ガールズちゃんねる

スキンケア総合part8

789コメント2023/12/03(日) 18:30

  • 501. 匿名 2023/11/19(日) 18:39:39 

    >>420
    そうだね くすみ取れたら嬉しいわ

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2023/11/19(日) 18:43:00 

    >>470
    POLAのエステ行きだしたら肌がめちゃくちゃ若返ったからクリスマスコフレ予約したんだけど、オルビスのサンプル使い始めたら思いのほか良くて悩んでる‥POLA高いしなぁ

    +23

    -0

  • 503. 匿名 2023/11/19(日) 18:46:34 

    デパコスライン使いするほどお金かけたくないけど超乾燥肌でオルビスユーライン使いしててもたまに突っ張る感じがする。
    なにかおすすめあったら知りたいです。

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/19(日) 18:46:46 

    >>1
    化粧水だけ合わなくて荒れたのでやめましたが、セラムはほんとやばかったです。
    使ってた時は顔がきらめいてた。美白効果もあると思うしはっきり効果感じたわ。

    +11

    -0

  • 505. 匿名 2023/11/19(日) 18:48:03 

    >>458
    朝は洗顔なしでコレ使ってる。
    使い始めてから肌荒れしなくなった。

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2023/11/19(日) 18:48:11 

    >>237
    ありがとうございます
    それは薄々感じていました
    乾燥気になるところにだけ重ね付けしてみます

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2023/11/19(日) 18:51:17 

    >>431
    女性の陰部は粘膜だからわかるけど、男性の袋もそんなにデリケートだったんだね…

    +11

    -0

  • 508. 匿名 2023/11/19(日) 18:52:11 

    >>259
    ありがとうございます
    こらから益々乾燥が気になる季節になるのでやっぱり美容液必須ですよね…
    BAさんは冬は乳液+クリームは絶対と言うし(;´д`)
    一回全部リセットして見直したくなりました

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2023/11/19(日) 18:53:39 

    >>45
    私もドモホルンリンクル〜ドクターシーラボ〜DHC〜あきゅらいず、とジプシーしたけど馬油とニベア青缶のみの今が一番肌ツヤがいい。

    52歳だけど肌年齢はいつも38〜41歳。
    乾燥知らずだよー

    +9

    -9

  • 510. 匿名 2023/11/19(日) 18:54:58 

    >>468

    分からないけど、何したってババァはババァなんだよって言いたいのかな。

    そんな私も38歳だけどね。

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2023/11/19(日) 18:55:23 

    >>385
    ですよね(笑)
    朝はもう少しシンプルですがそれにしても多過ぎですよね
    でもスキンケアタイムはリラックスして気持ち良くなるので30分はほしいです(*´-`*)

    +16

    -2

  • 512. 匿名 2023/11/19(日) 18:57:30 

    >>1
    まだまだヒヨコだよ
    頑張ってね
    私はランコム使っているよ
    もう変えると化粧負けするからこれでいいや

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2023/11/19(日) 18:57:46 

    >>481

    横だけど、美容系やスキンケアトピ見てうきうきしてるのに、変なの書く人がいるからさ、
    荒らすようなこと書く人がいるから、そりゃ嫌だよ。

    +26

    -1

  • 514. 匿名 2023/11/19(日) 18:58:55 

    >>505
    ありがとうございます
    洗顔なし
    試してみます

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2023/11/19(日) 18:59:10 

    >>398
    そうなんですね!
    普段から摩擦にはすごく気をつけています
    クレンジングも規定量以上につけて擦らないように心掛けています
    スキンケア時も優しく押し当てる感じでつけています
    やっぱり少数精鋭の方が良いのかな
    自分が何を欲しているのか改めて考えてみます
    ありがとうございます(*´-`*)

    +9

    -1

  • 516. 匿名 2023/11/19(日) 19:01:03 

    エリクシールシュペリエルのとてもしっとり化粧水買ったんだけど、小皺は無くなるのだろうか。

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2023/11/19(日) 19:03:54 

    >>514
    夜使うなら洗顔要ると思うよ!わかってるだろうけど

    +5

    -1

  • 518. 匿名 2023/11/19(日) 19:03:56 

    >>121
    皮脂ベタベタでずっと悩んでてガルでグリセリンフリーを知って試したけどダメだったタイプです。
    私の場合はDHCの黄色の瓶の化粧水から始めたけど良くならなかった。むしろインナードライからの乾燥が悪化してベタベタだったみたい。
    私は顔に残ってる油分とか全部落とさないといけないと思っててオイルクレンジング使ってたけどそれを辞めて、ミルクだと鼻の横に化粧が残ってたからジェル系やバーム系にしたら肌が落ち着いて触り心地もニキビも皮脂も良くなったよ。
    よくなりますように。

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2023/11/19(日) 19:04:28 

    >>416
    アルビオン使用中ですか?
    エクサージュなくなってフラネルへの挑戦ができず迷い子です

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2023/11/19(日) 19:05:15 

    >>513
    スルースキルを身につけなきゃだめだよ
    いい歳なんだから
    恥ずかしいよ

    +2

    -18

  • 521. 匿名 2023/11/19(日) 19:05:17 

    >>503
    オルビスユーライン+ドルックスしっとり乳液やってるいま
    何故かスーパープチプラドルが威力を発揮しててびっくり

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2023/11/19(日) 19:06:25 

    >>513
    私は茶々いれるコメントよりも、どっからどう見てもひとりがステマ書き続けてるコメントがイヤだ

    +11

    -2

  • 523. 匿名 2023/11/19(日) 19:09:07 

    >>301
    デコルテのどのラインですか?

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2023/11/19(日) 19:09:27 

    >>121
    水、たっくさん飲むのどうかなぁ
    周囲のニキビ肌民に勧めてるんだけどわりと効果出てるんよ
    腸や血管の中に老廃物いっぱいあるとニキビなりやすいから水で流すの大事

    +27

    -1

  • 525. 匿名 2023/11/19(日) 19:12:11 

    >>507
    小陰唇と玉袋はもともと同じ、て保健体育で習ったよ
    数値ほぼほぼ同じなの面白いな

    +14

    -0

  • 526. 匿名 2023/11/19(日) 19:13:53 

    >>1
    クレ・ド・ポーはセラムエクラとソワンマスクエクラを
    2年ほど使ってましたが
    プレステージのホワイトラソリューションルミエールのほうが断然効果ありました。

    +10

    -1

  • 527. 匿名 2023/11/19(日) 19:14:55 

    >>349
    自己判断は危険だよ
    なにより酒さに詳しいお医者さん探して行くのが1番良い
    私は酒さ2型なんだけど分かるまで色んな病院行ったから
    地元に酒さ見てくれる病院がなくて時間かかりました…

    +16

    -0

  • 528. 匿名 2023/11/19(日) 19:16:45 

    メタトロン 美容液
    めっちゃ肌のきめが整う

    +4

    -2

  • 529. 匿名 2023/11/19(日) 19:18:05 

    >>286
    ナイアシンアミド流行ってますよね!
    今月出たワンバイコーセーのメイクの上からも使えるやつ気になってる

    +10

    -0

  • 530. 匿名 2023/11/19(日) 19:20:49 

    >>146
    私は肌に合う合わないがすごく激しいので、たいていやっと合うものを見つけてライン使いをする→リニューアルで合わなくなったアイテムを他ので探す、を繰り返していってだんだんバラバラになるパターンです…
    そして今まさに化粧水しか合うものが残ってなくて、大型刷新寸前です。

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2023/11/19(日) 19:21:57 

    >>70
    え!グリセリンフリーなの?!知らなかった!

    +27

    -0

  • 532. 匿名 2023/11/19(日) 19:25:17 

    >>521
    オルビスクリームの前にドルックス乳液?
    昔々収斂化粧水使ったことあるけど今だに売ってるんだね!意識したことなかった

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2023/11/19(日) 19:25:47 

    最近、目の下のたるみとシワに驚いた47歳。
    みんな、どんなアイクリームしてますか?そして、効果ありましたか?

    +17

    -0

  • 534. 匿名 2023/11/19(日) 19:28:21 

    >>526
    2年になってました。
    1年です。

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2023/11/19(日) 19:28:49 

    >>127
    どこの商品ですか?よかったら教えてください!

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2023/11/19(日) 19:32:29 

    >>524
    皮脂が出るだけでニキビは1つもありません

    +1

    -4

  • 537. 匿名 2023/11/19(日) 19:35:35 

    >>462
    かずのすけさん監督のセララボは?
    グリセリンフリーでセラミド補給できるのでオススメです。

    +4

    -6

  • 538. 匿名 2023/11/19(日) 19:38:08 

    乾燥肌が羨ましい。私も色々クリームとか美容液とか塗ってお手入れしたい…パックとか。

    ババアになったのに未だにギトギト脂ギッシュ&ニキビ肌(泣)

    +4

    -1

  • 539. 匿名 2023/11/19(日) 19:39:32 

    メラノCC使ってたけど、痒みや赤みが出るようになったからオルビスユードット使ってみたら結構良かった!

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2023/11/19(日) 19:45:21 

    >>537
    あれこれ試してもだめでかずのすけさんは巷にあふれるありきたりな情報発信してないから信用してて
    かずのすけさん信者でわらにもすがる思いでプロデュース商品ラインで使ってるけど私には効果ありませんでした
    美容医療しかないんだろうか?
    でもかずのすけさんいわく皮脂、毛穴系の美容医療は効果ないって言うしなー

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2023/11/19(日) 19:46:23 

    >>84
    乾燥肌アラフォー、私も赤使ってる
    プチプラだけど、医薬部外品で美白とシワに効くナイアシンアミド入ってるし
    高いデパコスは香料が合わない(特にバラ系)のとアルコールがダメで…
    赤の化粧水とオールインワンゲル重ねづけしてて、乾燥ジワがマシになってきたよ
    10代の娘は、ベタベタするから苦手って言うけど

    +10

    -1

  • 542. 匿名 2023/11/19(日) 19:48:42 

    >>86
    残念ながら、あなたも歳をとっておばさんになっていくんよ。

    +19

    -0

  • 543. 匿名 2023/11/19(日) 19:49:19 

    >>36
    うっかり首まで伸ばしてしまって首が敏感肌になってしまった。顔だとレチノール大丈夫なのに…。

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2023/11/19(日) 19:49:43 

    >>195
    あなたも歳をとってババアになるんだよ。
    人のこと言えないでしょ。

    +9

    -2

  • 545. 匿名 2023/11/19(日) 19:52:43 

    凄い脂症なのですが、スキンケアとしては何がいいと思いますか?
    資生堂の皮脂テカリ防止の下地を使っていますが夕方にはテカっています。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2023/11/19(日) 19:55:46 

    >>545
    夕方までもつのいいね
    テカり防止系下地使っても昼までもたないし
    毛穴にはよくないから使わなくなった

    +2

    -2

  • 547. 匿名 2023/11/19(日) 19:57:01 

    卵殻膜レルフィール使ってから、乾燥落ち着いたのとハリが出て毛穴閉じた!
    あとこの前肌年齢測ったら-10歳になってたから嬉しいです。

    +2

    -3

  • 548. 匿名 2023/11/19(日) 19:57:33 

    >>3
    プチプラを惜しみなく使う位なら何もしなくても大丈夫ですよ。

    +7

    -4

  • 549. 匿名 2023/11/19(日) 19:57:46 

    この前エステに行ったら、スキンケアはシンプルが1番と言われました。
    保湿成分の高い化粧水を使うこと。
    クレンジングと洗顔時はしっかり行い、洗顔後は35℃のぬるま湯で30回すすぐことと言われました。

    +6

    -1

  • 550. 匿名 2023/11/19(日) 20:04:05 

    >>532
    そうそう
    オルビス化粧水→オルビス美容絵→ドルックスしっとり乳液→オルビスクリーム
    すっごい昔にドルックスライン使いしてて、ここ数年はいろいろ浮気しつつ定期的にドルに戻るをやってるの
    意外と良い

    +7

    -1

  • 551. 匿名 2023/11/19(日) 20:04:33 

    コスメデコルテのリポソームの美容液とクリームを買って、化粧水と乳液はドラストってどう思いますか?

    2万5千円の予算だったらどれに予算使いますか?

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2023/11/19(日) 20:08:37 

    つけた瞬間肌がヒリヒリして翌朝顔が赤くなってた最悪
    スキンケア総合part8

    +9

    -3

  • 553. 匿名 2023/11/19(日) 20:10:50 

    >>195
    ババアになるの楽しいけどなぁ
    基礎化粧品の実力や筋トレの結果が反映されてわかりやすいのモチベ上がっていい
    若いときはきいてるんだかさわからんくてつまらんかった

    +39

    -2

  • 554. 匿名 2023/11/19(日) 20:22:01 

    >>519
    よこ
    自分もエクサージュ終わって一度切り替えたけど、テクスチャもつけ心地もあっさりしちゃって物足りなかった
    その後デコルテのイドラクラリティの先行乳液使ったらすごくしっくりきてそれ以来ずっとイドラ
    価格も同じだから良かったら試してみて

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2023/11/19(日) 20:22:57 

    >>291
    本能的に受け付けないまでではないけど(笑)ボトルデザインを統一してほしいとは思ってる。
    区別がつきやすい反面、ライン使いで並べても統一感がないから嫌なんだよね。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2023/11/19(日) 20:23:28 

    ゼオスキン使ってる人いる?
    医療機関で働いてるから買おうと思えば買えるんだけど、割引きいてもまだ高い
    同僚に聞くとすごくいいって言うんだけど正直見た目の変化は分からないんだよね…
    常にマスクしてて休憩中しか顔全部を見ないから
    ラインによってダウンタイムもあるし
    でもクチコミ見たりビフォアフターの写真見ると使ってみようか…と悩む

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2023/11/19(日) 20:25:14 

    >>4
    定期購入にすると、おまけをくれるのでそちらをオススメします!

    +4

    -1

  • 558. 匿名 2023/11/19(日) 20:25:30 

    >>78
    性格悪すぎ

    +3

    -15

  • 559. 匿名 2023/11/19(日) 20:25:50 

    エンビロン使ってる方、朝メイク前のスキンケアは何使ってます?
    エンビロンに代えてからめちゃくちゃ肌の状態良いんですけど、
    レチノールは日中使えないしベースメイクと合わないのかモロモロが出てしまいまうから朝用のスキンケア見直したい…

    +3

    -1

  • 560. 匿名 2023/11/19(日) 20:27:41 

    >>519
    エクサージュなくなって残念ですよね💦
    私も前IIを使ってました
    今はアンフィネスを使ってます。程よく保湿されてる気がします。
    フラネル気になりますね、どうなんだろう🤔

    +5

    -1

  • 561. 匿名 2023/11/19(日) 20:28:36 

    >>20
    試供品使ったけど香りがダメだった

    +4

    -1

  • 562. 匿名 2023/11/19(日) 20:28:51 

    >>288
    使ってます!グリセリンフリーで良い感じです。

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2023/11/19(日) 20:31:51 

    >>560
    アンフィネスの方がエクサージュより値段高いですがどうですか?

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2023/11/19(日) 20:32:27 

    ドモホルンリンクルの無料お試しセット頼みたいんだけどセールスの電話きたりする?

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2023/11/19(日) 20:32:49 

    >>554
    ありがとうございます!調べてみます!

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2023/11/19(日) 20:34:15 

    >>556
    デパコスの高いライン揃えるならゼオスキン使った方が良いと思う
    ダウンタイムが必要なのはセラピューティックやる時だけでそれは医師のカウンセリングが必要

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2023/11/19(日) 20:37:54 

    >>554
    もう一つ、ご質問させていただきたいのですが、コスメデコルテの匂いはどうですか?

    +4

    -1

  • 568. 匿名 2023/11/19(日) 20:43:08 

    >>280
    アラフィフですが使ってます
    化粧液のスキンメンテナイザーEXw1&夜はクリーム、朝はミルクオイルでフタしてます
    本当に色々ジプシーしてるんですが最終的にコレがいちばん合うみたい
    エイジングケア系はベタつくものが多いのでかなり気に入ってます
    我が家は裕福では無いのでちょっと割高ですが合わないものを使うストレスを考えればコレでいいかなと思いました
    でも年1くらいでまたちょっとお値段を下げたものはどうかと色々探しちゃうんですけどね

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2023/11/19(日) 20:44:22 

    >>4
    今ならリポソーム本体にリポソームアイクリームとリポソームクリームのミニサイズがセットになったお得なのありますよ!

    +8

    -1

  • 570. 匿名 2023/11/19(日) 20:45:06 

    >>224
    羨ましい並び😍クレド・ポー憧れだけどまだ手が出せていない…。やっぱり使い心地良いですか?

    +28

    -1

  • 571. 匿名 2023/11/19(日) 20:45:26 

    >>63
    かなりマイナス多いけど、湯船浸かってるときに小鼻まわりだけ塗ってクルクルして暫く放置。流して鏡みると白いニュルニュルの柔らかい角栓薄くなってる。
    そのあとの保湿はしっかり。
    勿論毎日はやめてる。

    +7

    -5

  • 572. 匿名 2023/11/19(日) 20:47:08 

    >>236
    そうなんだ!教えてもらって良かった😮‍💨PRしてる人多いから買いそうになってたわ。

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2023/11/19(日) 20:47:32 

    化粧水の代わりに乳液使うケアってどうでしょう
    (乳液→美容液→クリーム→日焼け止め下地)
    超乾燥肌なので少しでも潤って欲しくて

    +2

    -3

  • 574. 匿名 2023/11/19(日) 20:48:35 

    女子アナスレに間違って貼ってもうた……


    これ、めちゃくちゃピリピリして痛いけど、効いてる気がする。

    100を毎日1000を週1だけど、1000の方はちょっとでいいから結構持つ。

    スキンケア総合part8

    +6

    -12

  • 575. 匿名 2023/11/19(日) 20:49:39 

    >>270
    クレンジングのジェルは本当に良かった!ちなみに乾燥肌&敏感肌。

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2023/11/19(日) 20:50:29 

    >>196
    32歳まで誰からも褒められるほど美肌だったけど、33歳から一気に荒れたよ私は。

    みんなあれこれ悩んでスキンケア頑張ってる、あなたが綺麗じゃないと言ってる人だって1年後には美肌になってるかも知れないのに。
    肌って年単位で変わるよ。

    +20

    -0

  • 577. 匿名 2023/11/19(日) 20:52:15 

    >>3
    ぷちぷちにしたら肌ニキビ増えた。30オーバーはそれなりの努力と課金必要と実感だよ。

    +5

    -5

  • 578. 匿名 2023/11/19(日) 20:52:42 

    >>564
    母親が使ってるけど、セールスの電話きたことないって言ってたよ

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2023/11/19(日) 20:52:57 

    >>318
    BAずっと気になってるのに使わずにいます。何から取り入れるのがおすすめですか?乾燥肌です。

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2023/11/19(日) 20:53:01 

    オバジのこのクリーム気になってます
    年齢は30代前半です
    使ってる方、リフトアップした感じはありますか?
    使い心地教えてください
    スキンケア総合part8

    +13

    -1

  • 581. 匿名 2023/11/19(日) 20:54:13 

    >>470
    一括8万で洗顔から何から買い揃えたけどPOLAは合わなかった
    洗顔後に肌ガサガサ、化粧水や美容液は浸透しないわで泣く泣く売りに出した
    私の肌にはアルビオンが合ってたみたい
    肌質って人それぞれだからさ

    +19

    -2

  • 582. 匿名 2023/11/19(日) 20:55:32 

    >>24
    合わなかった。泣

    +2

    -2

  • 583. 匿名 2023/11/19(日) 20:55:41 

    >>559
    朝は冒険用に色々です。美容系youtuberが色々すすめてくるやつ(幹細胞系とか)を試していますよ

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2023/11/19(日) 20:56:35 

    44歳ほぼフルタイムパート
    二人子持ち

    プチプラ
    冬は豆乳シリーズ使ってる
    夏は白潤
    なんならドラストの棚落ち

    結婚前はDHCで揃えてました
    会員だと当時安く買えたのよ。サービスあれこれ組み合わせでね。

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2023/11/19(日) 20:57:28 

    >>63
    これ使ってる間ずっと肌荒れしてた。敏感肌、乾燥肌、肌薄めだからかな。。

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2023/11/19(日) 20:59:16 

    てかフラーレンって成分流行ったけどもう廃れたねぇ

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2023/11/19(日) 21:00:36 

    >>108
    まだ見てはったら、商品名教えていただけないでしょうか

    +11

    -0

  • 588. 匿名 2023/11/19(日) 21:00:48 

    >>553
    凄く分かる。
    若い時は何使っても大きく変わらないけれど、
    歳取るにつれて、基礎化粧品の大切さが分かる。
    特にクレンジングと洗顔は大事。

    +21

    -0

  • 589. 匿名 2023/11/19(日) 21:03:13 

    皆さんリッチですね‥
    私はエリクシールホワイト一筋
    安くもなく高くもなく
    これ以上高いのは無理です(泣)

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2023/11/19(日) 21:05:22 

    >>415
    ケイクリニックの院長ってもちろん医療美容と整形もしてるんだろうけど、何をしたらあんなに綺麗になるんだろうね。もともと美人なんだろうけど。

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2023/11/19(日) 21:08:38 

    >>563
    現在アラフォーなので、エクサージュを使用していた時期より肌質も変わって参考にならないかもですが、アンフィネス使い出してくすみがやや…気持ち…明るくなったかな?と思いますw
    エクシアのアドバンスセラムも使ってるのでそれの効果かな??

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2023/11/19(日) 21:09:17 

    >>556
    皮剥け系の攻めるスキンケアはしたくないと伝えたら、バランサートナーとデイリーPDを勧められ3ヶ月使ってます。敏感肌&乾燥肌だからなのか最初は肌が真っ赤になってしまいました。敏感肌用の乳液→バランサートナー→デイリーPDを2日に1回から慣らしていって、今は朝晩使ってます。まだ見た目の変化は特に感じていないから続けるか悩んでる😅

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2023/11/19(日) 21:09:51 

    >>552
    レトロ系の化粧水ってアルコールきついよね。

    +7

    -0

  • 594. 匿名 2023/11/19(日) 21:10:22 

    >>176
    自ら小娘とか言うのが恥と思わないのがすごい。加えて小娘だから怒るなとかカッコ悪すぎ。

    +32

    -0

  • 595. 匿名 2023/11/19(日) 21:10:37 

    >>441
    資生堂の「アルティミューン」かな?(^_^;)
    私美容液それ使ってます。
    肌が滑らかになる気がします。

    +21

    -0

  • 596. 匿名 2023/11/19(日) 21:12:39 

    >>415
    590です、間違えた慶田朋子さんの出してる化粧品と間違えました

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2023/11/19(日) 21:12:48 

    ここでコメントしていいものなのか悩んだのですが、不適切でしたらスルーしていただいて構いません💦

    36歳3児の母、今までなめらか本舗シリーズをライン使いしてきました。
    ですが、今年に入ってハリのなさと乾燥が気になり始めました。
    鼻以外は乾燥してる肌質です。
    冬のボーナスで少し良い物を揃えたいなと思ってます。
    トータル2万円程で、トナー、乳液、クリームなどを揃えるとしたらどこのメーカーが良いでしょうか?
    詳しい方にアドバイスを頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    +8

    -1

  • 598. 匿名 2023/11/19(日) 21:12:56 

    >>541
    ナイアシンアミドってエイジング系の高価なのに入ってる気がする?
    お得ですね。

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2023/11/19(日) 21:14:03 

    >>12
    レチノールよりバクチオールの方がいいよ

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2023/11/19(日) 21:14:12 

    >>591
    ありがとうございます。エクシアは高級すぎて私には無理です(ToT)笑

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2023/11/19(日) 21:14:26 

    スキンケア特別合わないと感じるものもないけど合ってる実感もないし、いろいろ試そうにもそうすぐにはなくならなくて使うものが定まらない…
    保湿剤だけ皮膚科でもらったやつ使ってて一時期肌に合ってる実感あったけど今は無
    美容液も何使えば良いかわかんなくてとりあえず適当に塗ってるけど塗って効果がある感じしない
    すぐ目に見える効果求めるのがナンセンスなんだろうけど

    +10

    -1

  • 602. 匿名 2023/11/19(日) 21:15:07 

    >>155
    アテニアはどうですか?
    シミとほうれい線が気になる敏感肌なのですが、トライアルセットを最近使い始めたところ、しみないし馴染むかんじで気に入ってます。
    スキンケア総合part8

    +17

    -2

  • 603. 匿名 2023/11/19(日) 21:17:02 

    >>574
    これなんですか?

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2023/11/19(日) 21:23:19 

    >>553
    分かります
    アラフォー辺りの完全にオバちゃんになる年齢から、基礎化粧品の威力を実感しますね

    +24

    -0

  • 605. 匿名 2023/11/19(日) 21:23:34 

    >>450
    戻ってきて下さい笑
    アンフィネスだけの効果かは分からないけど、先行乳液で肌が柔らかくなって、頬の上(チークの位置)がモチモチした感じがあります。

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2023/11/19(日) 21:27:51 


    クレンジングはクレドのオイル使って、その他スキンケアもクレドとかデコルテなんだけど、洗顔はパーフェクトホイップとか使ってる。たまにクレドのゴマージュの洗顔も使ってるけど、そこまでおおっ!ていうのはなくて洗顔は安いのでいいかな?て感じなんだけど、そういう人いますか?

    +9

    -2

  • 607. 匿名 2023/11/19(日) 21:30:52 

    ちふれの美容液使ってる
    詰め替え770円だし肌トラブルしないから使ってる

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2023/11/19(日) 21:36:21 

    30歳なので朝の乳液以外クレドポー使ってる
    なんとなくマシになった気がするよ

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2023/11/19(日) 21:36:27 

    シワが気になると言う母にPOLAのリンクルショットのコフレを買ってみました!
    自分で使ったことはないけど、評判よかったから思い切って…!
    クリスマスプレゼントとしてサプライズで渡そうと思います。喜んでくれるといいな。

    +40

    -1

  • 610. 匿名 2023/11/19(日) 21:39:23 

    >>7
    この化粧水、なんか臭くない?
    わかってくれる人いないかなー

    使用感とかは好きだから使いたいのににおいが無理で
    原因知りたい

    +10

    -2

  • 611. 匿名 2023/11/19(日) 21:39:39 

    >>270
    MTサロンに通っててそこのオリジナル商品使ってるけど良いです
    たまに違う化粧品使ってみるけど、やっぱこれがいいわってなる
    始めた頃にサロンの人が「うちの商品以外は肌によくない」みたいな感じが強くて「お客さんが違う化粧品使うとすぐにわかる」って言っててそういうの嫌だなって今も思うけど、クレンジング洗顔化粧水乳液クリーム使ってるけど、何か一つ変えても、他社の美容液+αしても何か違うって感じになるからこれだけで使うのが良いです

    +1

    -2

  • 612. 匿名 2023/11/19(日) 21:40:27 

    >>603
    針が入った美容液です。

    数の大きさ🟰針の多さです。

    +2

    -12

  • 613. 匿名 2023/11/19(日) 21:40:40 

    >>33
    業務連絡みたいで私も笑ってしまった

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2023/11/19(日) 21:40:58 

    >>603
    化粧水の前に肌に塗ります

    +3

    -1

  • 615. 匿名 2023/11/19(日) 21:41:45 

    エリクシールちょうどいい価格帯なのに匂いがついてるから使えない

    +8

    -1

  • 616. 匿名 2023/11/19(日) 21:44:46 

    >>205
    雪国に住んでる祖母の肌が綺麗で冬でも全然乾燥してなくて、何使ってるか聞いたら「水だけ」って言われた…。
    スキンケア迷子の敏感乾燥肌の私涙目😅

    +12

    -1

  • 617. 匿名 2023/11/19(日) 21:47:27 

    >>3
    お貧乏な人って、よくこれ言うよね

    +21

    -4

  • 618. 匿名 2023/11/19(日) 21:47:58 

    >>616
    雪国ってとこだか分からないけど、知り合いが秋田に引っ越しただけで水が違うのか日照量の問題なのか肌が白くなったと言ってました。

    +13

    -0

  • 619. 匿名 2023/11/19(日) 21:48:20 

    >>477
    美白というワードが資生堂の造語で、医療用語じゃないみたい。
    白くする、ではなく、美しい白肌を「目指す」ってことみたい

    +16

    -0

  • 620. 匿名 2023/11/19(日) 21:50:49 

    >>556
    ゼオスキン、フルラインで4ヶ月使ったよ。
    使用後3ヶ月は、人生で一番綺麗な肌になった。けど、魔法が解けるように3ヶ月だけだった。

    +8

    -1

  • 621. 匿名 2023/11/19(日) 21:51:48 

    >>7
    あれ、クリームなんてあったの?知らなかったよ、探してみる。

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2023/11/19(日) 21:52:48 

    >>496
    私は瞼が腫れてしまってやめました。2本目から荒れるようになったので、肌質が変わったのか体調が悪かったのか不明ですが。

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2023/11/19(日) 21:54:18 

    >>270
    私はMTのプロミネントエッセンスっていう美容液を何年も愛用してる
    100mlで1万くらいで伸びが良くてコスパ良いと思う
    毎晩化粧水代わりに重ねづけしてる
    これ使い始めて肌綺麗になったよ
    でもSNSとかで使ってる人殆ど見かけないんだよね

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2023/11/19(日) 21:55:26 

    キールズの美白美容液、毛穴が小さくなったしシミも薄くなった。私には合ってた。

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2023/11/19(日) 21:55:47 

    >>51
    どんな風に素晴らしいのですか?

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2023/11/19(日) 21:57:06 

    >>2
    年齢で優劣つけるって自分の人生まで否定してるみたいだね。

    +11

    -0

  • 627. 匿名 2023/11/19(日) 21:58:36 

    >>362
    横から失礼します。
    アイゾーンクリーム先日サンプル頂いて初めて使いました!これすごいですね!
    翌日のお肌に感動したのですが、お値段検索してびっくり2度見しました。ここ最近使った化粧品の中で1番効果を実感したかもしれません。
    もう少し安かったらなー。

    +13

    -1

  • 628. 匿名 2023/11/19(日) 22:00:20 

    ちふれのグリセリンフリー化粧水と黒龍で過去最高の肌に
    もっと早く気付けばあんなに浪費しなかった

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2023/11/19(日) 22:03:35 

    >>551
    その予算なら美容液とかクリームの前にまずクレンジングと洗顔にお金かけるかな
    そこにお金かけた上での予算ならごめん

    +6

    -1

  • 630. 匿名 2023/11/19(日) 22:04:58 

    >>73
    かわいい!
    アルコール臭しないなら欲しいなー

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2023/11/19(日) 22:10:07 

    >>620
    どゆこと!?
    使い続けないと意味ないってことかな?
    セラピューティックやろうかめちゃくちゃ悩んでる、、、
    皮剥けに耐えられるかなぁ

    +3

    -1

  • 632. 匿名 2023/11/19(日) 22:10:22 

    今までずっとエリクシール使ってたけどコスデコのAQの乳液と化粧水使い始めた
    ついでにリポソームのクリームも一緒に
    でも肌質良くなったとかは全然わからない

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2023/11/19(日) 22:10:44 

    >>612
    痛そう…知らなくて調べたら韓国コスメなのね…

    +12

    -0

  • 634. 匿名 2023/11/19(日) 22:10:56 

    >>571
    私も朝だけ使ってる
    毛穴綺麗になるよね、そのあとのメイクのりもいいから何となく1年使ってる
    夜はアルソア石鹸からのこの前試しに買ってみた首里石鹸
    そして保湿はオリーブマノンの化粧水とクリームのみ
    割と調子いいから私には合ってたんだと思う

    +5

    -1

  • 635. 匿名 2023/11/19(日) 22:11:31 

    >>618
    青森の日本海側だから割りと秋田に近いです。
    そういう話聞くと如何に紫外線が肌に悪いかって分かりますね。

    +18

    -0

  • 636. 匿名 2023/11/19(日) 22:12:40 

    >>357
    新しい細胞作る系は常時じゃなくて定期的にやった方がいいと思う

    細胞の再生数て決まってるし、再生するのに必ず体に負荷はかかってるから

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2023/11/19(日) 22:13:29 

    >>564
    こないよ〜
    5年位のユーザーだけど、おすすめです。

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2023/11/19(日) 22:13:44 

    >>1
    容器が素敵だし、気分あがるよね!
    しかし高いwwww

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2023/11/19(日) 22:16:04 

    オバジの塗るハイフと言われているクリーム、雑誌の付録で付いてた試供品で良すぎて現品購入。高いけどたっぷり入っていて、少量で充分なのでコスパは割といいと思う。まず保湿力が段違い!あとハリが出るので思いきって買ってよかった。

    +3

    -1

  • 640. 匿名 2023/11/19(日) 22:16:31 

    先行乳液が好きでずっとアルビオンのアンフィネスだけどちょっと資生堂のアルテミューンが気になる…

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2023/11/19(日) 22:16:38 

    サブリマージュやプレステージなど、いろいろ使ってみたけど、今オバジとエリクシールの効果に期待してる

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2023/11/19(日) 22:17:20 

    >>606
    私もそんな感じ
    スキンケアはクレドで一式揃えてるけど
    洗顔はそんなに違いを感じなかった
    サンプルと現品含めクレドの洗顔とかPOLAのAPEXやエストにSK-II
    KANEBOとか使ったけどすごい!とは感じなかったので
    とりあえず乾燥しなくて荒れなきゃ良いや程度で適当なの使ってる

    +7

    -1

  • 643. 匿名 2023/11/19(日) 22:17:43 

    >>633
    韓国コスメ、やっぱ敬遠されますかね。

    とても肌の調子いいんですが……

    +5

    -10

  • 644. 匿名 2023/11/19(日) 22:18:13 

    >>597
    それならトゥヴェールなんかどうですか?
    3種類揃えても予算内だと思うし
    レチノールのクリームやビタミンの化粧水なんかの少し攻めた商品
    セラミド乳液や保湿の化粧水もありますよ
    どれも五千円くらいなので手に取りやすいです
    オススメはシートマスクなんですけど5枚で二千円ちょっとと少しお高めですが私は大好きでリピートしてます

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2023/11/19(日) 22:21:39 

    >>495
    クレドのオイルと洗顔使っています。
    その前はずーっとグラナスのオイルと洗顔使ってたのですが、思い切ってクレドにかえました。
    お風呂でメイク落とししたらすぐカピカピになる乾燥肌ですが、クレドに変えてからしっとりしています。少しお高いですが、お試しの価値有りです、私、2本目リピしました!

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2023/11/19(日) 22:22:48 

    >>399
    本当に、めちゃくちゃしっとりしますよ!!
    コスパもいいから、デコルテまで塗ってマッサージできます。
    私もまた買いたいです。
    スキンケア総合part8

    +6

    -7

  • 647. 匿名 2023/11/19(日) 22:24:26 

    >>310
    日焼けは結構しました💦
    今年の夏は化粧直しがほとんどできなかったから、汗でよくファンデーション取れてたし。

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2023/11/19(日) 22:24:28 

    >>106
    39歳。2年前からアルティミューン使っています。
    たまに金欠などでケチったり使わずにいると、くすみと毛穴が気になってくる。ないと不安になる。

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2023/11/19(日) 22:24:30 

    >>433
    よろしければダブルセーラム以外のスキンケア手順を教えていただけませんか?

    +5

    -0

  • 650. 匿名 2023/11/19(日) 22:24:54 

    >>1
    口周りに吹き出物が出やすいからオードムーゲの拭き取り・化粧水・乳液をライン使いしてます。
    ピリピリしないしニキビも治ってきてかなり調子良かったんだけど、冬になってから乾燥してきたから、乳液だけカウブランドの乳液に変えたら肌荒れしてしまった。
    思春期からずっとスキンケア迷子で、もうすぐアラフォーなのに何使っていいか未だに分からん。
    スキンケア総合part8

    +13

    -0

  • 651. 匿名 2023/11/19(日) 22:25:04 

    >>627
    アイゾーンクリームいいですよね!
    一見高いのですが、コスパがかなり良いので現物購入おすすめします!

    +12

    -0

  • 652. 匿名 2023/11/19(日) 22:25:05 

    >>2
    なんでこれに対してそんな切れるんだよwww
    ほんとガル民年齢のこと言われるとガチギレするよねw
    アラフォーだけど別にええやん言わせとけば

    +2

    -16

  • 653. 匿名 2023/11/19(日) 22:25:26 

    ニキビが出来ては残るを繰り返し肌が終わってます
    混合肌だけどクレンジングがダメなのかな

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2023/11/19(日) 22:29:26 

    >>328
    軽めなんですね、意外です!!
    勝手にしっとり系だと思ってました💦
    IPショットにしようかな.....お試しサイズ使ったら良かったし。
    教えてくださり、ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2023/11/19(日) 22:30:42 

    今までエリクシール使ってたアラフォーだけど
    3年前からクレドをライン使いし始めて効果実感してる
    「お金かけてる肌」になる
    マジで変わるから老化に悩んでる人にはオススメしたい

    +22

    -0

  • 656. 匿名 2023/11/19(日) 22:34:10 

    大学生の頃にオルビスを使い始めてから約20年ずーっとオルビス一択

    +11

    -1

  • 657. 匿名 2023/11/19(日) 22:37:03 

    >>627
    私も今調べたのですすが、確かにお高いですね💦
    でも欲しいです😉

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2023/11/19(日) 22:37:52 

    >>560
    私も使い心地と香りが好きでエクサージュ使ってましたが、廃盤になって仕方なくフラルネを使ってみましたが別物でした😭何より匂いが…薬草のような😅
    結果今はクレンジングと洗顔料はアンフィネスで、化粧水と乳液は少し安い物にしましたが特に肌に変化なしです。

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2023/11/19(日) 22:37:53 

    >>361
    ちょうど今日買いに行きました😊
    5500円の大きいのだと4ヶ月はもちますよ!
    コスメデコルテのも良いけど私はこちらをずっとリピしてます!

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2023/11/19(日) 22:38:18 

    >>579
    「B.A」をラインで2週間体感できるB.A ベーシックセット | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品
    「B.A」をラインで2週間体感できるB.A ベーシックセット | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品www.pola.co.jp

    生命感あふれるようなハリ肌を目指すB.A スキンケアをライン使いで2週間体感「B.A ベーシックセット」。


    これ使ってみたら?
    何が合うかは人それぞれだから試したほうが早いよ

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2023/11/19(日) 22:39:30 

    >>239
    参考になります!
    HAKUのメラノフォーカス気になってるのですがどうでしたか?

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2023/11/19(日) 22:40:44 

    >>616
    実家が雪国で関東に住んでるんだけど、やっぱり湿度も水も全然違うよー。流石に水だけだと物足りないけど、帰省した時に普段使ってるスキンケア使うと重い。
    体質かもしれないけど、ボディクリームも実家だと塗らなくても問題ないです。

    +16

    -0

  • 663. 匿名 2023/11/19(日) 22:43:35 

    >>646

    すみません。これって化粧水、乳液の後に使うんですか?

    +1

    -4

  • 664. 匿名 2023/11/19(日) 22:44:49 

    >>480
    わかる。10代ならプチプラでももっちもちになるけどね。

    +1

    -6

  • 665. 匿名 2023/11/19(日) 22:49:19 

    >>376
    ミルクだとあまり落ちないイメージがあるのですが、肌荒れしないって事はちゃんと落ちてるのかな。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2023/11/19(日) 22:51:44 

    >>2
    50代に入らなくてもスキンケア気にするよ
    若いからって僻みなさんな

    +5

    -1

  • 667. 匿名 2023/11/19(日) 23:02:25 

    >>610
    分かります!!毎回ではないけど、タマネギみたいな匂いが気になる時があってそれが嫌で買い替え検討中です。。

    +9

    -0

  • 668. 匿名 2023/11/19(日) 23:05:09 

    ダブルセーラムかカプチュールを使ってみたい
    使用感教えていただきたいです。アラフィフにはどちらがおすすめとかありますか?

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2023/11/19(日) 23:06:29 

    >>285
    美容液じゃないけど、トゥベールのナノエマルジョンディープが過去イチ保湿された
    乳液なのにシャバシャバで不思議

    +6

    -2

  • 670. 匿名 2023/11/19(日) 23:06:37 

    >>618
    昔テレビで秋田美人の肌を検証してたんだけど、湿度が高いから肌が乾燥しにくいらしいよ

    +15

    -0

  • 671. 匿名 2023/11/19(日) 23:08:29 

    >>2
    自分の年齢書けよ

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2023/11/19(日) 23:09:02 

    >>594
    自分で小娘って言うのは自虐というかユーモアで言ってるんだけどw
    冗談通じないの?

    +0

    -17

  • 673. 匿名 2023/11/19(日) 23:10:33 

    >>663

    オールインワンです

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2023/11/19(日) 23:15:57 

    >>434
    私この洗顔使ってますけど、すごく良いですよ。
    少量ですごくモチモチの泡になるので、コスパもいいです。
    同じ値段のカネボウの洗顔も使いましたが、資生堂のほうが断然いいです!

    +11

    -0

  • 675. 匿名 2023/11/19(日) 23:28:16 

    >>473
    フューチャーソリューションの洗顔とサンプルの保湿液と夜用クリームを早速試しました!仰るとおり、もちもちの泡だけど、すすぎにくさはなく、気持ちのいい洗いあがりでした。乾燥肌ですが、洗い流した後のつっぱり感もなく、潤いも感じることができました。本当に買って良かったです✨
    保湿液で化粧水と乳液が一つになって、工程が減るのも良かったです。何より…夜用クリームに感動しました!ベタつきのない保湿力で、なめらかでふっくらとしたお肌になっています。フューチャーの夜用クリームも購入候補になりそうです(^^)

    +6

    -1

  • 676. 匿名 2023/11/19(日) 23:31:15 

    >>262
    店舗が閉塞的な感じで行きづらくて面倒になり、通販サイトちょっと前までは10%オフだったのがなくなり、あとガラスの容器がすごく好きだったのにどんどんプラ化していくし。。。まあ理由はいくつかあります…

    +13

    -0

  • 677. 匿名 2023/11/19(日) 23:33:39 

    >>459
    434です。フューチャーソリューションの洗顔、今日の夜初めて使いましたが、とっても良かったです!私もオススメします!

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2023/11/19(日) 23:36:03 

    >>617
    そもそも美容にかけるお金と情熱が少ないんだよね

    ドラッグストアのプチプラ1000円→バシャバシャ
    デパコス→月当たり同じ1000円になるようチビチビ
    だと思ってるって事でしょ?予算を変えずに物の金額が違うから量で調整
    まず基準にしてる金額がプチプラなのも‥

    月に何万何十万って美容にかける人間は結構いるよ
    私ですら月4万くらいコスメ購入に使うしそれ以外に美容医療に1〜2万使うし(自分の稼ぎ内で)
    家にトナー・美容液・ローション・クリームそれぞれ何十本もあるしパックも数百枚あるから期限までに使いきれない心配はしてるけどちびちび使うなんて考えた事もない だからこのチビバシャ論争見るたびに驚くよ 自分の買える範囲で好きなものを適量使えばいいのにね

    +42

    -6

  • 679. 匿名 2023/11/19(日) 23:42:45 

    >>665
    やはりポイントメイクは残るので専用のアイリムーバー使っています。
    しっかりメイクじゃなければ問題なく落ちると思います🙆

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2023/11/19(日) 23:43:58 

    >>674
    434です。カネボウのコンフォートストレッチィウォッシュですよね。分かります!私もカネボウの洗顔をサンプルで使いましたが、粘度が強すぎるのか、泡が肌から取れないようなすすぎにくさを感じました。あと蓋がネジ式なのがネックでした。カネボウの洗顔を愛用されている方、ごめんなさい!

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2023/11/19(日) 23:56:00 

    >>680
    674ですが、カネボウの蓋のネジ式分かります。すごく使いづらいですよね。
    使用感も蓋がパチン式なのも資生堂のフィーチャーソリューションのほうがいいですね。
    フィーチャーソリューションのシリーズはすごく高いけど、洗顔はまだマシかなぁと思うので試してほしいです。

    +10

    -0

  • 682. 匿名 2023/11/20(月) 00:14:56 

    >>645
    回答ありがとうございます🙇‍♀️クレドやっぱりいいんですね!また近いうちにタッチアップしに行ってみます♡

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2023/11/20(月) 00:16:26 

    >>675
    私もキットが届いたらクリーム試してみます!!使用感の感想ありがとうございました(╹◡╹)

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2023/11/20(月) 00:23:52 

    >>659
    横ですが、私も今日カバーマークのミルククレンジング買いました!サンプルも使用したことがなく、真ん中のサイズの200gを買いましたが、買って良かったです。今日の夜スキンケアで初めてミルククレンジングを使いましたが、クリームクレンジングより軽くて、クリームのような残った感じもないのに保湿力バッチリで使用感に感動しました。次は大きいサイズを買って、使い続けたいです。

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2023/11/20(月) 00:31:17 

    >>487
    ありがとうございます!
    エトヴォスは1度使ってそれきりチェックしてませんでした
    見てきます!

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2023/11/20(月) 00:33:05 

    >>669
    ありがとうございます!
    乳液でしかもシャバシャバなのに過去イチ潤うって不思議ですね

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2023/11/20(月) 00:33:18 

    ディセンシアはアラフォーなるまでは夏はベタベタするから変えなきゃなって思ってたのにアラフォーになった途端ほどよくなった

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2023/11/20(月) 00:35:17 

    HAKUって美容液が既存してるシミにも効くって聞いて購入検討していますが、使用したことある人どうでしたか?

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2023/11/20(月) 00:36:56 

    >>679
    教えてくださり、ありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2023/11/20(月) 00:50:56 

    アラサーでSK-II をライン使いしてます
    拭き取り化粧水→化粧水ピテラ→目元美容液→美白美容液→美 クリーム
    これにカルテHD 乾燥ケア 高保湿クリームを塗ってるんですが塗りすぎ?
    毛穴が少し気になっていて、あと美白になりたい…
    足してもいいもの、または抜いた方がいいものってあるでしょうか?

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2023/11/20(月) 02:24:55 

    >>474
    ありがとうございます😍❤️

    +1

    -2

  • 692. 匿名 2023/11/20(月) 03:36:08 

    >>672
    小娘というか、ブス娘かブス爺でしょ

    +2

    -2

  • 693. 匿名 2023/11/20(月) 07:36:10 

    >>619
    それがもう認識違いを生み出してるよね。
    医薬部外品で厚労省の認定取ってるのだから白くならない→白いという表現を使わず正しい効能をうたって販売すべきなんだよね。
    白肌ってそういう事じゃん。
    公式にも美白有効成分(注釈なし)という表現が使われているし。
    薬機法が厳しいくせにミスリードを招くような表現は禁止にすべきだわ。

    +7

    -1

  • 694. 匿名 2023/11/20(月) 08:06:57 

    何使っても可もなく不可もなくだから、目に見えない部分に有効成分が効くと信じて医薬部外品使ってる。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2023/11/20(月) 08:07:56 

    >>644
    ありがとうございます。
    早速調べてみました♪
    楽天のブラックフライデーに揃えてみようと思います(^^)

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2023/11/20(月) 08:39:04 

    >>309
    ありがとうございます、こちらもサンプルあるようなので試して検討させてもらいます!

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2023/11/20(月) 08:41:16 

    >>535

    遅くなりすみません。

    クレンジング:シェルクルール
    洗顔:きんごきんご
    化粧水:イハダ
    美容液:HAKU
    クリーム:夏場はアルージェ、冬場はオバジ
    アイクリーム:SHISEIDO

    です。

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2023/11/20(月) 09:10:36 

    >>653
    年齢にもよると思いますがホルモンバランスが関係してたりしますよ大人ニキビ
    やっぱり1度病院行ってみるのも手です
    私が顎周りにこもるニキビが多くできたときはビタミンCのスキンケアとコラージュフルフル(名前がフザケてますけど)の洗顔で改善しました
    スキンケアで改善したのか他の何かなのかはハッキリわかりませんがそんな例もあります

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2023/11/20(月) 10:09:32 

    ノエビアってどうですか?
    友人に勧められてるんですけど、すごく高くて躊躇してます。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2023/11/20(月) 10:33:22 

    >>4
    美容液は私はよくわからなくて、同じようなものならアルビオンのエクラフチュールの方が効果あったから買わなかったけど、クリームはすごく良かった!発売当初に1週間お試しサンプルを貰ったんだけど、2、3日目にもうこれは絶対買おうと決めたよ笑。それからリピートしてる。ベタベタしないのにふっくらして顔色が良くなる。アイセラムもなんとなーく塗ってると調子いい気がして続けてる。お風呂上がりのスキンケア適当にしがちだけど、寝る前にリポソームのアイセラムとクリーム塗って寝ると翌朝肌が元気になる。
    美容液も絶賛されてるから、やっぱりサンプル試した方がいいと思う。
    でも美容液効果ある人羨ましい。見た目も好きだから本当はリポソームで揃えたい‥化粧水もあるんだよね!

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2023/11/20(月) 10:42:48 

    >>649
    美容液に投資する分、他は抑えたい派なので参考になるか分かりませんが
    化粧水(dプログラム)→ダブルセーラム→乳液(キュレル)です(アラフォー)。
    秋冬は乳液をクリームにしたいと思いつつ、しばらくこれです。

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2023/11/20(月) 10:45:01 

    >>661
    コメントありがとうございます!
    メラノフォーカスのHPを見てもシミをつくらない予防に重点を置いているのかなと感じました。
    確かに増えてはいなかった気もしますが自分の希望は増えたシミを薄くしたい、だったので過去トピでシミの発生の順序そえれぞれに合わせて美容成分を選定している人がいたので真似てみました。

    <シミの発生>
    ①メラニン生成司令抑制作用 (しみつくってね)
    カモミラET、トラネキサム酸(HAKU)、TXC

    ➁チロシナーゼ阻害作用(OK!しみつくるよ!)
    プラセンタエキス、コウジ酸(メラノショット)、アルブチン、リノール酸S
    4MSK(HAKU、エリクシール化粧水)

    ➂つくられたシミを薄くするよ!(メラニン色素の還元作用)
    メラノCC美容液
    アスコルビン酸 (ビタミンC)、ビタミンC誘導体 、ナイアシンアミド (ニコチン酸アミド)

    主観ですが①、➁は細胞の正常な働きを抑制するわけだから(日光にあびてメラニン生成)美容液レベルで希望通りまで抑制するのは自分の肌は難しかったのかなと感じました。
    そこで日焼け止めをしっかりしてビタミンCでシミを蹴散らすことを考え、HAKUをやめてメラノショット(コウジ酸)とメラノCC(ビタミンC)を導入しまいした。
    (HAKUやめたのは予算の都合。化粧水とスノーのパウダーで4MSKは十分とれてるかなと判断してほかの成分を導入しました)
    学生時代に細胞培養していてビタミンCを加えた細胞がめちゃくちゃ元気に増えていたのでそもそもいいイメージはありました。コラーゲンの生成にビタミンCは必須ですし。

    ただお肌は人によって効きやすい効きにくいがあると思うので成分重視でそれぞれ試して効果あったものを選ぶと良いのかなと思います。
    お肌にあうスキンケアが見つかるとよいですよね。
    長文失礼しました。

    +21

    -4

  • 703. 匿名 2023/11/20(月) 10:49:50 

    最近肌に赤み気になってツボクサエキスの美容液
    化粧水とクリームに混ぜて使っるけど
    肌が鎮静されていいかも!
    潤い効果もある

    +2

    -2

  • 704. 匿名 2023/11/20(月) 11:44:03 

    >>547
    卵殻膜って使ったことないけど気になってた

    +5

    -1

  • 705. 匿名 2023/11/20(月) 14:11:39 

    >>686
    一応同シリーズでナノエマルジョンプラスっていう、敏感肌向けもあるよ!
    そっちは使った事ないのでどんな感じかはわからない

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2023/11/20(月) 14:25:04 

    >>13
    今回のQoo10は買い控えですわ…
    トコジラミこわいし…

    +15

    -1

  • 707. 匿名 2023/11/20(月) 14:48:53 

    >>286
    日本国内において認められているシワ改善の有効成分は、「ニールワン®」「レチノール」「ナイアシンアミド」の3つ。 ニールワン®はシワの原因である分解酵素を抑制するため、予防に使うのもおすすめ。 ハリや弾力と関係のある成分の産生を促す「レチノール」と「ナイアシンアミド」は、今ある小じわの改善にベター。

    というのが、世の中に浸透したからだと思います。
    ニールワンはポーラの独自成分なので、ポーラ以外のメーカーはレチノールかナイアシンアミドが配合されてるのが多いです。

    +15

    -1

  • 708. 匿名 2023/11/20(月) 16:25:23 

    >>701
    自レス
    すみません乳液キュレルじゃなくてミノンでした。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2023/11/20(月) 16:37:57 

    >>511
    スキンケアにそれだけ時間かけれるなら、化粧品だけでなく美容ギアを取り入れてみたらどうでしょう?
    導入美容液→化粧水→乳液→部分的にクリームだけでも今より効果でるのでは!

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2023/11/20(月) 17:42:19 

    >>707
    今年からはメナードのVEP-Mと勇信酒造のライスパワーNo.11+もシワ改善の有効成分として認可されましたよ。

    +7

    -1

  • 711. 匿名 2023/11/20(月) 19:06:12 

    >>660
    そうだよね!教えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2023/11/20(月) 20:05:15 

    デコルテリポソームの美容液もクリームも
    顎とおでこには余って手に着いた分を
    塗るだけ(ニキビできちゃうから)

    そしたら調子が良い。

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:34 

    >>631
    皮向けに耐えに耐えた後劇的に綺麗になるけど、何故かあのツルンとした感じは3ヶ月もすれば消える。
    かと言って、あの強めピーリングを何ヶ月も続けたら絶対将来的に肌に悪いし…
    似たような感想の人、結構多いよ。

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2023/11/20(月) 21:15:58 

    >>702

    661です!
    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    とても勉強になりました!嬉しいです😊
    私も出てきたシミを薄くしたいのが目的です。
    ナイアシンアミド試したことがないので
    アットコスメのビューティディでドクターKの
    ミルクを試してみようと思います!
    メラノCCはできてしまったニキビにしかつけていなかった
    のでシミにもつけてみます!

    細胞培養されてたなんてすごいですね!
    アドバイスありがとうございます✨

    +10

    -1

  • 715. 匿名 2023/11/20(月) 21:19:38 

    ブライトエイジの化粧水使った事ある方いますか?
    スキンケア総合part8

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:17 

    >>697
    返信ありがとうございます!
    一つ一つ、自分に合うものを見つけられたんですね☺️
    私も探す旅をもう少し続けてみます!

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2023/11/20(月) 21:31:44 

    >>672
    自分にギャグセンス無くて滑ったのを人のせいにするなよ

    +10

    -0

  • 718. 匿名 2023/11/20(月) 21:57:18 

    >>415
    使った次の日に日光に当たると赤くなりませんか?私は日焼け止めしても明らかに使用してた箇所が熱くなって赤くなってます。同じレチノールでも他のはそんな事ないし、皮膚は強い方で肌荒れも無いんですが、、

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2023/11/20(月) 22:25:15 

    >>570
    凄く使い心地良いですよ🤭お値段するので、合うか合わないかで購入悩んでしまいますよね🥺
    先ずはコットンから初めても良いかもです☺️
    シルク入りで使用感も大好きです🤭

    +3

    -3

  • 720. 匿名 2023/11/20(月) 22:27:41 

    >>1
    クレンジングと洗顔を弱めなものに切り替えたら
    自前の皮脂だけで乾燥を感じなくなりました
    北関東にある自室の湿度計は28%なのに乾燥を感じない カウンターでの肌診断でも水分が保たれてました
    クリームと乳液のお金を
    化粧水と美容液に投資しよう!

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2023/11/20(月) 22:42:05 

    >>716

    とても時間がかかりました…
    5年くらい色々使って基礎化粧品に大金を使い無駄にしてきました。肌に合う合わないって本当に人それぞれですよね。高ければ良いってわけじゃないと身をもって体験しましたし。

    いつかお肌に合うものが見つかるよう願ってます😌

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2023/11/20(月) 23:37:34 

    >>400
    乾燥するならB.Aがいいと思いますよ。
    私はリンクルショットを使ってますが保湿出来てる感じはないので。

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2023/11/21(火) 00:01:43 

    >>156
    私も揺らぎ肌なんですが、個人的にはエリクシールよりクレドの方が刺激なく使えてエイジングにも効果あるように思ってます。是非サンプル試してみてください。

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2023/11/21(火) 00:05:04 

    >>617
    お貧乏って何?
    きちんと教育を受けた人から聞いたことがない言い方。

    +6

    -7

  • 725. 匿名 2023/11/21(火) 00:23:02 

    >>629
    ありがとうございます。
    洗顔は落とすだけだからと思ってて適当な物しか使ってませんでした。
    クレンジングと洗顔調べてみます!

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2023/11/21(火) 01:18:20 

    サンプル使用ですが、アクセーヌのモイストバランスローションとジェルでお肌がすごく潤って感動しました。今使ってるものがなくなったら、現品買う予定です。
    スキンケア総合part8

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2023/11/21(火) 02:21:49 

    >>699
    ノエビア以前使っててました。
    高級ラインは使ってないので参考にはならないかもですが…。
    使用してた時肌が安定してて、すっと肌に馴染む感じがしてよかったです。
    ただ私は絶対ノエビアじゃなきゃ駄目ってほどの効果は感じなかったのと色々試したいのもあって使うのやめちゃいましたが…
    使い心地はとても良かったです。

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2023/11/21(火) 03:21:56 

    >>505
    自分はこれ顔が痒くなってダメだった

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2023/11/21(火) 06:28:36 

    肌の赤みがコンプレックスで資生堂のオイデルミン使い始めました。浸透力や使用感はすっごくいいです!ただ、自分には高価な価格帯なので続けるか迷ってます。
    使い続けて効果、効能あった方がいましたら教えてもらいたいです!

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2023/11/21(火) 06:41:00 

    >>441
    愛用しているはずなのにリポゾーム、アルミチューンw片仮名苦手な高齢の方かと思いきや45で草

    +26

    -3

  • 731. 匿名 2023/11/21(火) 07:29:44 

    >>715
    あるけどそんなに違いを感じなかった
    あと解約がネットで出来なくて電話だったのは面倒だった、電話は繋がりにくくはなかったけど

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2023/11/21(火) 08:19:31 

    >>443
    これ気になってます

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2023/11/21(火) 09:52:56 

    >>72
    好きなのを使えばいいと思うよ😊

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2023/11/21(火) 10:58:24 

    >>285
    エスティローダーの
    アドバンス ナイトリペア SMR コンプレックス
    がおすすめです!
    肌の炎症を押さえてくれる美容液です。
    夜用ですけど、朝も使えますよ。
    それと既出ではありますが、
    トゥベールのナノエマルジョンディープと
    セラミドミルクもおすすめします。

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:27 

    >>547
    毛穴閉じたのいいなぁ。最近広がりまくってる><

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2023/11/21(火) 16:28:28 

    どんなの美容皮膚科通っても、やっぱりデパコスのスキンケア買う時のワクワク感が好きだ
    もはやアクセサリー買うとか靴買うのと同じで趣味だわ。
    キラキラした容器並べるとうっとりする

    +29

    -0

  • 737. 匿名 2023/11/21(火) 16:35:26 

    >>553
    その考え方いいね

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2023/11/21(火) 18:27:39 

    >>725
    美容界隈では「落とすスキンケアが一番重要、きちんと落とせてないところに何を塗っても意味がない」ってよく言われてるけど完全に同意します
    何を塗るかよりも何を使ってどう落とすかが一番肌の変化を実感しました

    合うもの見つかるといいですね

    +14

    -0

  • 739. 匿名 2023/11/21(火) 18:35:58 

    >>736
    わかる
    自分のテンションあげるために買ってる部分もある
    もちろん効果も見ながらだけど

    +10

    -0

  • 740. 匿名 2023/11/21(火) 21:18:10 

    >>401
    えーそうだったんですね。
    買うつもりでしたが乾燥肌なのでオイデルミンは辞めておきます。知れてよかったです。有難うございました。

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:11 

    化粧水~クリームは成分を見て「コレだ」って思うものを取り入れてるけど、クレンジングと洗顔は何を選べばいいか分からない。

    クレンジングは濃いメイクはしないから、油脂がメインに配合されてる無印の敏感肌用にしてみるつもり。
    洗顔は泡じゃないやつだと、普通肌でプチプラだと何かいいんだろう?

    +10

    -1

  • 742. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:53 

    >>574
    テスターを手の甲に塗ったら痛くてビックリしたよ、これ。

    もっとポピュラーになって安全性が確認されたら使ってみたいな。
    なんかまだこわくて使えない。

    +15

    -0

  • 743. 匿名 2023/11/21(火) 23:24:35 

    もういる人少ないかな?💦
    おでこの横シワに効くクリームを探しています。
    DHCのレチノAでだいぶ改善されて減ってきたから買おうとしたら製造上の理由で販売休止中のようで慌ててます💦

    +10

    -1

  • 744. 匿名 2023/11/22(水) 02:11:42 

    >>321
    使い心地どうですか?
    私もリポソームのクリームが
    なくなったのでこれに変えたのですが
    リポソームはのびがよかったので
    少し使いにくいなぁと思ってしまってます。

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2023/11/22(水) 08:59:19 

    プチプラ数年間使った事があるけど子供の学費捻出で仕方なくだった。
    肌荒れとかは特にしなかったけど、毎日何か物足りない、美容液か保湿効果高い下地が必要かもと思いプチプラのアイテムを増やして行った。
    結局、年間合計したらそんなに節約にもなって無かった。年に3万から4万くらいだった。
    それで不満感じながら使ってたから意味があったのか疑問
    好きな化粧品がプチプラならそれで良いけど節約の為に選ぶのは辞めた。

    +11

    -0

  • 746. 匿名 2023/11/22(水) 09:55:06 

    >>743
    トゥヴェールのレチノショットはどうですか?
    私は眉間の表情シワが薄くなりました。

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2023/11/22(水) 14:45:39 

    今SK-II使ってますが、クレドのシクナティフじゃないライン(シクナティフよりお手頃なやつ)とSK-IIならどっちがおすすめですか?

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2023/11/22(水) 14:46:55 

    >>747
    30歳、普通肌です。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2023/11/22(水) 16:40:19 

    >>747
    乾燥肌でSK-IIはサンプルしか使ったことないですが、気分が上がるのも香りも使用感もクレドが好きです。好みによると思うので、まずはサンプルをもらって試してみてください。

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2023/11/22(水) 20:23:28 

    >>746
    ありがとうございます!!買ってみます!!

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2023/11/22(水) 20:24:48 

    >>747
    クレド→シナク→クレド→SKⅡ←今ここ
    長文でごめんなさい

    クレドは日中用の乳液が目に沁みてダメだった
    クリームは即効性凄くて素晴らしいと感じます
    SKⅡと違い即効性有るように見せるためか酸化チタンとかの白く見せる成分入れてるのでそこが気になりライン使いはやめようと思いました

    アラフォー突入のときシナク全商品ラインで使っていましたが美容成分の濃度高く無駄がない感じで、香りやベタつきのなさで使い心地も素晴らしく
    でもあれやこれやプラスして使いたい派なのでそうなるとお値段も大変だし、シンプルケアだからこそのシナクの良さが半減する気がし辞めました

    今はSKⅡのローションとクリームを、美容液にクレドを使っています
    クレドのアグレッシブで強力に効く感じも好きだけど、化粧水や乳液は合わなくて、クリームはお高くてすぐ無くなるので今の組み合わせに落ち着きました

    顔がぼんやりしてきた、むくみが気になる、ライン使いでシンプルケアならシナク
    ベーシックにいくならクレド
    肌の底力あげ透明感欲しいならSKⅡ

    お好みでそこに足したり引いたりしたら良いのではと感じます

    +18

    -0

  • 752. 匿名 2023/11/22(水) 21:56:21 

    >>744
    こってり系クリームですよね。
    たるみに効くなら!と思えば許容範囲ではあるけど…
    私ももう少しのびがいい方が好みです。

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2023/11/22(水) 22:22:52 

    >>2
    2さんも38歳なるんだよ?

    +2

    -1

  • 754. 匿名 2023/11/23(木) 01:59:16 

    >>718
    使った次の日ということは当日の朝は使ってないんですよね?
    レチノールは朝に向いてないので、、。

    私はその症状はなかったです。
    ドクターケイしか使ったことないですが、、。
    ドクターケイのレチノールは比較的弱いですよね?
    てことはやはり718さんの体質に合わなかったのかな、、。
    それか使用量と頻度を減らして様子見ですかね。
    乳液のあとにつけて刺激を抑えるとか、、。

    +0

    -1

  • 755. 匿名 2023/11/23(木) 10:31:53 

    >>574
    これめっちゃ私の肌に合ってた
    100を毎日と300を3日に1回使ってるけどコメドが消えて来た
    頑固だったニキビ跡も薄くなってきてあと少しで消えそう
    ターンオーバーを意識するってやっぱり大事なんだね

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2023/11/23(木) 17:35:51 

    >>547
    肌診断のスコア?

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2023/11/23(木) 18:44:12 

    >>236
    効いてなくて何であんな効果あるの?普通に翌日肌ツルツルなってるけど。

    +4

    -2

  • 758. 匿名 2023/11/23(木) 19:24:17 

    導入オイルと美容液オイル(化粧水の後)の併用はする必要ないですか?

    どちらは水分(オイルでない)方がいいのでしょうか?

    +0

    -1

  • 759. 匿名 2023/11/23(木) 19:36:29 

    アテニアのクレンジング気になってる。
    日焼け止め落とすためだけやけども、、
    今使ってるやつ少し微妙。。

    +5

    -4

  • 760. 匿名 2023/11/24(金) 01:11:02 

    40になりました
    化粧もスキンケアも興味なくて適当ですが
    それだと今後すぐ老いちゃうかなと思うようになった
    何かケアした方がいんだろうか
    化粧水はバシャバシャ行きたいのでドラッグストアで適当に
    クレンジングと乳液は長いことファンケル
    って感じで日焼け止めは面倒でつけないタイプ(ダメですよね多分)
    うーむ

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2023/11/24(金) 01:57:32 

    >>20
    私は好きだけど可もなく不可もなくというか…。特に何かが改善されるとかはないけど使い心地は良い!

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2023/11/24(金) 02:31:44 

    >>759
    たぷん、5年以上アテニアのクレンジング使ってるよー!他のも使うけど、メインはアテニア。
    大容量のを買ってるので、コスパがとても良いです。

    +7

    -1

  • 763. 匿名 2023/11/24(金) 05:55:11 

    >>760
    何よりも日焼け防止して下さい!!

    +9

    -0

  • 764. 匿名 2023/11/24(金) 06:38:33 

    >>762
    759です。5年以上も使えてるのはすごいですね!!
    あと少しでなくなりそうですが今回ブラックフライデーやってるので買おうと思います!
    ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2023/11/24(金) 07:46:22 

    >>690
    塗り過ぎというか、効果感じる、、?私高級ラインのスキンケアってアラフォーになって初めて効果実感したから、アラサーだったらまだ良くない?って思ってしまう、、、。その分食生活とかにお金かけて未来に投資した方が、、、とおばちゃんは思ってしまったよ(*_*)

    +5

    -2

  • 766. 匿名 2023/11/24(金) 09:56:38 

    >>763
    日焼け止めやはり大事?
    今の時期も塗るべきですかね
    肌が弱い?のか日焼け止めでかぶれたこともあり、
    何かしら塗るってのが抵抗あって😢

    +9

    -1

  • 767. 匿名 2023/11/24(金) 11:27:23 

    >>766
    日焼け止めと保湿が大事ですよ!!
    私はメイクしない日も365日、日焼け止めだけは塗ってます。
    合う日焼け止めが見つかるといいですが(+_+)

    +18

    -1

  • 768. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:03 

    >>766
    最近結構、朝用乳液に日焼け止めついてるのあるからおすすめですよ!kaneboとか!日焼け止めは冬でも絶対絶対塗った方がいい。将来のたるみとか抑えたいなら。

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2023/11/24(金) 18:28:29 

    >>766
    日焼け止めに何か合わない成分があるんだろうね。
    紫外線吸収剤フリーとか酸化亜鉛フリーとかのものを試してみては?
    私はYoutuberのかずのすけを参考にしてる。

    +7

    -1

  • 770. 匿名 2023/11/24(金) 18:53:42 

    >>749
    >>751

    ありがとうございます。
    今特別な悩みがあるわけではないので今のところSK-IIかベーシックなクレド、悩みが出てきたらシナクを追加orシナクに変更してみようと思います!

    なかなかラインごとは手が出ないのでアドバイス助かりました!

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2023/11/24(金) 23:19:24 

    >>767
    >>768
    >>769
    みなさんありがとうございます。。
    冬とかも毎日塗るべきですか・・

    たぶん強いのがダメみたいで、ニベアのお子様用の水色のやつを買ってみたら、付け心地もまずまずで
    悪くないかなと言う感じです。でも塗ること自体に抵抗がありこの夏も休日にたまに塗る程度でした・・
    これじゃだめだよね・・
    毎日つけるように頑張ります(といいつつ今日もつけてない)

    あとは鼻は脂っぽいのに他はカサカサなので、クリームとか使うといいのかな~とか思うのですが、
    馬油だけで肌綺麗な人も居るみたいで、何を使うのが一番良いのか分からない・・😅
    いろんな商品ありすぎてどれがいいんだ?と

    とりあえず年齢より若く見えていたいし綺麗な肌になりたいです😅

    +3

    -7

  • 772. 匿名 2023/11/25(土) 01:01:18 

    シミができやすい人はどういうスキンケアしてますか?気をつけてることでも良いので教えてほしいです。
    10代から日焼け止めにサプリにスキンケアとずっと対策してきて今アラサーで同年代の人よりシミが目立ちます。頬骨のでっぱり、乱れた食生活、長いマスク生活などスキンケア以外の要因もありそうですが、アウトドア派だという会社のアラフォー男性がシミ1つない事に気づいて心折れてしまい(自分は超インドア)、拗らせる前に美容医療しようかとも思ってます。

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2023/11/25(土) 10:07:52 

    >>771
    何か塗るのに抵抗があって付けたくないなら付けなくてもいいんですよ。そこは自由なので。
    でもキレイでいたいなら何かしら努力は必要ですよ。その中でも日焼け対策はとっても重要です。

    +15

    -0

  • 774. 匿名 2023/11/25(土) 12:38:45 

    >>227
    よこ
    ミノンの泡洗顔使いました。乾燥肌ですが洗顔後の突っ張りがありました。参考までに。

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2023/11/25(土) 14:56:04 

    >>773
    そうだよね
    日焼け止めちゃんとつけます
    保湿もこれからの季節やらなきゃだね
    冬になるとシャワー後に手がガサガサになって。。😭

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2023/11/25(土) 15:29:14 

    >>775
    薄いビニール手袋をはめてみては?
    何十枚入りのが100均で売ってるよ。

    あと肌に合うならスキンケアの最後にワセリンで蓋をするのもいいかも。
    ちなみに私は合わなくてニキビできた。

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2023/11/26(日) 07:27:19 

    >>493です。

    30歳 乾燥肌です。
    まだ1週間程度しか使用しておりませんが、感動は初めの3日ぐらいで乾燥が目立ってきました😭
    特に口周りがヒリヒリと痛痒く、1センチほどしか使用しておりませんがもう少し様子を見ながら使い続けるべきか、以前使っていたオルビスのユードットに戻すべきか考えております😭

    サンプルで頂いた美容液とセットで使っていたのと、私からしたら高額な購入でもあり、綺麗になれると信じていたので本当に悲しいです😢

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2023/11/26(日) 08:51:51 

    >>777
    関係ない話だったらごめん。

    私も前に買い物した時にクレ・ド・ポーボーテの6600円するオイルクレンジングをオススメされてサンプルを貰ったの。クレンジングには金かけろ!とはよく言うし、高いイコール良い訳では無いのも分かってるんだけど、そんな高級なクレンジング初めてだからウキウキしながら使ったら、超絶つっぱりを感じたよ。クレ・ド・ポーはメイク用品は結構愛用していたけど、スキンケアは刺激強めなのかな?

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2023/11/26(日) 10:33:50 

    ink.ってクレンジングバームが有名ですがink.のクレンジング以外のスキンケア用品を使ってみたことある方いらっしゃれば感想ききたいです🙇🏻‍♀️
    ヒト型セラミド配合されてると知り気になっています

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2023/11/26(日) 13:39:21 

    >>779
    昔ink使ってました。特に可もなく不可もなく。化粧水はジェルみたいでした。

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2023/11/26(日) 14:30:17 

    >>780
    教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2023/11/26(日) 14:49:48 

    >>547
    タンパク質とは違うの?

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2023/11/27(月) 09:48:36 

    リードルショットを昨夜から使い始めたんですが、朝洗顔後のスキンケアの時に化粧水を付けたりするとまだチクチクしてまだ肌に残留してる感じがあるんですが、皆さんはどうですか?
    洗顔はあまり擦らないように優しく短時間で洗ってるのでもう少し念入りに洗うのがいいのかこんなもんなのか、お聞きしたいです

    いきなり300から使い始めましたが私は全然平気なチクチク感でした
    塗り広げたりその後のスキンケアで肌を触る時だけチクチクするだけで、長引かない感じです

    +0

    -1

  • 784. 匿名 2023/11/27(月) 22:09:47 

    アテニアのクレンジングって糖化にする黄ぐすみ?に効果があるって聞いたんですが、使ったことある方どうですか?

    +4

    -1

  • 785. 匿名 2023/11/28(火) 23:45:37 

    >>129
    高校生の時の思春期ニキビは全部治ったけど
    それ以降は微妙だなあ

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2023/11/29(水) 22:20:26 

    >>580
    これめちゃくちゃ気になってる。

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2023/11/30(木) 20:41:29 

    >>547
    塗った感じどんな感じです??

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2023/11/30(木) 20:46:19 

    >>784
    毎日使ってるから、黄ぐすみに効いてるのかはごめん、分からない…
    ただ、特に不満もなく、コスパよく、良いクレンジングだと思います。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2023/12/03(日) 18:30:14 

    >>177
    コスデコ率が高いし、皆さん言うようにリポソームかな。
    個人的にはリポソームよりランコムのジェニフィックの方が好きなんだけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード