想いのままでいい
むしろおじさんって余裕のある感じが魅力だから、年の離れた自分に好意を向けられると一気に余裕が無くなって見えて萎える+40
-3
-
16. 匿名 2023/11/19(日) 09:04:00
ずっと秘めたままならいいと思う
心は自由+61
-2
-
17. 匿名 2023/11/19(日) 09:04:01
手に届く距離にいても完璧過ぎて尊い位に眩しい人に対してはそう思う。
たまに見掛けるだけで心が洗われる。+26
-1
-
18. 匿名 2023/11/19(日) 09:04:07
>>1
その好きな人が他の人と付き合ったり結婚した時に後悔しない?+43
-3
-
19. 匿名 2023/11/19(日) 09:04:19
片思いでもなく両思いでもなく、両片思いのときが1番楽しい
あの時間はめいっぱい味わいたいと思っちゃう+64
-1
-
20. 匿名 2023/11/19(日) 09:04:22
>>1
片思いが一番幸せだよ
ずっと自分の好きな任意の期間勝手に好きでいて勝手に辞めれる
しかも美容にもいいしね
私は片思いか両思いのまま敢えて付き合わないようにし若さを保ってきたw+12
-10
-
21. 匿名 2023/11/19(日) 09:04:29
+6
-1
-
22. 匿名 2023/11/19(日) 09:05:02
カッコいいな尊敬できるなと思う人はいるけど恋愛はしたくないな
なんかいろいろ面倒くさい
共通の趣味があればその話をする茶飲み友だちみたいなので充分楽しいと思う
肉体的接触が絡んでくると本当に面倒くさい+42
-1
-
23. 匿名 2023/11/19(日) 09:05:21
>>4
正解だと思う!+1
-0
-
24. 匿名 2023/11/19(日) 09:06:31
金爆の歌を思い出した+3
-0
-
25. 匿名 2023/11/19(日) 09:07:07
社内恋愛から結婚に至れば良いのだろうけど
拗れると、ほぼ女が退職して終焉を迎えてるから、働き続けたい職場では発情しない方が身のためかもね
男が保身に走ると、厄介な女に絡まれたと女を悪者にして逃げる奴いるし
+33
-1
-
26. 匿名 2023/11/19(日) 09:07:29
私アラ還処女。高校の時に好きだった人を今でも好きです。話したこともない人だし今どこにいるかもわからないけど+17
-7
-
27. 匿名 2023/11/19(日) 09:08:20
恋に恋するみたいな感覚?
+11
-1
-
28. 匿名 2023/11/19(日) 09:10:07
わかる、やっと両思いになったとき「他の男と離さないで」とか言う割にあんまり会ってくれなくて上手くいかなかった。付き合ってないから色々許せたのかも。お互い。+25
-0
-
29. 匿名 2023/11/19(日) 09:10:10
>>7
肩重いって事ね(笑)+25
-3
-
30. 匿名 2023/11/19(日) 09:10:19
きっと叶わないし叶えてはいけない相手だけど本当は両思いになれたらいいなって思うよ。+44
-0
-
31. 匿名 2023/11/19(日) 09:10:35
>>1
初恋の人がそうでした
子供の時から知ってるけど、学生時代〜社会人にかけて結構仲良くていい感じかもって思った時がありました。でも付き合えたとしても私のずぼらな面とか絶対見せたくないし、クールな人だったから私の事好きなのか不安になりそうだし、人生で一番好きだけど一度も告白しなかったです。
+18
-1
-
32. 匿名 2023/11/19(日) 09:10:44
飲みに誘ったら?
安田レイ『Mirror』「魔法科高校の劣等生」EDテーマ - YouTubem.youtube.com【iTunes】https://itunes.apple.com/jp/album/id914893364?at=10lpgB&ct=4547557035810_yt待望の1st Album『Will』、iTunesで予約注文受付中!https://itunes.apple.com/jp/album/id9022...">
+0
-1
-
33. 匿名 2023/11/19(日) 09:10:45
両思いにはならないけど目の保養になる異性がいるとクオリティオブライフは向上する+52
-0
-
34. 匿名 2023/11/19(日) 09:10:48
>>7
五十肩+8
-0
-
35. 匿名 2023/11/19(日) 09:11:38
夫の部下で私と年の近い人がいて、かっこよくて正直仲良くなりたいのですがたまに会えるだけで満足!と自分に言い聞かせてます。
色仕掛けしたとしても、向こうから拒否られるだろうしそしたらショック受けるだけだし、万が一間違いが起きてもいつかは終わるし+4
-11
-
36. 匿名 2023/11/19(日) 09:14:23
>>1
愛されて綺麗になるとかCMなかった?
今じゃ炎上しそうな文句だけど。
愛されることで満たされる幸せもあるとは思う。+9
-0
-
37. 匿名 2023/11/19(日) 09:14:43
とりあえず自分を好きになってくれないと始まらないので、なんとなくいいなの軽めの片思いのまま、できれば距離を縮めていき告白待ちするタイプです。+20
-1
-
38. 匿名 2023/11/19(日) 09:16:06
>>4
・・・+6
-2
-
39. 匿名 2023/11/19(日) 09:16:51
好きになって告白して付き合うと別れる時友達に戻るのは難しいし、それで終わるので友達のままで行く。
実際それですでに軽い友達感覚で30年経過。+13
-0
-
40. 匿名 2023/11/19(日) 09:21:12
>>1
なんの為に恋愛系YouTuberいるんだ!活用しろ!若ければ大抵行ける。+2
-1
-
41. 匿名 2023/11/19(日) 09:22:17
>>7
大切にしてね+9
-0
-
42. 匿名 2023/11/19(日) 09:22:50
>>2
心意気つよい🤣笑
心から応援したくなるのはこういう友達だな+20
-1
-
43. 匿名 2023/11/19(日) 09:23:12
>>1
同じ会社同じ部署なら告白はしない!けど良い印象をもってもらえるようには頑張るかなー。転勤や転属になったときを考えて姑息に動いとく(笑)+21
-0
-
44. 匿名 2023/11/19(日) 09:23:23
>>1+35
-0
-
45. 匿名 2023/11/19(日) 09:25:34
>>6
わかるわかる。
両思いになったとして?
遊園地?別に行かなくていいな、
夜デート?いまの関係での飲み会で問題ないな
みたいな感じで(笑)
触れあいたいひとは片思いイヤかもなとか思う。そうじゃないから片思い全然オッケー(笑)+31
-0
-
46. 匿名 2023/11/19(日) 09:25:45
それはもう推しと一緒+9
-1
-
47. 匿名 2023/11/19(日) 09:26:05
別れる時のこと考えて付き合うって変なの
別れが多くてそう思うなら別れる時のこと考えてるから行動も冷めたものになってそうだよね+3
-4
-
48. 匿名 2023/11/19(日) 09:26:13
異性と深くなるのが苦手で
無理に付き合ったりなんだりせずに
片想いオンリーでときめきだけを楽しむ人生もアリだと思うわ
ただ、本当は付き合いたい結婚したいとか願望があるのに諦めからくる片想い人生はおすすめできない
不幸になるだけ
あくまでも本当に想ってるだけで満足な人だけ
+24
-0
-
49. 匿名 2023/11/19(日) 09:29:37
>>12
旦那かわいそう+13
-17
-
50. 匿名 2023/11/19(日) 09:31:06
同じ部署の人って一緒に仕事するからこそ中身をちゃんと見て好きになれる相手なのに失恋した時のリスクが高すぎる
どれだけ距離感バグってない?的な思わせぶりな行動取られてもバレンタインにたけのこの里あげるのが精一杯+36
-0
-
51. 匿名 2023/11/19(日) 09:31:21
>>1
向こうに、告白させればいいんだ。そのようにもっていく。頑張って👍+16
-1
-
52. 匿名 2023/11/19(日) 09:34:06
中学生みたいなトピだな+4
-1
-
53. 匿名 2023/11/19(日) 09:35:20
既婚者ですが、あんなに好きだった彼氏が旦那になり、長年一緒にいた結果もう人間的に合わないと思うぐらい好きではないし。両思いが未来まで幸せなんて確約はないと思ってる。
不倫したとして、その人にもいずれ失望するのかと思ったらめんどくさい。
こうやって枯れてくんだね。+35
-0
-
54. 匿名 2023/11/19(日) 09:35:36
>>1
自分がフラれるならいいけど、付き合ってから自分の気持ちが冷めるのが嫌だった。
片思いだとあんまり冷めないけど、付き合ってしばらくすると、特に旅行するとなんか違った、合わないなって思うことが多い。
自分が見てる彼と本当の彼は違うわけだけど、いつまでも自分の中の理想の彼を好きでいたいみたいな気持ちがあるw+14
-1
-
55. 匿名 2023/11/19(日) 09:35:48
>>1
これLGBTQの細かい分類の中にあるらしいんだけど、
恋愛感情は抱いても恋愛関係には興味がないっていうタイプだから、
あの人すてきだなあ〜好きだなあ〜で終わるw
付き合いたいって感情にならないから結果的に片思いって形になる
全く問題なく楽しく過ごしてるよ+17
-0
-
56. 匿名 2023/11/19(日) 09:36:51
今まで誰も付き合った事なくて職場で近い関係なら絶対にこちらから告白はしない+5
-0
-
57. 匿名 2023/11/19(日) 09:38:18
>>53
両思いになり付き合って、結婚して長くいることだけが恋愛でもないし成就でもないと思ったりする
+23
-0
-
58. 匿名 2023/11/19(日) 09:40:31
>>3同じ想いだと思うよ+11
-4
-
59. 匿名 2023/11/19(日) 09:42:40
>>20
両思いの時でも付き合わないのは何故ですか?+3
-1
-
60. 匿名 2023/11/19(日) 09:42:47
>>12
心の浮気されてるのも哀しいよね
人間だから仕方ないけど+24
-3
-
61. 匿名 2023/11/19(日) 09:44:26
>>35
そこまで貴女に魅力があるかも大前提です
部下の方迷惑ですよ+12
-1
-
62. 匿名 2023/11/19(日) 09:44:57
5年越しの片思いの末、想いが叶って一緒にいます
片思い特有のドキドキ、フワフワ感は楽しい!
でもやっぱり想いを受け入れてくれてからの
相手の笑顔の安心感は何ものにもかえかたいって感じました
片思いのときは、笑顔でも私以外にもそうだろうなと思うけど、両想いになってからの笑顔は自分だけのものだから
+12
-8
-
63. 匿名 2023/11/19(日) 09:45:26
いやだ片思いなんて
いやだやりたいんだ!!!+11
-3
-
64. 匿名 2023/11/19(日) 09:46:33
>>1
振られても片思いできるんだからアタックすればいいと思う+4
-3
-
65. 匿名 2023/11/19(日) 09:48:42
>>1
片思い自体は悪くないけど、いきなり告白するとかしないって話が出てくるその思考回路はヤバい。
知り合いとして仲が良い➝どっちかが仕掛けて男女を意識したプライベートでも遊ぶ仲に発展➝付き合ってないけど両思いの確信あり(2人とも盛り上がりまくってて一番楽しい)➝告白みたいな段階がある。
社内恋愛なら尚更、お互いのプライベートに踏み込む形にならないと理性の方が勝っちゃって恋愛に発展しづらいと思う。
まぁずっと片想いの予定みたいだからいらないアドバイスだろうけど、万が一でも変なタイミングで告白して玉砕しないで欲しい。
+10
-4
-
66. 匿名 2023/11/19(日) 09:48:49
いい卵や果物などを「たくさん買ったから」と家まで届けてくれる
手が冷たいと自分の手を触っていいよと言う
引っ越しの時に業者なんてもったいないよと新居まで工具持参で来てくれた(他の人も一緒)
二人で食事や映画行ったことがある
出先で立ち往生した話をしたら「そのへん俺の実家あるから言ってくれたら泊めたのにw」と冗談めかして言われた
欲しがってたUFOキャッチャーのぬいぐるみを取ってきてくれた
相手と今こんな感じだけど彼氏いない歴=年齢の高齢処女だから告白なんて無理だよ、しかも向こうは年下
それならこんな私にも優しくしてくれる男性がいる、嬉しいなぁ好きだなぁと穏やかな気持ちで小さな幸せを噛み締めていたい
それに何年も前だけど「同じ会社の人と付き合うのは嫌」「俺は結婚はいいかなー」って言ってたし無性愛者かもしれない+26
-0
-
67. 匿名 2023/11/19(日) 09:52:40
+12
-1
-
68. 匿名 2023/11/19(日) 10:10:29
>>3
片思いくらいの距離が一番楽しいし楽だよねつまるところ。+30
-2
-
69. 匿名 2023/11/19(日) 10:15:44
自分的にはこの人共感できるとか素敵だなって思えるような人がいる状況をできるだけ長引かせたいので
自分の理想から外れた面が見えないような距離を保っているのがいい。
自分の理想に寸分たがわない他人なんて結局いないもん。+20
-0
-
70. 匿名 2023/11/19(日) 10:38:59
>>1
始めなきゃ終わりもない訳だしね〜。+7
-0
-
71. 匿名 2023/11/19(日) 11:01:58
学生の頃に彼氏いた人は駆け引きなんかも上手そうだけど、陰キャとして過ごしてきて社会に出てそれなりの時間を経てようやく人並みに容姿に気を使えるようになったレベルだと陰から見てるだけで十分だなぁ
恋愛なんて自分には縁のないものと思ってるし、この歳で経験ゼロだから片思いが気楽
恋愛で傷つくことも必要な経験なのかもだけど、自分が傷つくだけならまだしも相手と毎日顔合わせるとなるとね+7
-0
-
72. 匿名 2023/11/19(日) 11:02:03
片思いで良い人って誰かと長く付き合った経験はあるのかな?それともずっと片思いのみ?+8
-0
-
73. 匿名 2023/11/19(日) 11:10:59
片思いのほうが長くたのしめる+4
-2
-
74. 匿名 2023/11/19(日) 11:11:44
+2
-1
-
75. 匿名 2023/11/19(日) 11:54:11
2年後に相手が海外に移住するから付き合わずにいる〜
今日はこれからピクニック行く!年末は1週間旅行行く予定+1
-2
-
76. 匿名 2023/11/19(日) 12:06:53
>>24
片想いでいい〜
今のままでいい〜
+0
-0
-
77. 匿名 2023/11/19(日) 12:08:05
>>14
婚期遅れそうで嫌だ
私なら玉砕してもいいから
告白して次に行くかも+1
-4
-
78. 匿名 2023/11/19(日) 12:13:26
弟は、好きな人にはもっといい人と結婚して幸せになってほしいと言ってました。+4
-1
-
79. 匿名 2023/11/19(日) 12:20:25
>>12
それ、旦那もそうだよ。+14
-1
-
80. 匿名 2023/11/19(日) 13:03:47
>>3
わかるわかる。既婚だと片思いでいいのよね。発展させるわけには行かないし+30
-1
-
81. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:40
>>1
片思いと言う重い感情ではなく、単なる一人推し活ライトなファンと言う感じに自分の気持ちを切り替行く行く。
心理的に深くつながって絆が深まらない様な距離感を保つ努力をする。+5
-0
-
82. 匿名 2023/11/19(日) 13:30:52
でもさ、正直、この人とセックスしたら…とか妄想してしまわない?私だけ?
だって好きってことはやりたいってことよ。
やりたくならない?+24
-6
-
83. 匿名 2023/11/19(日) 13:40:02
>>12
連絡先交換とかしてるんですか?
もしその相手の方から来られて、実はお互い…ってなったらどうする?
既婚で片想いって人ガルでもよく見るけどさ、想いが通じ合っても我慢できるのかな?って思う+16
-1
-
84. 匿名 2023/11/19(日) 13:52:14
恋人じゃなくていいの、想うだけ、そばにいるだけでいいのーって言ってても、いざ相手に恋人が出来ると発狂後悔する人も多いよな+10
-0
-
85. 匿名 2023/11/19(日) 14:06:44
片思いが一番楽しいとかキモいんだが+2
-4
-
86. 匿名 2023/11/19(日) 14:40:08
>>65
>>知り合いとして仲が良い
>>どっちかが仕掛けて男女を意識したプライベートでも遊ぶ仲
これがもうトピ主的には難しいんじゃない?
トピ主的には「同じ会社同じ部署」なのが既にめちゃくちゃハードル高いわけで。
会社だから「知り合いとして」ではなく同僚としてそこそこの仲であり、同僚としての仲から「どっちかが仕掛けて男女を意識した~」になる時点で「誘って断られたら同じ会社同じ部署だから気まずい」なわけで。+6
-0
-
87. 匿名 2023/11/19(日) 15:36:47
>>61
ホントキモいと思う迷惑しかない
そんな目で見られてるなんて+6
-0
-
88. 匿名 2023/11/19(日) 15:37:36
>>20
最近ホルモン関係ないって出てたじゃん
まだ言ってるの?+2
-1
-
89. 匿名 2023/11/19(日) 16:16:08
>>29
ナイス👍+1
-0
-
90. 匿名 2023/11/19(日) 16:17:36
>>50
たけのこの里可愛すぎわろた。
あなたかわいい。+19
-0
-
91. 匿名 2023/11/19(日) 16:18:11
>>57
その気持ちわかる…+5
-0
-
92. 匿名 2023/11/19(日) 16:18:57
>>54
最後の言葉にプラス押しまくりたい+5
-0
-
93. 匿名 2023/11/19(日) 16:40:25
大好きな人に付き合おうって言われてるけど、お互い家NG、車もなし、まぁまぁ距離あってお互いの中間地点は新宿でそれぞれ1時間以上かかる
お互いインドア派で室内でぐーたらゴロゴロしてるのが好き
新宿まで行くのもまぁまぁ大変だし、新宿でどう過ごすかが問題
食事はお互いめちゃくちゃ少食だからすぐ終わるし、お互いお酒も飲まないから居酒屋もなし
そしてお互い会話下手だから間がもたない
お互い買い物も殆どしない
どう考えても快活クラブかホテルしかない
毎回毎回、快活クラブかホテルだけの関係
それっていいのかな
うーーーーーん
そのコースだと月1くらいなら楽しめると思うけど、どんなに好きでもしょっちゅう会うと飽きるような
お金もかかるし
お互い暇なのに…
だから両思いなのに付き合うのに踏み切れない
頭の中ではずーっと彼のこと考えてるんだけど
+7
-1
-
94. 匿名 2023/11/19(日) 17:01:14
>>79
いるだろうね、会社に気になる若い女の子…+11
-0
-
95. 匿名 2023/11/19(日) 21:03:32
>>59
本当は自信がないんじゃんw自分の魅力に+6
-0
-
96. 匿名 2023/11/19(日) 21:10:23
はっきり言って両想いでさえ温度差があるからね
+10
-0
-
97. 匿名 2023/11/19(日) 21:47:25
>>7
整体やカイロに行ったらw
今はYoutubeで簡単に腕のいい整体師見つかるよ?www+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/19(日) 23:24:31
>>57
んで不倫に走るw+0
-1
-
99. 匿名 2023/11/19(日) 23:25:45
>>96
多分実は両思いではなく片思いに近いと思うよ。
+0
-1
-
100. 匿名 2023/11/19(日) 23:28:22
>>59
セクシャルであるよ。ただ片思いしたいだけで、両思いに仮になっても相手とは付き合いたい!とは感じないっていうやつ。
あと、相手に対して付き合ったら面倒くさそうやーって感じたりしたら、付き合わないでいいやってなる。笑
こればっかりは直感や価値観やら色々あるよ
+5
-0
-
101. 匿名 2023/11/19(日) 23:35:58
>>55
私もこれかもなぁ
わかる〜これ一番気楽だし、平和だし最高。
てか片思いも良いとこどりしかしていないから、病まないし気分良い。
多分相手に対しても実はそこまで思い入れ無いから、これしてられるんだろうなぁって最近思った。
でも別に誰かに迷惑かけているわけでもないし別に良いよねって思う。
+4
-0
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 00:46:52
付き合ったら、性格的に絶対に合わないのがわかりきってるから、これ以上は進まないようにしてる。
多分今が1番良い関係だと思ってる。
好きな相手と一緒にいて居心地いい相手って、必ずしも一致しないしね。+7
-0
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 00:55:46
>>6
デミセクシャルのことかな...+0
-0
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 01:27:41
>>4
えらい。
わたし待てないわあ。
待てるのはあみん位だよ、
とよく言ってるw+1
-2
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 08:05:44
>>102
よくわかります!
前のレスで5年片思いの末叶ったと書いたものです
わたしたちは、はじまりはお互い外見に惹かれ合ったのが始まりでした
当時はお互い相手がいたのと、曲がったことが嫌いな性格も似てたり、何年も挨拶だけの関係でした
で、いま一緒にいるんですけど、会話がぎこちない 笑
お互い緊張してるし、気を使うしで
好きだからといって楽な相手とは限らない。
実感してます 笑+3
-2
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 09:35:16
>>98
そういうことじゃなくてさ、結婚ってものに夢見過ぎて結婚するから暇になって不倫するんだと思う
最初から自立して、変な結婚に夢見すぎず、お互い自立してたらその時その時の恋愛をちゃんと真剣に向き合えるし、
結婚がうまくいかなくなれば、離婚という決断も出来ると思う
結婚にも依存してて自分の幸せに責任とれないやつが、誤魔化すために正当化して不倫とかかしてるんだと思う
不倫はただの現実逃避でしかない+4
-1
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 09:37:46
>>101
私は好きというのが尊敬っていう感情に近いから、その人とずっと一緒に居れなくても、独り占めしなくても全然いいって感じ
惚れるような素晴らしい人が存在してくれるだけで満足でそれで完結する
だから一度好きになった人は人間的に惚れてるから、嫌いになることは一生ない+7
-1
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 10:33:50
既婚者だけど、かなり年上の人に恋してます。
尊敬の気持ちから好きになった。
もう滅多に会えなくなるし発展させようとも思わないけど自分が成長するキッカケをくれた人。
ここでしか言えないけど、本当に大好き。+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する