ガールズちゃんねる

スキンケア総合part8

789コメント2023/12/03(日) 18:30

  • 1. 匿名 2023/11/18(土) 22:32:20 

    お気に入りや気になってるスキンケア商品など、スキンケアについて、お話しましょう!
    私は38歳乾燥肌ですが、クレ・ド・ポーボーテを最近使いはじめ、フェイスクリーム以外をライン使いしています。この時期は乾燥して肌が荒れがちだったのが、クレドのおかげで肌がもっちりしてします。見た目も美しく、香りも好きな上品な香りで、気分も上がります。
    お高いのがネックですが、クレドを使い続けるため、お仕事頑張ります!
    スキンケア総合part8

    +435

    -17

  • 2. 匿名 2023/11/18(土) 22:33:31 

    >>1
    38歳って…

    +17

    -480

  • 3. 匿名 2023/11/18(土) 22:33:43 

    高額なものをチマチマけちって使うくらいなら
    プチプチを惜しみ無く使った方が確実に肌艶いい

    +23

    -217

  • 4. 匿名 2023/11/18(土) 22:33:55 

    来月の賞与でコスメデコルテのリポソーム買おうか検討してるけど美容液とクリームどっちがオススメ?
    どっちも買うのがいいんだろうけど笑

    +277

    -17

  • 5. 匿名 2023/11/18(土) 22:33:57 

    合ってるのか合ってないのか分からないまま使ってるスキンケア商品😅

    +235

    -5

  • 6. 匿名 2023/11/18(土) 22:33:58 

    無印の発酵導入化粧水使ってる。
    美容液は打ってないな

    +24

    -21

  • 7. 匿名 2023/11/18(土) 22:34:07 

    アラサー
    ドラッグストアの安っすいのしか使った事ありません笑
    スキンケア総合part8

    +615

    -37

  • 8. 匿名 2023/11/18(土) 22:34:13 

    デパコス限定?
    最近なんやかんやで無印に落ち着いてしまった…

    +63

    -34

  • 9. 匿名 2023/11/18(土) 22:34:15 

    スキンケアにそんなにお金かた事ないけど、やっぱり良い商品は違うのかな?
    そんな私は長年ハトムギ化粧水とシルク姉さんの美容クリームです。

    +146

    -18

  • 10. 匿名 2023/11/18(土) 22:34:18 

    ダブルセーラム気になってる

    +37

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/18(土) 22:34:35 

    >>2
    なんやねん
    38歳でわるいんか?

    +718

    -11

  • 12. 匿名 2023/11/18(土) 22:34:45 

    なんか最近やたらとレチノール配合って出てきてる気がする
    今まで気づかず通り過ぎてただけなのかもしれないけど

    +233

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/18(土) 22:34:58 

    Qoo10のメガ割でまたアヌアのスキンケアライン半額ぐらいで買えるみたいだから買おうと思ってるけど、まだ乳液半分ぐらいとクリーム丸々1個残ってる

    +14

    -18

  • 14. 匿名 2023/11/18(土) 22:35:09 

    >>2
    生きてる限り38歳は誰もが通る道だけどね
    変な人だねあんた

    +779

    -10

  • 15. 匿名 2023/11/18(土) 22:35:18 

    >>3
    最近ぷちぷち使っても効果出ないんだよねー

    +137

    -9

  • 16. 匿名 2023/11/18(土) 22:35:19 

    本当はデパコスとかでテンション上げたいけど、敏感肌で荒れるので全てIHADAで揃えてる。

    産後本当に肌が弱くなった…私だけ?
    スキンケア総合part8

    +353

    -19

  • 18. 匿名 2023/11/18(土) 22:35:37 

    >>3
    値段関係なく肌に合うものを適量使うほうが肌の調子いいよ

    +247

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/18(土) 22:35:52 

    ホルモンバランスのせいか、日によって化粧水がピリピリ染みる時ある

    +111

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/18(土) 22:35:54 

    Diorのこれが気になってる、、
    スキンケア総合part8

    +110

    -8

  • 21. 匿名 2023/11/18(土) 22:36:01 

    >>2
    38歳だからこそクレドなんじゃん

    +399

    -6

  • 22. 匿名 2023/11/18(土) 22:36:01 

    40歳
    クレドポーはメイク落としと洗顔(たまにシナクティフの石鹸)
    コスメデコルテのリポソームの化粧水と美容液、乳液
    常備してるのはアルビオンのスキコン

    スキケアはコーセー系列が合うみたい。
    メイクは全部クレドポーです。

    +178

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/18(土) 22:36:10 

    アトピー肌で突然長年使ってた化粧水がピリピリし始めて化粧水ジプシーで彷徨ってたけど、アクセーヌに出会って助かった
    化粧水乳液ADで揃えて使ってます

    +94

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/18(土) 22:36:12 

    アルビオンの美容液ダブルキー アドバンス セラムが気になる
    スキンケア総合part8

    +93

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/18(土) 22:36:17 

    >>13
    アヌア気になってるけど、ニキビ跡とかに効果あるのかな?

    +2

    -7

  • 26. 匿名 2023/11/18(土) 22:36:41 

    >>2
    39歳になるけど何か?!

    +236

    -8

  • 27. 匿名 2023/11/18(土) 22:36:55 

    >>17
    通報した

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/18(土) 22:37:17 

    異常なほどに脂ギッシュで常にギトギトの汚肌だったけど、グリセリンフリーでだいぶマシになった。
    それでも綺麗な肌とは言えないけど…
    湧き出る脂が減り、自分の脂で荒れまくってた肌の赤みも減った。

    +139

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/18(土) 22:37:18 

    >>11
    >>14
    ごめんなさい

    +2

    -103

  • 30. 匿名 2023/11/18(土) 22:37:30 

    10年位アルビオンの先行乳液でスキンケアしてます。ライン使いする時と、化粧水は別の物の時があります。乳液は今はアンフィネスを使っていて、しっとりして自分には合ってます。他も試しても戻ってきてしまう。

    +107

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/18(土) 22:37:43 

    The ordinaryのレチノイドエマルジョン。安くて肌が綺麗になって助かる〜

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:03 

    ユンスの生ビタミンCはステマステマと思いながら気になったから使ってみたんだけどとても良かった。
    オイルっぽくて温かくなる

    +20

    -25

  • 33. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:14 

    >>27
    なんかシンプルだけど、笑ったw

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:16 

    >>20
    これ私には春夏用だった

    +26

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:31 

    カメレオンパックを買おうか悩んでる。
    使っている人います?

    +0

    -6

  • 36. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:50 

    3年くらいキールズのレチノール使ってるけど頬の毛穴縮小したし小ジワ無しの39歳(もうすぐ40)
    これからも使い続ける。

    +126

    -5

  • 37. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:53 

    >>3
    何でそういう極端な比較するんだろう
    自分の財布に見合った物を適量使う、これだけじゃん

    +177

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:56 

    >>20
    夏使って良かった

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/18(土) 22:39:50 

    >>3
    おう、高いのバシャバシャ使うから気にすんな!
    アドバイスありがとな!

    +630

    -8

  • 40. 匿名 2023/11/18(土) 22:40:07 

    超マイナーだけど、ゼノア化粧品っての使ってる。
    成分にこだわってる?から安心して使える
    スキンケア総合part8

    +40

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/18(土) 22:40:13 

    顔にたくさん塗りたくないんだよね。オールインワンと乾燥気になると美容液くらい。ファンデーションすら嫌になる。

    +26

    -12

  • 42. 匿名 2023/11/18(土) 22:40:28 

    >>24
    乾燥肌ですが合っていました。保湿力高いと思います。匂いが気になる方もいるかもしれません。

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/18(土) 22:40:28 

    ずーっとイグニスの乳液使ってる。化粧水はコロコロ変えるんですけど今は無印の敏感肌保湿のやつ。コスパ良いから大量に使えるしお肌モチモチになる。

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/18(土) 22:40:40 

    乾燥が気になる季節になってきたので、最近はお風呂上がりに毎日これ使ってます。安くて、シートの形が私に合ってる!
    スキンケア総合part8

    +75

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/18(土) 22:41:08 

    ニベア青缶だけ
    ドクターシーラボ 、アスタリフトを使ってみたけど、あんまり効果がわからず、青缶に戻りました。

    +20

    -39

  • 46. 匿名 2023/11/18(土) 22:41:11 

    毛穴落ちに悩んでいてローラメルシエのルースパウダー勧められたけど使っている方使用感どうですか?

    +1

    -15

  • 47. 匿名 2023/11/18(土) 22:41:15 

    >>3
    梱包材を肌に近付けて効果あるんだwワロタwww

    +109

    -15

  • 48. 匿名 2023/11/18(土) 22:41:16 

    >>2
    肌悩みに直結するリアルな年齢で1番参考になります!!

    +158

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/18(土) 22:41:32 

    今まで安すぎるから手を出してなかったんだけどソフティモの金木犀のオイルクレンジングめっちゃいい!
    金木犀はもう売ってないけどピンクのオイルクレンジング買い足した

    +43

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/18(土) 22:42:00 

    ケサランパサランのクリームファンデYouTubeで見て買ったけど結構良いけど使ってる人少ないのかな?

    +14

    -10

  • 51. 匿名 2023/11/18(土) 22:42:02 

    ゲランのアベイルオイル、高いけど素晴らし過ぎて

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/18(土) 22:42:08 

    >>39
    強いwww

    +327

    -4

  • 53. 匿名 2023/11/18(土) 22:42:23 

    >>4
    クリーム推します。
    朝に使ってもすぐに馴染んでメイクの邪魔しないし、かといって乾燥しないし気に入ってます。

    +205

    -5

  • 54. 匿名 2023/11/18(土) 22:42:52 

    シアバター入ニベア乳液のみ

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/18(土) 22:42:55 

    産後買い物行けなくて赤ちゃん用の保湿剤使ってたら肌綺麗になりました。日焼け止めもリップも赤ちゃん用使ってます。

    +12

    -8

  • 56. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:07 

    何を使っても特に何も変わらないんだよねw
    強いて言うなら、雪肌精は肌が白くなった気がするくらいw

    +112

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:12 

    美容液って必要ですか?

    +27

    -4

  • 58. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:13 

    シン ピュルテのヒトデエキスが入ったマスクが気になってる

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:16 

    >>4
    個人的には美容液からかな?
    使い始めて肌トラブルなく、毎朝起きるの楽しみなくらい肌質よくなった!

    +133

    -6

  • 60. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:18 

    >>44
    私もこのシリーズの黄色?ゴールド?のやつを使ってる

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:27 

    >>14
    ニコメ大好きだから頭が永遠にお若いのよ。許してあげて

    +36

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:30 

    アラサーです。小学生の娘と兼用で使えるおすすめの化粧水と洗顔教えてください!

    +1

    -27

  • 63. 匿名 2023/11/18(土) 22:43:41 

    ビオレのおうちでエステを今日初めてお風呂に浸かりながら使ったんだけど、めっちゃツルツルプリプリになってテンション上がったよ。
    スキンケア総合part8

    +31

    -48

  • 64. 匿名 2023/11/18(土) 22:44:01 

    ルヴィのハーブピーリングしてからルヴィにハマって使ってる。
    ルヴィソーム美容液と化粧水、肌の透明感がすごくでる!

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2023/11/18(土) 22:44:31 

    >>2
    あんた38に゙ならないんか!💢

    +148

    -9

  • 66. 匿名 2023/11/18(土) 22:44:33 

    >>4
    両方使ったことあります。どちらかというとクリーム押しです。

    +147

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/18(土) 22:44:34 

    >>16
    敏感肌とはなんぞや?だったのに、私も産後敏感肌になった!!
    でも6年経った今はわりと落ち着いてきた!

    +98

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/18(土) 22:44:51 

    >>20
    ピリピリするけど効いてる感じすごい

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/18(土) 22:44:56 

    >>2
    あ?なんか文句あるんかわれコルァ

    +113

    -18

  • 70. 匿名 2023/11/18(土) 22:45:11 

    >>7
    白潤プレミアムのクリーム愛用してる!
    数少ないドラッグストアで買えるグリセリンフリーのクリームだから

    +128

    -4

  • 71. 匿名 2023/11/18(土) 22:45:32 

    >>1
    主と同じく38!混合肌
    デコルテから最近ディオールに変えたよ
    お高めだけどどちらも良い!
    やっぱりデパコス高いだけあるわとおもう
    クレドポーも気になるー!

    +104

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/18(土) 22:46:30 

    韓国コスメあげたら叩くんでしょ?

    +17

    -10

  • 73. 匿名 2023/11/18(土) 22:46:38 

    ベネフィークの美容液、サンプル使って良かったから現品買おうと思ってるけどソフィーナipの土台美容液も気になってる。
    スキンケア総合part8

    +79

    -4

  • 74. 匿名 2023/11/18(土) 22:47:02 

    >>39
    姉さんについていきたい!

    +217

    -5

  • 75. 匿名 2023/11/18(土) 22:47:35 

    >>44
    このシリーズの毛穴ケア用の美容液使ってるけど結構良い感じ!値段もお手頃だし

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/18(土) 22:48:05 

    >>4
    個人的には絶対クリーム。
    どっちも使ったけど美容液の方はイマイチ効果がわからなかった…。
    クリームは塗ってちょっと経つと肌がめっちゃふっくらして綺麗になる。

    +192

    -10

  • 77. 匿名 2023/11/18(土) 22:48:45 

    >>1
    SK-IIのライン使いからクレドに変えました
    自分にはクレドの方が朝の肌がぷるっとしてる
    ただ、乳液を目の際まで塗ると目が染みて涙が止まらない事がある

    +98

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/18(土) 22:48:55 

    >>29
    あんたいくつなの?
    38以下ならいつか38になるし、38より上なら馬鹿みたいなコメントすんなよ。謝って許されると思うなよ

    +145

    -36

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 22:49:13 

    毛穴開いてる時のメイク落としはオイルの方が良いのかな?ミルクかな?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/18(土) 22:49:32 

    高いけどリポソームが自分には一番合ってる
    高いけど

    +37

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/18(土) 22:49:40 

    >>78
    こんなの釣りでしょスルーしなよ

    +107

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/18(土) 22:49:51 

    かなりいろんなパックを使ってきたけど、結局これに戻る。
    スキンケア総合part8

    +66

    -17

  • 83. 匿名 2023/11/18(土) 22:50:09 

    >>1
    ディオールでほぼ揃えました
    スキンケアはプレステージ
    45歳です

    +69

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/18(土) 22:50:14 

    >>7
    私はこのシリーズの赤
    めっちゃ肌綺麗になった!!

    +91

    -6

  • 85. 匿名 2023/11/18(土) 22:51:02 

    >>1
    社販で叩き売りしてるよ、10倍位の値段で買ってお疲れ様って感じ!

    +5

    -54

  • 86. 匿名 2023/11/18(土) 22:51:06 

    >>78
    そこまでムキになってるおばさんの方がヤバい

    +32

    -63

  • 87. 匿名 2023/11/18(土) 22:51:11 

    乾燥性敏感肌におすすめの洗顔を探してます
    低刺激で肌の水分を逃さないもの希望です
    NOVⅢの洗顔が気になってます

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/18(土) 22:51:35 

    >>62
    うちは洗顔はシャボン玉石鹸、化粧水はセザンヌのドクダミ化粧水使ってます!
    私がグリセリンが苦手なのもあるし、小学生にもグリセリンってそこまで必要じゃない気がして。しかもお安いし。
    たまに娘のほっぺにニキビが出来てる時はコットンにたっぷり染み込ませて優しく拭き取りながらポンポン付けてあげて、仕上げにワセリンをごく少量塗ると翌朝ニキビが小さくなってたりするので、娘には合ってるんだと思います。
    スキンケア総合part8

    +58

    -16

  • 89. 匿名 2023/11/18(土) 22:51:42 

    ファチュイテってどう?使ったことある人いますか?

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2023/11/18(土) 22:52:01 

    >>2
    なんか文句あっか?小娘!!!

    +53

    -28

  • 91. 匿名 2023/11/18(土) 22:52:22 

    >>82
    毛穴に効いた事はないけど保湿にはいい
    この価格帯の他のマスクは乾燥してしまう

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/18(土) 22:52:23 

    花王のキュレル化粧水とクリームのみなんだけど結構肌だけはほめられる。でもこの間エスティーローダーのアドバンスナイトリペア?もらったのでつけたら肌めっちゃハリが出た。美容液の効果おそるべし。

    +50

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/18(土) 22:52:32 

    >>4
    今のところクリーム推しが多いですね。
    私も両方使いましたが、
    私は美容液推しです!
    クリームは効果がよく分からなかったけど、
    美容液は明らかに肌の調子が良い!!ってなりました。

    +163

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/18(土) 22:52:33 

    カネボウの最近新しく出たクレンジングクリーム気になる
    スキンケア総合part8

    +71

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/18(土) 22:53:08 

    アラフォーになって使い始めたんだけど、
    アスタリフトがすごく自分に合ってるみたいで肌の調子が良い。アスタリフトを使うきっかけはやっぱりジェリーだったけど、今はライン使いしてる。
    スキンケア総合part8

    +55

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/18(土) 22:53:09 

    >>79
    ミルクがいい。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/18(土) 22:53:11 

    ワンバイコーセーのセラムヴェールは使ってる時肌が白くなった!アルコールが入ってるから今はコスデコのリポソーム使ってるけど、透明感はセラムの方が出るので肌強い人にはオススメ。

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2023/11/18(土) 22:53:32 

    本当にニキビに悩んでてグリセリンフリーにしたらガッサガサになった
    どうしたらいいの…
    ちなみにカラミー使ってた

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/18(土) 22:54:33 

    >>95
    アスタキサンチン、私は痒くてダメ。

    +31

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/18(土) 22:54:41 

    >>1
    38か…
    もっと年寄りのスキンケアが聞きたいわ

    +90

    -15

  • 101. 匿名 2023/11/18(土) 22:54:49 

    >>36
    キールズって強いイメージなんですけど、
    ビニール肌になったりとか皮向けとかしないですか?
    昔ディフェリンゲルって薬でビニール肌になったのがトラウマでなかなか手が出せなくて…

    +27

    -4

  • 102. 匿名 2023/11/18(土) 22:55:11 

    ポーラのグランラグゼ試供品貰ったけどマジで良かった
    しかしお値段が可愛くない多分続かない

    +58

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/18(土) 22:55:28 

    >>6
    私もスプレイヤー付けて使ってるー!
    結構良い✨
    でも苦い🥵

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/18(土) 22:56:07 

    >>32
    あれ不思議な感覚だよね!
    初めて使った時ビックリした笑

    +11

    -4

  • 105. 匿名 2023/11/18(土) 22:56:27 

    アルビオン→デコルテ→アルコールのアレルギーがあるとわかってキュレルにしたら肌の張りと水分量が一気にアップした。(化粧品店で測ってもらうやつでやってもらった)

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/18(土) 22:57:13 

    試供品使ったら良かったから
    現品買う予定
    スキンケア総合part8

    +129

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/18(土) 22:57:25 

    >>4
    どっちも買わなくていいよ
    賞与で一度だけ購入しても正直なにも変化ないと思う

    +19

    -83

  • 108. 匿名 2023/11/18(土) 22:57:49 

    カネボウの美容液成分いっぱいの日焼け止めにしたら一日中しっとりして良い。

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/18(土) 22:58:11 

    >>104
    うわ!量が多い!テカテカだ!
    と思ってびっくりした。でも肌に馴染んでくるし次の日も毛穴しまった感じするよね。

    +17

    -3

  • 110. 匿名 2023/11/18(土) 22:58:57 

    無印のオイルクレンジングってどうですか?
    シュウウエムラのが高すぎてもう買えない。

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/18(土) 22:59:12 

    >>3
    お主はプチプチを惜しげなく使って頭をマッサージして血流をよくしとけー
    少しはまともなコメント出来るようになるゾwww

    +51

    -8

  • 112. 匿名 2023/11/18(土) 22:59:38 

    >>107
    なんで賞与で買うって決めつけるの?

    +0

    -43

  • 113. 匿名 2023/11/18(土) 22:59:48 

    >>87
    敏感肌ですが、ノブIIIは痛くて使えなかったです。
    皮膚科でサンプルもらえたりしますよ。
    ノブIIの方はIIIより低刺激ですが肌の水分を逃さない系ではないですね。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/18(土) 23:00:05 

    ブルーミオ(老化の原因になる炎症を抑える)のローション買ってみたんだけど、最早どこまで信じたらいいかわからねぇ

    +37

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/18(土) 23:00:08 

    >>107
    横だけど
    何で1度だけって分かるの?

    ボーナスをきっかけに思い切って買ってみて
    気に入ったら続けて使うかもしれないのに⋯

    +107

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/18(土) 23:00:54 

    >>24
    これ良いですよ!
    BAさんに夕方のくすみと乾燥が気になると言ったら激推ししてもらい、買ってみました。
    かなりしっとりしますが、ツルッとなって朝のメイク前に使うと化粧ノリが良くなります。夜はさらにクリームを重ねて寝ると、肌がパーンとなって毛穴が目立たなくなります。
    香りの好みは分かれそうですが、私は大好きです。
    乾燥系の悩みには、即効性がある美容液だと思います!!

    +55

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/18(土) 23:01:13 

    真面目に無印良品がいいよ
    最近リニューアルした化粧水知ってる?
    400mlから300mlになったんだけどその変わりにめっちゃ良くなったよ
    私は高保湿をおすすめするわ!!!
    あのかずのすけもいいって言ってたし本当に神だからぜひ使ってみて!!!!

    +15

    -33

  • 118. 匿名 2023/11/18(土) 23:01:32 

    このシリーズはちょっとえぐいくらい
    いいです。
    スキンケア総合part8

    +28

    -9

  • 119. 匿名 2023/11/18(土) 23:02:31 

    >>112
    書いてある、、、

    +52

    -3

  • 120. 匿名 2023/11/18(土) 23:03:14 

    >>101
    私個人は全然問題ないですね~
    脂性肌なので最初の化粧水はグリフリにするなど自分の肌にあったものを選ぶようにしていますが。

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/18(土) 23:03:16 

    >>28
    グリセリンフリー試したけど皮脂普通に出てくる
    乳液つけたり化粧水だけにしたりまったく何も塗らなかったり全部試したけどどれもだめ
    でも何も塗らなかったら乾燥するのに時間経てば皮脂出るし
    かといって保湿しても皮脂出るは変わらない
    インナードライなのに保湿しても効果なし
    どうすれば

    +59

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/18(土) 23:03:18 

    >>82
    ルルルンはすごくピリピリする、
    クオリティ1stはリニューアル後の物を使ったら日中すごく乾燥するようになってダメだった。
    これは大丈夫!!

    +72

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/18(土) 23:03:24 

    エンビロン
    トーナー 使い始めたら頬にシミ増えた気がするんだよねぇ
    ニキビ含む赤みってシミになるから乾燥も老化の元、だからといって油分もニキビ→シミとなるしで
    トラブルない肌作りって難しいね

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/18(土) 23:05:13 

    韓国系だからマイナスかもだけど…
    CICAのこの美容液が匂い好きなのと
    使用感もいいから気に入ってる
    スキンケア総合part8

    +39

    -47

  • 125. 匿名 2023/11/18(土) 23:05:23 

    >>118
    ハイブランドの化粧品はほぼケース代ってのがよくわかる商品だな

    +73

    -15

  • 126. 匿名 2023/11/18(土) 23:06:20 

    もうすぐメガ割だ
    狙ってる物ありますか?
    またトピ立つかな

    +12

    -5

  • 127. 匿名 2023/11/18(土) 23:07:19 

    高校生のときから15年ほど、いろんな基礎化粧品使ってきたけど、やっと「もうこの商品だけ使おう!」と思える基礎化粧品が揃って、クレンジング〜フェイスクリームまで永遠と同じものリピートしてる。

    +5

    -16

  • 128. 匿名 2023/11/18(土) 23:08:27 

    >>3
    クレドに関しては比較にならないほどレベルが違いすぎる

    +99

    -8

  • 129. 匿名 2023/11/18(土) 23:08:43 

    雪肌精ってどうですか?

    +11

    -5

  • 130. 匿名 2023/11/18(土) 23:08:59 

    >>16

    イハダのとてもしっとりの化粧水が大好きすぎて何本もリピートしてます。
    保湿力が高いし、肌に赤みが出ないし、毛穴も目立たなくなるので唯一リピートしてる化粧水です。

    +114

    -3

  • 131. 匿名 2023/11/18(土) 23:09:19 

    乾燥さんの化粧水を朝塗ったら一日中しっとりしてました。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/18(土) 23:09:22 

    >>11
    ババアや!ババア!!

    +2

    -71

  • 133. 匿名 2023/11/18(土) 23:09:49 

    前にイプサ使ったことあるけども高いこと気にしちゃっててチビチビ使っちゃったからデパコスは気軽には買えないです。。

    +27

    -3

  • 134. 匿名 2023/11/18(土) 23:10:06 

    SK-IIのクリスマスコフレ、メゾンキツネコラボ🦊買ったー!
    クリーム、普段のセットのより大きいのついてて、結構長持ちしそう。
    ごわついてた肌が柔らかくなって、いい感じ。

    +65

    -3

  • 135. 匿名 2023/11/18(土) 23:10:52 

    >>125
    ガラスでめっちゃ重いよ

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/18(土) 23:10:56 

    >>1
    クレドのリニューアルした日焼け止め
    どうてすか?
    冬でも日焼け止めって必要ですかね?

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/18(土) 23:12:29 

    >>129
    すすめないな
    こんなに技術が発達して化粧品もよくなってるのに何十年も変わらないものを選ぶの?

    +11

    -4

  • 138. 匿名 2023/11/18(土) 23:12:30 

    二万円以上するスキンケアは、買う時「うっ…」ってなるけど、1ヶ月以上もつし、毎朝晩リッチな気分になれるし満足度高い。

    +101

    -4

  • 139. 匿名 2023/11/18(土) 23:12:31 

    >>4
    本当はペア使いが1番なんだろうね。
    冬の肌ははクリーム必須なので、どちらかと言うとクリームかな。
    私はアイセラムも欲しくて、買おうか検討中です。

    +76

    -3

  • 140. 匿名 2023/11/18(土) 23:12:31 

    >>133
    イプサライン使いしてた時期あったけど冗談抜きで何も変化なし
    毎月3万ぐらいの出費でだよ?
    ドラコスに戻したわ

    +70

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/18(土) 23:13:07 

    ヤクルトの基礎が合っているので暖かい時期はラクトデュウ、乾燥する冬場はパラビオで使い分けています。パラビオは乾燥肌には凄く良い。
    スキンケア総合part8

    +46

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/18(土) 23:13:30 

    >>11
    あの~口悪いイコール関西弁みたいなんやめて

    +14

    -27

  • 143. 匿名 2023/11/18(土) 23:13:40 

    >>117
    あの人ほとんどの商品PRしてるような気がするんだけどどうなの?

    +45

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/18(土) 23:13:42 

    高い化粧品は満足感があるけど
    水を良く飲むようにして白玉点滴をやるようになったら乾燥しなくなった!

    +7

    -8

  • 145. 匿名 2023/11/18(土) 23:15:00 

    >>9
    シルク姉さんの美容クリームって、オールインワンですか?
    オールインワンなら使った事あって、めちゃくちゃ潤う!!

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/18(土) 23:15:05 

    みなさん、基礎化粧品はライン使いしてますか?
    私はクレンジングからクリームまで見事に全てバッラバラです!笑
    ライン使いに憧れるも、化粧水はこれだな!美容液はこれしかない!…とどれも自分の肌に合ってるものがあるので他のものを試す勇気が出ずです。

    +123

    -3

  • 147. 匿名 2023/11/18(土) 23:15:06 

    >>129
    アルコール多めの代表格じゃなかったかな?乾燥肌になるみたいよ

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/18(土) 23:15:07 

    アイハーブで買った安いレチノール
    レチノール使ってみたいてだけで試しに買ったんだけど翌朝明らかにつるんとしてる

    +20

    -2

  • 149. 匿名 2023/11/18(土) 23:15:17 

    >>30
    乳液先行してると戻れないよね

    +49

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/18(土) 23:17:27 

    >>129
    雪肌精はアルコールきつい
    敏感肌は使えないし、普通肌でも使用継続で肌荒れしてくる可能性がある

    +44

    -4

  • 151. 匿名 2023/11/18(土) 23:17:40 

    >>24
    まず香りが特徴的。薬草みたいなw
    強い香りじゃないから自分は気にならないけど。

    保湿力は乾燥肌の自分は冬これだけだと心許ない。手に出すとゆるいオイルって感じで意外と軽め。
    肌が滑らかになる感じはあるけど、特にこれに効いた!っていう効果はないかなぁ…

    +29

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/18(土) 23:18:26 

    乾燥がひどいから皆さんのコメント参考にします。
    毎朝メイクして、昼頃には顔カラッカラ…

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/18(土) 23:18:50 

    >>110
    敏感肌用のオイルクレンジングを使ってるけど、可も無く不可も無くって感じ
    やっぱり高いやつは流した後しっとりふっくらする感じがあるけど、無印のはそれが無い
    でも後からしっかり保湿すれば平気

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/18(土) 23:18:50 

    >>4
    毎日使わないと意味ないから続けられる美容液だけでいいんじゃない?
    両方やったほうが全然違うけど。

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/18(土) 23:18:53 

    アラフィフです
    肌がビニール肌がみたいになって
    乾燥しまくりです
    なにがいいですか?泣
    シワシワです

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/18(土) 23:19:02 

    >>1
    クレド憧れ〜!
    肌が揺らぎやすいのでイハダ美白使ってるけど、最近乾燥とエイジングが気になって、エリクシールブライドニングの化粧水(とてもしっとり)を追加。
    肌がもっちりしていい感じ!

    +80

    -5

  • 157. 匿名 2023/11/18(土) 23:19:35 

    60代の母にクリスマスなにかスキンケアかメイク道具をプレゼントしたいのですが、何が喜ばれるか教えてほしいです。

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/18(土) 23:20:39 

    ずーーーっと生理周期に合わせて肌荒れしてたけど、ミノンに変えてから生理前でも肌の調子良くていい感じ。
    同じ敏感肌用でもキュレルは塗った瞬間にめちゃくちゃ滲みて苦しんだ😂合う合わないってこういうことかと。

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/18(土) 23:20:39 

    >>136
    冬も日焼け止め必須だよ

    +57

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/18(土) 23:21:01 

    >>44
    匂いもいいししっとりするし最高なんだけど、パックの位置が合わない🤣

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/18(土) 23:21:02 

    >>140
    自分も20代の頃全てイプサだったけど、イプサって20代の子向けのちょっと贅沢したい化粧品メーカーだよね
    何をつけても特に何も無い昔は化粧水のパケがガラス瓶だったから効きそうな気がして使ってた

    +65

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/18(土) 23:21:27 

    >>140
    133です。化粧水だけしか現品購入しなかったので効果がなかったのかなと思ったのですがライン使いでも効果なしだと虚しさが残りますよね。
    私は比較的安いものを使ってますが正直イプサの時と今のもの使ってる時の肌は変化なしです。。

    +25

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/18(土) 23:21:32 

    >>140
    私も。診断して買ったのになにもわからなかった…

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/18(土) 23:21:38 

    >>141
    ヤクルトのスキンケア、はじめて知りました。お値段がデパコス並みですね。

    +48

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/18(土) 23:22:17 

    インナーシグナルのエッセンスと化粧水とクリーム使ってますが、イマイチ効果はわからない。
    化粧水はめちゃくちゃしっとりします。
    目元用のクリーム使ってないから、リポソームのアイセラムを買おうかと思っています。
    アイセラムいいですか?😉

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/18(土) 23:23:07 

    >>4
    来月まで在庫あるかわからないけど、パープルリボンの限定品の美容液を買ったらクリームとアイクリームがついてくるよ

    +84

    -4

  • 167. 匿名 2023/11/18(土) 23:23:42 

    >>157
    70代だけどアスタリフトのジェリーをあげたら凄い凄いって喜んで使ってたよ。リピートしてた。

    +42

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/18(土) 23:23:50 

    >>163
    イプサの肌診断だよね?
    おすすめされたの全部買ったのにこれと言った変化なしでした

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/18(土) 23:24:46 

    >>78
    マジ同感だぜブラザー

    +37

    -8

  • 170. 匿名 2023/11/18(土) 23:25:24 

    >>28
    私も!化粧ノリが悪くて時間が経つと顔下半身のファンデが鱗みたいになってたんだけど、グリフリはじめてから綺麗にのるようになった!素肌は全然汚いけど。
    最後にアンブリオリスのクリーム塗ってるんだけど、他のも使ってみたいなー良いのないかな

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/18(土) 23:25:53 

    >>155
    キュレルのモイスチャースプレーで炎症肌荒れを抑えてから普段のスキンケアに戻すのをすすめたいです。まぶた荒れてダメージでシワシワだったのが治ったので個人的には良かったですよ

    +21

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/18(土) 23:26:16 

    >>110
    マツキヨの成分が似ていると言われているクレンジングはどうだろ。
    シュウさんには程遠いし匂いも全然違ったけど無印よりは良かったよ。

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/18(土) 23:27:18 

    >>16
    マスクするようになってからめっちゃ荒れて、そこから敏感肌になった。私はミノンもキュレルもダメで、IHADAが1番落ち着いた。美白ラインが出来たから夏は嬉しい。

    +100

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/18(土) 23:27:22 

    >>166
    よこ
    公式サイトでは売り切れでした😭

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/18(土) 23:27:31 

    資生堂の高額アイクリーム。
    金額に見合った効果が見られず。。
    でも使い終わる頃には変化があると泣く泣く信じてる。
    スキンケア総合part8

    +43

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/18(土) 23:27:39 

    >>78
    小娘の戯言だよ?
    なにムキになってんの?w

    +10

    -56

  • 177. 匿名 2023/11/18(土) 23:28:07 

    季節によってスキンケア変えてますか?

    春からコスデコのイドラクラリティ乳液→化粧水→ロクシタン美容液→コスデコのクリームを使っています。
    ここ最近乾燥を感じるようになったのですが、上記アイテムに加えるなら何がオススメでしょうか?

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/18(土) 23:28:34 

    >>136
    クレームUVのことですかね?
    横ですが愛用してます。名前の通りクリームみたいで、日焼け止めを塗ってるキシキシ感が全くないのでお気に入りです!逆に大丈夫なのか心配するレベル(笑)
    確かに冬にSPF50は強すぎるかなとも思うのですが、一年中紫外線は出てるし、何より塗った後のしっとり感が気に入ってるのでリニューアル前から一年中これです。肌の調子が良い時はこれ+フェイスパウダーのみで済ませちゃう時もあります。
    アルコール成分入りなので敏感な方は要注意です。

    +39

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/18(土) 23:28:48 

    >>129
    敏感肌用はわりと良かったような。
    ただ、もっと安くて敏感肌でも使えるのが色々あるので、雪肌精じゃなくてもって感じ。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/18(土) 23:29:11 

    ミノンのオイル使ってるけど乾燥しない!
    スキンケアがんばってても朝には乾燥してたけど
    今は朝もしっとりしてる

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/18(土) 23:29:28 

    これ本当に良かった!
    サンプル使ってすぐ現品買いました!
    スキンケア総合part8

    +54

    -2

  • 182. 匿名 2023/11/18(土) 23:31:16 

    >>4
    私は美容液派!
    クリームは使用感凄く好きなのに使う度に必ずニキビ出来る。

    +59

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/18(土) 23:31:32 

    おすすめのパックありますか?冬は冷たくてサボり気味だけどみんなちゃんと毎日してる?

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2023/11/18(土) 23:31:35 

    >>1
    シナクティフを,ライン使いしてるよ!
    クレドとは比べ物にならないぐらい効果あるから使ってみて!

    +45

    -3

  • 185. 匿名 2023/11/18(土) 23:31:47 

    ベタベタしなくて保湿されるクリームに出会いたい……

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/18(土) 23:32:12 

    >>6
    美容液、けっこう良いよー。
    塗った時は可もなく不可もなくって感じだけど、毛穴が小さくなってきた気がする。
    売り切ればっかりだから、ちびちび使ってる。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/18(土) 23:33:06 

    >>143
    ほとんどの商品はしてなくない?
    普通に私ずっと前からの高保湿の化粧水と乳液使ってきて最近リニューアルしてからも使い続けてきたけど本当に肌が柔らかくなったしマジで良くなったけどな
    リニューアルしても300mlで1000円くらいだから破格の安さだしいいと思うよ

    +5

    -9

  • 188. 匿名 2023/11/18(土) 23:34:30 

    >>159
    UV指数が2以下の時は安心して出られると聞いた事ある
    どちらにしろ冬でも太陽は眩しいから帽子とかで日除けはするけど

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/18(土) 23:34:46 

    >>148
    キールズのレチノールが使い終わって、試しにiHerbのレチノール使ってる。なかなか良さそう。でもスポイトがなかなか吸えない…

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/18(土) 23:34:51 

    >>175
    うわっ、高い!!!!!!!!
    買いたくても買えない💦
    効果あるといいですね(*^^*)

    +68

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/18(土) 23:36:07 

    38歳
    何使ってもあまり感動!って事はないんだけど、SHISEIDOのオイデルミンはマジで良かった。トロミがあるんだけど、肌に乗せると全くベタベタしなくて潤ってる感じ。化粧水にはお金かけたくないと思ってるんだけど、欲しいと思った(高くてまだ躊躇してる)
    スキンケア総合part8

    +75

    -3

  • 192. 匿名 2023/11/18(土) 23:37:03 

    >>115
    じゃあクリーム
    デパコスのクリームにしては安いし保湿力もそこそこあるし

    +8

    -12

  • 193. 匿名 2023/11/18(土) 23:37:55 

    >>22
    アルビオンって乳液先行ですよね?
    スキコン使う時も乳液から使ってますか?

    スキコン使ってみたいけど乳液は他メーカーの物を使っているから、そういう場合化粧水先行でも良いのか気になっていました。

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/18(土) 23:38:11 

    >>177
    リポソームの美容液を1番最初に使うか、1番最後に同じくリポソームのアイセラム使うか……かな。
    目元が1番乾燥すると思うので。

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2023/11/18(土) 23:38:19 

    >>176
    ババアは短気
    ババアなのに現実を受け止められないんだと思う

    +9

    -43

  • 196. 匿名 2023/11/18(土) 23:39:38 

    スキンケアのトピや色んな美容の掲示板に色々使ってる書き込みはよく見るけど飛び抜けてお肌が綺麗な人って居ないよね
    同世代からちょっと下ならまだ私のがマシって感じ

    +0

    -30

  • 197. 匿名 2023/11/18(土) 23:40:20 

    >>183
    kisoをセールの時に買い込んでる

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/18(土) 23:40:35 

    >>131
    YouTubeで見て気になってました。私も買ってみようかなぁ

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/18(土) 23:41:42 

    POLAのリンクルショット使ってる方いますか?シワが気になりだして迷ってます。高いし。

    +44

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/18(土) 23:42:31 

    >>197
    kisoにパックあるの知らなかった。レチノール買ってるから一緒に買ってみるよありがとう

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2023/11/18(土) 23:46:33 

    へパトリート化粧水
    パシャパシャだけどしっかり潤いを感じられて肌が柔らかくなったのを実感。
    足の脛の粉吹きもなくなりました。
    スキンケア総合part8

    +26

    -6

  • 202. 匿名 2023/11/18(土) 23:46:51 

    色白で皮膚薄くてたるみやすいので、なるべく肌をいじらないケアってやつを実践中。
    日頃から擦らないように気をつけてはいたんだけど、YouTubeで見たらほんとにケアの時間が短いのね!
    メイク落とし15秒とか、洗顔5秒とか(泡を顔に塗る時間)、その後のケアも肌に軽く乗せて1,2回滑らせておしまい。

    さすがにそこまで短くはできないけど、なるべく肌を擦らず動かさず、しつこく塗らないのを意識したら、たるみが改善してきて毛穴も小さくなってきたよ。

    +46

    -2

  • 203. 匿名 2023/11/18(土) 23:47:58 

    ポール&ジョーのスキンケアが自分に合っているようで、特にハーバルローションは肌にスッと馴染んで水分補給してくれる感じで良いです。
    スキンケアが有名なブランドじゃなくても思わぬ出会いがある。

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/18(土) 23:48:08 

    >>20
    私はニキビ大量発生した

    +9

    -4

  • 205. 匿名 2023/11/18(土) 23:48:49 

    >>196
    そりゃ飛びぬけて肌がきれいな人はもう遺伝だもの
    遺伝で綺麗な人は頑張らなくても良い訳で
    私みたいなそうじゃない人は使ってるからこそ自分比でマシになるから使うんですよ

    +65

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/18(土) 23:50:42 

    アノンコーワクリームをおすすめしてくれた人にお礼を言いたい。
    本当にありがとう。
    もう、これなしでは私のスキンケアは成り立たない!

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/18(土) 23:51:27 

    >>16
    アクアレーベルみたく片手であけられるパケなら最高

    +22

    -7

  • 208. 匿名 2023/11/18(土) 23:53:00 

    >>199
    使ってます。高いけどシワ予防に永遠にリピすると思う。

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/18(土) 23:56:16 

    福岡グルメのブランドのsoelが最近お気に入りです!
    天然精油で作られた肌に優しいブランドです
    今月になってコスメキッチンやビープルでも
    全国展開で販売されるようになりました〜

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2023/11/18(土) 23:56:43 

    >>209
    グルメじゃなくて久留米!笑

    +30

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/18(土) 23:57:02 

    もう完全に迷子です
    コスデコリポソーム美容液
    コスデコAQ乳液
    オイデルミン化粧液
    アルテミューン美容液
    ゲランアベイユオイル
    コスデコリポソームアイセラム
    コスデコリポソームクリーム
    ワンバイコーセーセラムシールド

    この順番でつけてます
    肌に特に問題無し
    でもどれが効いてるのか分からない
    どれか止めるとしたらどれ要らないですか?

    +17

    -18

  • 212. 匿名 2023/11/18(土) 23:59:42 

    >>211
    アルテミューン美容液は要らないように思います。

    +14

    -5

  • 213. 匿名 2023/11/19(日) 00:00:57 

    普段コスデコのリフデメシリーズ使ってるのですが、お試しでいただいthreeの化粧水(ネクターの方)さっき使って感動しました!
    なんか肌が見目でわかるくらいふっくらしてパーンってなってびっくりしました
    明日の朝が楽しみです♪

    +19

    -2

  • 214. 匿名 2023/11/19(日) 00:02:32 

    >>39
    悟空で再生されたわw

    +179

    -2

  • 215. 匿名 2023/11/19(日) 00:03:40 

    >>45
    あ、お仲間。缶だと指突っ込むのがアレなので
    私は青チューブです。
    見た目缶が可愛いんだけどね。

    +18

    -3

  • 216. 匿名 2023/11/19(日) 00:06:36 

    >>178
    >>159
    有難うございます
    参考になりました。
    夏しか日焼け止め対策してなくて
    冬はサンバリアの帽子のみでした

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/19(日) 00:08:23 

    >>212
    ありがとうございます
    暫く抜いてみます!

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/19(日) 00:09:21 

    無印のクリーム化粧水が気になる

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/19(日) 00:09:51 

    >>191
    オルビスuって化粧水もとろみがあるけど、塗るとサラッとなって使いやすいですよ!お値段もお安めなのでオススメです。

    +21

    -11

  • 220. 匿名 2023/11/19(日) 00:12:41 

    >>1
    保湿をするために化粧水使うようになった
    肌がプリプリになってきた
    化粧水恐るべし

    +8

    -4

  • 221. 匿名 2023/11/19(日) 00:19:37 

    >>128
    本当そう。可哀想なくらいだよ。
    話にならんな。

    +34

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/19(日) 00:21:40 

    >>152
    洗顔料にオイル混ぜてから泡立てると
    乾燥が和らぎますよ
    ミノンのオイル1滴垂らすだけで違いました

    +7

    -12

  • 223. 匿名 2023/11/19(日) 00:22:13 

    イソップ使い始めたら肌に合ってたのか毛穴小さくなったし肌が柔らかくなった!

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/19(日) 00:22:47 

    クレドポー大好きです。
    最近のお気に入りはたるみケアのクリームです☺️リニューアルしてパワーアップしましたよね🌟
    スキンケア総合part8

    +78

    -5

  • 225. 匿名 2023/11/19(日) 00:22:49 

    >>145
    そうです!
    クリームじゃなくてオールインワンジェルでした(^^)
    こってりめだけずっとベタベタしないし少量で潤い続きますよね。
    詰め替え用もかれこれもう7個目になります。
    元々オイリー肌だからかも知れないけど同じぐらいの人より小じわ少ないです。
    コスパめっちゃいいからこれからも使います!

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/19(日) 00:24:42 

    30歳。sk2使い始めて1ヶ月過ぎたけどやっぱりお高いだけあってなかなか良い。劇的変化はないけど肌の治安は以前と比べたら安定してる。
    雨降った後の原っぱみたいな臭いだけ気になる。

    +36

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/19(日) 00:28:35 

    >>87
    ミノンの泡洗顔
    ぬるま湯だけでは洗い足りないけど洗顔料では皮脂が取れすぎてしまう、みたいな人に合うと思う

    +16

    -2

  • 228. 匿名 2023/11/19(日) 00:32:14 

    >>78
    マジ同感だぜブラザー

    +9

    -2

  • 229. 匿名 2023/11/19(日) 00:39:35 

    ファンケル最近。高校時代から使ってる。

    +5

    -4

  • 230. 匿名 2023/11/19(日) 00:41:47 

    >>40
    びっくりしました、わたしも以前スキンケアもメイク用品も全てゼノアで揃えてました‼️いまは眉墨しか継続してないけど。

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/19(日) 00:44:31 

    オバジのリフトアップすると言われているクリーム使ってる。化粧水もいいのかな

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/19(日) 00:47:07 

    >>3
    高いもの買って飾っとくのが一番いいよ

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/19(日) 00:47:14 

    >>121
    "理想の肌"の基準
    食生活
    睡眠時間

    どれか変えてみては?

    +4

    -7

  • 234. 匿名 2023/11/19(日) 00:48:11 

    >>28


    わかるよ!

    グリセリンフリーを始めて、半年。
    この秋、人生で初めての乾燥を経験した。
    乾燥を気にする女子の気持ちがわかった。

    脂性肌の人は試す価値あり!

    +49

    -3

  • 235. 匿名 2023/11/19(日) 00:48:51 

    >>191
    同じく38歳です。私もオイデルミン感動しました。試供品もらって使ってみたら、トロッとしてるんだけど全くベタベタせず、 触り心地がよかった。お値段高いですよね。でもものすごく良くてめっちゃ悩んでます。

    +50

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/19(日) 00:50:53 

    >>32

    成分的には全然ビタミン効いてないよ。
    知人の皮膚科医もあれは誇大広告だよって話してた。

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/19(日) 00:52:02 

    >>211
    リポソームのクリームとセラムシールドどっちかでいいと思います

    +27

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/19(日) 00:53:39 

    >>51
    私もこれだけは手放せなくなってしまったよ

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/19(日) 00:53:42 

    ディオールのカプチュールや資生堂のホワイトルーセントとかハク、アスタリフトつかってましたが今は下のラインナップです。
    これにしたらシミが薄くなったよ!

    1,化粧水 エリクシール ブライトニングローション
    2.美容液 ワンバイコーセーメラノショット
    3.メラノcc美容液美容液(安い方)
    シミのところはメラノccをたっぷりつけます。5滴はいつも出してると思う。本当に効いた。

    全部違う美白効果を合わせたのがよかったのかなーなんて思ったり。39歳です。
    保湿用にワンバイコーセーのセラムなんちゃらをかったけど上の3つでお肌ぷりぷりだからまだ開封してない。

    +27

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/19(日) 01:01:22 

    >>231
    私も。浮気したこともあったけど結局このクリームに戻りました!

    +7

    -3

  • 241. 匿名 2023/11/19(日) 01:05:32 

    >>233
    んなこと知ってるわw

    +8

    -5

  • 242. 匿名 2023/11/19(日) 01:11:17 

    大昔だけど、オリジンズのチューニングソリューションという化粧水が自分史上最高だった
    とろみがあって手で押し込むように付けると、表面はサラサラなのに内側はしっかり潤う感じ
    オリジンズまた復活しないかな

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/19(日) 01:13:52 

    >>241
    美容睡眠とりましょ!

    ちなみに私はスキンライフのローションとメラノCCプレミアム美容液のあとに掌でプロペトをあっためた後ハンドプッシュでフタをしてしばらく経ったらティッシュオフしてるよ
    全部プチプラでグリセリンフリー
    翌朝モチモチ乾燥せずベタつかないよ

    あなたに合う美容品が見つかるといいね
    おやすみ

    +6

    -15

  • 244. 匿名 2023/11/19(日) 01:14:23 

    >>225
    教えてくださり、ありがとうございます😊
    私も大好き今使ってるのなくなったら、買おうかな(๑♡∀♡๑)
    本当にしっとりして、乾燥しないですよね⸜(* ॑꒳ˆ* )⋆*☆

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/19(日) 01:17:40 

    >>121
    洗顔で皮脂落としすぎて、逆に皮脂過剰になっちゃってたり乾燥したりするのではないかな。もう対策済みだったらすまぬ

    +23

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/19(日) 01:20:53 

    >>87
    dプログラムの洗顔が良かったです!
    刺激も乾燥もなく、つるんとした感じになります。
    ちなみにファンケルの洗顔はぶつぶついっぱいできてダメでした😭

    +33

    -2

  • 247. 匿名 2023/11/19(日) 01:21:26 

    急にこの秋(冬?)、めちゃくちゃ乾燥&敏感が気になるようになった。。。ずっとオルビスユー使ってたんだけど特に目の周りとかひりひりして痛い。

    で無印の敏感肌用化粧水がひりひりはしないけど可もなく不可もなく、保湿感がもう少し欲しくて、クリームや美容液などラインで揃えるか迷ってます。他にいいスキンケアないかなぁ😭

    基本脂性肌だったのでひりひり痛んで乾燥するなんて始めてで戸惑ってる…

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/19(日) 01:28:27 

    >>236
    それはそうだろね。
    美白とか書いてあったら大量に※の注釈が書いてあるんだよね笑

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/19(日) 01:28:34 

    >>229
    自己レス
    最近じゃなくて最強だ!

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/19(日) 01:33:47 

    エリクシール。たっぷり化粧水を入れ込む!香りが好き、どこにでも売ってるし、使い続けるのにお手頃価格

    +18

    -3

  • 251. 匿名 2023/11/19(日) 01:35:21 

    >>236
    自分はつかったことなくて気になってる
    ちなみに誇大広告って結構重大な違反行為だけど
    効いてないっていうエビデンスがあるってことだよね?

    +3

    -7

  • 252. 匿名 2023/11/19(日) 01:41:24 

    >>247
    そんなに急に変わったなら一度皮膚科にかかってもいいのでは。
    目のまわりとかアレルギーで荒れることもあるよ。

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/19(日) 01:48:45 

    >>2
    同世代以外の人と毎日話すようになってから出直しといで。

    +60

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/19(日) 01:54:54 

    >>245
    その理論の通りクレンジング、洗顔は洗浄力マイルドなものにして洗いすぎないようにしてるんですけどね。 
    やはり効果なしです。

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/19(日) 02:07:40 

    >>121
    ワンバイコーセーのバランシングチューナー

    ライスパワーNo.6配合で
    日本で唯一、毛穴の奥の皮脂腺に効き、皮脂の分泌を抑制する薬用化粧水です
    お試し用の30mlもあるので、まだ試してなかったら使ってみてください

    +40

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/19(日) 02:13:57 

    生理後の安定してる時はもう何使っても良い感じ
    スプレー化粧水してオイル付けてアイクリームで完了
    今ならピーリング系も良い方向にしかいかないし、良いパックすればこんなに肌キレイだったっけ?ってなる、ずっとこのままでいたい

    それが14日くらい経つとガサッとしてきて敏感肌になって顔色悪くなってくる

    +35

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/19(日) 02:21:40 

    >>177
    デコルテお好きなのかな?
    リポソームのセラムか、オイル。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/19(日) 02:23:41 

    長年アルビオンのスキコン使ってたけど初めてハトムギ化粧水を買ってバシャバシャ惜しみなく使ってたら皆から肌が綺麗になったと褒められるようになった

    +15

    -7

  • 259. 匿名 2023/11/19(日) 02:31:43 

    >>211
    リポソーム→AQ乳液→オイデルミン→クリームのどちらかでいいと思う。
    ↑これで物足りない、乾燥を感じるようであればアルティミューンをまず足す、次にリポソームアイセラムを足す、次にゲランかな。
    アルティミューンはこれ自体にも保湿力あるけど、次に使う美容液の効果も高めてくれるからこの順番で様子をみるのがベターだと思う。

    +9

    -3

  • 260. 匿名 2023/11/19(日) 02:32:56 

    >>98
    グリセリンフリー初挑戦の人は、最後に塗る保湿剤だけ成分表の最後あたりにグリセリンが書いてあるものを使ったりして慣らしていくといいよ

    あと個人的な見解だけど、カラミーに入ってる酸化亜鉛って皮脂を吸着するけど毛穴に詰まりやすかったり乾燥させたりするからニキビ肌のグリフリ初挑戦の人にはおすすめしないかな
    カラミーがグリフリって知ってたけど自分は酸化亜鉛も避けてるから買わなかった

    ガルちゃんのグリセリンフリートピたくさんあるから見てみたらいいと思う

    +39

    -2

  • 261. 匿名 2023/11/19(日) 02:39:44 

    >>1
    同じく38才!クレドポーボーテの化粧水と乳液使ってます♡6万ぐらいするクリーム買おうか迷ってる

    +38

    -5

  • 262. 匿名 2023/11/19(日) 02:59:03 

    >>230
    え!!スキンケアもメイクもゼノア使ってたなんてすごい!!
    どうしてやめちゃったんですか?

    +14

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/19(日) 03:02:44 

    >>252
    やっぱりそうですかね?若干目の周りが赤く腫れぼったくなったりとかしてて😭無印に変えてからは多少マシにはなったけど
    皮膚科+スキンケア見直しですかね。。。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/19(日) 03:52:13 

    >>8
    私は
    CO・OP 
    「薬用ホワイトニング ローション(しっとり)」です。
    無香料で無印くらいの使い心地。
    スキンケア総合part8

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/19(日) 04:30:10 

    もうすぐアットコスメのビューティーデイだけどここのみんなは何か買う?

    +32

    -1

  • 266. 匿名 2023/11/19(日) 04:53:11 

    >>73
    ソフィーナの土台美容液
    使用感は好きなんだけど個人的には変化なし
    グリセリンフリーだからベタつく感じはない!

    +22

    -2

  • 267. 匿名 2023/11/19(日) 04:58:20 

    ずっとヴァセリン使ってたけど
    のこ冬はワセリンを買ってみようと思う
    どう違うのかワクワク

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/19(日) 05:06:13 

    >>16
    私も産後肌が弱くなってイハダに救われました!
    3年経って調子戻ってきましたが、なんとなくまたイハダに戻したら最近調子いいです。パッケージも可愛くてだいすきです。

    あと、キールズ のUFCクリームを長らく愛用してましたが、最近なんとなくピリっと感じるので、松山油脂のクリーム愛用してます。ベタつかないけど、内側保湿される感じで調子いいです。

    +35

    -2

  • 269. 匿名 2023/11/19(日) 05:11:50 

    >>224
    Jo Maloneだ♥️
    なんの匂い使ってるの?
    私ピオニー&ブラッシュスエードしか使った事ない🥺

    +8

    -12

  • 270. 匿名 2023/11/19(日) 05:21:17 

    MTメタトロンってどうですか?愛用してる方いらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/19(日) 05:32:46 

    >>2
    38って若いのにクレドライン使いかぁって感想かなと思ったら、皆そっちに受け取ってたのか(アラフィフです)

    +125

    -4

  • 272. 匿名 2023/11/19(日) 05:50:42 

    >>118
    おお
    今カプチュールシリーズ使いを始めて感動してますが、そちらは更にすごいですか?
    良かったら使い心地教えてください。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/19(日) 05:58:04 

    >>182
    私もすぐニキビできた
    クリームでニキビあまりできた事ないのに
    美容液はそんなこともなく、常に安定した状態を保ってくれるから美容液推しです!

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/19(日) 05:58:53 

    >>73
    これすごく良かった。
    香りもイイし、乾燥が気にならなくなった。

    +36

    -1

  • 275. 匿名 2023/11/19(日) 06:05:11 

    >>4
    私クリーム買う気満々でカウンター行ったら「充分に睡眠取れてるならこのクリームは必要ないです!」と若いBAさんに断言されたよ。笑
    買う気満々だったから美容液買ったけど、順番的にはまず美容液から試した方がいいと思います!
    めっちゃ良いですよ!

    +49

    -2

  • 276. 匿名 2023/11/19(日) 06:08:30 

    >>46
    私の使い方が悪いかもだけど
    ダイヤブラシで使って全体にはたくと
    崩れ方が汚く毛穴落ちしました。
    Tゾーンに軽くとフェイスラインに
    ささっと使用の方がマシでした。
    頬には使えない

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/19(日) 06:15:18 

    化粧水は3千円くらいのを使って
    美容液とクリームは1万くらいのを使ってます
    化粧水はsk2の時もあったけど
    高すぎて続けられなかった。
    今は,SHISEIDOでエリクシールから
    ハクとデパコスクリームで落ち着いてる

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/19(日) 06:20:49 

    店員さんに勧められてプロメディカル使ってるけど乾燥する
    もっと保湿あるのかと思ってたんだけどなあ

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/19(日) 06:23:23 

    >>16
    最近、キュレルからイハダに変えました!
    キュレルから一度メラノCCを試したけど合わなくて、荒れた肌がイハダで一瞬で治って感動🥹

    +30

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/19(日) 06:30:26 

    リサージ気になってます!
    使ってる方いらっしゃいますか?

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/19(日) 06:30:36 

    >>261
    38歳でそんなにお高いクリーム使ってしまったら
    今後,いくらかけたら良いのか心配になるw
    続けられるなら羨ましい

    +55

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/19(日) 06:37:08 

    >>271
    わかる。まだ早くない?って意味だと思ってた。

    +68

    -3

  • 283. 匿名 2023/11/19(日) 06:49:09 

    >>282
    同じく

    +27

    -2

  • 284. 匿名 2023/11/19(日) 06:50:49 

    >>73
    使ってます
    クレドのセラムは高いから
    毎日朝晩使え無いから
    こっちにした
    凄くいい
    肌が潤う

    +41

    -2

  • 285. 匿名 2023/11/19(日) 06:59:42 

    敏感肌でも使える保湿力の高い美容液でおすすめありませんか?
    リポソームは保湿力が足りなくエトヴォスは可もなく不可もなく
    松山油脂と無名の美容液も使いましたがとろみが合わないらしく肌荒れしました

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/19(日) 07:16:45 

    >>12
    レチノールとナイアシンアミドが流行ってる

    +77

    -2

  • 287. 匿名 2023/11/19(日) 07:45:14 

    アラフォーです

    最近奮発して、
    SHISEIDO
    オイデルミンエッセンスローション
    使い始めました。

    とってもいいです!
    美白有効成分まで入ってるのが嬉しい。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/19(日) 07:52:45 

    シートパックのピュレアのスキンケアシリーズが気になってます!
    使った事がある方いますか?
    ちなみにピュレアのグリーンのシートパックはよく肌に合って大好きです。
    スキンケア総合part8

    +6

    -2

  • 289. 匿名 2023/11/19(日) 07:56:04 

    >>4
    乾燥肌ならクリーム

    インナードライやゆらぎ肌なら美容液!

    +24

    -2

  • 290. 匿名 2023/11/19(日) 07:58:28 

    >>271
    クレドは贅沢よね✨
    いつか使ってみたいわあ

    +49

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/19(日) 08:00:16 

    コーセーは質はいいんだろうけど、ボトルのデザインが本能的に受け付けない
    ワンバイコーセーなんてカクカクさせすぎじゃない?

    +5

    -13

  • 292. 匿名 2023/11/19(日) 08:02:24 

    >>246
    dプログラムの洗顔大好き!
    全く敏感肌じゃないんだけど、ずっとリピしてる。値段もそんな高くないし何処の薬局でも置いてあって買いやすい。

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/19(日) 08:05:40 

    >>4
    クリーム使い続けたけど他のクリームと差が分からなかった

    +23

    -1

  • 294. 匿名 2023/11/19(日) 08:10:29 

    >>121
    私もグリセリンフリー難民でしたがなぜかイハダを使ってから肌の調子が良くなりました。
    一度試す価値はあると思います。

    +22

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/19(日) 08:10:30 

    >>272
    肌に本当に染み込んでいくのが実感できます。
    化粧水はトロリとしてます
    美容液、乳液は伸びがいいです
    香りもつけ心地も完璧でスキンケアが楽しみになっています
    スチーマーあてながら浸透率アップさせて使っています

    +9

    -5

  • 296. 匿名 2023/11/19(日) 08:11:29 

    >>11
    わるない!
    わたしや、46歳だぞ!

    +36

    -6

  • 297. 匿名 2023/11/19(日) 08:11:38 

    >>4
    どっちもずっと使ってたけどまずはリポソームのクリーム。そして必ず最低3プッシュ。少ないと効果感じにくい。しっかり浸透させてからデコルテの乳液→化粧水がよい。
    リポソームだけで他の化粧水など使ってた時よりライン使いしたら劇的に変わった。あとリポソームクリームは乾燥肌には保湿力がやや弱いかも。なので冬だけは違うデコルテのクリームおすすめ。

    +9

    -19

  • 298. 匿名 2023/11/19(日) 08:13:48 

    >>4
    私は美容液!
    化粧水の入りがめちゃくちゃ良くなるのが分かるし使ってて楽しい
    脂性肌だからかクリームはお試しで使ったけどよく分からなかった

    +39

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/19(日) 08:16:11 

    >>193
    横だけどデコルテも乳液先行だから22さんは代替できてるとおもう。乳液、化粧水の順じゃないかな。
    その順にすることでよりその化粧水と乳液の効果発揮できるように作られてるから、違う使い方は逆に勿体無いよ。

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/19(日) 08:20:13 

    do naturalの保湿ラインの、ディープモイスチャーを使っています。
    2000円台ですが、とても良いです。
    スキンケア総合part8

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2023/11/19(日) 08:22:24 

    ずっとデコルテをライン使いしてた、乾燥肌のアラフォー。
    価格もだけど、どうにも乾燥に効いていない気がして、化粧水を白潤プレミアム→美容液エトヴォス→夜はDHCのオイルエッセンシャルクリームで、朝はビオデルマのアトデルムにしたら、乾燥が嘘の様に治まった。

    容器とかのテンションの低さは仕方が無いけど、値段では無いと痛感したし、暫くはこれでいきます。

    +37

    -5

  • 302. 匿名 2023/11/19(日) 08:22:50 

    >>121
    乳液やめて化粧水+クリーム試してほしい
    私はこの方が皮脂出にくくなった

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/19(日) 08:26:05 

    >>288
    こんなの出てたんだ!
    私もピュレアのグリーンのシートパック好きだからちょっと調べてみてよさそうなら買いたい

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/19(日) 08:30:15 

    >>260
    ありがとうー😭勉強なりました

    最後だけグリセリン重ねてみるよ
    グリフリのトピ行ってきます!

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/19(日) 08:32:59 

    >>152
    普段のメイクがどれくらい落ちやすいもの使ってるのかにもよるけど、
    クレンジングをマイルドにするのは?
    イハダやカウブランドのクレンジングミルクはナチュラルメイクなら落ちて肌にも優しいですよ

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2023/11/19(日) 08:35:20 

    >>87
    イハダか白潤プレミアムかアクアレーベル赤のみずみずしいタイプがオススメ。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/19(日) 08:35:54 

    >>288
    ピュレアのパック使って目元の乾燥小ジワ消えたから美容液やクリーム出ないかなぁと思ってたところだった
    教えてくれてありがとう!
    早速ポチってみます

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/19(日) 08:38:08 

    >>285
    ダブルセーラム
    ナールスネオ
    アドバンスナイトリペア

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2023/11/19(日) 08:38:22 

    >>157
    コスデコのリポソームはどうですか?大谷効果もあって知名度も上がったし。

    +12

    -5

  • 310. 匿名 2023/11/19(日) 08:40:53 

    >>165
    インナーシグナルはターンオーバーを速めて美白になろうってやつなので、日焼けをしなかった人は効果を感じられないと思います。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/19(日) 08:44:30 

    >>237
    付けすぎじゃない?
    シワが気になるならセラムシールド、何となく肌を底上げしたいならリポソームじゃないかな?

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/19(日) 08:48:25 

    何を使っても実感がなかったけど、クリーム後にワセリン使ったらニキビができた。
    私の場合、油分閉じ込めは良くないみたい。
    今度は化粧水後にワセリンを使ってみる。

    +4

    -11

  • 313. 匿名 2023/11/19(日) 08:52:29 

    ゼオスキン使ってる時は調子良かったけど、なかなか継続するのは難しい金額🥲

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/19(日) 08:53:19 

    >>308
    ありがとうございます!
    調べてきます!

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/19(日) 09:03:58 

    高級化粧品使うとニキビできる人いませんか?

    私はポーラBAがニキビできる
    栄養ありすぎ?なのかな

    +36

    -4

  • 316. 匿名 2023/11/19(日) 09:04:58 

    >>102
    私もお高くて手を出せてないけど1年持つらしい..
    月6666円と考えると決して高くはないような..
    でも買う勇気ない..笑

    +24

    -3

  • 317. 匿名 2023/11/19(日) 09:05:34 

    ビーグレン使ってる人いますか?

    レベル2まであげたけど効果分からず。
    レベル4までいくべきかもうやめるべきか、、

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/19(日) 09:05:55 

    ポーラba黒
    もう5年以上使ってる
    途中浮気もしたけどまた使ってるからやっぱり良いんだと思う
    美容液とかパックは使ってないけどシミシワ吹き出物を防いでる感じです。

    +22

    -1

  • 319. 匿名 2023/11/19(日) 09:07:27 

    >>206
    懐かしいわ
    随分前だけど、綺麗な肌の人に
    何使ってるか聞いたら
    その人すごい乾燥肌で
    このクリームにしたと言ってた
    久しぶりに買ってみようかな

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/19(日) 09:09:20 

    >>110
    使用感も洗い上がりも正直全然良くなかった
    ジムに置いてあって無料で使えるんだけど使ってない

    +35

    -1

  • 321. 匿名 2023/11/19(日) 09:10:47 

    エリクシールのトータルvファーミングクリーム買った。たるみゆるみに効果ありますように。

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/19(日) 09:11:39 

    何だかんだ、SHISEIDOがいつも出ますね☆
    アラフォーの自分も、最近COSME DECORTEのリニューアルしたAQの乳液を買います。
    ですが、シナクティフも揺れていて来月ローション買おうか毎日考えてます・・
    現在は、ALBION エクシア乳液 LANCOME 美容液 キュレル ローション ALBION ナイトクリームを使っています。

    +9

    -4

  • 323. 匿名 2023/11/19(日) 09:14:07 

    >>315
    出ます!
    コスメデコルテのミリと、POLAのBAは使ったその日にブツブツ出て、顔が真っ赤に!皮膚科に行きましたがまだ名残が残ってます😵

    +12

    -3

  • 324. 匿名 2023/11/19(日) 09:17:58 

    >>270
    今までメラノCC、エンビロン、トゥヴェールを使っていたんだれど、2ヶ月前にメタトロンのエッセンシャル・セラムを加えたら、アラフォーなのに自分史上最高に肌が綺麗になって驚いてる。МTなら間違いないだろうと思って、お勧めされるままに皮膚科で買ったので成分が何なのかとか知らないんだけど、私は使って良かった。

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/19(日) 09:20:04 

    >>51

    1万円ぐらいならそこまで思わないけど、1万超えるとさすがに震えるよね…。
    エストぐらいなら買えるかな

    +26

    -2

  • 326. 匿名 2023/11/19(日) 09:20:52 

    デパコス化粧水高いので肌ラボの青、赤、
    ドラコスの1500円くらいのを何種類か併用してたけど
    ドラコスだけ使ってみると肌が乾く…
    やっぱり高いけどデパコスなんだなと実感したので
    ディオールスノー化粧水と美容液使いつづける!

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/19(日) 09:22:49 

    >>1
    クレ・ド・ポーの基礎化粧品羨ましいです!!
    私は今月で40になります。

    自分への誕生日プレゼントで基礎化粧品買ってみようと思います!

    +44

    -1

  • 328. 匿名 2023/11/19(日) 09:24:55 

    >>165
    リポソームアイセラムは軽すぎて朝用なら…という感じです
    年齢が若い方なら初めてのアイケアとして夜でもいいかもしれません

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/19(日) 09:24:58 

    最近導入美容液に雪肌精みやびのサイクレイターBを使い始めた。心なしか肌が白くなったような気がする

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/19(日) 09:27:17 

    >>247
    秋花粉で私瞼赤みでてるよ。
    アレルギーかもしれないね!

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/19(日) 09:31:13 

    >>1ゼオスキン使ってる。はじめて化粧品に効果を感じたよ。

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2023/11/19(日) 09:31:59 

    >>315
    香料すごそうだもんね

    +5

    -5

  • 333. 匿名 2023/11/19(日) 09:32:23 

    >>177
    他の方も書いてるようにリポソームのセラムかな

    イドラクラリティが気に入ってるならプラスでしっとりする化粧水を追加する
    もしくは追加せず冬の間だけ他のシリーズに変えてみる

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/19(日) 09:32:29 

    >>315
    ニキビはできませんが肌に赤みでます。
    エタノールの影響かな?

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/19(日) 09:32:58 

    >>77
    クレドのこれめっちゃ可愛いってなった。
    公式だと27500円だけど伊勢丹?とかだとg少なくて12500円とかだからそっちで試すのもありかな?
    公式じゃないと偽物とかってことある?g少ないけど。

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/19(日) 09:34:59 

    >>117
    無印はウルグイの件で良いイメージなし。

    +11

    -16

  • 337. 匿名 2023/11/19(日) 09:36:22 

    >>121
    グリセリンフリーは皮脂が出るのを抑えるためにする訳じゃないですよ。
    合成グリセリンは肌に残りやすいので、重ねすぎないようにして自分の肌のターンオーバーを整えるのと、ニキビのエサにならないようにするため。

    グリセリン配合は1種類くらいにする、乳液(乳化剤)をやめてクリームにする、クリームタイプのクレンジングはやめてオイルクレンジング、洗顔料は石鹸にするとか、肌のターンオーバーを整える段階を作らないと肌質改善にはつながらないと思う。
    ↑簡単に書いたけど、合う合わないや製品の質や成分も考えて組み合わさないといけないから、色々調べて自分に合ったものを探すしかない。

    +37

    -2

  • 338. 匿名 2023/11/19(日) 09:36:22 

    無印のリニューアル後の敏感肌用化粧水(しっとり)、合わなかったー
    表面だけペタっとしていつまでも馴染まない…

    体の保湿以外で消費する方法あるかな?湯船に入れる?

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/19(日) 09:38:52 

    >>57
    好きにしたら良い。
    個人的には、化粧水が要らなくて、美容液と乾燥する季節にクリームだけでもいいんじゃないかと思ってる。

    +13

    -7

  • 340. 匿名 2023/11/19(日) 09:39:37 

    >>315
    私も!ポーラのBAとクレドも顔がヒリヒリ。
    合う人が羨ましい!!!

    +20

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/19(日) 09:40:00 

    >>4
    まずは美容液からがいいんじゃない

    +15

    -1

  • 342. 匿名 2023/11/19(日) 09:40:11 

    >>4
    どちらも使用経験あるけど、私にはどちらも合わなかった
    必ず吹き出物ができる

    試しに別のもの使って、また戻したらできるから、間違いない

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/19(日) 09:41:56 

    >>16
    乾燥肌でこれ使ってる!
    このパケ大好きだからテンション上がってます笑

    +15

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/19(日) 09:43:38 

    >>95
    私はアスタリフトの製品の中でもザ・セラムってやつをずっと使ってるよ!アスタリフトいいよね。

    +15

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/19(日) 09:49:14 

    >>125
    ケース代が殆どって、、ケース自体はそんなせんよ。

    +24

    -5

  • 346. 匿名 2023/11/19(日) 09:49:43 

    グランラグゼを2ヶ月毎に
    一本使ってる
    BA黒ローションとミルクと
    リンクルショット(3ヶ月持つ)

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/19(日) 09:59:44 

    >>346
    凄い
    私はラグぜ試しで貰って使ったら良かたったけど値段が、、、
    baローションミルク使ってます!

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/19(日) 10:00:37 

    毛穴が中々治らない場合はコラーゲンをとるとよい!内側からね

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/19(日) 10:05:49 

    先日までの夏日までは肌がいい調子だったのに、急に寒くなってからは、いわゆる酒さのような赤みが鼻からほほに出てきて固くてゴワゴワしつつヒリヒリし始めました。イハダでも改善せず。
    乾燥由来なのか、皮脂の関係なのか。
    ここまでくると皮膚炎の薬を塗った方がいいのかな…

    +24

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/19(日) 10:05:53 

    >>226 肌の治安
    何いってんの?馬鹿丸出し。

    +2

    -46

  • 351. 匿名 2023/11/19(日) 10:05:54 

    デパコス使って来たけど金銭的に続かないのとケミカルな感じが苦手になって馬油にした
    効いてるかどうか分からないけど人間の皮膚に馴染む感じがして気に入ってる
    馬油は自然に浸透してる感じで、デパコスは表皮を破壊しながら刺すように入って来る感じ
    元々皮膚が弱いからかな

    +7

    -26

  • 352. 匿名 2023/11/19(日) 10:06:12 

    >>191
    これ使ってる。あごの乾燥がこれをもってしても改善しない…。
    どうしたらいいのか。

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/19(日) 10:06:40 

    寒くなって口まわりの皮膚が乾燥するようになってきてセラミド入ってる美容液を使ってみようと思い、エトヴォスのモイスチャライジングセラムっていう美容液を使ってみたら、いくらかマシになった
    もう少し使い続けてみます(画像は拾い画です)

    エトヴォスはアイシャドウしか使ったことなくてスキンケア用品はノーマークだった
    エトヴォスのスキンケア愛用してる人いますか?
    オススメとかあるかな
    スキンケア総合part8

    +26

    -3

  • 354. 匿名 2023/11/19(日) 10:13:50 

    >>49
    私も使ってます。高校の娘用にとポケモンのパッケージのを買いましたが、使い心地良いですね。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/19(日) 10:18:40 

    クレド、とSK-IIが使える肌に生まれたかった(T_T)
    アクアレーベルとdプログラム使ってます

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/19(日) 10:19:12 

    >>95
    わたしも同じジェリーを試供品(化粧水つき)買ってみてよかったので、現品買いました!
    ビオテルマの拭き取りやってから使うとすごく浸透する気がします。
    毛穴もマシになった気がするし、もっちりする。
    化粧水も良かったし、すごく高いわけではないので買おうかなあと思ってます。

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/19(日) 10:19:49 

    >>100
    はい!45歳です!
    若い頃からスキンケア大好きでいろいろ使ってきました。
    今はゼオスキンかアルビオンをベースに気になったものをプラスするかたちで落ち着いてます。
    ビタミンCとレチノールとセラミドは欠かさないようにしてます。
    あと化粧品ではないけどトラネキサム酸とシナール飲んでます。地味に効いてきます。おすすめです!

    +51

    -4

  • 358. 匿名 2023/11/19(日) 10:25:13 

    シナクティフ止めたら一気に老ける…
    続けられないなら手をださなければ良かった…

    +19

    -1

  • 359. 匿名 2023/11/19(日) 10:29:32 

    >>1
    敏感肌なもんでキュレルで揃えてるんですが、目元のクリームにいまいち効果?を感じず。そんな劇的なもんはないのかな?と思いつつ、良いものがあったら知りたいです。高くても安くても。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/19(日) 10:32:23 

    >>350
    どした大丈夫か?イライラしてると肌に悪いよ!

    +30

    -2

  • 361. 匿名 2023/11/19(日) 10:32:45 

    スッピンでもメイクしても夕方には水のように鼻から油が出てくるようになりました……(28歳 インナードライ)
    なんとなくクレンジングが原因かなって思ってます。
    カネボウのクレンジングオイル使ってるんですが、クリームにした方がいいですかね?
    カバーマークのクレンジング狙ってるんですがどうですかね?
    スキンケア総合part8

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/19(日) 10:38:19 

    >>199
    ほうれい線にもう5年くらいリピして使ってます。効果は分かりません笑
    目元に使いたいならBAのアイゾーンクリームの方がおすすめです!こっちも5年くらいリピしてて、使い心地よくて好きです
    同じく効果は分かりませんが笑、5年前よりシワが増えたりはしていません!なので効果ありといえばありかも

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/19(日) 10:43:26 

    >>286
    そうだわそれも見かけるようになった!

    +26

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/19(日) 10:49:25 

    >>353
    美白美容液使っています。
    敏感肌で美白系使うと荒れますがこれは
    刺激なくてリピしています。

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2023/11/19(日) 10:52:14 

    >>84
    逆に私は赤使ったらピリピリして無理だった
    目元かぶれた

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/19(日) 10:54:15 

    >>305
    クレンジングが日中の乾燥と関係するとは思ってもみませんでした!
    オイルクレンジングをして、洗い上がりさっぱり系の洗顔フォームで洗顔してました。
    そのせいもあったのかも。ありがとうございます。

    +12

    -1

  • 367. 匿名 2023/11/19(日) 10:55:45 

    SK-IIめちゃくちゃ臭くてびっくりした。

    +16

    -4

  • 368. 匿名 2023/11/19(日) 10:57:06 

    人型セラミド潤うけど肌に赤みでる。
    アルージェミスト化粧水の馬セラミドは赤くならない。
    シカ系のクリーム探してみようかな?って考えています。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/19(日) 10:57:10 

    >>100
    横だけど、もう少し上だが色々やると結局成分厨になっていくよ、、、自分がそう
    今は安い化粧水にフラーレンやプロテオグリカンやビタミンC配合したものとナイアシンアミドパックとコウジ酸美容液にセラミド入りアルガンオイルで蓋してる
    そして気になるシミは時々レーザーに頼る
    あと毎日半身浴
    まぁ、ブランド化粧品には色々入ってて自分に合わない成分もあったりするから、合うものだけ入れるとなると、結局シンプルなものに戻ってしまうんだけどね

    +8

    -10

  • 370. 匿名 2023/11/19(日) 10:58:12 

    クレドのコレが結構良い
    夜だけ使って4ヶ月くらい持ちます
    ただ高い、、、
    スキンケア総合part8

    +32

    -1

  • 371. 匿名 2023/11/19(日) 10:59:46 

    >>357
    私も内服気になってます⋯
    始めてみようかな👀

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/19(日) 11:00:00 

    ぷちぷら合っている人はそれだけ肌が綺麗って事で羨ましい

    +40

    -1

  • 373. 匿名 2023/11/19(日) 11:00:01 

    化粧品じゃないけどパナのバイタリフト使い始めてからすごい肌の調子いい

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/19(日) 11:00:42 

    >>4
    両方使ってるけど、
    即効性が欲しいならクリーム。
    肌質改善(特に乾燥)したいなら美容液かな。

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/19(日) 11:01:19 

    >>10
    すごく良かった!
    毛穴が目立たなくなったし
    化粧のノリがすこぶる良くなったよ

    +22

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/19(日) 11:02:43 

    >>361
    カバーマークのクレンジングずっとリピしています。
    脂性肌&敏感肌ですけどこのクレンジングだと肌荒れしないのでお気に入りです。

    +21

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/19(日) 11:04:59 

    >>1
    資生堂がドラッグストアのコスモス限定で作ってるスキンクリエーター。
    クレ・ド・ポーにも入ってる成分が入ってたり正にデパコスに負けないと思う。
    個人的には、肌に色々塗るのが好きではないので(色々触らない方が肌にもいいと思ってるので)オールインワンで済む、乾燥が気になる時はクリーム塗るだけでOKなのがいい。二品で済むのでコスパもタイパもいい。
    スキンケア総合part8

    +71

    -1

  • 378. 匿名 2023/11/19(日) 11:06:41 

    POLAのオレンジのアイクリーム使っている方、どうですか?

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/19(日) 11:19:54 

    ロート製薬のブルーミオ使ってみた人いますか?
    乾燥にどれくらい効くんだろう
    スキンケア総合part8

    +21

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/19(日) 11:22:31 

    >>87
    前NovIII使ってましたが、キュレルの泡洗顔をすごく短い時間顔に乗せてすぐ洗い流すのが一番合っていて、やってます。
    ノブよりも乾燥しない。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/19(日) 11:28:16 

    >>87
    セバメドの
    フェイシャルウォッシュフォームしっとり

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/19(日) 11:30:11 

    >>171
    横。キュレルのスプレーすっごくいいよね!
    もう手放せない。

    +10

    -2

  • 383. 匿名 2023/11/19(日) 11:33:21 

    >>295
    買う事もできない方からのマイナス
    ありがとうございます

    +3

    -15

  • 384. 匿名 2023/11/19(日) 11:36:40 

    >>324
    予約していたコフレを今日受取に行くからそんな事言われたらますます楽しみになる!同じくアラフォーです。
    スキンケア総合part8

    +26

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/19(日) 11:42:05 

    >>211
    つけすぎ(笑)

    いや、バカにしてるとかでなく単純に高級コスメばっかり!すご!ってのと、スキンケアだけで相当時間かかるだろうにそれを朝晩続ける努力頭が下がります。

    +49

    -2

  • 386. 匿名 2023/11/19(日) 11:49:20 

    ドラストでミニサイズを買ってみて翌朝ツルツルになった気がするので現品を買おうかなーと思ってるんですが、使ってる方いますか?
    スキンケア総合part8

    +49

    -2

  • 387. 匿名 2023/11/19(日) 11:54:28 

    >>94
    サンプル使いました!
    とてもよかったです。

    クリームなのにやわらかめで馴染みよくて、すすぐともっちり。

    ただパッケージ見てもブランドのサイト見ても、ダブル洗顔不要なのか必要なのかわからない…

    +18

    -1

  • 388. 匿名 2023/11/19(日) 12:02:15 

    >>100
    もっと年寄りの53才ですよ~
    スキンケアはDHCを長年メインで使ってます。
    自分の肌に合っているのか、よく肌が綺麗と褒められます。

    +41

    -1

  • 389. 匿名 2023/11/19(日) 12:02:41 

    >>265
    カネボウのメロウオフヴェイルのキットと、
    NARSのリキッドチーク・リフ粉ミニサイズ・ブラシのセット

    買います!!

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/19(日) 12:03:52 

    >>286
    両方入ってるのも増えてきたよね

    豆乳イソフラボンとか、ダーマレーザーの美容液とか。

    +26

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/19(日) 12:05:38 

    エリクシールめちゃくちゃ良くないですか?
    ドラストで買えるし続けやすい価格だし

    +27

    -3

  • 392. 匿名 2023/11/19(日) 12:06:57 

    >>379
    サンプル使用。
    乾燥にはいいと思う。
    でも保湿以外の効果はないかなって感じ。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/19(日) 12:11:56 

    >>382
    皮膚科の先生、男女含めこれ使ってる人多いね

    +6

    -3

  • 394. 匿名 2023/11/19(日) 12:16:26 

    >>7
    これの赤のオールインワンは塗った途端に肌ピリピリして洗い流した。
    白潤、白潤プレミアム、メラノCC、全部表面がペトペトするだけに私は感じて体に塗って何とか使いきった。

    +31

    -1

  • 395. 匿名 2023/11/19(日) 12:16:36 

    >>375
    まさに毛穴ケアが気になってました!ホリデーシーズンだしこの機会に思い切って買ってみます。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/19(日) 12:16:39 

    >>7
    これで白くなった試しがない。

    +37

    -3

  • 397. 匿名 2023/11/19(日) 12:17:18 

    >>191
    似たような感じで、お金かけるなら化粧水じゃなくてって思ってたけどサンプルで感動して現品購入。
    使用感はもちろん、気分も上がるし、肌の調子良い!買って良かったです。

    +22

    -1

  • 398. 匿名 2023/11/19(日) 12:22:17 

    >>211
    スキンケアは一回の使用で4つから5つぐらいまでにアイテム数減らすのがいいよ。
    手で触る回数が多いとその接触が老化に繋がるって研究データがあるから。
    例えば化粧水→美容液→クリームが最低限だとしたら、美容液は違う働きのものを使いたいから2つにするとか、化粧水の前に導入美容液を使いたいとか、クリームの後にレチノール使いたいからレチノール増やすとか、そういう風にして決めるといい。
    実際に相性の悪い成分もあって、効果が減ってしまったりもするからアイテム数は多くない方がいいんだよ。

    +42

    -2

  • 399. 匿名 2023/11/19(日) 12:22:35 

    >>244
    横からですが
    私もほしいと思いました、さっそく調べてみます!(^^)!
    現在はオルビスや、無印を愛用してます

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2023/11/19(日) 12:23:51 

    ポーラのリンクルショットとBAのアイゾーンクリームならどちらがオススメですか?
    目周りの乾燥でシワシワなのとシワを増やしたくない目的です!

    レチノールで腫れ上がってしまう皮膚なのでレチノールが使えません
    比較的穏やかと言われているキールズもイニスフリーも使えませんでした

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/19(日) 12:26:21 

    >>352
    エタノールが成分表記の2番目にきてるからかなり高配合。
    浸透力は高まるものの、揮発するので肌の水分を持っていかれる。
    だから合う人には合うんだけど乾燥が気になる人には向かないアイテム。
    化粧水なのに着色料入ってるのも気になる。

    +34

    -2

  • 402. 匿名 2023/11/19(日) 12:26:55 

    >>379
    アルコール強くない?
    顔面ガビガビになって使えなかった

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/19(日) 12:27:20 

    >>44
    何使っても荒れない肌なんだけどこれは瞼がかぶれて駄目だった
    紫とピンクの使ったけど両方だめで仕方ないからシート絞って液出して体用に使ったな

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2023/11/19(日) 12:31:59 

    >>401
    え?マジ?ファンケルで肌診断してもらったらかなり乾燥してると。オイデルミンがいいとイケセイで診断してもらって使ってたから、いい数値出るかと期待してた。

    +5

    -4

  • 405. 匿名 2023/11/19(日) 12:39:21 

    ルルルンプレシャスのグリーンのシートマスク使うとピリピリ感じるんだけど何の成分に反応してるのか分からない....
    同じプレシャスのホワイトのシートマスクもグリーンほどではないけど、ちょいピリピリする

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/19(日) 12:39:46 

    >>404
    日本の中価格帯から高価格帯のコスメはエタノール配合率高いものが多いからね。
    でも技術力とか、他の成分や開発の力はいいと思うのよ。
    ただエタノールは本当に合わない人は合わないし乾燥気になる人は配合が少ないもの、または使われていないものを選んだ方がいい。
    おすすめされたのはその技術力とか他の成分ですすめられたのだとは思うけどね。
    欲しい効果と成分調べて自分に合ってそうなもの探すといいよ。
    デパコスだから高価格だから、日本製だからってだけで選ぶと失敗する。

    +34

    -1

  • 407. 匿名 2023/11/19(日) 12:39:58 

    >>4
    あれって要はドラッグデリバリーシステムで成分を狙ったとこに運ぶ効果があるスキンケアだと思うから、普段他にどのスキンケアを使ってるのかで決めるのがいいと思う。
    水溶性の成分なら美容液がいいと思うし、レチノールとかならクリームのほうが良さそう。

    +5

    -4

  • 408. 匿名 2023/11/19(日) 12:40:12 

    >>44
    これリニューアルして合わなくなりました!泣

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/19(日) 12:43:29 

    ゼオスキンとエンビロンどっちがいいかな

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/19(日) 12:43:50 

    10年以上アスタリフト使って40歳
    ずっと気に入ってる❤️

    +15

    -1

  • 411. 匿名 2023/11/19(日) 12:48:36 

    サロン専売のリアボーテって知ってる人いますか?いい値段するんだけど、気になってて。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/19(日) 12:50:35 

    >>336
    ウイグル自治区の件かな?

    +26

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/19(日) 12:52:03 

    >>353
    敏感肌の上に乾燥肌で、美白美容液迷子だったけどエトヴォスに落ち着いたよ。
    化粧水も使ってたけど、化粧水は正直良いのか分からなくて、マツキヨのセラミドに変えたけど、美白美容液は絶対にエトヴォス!

    +17

    -1

  • 414. 匿名 2023/11/19(日) 12:52:11 

    >>184
    めちゃくちゃ高いけどクリームは凄いですよね
    つけた瞬間毛穴がなくなって真っ白になる

    +20

    -2

  • 415. 匿名 2023/11/19(日) 12:52:19 

    ドクターケイのレチノールお使いの方いらっしゃいますか?
    初レチノールだし高いしで夜6滴だけ使ってるのですが効果ってこれで出ますかね、、?
    そもそもドクターケイのレチノールは他と比べてもレチノールが弱いので劇的な効果は望めない、、?

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/19(日) 13:02:29 

    >>149
    戻れないですね
    乾燥肌なのもあるし💦

    +19

    -1

  • 417. 匿名 2023/11/19(日) 13:03:37 

    薬局いくたびにHAKUの菅野美穂のポスター目に入るわ 私にはお高いのよね…これで菅野美穂みたいな肌色になれれば安いだろうけど使い続けないと効果あらわれないよね

    +27

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/19(日) 13:04:48 

    >>10
    寒くなって肌がゴワツキだしたから使ってみたらすっごく手触りがきめ細かくふわふわになったよ。
    こんなに手触りが変わるスキンケアは初めてだよ。

    +26

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/19(日) 13:05:18 

    >>365
    かぶれって植物エキスや精油が原因なのかな?
    肌に優しいと言われてるけどナイアシンアミドが合わない人もいるのかな
    赤は植物エキス入ってるよね
    プチプラだから極少量だろうけど

    +24

    -1

  • 420. 匿名 2023/11/19(日) 13:07:12 

    >>417
    肌の色を漂白するというより
    くすみを取る、肌色を均一にする
    ぐらいを期待して使い続けるのがいいと思う

    +12

    -1

  • 421. 匿名 2023/11/19(日) 13:11:28 

    >>398
    それだと常に靴に触れてる足裏や手のひらや尻が一番老化しやすいって事?

    +2

    -10

  • 422. 匿名 2023/11/19(日) 13:16:37 

    特に脂性肌でもないんだけど、夏場はニキビがひどくてべピオをずっと塗ってた。
    湿度が下がってようやくニキビが落ち着いてきたからたまにレチノールを使いたいんだけど一緒に使うナイアシンアミドの製品迷う。
    今は極潤赤の化粧水使ってて悪くはないけどとろみが強すぎて半年じゃなくならなかったからちょっと使いにくくて。みんな何使ってる?

    レチノールはトゥヴェール使ってる。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/19(日) 13:22:52 

    >>412
    そうです。アホですみません😨
    その件を知ってから、応援できないと、買わなくなりました…

    +19

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/19(日) 13:30:42 

    ガルちゃんで知って使って浮気はしても結局これに戻る、旦那の吹出物も消えたし冬は粉ふかなくなるし、すぐには分からないけど使ってるとやっぱりくすみが抜ける気がする
    スキンケア総合part8

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/19(日) 13:30:50 

    >>315
    自分は白潤プレミアムのしっとりタイプの化粧水で赤ニキビが出来た
    それとドモホルンリンクルを指示通りに使った翌日もニキビが。
    やっぱり人によって合う合わないはある。
    製品が悪いわけじゃないけど相性というか。

    +19

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/19(日) 13:35:11 

    シャバシャバしてるけど、しっかり保湿してくれる化粧水といえば何が思いつきますか?
    dプログラムのピンクの化粧水ってシャバシャバかな? とろみありますか?

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/19(日) 13:44:56 

    >>421
    顔に関するデータなので他の部位との比較は知らないわ。
    だけど最低でも朝晩はスキンケアで顔に触れる、メイクでも顔に触れる。
    それと足裏やお尻ってお風呂の後に一度クリーム塗るか塗らないかって所だし、老化の原因を色々考えても顔は日光に当たったりするけど足の裏とお尻は絶対に日光に当たらないし、その比較はする必要がないと思う。

    +20

    -1

  • 428. 匿名 2023/11/19(日) 14:00:13 

    >>295
    分かります!ローション使っていますが、コットンでたっぷりつけると毛穴どこいった!?ってなるしくすみも無くなるし、あとほんっとに香りが最高。頑張って仕事して、このローションだけでも使い続けたいと思う。

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/19(日) 14:05:45 

    >>426
    ピンクめちゃくちゃとろみあってベタベタします。使いづらい。ただ保湿効果はあります。

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2023/11/19(日) 14:10:44 

    >>167
    ありがとうございます、サンプル?のような小さいのもあるようなのでまずは私が試してみようと思います!

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/19(日) 14:23:30 

    >>421
    横だし不確かだけど。
    経皮吸収率って知ってる?
    経皮吸収率=肌の強さだと思っていて、
    イラスト通りだと足底は顔の約10倍は肌が強いと思う。
    スキンケア総合part8

    +25

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/19(日) 14:28:34 

    >>45
    化粧水とか無しでクリームだけ?

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/19(日) 14:36:32 

    >>10
    乾燥肌で顎ニキビ繰り返してたタイプだけど、ダブルセーラム使い始めてから顎ニキビ全然できなくなった。
    生理前も一瞬できるけどすぐ治まる。
    もう手放せない。

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/19(日) 14:36:49 

    >>175
    すごくお高いアイクリームですね…!効果出ますように✨私は同じシリーズの洗顔が気になります。洗顔で5,500円で躊躇しています。
    スキンケア総合part8

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/19(日) 14:42:28 

    アラサー突入したのでスキンケアに力入れ出したのですが、キールズの人気定番商品をライン使いして半年経つけど何も変わらない。レチノールも使ったけど毛穴かっぴらき。
    コスメデコルテのパープルリボンのセットを買って今試しているけど、保湿は気に入っているけど絶賛されるほど何が変わったのかはわからない。友人達は使ってすぐ肌質変わったと言ってたけど、、医療に頼った方がいいのかな。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/19(日) 14:55:03 

    とにかく乾燥が気になります。
    特に目元。
    アイクリームは塗ってるけど効果はよく分からず…
    とにかく乾燥する人は何をすればいいのでしょうか。
    普段朝は顔水洗いのみでその後化粧水と乳液とアイクリーム。
    夜はミルククレンジングに泡洗顔、化粧水と乳液とアイクリーム。
    美容液やオイルを買おうか迷ってます。

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2023/11/19(日) 14:59:50 

    >>432
    ニベアだけ
    化粧水つけると乾くまでニベアが付かない
    しっとりタイプは濡れた肌でも大丈夫だけど、ニベアがしっとりしてるから要らないかな

    +6

    -7

  • 438. 匿名 2023/11/19(日) 15:03:10 

    >>10
    40代半ば、色々美容液使ってきたけどダブルセーラムに戻ってくる。

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/19(日) 15:04:05 

    >>1
    ナビジョンDRの美白シリーズはどうではすか?
    資生堂のドクターコスメで美容皮膚科で販売していますが
    クレドの基礎化粧品と似たような感じなのでしょうか?

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/19(日) 15:05:20 

    レチノールの50~100倍の効果があるというトレチノインという薬とハイドロキノンというのを輸入代行サイトで買ってネットの情報頼りにイチゴ鼻改善のために使ってるんですが2ヶ月目にしてメチャクチャ効いて驚いています
    いちご鼻めっちゃコンプレックスだったので嬉しい涙
    最初の頃鼻が真っ赤になったり皮剥けたりで副作用にビビりましたけどマスク普通なご時世なので隠せて楽です
    紫外線が弱い季節中にガッツリケアしてツルツル鼻で春を迎えられればいいなと思ってます

    私は貧乏なので買うのも使い方も完全セルフですが、美容クリニックでも出してくれて使い方レクチャーしてくれる所沢山あるようですしそちらが無難かと思います・・・

    +16

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/19(日) 15:06:33 

    >>100
    45歳
    デパコス好き。リポゾームは10年以上使ってるから絶対に外せない。基本デコルテでリポゾーム→AQMWの乳液、クレドの化粧水、リポゾームのクリーム、クレドの夜用クリームぼい乳液。たまにSK2の化粧水や、資生堂のアルミチューンとか資生堂バイタルパーフェクションのリンクルクリーム使ってる。
    でも42歳から美容皮膚科も通うようになった。トランサミン、シナール、ユベラも飲んでます

    +14

    -11

  • 442. 匿名 2023/11/19(日) 15:11:18 

    >>146
    私もバラバラです
    クレンジング→シュウウエムラ
    洗顔→ゼオスキン
    レカルカのラクトプロナントカ塗って毛穴を一層綺麗にしてレカルカCFセラム塗ってエンビロンの美容液塗って
    たまにCICAのパックしてコスメデコルテのクリーム塗ります。

    +10

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/19(日) 15:12:54 

    スキンケア総合part8

    +10

    -1

  • 444. 匿名 2023/11/19(日) 15:14:16 

    >>288
    パック使ってる。これもグリセリンフリーなのかな?

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/19(日) 15:23:59 

    @コスメビューティーデイでスキンケアで何買おうか楽しみにしてる

    +18

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/19(日) 15:27:13 

    >>24
    液が出るところ白っぽいミニオンかと思った

    +20

    -2

  • 447. 匿名 2023/11/19(日) 15:28:54 

    >>1
    使ってみたい!
    けど、無理だな。。

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2023/11/19(日) 15:36:50 

    >>434
    私もこの洗顔使ってます。もちもちの泡で気持ち良いですよ!洗顔と保湿液使ってます!5500円しますがPOLAのBAは10000円するのでまだ安いかなと。。

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/19(日) 15:41:55 

    みなさんどうやって自分にとってのベストスキンケアに出会ってるんだろう…と常々疑問に思っているけれど、それなりの出費と日数が必要ってことよね。
    ということで40過ぎていろいろトライアルセットを試し始めました。

    +45

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/19(日) 15:46:43 

    >>30

    前にアンフィネスの先行乳液使ってて、しばらくやめててイプサのMEを先行で使ってるけど、感動はしないんだよね、、。

    アルビオンとかデコルテは肌がフカフカになる感じがあったんだけど、イプサは少しだけ安いのだけど、やっぱりなんか違う。

    アンフィネスに戻ろうかな。

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/19(日) 15:47:57 

    >>44

    毎日使うとプツプツというか、なんか赤いのが出来るー。

    毎日だと多いのかな。

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2023/11/19(日) 16:06:55 

    >>448
    434です。POLAのBAは一万円もするのですね!それに比べると、この洗顔は買いやすいと思えてきました。今から買いに行ってきます!
    保湿液とはバランシングソフナーのことですね。クリームは何か使われていますか?このシリーズのクリームは高過ぎて、手が出せません。。
    スキンケア総合part8

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/19(日) 16:17:52 

    >>452
    洗顔と保湿液を今とりあえず使っています!クリームは50グラム入ってこの値段なのでBAとかクレドよりも買いやすいとは思ってますが私も手が出せずクリームはSHISEIDOエッセンシャルイネルジャハイドレーティングクリームです💦
    軽いクリームですが保湿力もありおすすめです。フューチャーソリューションのお得なキットがまだワタシプラスに残っていて昼夜のクリームとアイクリームも入ってるので最近それは注文しました!よかったら現品手を出そうか考え中です😫

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/19(日) 16:24:02 

    >>7
    私これ合わなくて肌が真っ赤になってカサカサした発疹がでた‥
    基礎化粧品て合わなかったあとの処理困るからなかなか変えられない‥そして高いのに手を出すのも怖い

    +31

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/19(日) 16:31:20 

    安達祐実プロデュースの化粧品気になる
    誰か使ってませんか?

    +3

    -3

  • 456. 匿名 2023/11/19(日) 16:31:51 

    >>360
    馬鹿ばばあが釣れた(笑)。

    +1

    -22

  • 457. 匿名 2023/11/19(日) 16:32:32 

    もうずーっとアルビオン

    +20

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/19(日) 16:32:49 

    ナリスのネイチャーコンク使ってる方いませんか?
    朝のふきとりを推奨されてるっぽいけど
    夜使いたいなーと思ってて
    スキンケア総合part8

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/19(日) 16:32:58 

    >>434
    ガルちゃんでこの洗顔料絶賛してる人居たから私も気になってる

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2023/11/19(日) 16:41:26 

    >>3
    どんな価格のものだろうと使いたいだけ惜しみなく使います
    スキンケアが趣味なので部屋に溢れかえりすぎて消費のため全身にも顔と同じものを塗って消費してるけどそれでも増え続ける

    +27

    -1

  • 461. 匿名 2023/11/19(日) 16:47:04 

    >>453
    お返事ありがとうございます。洗顔買ってきました!保湿液2回分と朝と夜のクリーム1回分のサンプルももらえました。
    エッセンシャルイネルジャハイドレーティングクリームですね。軽いけど保湿力があるクリームをちょうど探していました。次の機会にサンプルもらえたら試してみます!
    フューチャーソリューションのキット、いいですね✨私も今日もらったサンプルで良かったら、近々保湿液も買ってしまうと思います(^^)

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/19(日) 16:49:23 

    >>28
    良かったら何使われてるか教えて頂けますか?
    私は松山油脂の乳液、化粧水ですが、蓋をするクリームが中々グリセリンフリーに出会えません。下地もグリセリンフリーを探してますが、中々見つからないです。

    +15

    -1

  • 463. 匿名 2023/11/19(日) 16:50:08 

    >>25
    anuaはかなりさっぱりだからニキビのある脂性肌には向いてるかと思うけど跡は改善しないと思うよ
    アヌアはパックが一番おすすめ

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/19(日) 16:50:19 

    >>396
    白くなるとはうたってないのですよ^ ^
    あくまで予防出来るかも?程度です。
    化粧品類とはそういうものです。
    デパコスであってもドラコスであっても。

    白くなる、シミを薄くするというのはもう医療、医薬品です。
    美容外科なら可能ですのでそちらへGOです。

    +19

    -4

  • 465. 匿名 2023/11/19(日) 16:50:45 

    >>358
    こんなん富豪じゃないと継続できないよ・・・

    +17

    -1

  • 466. 匿名 2023/11/19(日) 16:56:38 

    >>4
    十何年振りにリポソーム導入化粧水の方を使ったけど、やっぱり本当にいいわ
    水分を保持してる感じや桜色に染まった指先とか

    コフレの一環なのか、リポソーム現品にリポソームの値段だけでアイクリームとクリームが付いたやつ買ったよ
    アイクリームは少量だけど、クリームはオマケにしては結構大きいからそれで試してみては
    町の化粧品店でラス1だったから、入手大変かもしれないけど

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/19(日) 16:57:29 

    アルコールアレルギーの方、何のスキンケア、下地か日焼け止め使われてますか?
    私はミノン、キュレル、ノブが合わなかったです。食物アレルギーも多いので、オーガニック系も合わないものが多く絶望してます。(ナチュラグラッセ、エトヴォスは、かゆみが酷かったです。)

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2023/11/19(日) 16:59:22 

    >>2
    38でやったって遅いってこと?
     38でクレドは早いってこと?
    批判が何かがわからない

    +19

    -1

  • 469. 匿名 2023/11/19(日) 17:00:25 

    >>3
    プチプラ惜しみなく使っても意味ない。
    良いものを普通の量使うのが正しい。

    +39

    -4

  • 470. 匿名 2023/11/19(日) 17:00:26 

    POLAのba泡ミルク使ってます!かなりよい
    皆さんPOLAの良さもっと知って欲しいです

    +8

    -1

  • 471. 匿名 2023/11/19(日) 17:02:41 

    >>183
    個包装を毎日してる

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/19(日) 17:07:02 

    >>469
    プチプラ使って肌に合ってるならそれでいいのでは

    +16

    -2

  • 473. 匿名 2023/11/19(日) 17:09:03 

    >>461
    洗顔購入されたんですね!香りも良いのでおすすめです!!保湿液は化粧水と乳液が一つになった物なので二つ購入するよりお安いのでおすすめです!!
    イネルジャもぜひ!!7千円くらいで50g入ってます!
    イネルジャ無くなればフューチャーソリューションのクリーム考えます💦とりあえずキットから試してみようと思います😌お買い物お疲れ様でした😌

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2023/11/19(日) 17:15:03 

    >>269
    ヘアミストは、ヴェルベッドローズで
    ボディークリームは、チュベローズで
    香水はイングリッシュペアーです☺️
    ローズ系オススメです☺️

    +3

    -6

  • 475. 匿名 2023/11/19(日) 17:16:18 

    化粧水 ハトムギ
    美容液 アルティミューン
    乳液 エリクシール
    アイクリーム エリクシール

    アイクリームは昼間もやったほうがいいらしい。
    乾燥でスキンケアがしみるときは、たまにヒルドイド使用。
    ほうれい線やこじわが気になり始めてる39才です。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/19(日) 17:18:19 

    リポソームとアルティミューン両方使ったことのある方いますか?
    どちらを購入しようか検討中でした。

    +11

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/19(日) 17:19:46 

    >>464
    うたってます、ばっちり。
    薬用=医薬部外品で化粧品とは違い、その効果をうたえる。
    トラネキサム酸が有効濃度配合されてる。
    白くならないなら美白って言葉で釣るのがそもそも間違い。

    +11

    -12

  • 478. 匿名 2023/11/19(日) 17:26:39 

    >>477
    うたってません。

    医薬部外品、薬用であっても、あくまでも防ぐ、です。
    でも確かに美白という言葉は使ってますね、、、
    それによって勘違いする人もいる事は多くいると思います。
    美白という言葉、医療でもないのに使っているのはあまり良くないなと自分も思います。

    +14

    -5

  • 479. 匿名 2023/11/19(日) 17:27:38 

    >>457
    私も
    しかし最近企業姿勢に疑問が出てきて乗り換え検討中
    やっぱコスデコあたりが移行しやすいのかな

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2023/11/19(日) 17:28:40 

    >>472

    正直プチプラって結局なんの効果もないと思ってる

    +7

    -16

  • 481. 匿名 2023/11/19(日) 17:30:15 

    >>78
    うわ怖っ
    おばさんブチギレ笑
    いつか私も38になるけど、余裕のある38になりたい

    +8

    -37

  • 482. 匿名 2023/11/19(日) 17:30:50 

    >>195
    可哀想にね、、

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/19(日) 17:35:20 

    >>400

    レチノール私も何を使っても、濃度を薄くしても、米粒の3分の1使用にしても2日後にはガサガサに荒れてしまいます。それで使用中止。

    みんなはピーンとハリが出るというから羨ましいですよね…。

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/19(日) 17:35:50 

    38歳
    クレド使ってます
    やっぱりラインで揃えると全然違いますよね
    あとはゲランのオーキデのクリームは一回で毛穴の形が変わって驚いた
    毛穴がドローンて形だったのが丸くなった

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/19(日) 17:37:55 

    SK-II未経験なのですがやはり値段だけあって効果ありますかね?
    匂いはやはり独特なのでしょうか

    +5

    -3

  • 486. 匿名 2023/11/19(日) 17:44:16 

    >>308
    敏感肌の私には全部ダメだった😫

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/19(日) 17:45:14 

    >>285
    エトヴォスの1番新しいの使った?
    ピンクのボトルのヤツ

    あれは良かったよ!本当ハリが出て、小ジワが目立たなくなった

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/19(日) 17:46:15 

    クリスティーナ使ってる人いる?

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/19(日) 17:55:27 

    >>379
    導入美容液だけ使ってる。
    効果の実感はまだない。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/19(日) 17:55:38 

    恥ずかしながらスキンケアに無頓着なアラフォーです。
    20代の頃はニキビ肌で、30歳過ぎてから石鹸で洗顔のみでスキンケア一切なしでしたが吹き出物知らずの肌でした。
    最近ようやくこのままでいいのだろうかと思い、某芸能人の本に影響を受けて、ルルルンのパックをはじめました。
    使いはじめてしばらくは調子が良かったのですが、3週目に入ってからポツポツと吹き出物ができるようになりました。
    これは、ターンオーバーの影響なのでしょうか?それとも肌に合わないということ?生理周期は排卵期です。
    恥ずかしながら本当にわからないので、このまま使い続けていいのか、詳しい方いらしたら教えてほしいです。

    +4

    -2

  • 491. 匿名 2023/11/19(日) 17:58:01 

    >>171
    ほんとですか!
    情報ありがとうございます😭
    明日買ってみて使ってみます!!!

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/19(日) 18:07:03 

    コスデコリポソーム、オバジのダーマアドバンスドリフト、エリクシールのトータルVファーミング等を使ってきたんですが、値段の割りに効果感じずです。
    頬のたるみ毛穴とフェイスラインのもたつきが気になりますが、クリームにその効果を求めるのは諦めるべきでしょうか?

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2023/11/19(日) 18:09:24 

    >>1

    主さんのコメントを見て、欲しくなったのとちょうどスキンケア用品が切れたのでさっき購入してきました♡🐰
    これから使うのが楽しみ〜!!!
    スキンケア総合part8

    +70

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/19(日) 18:10:08 

    【乾燥 ごわつき対策】秋からが大事 スキンケア - YouTube
    【乾燥 ごわつき対策】秋からが大事 スキンケア - YouTubeyoutu.be

    芸能界でヘアメイク歴35年。ベテラン女優から信頼されたヘアメイク職人。40代以上の女性の悩みにヘアメイクでお答えしてきます!0:33 スキンケアの基本のキ1:06 化粧水2:44 美容液3:50 乳液orクリーム===================================== ▼化け子がシミ消しに...


    化け子さんのYouTube参考にしてる
    お化粧水の重ね付け4回頑張ってる

    +5

    -8

  • 495. 匿名 2023/11/19(日) 18:17:03 

    30代で乾燥肌の方、洗顔とクレンジングでオススメがあれば教えて欲しいです~。保湿感のあるものだと嬉しいでさき。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/19(日) 18:24:42 

    >>101
    わたし敏感肌ですが、合わなかったです
    赤くなりブツブツでました
    人によると思います

    +10

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/19(日) 18:27:55 

    40歳なんですけど、乳液とかこってり系が苦手ですぐコメドが出来るんです
    さらっとした美容液で何かオススメありますか?
    プチプラでもデパコスでも出来れば15000円くらいまでで💴

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/19(日) 18:32:32 

    >>4
    リポソーム私も使ってみたい!
    35歳、SK-IIをライン使いだけど、リポソームの導入美容液とクリーム、使うとしたらどこのタイミングで使うんですか?本当は全部を同ブランドで揃えた方がいいのかもしれませんが、SK-IIも長年使ってて気に入ってるので。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/19(日) 18:32:56 

    >>51
    これですか?
    スキンケア総合part8

    +19

    -1

  • 500. 匿名 2023/11/19(日) 18:33:19 

    >>110

    無印のクレンジング、可もなく不可もなくだったかなぁ。

    今はアテニアに落ち着いてます。

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード